【経済】有効求人倍率、0.50倍 - 鹿児島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
鹿児島労働局が1日発表した1月の鹿児島県内の雇用失業情勢によると、有効求人倍率は
前月比0.02ポイント増の0.50倍で、リーマンショック前の2008年8月(0.51倍)以来、
2年5カ月ぶりに0.5倍台になった。同労働局は「緩やかな回復基調にあるが、
求人は一部の産業や緊急雇用対策事業に支えられており依然厳しい状況」としている。

有効求人2万2686人(前年同月比22.3%増)に対し、有効求職者は
4万1097人(同4.8%減)だった。
新規求人は、前年同月比21.0%増の9944人。運輸・郵便業(同53.0%増)、
サービス業(同41.0%増)をはじめ、すべての主要産業で前年同月を上回った。
医療・福祉が2467人で、全体の4分の1を占めた。
新規求職者は、前年同月比3.6%減の1万2361人だった。

県内12カ所のハローワーク別の有効求人倍率(原数値)は、大隅が0.70倍で最も高く、
出水が0.44倍で最も低かった。
同労働局は、0.47倍と公表していた昨年12月の有効求人倍率を、季節調整値の
変動に伴い0.48倍に変更した。

*+*+ 373News 2011/03/02[06:34:14.38] +*+*
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=30711
2名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:35:07.65 ID:U44szY7b0
あははw  農業や畜産主体の産業構造の鹿児島に何を期待するのかと?w
3名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:35:33.72 ID:Dto5n8P/0
どうにかしないといかんでごわす
4名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:35:39.35 ID:c6Ulx9wP0
半数しか職につけないのかw
大卒かなり死んでる地方臭いな
5名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:35:54.30 ID:WOYBhmeB0
働かずパチンコやるやつ多い。
農業は中国人がやってるし。
と鹿児島県民が書いてみた。
6名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:36:17.38 ID:+NI2GdIuP
そりゃ、バスをひっくり返したくもなるわな、といって欲しいのか?
7名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:37:23.50 ID:V/af73vJ0
ハロワの求人情報みたら

全部ブラックと介護で

絶望した

気をとりなおして

応募したら空求人だった

もう駄目だ

生活保護申請しよう
8名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:43:16.34 ID:bo1eZsqQ0
ブラック1年→職業訓練1年→介護1年→職業訓練2年→介護1年→退職(今ここ)の俺が通っても宜しいですか?
9名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:44:19.68 ID:c6Ulx9wP0
通っても良いけどうんこ持ち帰り忘れてますよ
10名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:44:52.21 ID:xFCntbvyO
いまだに非正規求人含めて算出してんの?
だったら実質その半分ぐらいじゃん。
11名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:47:28.12 ID:qu7Hagoa0
景気は持ち直していますが仕事はありません
だけど労働者が不足しています???
12名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:48:59.15 ID:SdrltUJFO
有効求人倍率ってざっくりしすぎてて当てにならん
ハロワの求人見て、応募できそうなのが5件に1つ
条件的に応募してみる気が起こるのが
20件に1つくらいだろ、実質的にはさ
求職者の感覚と乖離しすぎだわ
13名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:51:55.52 ID:CUSMbd5a0
大卒求人倍率と、有効求人倍率はまったく別物だから、
大卒求人はもっとましな数字のはず。

東京ですら有効求人倍率1に届かない状況での0.5だから、
他県に比べてそんなに状況は悪くない。
なにしろ、東北の某県とかもっと南の某県のように、
普通に0.2点台の数字が出る地域があるくらいだからなぁ。
14名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:53:35.97 ID:9HkrXn3S0
最近は地方より首都圏郊外の方が求人倍率が低いんだよな
これ有効求人倍率の調査開始以来初めてのことらしい

今、神奈川で何が?万年高求人倍率だった首都圏のエース神奈川が、まさかの有効求人倍率全国ワースト2位へ急落
秋田、北海道より悲惨な状況に・・・


平成22年12月の全国有効求人倍率
http://www2.aichi-rodo.go.jp/jyoho/docs/anteika/sokuhou/local.pdf

神奈川県の有効求人倍率、全国ワースト2への急落と見事に符合する横浜市と川崎市の人口動向

横浜市
平成21年1月〜8月の社会増加数12996人
平成22年1月〜8月の社会増加数 5120人
このペースだと平成23年はプラスマイナス0?
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/news-j.html

こちらは単純に川崎市の対前年比人口増加数
平成21年9月 対前年同月比19309人増加
平成22年9月 対前年同月比11407人増加
http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/suikei/jinko.htm
15名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:55:25.82 ID:V/af73vJ0
民主党に投票した

馬鹿

どう思う?
16名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:56:07.05 ID:lvPs1E3OP


ーんわぬう
17名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:59:52.85 ID:xL2VKeWI0
鹿児島県の最低賃金が時給624円。
中国にある一流企業の工場労働者の時給が、100円程度。
普通の工場だったら、50円以下。
鹿児島県で、時給500円で人を雇用すると、雇用主は逮捕されてしまう。
労働市場がグローバルになった今、鹿児島県に工場作る馬鹿はいない。

おまけに、鹿児島県の生活保護支給額が標準世帯(3人)で、175,170円。
水道料金、NHK受信料、医療費、国民年金、地方税の免除の特典。
中国より馬鹿高い最低賃金でフルに働いたとしても、生活保護を貰ったほうが、はるかに豊かな暮らしができる。

どう考えても、こんな状況で、働けって方が無理だろ?
18名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:02:30.91 ID:XcaVgZvdO
yes
19名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:07:27.70 ID:WHYvq7u/0
隣の熊本県は0.57倍、宮崎県は0.54倍、沖縄は0.30倍だよ
20名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:08:25.66 ID:xy1l3M5S0
新幹線開業w
21名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:12:04.72 ID:v2a7E3IB0
>>11
利権を強欲に作りすぎて、もう首が回りません。て事だよ。

資格商売を破壊しろ。

よほどの専門職でない限り、仕事は、現場で覚えるもんだ。
22名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:21:16.11 ID:9HkrXn3S0
神奈川の有効求人倍率0.42
23名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:22:31.59 ID:2fHetJTv0
これパートも含めてだから正社員のみだと
0.35くらいだよ
24名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:24:07.88 ID:V0fB8/2k0
>>14
でも相変らず地方民は
「首都圏へ行けばなんとかなる」
という考え方が根強いぞ
25名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:24:55.39 ID:C6LC9K7g0
鹿児島は都会みたいにチュンさんやチョンさんがほとんどいないのにコレだからなぁ
26名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:28:48.75 ID:xFCntbvyO
派遣会社がハロワに派遣の求人出してるしな。
派遣も、パートも、嘱託も、緊急雇用創出事業関連の更新なし契約社員も、
みんなまとめて有効求人倍率にカウント。

それでこれ(笑)
27名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:35:22.95 ID:9HkrXn3S0
>>24
考え方が強かろうと首都圏に仕事が無いのに行く事はできない
現に神奈川の人口は数年前の大幅転入超過から、転出超過になってしまった。
28名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:39:21.16 ID:9HkrXn3S0
23年1月の有効求人倍率
http://www2.aichi-rodo.go.jp/jyoho/docs/anteika/sokuhou/local.pdf

埼玉0.49
千葉0.49
神奈川0.44
鹿児島0.50
29名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:40:39.68 ID:qu7Hagoa0
総理は民主の政策で雇用状況が回復とか言ってたなぁ
30名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:41:02.13 ID:8xzPEw/iO
無知で申し訳ないんだけど、空求人ってどういう意味?
31名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:41:28.74 ID:x7S48kxeO
鹿大生がバスをひっくり返すわけだ
32名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:44:57.80 ID:6fzN3psD0
>>30
ハローワークに企業が架空求人を出す事。
なぜなら、中小零細企業は労働局、労働基準監督所、ハローワークにお世話になってるから、
義理で架空の求人を出して、役所の立場利権を守って、お互いを守ってる

暗黙の了解ってやつね。ハローワークの求人費は0円。
すなわち、無料なので企業はハローワークに名前を貸す。
33名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:47:39.51 ID:UNCnr7ghO
ちなみにバイト情報誌も広告代わりにするための空求人がある
34名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:51:03.39 ID:C6LC9K7g0
労基に意地悪されると大変だもんなぁ。中小企業は特に。
35名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:51:35.98 ID:I2cYjSZR0
国(ハローワーク)は有効求人倍率を上げたい
中小零細企業はハローワークに世話になってるから空求人出す

つまり俺の交通費と時間返せという事になる
36名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:52:55.53 ID:lMmpvkRl0
ミンスに投票した奴が首くくって死んでくれるのならいいんだが
関係ない奴も死にそうだ。
37名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:55:39.10 ID:V0fB8/2k0
>>34
本気で法律を杓子定規で当てはめて取り締まられたら営業できなくなっちゃうもんな
38名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:55:44.91 ID:GB/4RE5RO
ハロワは空求人とかやってるからクソって言われるんだよ
39名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:57:33.71 ID:EyMNbVrY0
>>25
その安心が一番、怖ろしいんだよね
日本人の団体に入ったつもりで、日本人を潰すのが多いのは田舎>>>>>都会
40名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:58:09.34 ID:lMmpvkRl0
求人ってネットでアイデムとかタウンワークじゃないのか?
ハロワって普通行かないと思うんだが。
41名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:58:23.23 ID:6fzN3psD0
労働局    → おまえら国の統計破壊して役人に迷惑かけたいだって?
         潰すぞお前ら?

労働基準監督署→ おまえら労働関連法で経営者いいかげんしょっ引くぞ?

ハローワーク → おまえら社会保険料払えやしばくぞ?


民間企業→ どうぞ、どうぞ、求人出します。はい。
      勘弁してくださいお代官様
42名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:00:56.13 ID:zK9/2dBPO
どうりで何年も前から同じ会社が採用もしないのに求人を出しているわけか。
43名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:02:02.23 ID:V0fB8/2k0
労基とハロワは仕分けちゃって問題無いな
44名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:12:53.33 ID:5fjJUBe20
0.5倍って、募集年代別で書けよ。
45名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:18:20.03 ID:wsk2nMLT0
東京周りの県のほうが求人倍率低いのかよww
46名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:49:00.33 ID:e+M1jOKQO
関東もダメなのか・・・
名古屋に行けばなんとかなる!
47名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:59:24.47 ID:aM/WNO6k0
安い外国人労働者を受け入れたい大企業のおかげです
48名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 09:06:38.99 ID:J7N19KUW0
「九州新幹線」で、何とかならんのか?
49名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 09:13:13.29 ID:Eo/1VNY70
鹿児島の求人は35歳で総支給21万、手取り16万5千円くらいが当たり前
50名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 09:13:49.79 ID:4wCN6uKb0
おいおい東北もっと低いんだぜ・・・
51名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 09:18:58.27 ID:Rm1rDBt0O
民主党に入れて良かった!



って鹿児島県民いるの?
52名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 09:21:44.22 ID:bc9dyEO3P
福井が1倍以上らしいじゃん
福井行けよ福井
53名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 09:22:59.43 ID:GjZJ18SP0
東京栄えて国滅ぶ
54名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 09:52:08.56 ID:nbMjYnuMO
愛知はもっとひどい求人ばかりだぞ。総支給20万きるのも多い
55名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:09:43.05 ID:VOGtYfI70
>>54
北海道九州は10万未満がざらにありますが何か
56名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:18:05.04 ID:gO6u/nyF0
>>54
愛知って、リーマンショック前は、求人倍率が2.0を超えていたんだぞ
ところが、トヨタ自動車がコケたら、皆コケた

悲惨なのは、トヨタ自動車の工場で働く人のためにと、銀行から金を借りて寮やアパートを建設した人たち
入居者がいればウハウハの予定だったのに、誰も入居しなくて、悲惨なことに
57名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 11:16:53.11 ID:T2Q6H0dq0
鹿児島市で、生活保護審査に落ちた人・・・知りません。。
モリナガで8人生保が、捕まったぞ・・北埠頭で生保の連中が昼間から
酒を飲んでいるが・・・・誰も注意しない・連中の中にホームレス
は1人もいないぞ・・・・

働いて手取り12万・・生保105000円・・あまり変わらないので
働きません・・・
58名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 11:22:03.03 ID:ClL4hsH+O
>>8
それだけ訓練して使い物にならないなら諦めたら
59名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 11:23:05.89 ID:/vEmRN6R0
防人でもやれよ
60名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 11:25:36.27 ID:aYJtAf+uP
九州の仕事の無さは深刻だな…。
61名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 11:36:13.08 ID:dNPXlaCL0
分母ももっと考慮したらすごいことに?
もうあきらめてハロワ登録してない求職者、失業者だっていっぱいいるでしょうに。
62名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 12:09:59.34 ID:lXxXwFibO
鹿児島は農家が雇うパート代も安いと聞いたことがある
63名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 12:12:20.52 ID:TXMI9C3B0
有効求人倍率とかあんまし意味ない。
求人内容を良く見なければ。

看護士やら特殊技能系の求人があふれても
一般人には意味がない。
64名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 12:33:46.22 ID:3JM4CmXy0
岩崎がなくなれば鹿児島に春が来るんだろ?
65名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 12:35:13.39 ID:3ffBHn3Z0
この日本では、人口の半数は、無職。
また、労働者のうち7割は、無駄な労働をし、
働いてる「つもり」になってるだけ。

現代文明で、本当に必要な労働は、想像以上に少ない。
過去には必要だった労力は、現代では科学技術が補っている。
66名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 12:41:41.07 ID:KSmDCujg0
67名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 12:59:01.13 ID:4g0fH8vZ0
>>1
農地もそうだが、人的資源も東京に集約したほうがいい。
68名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 13:20:56.41 ID:P7ZauL+E0
氷河期世代でも男性の八割以上は正社員として働いている。
残りの二割は自営、芸能芸術、非正規、無職。
非正規と無職の割合なんて一割以下だろ。
その一割に入っている時点でカス確定だろwww
九割の男は正社員か自営業者か芸能芸術関係者なんだからよ。
むしろ一割に入ることのほうが難しいんじゃね?
69名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 14:06:47.61 ID:wVoNLPD+0
1.03 福井
0.87 富山
0.84 香川
0.79 広島
0.79 徳島
0.78 愛知
0.78 島根
0.76 岡山
0.75 東京
0.74 石川
0.72 群馬
0.72 鳥取
0.72 愛媛
0.71 岐阜

以上が0.70倍以上の14都県。北陸,四国,中国,東海で求人率が高く、
逆に沖縄,北海道,東北,九州,関西で求人率が低いのか。
70名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 15:46:57.72 ID:9HkrXn3S0
昔はどんなに不況でも、首都圏の求人倍率が地方より低くなることはなかった
しかし、今回は不況時に地方の支店閉鎖や人員を整理しようにも、すでに地方から撤退していたり
人員を最小限に減らしていたので、これ以上地方を切りようがなかったというのが実情
それで今切られてるのが神奈川や、埼玉、千葉などの東京周辺
71名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 16:26:35.10 ID:lbSdGPot0
>>69
福井は相変わらずチート性能だな
72名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 16:58:12.61 ID:Kgl3DH+g0
正規限定の数字も同時に必ず出せよ
73名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:27:06.87 ID:zK9/2dBPO
>>32鹿児島ハロワで何年も前から求人出してるとこあるよ。完全週休二日、25ー30万で。ハロワ職員に聞いたら先月70名応募したが採用なしと言ってた。冷やかしだろ。
74名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:27:50.83 ID:ghJj3/7a0
倍プッシュだっ・・・・
75名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:28:16.01 ID:duETigXm0
東京行けば仕事なんざ腐るほどあるだろ。
76名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 00:23:07.71 ID:ugQmvaDZ0
>>75
ねえよ。俺、東京と名古屋で探してて失業9ヶ月目。もう日本を捨てて中国か韓国か、って気になってる。
77名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 00:24:55.85 ID:n3F6Dkmz0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299075440/l50

かたや首相は高級ホテルですき焼き
78名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 00:30:07.94 ID:x7tMHuHe0
もうホント政府がバカすぎ
公共事業やれよ
79名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 00:33:20.12 ID:KHJVESYA0
この募集今日打ち切ったよ。これ男女不問ってあるけど女性のみなんだよw
とか、なんだかんだで紹介状をハロワの職員が出さないのが凄く多い。
あー言うの本当に募集してるんだろうか?

今日募集かけて今日締め切るか普通。求人倍率上げるための架空の求人
じゃないのあれ?大半の13万の給料で隔週2日の正社員求人は即座に
紹介状発行するけどさw
80名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 02:57:36.85 ID:exRLukYv0
最近は東京でも八王子とか郊外は仕事無いよ
81名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:00:38.94 ID:sq8FBhhF0

「働けクズ」

「じゃあ働きます。これ履歴書です。」

「クズは働かせません」

以下ループ
82名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:01:22.90 ID:sq8FBhhF0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを持ってるね。
みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り10〜20万、年収で100〜200万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、いい女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
83名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:02:15.81 ID:2KvpI3Rc0
>>71
判っていて皮肉っているのだろうけど、日本の求人倍率の算出方法って、「就職活動をしている奴」の倍率であって、
ニート引き篭もりフリーターは元々カウントされていないからな。
海外に比べて日本の求人倍率値はイカサマ。
流石八百長を国技?にする国だけある。
84名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:03:35.05 ID:iJGD97XW0
0.5倍と言っても、ブラックや介護や有期間なパートや派遣を含んでの0.5だよね
まともな生活を遅れる企業に絞ると0.1倍もないのが真実だろ
85名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:08:29.23 ID:hO/QBAM50
まぁ新幹線効果で仕事は増えるよ
博多からすぐなんてしんじられんくらい早い
だが陸の孤島阿久根は消滅するかもなw
86名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:11:06.59 ID:MUYmTkBY0
有効求人倍率を操作する簡単なお仕事ですな(w
87名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:11:07.24 ID:WyN/K9QLO
>>76
どうせ高望みしすぎなんだろ
88名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:11:57.06 ID:2KvpI3Rc0
>>85
新幹線開通直後はどこもそうやって夢見るのだよ
1年後、同じような考えでいるといいな
89名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:12:16.34 ID:Jnr0/MtE0
これってバイトも含むんだろ?
残り半分はどうやって生活せぇっつーの?
90名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:13:21.92 ID:y+AlVod/0
民主党www
91名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:14:24.85 ID:E7cYt06M0
>>89
生活保護じゃねえの?

だから、阿久根市の市長が大騒ぎしたんだろ?
で、選挙で負けた。
田舎の格差は公務員で広がってるんだろうな。

弱小自治体は地方自治に反対していると思うよ(自分達だけで生きていけないから)
92名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:15:29.59 ID:/fT27aI30
15万以下サビ残ありなんて地方じゃ当たり前だもんな
地方の若者も外人の方が多いじゃんって錯覚するほどやばいことになってる
93名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:18:08.39 ID:2KvpI3Rc0
>>92
よく「ガイジンは勤労意欲ある」とかいうが、3〜4年我慢して日本で働きさえすれば、本国帰れば少なくても家は建てれるからなw
そりゃ頑張るわ
94名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:27:47.73 ID:VUB4hV2K0
畜産や農業に税金をたかられてる県や道の求人倍率が低い。

畜産や農業に補助金出しまくるせいで、搾取される他業種が死んでる。

  北海道 0.44倍
  宮崎 0.54倍
  鹿児島 0.50倍

これらの地域でもっとも豊かな農家には一戸に数千万とか補助金が出るが、
まともな雇用対策には金が使われない。

「補助金+その他優遇」を農家に与えて、小売、食品加工、葬式屋、ガソリンスタンドをやらせるせいで
まともに税金を払っているとこがつぶれる。
税収が減り、経済を縮小し、まともに経済が回らなくなってる。

東北では、マックスバリュやヨーカドーも、「補助金+安売り」の農家直売所に駆逐されそう。

95名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:31:30.67 ID:VUB4hV2K0
稲作農家の時給は5千円以上

  えさ米を作ると、80万円/1ha の補助。(戸別所得補償は約30万円=固定部分15万+変動15万)
  農業者年金への補助が年数十万
  水稲共済への税金投入
  消費税の益税化。
  固定資産税、都市計画税、相続税の免税・優遇措置。
  その他優遇措置(環境保全型農業直接支援対策。8千円+α / 10a)

水田 1ha を耕作し、標準的な200時間の労働力を投入すると、上記の補助金等だけでは100万円を超える。

時給5000円 = 利益100万円 / 労働200時間

稲作農家は1時間の労働につき5000円以上の補助金を得ている。
補助金のほかに、米を売った時の売上もある。

上記の保護策、関税などのせいで稲作農家へのばらまきの国民負担は年間3兆円。
5000億円あれば国民全員に、1年分の米を配れる。

よく稲作農家が時給200円とか主張しているが、それは補助金等受給前のはなし。
96名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:47:59.19 ID:Jnr0/MtE0
求人出して実際に雇用されたか否かの統計が必要だな
97名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:51:17.19 ID:Icyl1+f10
>>76
どんな応募のしかたしてたんだ?
というかちゃんとアピールポイントある?
98名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 04:03:15.37 ID:VUB4hV2K0
公共事業は雇用を増やさない。

一時的に付加価値を産まない仕事がふえるが、コストを負担させられる企業の雇用を減らす。

マイナスのほうが大きい。
99名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:09:01.35 ID:kxsr+IFmO
>>69
確か、正社員に限った有効求人倍率も富山や徳島が高かったはず
北陸、四国は地場産業がしっかりしてるのが強みだな
100名無しさん@十一周年
公務員栄えて国滅ぶ