【動物】 子猫、半年間も橋脚と橋げたの隙間から出られなくなる→住民がネットで呼びかけ救出成功…埼玉
380 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:56:07.15 ID:n6YB3GZJO
猫なんてどうでもいい
381 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 21:56:16.62 ID:JB4X0OWbO
ねこにゃん出られて良かったね
勘違いしている人がいるようだけど
狭いところに入って出てこれなくなったんじゃなくて
高いところに置き去りになってたんだろ
橋と橋げたの間ってそういうこと
「降りられなくなってた」が正しい
383 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:03:38.33 ID:M7k+sx4x0
我輩は猫である。まだ保健所に行ったことがない
384 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:08:21.31 ID:M7k+sx4x0
>>94 日本:空腹にして餌で釣って捕獲救出
あの国:捕獲救出でなく捕獲収穫
ロシア:餌にポロニウム210を混ぜて解決
385 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:13:20.85 ID:23f9sdbnP
wktkしながら画像開いたのに、あんまり可愛くなかった(´・ω・`)
386 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:18:39.39 ID:EGakYXAyO
橋に住んでました
387 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:21:09.06 ID:yk5A+N+v0
バカねこのくせに くやしい
388 :
名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 22:23:39.29 ID:KXYJEJBk0
なんかクレーン車でも1日借りてきて餌でつれば乗ってきそうだけどな
それか上からかごでも釣るか
>22
ネコって言えばタマだろ、犬って言えばポチだろ?
>>389 最近ぬこの世界にもDQN親増えてるからな
汰魔とか圃蜘とか一瞬じゃ読めない名前ばっか
392 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 05:42:09.57 ID:mbWMttEz0
ぬこぬこ(・∀・)ニヤニヤ
393 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 05:47:25.11 ID:LRzVMDXYO
水と餌は貰ってたとはいえ、半年間も橋げたに居たから痩せてると思ったら…ふっくらしてるw
394 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 05:49:52.25 ID:47QMN59P0
395 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 05:50:19.32 ID:la0ufemkO
猫なのに萌えなかった
これ住んでたんだよね
また戻るんじゃないの
397 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 05:54:53.44 ID:8cq/uyo1O
発見された時点でもう乳児期を終えてるのに、それから半年経ってたら、全然子猫じゃないだろ。
もうとっくに発情期迎えてるだろ。
出るに出られなかったというわけではない。
隙間にいると餌がもらえるんで隙間にいただけ。
夜はぬけだして砂場でウンコしてた。
でも、もはや戻るに戻れなくなった。
399 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 06:02:27.39 ID:btAK0zeO0
ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪
ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪
ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪
ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪ブリ♪ハマチ♪
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 06:04:15.16 ID:d8iYVq4TO
こういうことで119してほしくないと言ってるのを聞いたことがあるが。
住民サービスの一環でやむなく出動だってよ
どうおもう?
でも来週には保健所に送られるってオチ
402 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 06:14:53.76 ID:Eim+mBtlO
仕方ないとはいえ運動不足だなw
403 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 06:25:12.89 ID:PVe/dnvP0
染谷カーシャさん(34)ってポーランド出身の才媛なんだな。
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_284_1.html ・Kasia さんプロフィール
2001年にワルシャワ大学で日本語学科を卒業後、埼玉大学大学院で
修士課程を卒業し、2007年3月に博士後期課程を無事終了しました。
研究課題は芥川龍之介の書き入れや読書研究でしたが、現在は、
IT企業でデザインエンジニアをやっています。
趣味として、写真を撮り続けています。^^
メインは自然写真・マクロ写真です。気にっていただければ、
うれしいです。よろしくお願いします。
どうりで行動力あるはずだわw
肥えて出れなくなったってオチじゃなくて良かったな
人間がわざと捨てたのだろ
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 06:48:14.91 ID:aVuzrRvb0
ネコは外へ出れたけど、染谷カーシャさんが実は日本に来て太っちゃって
外国へ出れなくなってたりなw
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 06:54:12.02 ID:qSiFxLdtO
ガリガリにやせた女でないと困るという幻想をもってるのは黄色い猿だけ。
409 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 06:58:21.61 ID:U2gXLH3DO
この染谷夫妻って、旦那が別の外人と浮気してる染谷さんだろ?
なんか凄いブサネコw
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 07:02:57.59 ID:1MPX1qnQO
外人にとっちゃ、白黒茶柄の超珍しい三色猫がひっかかってて驚いたんだろ。
日本人には珍しくも何ともないが。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 07:04:03.12 ID:E0G94xBNO
>>79 こういうのに対応するときは非番の人がでたり 庶務担当の人がでるのかな
猫なんかより川原に住んでる人間を助けてやれよ
>>415 誰が飼いたがるんだよ
あと該当する愛護団体とかも無いぞ
418 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:00:14.05 ID:6QpP7elU0
子猫だけでなく中猫も助けて
419 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:14:31.13 ID:UkrpnW90O
うちの猫は普段は俺に絶対寄り付かないけど、
俺が制服着てるときだけ抱っこをせがんでくる。
なもんで、ローラーでついた毛をとるから、ガクランがテカテカになってきた…。
猫がすりよらないようにするにはどうしたらいいんだ?
>>419 ローラー禁止
逆毛を立てて取るタイプで取る
家ではさっさと着替えなさい、制服仕舞っとけ
421 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:44:51.26 ID:+KmOWFWQ0
好きで住み着いてただけで、裏から出入り自由だったんじゃねえの?
>>415 可愛くない上に
助けるとそれが当然と思い込み
ずうずうしくなってくる(生活保護、ニート、主婦みたいなもん)
子猫でっかくなってるワロタw
424 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:40:02.48 ID:EayKwt1d0
可哀想な状況の割にはずいぶんと毛ヅヤがいいなww
425 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:44:03.11 ID:mx04JH0/O
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:24:11.95 ID:mbWMttEz0
よかったにゃー。・゚・(つД`)・゚・。
428 :
名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:44:29.13 ID:IMETcvLsO
>>425 これがオッサン猫だったら、そのこともニュースで語られてるだろう。