【政治】民主幹部 特例公債法案が通らなければ議員歳費や政党交付金を停止していく。我が党は蓄えがあるが困るところも出てくるはずだ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ588@上品な記者φ ★
首相周辺からは「与野党のどちらが先に激突回避で逃げるかという『チキンレース』だ」との声が上がり、
「特例公債法案が通らなければ議員歳費や政党交付金を停止していく。我が党は蓄えがあるが、
困るところも出てくるはずだ」(民主党幹部)と強気の見方もある。

だが、ある政府高官は「政権内で強気と弱気が交錯している」。関連法案が年度内に成立せず、
4月以降の国民生活や経済状況に影響が出てくれば、国民の批判が政権側に向きかねない。

それでも首相は28日、国会答弁で「何としても(衆院任期の)4年間頑張り抜きたい」と意欲を示した。
最近、周囲には「ここはしのぎの局面」とも語った。だが、党内では「首相退陣と引き換えに
予算関連法案を成立させる」との意見が広がる。

主要閣僚の一人が語った。
「政権はもう長くは持たないだろう。これから抜き差しならない状態になる」

http://www.asahi.com/politics/update/0228/TKY201102280554.html
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298956880/ (★1 2011/03/01(火) 10:01:44.39)
2名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:41:09.67 ID:/ale1Dui0
衆院選で民主党を仕分け
3名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:41:36.11 ID:OFrtHfxl0

      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
    |::::::::/     )  (.  ||
    i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-. |
   |.(.    'ー -‐'  ヽ. ー' | 誰の金だって?
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ   |
      |.    / ___   .|   ___________
    ヽ    ノエェェエ>   j゙~~| |              |
__/  ヽ    ー--‐    |__| | |             |
| |  /   ,  ヽ.  ─── /\n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ ソ |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
4名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:41:40.74 ID:UY+tuP+Z0
国民的議論とか言いながら,民主党がやってるのは理解を求めようとせずに強行採決やったり恫喝したり国民を人質に取ったことを宣言したり
5名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:42:08.72 ID:S/ZGwVyxP
何を言い始めるんだか
6名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:42:56.74 ID:WDpl9WzW0
893もびっくり恫喝ミンス
7名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:44:50.30 ID:2ibsBgWY0
>我が党は蓄えがあるが、困るところも出てくるはずだ」(民主党幹部)

政敵は弾圧かよ。
頭がおかしすぎる。
8名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:45:06.35 ID:YsRqEpxt0
こんなこと口に出す時点で狂ってるとしか言いようがないだろ…
9名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:45:18.50 ID:tSI6z0W90
>>1
【政治】 菅首相 「やりたいことをやるために権力を掌握する」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294015051/
【政治】 民主党の岡田幹事長 「野党が出てこなくても審議を進める」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296298811/
【民主党】政調会長の玄葉光一郎国家戦略担当相「政策で政権交代選んだ人少ない」 野党の解散要求に強弁
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296790036/
【民主党】仙谷由人代表代行「衆院選公約、言い過ぎた」「単にマニフェスト違反だから(衆院を)解散せよで間に合う時代なのか」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297589367/
【政治】 民主党の生方幸夫選対委員長代理 「解散は何としても打つな、というのが民主党内の圧倒的な民意だ」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298688040/
【政治】 菅首相周辺 「4月の統一地方選で負けても絶対に辞めない」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298819115/
【政治】 枝野官房長官 「新聞の世論調査と国民の世論はイコールではない!」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298158907/
【政治】 民主党執行部 「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのかというマスコミの声が強まって、最後には問題は解決する」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298946193/
【民主党】仙谷代表代行 「いくら世論が批判しても解散はない。政権を持っている者は強い。解散せず政権をたらい回しする」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298627603/
【政治】 野田財務相 「(予算関連法案について)通らなかったとき、民主党が困るのでなく、困るのは日本国民だ」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298949024/
【政治】民主幹部「特例公債法案が通らなければ議員歳費や政党交付金を停止していく。我が党は蓄えがあるが困るところも出てくるはずだ」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298941304/


10名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:45:20.75 ID:7jdXda/x0
こんな893恫喝政治、45年の自分の人生の中ではじめてみたわ
11名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:45:32.03 ID:14G0AH6Y0
金だけに関してはポッポは無敵
12名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:45:50.48 ID:5FsY/DQE0
止めたらいいじゃん
それこそ金のためにやるのかって批判は
当然でるけどな
もう少し考えろや
13名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:46:36.17 ID:dRza/+qU0
名前が出ないと言いたい放題だな民主党幹部
14名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:47:48.19 ID:fgMbDrIwO
犯罪じゃねえか
早く民主党の議員共を逮捕しろ
15名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:48:17.49 ID:GX3nt/SFO
恫喝政治か。
誰だ入れたやつは。
自民党以下じゃねーか。
16名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:48:21.01 ID:iK3TUOTn0
まさに893
ミンス消え失せろ
17名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:48:22.30 ID:Vgm7AGMgi
止められるものなら、さっさと止めてみろ!
国民が黙ってねーよ!!
何、この脅しは!

ここで一句

ちょっとまて
民主議員は
ヤクザかも。
18名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:49:07.11 ID:ywS6LBy20
関連法案の成立を妨害しているのは野党だろ。
マスコミは徹底的に野党を批判しろ。
19名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:49:41.74 ID:UM6gORz40
国民の生活が人質
20名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:50:27.44 ID:OPvonlcF0
岡田か?
21名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:50:54.82 ID:dGjqnp2G0
やってみろよw
民主党はマジで消滅するぞ。
22名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:51:24.62 ID:1orQPwZq0
蓄えって・・・鳩ママンですか?
23名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:51:26.72 ID:h3gk/AGX0
その蓄えで下っ端議員を養えるんかな
24名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:51:37.00 ID:UvlIC8I20
>>1
民主党って
ねんでこうあえて茨の道を選ぶのかね?
25名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:51:48.93 ID:xVxE4+M50
>>1
ちょうどいいや、
やってくれ、
ついでに公務員の給料も支給を凍結してくれ、
警察が動かないといえば、自分たちで終戦直後みたいにヤクザを
やとうから。
26名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:51:53.05 ID:UjF8gv4I0
ヒトモドキ党はやることが違いますねぇ〜
27名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:52:03.56 ID:mN6UluGQ0
民主党ってこういうガキ思考な奴しかいないの?
28名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:52:19.50 ID:1lLwu4Fo0
>>24
ジーザス・クライスト・スーパースターだから。
29名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:52:21.04 ID:21AJOCNWO
官僚の給与も半分しか払えませんということで
30名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:52:31.90 ID:0ZK7D9Kw0
国民の生活の次は、野党議員の財布を人質か
そして、民主党の言ってる「蓄え」って、官房機密費と鳩山ATMの事だろ
それ、蓄えじゃないから
31名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:52:38.89 ID:7jdXda/x0
正木清市議

こいつも民主党だが

89@だわWWWWWW

32名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:53:03.83 ID:RXEjkzro0
>>24
全方位に喧嘩を売るのが仕事だと思ってるから
33名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:53:39.30 ID:QCAbQ9IO0
我々の要求を飲まねば日本を破壊するぞー!って言ってるのと同じ。
34名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:53:52.63 ID:87+NqBFq0
統一選でくたばれ民主党!
35名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:55:17.88 ID:+9xJsnGRO
得意のやるやる詐欺だろwww
36名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:55:19.76 ID:AbVOnPf30
社会主義革命を旨とする勢力の残党が政権内にいるんだから恫喝的手法は不思議でもなんでもない
政権掠奪後の一連の発言とか思い出してみろ
国民であっても反対思想勢力であれば明確に敵視・弾圧を辞さない態度を明確にしてたんだぞ

いまさら驚いたり呆れたりしているようでは暴走時の対応が遅れるぞ
37名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:56:05.52 ID:aIW7Zbkk0
熟議の国会?
やってることがただの全人代だろ。
38名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:56:23.52 ID:PVeXHDlq0
菅政権、デフォルトに直面するリスク
http://blogs.jp.reuters.com/blog/2011/03/01/%E8%8F%85%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%80%81%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AB%E7%9B%B4%E9%9D%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF/
特例公債法案が成立せず、政府が大量の国庫短期証券(TB)を発行してある期間の
資金繰りをしのぐという綱渡り的な事態になれば、技術的に資金ショートするリスクが
出て来るだけでなく、予算執行に責任を果たせない日本政府への不信感が高まって、
資金繰りがつかずにデフォルトするリスクがゼロとは言えなくなってくる。

経常黒字国でありながら国債がデフォルトするという前代未聞の”黒字倒産”を現実化
させるのは、政権を担っている菅首相以下の政治家による無責任な対応であると
主張したい。
39名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:56:50.61 ID:Q8cG5cfv0
民主党は前政権(自民)のブラックボックスを表に出すってどうなったんだ?
大見得きってたんだからヤレよ。

たいしたモノは何も無かったって事なら、自民は「ふざけるな」って突っ込むべきじゃねーの?
40名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:57:20.54 ID:s1LwkYHLO
こんな事言ってて、もし総選挙にでもなったら民主党候補は民主党支持者にすら見向きもされなくなるか、最悪、討たれちまうんじゃない?
ち〜と権力持つと勘違いを起こす馬鹿ほど厄介なモノはないね。
41名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:57:54.58 ID:9fcL4G+NO
これが本物の腐れ外道か
42名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:58:17.04 ID:aIW7Zbkk0
世が世、国が国ならとっくに死者がでてるレベルだろ。
完全に民主主義政治否定してるからな。
43名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:58:28.55 ID:H4Wf/Tc70
>>39
核密約だけかな。機密費は踏襲してるし
44名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:59:42.03 ID:QwqrpBEd0
その蓄えってのは公表できる蓄えなの?
みせてみ?

赤字国債法案通さないと
国会議員は歳費や政党助成金が無くなるんだ。
へ〜 それって国民には良い事だよね

国民が見て信用できる奴だけに血税使ってもらいたいんだよ。
なんで、国民が外国人留学生や議員の秘書にマンションや買わなきゃいけないの?
45名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:59:51.21 ID:jQWV6MPs0
民主党幹部←どうみても仙石ですw
46名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:00:16.31 ID:o82cPX/U0
おいおいおいおいw
すげぇ開かれた政治もあったもんだな。
47名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:00:27.87 ID:STgsb6jv0
ひでえな単なる恐喝じゃん。野党はもっと態度硬化させろ
48名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:01:01.06 ID:linzWC0jO
くされ外道幹部て安住あたりか?
49名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:01:53.86 ID:USaPMTyF0
また粛正かよ。
これだから極左政権は・・
50名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:02:30.55 ID:LX2Ji2O1O
自分たちだけに配って総スカンまである
51名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:02:40.01 ID:JX2LNz2C0
ミンスは甘え
52名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:03:05.91 ID:QYsueEl/0
やってみれば?
53名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:03:32.86 ID:JCGZIKuH0
>>1
その蓄えとやらは、ウォン札や元札や刻印のない金塊かい?
54名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:03:37.84 ID:KhzggeYK0
左翼は恐喝しか方法を知らんのかw
ロシアと言い中国と言い赤臭い連中はホント暴力主義だよな!
55名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:03:45.79 ID:dWh0yG0u0
いよいよ共産党のターンか
56名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:04:29.84 ID:yCk4UfZd0
民主党は堕ちるとこまで堕ちるなあwwwww
次の選挙が楽しみですwww
57名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:04:50.49 ID:z7UQivDT0
>>1
>特例公債法案が通らなければ議員歳費や政党交付金を停止していく。

おいおい、議会とは議論する場だろ。脅して俺等に協力しろ!!じゃなくて
どうやったら協力できるかの妥協点を模索しろよjk

これじゃ議員なんていらんだろ。
役人と役人を監査する民間組織を導入すれば議員歳費を全て削除できるぞw
58名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:04:51.33 ID:t6aEplaZ0
これやったら支持率上がりそうだなwwwwww
59名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:05:30.14 ID:a4gO68sL0
こんなことに大事な国のお金を使われては…
これは、政党助成金廃止する必要があるね。
60名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:05:35.21 ID:yZxYlvuDO
確か麻生政権時に先走って選挙準備して金が無くなったろ?
何を蓄えたのかな?
61名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:05:41.85 ID:3bU1JQDe0
>>18
参院西岡が予算案突き返したらしいぞ。何党だったっけ?
62名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:06:41.50 ID:LX2Ji2O1O
>>54
知ってたら日本は社会主義国家になってるよ
あまりにダメすぎてロシアの工作員が見捨てたくらいだし
63名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:07:12.80 ID:cQ8FBm5x0
  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


64名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:07:29.62 ID:j9HFA3cs0
>我が党は蓄えがあるが、困るところも出てくるはずだ
まるで成り上がりの成金がいうような 威厳も品性もない言いぐさだわ。
65わし:2011/03/01(火) 23:07:47.49 ID:Jg7WYCdJ0
統一地方選が楽しみですなあ。隠れ民主党員まですべてあぶり出して
殲滅するのみ。
66名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:07:51.57 ID:eCmFoX/W0
ようやるなあ
67名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:08:27.39 ID:dvfAFPqM0
>>38
さすが、管さん 歴史に名前が残ります^^
68名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:08:57.06 ID:Q8cG5cfv0


 自民政権のブラックボックスを表に出すって話はどーなったんだ?

69名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:09:58.65 ID:Fndsl1Vp0
>>56
次の選挙よりデフレの大増税の準備だろwwwwwww
自民も増税予定の消費税が上がる準備だろwwwwwww
2009年で50兆円を超えてる年金の心配だろwwwwwwwww
70名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:10:27.38 ID:q8yrjMhXO
民主党には自由党解体時に藤井官房長官の政治団体名義で支出したことにして国庫に返納しなかった、使途不明の政党助成金

¥1,500,000,000

がある!(笑)
71名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:10:50.44 ID:Emd0ok950
予算成立の見込みもないのに社民、みんな、立ち枯れなんかに色目使うから不信感もたれるんだろ
72名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:11:08.82 ID:q9JFBp3u0
政治ごっこをまだ続けるのか。呆れるを通り越して怒りが湧いてくる。
73名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:11:12.25 ID:Cfn0NqmX0
「予算関連法が通らなければ我が党は蓄えがあるが困る国民も出てくるはずだ」
74名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:12:22.35 ID:yZxYlvuDO
>>33

> 我々の要求を飲まねば日本を破壊するぞー!って言ってるのと同じ。

で、その要求が日本の破壊だからな。
75名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:13:14.27 ID:Wv08E6Pf0
>>1


       あほくさ。 ♪

76名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:14:06.50 ID:9mwZ3qyT0
こういう幹部がいる限り話し合いたくもないわなw
77名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:14:13.89 ID:JdqJC94M0
つまんないな。日本破産宣言、あーんど解散だーくらい言ってよ
78名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:15:03.44 ID:KJrRA9Yl0
脅迫罪で捕まえていいんじゃね?
79名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:15:26.28 ID:GEPN6akX0
今後が楽しみ
80名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:16:27.29 ID:NfJ4QDD+0
こいつら雇用、景気なんて全く考えていないからな。
与謝野なんて増税路線一本やりだし。亀はとにかく何が何でも郵政馬鹿だし。
本当に何もしない、国民を欺き、チョン、チャンコロに支援をし続ける内閣。
しかも売国政党の基本的な党利党略が売国、チョンマンセーだから政策そのものは
全く不動だし。さっさと解散総選挙な。
81名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:16:28.33 ID:y5jxPqZf0
クズしかいない
82名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:06.02 ID:JU49q2/K0
どうぞどうぞ
83名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:16.74 ID:a3fg+Tnw0
これって税金だよな?
84名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:47.84 ID:UA2fuX0O0
さすがだな
とりあえず借金まみれの自民が倒産するまでは関連法案通さなくていいや
85名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:18:05.50 ID:bFbLqDmr0
もうバカ共に何言っても徒労に終わる事がわかった。

全国民で民主党員をシカトしよう。

子供と一緒でマジで相手にされなくなったら政権ごっこにも飽きるだろ。
86名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:18:20.38 ID:maCz2T6V0
>>1
発想が・・・・    キガイに権力
                 _r‐v‐-、
              ,r┤_⊥⊥___「下>‐ 、
            / y'^^^´ ̄`^^^ヾユ/ヽト、_                r‐イ个フ下f┐゚ っ
              〈フ   ,ィl   il   / 、yヘ≦ミヽ、           _厂レ亠'´ ̄ ̄`マュ_
             /ハj /__/ |ハ  ll、_ `ー个<´\、ヽ ヽ     r‐、_,rく」/         人 `ヽ人、
          / //イl´/l l{ ヘ  l|ヘl`トi {_、イ ヽハ       { 7ト'⌒Y    __,_,z/ __、、 Yヘヽ
            |/{ {Niレ'/__ ヽ \l|、V| l     |   l |       7 仆、_ノ ,ィ´//    `ト l、l |
           jユ_  ハ /7ハ     'テz、ト1ノ  /l  l l      //ll |i |  斗"´´        l | 〉リ ,,、
         ,≦ニニ≧lハ ト::ノ     {::::;i)| ト、 '/   ,jノ    / ハ」i |_」  ' | ,ィ;ニ    ,ニ.ヾ| 「   ,(::::)、〃
     <^ーヘ:     |l l:::   .   `:::´ l |ソ リ         V   V     |'{i::;;)-、  {.::ノ‐ト、j  /',:、 :V/
      \ノ.:アホか |l ト 、 、__,     ィj ハ  {            WwwVト(::::   )‐;(´::::j_ノl {;〈::ノ (::))
      ___j.:   ___リノ ヽミ_ーr‐ フ´^仏____ハ、              ヽ.:.:.:.:.iハ. ` ー    フ:;j;ノ、,ヾ ̄ ̄了__
    | l |:    l   `「 ̄│,∠K´ /ハノ┴k、\           `ヘ;/V_> 、 __°rくi(´゛)__)_| :゚ * ;| __、|
  ___」 i |:    |i〃: | i〃K ,仆、`Y」´ : :、: : : :\ ヽ、_ノ,ノ     /´ ̄N不入_ 〈ュ、`V〈⌒〉ノ八 : : ゚ ノ大ナ|
  ヽ ‐┴ー┴─‐┴─┴ ‐┴'川 トイ」 : : : : : : : : : :\ー'     r‐レ‐-、 i l | >‐/介ヽ__`)___(´____]ニ[_L_⊥
    ̄`ヽニ ̄⌒`ヽ. ̄ ̄ ̄{'l0| l:八: : :_: ‐-\: : : : :> 、    ン'^ヽィハ,レl |く__/∧ト、_〉──;−==ァヵ──‐┘
       ` ー -、  \,、 //-| 「  V´: :/: :トハY´:: : : ::〉  /   人ノ l | // 0l! |'   /  _彡′
87名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:18:53.90 ID:MJr02BP70
民主党の資金って小沢に半分ぐらい盗まれたような。
88名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:19:10.81 ID:/ldZYa1g0
こんなのに票を入れた人たちがいるんだよ
笑っちゃうよね
89名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:19:26.94 ID:EH3m4a680
>>1
政党交付金とか蓄えていいの?
90名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:19:40.63 ID:VZRxAnnF0
奉公人は主君より授かる物を遣いきって残すべからず。残すは盗なり。遣い過ぎて借銭するは愚人なり。
91名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:57.30 ID:njZ14RVAi
公明とか共産あたりはびくともしねぇだろうな
あの辺は資金源は安定だから
92名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:59.06 ID:g8G3/DjC0
>我が党は蓄えがあるが、困るところも出てくるはずだ」(民主党幹部)

兵糧攻めというか何と言うか、これが新世代の民主主義のやり方かぁ。
さすがすぎるというか、狂ってるというか。
これが本当に実行されない事を、祈るのみ。

多分、自民党とか公明党とか狙い撃ちにしたいんだろうけど、
他にも影響出るし、思わぬ波紋は起こりそうだなぁ。
93名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:21:24.79 ID:fpJXHv0K0
政権末期状態 → 強権的な本性を丸出しにする(去年は強行採決を連発)→ 間もなく党首交代 
去年も見た。
94名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:22:03.33 ID:gOH5HcCk0
> 我が党は蓄えがあるが、

機密費のことですね、分かります
95名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:22:07.16 ID:aJEByz4UO
>>1
機密費バラマキですね、わかります。
96名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:23:22.59 ID:BOM+5W9x0
共産党大勝利
97名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:23:41.22 ID:aEifvbO70
結局こう言う体質は、国民に向かう。
誰に向かうけど、誰かには向かわないと言うことはない。
民主党は、国民にとって危険。
98名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:24:06.83 ID:1GYeLEyK0
おいおい、遊んでる暇があったら仕事しろよ
民主党はどこまでふざける気なんだ?
99名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:24:09.18 ID:XRB6uN0c0
社民党が真っ先に倒れる気がするなぁ。
100名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:24:13.24 ID:UNVPr7zV0
そのまま永久に特例公債法案通さない方がいいじゃん
101名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:17.81 ID:5Ys7i47IO
長引けば歳費が入らないから、根を上げるだと?
こんな下衆な発想しかできないのかよ
102名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:33.02 ID:3bU1JQDe0
>>92
この発言で予算関連法案が通らないのにダメ押ししてるようなもんだ。もう絶対通らない。
103名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:26:30.01 ID:WrFSjgZAO
次に政権交代したら、糞ミンスへの交付金は永久停止しようぜ
104名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:27:09.16 ID:sCsjBqrIO
鳩山の金と在日からや中国からの金かな?


鳩山が民主党の設立の時の金を回収すれば終了なのに。
105名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:28:05.83 ID:jhswH9BJ0
そんなに蓄えがあるなら、そっから子供手当て出せよw
106名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:28:28.07 ID:tr3QCxGr0
極左政権の面目躍如だな
こいつら自分の党にだけ金を入れるつもりだ
これで他党に協議の呼びかけなんて脅迫と同じだよ
107名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:28:52.19 ID:Mw8Um8ym0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
108名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:29:10.79 ID:9SbMW5Qt0
まさか蓄えって労組・自治労・日教組からの支援や機密費
なんかじゃないだろうな?
109名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:29:10.99 ID:gRMAr6Y90
なにがなんだか
110名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:29:54.45 ID:6RxjCJ960
>>104
今の民主党は、鳩山政党手当や
小沢の選挙手当てをあてに出来ないと思うけどな
111名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:04.46 ID:4bj9tInv0
まずは糞自民から国有地を取り上げるべきだろ
 
 
 
 
 
 
 
 
112名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:33:37.46 ID:Wv08E6Pf0
>>1


            こども党にすれば? 。 ♪


113名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:09.50 ID:WZwM7i7W0
×なんとか、与野党協議に漕ぎ着けるよう調整を計りたい。
○なんとしても、強権的に野党をねじ伏せたい。

結局ここから半歩も踏み出せてないんだもんな。
114名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:29.69 ID:tSI6z0W90
>>102
本来ねじれ国会の場合、野党に頭をさげてお願いして協調体制を築くのが本筋なんだけど
民主はひたすら批判ばかりで、野党に喧嘩売りまくって自分の首を絞めまくっている。
ヴァカとしか言いようがないw
115名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:35:13.74 ID:Y+ook+Tdi
こういう事は遺恨を残すから
言っちゃダメなのに
116名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:35:42.74 ID:tWwlhuYS0
ゲスだよこれ
117名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:38:08.49 ID:S8/Wcx+B0
民主幹部って、頭の中身はどうだか知らんが、言うことはチンピラなみだな
118名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:39:47.96 ID:bo1X4Ae50
民主党は日本人の敵
119名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:41:12.51 ID:IHJNbmhO0
普段からしつこく議員の報酬削減しろ!とか言ってるネトウヨがなぜか文句言いまくりw
なんか困るんだろうか?wJNSCの資金が足りなくなっちゃうとか?w
120名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:41:37.11 ID:L0kGVKQQ0
自分たちの政党に金が入らないと困るからって予算案に賛成する政党ってどの政党?
121名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:42:52.90 ID:6Sy6bOLk0
蓄えあるなら、それ仕分けしろよww
カダフィの蓄財かよww
122名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:26.82 ID:bThALUfK0
>>118
その敵にバカがお灸で入れてるからな
123名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:48.51 ID:KJrRA9Yl0
>>119
つか、憲法違反じゃね?
損害受け手国に賠償を求めるとかワケワカラン流れも見えるw
124名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:40.13 ID:XzHUHTX10
政党交付金なんてそもそも新進党時代の小沢が自分が横領するために考え付いたもの。

全政党廃止にしたほうがよい。
125名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:45.98 ID:kf9H9PML0
>>119
合法的に下げるのと金ほしければ賛同しろって脅迫するのとじゃ問題点が違いすぎね?
126名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:48.11 ID:Y+ook+Tdi
我が党の蓄え=ルーピーの財布
ひょっとすると返り咲きある?w
127名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:09.74 ID:osNNffp2O
今度は兵糧責めかよw
品性下劣極まる政党だなwww
ガソリン下げない、軽自動車は増税案。これだけでも地方民は激怒してるのにw本当に統一地方選が楽しみだわw
128名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:47:14.64 ID:eAH/O3TU0
反民主ってわけじゃないが、左翼は人権とか平和とか何時も綺麗事を言っているが、口だけだな。
本質は権力大好きの独裁主義の無責任な下司野郎ばっかりじゃねーか。
この政権に限らず、左翼国家はたいてい同じだ。
って事は、その習性として今に弾圧・虐殺もやりかねないわけだ。
ブサヨ連中、お前らは国民の敵だよ。
129名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:48:21.94 ID:EOcEeeseO
民主党はなぜ今こういう状況になってるか
理解出来ない人ばっかり
あんたらがマニフェストを何一つ守れないからだよ
先ずはごめんなさいして
出来る事出来ない事を分けて出来る事を推し進める事なんだよ
もう党を割ってガラガラポンしてやり直してくれ
130名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:48:36.62 ID:bThALUfK0
>>127
>>69地方はこっちの心配でもしろとよ
131名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:49:04.92 ID:jL/m6Vzt0
>>1

卑 劣


132名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:51:55.94 ID:mCg6W+DU0
もう与党の発言じゃない。

こんな党に与党任せてられない。
133名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:52:19.26 ID:UFTGF/yY0
長崎県にもこんな風な醜い恫喝したよね
134名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:54:25.03 ID:0evbxrJ20
どう脅されても、自民党もここは退けないだろう。
コレ賛成したら民主党の増税法案にも賛成しなけりゃならない。
そうなったら、未来がなくなる。
たとえ自民党の大勢が増税を望んでいても、民主党の増税案には乗れないはずだ。
135名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:54:42.06 ID:48z0uEPV0
民主党は万年野党だったのに、ずいぶ〜ん短期間で溜め込んだねww

どういう錬金術使ったんだよw
136名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:55:44.37 ID:6HRTAGen0
論点をおかしくする記事だね。この幹部の発言は論外だが。
今議論しなければいけないのは
特例公債法案を通そうとする与党と、反対している野党のどちらに正義があるのか。
あるいはどちらにもないのか。
137名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:56:47.20 ID:o/PEAS3k0
>>13
もう誰と特定するといったレベルでなく、幹部全員の総意なんだよ。
138名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:40.46 ID:egUXY3PF0
>129
財源は埋蔵金。増税はしない。

が嘘だった所が問題だろ。
政権交代が一番の景気対策っていうのも真っ赤な嘘だったし。
景気を悪化させる政策しかしていない。
139名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:59.14 ID:v53S2cA90
何これなんていうリビア?ww
140名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:59:52.69 ID:U/yu9sVTP
>>134
> どう脅されても、自民党もここは退けないだろう。

自民党より公明党がどこまで突っ張るかで帰趨が決まる
「首相の首の引き換えの予算関連法案賛成は拒否する!」って姿勢を最後まで通せば
ミンスがいくら粋がったところで解散以外の選択肢はない
141名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:12.92 ID:it7gWW1E0
おい、そんな暢気なこと言ってる場合じゃないぞ
日銀法を改正して、日銀を政府のコントロール下に置くことを目指す
議員連盟を民主党が立ち上げたぞ。こいつら、まさにファシストだよ。
民主化デモでもしなければならないほど腐ってる。放置すると日本はボロボロ。

>>85 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:18:05.50 ID:bFbLqDmr0
>もうバカ共に何言っても徒労に終わる事がわかった。

>全国民で民主党員をシカトしよう。

>子供と一緒でマジで相手にされなくなったら政権ごっこにも飽きるだろ。
142名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:04.67 ID:3jWtx1tm0


   平成日本暗黒史 民主党の野望

   定価1600円 (消費税50%)
143名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:30.32 ID:DkX6WiFV0
>>140
仙谷が首相の首に価値は無い支持率1%でも盥回しにして続けるとか言っちゃったからなw
144名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:52.16 ID:WZwM7i7W0
しかしゲスの極みの発言。
雑多な寄せ集めメンバーだが、ミンスは「下司の煮こごり」であることな間違いない。
145名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:02:08.11 ID:h5IErqfb0
>>133
恫喝した結果、選挙で大敗しましたとさw
あれが民主衰退のターニングポイントになった。
以降の選挙では、ことごとく敗北。
146名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:02:32.72 ID:SH9HPh/x0
>>138
日本で増税しないなんて一言も言ってないだろw
147名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:03:25.35 ID:BGuQsrro0
>>140
ここはむしろ野党の試金石になってるよね。
148名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:03:47.50 ID:yq06cv9l0
議員歳費停止はいいアイデアだと思う
ぜひやってくれ
149名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:04:25.22 ID:6HRTAGen0
話はそんなに簡単じゃないんだよ。
特例公債法案に自民が反対して解散に追い込むんだけど
そのあとに選挙で自民が勝つと、今度は自民が特例公債法案を出すのが確実なのだよ。
そんな訳のわからない選択を迫られる選挙が4月以降にあるってことを肝に銘じておこう。
150名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:06:39.49 ID:83cR8gDO0
役場閉まるとかワクテカ
151名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:51.13 ID:BGuQsrro0
>>149
それは問題ないでしょ。
予算は通るのだから、後始末ということで。
レジームチェンジがあれば、始めに戻る。
152名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:08:56.21 ID:RwXtLVAhi
こんな政権、めったにないんだからね!
153名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:09:55.08 ID:/fUnogpV0
【社会】「京大、早稲田ならともかく不正してまで立教、同志社行きたいかね?」麻生元首相(学習院卒)が口滑らせる★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
154名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:10:01.21 ID:DkX6WiFV0
>>149
ミンスは受かった後予算案壊してなかったけか?
155名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:13:09.96 ID:yKZh27SR0
>>151、154
ホントにみんなわかってるならいいが、
選挙の時に始めて事態を理解してあまりの馬鹿らしさに平静さを失うと思う。
156名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:13:17.46 ID:KmtzW9ya0
自民筆頭として、野党にプレッシャーかけてるつもりだろうが、実際は
野党の対応を硬化させてるだけなのにね。
熟議ですか・・・俺は少々痛みがあっても野党を支持する。
157名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:18:31.85 ID:BGuQsrro0
>>155
自分が思うに、禁治産者ふうの民主党に手形を出させるか、あるいは?な
自民党にやらせるか。
増税法案にしても、どちらも何らかの約束を条件として出すだろうし、内容は
今のところ判らんが、どちらが責任を負えそうかという点は重大。
158名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:20:26.98 ID:IMf2LYSP0
>>149
>>154
そも、日本国での「予算を『作成』して『議決を受ける』の」は「内閣の義務」(憲法86条)
そして、不思議なのだが「その通りにしなくちゃいけない」って法はまったくない。

そして年度が終わったら、今度は「会計」を提出するのも「内閣の義務」(憲法90条)

早い話、予算とは「夏休みの努力目標」みたいなもので、決めてしまうまでが大切なんであって
その通りにするかどうかは、本人が気にしなければそれだけのもの。

もっとも「到底実現する気がない予算」を平気で「国民の代表」で構成される国会に提出する
内閣や政府を信用できるかと言うのはアル。
まぁ、最初からできるわけがないマニフェストを信じたかった日本人だから、その点は気にしないのかもね。
159名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:20:35.03 ID:leZEnI70P
■内戦■

日本vs民主党
160名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:22:27.91 ID:qSyQaimO0
つまんないお。予算がとおらなさそうなときは、よその党首を政治と金問題で
ガサ入れするって手はつかわないのかー
161名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:24:14.42 ID:8HSGcZNS0
赤字国債が発行できないと何が起こるんだろう?
162名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:24:56.56 ID:3yYJKL0d0
>>1
やわらかい表現を使うと「民主党は下品」
163名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:25:01.38 ID:+rcuya3J0
蓄えがあるのは我が党じゃなくって小沢とぽっぽだろw
164名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:25:04.93 ID:ymhxhul+0
特例公債法案が通らなければ金がなくなるんだから出しようがないだろ。
ない袖は振れないんだよ。だから妥協点を見出して妥協しなさいよ。
165名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:27:14.78 ID:7xhCMrzYP
自民時代は「政府高官」ですらその日のうちに名前が出てきたなぁ
ミンスもソースばらせよ
166名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:29:39.51 ID:JCX7GMvi0
戦後後はじめて公務員の給料が不払いになる。胸あつだな
地方も国の予算を半分以上あてにして予算組んでるから日本は大混乱だな
167名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:30:00.63 ID:kG4OrY520
いっそのこと予算関連法案が通らない影響で
国民生活に悪影響が出たほうがいいんじゃないかと思うよ
そうじゃないと民主党に投票したヴァカどもにはわからない
168名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:30:25.59 ID:+rcuya3J0
ていうか蓄えがあってそれでどうにかなるんなら政党交付金なんていらないってことじゃんよ
169名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:31:48.78 ID:kt35iWD70
ンー、ミンスの悲鳴が心地いい
170名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:34:14.98 ID:tzCFZ5s1O
だから幹部とか主要閣僚って誰だよww
171名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:34:37.72 ID:j5o1KBXQO
>>161
最終的に公務員給料未払い。公共施設閉鎖。

道路はボコボコ←すでに仕分けでなってる。高速道路壊滅。

ライフライン分断。電力供給停止

水道管劣化爆発←すでに仕分けで(ry
172名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:36:09.64 ID:Cyhy3xa80
特例公債法案が通らなければ、資金不足で公務員の給料が未払いとか先延ばしになるから、
地方公務員を支持基盤にしている民主党が困るのか。
っていうかなんでこんな財政状況なのに中国にODAしてるんだ?
173名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:36:42.31 ID:6vwZ9/080
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   お金ならたくさんあるお!
   \    `ー'  /     
174名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:37:53.43 ID:Ln55w2ec0
後2年も民主が政権運営したら
マジで日本が滅びそうだ
175名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:38:48.32 ID:kG4OrY520
公務員給料が払われないのは別に関係ないや
と思ってる人もいるようだが
その公務員給与から生じる消費を当てにしている
民間企業もガタガタになるんですが
176名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:42:57.44 ID:yX1Bj2sx0
>>175
預貯金取り崩させて消費や投資に使わせましょう^^
177名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:45:14.37 ID:aOlHWNV30
>>171
既にぼこぼこな上に、
さらにミンスの別動隊が破壊工作して、

「予算通さない野党のせいだ」

って事、起こらないか心配。
178名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:45:22.27 ID:kG4OrY520
>>176
預貯金を取り崩されたら
金融機関が困りますw
179名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:46:39.07 ID:kyf4+wnU0
>>175
国家公務員共済組合が給与補填の貸付やるから消費は落ちないよ。そういう時の為の共済組合だもの。
180名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:47:19.14 ID:TxkcW8OL0
>>175
民間は4月から上がるガス代や電気代や自動車税や自賠責の心配だろうが
自民も増税予定の消費税が何%に上がるかの心配だろうが
2009年で50兆を超えてる年金の心配だろうが
181名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:48:07.13 ID:hLe4Omx/0
嘘つき民主は、とっとと解散しろ!
182名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:48:22.35 ID:X0GgD5P5O
民主党の蓄えは官房機密費かな
183名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:48:29.62 ID:NvUqtDa30
これは100%表発言したらNGだろ、恫喝、脅迫と同じ事やで。
184名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:01:55.08 ID:1oU7+zZL0
いや、最後に残るのは共産党だろ。政党助成金受け取ってないんだから。
185名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:02:31.26 ID:rnj2suPV0


自民党はなんで
「パンドラの箱を公開するって政権握ったくせに何も無かった事をトボけるのか?」って批判しないんだ?

186名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:06:08.04 ID:3hR1pNfK0
政党交付金なんて税金から何億ももらってる段階で生活保護受給者みたいなもんだ。
187名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:07:00.70 ID:y7ViCEUD0
>>1
それやったら憲法違反なんで注意してねw
188名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:15:48.31 ID:3rnyKe7P0
与党が野党を歳費をネタに恫喝ってw


面白すぎる
189名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:19:49.05 ID:he5Xm7xa0
日本人が最も嫌うね、こういうの。

日本人は、敵に塩を送るような粋さが好きなのに。
190名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:21:48.49 ID:gDJ6SQfZ0
やるならやってみろw

一番強いのは共産党、次が公明党、その次が自民党だよw
もうミンスは次の選挙で確実に政権崩壊して
分裂解党が確定しているから
財界も自民に献金して支えるよw

間違っても、財界はミンスには献金しないw

兵糧攻めで死地に追い込まれるのはミンス議員w

191名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:24:50.73 ID:kG4OrY520
>>190
ただ経団連も民主党化しているからなあw
最近の経団連会長って池沼ばっかりじゃなイカ!
特に奥田以降はひどい
192名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:29:29.58 ID:yPFjncfA0
我が党には埋蔵金がある
193名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:31:50.97 ID:FMIj7kPr0
194名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:32:45.13 ID:tMbQ6GqGO
ほほう、蓄えがあるねぇ(笑)

収支に経常去れるお金ならいいですけどねぇ
たしか麻生内閣の時に、解散解散と先走って
選挙資金の不足に陥ってましたよねぇ?
さてさて2年もたたずにいったいどうやって蓄えを作ったんですかねぇ?


また新しい「政治と金」のつっこみどころが増えなければよろしいですなぁ(笑)
195名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:35:12.35 ID:FMIj7kPr0
申し訳ない。誤爆しました。
196名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:36:02.25 ID:kG4OrY520
>>194
国民生活に必要な資金を「埋蔵金」と詐称して民主党に流用するんじゃね?
今までも民主党の言動を見るとそういう火事場泥棒みたいなこともやりかねない
197名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:38:46.89 ID:42U67IRCO
こんなカス共が政治家できるっつうシステムを改めなければならんな
198名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:40:59.76 ID:I5oCZDA00
国民新党を兵糧責めですか
199名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:41:28.33 ID:tZsLbLGl0

 まさに「国民の生活が人質」
200名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:43:30.14 ID:DlvtisgO0
こんな脅しかけたら、もし野党が予算関連法案に賛成に回った時に
その野党は交付金貰うために信念を曲げたと思われることになる。
野党としては「信念より金が大事」だとは絶対に思われたくないから
こう脅されて屈するところはないはず。
201名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:43:39.15 ID:Z8BWL1+g0
硬貨って財務省管轄でいくらでもだせるんではないか?
500円ではらえばいいのではないか?

詳しい人よろしく
202名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:44:30.76 ID:/Pn/H+7W0
オカフィ大佐wwwwwwwwwwww
203名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:52:03.38 ID:qq+0V6mQ0
金に汚い筈の自民が政権交代前から借金してて

カツカツだった筈のミンスが政権とってから余裕がある
(選挙時はソフトバンクを超える金をTVに払ってるし)

という事はつまり・・・
204名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:55:25.27 ID:rnj2suPV0
結局 埋蔵金どころか国民に負担を被せたいばかりじゃねーか
民主党は国民を欺いて政権を握り、まともな謝罪反省もなく開き直る詐欺政党って呼ばれても仕方ないだろ

自民党も突っ込むべきところが山程あるのに、くだらない発言を突っ込んでばかりってなんだよ?
ひょっとして裏で手打ちして国会を演じてるだけなのか?って感じじゃねーか
他の野党も駄目だしこの先日本は存続できるのか?
205名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:59:54.50 ID:N7Ncj13g0
これで労組の支持政党。恫喝政治wサビ残などを無くして
雇用を生み出すとかやらないの?
206名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:01:27.77 ID:JlbwbrZi0
232 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 09:10:56.79 ID:Qy6C1ZJ/0
出勤途中に見つけて撮ったんだが、これはやってイイ事なのか?
教えてエロい人 複数設置済みなんだが

・ここは、市が所有・管理している多目的広場 つまり公園である。
・公共施設であるこの市有地内に特定政党の掲示物、看板の設置が許されるのか。
・当該地はドクターヘリ等防災ヘリ中継所になっており、かなりの頻度で離発着する。そのため離発着時の風圧でこの看板が飛散
するおそれがある。(事実、昨夜の風に煽られたと思われる看板が地面の土を抉り飛ばされていた)

写真のように河津桜の名所として地域に知られており人は集まりやすい、統一地方選挙前の時期を見込んでの姑息な認知作戦?

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up29305.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up29306.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up29307.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up29308.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up29309.jpg

場所は千葉県佐倉市西志津
207名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:02:19.83 ID:eFfmft6S0
民主党はJALを潰すとき空売りでボロ儲けしてるからな・・・
デルタの支援で民間再生できたのに無理やり潰したんだよな
208名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:04:06.65 ID:11RXBume0
鳩山と小沢の財力か
209206:2011/03/02(水) 02:05:55.33 ID:JlbwbrZi0
この件を問い合せてみた。
【佐倉市役所】 神対応
Q:市有地に特定政党の掲示物の許可は出しているのか。
A:絶対にありえません。例外があるとすれば、正式にその場所の一時占有許可を市が受理した場合で、その申請された時間内のみです。
Q:民主党議員が連名で西志津多目的広場及び志津霊園横市有地にプラカード状の掲示物を10体程度掲示しているが・・・。
A:直ちに職員に確認させ、当該議員に抗議いたします。
Q:まぁ、統一地方選挙公示前に少しでも名前を出しときたい所なんでしょうが・・・。w
A:ええw そうでしょうが、佐倉市としては公共施設や市有地で特定政党及び立候補予定者が利する行為を許すわけには行きません。
Q:お手数ですが宜しくお願い致します。
A:いえ、こちらこそ情報ありがとうございました。 では、失礼いたします。 ****課**が承りました。
【だんや事務所】 ・・・。
Q:西志津多目的広場及び志津霊園横市有地にあなたのプラカード状の掲示物を10体程度掲示しているが・・・。
A:はい掲示してますが何か(キリッ
Q:市有地に特定政党のというより無許可で掲示物を掲示する行為はいかがなものか?
A:地元ですし問題があるとは思いません 失礼します (ガチャリ

【おくの事務所】
Q:西志津多目的広場及び志津霊園横市有地にプラカード状の掲示物を10体程度掲示しているが・・・。
A:それが何か
Q:市有地に特定政党のというより無許可で掲示物を掲示する行為はいかがなものか?
A:留守番なんでわかりません あとで秘書に伝えます (ガチャリ
210名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:06:26.74 ID:NxAOPdKu0
>>175
いいこと考えた公務員経由で帰ってくる筈の税金を最初から払わなければいいんじゃね
211206:2011/03/02(水) 02:08:51.95 ID:JlbwbrZi0

【民主党千葉県連】
Q:ちょっとお聞きしたい。例えば、ある特定政党・・・。そう、例えば自民党の議員が、公共施設や市有地に掲示物を貼っていたとすると問題になるのか?
A:もちろんそれは問題です。
Q:そうですよね。木製のプラカード状の掲示物で夕べも風に飛ばされて危ない思いをしたし、ドクターヘリの中継所にもなるような場所だから、
 ありえませんよね安全面から見ても良識を疑いたくなる行為です。
A:全くそのとおりです。統一地方選挙を見越しての事でしょうが、非常識です!!
 その議員の名前がわかれば教えてください。こちらから厳重に自民党に抗議して撤去させます!!
Q:いえいえ自民党というのは例えばの話です。 そしてこれは例え話ではなく現実の話ですが、
 今までの話は民主党の奥野さんと檀谷正彦さんなんですが。
A:・・・・。 ・・・・ハイ・・・。
Q:とにかく、風で飛ばされた看板が当たった車もいたみたいですから急いで外したほうがよろしいかと
A:ハイ・・・。

『その後』
2/28午後 佐倉市役所職員が看板撤去←妻情報
2/28夜   懲りずに看板復活
2/28深夜 何者かが倒す&引きぬく←娘情報
2/29朝  またまた看板復活 今度はシッカリと地中に打ち込むwww

まさに無法者集団 民主党の一端を味わった
212名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:15:05.36 ID:3hR1pNfK0
>>175
一人の公務員が餓死したら一人分の公務員枠が空くのでOK
213名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:21:29.86 ID:h5IErqfb0
>>1
参議院を取ることは出来なかったが、十分な蓄えができた
我が党はこれで10年は戦える。


・・・・て感じですか?w
214名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:24:27.46 ID:l39P1CVT0
与党が恐喝とは怖い時代になったもんだ
215名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:33:25.41 ID:rnj2suPV0
選挙やりゃダンプカー突っ込むとか
落選したとはいえソフトバンクに出てるバカ議員とか
政権握ったら党内でポスト争いばかりで政治は二の次だとか

これでクーデター起きない日本って平和だなw
216名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:39:51.64 ID:qCETnsix0
公務員には自衛官も警官も含まれるんだぞ
というか国家公務員の4割が自衛官

ロシアの核ミサイル基地が電気代不払いで安全装置が停止した事件をしってるかな?

予算が無ければ戦車のガソリンも買えない
217名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:45:27.91 ID:3rnyKe7P0
どこまでも野党根性の抜けない発言に引きました


もう解散総選挙して、民主党は解散してくれ


願わずとも消滅するか
218名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:46:13.49 ID:qCETnsix0
>>215
だって自衛官も大半は役人・サラリーマン感覚だもの
政治も経済も素人だし期待されても困るでしょ

20世紀のクーデターって大抵「政治家はダメだから志のある官僚に任せよう」って半分社会主義じみた発想だし
今の日本は「政治家も官僚もクソ」だからクーデターに逃げることすら出来ない
219名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:47:28.86 ID:yjBEandv0

マンガレベルの悪人道を地でいってるなー。

220名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:49:50.85 ID:yjBEandv0

おぬしも悪よのう、 ってこれほど似合う政党はねーや。

221名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:56:27.50 ID:0uoTF4md0
牛丼屋じゃないんだから消耗戦をしたら
全政党が瀕死の状態になるぜよ。
まっ、面白そうだからやってもいいよ。
222名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:02:04.48 ID:rnj2suPV0
>>218
けっきょくどうすればいいんだ?

代替案が無いまま悪口言っても仕方無いんだが、政党ってのがそもそも駄目な気がする。
自分の理想を実現する為にって建前で、利権や損得だけで一緒になったり離れたりしてるのばっかりじゃんね
連立ってのもアレだけど、根本の政党ってのがどうにかならんのかな?

こんなもんに政党助成金とか・・・w まぁソコもまた利害の元なんだよな
223名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:04:01.78 ID:yjNsx7GU0
>>203
自民党の資金は公表されてる合法な献金だけだが、
民主党の資金には公表されてない違法な金がある。

ということだろうな・・・。
224名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:08:54.30 ID:58VC7hLdO
民主党腐ってる 食料品がじりじり値上げしてる。ガソリンも値上げ!
政治家も自らの血を持って間違いを購う時期にきてるぞ。
国民がちゃんと生きて生けなければ リビアになる 今はそんなこと思いもしなかったが 二年後はどうかな
225名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:11:02.93 ID:PokpVxNY0
凄いなー政治ってこんなに血みどろだったんだね
日本史の世界の中だけの話だと思ってたよ
226名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:11:06.02 ID:fxv8CFOc0
もう徹底的にやったらいいよ民主党は
次の総選挙で 小沢一郎しか当選しないくらい
国民から嫌われた方が 彼らにとっても本望だろ
227名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:11:25.21 ID:7itRfZ2wO
流石に金出さないは引くわ
228名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:13:15.29 ID:lySHOffF0
蓄えって、ポッポや小沢の金じゃねーの?
229名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:18:08.97 ID:NxAOPdKu0
>>226
でも減税日本と組んでるじゃん小沢
こいつらマジしつこい

減税日本=嘘つき民主と広めていかなきゃな
230名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:20:36.66 ID:LUbJy3j+0
ならず者の集まり
231名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:20:34.14 ID:akx95pXv0
     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  |::::::::::/        ヽヽ
  |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
  |::::::::/     )  (.  .||  
  i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|   我が党は蓄えがあり過ぎて困る 
  |.(.    'ー-‐'  ヽ. ー' |                           ._____
  ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |                   _____/産//3 /|
   |.    / ___    .|                   /し//資 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
  ∧ヽ    ノエェェエ>   |              ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/0//億 /|
/\\ヽ    ー--‐   /            /隠//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/  \ \ヽ.  ─── /|\     ノ7_,,, 、.. ..|≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ  `、  ( ィ⌒ -'"",う. |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ     ヽノ   ,イ^ .. |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  _ヽ /`、_, ィ/   ヽ      ヽ─/     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/,ィ'"/     /    `、     )
232名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:21:50.53 ID:vEZYiJR7O
>>228
違うだろう、小沢は党員資格停止だし鳩山は小沢派だし。
自治労、連合、日教組、民団、総連等からの金じゃね
233名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:24:08.58 ID:qCETnsix0
食品とガソリンの値上げは民主党のせいでも自民党のせいでもないだろ

なんでもかんでも政府のせいにするな。政府に頼るな。
234名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:24:24.07 ID:GYWxfTW80
新左翼がとうとう人質を盾に、あさま山荘に立て籠もったか

次はいよいよ大量虐殺の山岳ベース事件が発覚する番だな、胸熱
235名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:24:43.52 ID:YTWcNoJd0
http://www.okawa-ryuho.jp/teaching/2010/06/2010-06-02.html

__,冖__ ,、  __冖__   / //  ,,,..-‐‐‐-..,,,
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /.  /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_// ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
   ll     || .,ヘ   /      / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ,.ノ
   ll     ヽ二ノ__  {      /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~
   l|         _| ゙っ  ̄フ ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l
   |l        (,・_,゙>  /   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l
   ll     __,冖__ ,、  >  '''l^^~~~     / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-
   l|     `,-. -、'ヽ'  \  ヽ、 ,,,,    | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー   / (:::::}   | | |ll ll !!| |    ,,,, イ~'''
. n. n. n  __,冖__ ,、 |     l:  ~~   | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l
  |!  |!  |!  `,-. -、'ヽ' i     l:       | | !   | l    ~~  l
  o  o  o  ヽ_'_ノ)_ノ  {.     l、      ヽ`ニニ'ノ       ,l>
             /     /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
          ∨⌒       ~‐‐'~             ^'‐‐~ 
236名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:25:36.67 ID:NLsfyQPc0
つくづく衆参ねじれて良かったなと思うわ
237名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:26:36.52 ID:qCETnsix0
なんでも政府のせいにする奴は、政権が変わっても誰がトップになっても、なんでも政府のせいにする
238名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:28:37.50 ID:LWX6t/h2P
言ってて恥ずかしくないのかねえ

民主党、国会議員先生さんよ〜お
239名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:31:17.60 ID:NQZ5lVGz0
政党交付金貰ってない共産党最強

こりゃ次の総選挙で圧勝かw
240名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:38:11.73 ID:aDqnschJ0
ついでに議員リストラもヨロ
241名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:38:13.24 ID:rnj2suPV0
>>237
そうかもしれんね。
でも、その主張に何の意味があるんだ?
 
まぁ、選ばれておきながら国民に
「あなたがたが選んだのですから」ってマニフェストも守らず開き直ってる総理には呆れるぜ
242名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:40:51.61 ID:myooHpDN0
>>1

脅迫で政治かよ。

もう民主党議員は刑法で裁けるレベルになってきたな。
243名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:46:54.33 ID:R7yt+hLt0
>>213
「戦いはこれで終わりではないのだよ。我々が獲得した政党助成金の金額を考えてみろ。
 ミンスはあと10年は戦える・・・フフフ、( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
でつね。わかります。

>>242
去年の長崎の地方選挙の時、民主党の石井ピンは応援演説でこう言い放った。
「選挙の結果によっては、それなりの対応を取らせていただきます」
つまり、「民主党候補に入れなかったら、補助金削るぞ!(#゚Д゚)ゴルァ!!」とほのめかしていた。

>>1の内容は、まったく驚くに値しない。民主党なら”当然”言っているはずのセリフだからw
244206:2011/03/02(水) 03:52:16.75 ID:JlbwbrZi0
245名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:54:24.79 ID:rnj2suPV0
これ、あくまでもイメージなんだけどさ

政党や政治家って
国益を考え行動する事に身を捧げる
    ↓↓
己の利権の為には国益どころか国を食い潰す って形がクッキリしてきた気がする
246名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:57:42.81 ID:myooHpDN0
>>211
>>244

なかなかうまい電話するじゃないか。

夜中?に笑わせてもらった。

民主って悪質だな。許可も得ずに看板なんか地中にしっかり埋め込みやがるのか。
247名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:58:06.20 ID:bffdtaoh0
>それでも首相は28日、国会答弁で「何としても(衆院任期の)4年間頑張り抜きたい」と意欲を示した。

こういうの『意欲』って言うのかネェ?
オレには単なる『我欲』に思えてならないんだがナァ。
248名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:59:21.42 ID:84BsPbRr0
結局は恫喝か
まるでチンピラだな
249名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:03:16.96 ID:rnj2suPV0
>>247
なんてったって 「仮免許」 で営業運転しちゃう発想の人ですから・・・

進取り締まる警察(野党)や市民(国民)が進路に居たって関係ない
エンジンさえ掛けたらコッチのもんだ!ってヤバイ奴がハンドル握ってる
250名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:08:44.98 ID:NxAOPdKu0
>>233
税金渡す意味無いじゃねえかアホか
251名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:20:44.77 ID:P7cCJqCj0
民主主義も民意も、そんなもの糞食らえです。民主党です。
252名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:23:41.18 ID:ENLbwSxc0
国民の総括が第一。民主党です。
253名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:25:54.59 ID:fUOpulUs0
物事の進め方が、実に中国共産党的だw
254名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:26:02.61 ID:pZBOtvUuO
日本に金はないのでマニフェストできませんと正直に言わないのか
255名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:33:53.24 ID:Yy++T1S6O
また石井か?名前公表しろよ。民主議員こんなんばっかだな
256名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:35:48.56 ID:pjhYBIMeO
民主幹部って言葉伏せてR4に教えたら仕分け対象できたとよろこびそうだな
257名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:41:00.03 ID:lK4nQxeKO
ヤクザより質が悪い
258206:2011/03/02(水) 04:43:36.29 ID:JlbwbrZi0
今撮ってきた。
前の一枚目と同じヅラゲート門柱 脚の高さに注目
http://ozcircle.net/_uploader/4470990

こいつをどう思う?
http://ozcircle.net/_uploader/4480488

すごく・・・打ち込んでます。
http://ozcircle.net/_uploader/4490620

おまけ 「本人がネタとして貼れというので貼った。後悔はしていない。」うちの娘だ 一応バレがないように加工した。
年齢=彼なしだ。親としてはちょっと心配だ。誰か付き合ってやってくれw 
http://ozcircle.net/_uploader/4500820


今回は市役所の対応は素晴らしい! すぐに撤去したからね。
その後抗議されてもしっかり立て直して今度は打ち込みとかwww
259名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:47:16.82 ID:Xu54LEN4O
議員資格を停止し、政党を民主党以外解散し、最終的に国会も停止
国家社会主義日本民主党を誕生させ旧ドイツの後を追うつもりだ
260名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:49:58.98 ID:2mRPXfQy0
>>1
またクズの安住か。
261名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:51:26.69 ID:DNw14eZY0
脅しを使う奴というのは、自分の責任を無いものにするからな。

政治能力や協調性やバランスが無い証拠。
262名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:52:57.59 ID:myooHpDN0
>>258

寒い中大変だったな。
せっかくだから、このネタ、もっと活性化してるスレに貼ってくれ。
嘘つき政党の議員の顔なんか見たくないし、追求ネタになってほしい。

それと、娘さん美人じゃないか。
若いんだから、これから機会にいっぱい恵まれると思うが。
263名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 05:01:38.11 ID:NCMshNKs0
おもれwwwwwwwww自民石原に仕返しかよwwww


ってるヴぁあいか ツ
264名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 05:10:38.67 ID:GYWxfTW80
世界初の政権居座りによる国債デフォルトあるで〜
これで総理就任日数だけでなく評価の面でも鳩山を抜いて、日本の歴史に 菅直人 の名前が刻まれる!…黒歴史だけどw

菅政権、デフォルトに直面するリスク
http://blogs.jp.reuters.com/blog/2011/03/01/%E8%8F%85%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%80%81%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AB%E7%9B%B4%E9%9D%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF/
265名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 05:12:07.19 ID:iq3bYILq0
共産主義者の大東亜戦争責任(1,2,3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs

共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

1930年代初頭から1945年にかけての「軍国主義」、それは陸軍主導による日本の
社会主義(共産主義)化を「上からの革命」 によって成し遂げようとしてきた日本型
「革命」の、表象の事実に過ぎない。これと並行してマルキストの近衛文麿(日中戦争
拡大) 、左翼官僚(「企画院事件」など)、ゾルゲ・尾崎秀実らコミンテルンの策謀が
進行し、大東亜戦争へ至った。もし、大東亜戦争を非 難するのであれば、その母胎
となった社会主義(共産主義)をこそ先ず非難すべきである。大東亜戦争=日本と
東アジアの社会主義化 が真実であり、その敗戦革命、砕氷船理論の副産物として
ではあるが、アジアを白人帝国主義の植民地支配からの解放も生じたのである。

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。
そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。
266名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 05:37:59.20 ID:VofmPz9Y0
国民の批判が政権側に向きかねないッてwwwwwwww

いま正に向いてる事に気づいてないとは・・・
267名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:13:08.63 ID:QpRQVVlP0
仙石だな
268名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:21:02.37 ID:9bHuxWJx0
>主要閣僚の一人が語った。
「政権はもう長くは持たないだろう。これから抜き差しならない状態になる」

海江田か。
269名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:24:21.20 ID:8qX5JKji0
>主要閣僚
なあ、この表現おかしくね?
主要じゃない、いらない閣僚もいるの?
270名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:28:22.50 ID:1pJhZzKBO
晒し首にされても仕方ないレベルだよねw
271名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:30:24.19 ID:g3XukKv+P
>>190
> 一番強いのは共産党、次が公明党、その次が自民党だよw

共産公明はともかく自民は経団連をはじめとする政治献金が激減して
経済的には四苦八苦の状況よ
ここ10数年わが世の春を謳歌していた清和会なんて事務局維持費が
捻出できなくて長年住み慣れた赤プリを引き上げちゃった・・・
272名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:58:45.40 ID:hWigIVjr0
>>1
>議員歳費や政党交付金を停止していく。我が党は蓄えがあるが、・・・


汚沢さんですね、分かります
273名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:39:07.13 ID:qwvmpDWN0
>>258 興ざめ

いくら民主党批判スレでも
冬場の変な時間に外出してわざわざ写真とってくるとか薄気味が悪い
その原動力ってなんだ?利害が反する政党の構成員ってとこだろ

最後の娘写真?も
どうとでも作れるような写真いちいち乗せて言い訳紛れとか蛇足の蛇足・・・
年齢=彼なし 意味不明。

こういう連中はせめて国益の為に
竹島とか魚釣島で活動してくんねーかな
民主も自民もその他全部
274名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:13:56.25 ID:+tRbyB/N0
>>273
よしよし
興ざめしたところで、オイラと一緒に仕事に出かけようか。
君は国益のためにシッカリと勤労に励み納税することだ。
妄想オフィスで働いても収入もないし納税も出来ないぞ。


275名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:20:49.48 ID:qwvmpDWN0
>>274
ニート扱いで濁そうとするってのは、よっぽど痛いとこでも突かれたのかい?

どこら辺が気に入らなかったのかしらないが、
その程度の対処しか出来ないじゃどうあがいても出世とは無縁なお方だろうな。
276名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:23:34.48 ID:qwvmpDWN0
出来ないじゃw プ 
俺も日本語おかしいな

まぁ、>>274は誤魔化すにしても上手にやれよ。もう一度チャンスやるからガンバレ!
277名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 09:10:28.62 ID:qSyQaimO0
どうせ国会の採決の日に、検察が秘書タイホとかのイベントをやるに
決まってるよな
278名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 09:10:34.83 ID:yUUIz7YFP
はやく野党も首相の菅を辞めさせるよう出せばいいのに
じゃないと、あっちから前原に変えられる、そうなると意味が無い
279名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 09:25:47.97 ID:qnuaYf/80
まぁ  ID:qwvmpDWN0 落ち着け

オイラも志津民だが、確かにこの手の民主の看板はヒドイ事は確かだ。
去年の参院選の時もやたら歩道の植え込みや公共施設周辺、ヒドイ時には他人の私有地にまで看板立てまくってた
これらの看板で隣の臼井地区では死角の出来た交差点で人身事故も起きてる。
だから怒りを覚えてる近隣住民も多いんだよね。
ましてやこの場所は、多い時には週に数回もドクターヘリが離発着するためにフェンスや休憩所の場所まで気を使っている。
君はヘリの離発着の側にいたことがあるかい? 割と強いよ風。あんな看板まともに風があたったら簡単に吹き飛ぶよ。
それに1枚目の画像にあった入り口はドクターヘリ中継時の救急車と離発着時に土が舞い上がらないように散水するための結構大きい消防車の通路なんだわ
この散水が、遅れると一刻を争う時にドクターヘリは上空待機となるんだ。
ここのオイラを含めてここの住民は、他の場所の火災で消防車の到着が遅れて上空待機してる光景を何度も見てる。
中継地点とはヘリと救急車がリレーする広場だけじゃないんだ。時には救急処置のための拠点にもなるんだ。
これはオイラだけかもしれないが、ここがドクターヘリの中継地点であることを住民として誇りに思う。
だからこんな看板が無神経に立てられてることは、オイラも憤る。
多分、オイラと考えが近い近隣の住民であって政党がどうとかじゃないと思うがね。
それこそ、君が言う政党の構成員だったとすれば、こんなに回りくどい方法を取るだろうか?
画像だって携帯な感じだし隣接してるマンションか公団民ならワザワザ行くって距離でもないしね。

そうそう、オマケの画像は確かにいらないw 
だが、2chらしいといえばらしいので、そこをつつくのは、無粋な気がするんだけど。



280名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:10:41.74 ID:DkX6WiFV0
>>209
流石だなウリら
281名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 12:00:23.94 ID:Tt07DKxB0
政党交付金は別にいいけど,
議員歳費を渡さないのは憲法に抵触するだろ
282名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 16:46:19.64 ID:BC4ARS570
停止したはずの政党交付金が何故か民主党にだけは払われたりしそうで怖いわw
283名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 17:09:10.62 ID:g3XukKv+P
>>282

そんなやばい橋を渡らなくとも
政権党には“官房機密費”って打ち出の小槌があるわけだし・・・
284名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 17:25:19.19 ID:4e+HUDzK0
>>1
>「特例公債法案が通らなければ議員歳費や政党交付金を停止していく。我が党は蓄えがあるが、
>困るところも出てくるはずだ」(民主党幹部)

この民主党幹部って誰だよ。
自民政権時代だったら政権の1つや2つ吹っ飛んでる発言だろ
285名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 20:19:16.20 ID:LZ0txVFI0
>>279
自演見苦しいw このオイラって奴はなんて病気?
スレの伸びが止まった事で結果がわかるだろ反省しろよクズ
責任もって埋めとけバカ。

286名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:08:43.32 ID:DkX6WiFV0
ちょw速報!与党による審議拒否で参院閉鎖www予算案だけ参院に受け取らせて30日自動通過待ちかよwww

992 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 20:13:36.96 ID:BnptFehz [3/3]
isozaki_yousuke

今、民主党の羽田国対委員長から「明日の予算委員会を流してほしい」と連絡がありました。
与党の審議拒否が現実になりました。言語道断! 28分前 Keitai Webから


予算審議入り見送り=与野党、日程協議折り合わず−参院委
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011030200779
287名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:12:12.06 ID:AyteOjPa0
これって余計に反発買うだけだな。

288名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:23:16.22 ID:g3XukKv+P
>>287

審議に応じてもらうために頭を下げる立場の与党が喧嘩を売りまくってるって
一体どういうことなんだ・・・?
289名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:24:51.41 ID:C2/BDiZOO
民主党の議員は朝鮮韓国糞ゴミ半島に帰れよ
290名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:24:51.60 ID:HB4rupclO
民主党議員って池沼じゃないとなれないのかな?
291名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:28:14.89 ID:Qr48Enni0
>我が党は蓄えがある

私腹は肥やしていたわけですね。民主党市ね。
292名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:28:25.61 ID:qFfpK0eL0
まあ、苦しくなればなるほど下司根性がむき出しになって行くなw
どうやら日本人とは感性というか、精神構造が違うらしいw
293名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:32:56.72 ID:DkX6WiFV0
>>288
それどころか参院に予算案受け取ってもらったと思ったら自ら参院閉鎖の審議拒否祭りw
294名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 22:11:07.09 ID:FOh3hig70
熟議の国会(笑)

身勝手に強行採決して恫喝する事のどこが熟議だボケカス
295名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 22:51:48.67 ID:uee5YnCU0
>>273
>こういう連中はせめて国益の為に竹島とか魚釣島で活動してくんねーかな
>民主も自民もその他全部

同意。
296名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 22:54:35.19 ID:3UHz/LO20
二年やそこらでどんだけどんだけ私服を肥やしてんだよ。
297名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 23:12:05.57 ID:/rQdH7yN0
>>1
>我が党は蓄えがある

不正献金のこと?
298名無しさん@十一周年
>我が党は蓄えがある

まさか税金からなる機密費使うつもりじゃないよね。
まぁ、連合をはじめとする自治労・日教組からジャブジャブ
献金入っているんだろうが。どんな蓄えかつっこんでみたい
気がするのはオレだけ?