【話題】 いいよな、地方公務員は 総務省によると、都道府県の60歳での退職金は、なんと平均2716万円!★2
1 :
超常現象 ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:
やっぱり公務員は恵まれている。懲戒免職された岐阜県の職員が、処分の取り消しと
受け取れなかった退職金の支払いを求めた訴訟で、岐阜地裁は24日、退職金の支払いを県に命じた。
驚いたのは、退職金の額だ。なんと3516万円だという。訴えたのは、63歳の元振興局長。
局長だったとはいえ、地方公務員が3500万円もの退職金がもらえるとは驚きだ。
58歳で懲戒免職された元局長には、定年まで働いていれば受け取れるはずだった
1年半分の給料1767万円も支払われる。
地方なら物価も安いし、自宅でコメや野菜を作っている家も多い。
年収1000万円以上、退職金3500万円は破格だろう。
総務省によると、都道府県の60歳での退職金は、平均2716万円だそうだ。
公務員の給与制度に詳しいジャーナリストの堤和馬氏がこう言う。
「都道府県の職員の退職金は、国家公務員や大企業の退職金を基準に計算される。
だから、どうしても賃金の安い地方では、民間と比べて割高になってしまう。
ただ、それでも地方財政が逼迫しているため、5年前、10年前に比べれば、かなり安くなっています」
岐阜県も国の許可がなければ借金ができないほど危機的な財政状態に陥り、
「行財政改革アクションプラン」を進めている真っ最中だという。
安い給料でアクセク働く都心のサラリーマンはやっていられない。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/01gendainet000138862/ ※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298942495/
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:53:47.88 ID:I+qsUB9P0
この国は公務員の独裁国家だからなあ
数年後には日本は滅んでるだろ
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:54:32.82 ID:f97yoZVf0
キョウハ ツイテナイ
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:54:41.19 ID:Wf61IoDsO
去年うちの親もそんなに貰ってたのか
俺が働かなくてもまだ大丈夫だな
7 :
●:2011/03/01(火) 19:55:00.34 ID:OwQRrGmA0 BE:1076508454-PLT(14600)
いいよな
8 :
かわぶた大王:2011/03/01(火) 19:55:18.40 ID:+tf8HRnq0
騙されたと思って俺に預けろ!!
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:55:30.80 ID:8E8bmjJL0
だからさ〜
3000万も退職金貰った奴は年金いらんでしょ〜よ
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:55:34.01 ID:SkFrSydW0
どうかしているとしか言い様のない、朝日の社説を書き改めておきます
朝日新聞社説 2011年2月28日(月)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20110228.html#Edit2 ■書き直し版■
外国人看護師―「人の奴隷」を恥ずなら改めを
インドネシアとの経済連携協定(EPA)によって3年前に来日した約90人の看護師候補について、
その滞在期限を来年夏まで1年延長する方針だと言う。
国家試験には、床ずれを意味する「褥瘡(じょくそう)」といった漢字も当然使われる。外国人にとっては至難だ。
多くが帰国すればインドネシア国内の医療人員も満たされ歓迎の声も上がるだろう。
無謀な試みを続けさせるよりも全員が滞在期限を過ぎれば帰国できるようにするべきだろう。
そもそも問題は、EPAの目標に海外からの人材導入があることで、本来は日本でのケア技術習得が研修の目的であるべきところだ。
彼らは母国の看護師資格を持つ。実務経験もあり、日本の看護現場で働くことよりも母国の未来への貢献者になるべき人々である。
入国前に十分な日本語研修は困難で、来日後の研修で、看護助手として働きながら言葉や看護学を学ぶ。
病院側の負担も重く、受け入れる人数が急減している。制度は当初予想された通りの機能不全に陥りつつある。
政府は、難しい漢字にルビを振ったり、病名に英語名を併記したりするなどの試験改革をしたが、その効果には限界があろう。
看護師の労働実態は厳しい。病院で働き始めた新人看護職の9%が1年以内に職場を去っていく。
夜勤が多く、過労が医療事故につながらないか心配だ。 厚生労働省や看護業界は海外からの人材導入の必要性を認めていない。
年10万人もの離職者を減らし、資格を持ちながら仕事につかない60万人前後の再就業支援を実行するべきた。
欧米諸国では、高度人材である看護師の獲得競争が起きている。今後、高齢化が進むアジアでも同じような競争が激化するだろう。
その時に他国の看護士を当てにした政策が残っていては恥ずかしい。
無策の菅首相は「平成の開国」をうたってみせている。看護や介護といったケア人材についても、他国を当てにしたり日本からの
人材流出につながる政策ばかりでは「平成の閉塞」と皮肉られるだけだろう。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:55:46.19 ID:S/ZGwVyxP
さてどうやって金を使わせるかな
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:56:28.10 ID:/xaSLddX0
公務員は更に年金も民間より高額が受け取れます
何の生産性もない僕ら公務員を食わせる為に
どんどん稼いで貢いで下さい。下僕の皆さんw
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:57:34.55 ID:Lmy+OtiB0
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:59:41.65 ID:T+QT0Pxv0
痴呆公務員(笑)
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:00:05.12 ID:QMrSOc630
公務員だけは未だにバブルだな
今日の矢車さんスレはここですか?
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:01:58.35 ID:4s4bRSxMO
国より地方のが給与カットしろよな
国の中央省庁で真面目にやってる奴らは叩かれすぎで気の毒だと思う
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:02:09.57 ID:hnQgdI0a0
公務員給与削減、公務員総数削減。
これをやるまでは消費税など絶対上げさせない。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:02:44.65 ID:lH1JLl4I0
やはり公務員は最高ッす!
あはははは
20 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:02:53.45 ID:Xpl1261g0
公務員を食わせるために税金を払っているんじゃないというのは正しい。
税収のほとんどが公務員の経費に消えてしまう日本は異常。ジャパンショックが起きるのも時間の問題。
1000マン程度の年収、3000マン程度の退職金はともかく
県庁や市役所のイノベーションのないウンコみたいな事務仕事に
貴重な人的リソースが奪われるのが惜しい。
大企業が外国人を求めるのも理解できるわ。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:04:18.76 ID:DQH4TSdO0
大企業水準を民間水準と見なして公務員の給与をそれに揃えるのは詐欺。
公務員は、本当の民間水準より多くもらった部分を国庫に返すべき。
日本は遅かれ早かれ破綻確実みたいだから、2700万なんてケチケチせずに
思い切って一億円くらい払えばいいのに
どのみち破綻が免れないのなら公務員いくら退職金を払おうが同じでしょ
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:05:23.53 ID:JhbRNGh00
公務員の退職金と年金を半分にして
国民年金に充てて下さい。
消えた年金の責任を取って下さい。
痛みを分かち合いましょう。
25 :
公務員:2011/03/01(火) 20:05:39.84 ID:HRcvcANj0
政治家なんて飾りです
愚民にはそれがわからんのですw
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:05:55.90 ID:DCJ0e7Is0
クソ裁判官、辞めろボケ
27 :
ぴょん♂:2011/03/01(火) 20:06:22.97 ID:8JTL2sZt0
インフレ政策やるしかないな
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:07:07.02 ID:THr7msh70
公務員の人件費を3割削りそ、その分を公共工事に回せば
ホームレスが激減する。
結局、日本の足を引っ張ってるのは公務員なんだよ。
491:可愛い奥様 2011/03/01(火) 16:43:36 .63 ID:iuBnZZlz0[sage]
今日って、半島では3.1独立運動記念日なんだよね。
またどこかしこで日の丸が焼かれていそう。
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:07:47.74 ID:tRnyn4w50
公務員の人件費が税収より多い所もあるからね
借金してまで食べさせる必要あるのかね
税収の3割までが人件費とかが妥当なんじゃ
民間会社だと完全に倒産だよね
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:08:19.01 ID:zRYcb9Om0
ワロタ
最近の公務員、凄い嫌われっぷりだな
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:08:42.33 ID:Tl6MhECa0
ふざけんな。公務員など全員殺されろ!
>地方なら物価も安いし、自宅でコメや野菜を作っている家も多い。
地方住みだけどこれは事実誤認だな。
地方は人口が少なくて数が売れないから、単価を高めに設定しないと
まとまった利益にならない。いわゆる薄利多売の商売ができない。
数が売れないうえに1個あたりの利益を少なくしてたら商売にならんよ。
退職金云々とは関係ないけど。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:08:57.28 ID:/AlZTvcm0
お前等自治体を選べよ
納税者がいなくなったらこうはいかない
税金の高い自治体からみんな引っ越せ
いつまでもくだらない土地にしがみつくなよ
公務員だけが残っても自治体として機能しないんだから
過疎化の進む地方は税金の安さを売りに転入者を増やすべきなのになめとる
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:09:07.08 ID:ME24I71y0
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民) 国家予算(税収) 2006年
日本 430万円 663万円(国家) 1.54 79兆円(税収49兆円)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
フランス 350万円 310万円 0.89 47兆円(税収39兆円)
アメリカ 495万円 340万円 0.69 298兆円(税収251兆円)
ドイツ 355万円 350万円? 1.0? 41兆円(税収35兆円)
イギリス 410万円 410万円 1.0 70兆円(税収62兆円)
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:09:40.29 ID:8Ehinlu60
予算関連法案が通らなかったら
タダ働きする公務員が
でてくるのかね?
なんだこのスレタイ。+民はいいのか?
民間には地方公務員よりはるかに優秀なのが星の数ほどいるが
リスクを取って不遇になってるのも砂の数ほどいる
公務員は公務員で、公務員のサークルの中だけで生きて死んでくれ
景気が良いときは馬鹿にされ、不景気になると叩かれる。
公務員とはそういうものです。
バブルのときは公務員なんてだれも見向きしなかったのになあ!
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:10:34.52 ID:/fy1Zr+P0
もう地方公務員の採用条件を、
「中卒に限る」
もしくは
「刑期満了までの間」
にしたら?
そのかわり
1 子どもが引きこもりになる
2 子どもや親が殺される
3 家族が病気になる
4 泥棒に入られる
5 投資に失敗する
などお金がでていくかも
現金一括でマンション買える退職金て
こちとら、ただでさえ少ないのに確定拠出年金制度で目減りしているのに
死ね
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:12:19.42 ID:rTaKgmaf0
>>1 >岐阜県も国の許可がなければ借金ができないほど危機的な財政状態に陥り
都道府県の公債発行には国の許可がいる場合といらない場合があるのか
>>39 だから愚痴あるなら公務員仲間の中だけで言えって
カスが世の中に意見するなよ
そんなに超美味しい仕事なのに
公務員にならないのは何で?
わけわからん
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:13:25.19 ID:JhbRNGh00
公務員のみなさんは
実際は給料を大してもらっていないとおっしゃいますが
退職金と年金の話をするととたんに貝になっちゃうw
自分たちが恵まれているのは理解されているようですね。
大企業並かそれ以上の退職金と年金をもらう訳ですからね。
かたや国民年金は月額5万〜6万程度。
おかしいと思いませんか?
48 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:14:02.72 ID:8E8bmjJL0
もう革命しかないよ!
みんな赤羽公園のすっべり台に9時集合な
公務員の給与削って、介護士の給与上げればいいじゃない。
消費税あげるとかwww
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:14:43.89 ID:zRYcb9Om0
このままだと公務員と生保が日本を食い尽くす
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:15:05.08 ID:ME24I71y0
政府による預金封鎖
政府において、財政が破綻寸前になった場合、銀行預金などの国民の資産を把握して、資産に対して税金を掛けて政府収入にあてることで、破綻から免れようとすることがある。
その際には、通貨切替などをした上で、旧通貨を無効にして旧通貨を金融機関に回収させる方法がとられることがあり、この場合にも預金封鎖が行われる。
日本では1946年の新円切替の際にこの方法が実施された。この預金封鎖においては第一封鎖預金と第二封鎖預金に分けられ、最終的に第二封鎖預金は切り捨てられる形となった。
>>46 なんで地方公務員のような商業高校レベルで務まる仕事を延々とやらなきゃならんのだ
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:15:51.11 ID:VFf36ryI0
公務員の給料維持のために
消費税を増税します
異論は認めない
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:15:58.43 ID:Ff7lXx7DP
民主党が口癖の様に言う、「国民の為」の国民とは、おまえらじゃなくて
公務員の事なんだよ。 おまえらは奴隷、金づる、財布代わり。
公務員に退職金なんていらないだろ、働きもしねーくせに
廃止しろ、廃止
>>46 なりたいというヤツをみんな公務員にしてあげれば良いのに。
わけわからん
俺は遠慮しとくけど。
公務員税導入まだぁ
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:17:06.68 ID:X9415dIi0
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:17:09.51 ID:rzaU0pfR0
なんだ
うちの会社の半分じゃないか
役人は質素だな
61 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:17:15.23 ID:ME24I71y0
新円切替
第二次世界大戦での敗戦に伴い、物資不足に伴う物価高及び戦時中の金融統制の歯止めが外れたことから現金確保の為の預金引き出し集中の発生、
また一方で政府も軍発注物資の代金精算を強行して実施したことなどから、市中の金融流通量が膨れ上がりハイパーインフレが発生した対策が背景としてある。
この時、同時に事実上の現金保有を制限させるため、発表翌日の17日より預金封鎖し、従来の紙幣(旧円)は強制的に銀行へ預金させる一方で、1946年3月3日付けで旧円の市場流通の差し止め、一世帯月の引き出し額を500円以内に制限させる等の金融制限策を実施した。
これらの措置には、インフレ抑制とともに、財産税法制定・施行のための資産把握の狙いもあった。
これによりハイパーインフレの抑制には一定の成果はあがったものの、結果としてインフレを完全に抑えきるところまでには至らなかったため、結果として国民が戦前から持っていた現金資産は債券同様に無価値同然に陥る結果となった。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:17:45.59 ID:AwQtkXhj0
税金過払い金を取り戻そうぜよ
すくないなあ
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:18:20.74 ID:T95rOXh+0
日本人が中東の影響でデモするとしたら標的はこいつらだな
もらったからにはバンバン使ってくれ。
たかだか民間でいうと部長クラス位が一年半で
約1800万は高杉だろ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:18:52.42 ID:aDKGmOe+0
60過ぎでもう大して消費しないであろう元公務員に3000万の退職金ってもう意味不明
だわ。この他に年金が月25万とかもうアホか馬鹿かと。
退職後も生活できるようにしてあげないといかんというのは理解できるが、だったら、
高額退職金か年金がどっちか一方でええわな。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:19:08.68 ID:wpaSdAPdP
>>55 公務員天国をつくって財政を長年悪化させてきたのは自民党だよ。都道府県議会も自民党議員が大半を占めるが、何も手を打っていない。
介護士を特別公務員に認定して他の公務員への給与削って雇えばいい
公務員全体の給与総額を前年の税収で決めるって法案提出しろよ
給与下げたく無ければリストラ。仲間や自分が首になるの嫌なら給与退職金減額で
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:19:28.68 ID:pheUQRhTP
29歳までなら勉強して公務員なればいいだろ
30以上の負け組精神異常者の言い分なんかクズだ
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:19:33.17 ID:EWgvRb9Z0
有料老人ホームやろうぜ。
大抵のロージンホームの入所金1000万前後。死んでも返済しなくていいお金。
これとは別に毎月金がかかる。
介護士は時給1000円、月給16万も払えば大喜びだし、
売り上げ、数億、支出(労働者の給料)1000万、差額数億丸儲け。
こんなに儲かる起業プランはそうそうないぞw
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:19:50.83 ID:RUS0buyr0
退職金は300万人とも400万人とも言われる公務員全員に2000万円超の大金をほぼ無税で配分するシステムです。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:20:12.84 ID:qOYTu2jR0
>>1 元のニュースのどこに、2716万円が出てくるの?
75 :
ひみつの検閲さん:2025/01/04(土) 19:39:33 ID:MarkedRes
退職後に脳梗塞で倒れ、歩けなくなって、寝たきりでおむつ垂れ流しの上、鼻からチューブで流動食で廃人状態になり、家族が振りまわされている人が近所にいる。
お金がどうこうの前に健康が第一。死に際が不幸ならその人の人生って何だったのという感じ。
>>46 日本の国益にとって公務員の破格待遇は良くないことだから。
本当なら国のことを考えて公務員のほうから退職金は辞退しないといけない。
なぜ、きみは個人の利益ばかり考えて、国益を考えないのかと、こっちが聞きたい。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:21:44.21 ID:RO/ieciq0
日本の莫大な借金の正体の一部だよな。
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:22:23.80 ID:uKqwRIav0
だいぶ下がったなあ。俺の祖父はもっと貰ってたぞ。
民間もっと上げろや
おいおい、一部上場企業だが1200万円だぞ、、
>>44 一般的には「同意」でいいが、指数が一定を超えると「許可」を取らなければいけない
何がどうかわるわけでもないが、マークが厳しくなったり新聞に取り上げられたりする
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:22:46.57 ID:IhqayY7t0
公僕は呑気なものですなw
>>70 その努力が勿体ない。だって公務員だよ。単なる事務仕事だよ。
福利厚生の為だけに頑張れるエゴだけは人一倍というのが
この裁判にも現れてるね。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:23:06.60 ID:XCWjWqBL0
こういう民意を公務員はガクブルで見てるんだろうなw
年収半額までもってってやるから覚悟しとけよ。
ご主人様の倍の年収をとってるセバスチャンがどこにいるっつうんだよ!
>>73 これってどういう平均なんだろ?バイトも含んでるんだろうか。
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:23:19.04 ID:02TWTB8ZO
おたくらマスコミも大概だら?
その件はだんまりか?
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:24:09.42 ID:rTaKgmaf0
>>77 国のことを考えるのと退職金辞退って直接的には結びつかないだろ
国民に増税と緊縮財政を飲ませるための儀式的な意味合いしかないと思う
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:24:14.96 ID:jna7VeSYO
阿久根の52歳の女性公務員が早期退職した時の退職金
3800万円なり
なにもんだ?
そりゃ竹原もぶちまけるわな
90 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:24:44.37 ID:z/ngGy2OO
俺は地方公務員(地元の役所)3年で辞めたけど退職金70万円位貰ったな
民間人の年金は5000万件も中に浮いた状態だったのに、共済年金は完璧に支払われてるんだってなw
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:25:14.11 ID:do5UT7ad0
ますます日本の借金が増加するな
93 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:25:37.90 ID:ME24I71y0
↓日本の公務員が人件費・退職金でこういう事態を引き起こそうとしている
政府による預金封鎖
政府において、財政が破綻寸前になった場合、銀行預金などの国民の資産を把握して、資産に対して税金を掛けて政府収入にあてることで、破綻から免れようとすることがある。
その際には、通貨切替などをした上で、旧通貨を無効にして旧通貨を金融機関に回収させる方法がとられることがあり、この場合にも預金封鎖が行われる。
日本では1946年の新円切替の際にこの方法が実施された。この預金封鎖においては第一封鎖預金と第二封鎖預金に分けられ、最終的に第二封鎖預金は切り捨てられる形となった。
>>87 これから老年人口が増えるんだから消費税増税はいた仕方ない。しかし、それは
公務員人件費カット+社会保障カットとセットでなくてはいけない。
日本の国益のために。
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:25:45.40 ID:jopirkUX0
>>84 それは無理だな。破綻して無い袖は振れない状態までになった夕張ですら、
3割カット位で限界だっただろ。この国は崩壊するそのときまで公務員の
給料を下げることはできないよ。
殆どが地方公務員の方が収入多いよ
退職金たくさんもらっておまけに共済年金等、大盤振る舞い
これも税金が多く使われている
こんなのは日本だけだと思う
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:26:07.10 ID:0tgRv6Eu0
1 公務員の賃金を下げる
2 公務員の賃金未来永劫据え置きで日本経済をインフレさせる
3 公務員の賃金据え置きで貯蓄、貯金する権利を奪う(国外、国外製品での消費禁止)
公務員に好きなのを選ばせろよ
個人的には3を勧める
>>84 いやいや、このくらいでガクブルする連中じゃないと思う。
じゃなきゃ県庁や役場の職員なんてやってられない。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:26:25.21 ID:yTT93xgq0
>>1 地方公務員の給与はその地域の民間の平均だぞ
市報とかですら給料公開されてるのにこのジャーナリストは馬鹿か?
地方公務員の給料が減ったところで
俺達の月収があがるわけでもないし、
税金が安くなるわけでもない
行政サービスや福祉なんてあまり使わないし
どうなろうと俺達の生活にはあまり関係ない
まあ結局嫉妬なんだよな。改革なんて無意味だから。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:27:33.12 ID:PGuVRKNS0
>>84 彼らに民意を察する能力なんて微塵もない
あったらとっくの昔にもっとマシになってる
>>95 パーキンソンの法則ね。
役人は破綻が見えてくると逆に自分たちの待遇を上げるという有名な経済法則。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:28:27.74 ID:ME24I71y0
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民) 国家予算(税収) 2006年
日本 430万円 663万円(国家) 1.54 79兆円(税収49兆円)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
フランス 350万円 310万円 0.89 47兆円(税収39兆円)
アメリカ 495万円 340万円 0.69 298兆円(税収251兆円)
ドイツ 355万円 350万円? 1.0? 41兆円(税収35兆円)
イギリス 410万円 410万円 1.0 70兆円(税収62兆円)
とりあえず次の選挙はみんなの党と減税日本の二択ね。
民主党は論外として、自民党も実は公務員擁護の党だから入れないほうがいい。
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:29:35.52 ID:0tgRv6Eu0
107 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:29:41.95 ID:9T06LXPxO
公務員の生活が第一な国、日本。公務員の維持費の為に増税。海外だったらこんな国、暴動起きてるぞ。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:30:20.14 ID:vx9g8xcuO
OB優遇といえば、JALは苦しんでるが
地方自治体は税金を上げてすます
公務員の優雅な生活を許しているのは国民だからなあ
なんだかんだ言っても、何もしないし税金は払うしでw
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:30:20.96 ID:6CqisWSL0
「何で赤字なのに賞与出てるの?」て疑問に、公務員でいう夏季・期末手当はあくまで「手当」であって、
「本来正当に規定されてる支払われるべき年額を入り用の期間に分割して支給されてるだけ」、ボーナスではない、と。
そう主張するならするで「年総額幾ら」てのも誤魔化すなよwダニ詐欺師公務員。
・月収の「基本給」は答えても絶対に「年収」は言わない、言ったとしても勝手な脳内ルール作って低くした上での申告
・月収の話なら、普通は手取りをそのまんまか支給額を言うのに絶対に手当や積立金やローン等を引いて低くして申告
・正確な数字は絶対言わない、5乃至10刻みで低く印象操作して申告、例えば期末手当65万なら「60万あるかないか」等
・どうみてもそんな気配無いのに必死に生活が苦しい振りを演出する
・必死に自発的にローン組んだり積み立て貯金したり、兎に角「手元からの」固定支出(支出ではないが)を作って、常時それを利用して
(給与からその額を引いて、それを「色々引かれて」と称する)給与を低く見せようと演出する
コイツ等の申告方法ならワープア正社員とか派遣は「手取り6万」とか言えるわな?w
でも「生活できない!賃上げを!我々に最低限度の生きる権利を!」なんて声高に叫んでるのはゴキブリ公務員の方。
コイツラ乞食ってさ、演出とゴネを上手くやれば金引っ張り放題って「解ってて」叫んでるんだよねw
んで立ち行かなくなったら最悪増税だけど、そん時だけさも深刻なツラして「我々も皆さんと同様痛みをわかち合います」とか抜かすよ。
でもその前に取り分取ってるからソレを国民皆で負担なら痛くも痒くも無いんだよね。
切り取る時は「身内だけ」、その補填は「国民皆で」仲良く負担しましょ、そんな都合のいい話無いわな??www
>>106 国の財政が破綻したら待ってるのは大増税とスタグフレーションだな
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:31:08.02 ID:wp1G/KjKO
すげーな
俺は親の退職金に興味もなかった。
地方高校の校長で定年になったんだがいったいいくら貰ったんだろうか・・・
俺の仕事が忙しくて久しく話もしてないんだよな。
本当にいいですねぇ
こっちは税金税金で外食も旅行もせずコツコツと自営をやって来たけど、
コツコツし過ぎてジャンボ機に乗るのが夢だったのにジャンボ機が引退してしまったがなwww
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:31:32.27 ID:zRYcb9Om0
自治労の連中は、昼前からケーキや呼びつけてお茶会してるぞ
あんな所いたら、おかしくなるわ
114 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:31:54.62 ID:ga0xeF+L0
>>109 公務員のボーナスは民間平均に合わせるための調整額だよ
公務員は大企業と同じ扱いなのかw
大企業が合理化のために雇用をどんどん切って派遣にして業績アップすると公務員給与も上がってメシウマなんだなw
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:32:17.77 ID:FmjjnwZEO
給料の分だけ国や地方のために働いてくれれば誰も文句はいわない
貰いすぎというよりも仕事量に見合ってないから問題だ
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:32:18.96 ID:ME24I71y0
>>100 関係あるよ
最悪、国民の預金が政府によって封鎖
政府による預金封鎖
政府において、財政が破綻寸前になった場合、銀行預金などの国民の資産を把握して、資産に対して税金を掛けて政府収入にあてることで、破綻から免れようとすることがある。
その際には、通貨切替などをした上で、旧通貨を無効にして旧通貨を金融機関に回収させる方法がとられることがあり、この場合にも預金封鎖が行われる。
日本では1946年の新円切替の際にこの方法が実施された。この預金封鎖においては第一封鎖預金と第二封鎖預金に分けられ、最終的に第二封鎖預金は切り捨てられる形となった。
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:32:43.15 ID:QKl17PEB0
119 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:32:44.33 ID:JhbRNGh00
近所で家を建てたり新車を買い替えたりしているのは公務員ばかり。
老後の生活資金は潤沢なので、節約の必要がないですからね。
自分は自営業、老後は国民年金なので
少しでも老後の資金を貯めねばなりません。
マイホームはおろか、車も5万の中古です。
聞けば公務員年金も破綻寸前、
民間に負担を求めているそうじゃないですか。
なのに数千万の退職金と数十万の年金をもらい続ける公務員。
公務員の皆さんはこの現実をどう思われますか?
一般企業にお勤めの皆さんは、公務員に支払われる高額の年金を
民間で負担することをどう思われますか?
>>106 破綻したところで何も荒野になるわけではない
経済は回り続ける
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:32:51.42 ID:3ZS2GF3i0
民主党に政権交代して、多くの人が少なくともこれは出来そうだと思ってたのが
予算削減じゃないかね? でも結局、過去最大級・94兆円に届くんだと…
それも、地方公務員の異常なまでの厚遇はそのままにしてだ。もうね、
守るべき土地や、しがらみのない人は日本脱出を真面目に考えたほうが良いんでないか
122 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:32:58.79 ID:rTaKgmaf0
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:33:01.29 ID:qOYTu2jR0
公務員って年収が定年ギリギリで上がるってイメージなんだけど違うの?
20代□
30代□□
40代□□□
50代□□□□□□
50代□□□□□□□□□
みたいな
これも全て民主党に投票してくれた国民の皆様のおかげです
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:33:33.07 ID:LlBv0dK90
手取り額と生涯賃金(ボーナス、退職金なし)42年勤続
10万x12x42=5040万円
11万x12x42=5544万円
12万x12x42=6048万円
13万x12x42=6552万円
14万x12x42=7056万円
絶対公務員天国は許さない
この国の足枷だ
団塊公務員の持ち逃げ
公務員に給料が払えなくなるときが日本の破綻なのだろ
いくら税収を上げても払いきれない額になってるなw
130 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:34:14.62 ID:9T06LXPxO
公務員年金は国民年金の4倍だしな。
>>117 金の形が変わろうが既存の民間の商売やサービスがなくなるわけじゃないだろう
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:34:19.00 ID:yvyrEUQD0
これホントか?
東京都だが今年退職した人から聞いたが2000万ちょいでかなり下がってると言ってたぞ?
今後更に下げる計画だから自分で投信とかで用意しておく様にって話になってると。
133 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:34:58.09 ID:WQKN+eng0
小沢叩きで得するのは公務員とマスゴミ
>>119 大して才能ないなら自営なんてやらないで公務員になろうと思うんじゃね?
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:35:08.25 ID:83jM2QJNO
公務員の参政権を取り上げろ
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:35:22.98 ID:8Ehinlu60
>>128 さっき
西岡参議院議長が予算案受取拒否って見たんだけどホントかな??
もしかして来月、公務員の給料は出なくなるの?
>>123 今は基本給が一定年齢で頭打ちになってる
あと退職金は基本給がベースになるんだが、昔は退職者は退職日に基本給をアップさせて
退職金をはねあげるというとんでもないことをやってた
これも今はなくなってる
ほんの5年ほど前の話
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:35:30.95 ID:ga0xeF+L0
自分の給料より人の給料にケチを付ける人間ばかりになったのが日本の敗因
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:35:43.39 ID:wp1G/KjKO
まあ公務員の退職金やら年金やらの金額は公務員が決める訳だから。。
民間より高額になるのは仕方ないんだろうか。
民間に決めさせろよ。
税金たんねーよ
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:35:56.80 ID:vx9g8xcuO
>>100 公務員のごまかし方がよく分かる論法だよなw
公務員の人件費が下がれば税金は安くなるに決まってるじゃないか。
公務員は税金を給料として貰ってるんだから。
1円でも安くなればよい。
>>132 一般職員ではトップである局長まで昇進して3516万円で、
平均が2716万円っておかしいよな。
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:36:25.29 ID:uKqwRIav0
よく各国給与比較のコピペみるけどイギリスの公務員は年金だけで年収1千万超えるんだよなあ。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:36:56.10 ID:G8DVyJElO
民間様は本人の努力と能力次第でいくらでも稼げるから羨ましいやw
役人はあえて民間で金稼ぐチャンスを蹴って社会公共のために働いてるんだから、国家からそれなりの待遇を保障されて当たり前だわな
民間はやれないが国民に必要な公的部門で、国民が働いてるんですから
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:36:57.63 ID:ME24I71y0
>>131 最悪、国民が預金封鎖前から持っていた現金資産や
国債などの債券は無価値同然に陥るよ
>>119 どうでもいいよ
税金ちょろまかせるのが魅力で自営業やってるとこもあるだろ?
それでサラリーマンの月収より高い金を毎月得ている
公務員のメリットとあまり変わらねえよ
アメリカでも公務員バッシングが激しくなってるなw
近いうちに日本でもくるかw
しかし団塊の世代は逃げ切りそうだw
マジ畜生www
そんな程度で叩かれてかわいそうに
150 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:37:47.34 ID:uvqN/EG00
そうですね。バブルでバカどもが40万50万貰ってた時代に17万で働いたんだ。
そういう契約なんだよ。財政が悪い悪いって言うけどじゃぁお前らは稼いだカネどうしたんだよ。
使っちまったくせして無いだの足らんだの言ってるわけ?って話だよ。
>>123 というか定年退職1年前とか酷いと3ヶ月前に急に上がる。
なぜなら退職金は途中の過程を無視して定年時の役職と俸給に勤続年数を掛け算して
金額が決まるシステムだから。つまりインチキ出世!
それだけ国民の血税が無駄に消えていくのに、この人達はいったい何を考えてるの
やら・・・・。
国益<<<<<<<<<<<自分の利益であることだけは間違いない。
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:38:04.55 ID:VfyQ8/Rt0
>>141 >公務員の人件費が下がれば税金は安くなるに決まってるじゃないか。
地方は違うw
地方公務員の給与で地方経済は動いている現実w
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:38:07.75 ID:SW6MVeyd0
公務員の給料・手当・退職金・年金は
半額でも高すぎると思ってる。
給料・年金は今の3割5部程度が適正だろJK
あ、手当・退職金・ボーナスはゼロにするべき。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:38:15.79 ID:/fy1Zr+P0
だから、公務員は中卒限定でいいじゃん。
基本給も月額じゃなくて時間給にして600円ぐらいで。
こういうのって国はいつもごまかすから
数字じゃわからないんだよなww地方は定年まで国は40代までとか
手当てとか官舎とか。まあ出てくる額は確かだとして、
ジャーナリストとか言うのはあてにならんのも確かだが。
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:38:31.67 ID:cEPhWlPTO
前年度の零細企業から上場企業の退職金の平均ではダメなん?
157 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:38:34.50 ID:1PZeTYfG0
>>144 イギリスやフランスって官僚国家だよね。
みんな知らないんだよ多分。
>>72 退職所得控除は民間でも公務員でも一緒だろ
フリーターが騒いでも俺の給料はかわらんからなw
これの何が驚きなのか分からない
地方公務員が、業務内容と剥離した世界一の高級を受け取る国、日本
>>146 いいよ、また今まで通りの商売して新しくなった金を稼げばいいだけ
需要がなくなるわけじゃないんだからさ
現金は商品に買えとけばいいし、
国債は消滅しても、株券ならいいだろ
家が取られるわけじゃなし、やっぱりあまり生活に支障はない
162 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:40:37.90 ID:VdvIN2qy0
公務員が高すぎるんじゃなく、民間の皆様が給料値切られて来ただけ。
つまり民間納税者の皆様が マ ヌ ケ なだけですよ。
いい加減チョンダイの下劣な記事でスレ立てするのやめろよ
>>156 そもそも今の公務員の待遇は東証一部上場企業のそれの上を言ってるよ。公務員待遇
は民間の平均にならうと明記されているんだが、罰則が無いのをいいことに適当な
数字を自分たちで作ってこれが平均だ〜と言い張る。
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:41:11.55 ID:rTaKgmaf0
>>141 人件費総額下がる→いくらか浮く
ここから ある人が収める税金が安くなる まで行くにはいくつかステップがあるな
風が吹いたら桶屋じゃないけどそう簡単じゃない
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:41:15.14 ID:9T06LXPxO
しかし日本人は、ほんとおとなしいよな。こんな身分制度、海外だったら暴動だぞ。
>>32 アウト!
ちょっと公務員板にリンク貼ってくるね。
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:41:23.07 ID:wpaSdAPdP
>>124 言っておくが、民主党政権は事態の改善が実行できていないだけで、公務員利権は自民党政権時代に保護されてきたわけだ。
あと、国より地方の方がむごい、政府は何とかしろという指摘もよくある。しかし、都道府県の地方議会は自民党所属議員が大半を占めている事実がある。
統一地方選も自民党有利なので、結局のところ現状は放置されるままだ。公務員を守るため、今の仕組みを温存しつつ増税が進むと。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:41:35.83 ID:jAJ4deRC0
>安い給料でアクセク働く都心のサラリーマンはやっていられない。
いくらなんでも、地方公務員に嫉妬するほど安月給じゃないよ。
不景気でボーナスが厳しいがね。
170 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:42:07.41 ID:ME24I71y0
新円切替
第二次世界大戦での敗戦に伴い、物資不足に伴う物価高及び戦時中の金融統制の歯止めが外れたことから現金確保の為の預金引き出し集中の発生、
また一方で政府も軍発注物資の代金精算を強行して実施したことなどから、市中の金融流通量が膨れ上がりハイパーインフレが発生した対策が背景としてある。
この時、同時に事実上の現金保有を制限させるため、発表翌日の17日より預金封鎖し、従来の紙幣(旧円)は強制的に銀行へ預金させる一方で、1946年3月3日付けで旧円の市場流通の差し止め、一世帯月の引き出し額を500円以内に制限させる等の金融制限策を実施した。
これらの措置には、インフレ抑制とともに、財産税法制定・施行のための資産把握の狙いもあった。
これによりハイパーインフレの抑制には一定の成果はあがったものの、結果としてインフレを完全に抑えきるところまでには至らなかったため、結果として国民が戦前から持っていた現金資産は債券同様に無価値同然に陥る結果となった。
171 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:42:13.05 ID:0fJzkrqTO
国鉄社員だったじいさんの年金は新卒の俺の月給より10万多い…
退職金はいくらだったんだろう
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:42:35.62 ID:EWgvRb9Z0
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:42:38.85 ID:2XDGJcfDO
わー(^・∀・)ノ゙。゜。°
税金は公務員からだけ取ればいいんじゃないの?
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:43:17.76 ID:1qegII0I0
公務員たたくやつってなに?うらやましいの?
でもさ、バブルのころを知ってる俺としては民間の大騒ぎのほうがどうだかという気がする。
金使いまくりだったんだぜ。その後の不況が今に続く。今の日本をだめにしたのは民間じゃないの?
176 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:43:20.38 ID:yvyrEUQD0
ってーか今は55歳位から給与は頭打ちで逆に減額される率が大きいから手取りじゃ減ってるだろ。
この平均って全体じゃなくそれぞれの役職らを単体で選別した平均値じゃねーのか?
平一人+主査一人+係長一人・・・局長一人÷人数って?
「じゃあ、なぜあなたは公務員にならなかったの?」
という話もあるけどな。
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:43:42.21 ID:CBEljMk/0
友達いないお前らは知らないだろうが公務員の給料なんて超低いよ
それなのにマスゴミの捏造記事に釣られて日本崩壊w
妬み嫉みは勝手だけど、ヤツらは公務員試験をパスするため子供の頃から努力してきた。
お前は、ヤツらが必死こいて勉強している間、何していたのよ。
バカは人を羨むな。そんなヒマがあったら、手・足を休めずに働け。
カイジの地下工事のように娯楽を捨てて5年働き資金を貯めれば、
俺のように公務員の年収の3倍はラクに稼げるぞ。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:44:09.24 ID:pwunm90TO
国家は大変だろうけど、地方はかなり楽そうだ。
仕事内容自体も楽なのに、12月は28日には休みに入るのには呆れた。
娯楽産業ならともかく、12月は31日まで、新年は2日から働けよ。
公務員自体が娯楽産業じゃねえか。
地方公務員は給料5割カットでいいわ
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:44:15.15 ID:aDKGmOe+0
>>162 給料を値切らなかった、「民間企業の」JALはどうなりましたっけねえ?
まあ一企業のJALが重い人件費に耐え切れず破綻してもそれで泣くのはJALの株主
だから関係ないが、日本の国が破綻したら泣くのは日本の納税者。俺は日本の納税者
だからと当然、不当な公務員人件費は叩く。
普通は破綻しない為に民間に給料を合わせるのにな日本は公務員だけインフレだな
これで本当に国が破綻したら前代未聞で世界から後世に伝えられるよ
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:44:32.10 ID:cbW9WF8KP
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:44:42.89 ID:BMD0NFVeO
住宅ローンで公務員て
すごく優遇されているけど
わけわかるわ
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:44:47.35 ID:sjd+RBfMO
これは公務員の皆さんは、かなり貯め込んでますね。貯金ばかりでなく、しっかり消費も行って下さいね。我々は納税の義務はしっかり行いますから。
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:45:05.51 ID:/fy1Zr+P0
>>181 楽な仕事って、具体的にはどんなの?
そういう職場には中卒を配置させよう。
公務員は50代が民間より高く平均年収を上げているだけで、
他の世代は基本、民間より低いです。
特に若手は低いです。
『狙う』なら地方公務員だな。
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:45:54.79 ID:wpaSdAPdP
>>178 若いうちは公務員の給料は低い。ただ、不祥事でも起こさないかぎり給料を下げられることはないから。定年時には高級取りになっているんだろう。
上からは安月給だなと言われ、下からは待遇よすぎと言われるあたり
つくづく公務員って中流なんだなぁと思う
>>179 いや、そんなに努力した優秀な人なら今すぐ泥棒公務員なんか辞めて民間で
働いてくださいまし。優秀だから民間で出世して高額納税者になってくれる。この国で
一番偉いのは多額の納税してる人なんだから。
うちの会社は約400万
なめとんか!!
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:46:35.71 ID:SW6MVeyd0
>>181 だから5割カットでも高すぎるよ。
6割5分カットくらいはしないと。
変なスレタイと思ったらゲンダイかよ
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:46:39.93 ID:5YRaqmm30
公務員の給料について税金の使い方として妥当かどうかを
国民が様々な意見を出すのは大変良いこと。
国民的議論に発展させるべき。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:46:41.03 ID:cy6WKErF0
>>178 どのいくらい?
中小民間の平均は400万行かないからそれくらい?
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:46:40.72 ID:/J1zZFMc0
それよりも懲戒免職された理由が気になる。
あと県は最高裁までもちろん争うよな。
199 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:46:58.14 ID:QKl17PEB0
>>186 いやしかしだな。このスレみたらどんな公務員だって消費控えると思うぞ
もう給与二割減くらいは覚悟してるだろう
201 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:47:12.71 ID:ME24I71y0
>>183 だから、日本政府の財政が破綻寸前になったらまたこういうことやるんだろうな
政府による預金封鎖
政府において、財政が破綻寸前になった場合、銀行預金などの国民の資産を把握して、資産に対して税金を掛けて政府収入にあてることで、破綻から免れようとすることがある。
その際には、通貨切替などをした上で、旧通貨を無効にして旧通貨を金融機関に回収させる方法がとられることがあり、この場合にも預金封鎖が行われる。
日本では1946年の新円切替の際にこの方法が実施された。この預金封鎖においては第一封鎖預金と第二封鎖預金に分けられ、最終的に第二封鎖預金は切り捨てられる形となった。
202 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:47:20.46 ID:VdvIN2qy0
>>182 生き残る仕組みを作れなかったんでしょうねぇw
優秀な民間の皆様はサービス残業とかボーナスカットとかで生き残ってくださいな。
205 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:47:30.22 ID:X+sb00rn0
ギリシャ化決定!
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:47:43.58 ID:CBEljMk/0
>>190 いや、知り合いは昇給の抑制も食らってるぞ
今の世代はまず高給取りにはならないw
208 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:48:14.99 ID:BEFFK9ZiO
公務員の人件費だけ削ってもだめだから
まずメイドインチャイナとか減らせ
>>204 退職金なんて殆ど課税されない。
まさしく税金泥棒。
そりゃ借金増えるわ
211 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:50:07.98 ID:nPIZMtPBO
>>197 俺国家公務員29歳だが、去年は年収総額税込み320万くらいだったよ。
お前ら民間企業と公務員を一緒にして語ってるけど、
そもそも比べるのおかしくね?
財政悪いから給与カットとか言ってるんなら、
増税で、採算の取れない社会福祉もカットせざるを得なくなるぞwww
困んの自分らじゃね。
地方だと普通のオヤジっぽいのに天下りしてる
数年後にまたまた退職金ゲッツ
214 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:51:20.15 ID:ME24I71y0
>>161 公務員の人件費退職金を確保するために日本国政府が
国民の現金資産と債券を預金封鎖という形で没収するわけだが
それでもいいんだな
215 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:51:25.92 ID:35OIM4dZ0
国立大学教授なんて
激務で責任ばかり重くて
退職金は地方公務員よりずっと少ない
やってられないよ
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:51:45.62 ID:JhbRNGh00
>>178 公務員のみなさんは
実際は給料を大してもらっていないとおっしゃいますが
退職金と年金の話をするととたんに貝になっちゃうw
自分たちが恵まれているのは理解されているようですね。
大企業並かそれ以上の退職金と年金をもらう訳ですからね。
かたや国民年金は月額5万〜6万程度。
おかしいと思いませんか?
聞けば公務員年金も破綻寸前、
民間に負担を求めているそうじゃないですか。
なのに数千万の退職金と数十万の年金をもらい続ける公務員。
公務員の皆さんはこの現実をどう思われますか?
一般企業にお勤めの皆さんは、公務員に支払われる高額の年金を
民間で負担することをどう思われますか?
現実として年収700万円の公務員を養うのに年収400万円の民間人は何人必要なんだ
これで計算すれば破綻するかしないかわかりそうだけどな
218 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:52:18.94 ID:UpY8dnfVO
土建屋自民党
公務員民主党
税金泥棒だらけ
219 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:53:05.89 ID:jna7VeSYO
私たちの暮らしをぶち壊している公務員って不要じゃね
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:53:16.42 ID:G8DVyJElO
民間様は自分の努力と能力次第で億万長者にだってなれる
公務員はそのチャンスを蹴ってまで社会公共のために働こうとする愛国の士
民間様は自分のために金稼げばいいじゃん
公務員は民間様が嫌がる公的部門の仕事を代わりにやってるんだから、億万長者にこそなれないがそれなりの給料貰って当然だ
それが嫌なら公的部門を他人任せにせず自分で担えや
221 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:53:28.22 ID:cy6WKErF0
>>211 どういうこと?
月給20万の公務員??
何年目?
222 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:53:33.87 ID:4MIaRTAKO
公務員の給料は公務員税でまかなえばいいじゃん
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:54:36.31 ID:yvyrEUQD0
>>216 基本的に公務員の総数は大きく増減しないから、いくら高齢化社会といっても破綻ってのは無理。
国鉄が労組のせいで無茶苦茶やったツケを背負わされてるってのぐらい。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:54:45.61 ID:RTF/USDD0
役人栄えて国滅ぶ
>>220 そうそう。
だから公務員はどんどん待遇下げて辞めたい人には辞めてもらって仕事の多くは
民間委託にもってかいといけないんだよ。
このままでは日本がダメになってしまう。
いちおう民主党が公務員の退職金引き下げをすると言っている。
ま、とても実現するとは思えないが。
>>214 実際に現代社会の日本規模の先進国でそんなことできるの?
そりゃ消費税20%にしなきゃもたないはずだわ
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:55:17.16 ID:zRYcb9Om0
お袋と爺さんが公務員だったけど、とても700万の仕事をしてるとは・・・・
231 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:55:19.52 ID:ME24I71y0
>>218 公務員の人件費・退職金をこのまま放置しておけば
民主党政権だろうが自民党政権だろうが、
日本国政府・内閣府は国民の資産泥棒になること間違いなし
232 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:55:32.95 ID:nPIZMtPBO
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:56:10.28 ID:X+sb00rn0
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至る
まで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。
先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、年間報酬は平均1800万円、
州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円よりも少ない。
イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ同
じである。
破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者
より何倍もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。
さらに、千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円で県内
80市町村で一番高い。最低の長柄町職員は534万円同じ公務員で仕事内容が
特別違うわけでもないのに、なぜこんなに格差があるのか不思議だ。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない。
おまけに退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金
が計算され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の
中には給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいる
のに、政治家や役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の
何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:56:28.88 ID:5YRaqmm30
ま、現状は公務員を養うために税金払ってるようなものだからな。
とんでもないことだ。
自民党は、痴呆公務員の給料を、民間に合わせて変動させる事を、公約とすればブッチギリで選挙勝てる。
236 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:57:19.25 ID:26wMx5q20
負け犬民間ども
お前らが騒げば騒ぐほど優越感で気持ち良くなれる。
お前ら糞どもがいままで騒いで何か変わったか?
今までは騒ぎを抑えようと書き込んでいたが、その必要はなさそうなのではっきりいってやる。
底辺奴隷どもくたばれ。
237 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:57:22.89 ID:BL9M9h800
あとみんな知らないのが共済年金
国民年金だと庶民は年間50万ぐらいしかもらえないが
公務員はだいたい500万
夫婦で公務員の場合1年で1000万と言うことになる
これで財政破綻しない方がおかしいだろ
こんなデタラメ放置しておきながら消費税増税とかふざけんな
238 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:57:28.22 ID:CW11CWMM0
公務員なんて、ノルマはないし、競争はないし、査定もないし、
一生だらだら仕事して大金せしめて悠々自適か。
だらけた学生があこがれるわけだ。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:57:54.09 ID:xCuVurr80
俺地方公務員だけど
退職したときにこれと同じ金がもらえる想像ができない…
20代後半で手取り13万程度、年収で二百数十万円
現在も給与一部カット中だし
本当にこれからドンドン給与増えていくのか…?
高卒は公務員になるなってことなのか。同い年の友人なんか20〜30万ぐらいもらっているのに
240 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:58:05.72 ID:s2tPMLQNO
公務員制度=新・貴族制度
公務員様は現代のお貴族様なんだよ。
今年新卒で県庁に入った人間が諸々手当て込みで手取り30マソオーバーとかこの国は何主義なんだとw
242 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:58:15.61 ID:P1hFO2+g0
公務員の退職金をゼロにすれば消費税30%でもよい
まあ、いくら羨んでも自分が公務員になれる能力がなかったんだから仕方ないわな。
誰かさんの言葉じゃないが『格差は能力の差』ってのも真実だしな。
悔しかったらお前もなってみろよ…って言われたら、終了なわけで。
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:58:40.04 ID:WE/oTs1U0
こつこつ勉強してそれなりの大学出て
こつこつ働いて面白くもない仕事何十年と勤め上げ
その退職金が3000万くらいいいんじゃないか?
才能とかなくても、ある程度真面目な人が報われる社会でないと
醜いレスばかりだな
幼いころみんな遊んだりマンガばかり読んでた中、一生懸命勉強してたやつが出世して遊んでたやつが妬む、、、、
246 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:59:26.08 ID:cy6WKErF0
>>232 5年目で税込み20万そこそこなら許せるな
結婚とかして手当増やさないで20年目くらいで懲戒免職になってくれれば国民としては助かるかも
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:59:40.76 ID:e7/z1lpI0
>>239 中途で入っても損だよな
もうネズミ講まがい
>>207 バカの一つ覚えみたいに民間委託、民間委託言ってるけど、
採算の取れない行政サービスは受け手がないのが現状。
結局そこを無理に委託しても税金で補てんするはめになる。
単純に民間委託すれば解決すると思うのは勉強不足。
レベルの高い大学へ行こう。
大変だ大変だと言っても、結局は毎年つつがなく過ぎていく
俺の親類も地方公務員多いが、彼らには仕事ってものがわかっていない
なんとかなってしまうのがお約束な仕事
よかったなw
>>172 保証金って事は返す事が前提なんでしょ?
だったら1000万円の損として考えないと。
返さない前提だったらそうだろうけど。
>>33 >単価を高めに設定しないと
だよね。
さらに、競争が少ないので都会に比べると地方は何でも割高だよ。
土地が比較的安いので、家賃関係が多少安い程度だね。
車必須で金もかかるし、インフラに頼った生活の出来る都会の方が
様々な点で豊かな暮らしが出来る。
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:00:03.45 ID:yDtNxpjT0
公務員受かる程度の教養があれば
民間行けばもっと給料のいいわ
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:00:10.06 ID:xCuVurr80
>>241 ありえないんだけどいったいどこの県庁ですか?
大卒でも17万程度のはずだぞ
なんの手当があれば手取り30万になるんだ???
255 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:00:12.70 ID:FKEzIcZp0
みんなで公務員を目指せばいいじゃん。
そして、優秀な奴が公務員になり、高い給料をもらう、
ってことでいいじゃん。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:00:41.65 ID:fWX342k60
257 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:00:41.98 ID:NfJ4QDD+0
これで日本が破綻、借金が発生しても俺はびた一文支払わないし、完全に
公務員、官僚にそっくり借金をお返しするよ。キチガイの公務員にもう用はない。
給料減らす所の問題じゃないだろ、この状態じゃw
公務員削減を大量にしないともう日本は後戻りできないよ。
しかし公務員の頭って異常だよな。血税を何の疑いも無しに貰って
当たり前だってな。さっさと辞めればそれだけ国の寿命が延びる。
2ちゃんやってるような公務員がなんか言ってる
259 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:01:11.03 ID:CBEljMk/0
>>239 辞めなくていいから、仕事さぼりまくっていいと思うよ
公務員にできる唯一にして最強の選択
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:01:46.75 ID:ZOeyfHjt0
それでも外国人の生活保護に金使う方がよっぽど無駄
ギリシャにまっしぐらだな
いや、給料低いし土日休めてない俺は役所勤めだが。
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:02:40.39 ID:ME24I71y0
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民) 国家予算(税収) 2006年
日本 430万円 663万円(国家) 1.54 79兆円(税収49兆円)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
フランス 350万円 310万円 0.89 47兆円(税収39兆円)
アメリカ 495万円 340万円 0.69 298兆円(税収251兆円)
ドイツ 355万円 350万円? 1.0? 41兆円(税収35兆円)
イギリス 410万円 410万円 1.0 70兆円(税収62兆円)
各種手厚い保護と将来の保証
仕事量における給料の比率のよさ
趣味に謳歌出来
将来に何の不安もなく
正直、勝組
さっきも言ったケド
何で公務員にならないの?
悪いけど^^;
漏れは公務員になるべく全力でかんばるよ
265 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:03:38.64 ID:83jM2QJNO
人数を段階的に減らして行って、それなりの仕事をさせろ
ネット見てサボる暇も無いくらいに
266 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:03:42.45 ID:VdvIN2qy0
>>256 ウチでは民間の風当たりを避けるためにプールはあくまでも"消防用水"
もちろん無料で泳げます。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:03:50.17 ID:xCuVurr80
>>259 公務員になるような連中だから変なのはいるし
人間関係にうんざりするし、3年サイクルで異動するから
今まで覚えた知識がすべてリセットで覚えなおし
その上、覚える範囲が膨大な量
財政危機により予算不足のためピリピリしているし
人員整理により物理的な仕事量がひとりに押しかかる
同期の何人かと、先輩が多忙のため自殺しているし
今の職場ではさすがにさぼれんわ…楽な部署があるかは知らんが異動したいな
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:03:56.82 ID:G8DVyJElO
福祉、環境、商工・産業育成、道路・港湾・河川等のインフラ整備、水道供給、教育などなど住民生活を支える公務員の仕事を馬鹿にできるほど高尚な仕事をやってるサラリーマンがどれだけいるんだ?
民間なんてのは役所から規制され、指導監督され、保護育成されないと悪いことばっかやるじゃねーか
269 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:03:57.06 ID:BL9M9h800
地方公務員はほぼ100%コネ採用だ
静岡県でいえば知り合いの女の子は常葉学園大出だが
親が教師だから採用されたが静岡大出てる子は結局採用
されずアルバイト生活
どちらの方が努力したんだ?
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:04:18.83 ID:DJd/zAaiO
俺地方公務員
当然給与カットちう
40歳大卒 勤続18年
先月の手取りは21万円
財形や保険の天引き前
恵まれているのかな
民間はこれより悪い人ばっかりなのか
271 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:04:39.12 ID:cuRCyNfz0
>>1 マジかよ!
公務員になってよかった。
中高大と一生懸命勉強してよかった。
役場の窓口が臨時で回るぐらいだから、奥の仕事も民営で十分やれる。
決断は議会ででね。馬鹿な議員ばっかりだと自治体はめちゃくちゃ。それが民意。
役場は完全に民営化可能。責任は議員。方向付けは市長。保健所はもちろん民営。
研究所や試験場は大学に合併
役人丸出し公務員はいらない。警察消防も民間準拠。なんて岡っ引きや火消が高額税金で養われなくてはならないの。
自衛隊軍隊国境警備のみ、国民の指示下の国営
官僚上級公務員はいままでどおり。渡りは禁止。教師は民間・国防経験者のみ。世襲厳禁
>>269 市役所?
県庁ならコネは少ないとおもうけど
274 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:06:41.14 ID:BD8luAxc0
>>1 酷すぎるなあ・・
楽な仕事に見合わない高給取りだ
何とかして公務員の給料減らして生活保護者とかに回せないもんかなあ
275 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:06:48.43 ID:FeMSf7m60
公務員批判する前に公務員になる努力をしたまえ。
276 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:07:01.28 ID:E39Ny3Xh0
俺も公務員うけよ
国家公務員の給与はそのままでいい
数が少ないから報酬減らしたって、大して支出は減らない
問題は地方公務員
明らかに業務に不釣合いな給与を貰っている
278 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:07:14.58 ID:xCuVurr80
みんなが叩きたい公務員像はたぶん50代以降の連中だろうね
たしかにこの世代は、かねもっていそうな感じがヒシヒシと伝わるわ
給与カットも若者を含めないで、中間管理職あたりからにしてほしいわ
なんで上の連中のツケを下の若い連中にまで押し付けるんだっての
今のままじゃ絶対結婚出来ないよ
それでも街を良くしていこうという気持ちが強いからやめないけどさ
>>275 泥棒を批判する前に自分が泥棒になれって?
>>269 努力は報われるなんて未だに思ってんの?
281 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:07:36.30 ID:XCWjWqBL0
>>271 一生懸命勉強したのに、これからは民間以下の年収だw
おめでとうw
>>47 共済年金と国民年金を比べるとは・・・。
ゆとりさんですか?
284 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:07:46.75 ID:nPIZMtPBO
>>254 だろ?ありえないと思うだろ?
まぁ県庁にもいろいろあるが「特別な待機時間」の多い部署があるとだけ言っとくわ
警察消防辺りの場合によっては命を賭すことになる職と、事務職を一緒くたにして語ってないだろうな?
地方公務員って括りじゃなくて、さらに職別に別けて数値を出して欲しい。
287 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:08:17.78 ID:83jM2QJNO
人数をドンドン減らせ
庶民は公務員様に税金を搾り取られるのが運命。
あきらめるべき。
289 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:08:20.99 ID:rTaKgmaf0
>>254 院卒で地域、住宅、通勤、超勤が満額でればそれぐらいいくんじゃね?
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:08:35.15 ID:yvyrEUQD0
一応。
東京都で年収が額面で700万超えるには40歳過ぎ無いと絶対無理。
手取りだと税金や社会保障費やら引かれて500万位になる。
30代では額面500万が良いとこ。
関連スレ
【世論調査】 消費税率引き上げ容認77.7% 税・社会保障の一体改革54.1%が評価せず 支持政党なし45.2%…2/26-27FNN調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298871760/ 消費税を上げた分はそっくりそのまま公務員給与と共済年金の不足分に回されます。(もちろん福祉の人件費という名目です)
そして、消費税増税による消費減退および税収減収は更なる消費税増税を招きます。
現状の公務員給与水準・共済年金水準を維持しようとすれば10数年後には消費税は22%〜35%まで増税される恐れがあります。
公務員給与大幅削減なしの消費税増税は日本を破壊します。
292 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:09:14.89 ID:G8DVyJElO
地方公務員は8割が教師・警察官・消防士だよ
293 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:09:20.53 ID:JhbRNGh00
>>270 恵まれていますよ。
スレタイのもある通り高額の退職金&共済年金で
老後への備えはいらないでしょう?
我々自営業者は、月額数万円の国民年金なので
老後を考えると無駄遣いなどもってのほかです。
足りない分を生活保護に頼るのはしのびないですから
294 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:09:42.87 ID:nyCC68JJ0
赤字なのに普通に考えて高過ぎ 俺がいかれてるみたいな感覚、日本では
まあもう借金1000兆とかやりたい放題しまくった後だけど
財政破綻で大地震もいつ来てもおかしくないし終わってるな
>>286 その理屈だと
死亡率の高いタクシーの運ちゃんが
死亡率の低い公務員より高い給料でないとおかしいということになる
296 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:09:47.21 ID:zRYcb9Om0
10年くらい採用人数ゼロにしろ
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:09:52.01 ID:bX7chv/10
無料で働かされる子供人質でPTAに加盟させられている母親はやってらんないな
ま、PTAみたいなものは暇と金を持て余してる公務員がやるべきなんだな
298 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:09:58.79 ID:ME24I71y0
>>272 そういえば、失敗国家の定義は「警察官や兵士の給料をきちんと払えていない国」
「教師の給料をきちんと払っていない国」だから、警察、消防、自衛隊と教員だけ
公務員にして、あとは民間でやればいいんだな
独身実家暮らしなら絶対民間のがいい
3000万とやらが入社10年で貯まったわ
しかも仕事は自分でえらんだやりたい仕事だから充実してるし
300 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:10:30.47 ID:nZPMVltF0
騙されるなよ
これはあくまでも表向きの額面給与だからな
公務員なら額面給与の3〜5倍のヤミ手当が自治労から支給されてることや
正社員ならが額面給与の2〜4倍のヤミ手当が連合から
自営業者なら年商の1.5〜2倍のヤミ手当が経団連から支給されている
それらの原資はすべてオレたち国民の支払った税金であり
税金が一切かからないってことがオレたちねらーの有志達の調べで
とっくに判明してる
つまりこの記事のオッサンなら
年収は額面給与+ヤミ手当=年収5千万円
退職金は額面3500万円+ヤミ手当1億8千万円≠2億1500万円ってところだ
こんな理不尽ョ許していいのか?
いまこそ国民が怒りの行動を起こし、
正社員・公務員・自営業者どもといった既得権者がため込んだ金を
オレたちの手元に取り戻すときだ
連中がため込んだ日本の国民資産1400兆円の本当の所有者は
オレたちなんだから
既得権者どもはいますぐオレたちねらーに
一人当たり最低2億円の金を返却しろ
301 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:10:49.36 ID:nPIZMtPBO
>>288 国の歳入のほとんどは金持ちからのものだから安心しろ
302 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:10:55.40 ID:C+P4t2/cO
うちの親戚公務員だらけ
303 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:11:01.86 ID:wpaSdAPdP
>>235 だから自民党は十年、二十年かかっても公務員に対する支出に切り込めなかったのが事実だ。
民主党も一年、二年かかって成果はあがっていないが。自民党は公務員の改革ならやりましょうと言っていない。
逆に改革しなくて済むように消費税を増やしましょう、昔の税金の使い方で良かったと提案している現状。
304 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:11:04.46 ID:rTaKgmaf0
>>270 本給と手当と共済掛金ぐらいは出してくれないと判断しようがないんだけど
305 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:11:23.63 ID:xCuVurr80
>>285 超勤系か
それにしても残業代が満額出るとかうらやましすぎる
こっちは予算がないため、サービス残業あたりまえだぞ
上司が形だけ、残業はしないようになんて言うだけ
>>289 住居手当2万、通勤手当6,000円
残業代出るときはよくて1万、年度末に近づいたら皆無
手取り13万
寮に入りたいのに運営困難で廃止
アパートに住めと言われる
・・・・あれ???涙がこぼれてきた
>>289 電車通勤の場合、通勤手当ては6ヶ月に一度支給だからその時は30万に達するかもね
307 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:11:53.71 ID:QIM6DgSC0
地方公務員スレの特徴
高収入
│
なんで、その程度の仕事でそんなに貰えるんだ?
↓
【地方公務員】
↑
なんで、その程度の仕事でそんなに貰えるんだ?
│
低収入
いいよな、マスゴミは
笑っていいともによると、韓国フードを第一位にして放送するだけで平均年収1200万円!
毎年の民間企業の平均年収に連動させるようにすればいいと思うんだけど
前年の民間平均:450万〜459万→公務員平均:455万
前年の民間平均:460万〜469万→公務員平均:465万
みたいにさ
310 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:12:20.05 ID:fQrCwgftO
こんなんじゃ税金払ってやらんわ。
でも死ぬ気で猛勉強してマグレでも何でも公務員になれれば死ぬまで天国のような暮らしが待ってるからな
日本が破綻して地獄絵図みたいになっても一生対岸の火事で居られるのは公務員だけだからな
若い人は死んだ気になって猛勉強して絶対に公務員になるべき
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:12:25.34 ID:cuRCyNfz0
>>281 サンキュっ!
君達がバブル期なみの好景気を頑張って作れば公務員の給与は余裕で民間以下になるよっ!
頑張って!
局長で年収1200弱てたいしたことないやん
大手の企業なら40歳台レベルだろ
>>302 親戚同士が集まった時に話が合わなくないか?
>>269 地方公務員一家ですが10年以上前じゃないしコネなんてもうほとんどありません
公務員試験を受けたことがありますか?
317 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:12:45.75 ID:yvyrEUQD0
闇手当てなんか貰った事無いが。
つーか裏金って自分らが使う為のプールじゃなく誰かに渡す金だそうだけどな。
それが誰かと言うと、ほとんど民間のお偉いさんらしい。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:13:04.02 ID:G8DVyJElO
公務員の給料は労働の対価
それが税金なら、サラリーマンの給料だって経営者や株主のものだ
サラリーマンに公務員の給料を批判される筋合いはねーや
あんま金の亡者になるなよ
金なんて最低限あればいいんだ
>>293 その分頑張り次第で億単位の金が稼げるじゃん
いいなぁ羨ましい
こっちは少ない額を細々ともらうだけだよ
321 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:13:19.40 ID:cy6WKErF0
公務員の給与、待遇なんてネット触ってない層は皆知らんよ
教えてやると総じて驚く
生活保護の給付金額と待遇も同じ
結局、国民の無関心が生んだ歪みなんだろうね
>>305 公務員になれる年齢なら
全力で目指せ‼
俺までウルウルくるw
324 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:14:27.09 ID:EM9afEUK0
>>290 一応。
おれは東京じゃないけど40杉で額面1000万超えてるよ。
民間だと普通40こえたら1000万超えるのはあたり前だと思うけど。
40アップで1000万超えられないやつは公務員だろうが民間だろうが
能力なさ杉
325 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:14:27.73 ID:GDPcuDhd0
これぞホントの食い逃げ世代
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:14:30.38 ID:ZOeyfHjt0
この前、餓死した資産家の姉妹のことも思い出してあげてください
327 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:14:36.02 ID:xCuVurr80
しかしこの手のスレでいつも思うけど
おまえらは努力も向上もしなかったくせになんで公務員を叩くんだ??
そんなに悔しければ公務員になったら?議員か何かになって改正したら??
超難関の公務員になってごらん?なんでなんの努力もしないおまえらが叩くの?
中にはニートが偉そうにご抗弁たれているやついるよね?頭おかしいのか?
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:14:49.35 ID:zRYcb9Om0
公務員ホイホイスレ
頭が高度経済成長期のままの公務員クソジジイはとっとと死に絶えろ
330 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:15:56.94 ID:wp1G/KjKO
>>283 せめて厚生年金だよなw
ここにはリーマンがいないのかな。
俺中小企業の管理職10年目だがこのまま勤続30年でも退職金は1000万円もない。
しかし最近の企業は退職金制度がないところも多いからな。
叩かれるのも解る気もする。
なんで懲戒免職受けたのに、退職金とか払わないといけないんだ??
食い逃げ世代だの団塊を批判してもしょうがない
弱い奴は食われる当たり前だ
お前らが弱いから食われるだけ
この世は弱肉強食
団塊を批判してる奴は自ら負け組だと喧伝してるようなもの
愚かだからやめなさい
公務員の新規採用を凍結して、
空きが出たら生活保護受給者を充てればいい。
給与は年収150万ぐらいで。
それか東南アジアの出稼ぎでもいいや。
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:16:41.91 ID:QKl17PEB0
>>309 連動は今も昔もしてるだろう。人事院勧告とかあるし。
賞与が出ないような小企業と非正規が調査対象になっていないから、
国民全ての平均より高くなってるだけで。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:16:43.11 ID:oBCP7NhE0
>>298 それだけで日本の公務員大半を占めるよ。
アホだから知らんか…
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:17:06.85 ID:+5mXqRwz0
なんと!って言う程多い?どれだけ低い企業との比較なの?
騒ぐ方が遥かに愚かで馬鹿だと思うけど。だたのゴミの妬みじゃん。
338 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:17:30.59 ID:yvyrEUQD0
>>324 どこの公務員だよ。w
うちの部署のトップだって定年間近だが1000万切ってるんだが。
ついでにこれ書くと不味いかも知らんが、民間のお偉いさんにってのは
工場やら会社らが移転すると税収が減るんで(ry
男の大半が80前には死ぬのに
60からの十数年大金もらってもうれしくない
老後ってそんなに心配かおまいら
340 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:18:00.16 ID:xCuVurr80
団塊世代はほんと天国だったろうなあ
当時は優秀な人材は民間に行って、その絞りカスみたいなのが公務員になった
当然給料は数倍ぐらいの格差があった。だけど経済は右肩上がりだったから
仕事も予算もよゆーしゃくしゃく
そしてバブル崩壊、このあたりから公務員という職業が魅力的になっていく
そのまま経済の低下をし続けるが、財政が破綻する前に退職、そしてリッチな年金生活
リスクも体制もすべて後世に置き土産。自分たちはウハウハ
今度は、俺たち若者世代の年金をすべて食いつぶして死ぬわけか?
年金制度なんて団塊世代たちのために払っているようなもんだもんね
日本が最も元気だった時代も経験できてマジで楽しかっただろうね
>>331 元ニュースによると懲戒免職の処分取り消しも命じてるよ
342 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:18:51.44 ID:cy6WKErF0
>>334 中小企業の賞与平均なんか社会保険庁は完璧につかんでるんだから速報値で発表すればいいのに
公務員はそれに合わせるべきだと思うわ
で、公務員ほど海外製品買って日本製は買わない・・・
344 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:19:10.99 ID:MF+vhjoV0
公僕のはずの公務員が
国民を凌駕する
コレいかに。
‥‥ったく、恥ずかしくないのかこの人たち
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:19:18.87 ID:JhbRNGh00
>>320 今は不況で、どんなに頑張っても
沢山稼ぐのは難しいです(職種によるでしょうが)
知り合いは今月いっぱいで廃業するそうです。
世間が不況にあえいでいても、高額の退職金と
共済年金が保証されている公務員はやはり恵まれていますよ。
346 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:19:47.13 ID:nyCC68JJ0
327>>理不尽なことを嫌ってる
なぜ公務員目指さなくて努力も向上心もないものが文句言うのかって
ディベートのようにその立場になって考えればわかるだろうに
347 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:19:47.57 ID:IMoPLpeR0
マスゴミはリビアを始め向こうの独裁政権を叩いてるが、
日本も大して変わらんw
>>339 優しくないな
長生きする女房に還元してやれw
公務員は半分ボランティアなんだから
最低限度を満たす能力をテストで確認したら
あとは安い給料でやるってやつから採用するべきだろ
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:20:13.04 ID:whsCKgs70
最近だと、退職金すらない所も増えてるんだよね
正社員なのに…。
>>337 不幸自慢と年収自慢の両方が出てくるんだよな。
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:20:31.14 ID:5N6kz5W60
大手企業なら軽くこれ以上だろうに
とにかく大手に就職しろってこった
>>334 あ、そうなんだ
公務員=大企業社員であるべきという前提があるわけね
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:21:06.00 ID:vsJGm8LO0
民間平均って1年に1日しか働いてない奴とかも入ってんのに
そんな数字にフルタイム労働の公務員様が合わせる必要ないわな
>>248 本来民間では採算割れするような事は、行政が税金投入して何とかするもんだからね。
本当に儲かる魅力的な仕事なら、ほっといても民間さんが何とかしてくれる。
それを、費用対効果とか訳の分からんこと言って、民間に投げようとしても無理だろうって・・・。
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:21:58.86 ID:I+qsUB9P0
>>347 日本も公務員による独裁政権だからなあ
自民もミンスも公務員改革まるでヤル気ないし
357 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:22:09.04 ID:oBCP7NhE0
ソニーの会長の退職金って10億超えるんだよね…
公務員という癌を除去しないと
日本の財政は破綻する
359 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:22:23.21 ID:4xcSQupLO
>>1 退職金もらって当たり前です。くやしかったら公務員になれ。
ひがみかよ♪
360 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:22:39.50 ID:whsCKgs70
>>320 安定した職、病気になっても追い出されない環境、
共済年金と退職金、これらがあるだけで勝ち組
派手には稼げないが安定感ハンパない
勝ち組に決まってるだろw
まぁあと10年持たずに経済破綻するだろ
数年ぶりに実家に帰ったら、市役所勤めだった隣の家が家を新築してた
退職金の使い道が他になかったらしい
同じ時期に引っ越してきた新興住宅地で家立て替えたのはその家だけだ
この人らって妻もいておそらく専業主婦で子もまぁ二人か三人はいるでしょ
おまいらは生涯独身なわけだから自分ひとりなんとか生きれるだけの仕事してりゃいい
この人らより1億〜2億は使う金が少なくて済むはずだぞ
それを考えればなんだね
つまんねーって言いながら
本当につまんない仕事をし続けて退職金3000万
それで幸せなら幸せなんだろう
公務員の中ではな
365 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:24:17.22 ID:TFqeNAIJO
増税分で退職金まかなうとか?
ネット時代、ありえないから、強制すりゃマジでデモとかになるんじゃね?ギリシャみたく
>>339 嫁も子供も居ないし、いつ死んでも後腐れ無いよ。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:25:03.61 ID:QKl17PEB0
>>339 公務員共済も含めて、俺達が老後迎えることには年金支給70歳とか75歳だぞきっと。
もう67までの引き上げ議論始めてるし。
で、65歳まで首にならずに勤め上げられる自信のあるやつなんて、殆どいないだろう
55〜60くらいで首になったら、10年以上無収入だ。心配に決まってる。
医療費も5割自己負担になってるかも。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:25:04.93 ID:yvyrEUQD0
>>362 リフォームなら兎も角、建て替えだと固定資産税が大幅にアップするから
定年でやるのは余り上手くないんだがな。
まあきっと子育てが上手く行って子供がそれなりの収入あるんだろう。
371 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:25:34.97 ID:qX8y/rUn0
これで消費税増税だと? ふざけるな!
372 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:26:08.59 ID:K3iLTFzA0
河村が人気出るはずだわ。
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:26:15.02 ID:SW6MVeyd0
何回も言ってるが、人数は減らさなくても別にいい。
退職金となすぼー含む全手当を廃止し、
給料と年金を現状の3割6分にすればよい。
若手は生活保護程度は保障する必要はあろうが。
374 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:26:22.17 ID:aJcwfWbZO
そりゃあ国のため、地元のためっていっても自分より裕福なやつらのために働けるわけないだろうがww
376 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:27:10.09 ID:KBtl5SHQ0
公務員はカス
俺も公務員関係のスレ立つたびに公務員叩きまくってたけど
よく考えたら、うちの親も公務員だった・・・でござるの巻
お前らの税金で俺は育ったんだな・・・
378 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:27:53.41 ID:MAoFWZn2O
みんなの党に投票する
379 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:28:09.88 ID:9sxOJ4ND0
そろそろネバダレポートを実行してもいいんじゃないかい
380 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:28:12.79 ID:vsJGm8LO0
381 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:28:17.96 ID:MF+vhjoV0
>>336 いや〜区役所行くと、ビックリするくらい数がいるよ。
何やってんだろう?あの人たち。
最近は談笑しているのは見てないけど、10年くらい前は酷かったよ。
マジで殺意がわいた。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:28:17.37 ID:jn4QnWku0
うちの親父は退職金で土地買って店立てて喫茶店はじめたうえに
年金も貰ってる
383 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:28:31.15 ID:EM9afEUK0
>>362 退職金なんか余って当然だろ。
民間業者は知らんだろうが、うちらの年金って退職一時金とは別だからなwww
>60歳での退職金は、なんと平均2716万円
一体どこにそんな潤沢な資金があったんだい?うん??
毎年50兆も借金する必要があるほど予算が足りなかったんじゃなかったのかね?
>>370 固定資産の評価方法から鑑みれば、
リフォームだって程度によっては新築並にアップするんだぞ?
ちなみにの高校の同窓会名簿には現住所とか載ってるんだが
団塊など古い世代は半分ぐらいが地元以外に住んでる
若い世代になるほど地元にとどまっている率が高い
なにが人口減少だよ
お前らがその片棒担いでおいてよく言うわ
退職金より年収3000万オーバーにビックリだよ
手取り年収300万程度だが
去年は280万くらいそのまま残った
金ってなんだろ
俺はなんで働いてんだ
仕事がやりがいあるってだけが救いだが
年収半分になっても俺は別に構わんな
389 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:29:24.88 ID:rAgFbj4y0
いくら税金を上げても、すぐに公務員に食い潰されてパァーだもんな。
公務員の給料をせめて民間の中小企業並に下げて
退職金・年金の優遇も無くさないと、
永久に財政健全化なんてできるわけない。
教育 106万人
福祉 37万人
警察 28万人
消防 15万人
この四分野で地方公務員の2/3を占めている。
春から公務員!市役所でがんばります!
392 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:30:07.38 ID:a3sfUQH/0
公務員は最低賃金法で定められた給金で働くべき。
その代わり、市民税、所得税は無税、ボーナスは寸志にして一律10万円、医療費無料、介護費用無料、子供(条件あり)が公立学校に入る限りは大学まで含め無料とすればいい。
つまり最低貴人の生活より少し良いくらいの生活は一生保障されるが他は望めないということ。
リストラ無し、ほとんど景気に左右されない、高給高待遇では世間は納得しない。
公務員関係は妬みスレになってしまうのが残念だな
どんなに削っても浮くのは数兆円程度で焼け石に水
それなりのベビーブームが起きれば希望は持てたのに
どうしてこうなったんだろう
そこら辺の公務員が朝出かけに百姓やって夕方5時にはまた田んぼで百姓やって1千万給与巨額退職金と年金。百姓公務員の華麗なる税金寄生みてると公務員が糞に思わないものが異常
役場じゃ新聞読んでタバコ吸って、悪態ついて、時間つぶし、地域でも威張り腐って喚き散らす厄介者。これがそこら辺の百姓公務員。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:31:01.53 ID:DxsYTj1J0
うちは1976年に家建てて
1995年に大幅な増改築。
2009年に違う場所にまた新築建てた。
周期的にちょっと早すぎだよな。
もうおれの部屋も何もなくなって実家に帰っても寂しい。
396 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:31:22.83 ID:TFqeNAIJO
でも このままいくと、国家権力で、ほぼ強制的な形になるんじゃね〜か?消費税上げないと老人と子供がえらいめを見ますとか言ってさ〜
397 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:32:14.68 ID:OdEL5lDSO
>>361 その通りだな。日本は一度財政破綻をするべきだ。
日本を蝕む官僚公務員を中心にした社会体質を叩き壊すには、もうそれしか方法がない。
398 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:32:23.93 ID:I+qsUB9P0
>>378 自民とかミンスに投票するよりみんなの党のがマシだな
399 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:32:26.37 ID:QKl17PEB0
>>353 確か今は、企業規模50人以上が調査対象だと思う。
国家公務員の給与でいえば、バブル発生(80年代後半)までは民間企業と同等
バブル時代には民間>>国家公務員
バブル崩壊後は、国家公務員>民間になってる
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:32:27.47 ID:vsJGm8LO0
>>393 ほんとに日本人の民度下がったよな
チョン並にすら感じる
401 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:32:36.09 ID:VFf36ryI0
公務員の給料が
俺たちの税金から払われてると思うと
何だか嬉しくなるな
現在31歳。自分が辞める頃にこんなに貰えるとは到底思えない。
つか支給年齢まで生きられるかも怪しい(´・ω・`)
まああと10年ぐらいで支える世代がいなくなって共済年金破綻だと思うよ。
税金入れようとしたら全力で反対運動起こして欲しい。
あと期末勤勉手当廃止を訴えたい。それだけで公務員給与の約25%カットが
達成されるのだから。慎ましく生きれば月の給料だけでやってけるお。
おそレスだけど
>>15 バブル時は逆に安月給ってバカにされてたもんだ…
404 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:33:33.47 ID:G8DVyJElO
公僕という言葉を勘違いしてる人がいるな
公僕ってのは、公務は全体のためのものであって一部の者のためのものじゃないという公務の在り方を示したもの
公務員は安く働けという意味では決してない
むしろ、国民が社会公共のために労働を提供してるんだから、国家から相応の対価が保障されて当たり前
国に土地を売る時に安く売る必要はない。労働力だって同じだ
405 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:33:38.81 ID:Xpl1261g0
>>327 この手のスレが立つと公務員は難関の試験を努力して公務員なったと反論するものが出てくるが
採用後はぬるま湯。公務員社会が日本の経済を押し上げ、牽引することはない。無用の長物。社会のお荷物。
民間人は特に一流企業なんかは公務員と違って定年まで暇なくこき使われる。
だからお前らに給与がでるんだ。日本の社会構造が理解できない公務員は給与5割カットで十分。
納税やってられん。確定申告もアホらしい。
もっと福利厚生にまわしてよ。
お願いします。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:34:08.22 ID:2fdVyRDF0
>年収1000万円以上、退職金3500万円
毎年赤字垂れ流しだから増税ですねよくわかります
退職金が消費にまわって日本の経済底抜けを防いでのを忘れてる人がたくさんいるね
特に地方では公務員の消費が大きく景気の下支えに貢献してるんだよね
409 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:36:34.28 ID:ozaYylyC0
地方公務員の20代、30代の月給はそんなに大したことはない。
しかし、自分で起業できる能力もなく、グローバル企業で世界中で仕事をできる能力もない
凡人には極めて美味しい仕事だw
410 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:36:48.94 ID:I+qsUB9P0
>>327 財政難になったら欧米ではどこでも公務員の給料カットするのに
この国では消費税増税とかバカなこといってる。
納税者ならだれでも怒るのは当然
なにが心配なんだろ
行き着く先はどんな金持ちだろうが同じ
死だ それが早いか遅いか
運天賦で生まれる前に死ぬ奴もいるし うまれてすぐ死ぬやつもいる
60になる前に職をうしなおうが
金が0になろうが
とりあえずいまは行き倒れを見捨てるような国ではないし
あまり先のこと考えるのよそうぜ
俺の人生いつもそうだった先のことばっかり考えて過ぎてみたら
結局なんも心配なかったみたいな そんなことの繰り返しなんだ人生ってもんは
>>405 新採だと年収100万前後になるなw
馬鹿かw
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:38:18.90 ID:rTaKgmaf0
>>404 もう国家に金がないんだからあなたのような優秀な人は雇わず
安い給料で働くボンクラで我慢するべきだとおもうんだ
税収が減って消費税なりなんなりあげといて公務員は高給取りっておかしいだろ
まぁ公務員が公務員の給料自分から下げないよな普通wwww
いつの時代も公務員は平民を踏み台にしていい暮らしをする。
>>330 >ここにはリーマンがいないのかな。
きっと、ゆとり学生と自営業者だけなんだろうねー。
退職金制度は、本来給与でもらうべき金の一部を会社が天引きでプールして
退職時にまとめて払うシステムだからね。
強制力のある制度じゃない以上、どの方法を取るかは会社次第だろうね。
退職金制度が無ければ、その分月ごとの給与に反映されていないとおかしいんだがね・・・。
いいように経営者にやられちゃってるかもね。
まあ、これは賞与にも言える事だよね・・・orz
417 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:39:33.49 ID:oBCP7NhE0
税収が減ったのは金持ちを減税しまくったからなんだけどな…
アホ貧乏人にはそれすら理解できていない…
下手な民間行くより地方公務員になった方が趣味のマラソンで活躍出来たりするんだもんな
419 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:41:20.73 ID:cQ8FBm5x0
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
>>408 アホだろ!
血税だろ!
民間人は税金の為に支出できないかわかってるのか!
ちょっとムカついたわ。
421 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:41:34.16 ID:SW6MVeyd0
何回も言ってるが、人数は減らさなくても別にいい。
退職金となすぼー含む全手当を廃止し、
給料と年金を現状の3割6分にすればよい。
若手は生活保護程度は保障する必要はあろうが。
>>418 ですよねー
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:41:40.70 ID:QKl17PEB0
>>418 俺もそれ思ったw
あの人絶対日本中の地方公務員に恨まれてるw
423 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:41:47.85 ID:j0M9gyLK0
こういう情報はやばいんじゃないのかw
このまま消費税10パーなんて本気でやるのかね?
425 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:42:04.16 ID:xCuVurr80
今の不況は公務員が原因じゃないんだぞ?
そこんとこわかって公務員叩きしていうrの?
たとえ公務員の給与を全員一律五割カットしても何も変わらんよ?
逆に公務員たちの内需が消滅して市場が冷え込む
国を運営するという視点持って叩いている?
定期的に公務員の給与を持ち上げ、目を逸らされているんだぞ
おまえらの大嫌いなマスゴミに踊らされて恥ずかしくないのか???
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:42:14.38 ID:I+qsUB9P0
>>418 あの人も早稲田だか学習院卒だっけ?で、てっきり県庁勤務かと思ったら
学校の事務とか・・・
コンビニのレジレベルの仕事でなんと言う無駄遣いかと
>>405 無用の長物と思うなら、庭にクソして水とかも川から汲んできて飲めよ。
上下水道料金分の金返してもらってもそんな生活したくないだろ?
生活が困難な年寄りや障害者はのたれ死ねって考えなの?
タダで英語も話せないような、地元中小企業の面倒見て
地域産業海外に売り込んでんの誰だと思ってんだ?
428 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:42:42.89 ID:NysD4AVd0
でも、ある程度のお金出さないと有能な人が集まらないんじゃないの?
上級公務員がFランばっかりだったら地方が崩壊するんじゃね
429 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:42:50.12 ID:cuRCyNfz0
>>418 彼は学習院大卒だね。
能力がある人は思うような人生を送れるということだね。
430 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:43:00.62 ID:yvyrEUQD0
ここで公務員叩いてるニートや民間が「親が死んだら遺産ん千万」とかだったら
おめーら何言ってんだって話だな。
実家に家とかあるなら資産家じゃねーか。w
>>393 妬みじゃなく怒りだよ
努力して金持ちになったのなら妬むのは間違ってる
他人を羨む前に自分が努力すべきだろう
しかし公務員の多額の給与は努力の賜物じゃないだろ
役人が自分たちだけに都合がいいように作り上げた社会の歪み
このために景気は良くならず格差は広がり続け、財政は益々悪化し続ける
国民に成り代わって適正な税の再配分をしなければならない者がそれを放棄している
このことを妬みや嫉妬とすり替えるのはただ単に頭が悪いか卑劣な人間のどちらかだ
432 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:43:13.13 ID:SyqIsKdH0
公務員は
税金で暮らし
なおかつ
失業リスクが
ないのだから
給与手当て退職金年金の合計を
勤続年数で割った年平均値が
みなし含む公務員政治家を除く
全労働人口(勿論失業者も含む)の
平均年収に
一致する額であって当然と
論理的に思われる
433 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:43:26.67 ID:VFf36ryI0
法改正して
日本人が全員公務員になったらどうだろうか?
みんなお金持ちになれるぞ
434 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:43:57.99 ID:cQ8FBm5x0
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:44:42.25 ID:9wDQDJIvO
まさに税金泥棒
436 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:44:47.08 ID:ssfCFNYr0
給与を低く見せる為に、税込みから共済年金
をたんまり引いて、手取りでは少なく見せて。
退職後、月2十万台後半の年金が待ち受けてます。
正規公務員マンセーーーーー!
437 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:45:05.23 ID:MF+vhjoV0
>>404 >国家から相応の対価が保障されて当たり前
それが高すぎるっていう話でしょ
税収の落ちっぷりが半端ないなw
この国リセットした方がいいんじゃね
439 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:45:39.21 ID:W9ljQ/Z80
この類のスレを読むと公務員って勝ち組なんだと思って
ゼミのOB/OGに行ったら、
ゼミのOB・OGが大手広告代理店、保険会社、会計事務所、都市銀行などなどで
公務員の俺って底辺だなっておもった。
ここにいる連中はなんで自分たちの給料をあげろっていわないんだろうな
バイト、日雇いだからいえないのかね
440 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:45:55.80 ID:rTaKgmaf0
441 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:46:13.05 ID:+qDQivay0
公務員の給料を減らすのが難しいなら
公務員の所得税をアップすればいいんだよ。
簡単だろ?だろ?
国家本省課長、国立大学教授で定年退職した場合、退職金は約3000万円。
一流大学を出て、博士号を取り、選び抜かれたエリートが数十年間勤めあげた結果がこの数字。
もし地方公務員の「平均」で2700万円だとしたら、それはものすごい額だ。
443 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:46:40.16 ID:xCuVurr80
お前らが望むように給与を五割カットとかしたら
癒着、談合、汚職、バカしか集まらなくなるだろうね
そしておまえらの大好きな生活保護はどんどん受けいられ、納税も滞り
社会保障もむちゃくちゃになり、まちづくりもある種の思想、影響がモロにでるようになる
こういう影響は一切考えないんだもんなあw
公務員=全員バカ
って一神教だもんねw
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:47:12.82 ID:rAgFbj4y0
>>415 日本国民はお人好しだからな。
過去に消費税上げても、増収分はすべて公務員の給料に消えて、
社会保障の分は結局赤字国債で穴埋めせざるを得なかったのに、
公務員を批判する人なんてほとんどいないしな。
445 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:47:24.52 ID:5wvhxrwi0
だから、不正してまで公務員になるやつが多いのだろなあ・・・。
あと、口利きも多いみたいだし、何から何までやってそうだなあ。
犯罪者は、退職金無しの即切りだろ。
日本は公務員改革をほんとうにしないと、ギリシャみたいになりそう。
消費税なんて、公務員を助けるみたいなもの。
税収の1/4が公務員の人件費ってありえなさすぎ、
たいしたことやっていない部署は、セルフサービスでいいだろ。
もっと、政治家は頭を使わないとなあ・・・。
2050年には、今の出生率でいくと、日本の人口25%減らしいからなあ・・・。
田舎ではいい飯食ってるのも、いい車に乗ってるのも、いい家に住んでるのも、公務員
448 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:47:33.51 ID:tD+4sDiO0
地方と国の公務員と準公務員に掛かる経費を半減させれば
日本の財政問題は一気に解決に向かう。
449 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:47:41.64 ID:yvyrEUQD0
マラソン公務員ちょっとだけ見たTVでもちあげてたな。実業団ではなく夜間学校だかとか。そこの役所役人協力とか
民j間をもちあげろ!くそ利権マスゴミ っておもったけど実況もみてないから軽く流した。知らないし
国体の一般人って体協役員か体育教師だし。まあそういうことだろう
451 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:48:25.41 ID:ODxeUsw8O
うちの市の地方公務員の平均年収は700万↑だ。2割どころか3割カットしてもらいたい。
人数も3割カットしても充分機能しそう。
452 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:48:29.91 ID:PTxkfgud0
>>439 大手広告代理店、保険会社、会計事務所、都市銀行なら
30歳700〜1000 40歳1000〜1300+αが約束されているのに比べ
公務員は30歳400〜500 40歳650〜800が関の山
どこが勝ち組なのかわかんないよなぶっちゃけ
453 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:48:32.28 ID:MvxBJZCWO
>>439 一流大学では、公務員は負け組だろ。
地方でも、中の上程度だからな。
454 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:48:40.06 ID:UWO1GBTV0
働いたこと無い人間とフリータークラスのド底辺が嫉妬してるんだろうな
普通に大学でて就職すれば地方公務員に給与で劣る事なんてまずない。初任給で3万4万は多いだろ
大卒枠で試験受けて入った人間と高卒やらパートの給料比べたら前者の方が高いのは当たり前
いざとなりゃ、コネで入った地元の公務員を調べ上げて辞めさせてやるよ
456 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:49:22.60 ID:f5IEnlxm0
公務員は退職金もガッポリだが
共済年金も物凄く貰えるんだぜ
現代の貴族だから仕方ないけどな
457 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:49:22.91 ID:a3sfUQH/0
>>443 英国のようにエリートという国家国民第一主義の人間を教育して作り出す。
それに仕切らせる。
犯罪は厳罰化。
そして給料は安いが地位と生活は保障する。
それが
>>392に書いてある。
458 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:49:33.11 ID:wp1G/KjKO
バブル時代派手に金使った連中は崩壊とともにリストラされた。
当時の中間管理職は崩壊後の高金利な状態で家を買い苦労した。
そして今リストラ対象。
バブル時代新卒採用されてぺーぺの連中が現在40中盤から後半。
低金利で住宅購入し、給料も高い。リストラとも無縁。
一番悲惨なのが21世紀以降入社の20代から30代前半。
給料は安いは税金は高いわで将来の夢なんてないだろう。
459 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:50:13.63 ID:I+qsUB9P0
>>439 だからそういう問題ではなく、財政難なんだから公務員の給料カットしろとこれだけだ。
生涯所得ベースで民間平均と比較したらどんだけ差がつくんだろうな
義務教育を廃止して警官を半分にすれば20兆ぐらい浮くんじゃね?
463 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:51:05.55 ID:WafmzYCM0
血税とかいってるけどここに書きこんでる奴って大した金納めてないだろ
464 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:51:24.39 ID:zpeOr/Pu0
まじめに仕事をしても、
あの横須賀市の職員のように仕事を放棄してマンガを読んでいても、
あの大阪市の職員のように、人の財布から現金を抜いていても、
懲戒免職にならなければ、退職金満額。
「懲戒処分ぐらいなら、考査に当たらない。」
大阪市の担当者
465 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:51:33.40 ID:IUV/VkxF0
堤和馬とか何、嘘ついてるの?巧妙になっただけで行財政改革なんて全くすすで無いだろ
そもそも碌に公表しないのに、何故わかる?3セクとかどう思ってるわけ?ウスラ馬鹿 堤和馬
466 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:52:12.79 ID:I7no3RjN0
知り合いに国立大学の図書職員の人がいて、高卒で勤めて昨年に
主任クラスで退職した。
たまたま退職金について聞いたら2500万だってさw
最後の3年間なんて病気休職したりしてて、ほとんで出勤してな
かったみたいだけどなあ。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:52:19.58 ID:Ai6V6cM90
破綻しているんだから今からでも減らせるだろ
この世代が原因でもあるんだから
468 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:52:23.42 ID:SyqIsKdH0
公務員の給料が
例えば
月15万円とか
ギリシャ並みに
手当て年金退職金も
今の4分の1とかに
下がるまで
公務員以外の全国民が
マハトマ・ガンジーみたいに
無期限ストとかやったら
彼らの給料なんて
がっつりと下がるよな?
469 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:52:52.18 ID:nRnALitI0
地方公務員(おもに役所勤めの能無し)はほんと死ね。
このソースもって住民税の値引き交渉しよ。
マジであんなもんに高額払うのがアホらしい。
消防士などの類なら許す。
471 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:53:13.40 ID:SW6MVeyd0
テロられても当然もしくはメシウマとしか思えない存在、
それがゴキローならぬジチローですよね
472 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:53:28.06 ID:JhbRNGh00
473 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:53:36.33 ID:+qDQivay0
>>466 スゲーなおい。
図書館職員を見る目が変わっちゃうよ。
>>443 >癒着、談合、汚職、バカしか集まらなくなるだろうね
>社会保障もむちゃくちゃになり、まちづくりもある種の思想、影響がモロにでるようになる
それが今の現状だよ坊や?
金と自分のことしか考えてない守銭奴が公務員になる。
こんなのが税金をむしゃくしゃ食っている。
民間で使い物にならないクズの集合体なのに。
半額以下にしたほうがまともな人が集まる)w
>>458 え?一番悲惨なのは30代後半だよ
受験戦争に氷河期で一番ワリ食ってる
>>463 カス大名が、水呑百姓ども!年貢が足らねーぞ!ってか?
>>461 > 警官を半分に
この前も近所のちょっとした接触事故の現場検証に
警察官が5〜6人でやってきてガヤガヤやってた、どんだけ暇なんだか・・・
>>457 イギリスのエリートはエリートにふさわしい給与を得ているわけだが。
>>403 その後値上げしてちょっとした企業並みの値段に。
だがバブルがはじけても変えなかった。高止まりのまま。
>421
俺の年収140万か・・・。実所得だとやばいな(´・ω・`)
>>443 お前みたいな奴って親が公務員のニートか何かなの?
何のためにそんな頭の悪い世論操作してんの?
5割カットしても十分優秀な人間は集まるし社会はむしろ健全になる
482 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:55:17.98 ID:UPkwPNUk0
これで増税しろとかふざけてる
公務員の給与、退職金、年金を4割カットしてから増税論議しろ
糞自民ミンス公明その他
詐欺師民主党は2割カットとかホザいてるがここまで差がつくと半額でもいいくらいだよな
ジリ貧の民間企業の僅かな売り上げを税金として掠め取って
社会の間接部門に過ぎない公務員に裕福な生活をさせるために国が存在しているとでも思っているのか
共済年金が高いのは職域加算があるからだけど、
職域加算の廃止を盛り込んだ改正法案は
自民党が政権を失って廃案になったんだよな。
自民党政権なら2010年に職域加算は廃止になってた。
486 :
森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/03/01(火) 21:55:39.11 ID:ugGJRRXo0
公務員は税金で食ってるのだから、
民間がしのい、集団呪詛の取り締まり、
集団ストーカー(集団盗撮含む)のとりしまりをしなさい。
もし公務員がこれらをしているとしたら、死になさい。
487 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:55:52.36 ID:JhbRNGh00
>>452 その大手広告代理店、保険会社、会計事務所、都市銀行に匹敵する
手厚い退職金と共済年金のおかげで充分勝ち組じゃないすか。
わかってるくせにwww
488 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:55:56.78 ID:cvZoFh0C0
地方公務員が日本をダメにしている
489 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:56:08.90 ID:cQ8FBm5x0
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
490 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:56:24.13 ID:3S9ckmHX0
491 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:56:25.08 ID:uJEU8IiN0
もう借金抱えてる地方財政で、地方公務員がボーナスや退職金貰うのやめなけれ行けない時代なのにふんぞりかえってる。
492 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:56:25.12 ID:W9ljQ/Z80
>>459 ここの書き込みを見ると
民間も低いから公務員も下げろと読める書き込みが結構あるんだけど
どんな顔して妬みのカキコをしているのか見てみたい
ちなみにゼミのOGOB会に来ていた大手広告代理店というのが、
みなさんの嫌いな電通です。
493 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:56:23.89 ID:QtG4PoCP0
ベクトルが間違ってるだろ。
公務員云々よりも、クソ団塊のクズどもが、
有能な若い世代の就職と財産奪ってるだけだろ。
公務員バッシングなんて典型的なネット弁慶だろ
リアルで公務員バッシングしてる奴なんてキチガイしかいない
495 :
公務員:2011/03/01(火) 21:56:37.57 ID:HRcvcANj0
別に地方公務員の待遇切下げてもいいよ
公共事業削減した時と同じ結果になるだけだから
ますます地方にカネが回らなくなって飲食店とか潰れるだけだよ
496 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:56:46.84 ID:BX8N8WlvO
このままいけばいずれ日本は破綻するよ
497 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:57:08.36 ID:pLsefzOB0
今でも地方公務員の3割は口利きコネ入庁
世襲に近いものがある
田舎の役場なんて8割以上コネだろう
バブルがはじけるまでは
地方公務員なんて民間に就職できない人が仕方なく行く職場
今でいうと派遣に相当する
だから40代以上の人はデキの悪いのが多い
時代は変わるなー
まさか役場組が勝ち組と言われるようになるとは
498 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:57:16.42 ID:rTaKgmaf0
>>459 財政難か?
子供手当てや補助金や公共事業がどうしても必要だってんなら財政難かもな
仕分けしたって雀の涙も値切れなかったんだから必要なんだろうな
財政難だな
499 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:57:19.50 ID:HW6bmYUM0
>>456 貴族というより武士階級だと思ってるんだが。
武士が町人農民が納める税金という年貢でいい暮らしして何が悪い?
まぁ、悔しかったら昔みたいに一揆でもやるしかないだろw
500 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:57:28.41 ID:EM9afEUK0
負け犬の遠吠え
民間業者どもの嘆き、おもスレwww
501 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:57:53.53 ID:NEDUdHH+0
係長クラスの公務員でも2000万はもらってそうだな。
502 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:58:20.71 ID:X9415dIi0
>>454 民間の給料ってのは、その仕事の価値、その仕事に対する世間の評価なんだからね。
給料が安いってことは、その仕事にはそれだけの価値しかないんだろ。
転職中途採用で、地方公務員(一般職扱いの技術職)やってるけど、転職前の民間より給料下がりまくり状態だよ。
地方公務員でも地方ごとの格差あるし、一概に公務員が勝ち組とは言えない。
たいした給料じゃないのに、こんなに妬まれる理由がよく分からん。
>457
地方だと所得が月10万ぐらいになるな。これだと家賃が厳しい家庭が多くなると思う。
ボーナス10万よりは商品券にして地産地消に務めさせるべきかと。
505 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:58:28.85 ID:UPkwPNUk0
>>483 それよりもっと稼いで増税なんてカンケーない、位になりなよ
民間なら能力次第でいくらでも稼げるんだろw
物価が上がっても民間は給料が下がり続けます
もう貴族様と団塊様しか日本では生きていけません><
>>492 バブル期に民間が高いから公務員も上げろと言ったのは
その公僕様ですが。
>>495 だめだめな地方が消えてなくなったらすばらしいな
509 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:59:03.63 ID:QfoM1gYL0
地方公務員って一口に言うけど、試験に上級、中級、下級ってあるだろ?
受かった試験によって階級も違うだろうし。
そのへんの人数割合や収入の実情はどうなってんだ?
510 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:59:06.93 ID:C+P4t2/cO
地方公務員なんか無くして、全員国家公務員にすれば良いのに
511 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:59:11.69 ID:I+qsUB9P0
>>498 IMFから叱られたでしょう
財政再建なんとかしろって
512 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:59:11.97 ID:5YRaqmm30
公務員は日本の敵
513 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:59:16.90 ID:a3sfUQH/0
大学の友人で地方公務員になったやつがいる。
有給は国民に指導する立場にあるから完全消化。
おれは14年間で7日だけ通院の為につかっただけ。
彼は自宅で階段から転倒で二ヶ月入院しても完全職場復帰。
俺は病気しても午前中に注射打って出勤。
同僚でヘルニアで3週間休職したらその間に新人入れて閑職に追いやり自主退職へ。
公務員と医療検査会社でこうも違った。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:59:22.66 ID:HxUxnQ9G0
自由民権派+大蔵省VS藩閥利権派+内務省
明治の初めからの構図
どっちが国民のためかは一目瞭然。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:59:24.43 ID:9sxOJ4ND0
公務員の不正が多発してるよな
実名挙げたいくらいだけど、やめとくわ
たいした税金額じゃなくても200万の収入だったら所得税20万払うし、消費税8万5千はらうし、なんだかんだで3・4十万税金を払うわけだ
517 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:59:40.10 ID:ozaYylyC0
>>426 県庁勤務ではないが、身分は埼玉県教育局だよ。
そこから定時制高校に出向しているだけ。
地方上級公務員試験で採用された人気職種だよ。
518 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:59:56.24 ID:QKl17PEB0
>>473 見る目がかわるほどすごくはないだろ・・・
高卒で35年勤務だと、2100.万が平均らしいから(国全体ね)
図書館職員って楽そうで、その点ではうらやましいがw
519 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:59:56.67 ID:N9Yv5wXl0
>地方なら物価も安いし、自宅でコメや野菜を作っている家も多い。
>年収1000万円以上、退職金3500万円は破格だろう。
都道府県職員だけど、年収1000万円なんて所属長でもカットされてるから難しいぞw
>>345 それは自分の努力が足りないだけでしょう
俺の友人は起業して軌道に乗って金もたんまり稼いですごく充実してるよ
大金稼げる可能性があるってだけで充分恵まれてると思うよ
夢があって羨ましいなぁ
521 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:00:19.50 ID:ozgjN3n20
正直EPAすら微妙
FTAで十分すぎる
うらやま
>509
給料表のスタートとどこまで出世できるかが違うぐらい。
やってることは同じ。
524 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:01:19.19 ID:UPkwPNUk0
>>513 入所初年度から有休20日だよ
おかげさまで。
525 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:01:27.82 ID:ozaYylyC0
>局長だったとはいえ、地方公務員が3500万円もの退職金がもらえるとは驚きだ。
昔から言われていたような希ガス。
新卒で公務員になって定年を迎えた場合、退職金は最後の月給の60カ月分になる。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:01:32.88 ID:cQ8FBm5x0
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
527 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:01:36.44 ID:W9ljQ/Z80
>>503 >たいした給料じゃないのに、こんなに妬まれる理由がよく分からん。
それだけ収入が少ない連中が書き込んでいるんでしょうね
これまで働いてないんじゃないのって思えるような書き込みもあるし
135万だかの定率減税はしらん(>516)
>>518 司書資格もってて、資格にふさわしい仕事振りをしていた人ならむしろ安い。
のんびり事務処理してた人なら高い。
公務員は貴族階級だから仕方ない
政治家と一緒で、今や世襲でしかなれないし
>>515 不正の数なんて就業者の数に比例するんですけど
マスゴミ脳乙
楽そう楽そう言うけどさ、民間のどこが本当に頑張ってるって
言うの? って気がする地方公務員17年目。
法令込みの国家資格もってるはずの民間会社から、権利
関係がうやむやな契約書とか、必要な基準を満たしてない
内容の申請書とか、異動1年目の俺にすら片っ端からダメ
出しされる書類が次々上がってくるんだけど。
そりゃ、こっちはチェックするのが仕事だからするよ。でも
何回も同じミスで指摘するこっちの時間と、訂正するのに
かかる時間考えたらすげー無駄。民間の担当者がほんの
少し記憶力を働かせればいいところも、間違っても役所が
教えてくれるからいーやって覚える気ゼロ。こっちはミスが
ないように必死こいて手引書とか解説本とか読んだりして
るのにな。
サビ残地獄とか言いながら実際には必要な法律知識
すら身につけないで無駄な仕事増やしておいて、ちょっと
困れば「ギョウセイガー」じゃ、こっちがいくら頑張っても
業務効率上がらないんですけど。
給料の額は議会が決めればいいよ、うん。でもこんなレベル
の低いヤツらが危機管理系の分野で働いてたら死人と賠償の
山ができるぞ。
窓口業務とかもトラブルが無い時の印象しかないだろうけど、
(トラブルはなるべく隠すからな)トラブル時の窓口とか要するに
クレーム対応だからな。コールセンターならともかく1on1で
面会状態。自分が決めたわけでもない法律を説明すれば
「税金泥棒!」 下手すりゃ刺されたりナタ振り回されるんだぜ。
ある県では用地交渉には防護ジャケット装備。どこの世紀末だよと。
まあ、ダメなヤツはどこにいてもダメだし、淘汰されない体質は
批判されるべきだとは思うがね。
533 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:02:29.24 ID:rAgFbj4y0
税金に寄生して生きている公務員の給料は、
生活に必要な最低限の水準にしないと、
国は成り立たないんだよ。
それを日本の今の財政状況が証明している。
534 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:02:33.78 ID:5YRaqmm30
公務員は日本の敵
535 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:02:43.49 ID:NysD4AVd0
>>481 5割カットしても優秀な人集まらんでしょ。
少なくとも大卒初任給10万足らずじゃ、俺は絶対になりたいとは思わないな
国家公務員は薄給、激務で働いてるのに、クソ地方公務員のせいで楽してるように思われるわ。やってらんね(涙)
537 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:03:06.43 ID:nFoF356N0
冬のボーナス:使途4割が貯蓄、財布のひも固く 3期連続で消費上回る /岩手
毎日新聞 12月3日(金)11時41分配信
岩手経済研究所(永野勝美理事長)は、今冬のボーナス使途について県内の調査結果をまとめた。受取額は、6割が昨
冬と横ばいで、減少割合は大きく改善した。だが、使途は貯蓄が3期連続で消費を上回った。昨冬ほどの落ち込みはない
ものの、先行きの不透明感に将来に備える傾向が続いている。
いくら渡しても、景気が良くならないのはこの所為だろ 削減しても全く変わらない
別に驚くような額でもない。
昔は公務員なんて最低の賃金だった。
年功賃金性ってのは、若い頃安く使うけど辞めるときにはちゃんと払うよって制度だから、
そういう人にはちゃんと払わないといけない。
公益法人(競馬競輪競艇とか)で働いてる従事員のおばちゃんたちも、退職金は約2000万ですお。
同じ職場で働いてる企業嘱託のおじさん達は時給800円だけ。
みんな公務員になろう運動おこすべ
541 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:03:51.00 ID:Kie0fz+xO
国家公務員なんか全然大したことないな…
全国転勤あるし
地方公務員最強だね。
しかも県じゃなく小さい自治体なんか転勤無し。ただし入るにはコネが無いと無理だからね。
まあ県も同じか…
542 :
***:2011/03/01(火) 22:03:59.26 ID:4/JDL14c0
バブルに沸いた時にキチガイのように馬鹿騒ぎした連中が、当時何の恩恵もなく、せっせと仕事していた官僚以外の公務員に嫉妬しているのってどうなのそんなことより消費税預かって納めない連中を追及したらどう
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:04:03.28 ID:N9Yv5wXl0
>>536 少しは独自にカットしてからほざけ、カス国家公務員
公務員叩く気持ちもわかるが、
最低でも公務員くらいの待遇にしろと
経営陣へ怒りを向けるべきではないのか?
どうも公務員叩きはマスコミにミスリードされている気がしてならない。
545 :
72:2011/03/01(火) 22:04:30.14 ID:RUS0buyr0
>>158 すいません。「退職金補填債で借金して」と書くのが抜けておりました。
>532
なんで上司ってまともに仕事しないクズを庇いたがるん(´・ω・`)?
あんなんいたら若手の不満も上がるよ。
運転免許更新の講習で
飲酒運転で懲戒免職の59才地方公務員の実例の話
頭の中がメシウマーになった
>>544 労働者の給料は長期的には商品の値段と同じで国際的な需給で決まるんだから
あげろといってあがるものではない(ただし公務員を除く)
549 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:05:49.03 ID:qX8y/rUn0
まずはこいつらの給料下げてから増税の話をしろ。
税金で給料を支払っているのだから当然だ。
その給料が重荷なんだから。
>>520 俺も経営者だけどお前は全く何も分かってない。
税金だけきっちり取っていきやがって。
551 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:05:52.61 ID:I+qsUB9P0
>>544 出た!自治労のテンプレw
自治労に同じ事言われてテレビタックルで三宅さん怒ってたな。
>>494 公務員本人乙
つか、俺も親戚や友人にいるがリアルで批判するわけないだろw
>>492 そもそも、民間に合わせるというのは法律じゃなかったか?
554 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:06:23.35 ID:W9ljQ/Z80
>>516 200万の収入で所得税が20万という計算方法を教えてくれ
555 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:06:33.37 ID:X9415dIi0
総務省の前で、毎日、「公務員の給与を下げろ!」ってデモをしたら、
公務執行妨害で逮捕されます。w
556 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:06:35.29 ID:Lm8KmRrSO
泥棒の収入に驚く必要ないでしょ
557 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:06:37.83 ID:7LNoq8rcO
うちの会社は勤続年数×十万が基本。それに在籍時の功績で多少のプラスアルファ。
558 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:06:58.15 ID:cy6WKErF0
まぁ区役所とか市役所の窓口の対応最悪やからねぇ
民間委託されてる法務局はほんと気持ちいい対応なのに・・
仕事に対する真摯さが全然違う
そういう思いが積み重なって恨みに変化してると思うの
559 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:07:03.36 ID:Xpl1261g0
>>427 どっかの県庁の職員か?某県庁なんて電話すると昼ねして寝てるぞwww
問題は給与金額に見合った仕事をしているのかということだ。
高卒レベルの水道管理なら高卒職員で十分だろ。
英語が話せるなんてどうでもいいことだ。民間では当たり前のこと。知らんのだろうな。
中小企業振興で英語使ったくらいで自慢すんな。
時代錯誤も甚だしい痴呆公務員だな。井の中の蛙なんだよ。キミたちは。
>>513 公務員で二ヶ月入院だとその間は病気休暇なので給料出てるね。
ボーナスは当然減るが。それだけ安定してるってこと。
安定した地位と引き換えに給与2割カットくらい受け入れるべきだと思う
嫌なら辞めればいいんだよ。
ハロワの求人に公務員の正規職が出てくるまで待遇下げろ。
562 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:07:16.93 ID:tuiKehFN0
何を今更。。。こんなの当たり前だろ???
地方公務員様の天下国家の時代だろ?
>>544 >公務員叩きはマスコミにミスリードされている気がしてならない。
マスコミだけじゃないね。
どこぞの数団体も絡んでるでしょ。
このスレにもいるし、それに乗せられてる馬鹿も一杯いる。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:08:08.63 ID:pLsefzOB0
公務員の給料は30万スタートで40万ストップでいいと思う
優秀な人も集まり、優秀な人は転職していけばいいしな
わけのわからない手当ては早急に廃止すべき
567 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:08:11.00 ID:lQf9wIBH0
>>538 お前自治労サヨクだったのかw
最低だなwwwww
568 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:08:12.64 ID:90xltONp0
いっぱいもらってる人の給料減らすんじゃなく使わせるようにしないと
結局景気は良くならないけどな
569 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:08:41.81 ID:lbVC9/bw0
公務員の給料出すために国政は赤字乱発。
補填のために増税しまくりと。
所得税の平均所得を基準にしろや無能政治家ども。
570 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:08:43.80 ID:FFD5ARZi0
日本の財政はマジでケツに火がついている状況なのだけども、国の中枢つーか政府にまったく引き締める意思がないもんだから、末端がそんなもん気にするわけがない。
要するに文句言われないうちは使いまくる。当たり前だ。
地方公務員=勝ち組です。
あんまり嫉妬するなおまえら。
572 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:09:01.45 ID:W9ljQ/Z80
>>559 某県庁ってどこだよw
ネットなんだからどこの県庁のどこの部署なのかきちんと書けよ
>>549 公務員にはその当たり前の論理も通らない
「公務員の常識は民間の非常識」
本当に今の公務員を適切に表しているな
574 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:09:23.05 ID:nFoF356N0
バブルの時も民間より公務員の方が給料高かったから
>>550 道路とか病院がタダで維持できるわけねえだろ
576 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:09:50.12 ID:ioA1XzRm0
>>45 うらやましいと正直にいったらどうだ? みっともないぜ。
>>39が言ってることに偽りはないよ。
在職中 退職共済、共済年金もせっせと払って こんだけだもんね。
優遇があったのなんて20年以上前の橋でしょ? これでも約700万少なすぎだとおもうけけどね。
退職引き当て、厚生年金やらさらには健康保険までごまかされてるクソ民間がアフォなだけじゃん。
577 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:09:59.36 ID:rAgFbj4y0
まぁ、地方公務員といっても、
東京と田舎役人を一緒に扱えとは言わないけどね。
民間の給料水準考えたら、東京700万、北海道なら400万
くらいに格差つけてもいいんじゃない。
578 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:10:03.51 ID:ozaYylyC0
3月です。
毎年恒例の予算消化のための道路工事が始まる季節ですwwwwwwwwwwwwwwww
579 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:10:05.19 ID:cuRCyNfz0
>>558 民間委託している法務局は書類の間違えが多いから注意だよ。
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:10:12.87 ID:wSJxh9Gr0
パチ屋とサラ金を役所の隣に建ててこいつらの金ふんだくったれ
581 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:10:20.82 ID:TFqeNAIJO
日本破綻はすでに始まってるよ。今の20代が30になっても家は建てられない。家賃なども光熱費と税金でパァ。子供どころかパラサイトしても会社自体存続できるかどうかになってくる、中国はバブル前提として、ヒントはインドの急速発展
582 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:10:38.12 ID:UPkwPNUk0
公務員の給料下げたら購買力が低下し景気が悪化して民間の給料がさらに
さ が り ま す よ ?
>>269 地方公務員はほぼ100%コネ採用だ
↑↑↑
ねぇーよカス
>>571 嫉妬じゃなくて怒りです。
どんな状況でも税金だけはがっつり持って行きやがって。
まじで怒りで血が沸いてくるわ。
585 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:10:56.03 ID:Qi0Q8BN90
俺も生活保護を貰うから勝ち組
586 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:11:18.48 ID:8aqoMF+o0
大きくなったら公務員かナマポになれ
>>571 地方公務員の大半が縁故不正採用のクズばっかじゃん
いや、クズ未満の犯罪者か
なんで公務員にならないんだよお前らww
590 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:11:45.01 ID:X9415dIi0
地方公務員は今後、幾人かは確実に職を失うだろうが、絶対に
再就職先は無いから!www
能無しが雇われるわけ無いだろ。
591 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:11:50.16 ID:as+X0BfEO
「いいよな」のガイドライン
「いいよな、絵が上手い奴は」 「いいよな、泳げる奴は」 「いいよな、免許持ってる奴は」
「いいよな、料理が上手い奴は」 「いいよな、女房がいる奴は」 「いいよな、ソフト作れる奴は」
「いいよな、ギターが弾ける奴は」 「いいよな、ケンカが強い奴は」 「いいよな、外国語ができる奴は」
親父が6000万あったからか安いなとか思ってしまった
594 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:12:02.49 ID:cy6WKErF0
ちなみに俺が住んでた地方の役所だとワープロが打てない(打たない)職員のためにワープロ打ちのアルバイト雇ってましたな
そのアルバイトは俺の元カノなんだけどさ、とことん仕事しない公務員に呆れかえってましたわ
>578
最近は繰越OKな交付金に移行してるから昔よりは減ってると思う。
597 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:12:12.89 ID:uQ2LrdYR0
お前ら公務員全部同じに叩くのやめてくれ。
国家公務員は毎日10時まで働くしたまに土曜出勤もある。
しかも国に目をつけられ色々カットされている。叩くのは地方公務員だけにして
公務員の凄いところは退職金だけじゃないんだよ
さらに所得に比例して巨額の共済年金をもらえるんだよ
もはや一般的な民間企業なんて比じゃないよね
599 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:07.45 ID:pLsefzOB0
>>597 調子のいい事言うんじゃねーよ
嫌なら転職しろ
600 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:12.58 ID:gZwc04mp0
公務員の給与カット、累進課税強化と相続税強化で
消費税を上げる必要全くなし。
それだと困る官僚、マスゴミ、ニートが必死になって洗脳作戦。
日本破綻を煽って必死に消費税導入をミスリード(笑)
日本破綻厨とは
(Aタイプ)=日本破綻を煽って消費税を上げたい厨
官僚、経団連の望む消費税上げの洗脳したいポチの御用学者、御用マスゴミ
財政再建のための公務員削減給与カットを避けて消費税を上げたい公務員
親に寄生し相続税強化を恐れる低脳ニート
累進課税強化を恐れる無駄に給与が高いマスゴミ
(Bタイプ)=アメポチ売国奴、外資に投資して損失を抱えた人々、詐欺師、オツムの弱い騙され易い人
外資のアメポチ、もしくは詐欺師のポジトーク 例)ケケ中、藤巻 六本木の巫女
(Cタイプ)=貧乏人が富裕層を僻んでいるだけ
このままでは自分達は生きていけないので、日本人全員を道連れにしたい厨
(例)低脳ニート層
601 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:15.52 ID:lOz//wAb0
32歳国家公務員だけど額面で300万円ちょっとしかない。
地方公務員は貰ってるなあ。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:20.14 ID:c6YqkBuE0
年金だの恩給もあるんだっけ? 半分で充分だわ。
603 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:29.18 ID:CGOs8pGeO
>>542自営で仕事始めると最初の2年は消費税徴収免除ってのもおかしな話だよな。自営業者の方は消費税分上乗せして金取ってるくせにさ。
>>589 そういう問題じゃねえだろ。財政破綻させる気か?
605 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:43.38 ID:p6wnlSmr0
民間委託とかしてもピンハネ派遣業が喜ぶだけ。
ワークシェアリング導入して、人員増やして給料半分にして労働時間を減らす。
これ最強。
606 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:49.91 ID:ioA1XzRm0
>>47 ちいともおかしくないよ。
共済の事業主負担がしっかりしてるからだし、
だからといって、現職が掛け金払っていないわけではないし。
これがあるから公務員の道を選んだ奴だって多いし。
>かたや国民年金は月額5万〜6万程度。
変な流入を拒否して ちゃんと負担させれば良いだけのはなしじゃん。
甘ったれてるのは あんたみたいなアフォ民間人やん
607 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:50.99 ID:7NwOPxwS0
>>99 確かに町村はそれに近い。うちのいなかも安いもんだ。
ただ都会に比べればという感じ。
都道府県では、宮城県の職員給与は県民平均ではないよ。
しいていえば、宮城県の、県と同じくらいの大企業と同等。
608 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:51.58 ID:SyqIsKdH0
消費税撤廃できるまでは
少なくとも
公務員の給与を下げさせないと
国家は破綻する
609 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:56.73 ID:nFoF356N0
懐かしいコピペを見た
面白いな〜
公務員をやたら叩く役と、それに対抗する横柄な自称公務員役がいるんだw
役割分担って必要だよな。
>590
土地家屋調査士持ってるからどこぞの事務所に雇って貰うor開業するか
浄化槽管理士・設備士活かしてバキュームカー乗るしかないお。
612 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:14:11.57 ID:Kie0fz+xO
地方公務員の給料は高くないと言うけど。
初任給は同じ自治体のその辺の民間と比べたら確かに高くない。
ところが貧乏な県に住んでる一般人は、何十年勤めても初任給から大して給料は上がらないまま定年(定年があればいいが不景気だから倒産やらリストラがそこら中に広がってる)
三十代なんかになればかなり格差があるんだよ。
各自治体の民間の平均給与に合わせて地元の糞コネ公務員の給料決めたら全国でとんでもないバラつきが出るだろうよ。本来それで働いて地元を良くして行き、どうしても必要なものを国が補助したらいいのにさ
613 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:14:17.69 ID:QKl17PEB0
>>578 それは公務員にいってもしょうがない話だろ
単年度会計システムをどうにかできるのは、もっとずっと偉い人たちだけ
これができれば、ずいぶん財政状況はよくなると思うけどね
614 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:14:20.79 ID:X4nIc3Xa0
自衛官の定年なんとかしろよクソが
まともな再就職先も無いのに年金(もらえるかどうかもわからん)まで
10年以上あるとかゾッとするぞ
退職金はこれから先定年する奴らはそもそも期待できんしな
マジなんとかしてくれ
>>594 俺の親戚も年収1300万の地方公務員管理職だけど
ネットでまともに検索すらできない
帰宅は99%定時退庁w
616 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:14:27.21 ID:ozaYylyC0
>>602 公務員の年金(共済年金)は、国民年金と違い、記入漏れなどは一切なく完璧に支給されます(キリッ)
618 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:14:47.11 ID:VFf36ryI0
もう国民全体で公務員を支えるって気持ちにならないと
増税は無理なんじゃね?
619 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:14:55.85 ID:WafmzYCM0
>601
それ住居手当,通勤手当抜いてない?
621 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:15:16.13 ID:yvyrEUQD0
いや、そんなに待遇が良いと思ってるなら警察や自衛隊に入れば?
今は30過ぎも採用してるぞ?
622 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:15:35.24 ID:sHSfMSqY0
昔、テレビでやってたよね。
「高過ぎる地方公務員の退職金を何とかしましょう」みたいの。
623 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:15:52.74 ID:Dt/JImsp0
>>597 国家公務員だからって全部が全部霞ヶ関の住民のような仕事量をこなしてるわけ
じゃないダロ。地方にいる奴らはきっかり定時に帰るわ仕事はいい加減だわその
くせ自治体職員には尊大な態度をとるわで最低な奴らが多い。
624 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:16:02.19 ID:W9ljQ/Z80
>>589 30過ぎて職歴ない連中が公務員になれるかよw
625 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:16:06.99 ID:MWnn7AS60
俺は自営業で年収400万。退職金なんて当然なし
国民は公務員を養うために働いてるのか?
退職した60歳の公務員が恵まれているだけで
若い公務員はそうでもないんでないの?
裏付けなく書いてるけど
627 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:16:24.54 ID:a3sfUQH/0
悪いが俺の食べ歩きブログには○○省や○○市役所からのアクセスが勤務時間中にあるぞ。
アクセス解析をみればもう笑えるくらい多いぞ。
税収が足りないとさんざんいっておきながら
公務員に巨額の血税を垂れ流し続けるのが自治労を支持母体とする我らが民主党のやり方だよ
629 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:16:33.53 ID:W0Z6Y1tl0
国民平均年収 (非正規含む) 公務員平均年収(正規のみ) 年収倍率(公務員/国民) 国家予算(税収) 2006年
日本 430万円 663万円(国家) 1.54 79兆円(税収49兆円)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
フランス 350万円 310万円 0.89 47兆円(税収39兆円)
アメリカ 495万円 340万円 0.69 298兆円(税収251兆円)
ドイツ 355万円 350万円? 1.0? 41兆円(税収35兆円)
イギリス 410万円 410万円 1.0 70兆円(税収62兆円)
>>622 でもね、公務員労組や官僚とべったりの自公ミンスだとそれが絶対にできないのw
631 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:16:42.92 ID:as+X0BfEO
>>602 朝鮮人乙www
恩給制度があるのは朝鮮だけだww
632 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:16:44.51 ID:cy6WKErF0
俺が主に対峙する国家公務員は税務官だから国家公務員は大嫌いだw
>622
でも大半の国民は国家公務員,地方公務員(県,市町村)の違いもあんま分かってないんだよね。
市町村レベルの窓口でふんぞり返ってるアホ職員と同一にされるのは困る(´・ω・`)。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:17:11.91 ID:I+qsUB9P0
>>625 公務員はムバラクやカダフィーと同じようなもんだな
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:17:12.71 ID:5YRaqmm30
公務員は日本の敵
636 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:17:15.24 ID:a4gO68sL0
JALは人件費削減でV字回復
>>559 そのとおり、高卒でもちゃんと必要な勉強をする職員は
できるし、有名大学卒でも学歴だけで実務の勉強しない
クズはいつまでたってもクズのままだ。
ただ、あなたはいい会社にいるんだろうが、英語が話せ
て海外向けにプレゼンできるような人材を採用したり、
育てたりする余裕は無くても商品開発したり販路拡大
したりを頑張ってる中小企業はあるんだよ。そしてその
支援をする役所の部署もある。そんなことは役所がやる
べきことじゃないって意見ならいいが無用の長物呼ばわ
りはどうかなぁ。支援策利用してる中小企業にしてみれば
意味のあることなんだからさ。
638 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:17:23.76 ID:SyqIsKdH0
教頭が強姦未遂だったよな
あれも公務員
価値観の問題。
事務系公務員くらい給料もらえて、有休使えるのが「当たり前」って思わないと。
俺達がそういう価値観作っていかないと、ずっと悪代官どもの掌の上で奴隷
ごっこだと思う。
641 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:17:56.67 ID:ZGTEeFwG0
公務員の給料、国際的に見ても高すぎるな
フランス、ドイツの2倍だ
いますぐ、公務員の給料を半分に減らせ
そうしたら、財政赤字も綺麗に解消する。
642 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:18:09.55 ID:cvZoFh0C0
結局、公務員の所得が高いのは
人事院に責任があるんじゃないの?
643 :
22:2011/03/01(火) 22:18:30.83 ID:PXSJG/6J0
我が社の給与は公務員に準じています。
よって公務員給与さがれば、我が社も助かります。
644 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:18:40.08 ID:G4E3Piyk0
ネオリベと公務員って横暴を糾弾されるとすぐに貧乏人の嫉妬云々言い出すなw
思考パターンが同じ。
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:18:41.84 ID:ozaYylyC0
>>638 地方公務員の大半は、教員と警察官だから。
都道府県庁勤務の職員はそんなに多くないよ。
>>607 宮城県職員より給料が高い会社。
東北放送、河北新報、七十七銀行、東北電力くらいだろ。
あとは、上場していても少ないよ。
648 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:19:20.13 ID:/P/fcb3oO
羨ましいと思うぐらいなら努力すれば良いわな。ただそれだけの話。
>>643 寺の住職も人事院勧告参照にしてるってよ。
650 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:19:44.76 ID:sHSfMSqY0
>>625 >国民は公務員を養うために働いてるのか?
そうですよ。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:19:51.51 ID:W9ljQ/Z80
>>638 秋葉原に突っ込んだ加藤某は元派遣社員だよな
652 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:20:01.88 ID:rTaKgmaf0
>>601 32歳で係員としても最低で額面340万はいくだろ
653 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:20:02.21 ID:yvyrEUQD0
公務員は試験採用だから職歴無関係。
試験さえ受かれば。
さあ、おまえら受験しようぜ?
冬場は勤務中にカーディガン着て、白い綿のソックス、サンダル履き
こんな地方公務員いらない
655 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:20:05.88 ID:5YRaqmm30
公務員人件費3割カット、退職金は半減、年金も民間準拠、
ここまでやった分を公共投資と福祉に回せば日本の状況は
今とはまったく異なる。公務員こそが日本の足を引っ張る
癌細胞であり、日本の敵なのだ。
>>593 公務員で退職金6000万て、本省の局長クラスだぞ。
そんなの全国に100人もいないわ。
市役所と県庁って給与の差は大きいのかな?
658 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:20:47.46 ID:Z/H9gnv60
>>582 基本的に公務員は金を使わないよw。
市役所職員が家を建てるのも市外だったりw。
659 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:20:54.83 ID:SyqIsKdH0
公務員の給料下げる政党を支持しろ
話はそれからだ
自民も民主もいらない
>>625 自営で年収400万ならまずまずじゃね?
年商400万なら問題だが・・・。
661 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:21:39.12 ID:NysD4AVd0
役人が威張り散らす国は滅びる
>658
サーセン(´・ω・`)
結婚資金貯めてますお。でも振られてばっかです・・・・゚・(つД`)・゚・
664 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:22:02.80 ID:ZoCx2h9UO
むしろ民間をそれ以上にしやがれ!
665 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:22:04.24 ID:sHSfMSqY0
>>630 民主なら出来るんですか?まあ、無い罠w
>>633 その違いも解らない人はよほど脳みそがアレな人だけでは?
>>526 このAA意味が分からない
なんでテレビ蹴ってるの?
給料高い公務員 消防 警察 学校 仕事が出来ない老害市役所職員
低い公務員 若い人はほとんど上がる見込みも無し
警察も犯罪が減ってるから手当は減ってるのかな?
668 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:22:27.35 ID:9umGynTS0
人件費に現れてるよな。
この国は公務員が食い潰す。
>>35 ちなみにこの数値、日本以外の国は非常勤やパート公務員の給料が含まれてこの計算
日本は常勤のみの数値
印象操作の一つな
これ見て憤慨してる自称情強さんがいないことを祈るよ
670 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:22:44.85 ID:UPkwPNUk0
まともな給料貰ってる人を叩くとさらにデフレが進むよ
考えてみなよ 牛丼なんて30年前と値段が同じだって言うじゃないか
そんなのをありがたがって、自分の会社の製品のコストダウンに血道を上げた果てが
低 収 入 なんだよ。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:22:54.21 ID:nFoF356N0
次格下げきたら、どういうことになるかわかってないでしょ?
672 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:22:59.45 ID:cy6WKErF0
公務員の給料下げるとデフレ加速するから円安インフレ誘導するしかないな
>>622 産経新聞のCM
武蔵野市の退職金を例に出していた。(国家公務員の2倍)
武蔵野市は菅の選挙区だな。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:23:40.20 ID:W9ljQ/Z80
>>653 だから30過ぎ、職歴なしは採用されないって
>>662 無職が幅を利かせる国もどうなのかと思うが
>>660 いや、会社の後ろ盾が無い自営業でこれはきついぞ。
ぶっちゃけ、自営業の収入をサラリーマンと比較するときは2倍換算が必要だ。
676 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:24:07.91 ID:X4nIc3Xa0
>>666 マスコミが官僚(財務省)の意向である増税やむなし、の世論を作り上げようとしてるからだろう
ところで何でお前らってこんなに公務員に恨みもってんの?
何かされたの?
財政うんぬんいってるけど、
普段は、地方財政気になんかしてないだろ。
ノーパソでAV見てセンズリこいてるくらいじゃね?
680 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:24:29.10 ID:ioA1XzRm0
>>638 デモ鹿 で粗悪な人材引き取ったツケだね。 あの頃高い給料支払って置けばよかったのにね〜!
682 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:24:38.12 ID:SyqIsKdH0
相続税が実質80%になるらしいな
もう働くの辞めて
全財産東京タワーからばら撒いて
生活保護もらうほうが
すっきりするよ
683 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:24:57.30 ID:/AoIKMYT0
そんな妬むならお前らも公務員なれよ
685 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:25:08.87 ID:cy6WKErF0
686 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:25:15.76 ID:zifGTqPM0
※公務員の給料は税金によって賄われています
687 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:25:16.28 ID:rTaKgmaf0
>>655 国の一般会計50兆の国債は必要なんですね
688 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:25:49.07 ID:I+qsUB9P0
>>679 役人天国放置のままで消費税増税とか許せないので
公務員が能力に見合った対価を受け取っているのなら
誰も文句は言わないし、収入の高さを自慢するのもいいだろう
しかし大して必要のない仕事の方が多く、
しかも借金を拡大させているだけじゃ不当な待遇だと言われて当然
特権階級だけに有利な再配分してたら日本社会は暗くなる一方
国民は怒りの声を上げて、もうこういう悪循環を断ち切らなければならない
最近ようやく首長選などでその傾向がでてきだしてるがまだまだ本気のメスが必要
690 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:26:21.93 ID:1V3MnfvxO
>>574 それだけは嘘
お前がバブルでさえ負け組だっただけ
民間でも普通の企業勤めなら公務員の給料が安いの見下してた
それこそ月200とかもらってるときに公務員は多いやつで30とかだったからな。
あの頃貯金しなかったの?
馬鹿じゃないの?
なぜかそれを是正できる首長が選挙に出ないし
出ても当選しないのが不思議
議員も同じだが・・・
692 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:27:09.72 ID:sHSfMSqY0
公務員って、確か団体行動とかの組合活動ってしちゃいけないんですよねえ?
でも、やってますねえ、日比谷公園とかに集まって。
あいつら誰にも刺されないんですか?
平和ですねw
693 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:27:22.72 ID:5YRaqmm30
公務員は日本の敵。
694 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:27:23.52 ID:cvZoFh0C0
公務員の給与を決めているのが人事院なら
せめて、人事院のトップは民間から招くべきだ
>>624 裏技で、
市長か市議会議員のコネがあれば特別枠でなれる。
民主系・松□市長のコネで民主系・市川市長選を落ちた人が、年700万円で松□市に採用された。
696 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:27:27.77 ID:yvyrEUQD0
>>674 国家公務員でも東大なら(学閥が強いから)採用されるよ。
地方なら禁治産者や犯罪暦が無ければ採用される。
コネとかどこの村役場かと。
基本公務員試験は試験の上位から。
697 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:27:31.02 ID:QKl17PEB0
>>615 年収1300万って、どれくらい偉い管理職なの?
たとえば国家一種なら、超偉い10級でも月収60万いかないだろ・・・
698 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:27:43.60 ID:W9ljQ/Z80
>>684 だkら
ここにいるような30過ぎの職歴なしは採用されない
それがわかっているから公務員たたきをしているんだろ
699 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:27:43.45 ID:VFf36ryI0
>>691 >出ても当選しない
誰のこと?
そんなのいたっけ?
日本は公務員には甘い国
700 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:27:46.51 ID:80cCpN8+O
破綻したくなかったら今後退職金は、半額だな。
702 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:27:56.52 ID:+6rA0Xyk0
いやに安いな。15年まえくらいか?
公団の退職者は4000万円だったぞ。給与1200万、
それから天下って、窓際に5年努めて給与1000万少し超え、退職金1100万くらいだったかな。
窓際、つまらんとほざき、
1000超の給与は「安いでしょう」といいやがった。
忘れられん。
岐阜のどこか知らないけど、いくら地方だからって自分で米や野菜なんか作らんぞ
704 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:28:34.72 ID:rTaKgmaf0
>>691 他人が損するより自分が得するように投票するからじゃないの
705 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:28:40.85 ID:/dcXLuq20
>>695 っていうか阿久根市の竹原がそれで自分の仲間を採用しまくったもんな
若い公務員の新規採用を0にし友達を900万で5人雇った竹原wwwww
706 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:28:57.33 ID:ej6OjihG0
公務員になってみろ!
バカども
>>690 >それこそ月200とかもらってるときに
>それこそ月200とかもらってるときに
>それこそ月200とかもらってるときに
これが公務員脳ですか?
709 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:29:16.70 ID:9sxOJ4ND0
公務員の賃金を考えると吐き気がするわ
気分がわるい、なんとかしないと (`w′)
>>685 FXの相対取引減税来るぞ。
増税が来るなら、減税される分野に金融資産を移そうぜぃ。
採用は難関で仕事きついのに給料安い民間
採用は楽勝で仕事楽勝で給料ウハウハの公務員
なんでみんな前者を選ぶわけ?
自分で選んだのなら、公務員に嫉妬するな
712 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:29:23.40 ID:b4CUvSPS0
懲 戒 免 職 された岐阜県の職員がなんで退職金もらえるんだよ。
お前らほんと足引っ張るのが好きだな
おれはこんなに少ないのに公務員はあんなにもらってる!!公務員の給料さげろ!!!
公務員の給料下がったところでお前らの給料が上がるわけでもなし
714 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:29:52.50 ID:sHSfMSqY0
>>674 幅をきかせて居るのはネット上だけでは?w
>>708 なんすかその論理。ちと、素でたまげた・・
715 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:29:54.40 ID:cQ8FBm5x0
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
716 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:29:55.97 ID:5YRaqmm30
>>694 地方は人事院勧告を建前上参考にしてるが、人事院が決めてるのは
その通りだな。
地方自治体の議会が機能していないことの証でもある。
地方議会議員ってなんなんだ?って話になるのも当然だわな。
717 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:29:58.16 ID:W9ljQ/Z80
>>706 だkら
馬鹿だからなれないんじゃなくて、30過ぎの職歴なしだから
そもそも試験がうけれない
718 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:30:04.19 ID:s1vMcwnC0
ま、どう見ても公務員の高給は、再分配機能を阻害してるからね。
TPP問題が真の保守と似非保守を見分けるのに使えるのと一緒で
公務員給与の問題は真の左翼と似非左翼を見分けるのに使える。
719 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:30:20.14 ID:jtBYHm5I0
財政難で増税とか言う前に、
公務員の給与とか退職金を減らせよ。
それ以外何もいいようがないだろ。
今のままで増税とか許さんよ。
どうして公務員に貢がなきゃいけないんだ。
>>706 そういう問題じゃねえだろ!このバカタレが!
>>689 名古屋市は頑張っているね、
阿久根市長選は残念。
>692
あれは関連団体のイベントへの動員が多い。
例えば部落解放同盟の狭山裁判再審請求デモとか。
各自治体の組合に動員要請が来て組合費で行っている。
仕事は有休取って行く。
親が地方公務員な奴は働くな。
限界までニートして寄生すべきだわ
民間がボーナスもらってうらやましいから公務員もボーナスもらえるのもおかしいよな
自営業者に合わせて月給のみでいいだろw
>>25 そのお飾りな政治家を選んでいるのは他でもない国民・愚民なんだよな。
>>679 税務署の態度でけーんだよ。恨み持ってる経営者は俺だけではないはず。
728 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:31:38.49 ID:Kie0fz+xO
某地方県庁所在地に住んでるけど、昔就活中に隣の村役場の試験受けたらさ、一次は受かるのね。
ところがたまたま知り合いのそこの若手に話したら、「え、でもコネ無いとうち二次は受からないよ。何で受けたの?」
と言われちゃった。
若かったな俺…公務員がまともだと思ってたんだな
729 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:31:39.37 ID:ioA1XzRm0
>>698 緊急雇用対策で臨時任用があるから、まずそこを狙う。職暦が増えると、試験を経て正採用に移行する場合もある。
730 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:31:42.59 ID:VFf36ryI0
何か在日特権と公務員特権って
同じ臭いがするんだが
気のせいか?
もう20年以上も昔のはなしだけど、当時近所の知り合いのおばさんが、
48歳ぐらいで中央官庁の職員に就職した。
もちろん行政職ではなく雑用係のような仕事らしかったけど、臨時雇用
でなく正規職員として採用された。
勤務時間は融通が利くし仕事は楽だし、共済保険は安くて給料はけっこ
うよいと喜んでた。
60歳で定年退職した時には、なんでも上の人がいろいろと細工をしてく
れて12年間の勤務だけど退職金が700万も出たそうだ。
もう亡くなったけど、「公務員っていうのは、傍目には地味だけど案外
恵まれた職業だとつくづく思った」とよく言ってなあ。
732 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:31:58.34 ID:I+qsUB9P0
>>691 もう自民とか民主には投票してはダメだな
ちゃんと公務員の給料カットできるとこに投票しよう
733 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:31:59.33 ID:yvyrEUQD0
>>698 だから採用されるって。
試 験 さ え 通 れ ば 。
取り合えず勉強して試験で8割取れるようになってから受けてみれば?
受かるから。
734 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:32:03.24 ID:cy6WKErF0
>>597 なりすましか、国公<地公の構造にもっていけば
逃げられるとおもってる国公の方ですか?
どこにでもクズはいるけど、同じくらい頑張ってる
ヤツもいるんだよ。俺はいま毎日22時まで働いて
はいないけど、そういう状態の人は地方にもいる。
そういう状態はよくないとは思ってるけどな。予算
無いからサビ残だし。
それより法的には対等なはずなのに、上から
目線で気分しだいな対応するのはやめてくれないか。
申請書の原案送ってから見もしないで、1ヶ月も
回答くれなかったから、うちの認可業者がすげー
困ってたんだ。
736 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:32:25.04 ID:QKl17PEB0
>>692 無いのはスト権だけ
最近ニュースでやってるじゃんか
>>714 公務員に法で戦ったら絶対勝てないからな
何かの根拠があるんだろ、俺は詳しくないから知らんが
738 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:32:27.70 ID:UJk+xHjH0
>>679 >ところで何でお前らってこんなに公務員に恨みもってんの?
何かされたの?
財政うんぬんいってるけど、
普段は、地方財政気になんかしてないだろ。
ノーパソでAV見てセンズリこいてるくらいじゃね?
お前のような既知外に退職金出して欲しく無いだけだ。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:32:35.15 ID:kaKKgPHx0
その上、年金もあるし許認可権を行使した天下りシステムまで献上している日本人
おめでたいねぇw
これって、ただ単に勤続年数長いからじゃないの?
民間と違って中途ないし。
741 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:32:46.70 ID:GV8qjQqO0
この国は公務員に喰い潰される
幾ら増税しても足らないwwwwwwwww
もうこのての話題はあきたぞ。
そろそろ、公務員を排斥しろや。
警察なんて警備会社で十分だし、窓口公務員は信用金庫がやればいい。
国家公務員もいらんといえば、いらん。
優秀なメガバンク銀行員や大手商社の人間で十分。
韓国にあげるわw
遠慮はいらん。好きにしてくれ。
744 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:33:17.55 ID:sHSfMSqY0
>>723 オレの知ってる地方公務員は、全員参加してます。
と事実を公表w
うちの会社には退職金制度自体無いわけだが
746 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:33:46.76 ID:5YRaqmm30
>>713 上がるんだな、それがw
公務員の給料下げた分を公共投資に回せば民間に金が回るのだ。
ここで騒いだところで今まで通りこれからも何も変わらない
もう開き直って増税だろうが何だろうが気にしないでみんなで公務員を支えよう
749 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:34:12.24 ID:W9ljQ/Z80
>>714 ネット上でも隅で小さくなってればいいのに
>>743 とりあえず自分の鬱憤をはらせればなんでもいいんだろ
所詮その程度なんだよ
750 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:34:26.13 ID:owHme3Mi0
おまえらの税金の7割は公務員の給料_____
もう知ってると思うけど
日本の公務員の年収はアメリカドイツイギリスフランスOECD各国の公務員のほぼ倍!!
営利企業でもないのになぜかボーナス(新人から70〜80万)貰ってるってよ
今の公務員の現状を潰さないと日本終わるぞ
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ公務員叩くならお前ら国に頼るなよ?
>>679 無能な人間は自分が無能であることを認めることができない
自分の給料が低いのは運が悪いだけ,もしくは誰かに搾取されていると思いたい連中なんだよ
今は公務員をいわゆる見えない敵認定するのが流行ってるだけだな
753 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:34:47.49 ID:VVVt5D9t0
公務員ってさ、給料貰いすぎじゃねって訊くと
・俺も税金を払っている
・仕事した分の相当の対価をもらってる
・うらやましいならオマエも公務員なればいい
ってマニュアルがあるかのように返してくるけど
GDPを稼いでくるのは民間で
その金で養ってもらっていることに気づいて無いとしたらおめでたいなあ
おまえらは経済価値を何にも生み出してないことを理解しろYO
この裁判官懲戒免職の意味しらねえのか?
755 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:35:23.04 ID:rTaKgmaf0
>>735 毎日でも回答の催促しろよ。意味わかんねえ
756 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:35:23.63 ID:CynA2FvU0
公務員の給料を公務員が決める、こんな馬鹿げた国は他にない
人事院が給料を支払ってるならいい
しかし人事院が決めた給料を俺たち国民が払わないといけない
この国が借金まみれになって潰れるまで続くだろう、もう破綻真近だが
>>719 その通り。
増税をしたければ、
人件費を下げる等、努力をしなさい。
758 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:35:44.73 ID:sHSfMSqY0
>>751 国と言うのはシステムの事であって、公務員ってのは単なる実務担当者でしかないんですがw
759 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:35:48.41 ID:aDKGmOe+0
>>732 河村の減税日本か、ヨシミのみんなの党の二択しかない。
二択のうちどっちに入れるかは各自で決めたらいい。
760 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:35:49.25 ID:/AoIKMYT0
退職給付=一時金(退職金)+年金
同じ給料なら、どちらも会社員より、公務員が多くもらっています。
年金保険料は厚生の方が多く徴収され
支払額は、厚生の方が少ないです。
現役時(給料30万円)場合の、具体的には(国民年金部分を除く)
年金支給額月額、厚生7万円・共済14万円です。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:35:52.83 ID:yvyrEUQD0
地方公務員だって地方じゃ交通網が未発達だから通勤できないんで中々家なんか買えないけどね。
でも試験さえ通れば受かるから。
親がいない俺みたいなのでも憂かったよ。
銀行は落とされたが、その銀行も今は無くなったから結果的には良かったのかもね。
>>744 こういう風に嘘をつけるのがうらやましいw
参加してるのは組合の専従だけです
専従はサイコーですね
地方の大企業だもんな。
でも税収が無いのに、この人件費って非常識だよね。
767 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:36:32.92 ID:5YRaqmm30
公務員の給料云々は税金の使い方だから。今の使い方は改めなきゃいかん。
>>751 今の公務員は公僕ではありません。
つまりは国ではありません。
フランス革命前の貴族になんか、どうでもいい。
もっと優秀な代わりはくさるほどいる。
>>736 うちの市立病院、堂々と時限ストやってるぞ、毎年。
>744
こ れ は ひ ど い 。
俺は政治的なものと平和人権活動はノーサンキューしてる。
あんなん組合がすることじゃないだろ。
そろそろみんす党の出陣式の動員要請が来るな。
糞が。
>597
霞ヶ関の担当は何であんなに偉そうなんですか(´・ω・`)?
しょーもねー調査物出してんじゃねーよ。出所は国会議員経由なんだろうけどさ。
771 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:37:51.41 ID:i0XJZbnE0
どうせ今の20代が退職する頃には退職金ゼロのご時世になってるよ。
得するのは今のおっさんたちだけ。
>>751 いいや、国のためにダニを駆除しないといけないんだよ。
煽ってるマスコミもえらい金額もらってんじゃなかったっけ?
775 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:38:07.17 ID:W9ljQ/Z80
>>767 そういう話なら分かるんだよね
職歴なしのニートドモとはちがうね
>>753 俺は製造業だが、その理論でいくと製造業は、
直接製造部門以外は何にも生み出していない不要部門ということになるぞ。
>759
どっちも泥沼だがなw
書き込み見てると公務員ってプロ意識が欠片もねえな
自分が所属してる組織の収入状況をまったく気にしてないってすげえ
そりゃこんだけバカが集まれば国も傾くわ
779 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:38:26.27 ID:sHSfMSqY0
>>765 あ、書かれちゃマズイ事でしたか?
都内特別区の職員達ですよ。
何なら実名でも書きましょうか。ってのは行き過ぎですがw
で、何を根拠に嘘だと言うのでしょうか?逃げずに回答宜しくww
780 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:38:36.02 ID:UPkwPNUk0
>>753 民間は安物競争ばっかりしてるから給料下がるんだよ
もういい加減に産業構造変えるべきだと、なぜ気付かないんだろうね
>>756 しかも税収が足りなくなってきたら消費税アップとか言い出すしな
民主党は民主党で富裕層も見境なしのバラマキ政策やってるだけだし
782 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:39:48.04 ID:FDom4jnMO
そのかわり好景気でも民間と違って公務員はなんも恩恵ありませんよ(´ω`)
783 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:40:02.12 ID:yvyrEUQD0
>>779 すまんがうちは組合参加率むっちゃ低いけど?
784 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:40:54.26 ID:uaOHFwDH0
小泉は嫌いだが「政治家は使い捨て」という意見だけは賛成できる
是非菅も公務員給料を半減させて、消費税を廃止に導き、詰め腹切って欲しい。
10年後には歴史に残る偉人として再評価されるよ。菅に残された最後のチャンス。
>>776 世の中縁の下の力持ちを評価できない人間はとても多い
お互い苦労するな
786 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:41:14.14 ID:QKl17PEB0
>>769 それなら告発しないと。国、地方の公務員はスト禁止のはずだ
まずはここで病院名をさらすんだ
>>779 都内特別区ってどこ?
俺も都内だから判るかも、教えて〜
>>778 お前どれが公務員の書き込みか分かるの?
公務員の肩持つわけじゃないけど都合良すぎるわ
789 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:41:23.81 ID:OZnu23Gp0
結局、税収ってカタチで苦も無く毎年カネが入ってくるから
使い道も大盤振る舞いになっちまうんだよな。
公務員の給料ってさ。
その地域の最低賃金を最下限にして、
税収によって変動させればいいんじゃねーの。
もちろん変動が大きくならないように、基本的には前年に対しての±10%ぐらいを上下限値にしてさ。
そうすれば景気で変動するし、最低賃金は守られるし。
>>762 あんたら恵まれているよ、
自治労系のろうきん経由で、低金利(公務員優遇金利)でローンが組めるだろ。
ショボイ中小企業勤務だと、銀行の高い金利の住宅ローンだし、非正規だとローンが下りない。
だから、ワークシェアしようぜ、
公務員の給料減らして、いっぱい失業者雇えよ。
793 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:41:50.36 ID:W9ljQ/Z80
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>758システムを動かしてるのが公務員だからな?
愚民には理解出来ないかw
795 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:42:18.78 ID:pa6I8SuN0
796 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:42:36.53 ID:sHSfMSqY0
797 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:42:53.40 ID:5YRaqmm30
ま、公務員を叩けば票になるのが現状だから、
公務員諸君は近い将来の覚悟はしておくことだ。
798 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:43:09.33 ID:21l1tB8/0
公務員の中には確かに変なのもいるが(特にバブル時代入庁組)
今の若手はスズメの涙ほどの給料でがんばってる。
若い世代は叩かないでくれ。
彼らは数年間目的を持って真面目に努力した結果なんだ。
お前らみたいに大した努力もせず文句ばっかり言ってる奴らとは違うんだよ
799 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:43:14.69 ID:JMyoJQk70
>>782 あるだろ
民間の給与に応じて給与が決まるんだから
800 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:43:25.20 ID:OCceAwXi0
日本の公務員の平均年収 700万
海外先進国の公務員の平均年収 350万
税収40兆円のうち32兆円が公僕の人件費に消えてる
年収700万の公僕の人件費を海外先進国の公務員並みの350万程度にすれば
確実に16兆円の財源ができる
これは消費税8%に相当する額だ
当然増税の必要もない、むしろ減税でもいいレベル
これを国民それぞれが断固として主張していくべき!
格差社会の元凶は地方公務員
ど田舎じゃ大金持ちだろ
でもさ、バブル期のおっさんおばさんは文句言っちゃダメだよな
これに文句言っていいのは10代〜30代半ばだけ
それ以上の人らは自らすすんで民間選んでた世代だし
ちょい前まで公務員はバカにされてたんだから
804 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:44:04.47 ID:W9ljQ/Z80
>>792 ここにいるクズニート連中は雇われないとおもうけどw
805 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:44:26.66 ID:1DQVtika0
政治も行政も公務員が身を守るための変革に終始してるね。
人手が足りないと外国人を招き入れることも厭わないんだから、
行き着くところは国を存立を守るためと称して
国を第三国の傘下に組み入れるか、一か八かの戦争だろうな。
手を汚さないんだから何でもやれるだろうよ。
806 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:44:56.93 ID:9sxOJ4ND0
おい、政権
公僕の給料下げろ 地方の奴ら贅沢三昧じゃねーか
807 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:44:56.98 ID:sTzmadg3O
ここだけの話公務員には旅行手当てってのがあって旅行してこいって毎年金が支給される
808 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:44:58.17 ID:cy6WKErF0
地方公務員の給与はその地方の固定資産税によってのみ支払われると法改正するのはどうだろう?
そうすりゃその地域を活性化させるために必死で働くようになるかもしれん
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>768優秀だから公務員になれるんだよw
さすが愚民w
>>772そんなにこの国が嫌なら出て行けば?
この国の住みやすさは公務員のおかげって知ってる?
810 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:45:00.41 ID:sHSfMSqY0
>>794 動かしてる、かww
笑えるなw
単なる使い走りだよ。言われたことしか出来ないんだから。
そのぐらい解れよ、真の愚民w
知り合いの消防署長までやった人は6000万
>>755 悪い悪い、書き忘れたが送ったの俺じゃねぇんだわ。
業者の方な。業者としてはいろんな許認可権もってる
国公様にはなかなか文句も言えなかったんじゃないかな?
813 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:45:33.10 ID:Z7cOvePU0
民間がダメダメでろくに税金も払えなくなったから税収が減ってるだけだろ。
公務員の給料は最優先で支出されるべきものだし、景気の動向で給料を上げ下げ
するのもおかしい。
公務員は国民の奉仕者なんだから国民がそれなりの待遇をもって雇うのが基本中の
基本。それに公務員の給料を減らしたら税収も減るし購買意欲もなくなって結局は
民間企業が困ることになる。当然そのくらいの常識は弁えてるよな。
さて、明日はイオンの特売だから午前中は年休取るか。
>>804 だれも、屑ニーとを雇えなんていってねーよ。
>>790 その通り、本来はそう。
金を多く欲しかったら、
歩合制のセールスをやれば良い。
最近、公務員のツレとシゴトとリスクの話をしていて思ったが、
「ヤバい結果を招く可能性が30%くらいあってもやる。リスクを潰していく作業もする。」民間
「やばい結果を招く可能性が1%あってもやらない。リスク自体がNG。」官庁
まあ、そうだわな・・・と納得した。
817 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:46:01.63 ID:cvZoFh0C0
>>796 何が答えずなの?
俺は公務員じゃないけど、公務員と同じ職場で働いてるよ。
その人たちは一度たりとも組合活動に参加してないけど?
で、お前の言う都内特別区ってどこよ?
公務員ってのは昔でいう大名なんだから
優遇されてるのは当たり前
今さら騒ぐ事じゃないだろうと思うが
820 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:46:32.95 ID:aMN97n420
地方だと新築中の家は
たいがい公務員と相場が決まってる
821 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:46:49.49 ID:ssxWIOzw0
親父が高卒で自衛隊入って幹部で定年
36年働いたことになるけど
退職金いくら貰ったんだろう…
おまけに共済年金ガッポリだもんなあ
なんとかならんもんか役人天国
>>801 いや、都合はお前の都合だけど、日本語読めんの?
824 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:46:54.95 ID:rTaKgmaf0
>>810 言われて使い走ってるのが公務員だとして、言ってるのは誰?
826 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:47:09.83 ID:X4nIc3Xa0
>>816 会計検査がオワットルくらいきついからな・・・
マジリスクは取れん
でも1%はねーわwwwwww
どこの官庁よ?
827 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:47:10.94 ID:yvyrEUQD0
今時ストとかやってるのはTV局くらいしか聞いた事無いし
デモとか参加するのは民間でも「付き合いだから」ってのばっかやん。
ここでデモやら言ってるのは世間知らずも良いとこか工作員決定だよ。
828 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:47:20.87 ID:VVVt5D9t0
>>776 民間企業の間接部門っていうのは直接部門が経済価値を生み出すのを
スムーズにするためのバックアップが役割なんだよ。
だから直接部門の邪魔にならないように真っ先にコストカットの対象になる。
日本をひとつの企業としたら、間接部門であるはずの公務員たちを食わせるために
借金までして直接部門である民間企業の足が引っ張られていると言えるのさ。
829 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:47:32.79 ID:uDRqjVcwO
あのさ、公務員になれってレスあるけど年齢制限あったよね?
830 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:47:48.74 ID:UPkwPNUk0
>>800 だからそんな事したら消費が冷え込んでもっと不況になるんだよ
そうなると君の作ってる牛丼も150円にしないと売れなくなるんだよ
そして君の給料は月8万円になるんだよ
選挙へ行く前に言っておくッ!
おれは今小泉改革をほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはやっと公務員改革が始まったと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら派遣社員になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 子ども手当てだとか叙々苑で焼き肉食っただとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
832 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:48:14.07 ID:5YRaqmm30
公務員の給料は税金の使い方そのものなんだが、
いくらなら妥当なのかを国民的議論にするべき。
もっともっと公務員人件費問題を盛り上げよう!
日本にも革命が必要だ。
民衆の力で現代の貴族=地方公務員を断頭台へ送れ。
834 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:48:45.19 ID:ozaYylyC0
初級公務員の筆記試験って、超簡単だぞ〜
あんな試験でも公務員になれれば、信用抜群だw
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>810仕事と言うのは、そのほとんどが歯車となって
働く事を指す。
そういう意味で全ての仕事は使い走りであるんだよ。
公務員は潤滑油であり、そのおかげでお前らが
安心して生活ができる。教育を受けさせてやっている。
それくらい理解しろ愚民w
836 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:49:33.26 ID:BVkGoBBGO
現在育児休暇3年の中で、一年半過ぎた
さて、また子作りしますか
産休+育児休暇=ウハウハ
838 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:49:44.80 ID:rTaKgmaf0
>>828 借金でまかなってる内は民間企業の足引っ張られてないだろ
日本にもそろそろフランス革命が必要か
会社員、自営業者のみなさんには悪いけど、仕事も定時で出勤・退勤だし、公務員は
辞められません。
841 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:50:38.12 ID:VVVt5D9t0
sengoku3ってお前、確か在日だよな
在日で公務員だなんてどんだけ黒い血が流れているんだよw
>>828 日本を一つの企業としたら、借金が無いも同然の企業ですけど。
844 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:51:20.52 ID:qfkqV3UVO
公務員の給料は絶対に下がらないよ
役人天国の日本を変えるには革命しかない
支持母体に公務員OBを持つ民主党では公務員給料削減など不可能
今までも色んな理由をつけてやってないでしょ
民主党の議員(元公務員)の親類縁者が公務員なんだろうね
大多数の国民が解散総選挙を願っているんだよ
>>832 民間平均年収+100万までなら許す
今は+300万オーバーだもんな
いくらなんでもふざけすぎ
公僕って公務員の事だと思ってたけど、実は民間のことだね
公務員の奴隷
>>813 お兄ちゃん、
議員みたいに。選挙で選ばれたのならまだしも、
あなたは選ばれた訳ではないでしょう。
税金=人件費の原資が少ない時は、給料が減るのは仕方がないでしょう。
金が欲しければ、セールスをやりなさい。
理屈こねてお客様に嫌われる型だな。
俺は高卒の一部上場企業在籍だが、たぶん3000万は貰える。
逆に聞きたいのだが、お前ら人に迷惑掛けないで生きてた?
不満を持ってる連中の普段の生活態度が知りたい。
849 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:51:52.41 ID:yvyrEUQD0
>>829 今は上がって最高35歳までだったかな。
公務員は試験採用ってのもあるがそれだけ少子化で受験者のレベルが下がってるってからかも。
850 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:52:13.73 ID:fgMbDrIwO
地方が疲弊してんのは地方公務員が地方の富を吸い上げてるから
地方公務員の給料は国が決めろ
>>829 探せばいくらでも年齢制限ない自治体ある。
60目前とかの人はダメだけど。
民間経験者採用枠もある。
852 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:52:38.95 ID:nFoF356N0
公務員減らすとなると、みんなの党か
あそこもODA増やせとか寝言こいてからな、山内
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>841在日でも公務員でも無いよ。
勝手な事を言うな!
854 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:53:47.42 ID:v5vChJDjO
またお前らは公務員叩いて憂さ晴らしか
進歩ねえんだな
いいな〜、うちの会社退職金すらなくなった
ボーナスなど皆無
856 :
Sara:2011/03/01(火) 22:54:34.14 ID:aMN97n420
固定ハンドル持ちは神聖の証w
結局公務員以下の給料の奴なんて平均して公務員並みにすら仕事できないってことだろ
>>848 お前の企業は政府の護送船団に守られてる企業じゃないか?
金融、保険、マスコミ、電気ガス、電機・・・。
んでも、退職金って積み立てたやつから出るんじゃないの??
だから、退職金はいいと思うぞ。
ただし、月給が田舎ほど割高なのは是正が必要だね。
860 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:55:38.50 ID:LcoO9Taj0
公務員がある程度給料もらってもいいだろ
公務員が消費するから経済が回るんだ
861 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:55:54.02 ID:yvyrEUQD0
在日は「外国人」だから今の所採用されませんね。
だ か ら 採 用 し ろ
って事で「無職は採用されない」とか妄言言ってるなら解るけど。
理屈がおかしいんだよな。
無職だと採用されないとか、試験採用なんだからありえない。
地方の村役場だって今じゃコネ採用なんかまず無いと思うぞ。
結局公務員以下の給料で、税金免除なら支持する
公務員の高級を叩くマスコミは、30代後半で既に1千万貰ってるけどな。
>>861 外国人を採用してる自治体もけっこうあるでしょ。
865 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:57:31.52 ID:VVVt5D9t0
>>838 >借金でまかなってる内は民間企業の足引っ張られてないだろ
日本の技術が成り立ってきたのは貯蓄好きの日本人が金融機関に低利で預けた
お金が民間企業の開発費に当てられてきたのがひとつの要因なんだよね
その研究開発費に融資されるはずのお金が公務員の給料を賄うための
国債の買い入れに当てられていると考えれば十分足引っ張っていると言える
>>857 能力があるなら民間で同じ水準の給料を稼いだらどうだ?
仕事に見合わない給料もらってるくせに調子に乗ってるから叩かれるんだよ
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ給料は、その価値に見合うだけのものであるべき。
公務員の給料はその人物の価値に見合うものだ。
愚民はボーナスなし、給料は公務員以下で当たり前。
それだけの価値しかない不努力の自分を恨め!
しかし納税はしろよ?納税しないのは犯罪だぞ!!
正直公務員も横柄で金食い虫だと思うし、一緒に仕事しててもムカつく事多々あり。
でも、無能でもないし、反日でもない(専従組合委員は別)。
待遇の優遇さえ改善(公務員にとっては改悪w)できれば、それなりに有能な人は多い。
869 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:58:20.66 ID:rTaKgmaf0
>>850 地方公務員が吸い上げているのは東京の富だと思う
>>861 知り合いは開口一番
誰か知ってる人や身内はいますかって聞かれたらしいぞ。
871 :
Sara:2011/03/01(火) 22:58:38.29 ID:aMN97n420
>>502 見るべき動画だわ、ハーフの娘が超かわいいし
>>866 俺はやったこともない仕事を簡単とは言わない
今は公務員よか給料はいいと思うけどね
>>863 そういう高給取りは、労働者の中の、ほんのごく一部。
875 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:00:11.47 ID:LcoO9Taj0
>>861 悪いけどコネ採用は今でもあるよ
俺の知り合いで管理栄養士の資格持っている人が落ちて
栄養士の資格持っている人が受かった
違いは両親がそこの公務員だったから
876 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:00:15.05 ID:PP7v+LJj0
>>828 基礎研究を要らないという典型的なお花畑か…
だからいつまでたっても不景気なんだな
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>871釣りと思うなら思って良いが、ちゃんと
反論してから逃げろよ?釣り逃げ厨w
1、価値について
2、納税について
間違ってるか?どうだ?愚民がww
878 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:00:25.98 ID:n7MQS0ij0
自治労いわく、公務員が高いんじゃないのwwwプwww
おまえら平民が安すぎるんだよwwwwバカじゃねぇのwwwww
「実話です」
879 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:00:35.06 ID:yvyrEUQD0
>>864 その自治体がどこなのか知らんけど、公務員試験は通常マークシートだから試験の成績で合否が決まる。
面接で落とされたとかなら批判する気持ちも解らんでもないが、面接まで言ったらほぼ合格ってのが公務員試験。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:00:35.19 ID:sHSfMSqY0
>>818 都合良く、書いてある文字が読めないんだな、お前w
ただの馬鹿だろw
>>851 でもハローワークとかに出す企業には採用枠で年齢制限を入れるなって言っておいて、
公務員採用って明確に年齢枠を前面にだすよね。
もちろん中にはあるけど、それはハローワークでも一緒だし。
合否は勝手に決めればいいけど、試験資格さえくれない公務員採用試験。
882 :
Sara:2011/03/01(火) 23:00:57.33 ID:aMN97n420
883 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:01:22.06 ID:rTaKgmaf0
>>865 銀行が国債買うのが先で、融資しないのが後だというわけね
俺はそのへんどっちが先でどっちが後かはよく知らんわ
札幌市東区区役所埋蔵員だが…←ソロソロコイツどうする?始めるかな!?動こうかな!?
885 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:01:56.59 ID:UPkwPNUk0
民間はいつまでもテレビみたいなモン作ってるから給料さがるんだよ
中国人にだって作れるんだぜ?
勝負になるワケないじゃない
アメリカじゃ20年も前に国内でテレビなんか作るのやめた
だからと言って貧国に落ちたわけじゃない
民間のみなさん、工夫して売り上げあげなよ
そうすれば給料あがるよ きっと。
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>882日本語読めないのか?愚民w
おれにレスするなら、おれが言った内容に逃げずに答えろ
と言っている。
1、公務員以下の給料は努力不足
2、納税は国民の義務
どこが間違って(釣り)なんだ?答えてみろ愚民!
>>870 それ、配属同じ場所にしないためね・・・・
このスレちょい時代錯誤発言多くないか?
888 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:03:23.15 ID:uDRqjVcwO
889 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:03:24.44 ID:yvyrEUQD0
>>870 それは癒着などを防止するため、申告させる。
(合格後の話は別問題だが。)
おまえらなんでそんなに地方公務員叩いてんだよw
891 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:03:32.84 ID:rTaKgmaf0
>>878 民間は無職を増やしてでも給与水準上げるべきかもね
>>830 冷え込みません。
公務員の退職金払っても貯金に消えてしまう。消費税を上げたらそれこそ消費が
落ち込む。景気のことを考えたら公務員の貯金を法律で一切禁止にするか、
貯金できないような金額に公務員の給与を抑えるしかない。
893 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:04:03.54 ID:klbTuxbY0
>>1 財政事情を考えたら地方自治体ごと潰すぐらいでもいいと思う。
894 :
Sara:2011/03/01(火) 23:04:12.20 ID:aMN97n420
>>886 どの程度を努力と認めてるんだ?w
税金なんて勝手に取られてくから義務とか以前の問題だしw
895 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:04:17.03 ID:KcnQby+r0
うちの親父、23区の公務員だったけど
退職金2600位だったよ確か
>>867 愚民だが、
価値に見合わない役人の人件費の為に、税金は払わない。
愚民も払う消費税は最悪!
>>873 857 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/01(火) 22:54:35.00 ID:8z+FfouT0
結局公務員以下の給料の奴なんて平均して公務員並みにすら仕事できないってことだろ
873 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/01(火) 22:59:25.98 ID:8z+FfouT0
>>866 俺はやったこともない仕事を簡単とは言わない
同じ人物の発言だとは思えないな
最近増えたよな、おまえみたいな調子のいい二枚舌が
意外と安いんだな
>>879 底辺以外ならどこの組織でも試験なんて面接に行くために切符でしかないぞ
面接が一番重要で難しいのは、社会人なら分かるはずだが・・・
901 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:04:55.64 ID:BBxs2mdq0
どう考えても日本を超赤字国にしているのは公務員のせいだろ。
民間なら赤字で高給をもらい続けるのはありえないもの。
退職時に高額な退職金貰える上に
毎月高額の共済年金が口座に振り込まれて来る訳か
そして老後の暇つぶしのアルバイトを好条件で
役所が斡旋してくれるんだよな
公務員は叩かれてもしかたねえよ。給料が税金から支払われてるんだから。
民間の労働者としては、給料カットされないのには納得ができない。
でも、民間企業の内部留保額についての言及をしないやつらはおかしいんじゃね
自分の会社の内部留保知らないで公務員だけ叩くのはあんまり頭がよくない
>>880 はいはい馬鹿です。つか、やっとレスしれくれたのね〜
で、で、お前の言う都内特別区ってどこよ?
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>894おまえは扶養で入ってるガキかw
勝手にとかw
努力は努力。良い企業に勤めるのも努力。
本当に頭が悪いんだな愚民はw
906 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:06:10.64 ID:UPkwPNUk0
>>892 年金があるから退職金を後生大事に取っておく必要もない
貯金にするつもりはないよw
907 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:06:11.65 ID:2XICy3CH0
>>821 階級や経歴によるが退職金が2000万で給付金1200万ぐらいじゃね
908 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:06:20.10 ID:htPeTGIS0
優秀なんだから高給取りはしょうがないだろ
先を読めなかったザコが悪い
909 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:06:23.37 ID:ekFNbIGWO
>>821 最後の月の月俸給に大体×60倍した位の額じゃないか?
定年、勧奨退職だと、+1号俸 した土台に対して×62.5倍位がひと昔前。仮に、月俸給50万なら、3000万円位は出てるはず。
910 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:06:35.69 ID:/Hvp8oUJ0
ちなみに退職金の財源は地方債
おまえらの将来は
公務員のせいで破滅
911 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:06:44.94 ID:/dcXLuq20
給料に見合った仕事 ってよく言われてるが
警官がDQNのひったくりを逮捕立件取り調べ送致
作成書類は単独犯なら120ページほど
おまえらだったらこの仕事にいくら払う?
>>809 だから、そんなに優秀なら民間で働いて出世して高額納税者になってくださいまし。
起業して雇用まで作ってくれたら言うことなし。
国家公務員や大企業の退職金を基準にしちゃダメだよ
914 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:07:11.65 ID:TWCHaZpq0
というわけで小泉毅を釈放するのであった
915 :
Sara:2011/03/01(火) 23:07:24.87 ID:aMN97n420
>>905 煽っても無駄だよw
煽りの渦巻くキモスレの住人だから慣れてしまってるからw
916 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:07:47.08 ID:6HeB25PZ0
公務員どもの給料を下げるにしても累進課税制度を取るべきだと思うぜ
まず非正規職員や手取り20万以下の下っ端どもは据え置きでそこから5%
くれえから始まって高給取りどもは50〜60%減らしてやればいいんだ
>>848 二十歳過ぎて無職とかバブル期に公務員(笑)を鼻で笑ってやがった香具師
どもは公務員どもを批判する資格はねえと思うんだ
>>911 ひでえ水増しだなこれで仕事をしているように思わせやがるんだろうな
>>897 個人が仕事ができないのと仕事が簡単かどうかは別だろ
早とちりすんなよ
918 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:08:00.96 ID:foI7mT/D0
>>910 言い換えると公務員はいつまでも安泰ではないということだね
>>9 ナマポと年金の一体改革したほうがよさそうだな
年金は、貯蓄が100万以下になってから初めてもらえるようにするとかね
公務員の給料や年金を払う財源のための増税だろ?やってられんわ。
で、結局40年間勤続した民間の人の平均退職金はいくらぐらいなの?
普通に大手の会社勤めなら、3千万くらいは退職金出るのでは?
924 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:08:30.12 ID:1PUGh5230
>>901 それは間違い。赤字の一番の原因は社会保障費。
年寄りが増えて医療費介護費年金が増加したのが主因なのは数字から明らか。
でも、財政的に厳しいのにこの待遇はどうかと思う・・・
民間の退職金の相場ってどれくらいなんだ??
うちの会社は2000名規模だけど、偉くなれば2700万、ヒラで2200万程度だ
これって多い方??
926 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:08:36.31 ID:aDKGmOe+0
>>910 もう、個人の問題じゃないものね。
なんとかして人件費を押さえ込まないと国の行く末が危ない。
927 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:08:52.41 ID:klbTuxbY0
>>905 確かに努力不足だな。
俺たち国民は、もっともっと努力をしなきゃならない。
公務員の給与を削減する努力、
公務員の給与を削減する前から増税を主張する政党には決して投票しない努力。
そういう努力こそが、今の日本には必要だ。
928 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:08:58.59 ID:1llh/0in0
都庁で働いてるけど、周りに比べて割高感はないよ。
大卒T類で入ったけど、大学の同級生の方が遥かに給料が高い。
ちなみに都庁の給料=市役所の給料だけど、市役所が仕事しなくてクソ過ぎる。
末端機関こそ、公務員天国だよな。
あと国の給料でもキャリアはまったく別だからな。途中からの伸びがパネェ。
国から都に派遣されているキャリアの56歳が1500万だとよ。
都の局長よりも貰っているいるじゃんよwwww
>>880 >779 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/01(火) 22:38:26.27 ID:sHSfMSqY0 [8/11]
>>765 >あ、書かれちゃマズイ事でしたか?
>都内特別区の職員達ですよ。
>何なら実名でも書きましょうか。ってのは行き過ぎですがw
いえいえ、遠慮せずにズバット実名でよろしくお願いいたします。
930 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:09:16.39 ID:nbe+8UEH0
キャリアはともかく、高卒公務員はなんとかしろよw
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>896 >税金は払わない。
どうどうと犯罪宣言かw犯罪者乙w
>>912何故優秀なのに民間になる必要がある?
優秀だから国を任せられる。
アホに公務員になって欲しいとおまえは思う?
優秀な者が愚民の上に立ち治めるのは、
どの世界でもどの時代でも答は同じだぞ?愚民w
932 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:09:30.43 ID:3Z6OWxRa0
高すぎ建設
>>921 増税だけじゃない。
日本を刻々と破滅に追い込む赤字国債もだ。
934 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:09:47.54 ID:yvyrEUQD0
>>898 文脈が繋がってなかったのは謝るが神奈川か。
しかしそれって採用区分はどうなのかね。
その下に身障者の受験もあるが、身障者には悪いが
これは法律で一定人員を採用しろってなったからで
彼らがやる仕事は庁舎内の清掃など。
935 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:09:50.17 ID:/dcXLuq20
>>916 少年犯罪は人権の観点から成人より圧倒的に書類が多い
>>923 うちはそんなもんだね。40年勤めたヒラか係長で3000万くらい。
部課長クラスで5000万くらいだったはず
937 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:09:59.19 ID:BBxs2mdq0
日本ってつくづく社会主義国なんだなって思う。
資本主義、民主主義、自由主義って日本になじまないのかなぁ。
>>911 それって一日の仕事量か?
それを毎日、月に23日くらいやっているのか。
それなら月に50万円ははらってもいいぞ。
もうさ退職金でギャーギャー言われるなら退職金なしで月給に回せばいいよ
それでやっと民間標準だろ
だいたい地方地方っていうが大企業は本社が地方になくても勤務地は地方だろうが
ふざけたことぬかすな
940 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:10:50.97 ID:SWWWKUkM0
この前、俺の住んでるとこの市政だよりに定年まで勤めた人の退職金平均額が出てて
>>1とほぼ同額だったよ。
俺の住んでるところなんて地方の田舎街だから地元の民間企業なんて
新卒で定年まで勤めても退職金が500万以下がザラだというのにw
(平均で1千万も絶対にないよ)
民間よりも少々お高いぐらいなら何も思わんが流石にここまでの差となるとな・・・奉仕者なんだよな公僕は?w
941 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:11:04.04 ID:QKl17PEB0
>>926 給与もだけど、医療福祉に手をつけないとどうにもならない
人件費はこのところずっと横ばい〜微減だけど、福祉予算だけ右肩上がりだから
942 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:11:18.92 ID:/GhtAA43O
自治体が破綻するとチホーコームインの待遇は悲惨なことになるのですか?
943 :
Sara:2011/03/01(火) 23:11:41.21 ID:aMN97n420
>>931 おまえが愚民だというやつにおまえらの子供の教育させんなよw
944 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:11:47.80 ID:rTaKgmaf0
>>928 都庁が比較してイコールの市役所って都下ぐらいじゃないの?
地域手当無視ですか
>>931 公務員の仕事は民間委託で十分。
この国に今足りないのは行政サービスではなく、税収と雇用。だから優秀なら待遇を
下げて早く民間に行ってもらうよう尻を叩かんとならんのだ。
民主が不甲斐ないのは分かるが、だから諸悪の根源自民党に戻しましょうっていう話の流れが分からん
小泉時代大ナタ持たせたら、こちらに斬り掛かって来て
庶民の生活と引き換えに公務員と大企業の生活をガッチリ守りぬいた自民党とか二度と無いだろ
頭腐ってるの?
947 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:12:10.90 ID:PP7v+LJj0
そこそこもらえる地方公務員のボリューム層は
マーチ中層から日駒上位層だから普通の就職先みれば妥当な額だ
Fランでもなれる教師や警察は安いから安心しろ
岐阜痴呆裁判官ええ仕事しとるねえ
>>942 残るも地獄。出るも地獄だろうなあ・・・。
出た場合、民間では使ってもらえないだろうからなあ・・・。
>>828 まぁ、製造業における間接部門も直接から「何もしていないくせに給料だけは高い」とか嫌味言われるのと同じだわな。
実際に何もしていない糞みたいな間接もいるが、忙しい間接が大半。
俺は公務員も同じようなものだと思っているだけ
>>886 >訂正
>(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>882日本語話せないのか?埋蔵金w
> おれにレスするなら、おれが言った内容に逃げずに答えろ
> と言っている。
>
> 1、埋蔵員の仕事は税労の義務である。
> 2、税金お手当ては埋蔵員の横領
>
> どこが間違って(釣り)なんだ?答えてみろ!尻拭く紙まで埋蔵金
952 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:12:49.02 ID:Jhl7AH3h0
>>937 昔の自民党が社会主義やってたときは官民格差なんてそんなになかったじゃん。
今の格差って資本主義、自由主義のせいでしょ。
高額な共済年金や退職金貰ってる元公務員の中に
伊達直人はいないのだろうか
955 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:13:38.79 ID:CfyAhTfW0
お使い仕事ばかりなのに能力がんうんたらと能書きをたれ、
さらには悪さをしないように監査を置いてさらにまたそこに人件費がかかり。
金を使わないことともらうことに関しては全力を注ぐ。こいつらなんなの?
ほんとに能力あるならすぐ仕事も覚えるだろうから
任期3年くらいで年齢制限なしで採用すればいいんだよ。
ほんとに優秀なら死ぬまで働け。
956 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:13:52.41 ID:nRGHqMKrO
今はどうかしらんが
定時制の教師は、一日実働4時間ぐらい。生徒もDQNだから授業中車雑誌見るくらいなので授業も適当でオッケー
今は年金21万もらってる。親戚の自営業のおっさんは年金4万w
今は70近いけど駒沢大のほぼFランで就職出来なかったから教師になったと
俺は駅弁院卒で年収280万一日実働12時間w
まあ、人生運だ
957 :
【大吉】 :2011/03/01(火) 23:14:04.00 ID:+5dw3Pqj0
>>953 年俸、最大75%OFFだったな。みんな年収200万くらい。
消費税→「欧米並にしようぜ!!!」
公務員給与→「・・・。」
959 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:14:10.88 ID:6HeB25PZ0
高給取りどもの給料を半額にして浮いた金で若手を雇えばいい
高給取りども10人の給料を半額にしたら2人くれえの割合でな
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>943教育は教師に任せていますが?
公務員ですよ?愚民で公務員や教師にはなれません。
本当に頭が悪いなw日本語理解して書けカス。
これは煽りでも何でもなく、本当におまえがカス頭だなあと
思って書いてるだけだw
ところで
、 1、公務員以下の給料は努力不足
2、納税は国民の義務
が間違ってるとは、どう間違ってるのか答えろよ?
逃げるな愚民が!
961 :
Sara:2011/03/01(火) 23:14:19.50 ID:aMN97n420
俺の担当してるクラスに公務員の子供が何人か居たなw
962 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:14:19.77 ID:i+EvXAZH0
>>940 「奉仕」は「サービス」であって「ボランティア」じゃないぞ
>>917 公務員の給与が能力に見合った対価だと思ってるのか?だとしたら相当な馬鹿
給料の多可だけで能力を決めつけるくせに綺麗事を言う偽善者
964 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:14:37.81 ID:VVVt5D9t0
まぁ親方日の丸が自分たちの収入に見合ってない給料のせいで
没落してもいいって言っているんだからしゃーない
おれはもうセミリタイアしているし、公務員養うための税金払いたくないから
資産の半分以上海外に移しているからいいんだけどね
一流企業なら公務員なんかより遙かに給料貰ってるが
ここの連中は低収入の負け組ばかりなんだなぁ
966 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:14:44.49 ID:UH+mXaPC0
「リストラされたら空の安全を保証しかねる」
「片桐機長、何するんですか止めて下さい」
「お見事(パチパチパチ♪)」
「我々も掃除したんですよ、御巣鷹でね。あぁアレはゴミじゃなかったアハハw」
「あたし達、危険な搭乗業務だから高給で当然です。
物見遊山で無知蒙昧な乗客のあなた方とは違うんです!」
>>944 そういや、今回は都の地域手当上がったんだよなw
968 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:15:06.06 ID:WycNkFos0
どこぞのゲームみたいに日本は複合企業で治めればいいじゃんw
>>954 いたぞー町役場に勤めてたおばあちゃんが1000万だかポーンと寄付
よくやった!の前に、そんなにもらってたのかよwwって思った
970 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:16:05.67 ID:/GhtAA43O
>>949 やはりそうなのですね。
チホーコームインは万が一のケースに備えて有り余った時間を自己研鑽に費やした方がいいですね。
971 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:16:07.65 ID:Ziqc7IfB0
>>940 ろくな企業がないすげーど田舎でもこの基準だからな
夫婦で公務員やってるところは二人合わせて5000万とか貰ってたよ
広い新築建ててたなあ
>>954 ちなみに夕張が破綻したのは今働いてる公務員じゃなくさんざん借金重ねて自分たち
だけ超高額退職金もらって勝ち逃げした連中のせいなのだが、その元公務員の中で
退職金返しにきた人間は1人もいないという事実。
残念ながらこれが人間の悪しき本質なのかもしれない。
しかしこの退職金という人質制度はエグい制度だな。
定年まで絶対に企業・団体には逆らえないよな。
974 :
ぴょん♂:2011/03/01(火) 23:16:54.76 ID:8JTL2sZt0
こんなにもらってるのに、使わないからデフレなんだよ。
資産税かけるしかないだろ
975 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:00.73 ID:SWWWKUkM0
>>942 どこも雇ってくれないよ。常識が違いすぎる。
977 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:07.95 ID:/dcXLuq20
>>937 なんで23日なんだ 30日か31日だろ
刑事に休日があるとでも思ってるのか
978 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:24.69 ID:6HeB25PZ0
>>965 下っ端どもはともかく高級もらってやがるくせに全然働いてやがらねえクズ
どもが問題なんだろ民間並の給料で働いてる若手には何もいわねぇーよ
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>961脅迫とも取れる内容だな。
犯罪者か。さすが愚民は言う事が違うwwww
>>965 誰が一流企業の人間に文句言ってる?
ろくに付加価値も生み出さず、経済貢献もしてないくせに仕事のできる人間ぶってんじゃねえよ
法律で守られてるだけの存在のくせに
>>976 ふと思った。若いキャリアは転職することが多いけど、若い上級職採用の地方公務員はどうなんだろ。
>>965 民間の人間が1億もらおうと、2億もらおうと、きっちり税金払ってくれてる限りにおいて
妬むどころか、感謝してるよ。日本の国庫を潤してくれてるんだから。
983 :
Sara:2011/03/01(火) 23:18:32.37 ID:aMN97n420
>>979 やっぱ俺と同類である神聖は読み取り方が違うなw
984 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:18:52.91 ID:WycNkFos0
いや使ってるだろw
退職と同時に家のローンで差し押さえられるw
だから退職までに死んでねとか女房に言われるw
保険でチャラになって退職金は残るからw
公務員でこれだから民間の低所得に人間的な未来はないw
985 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:19:00.73 ID:yvyrEUQD0
>>980 法律で守られているのは国民全員で、守られている中には外国人も含まれてますが何か。
>>963 もちろん思ってるよ
給料が低下すれば職員の質も低下する、それだけ
>>981 うちにきた。32歳だったかな?
社労士と簿記持ち。
社内根回しが上手いww
>>981 >若い上級職採用
最近は上級職しか募集してない自治体も多いだろ。
上級の名に騙されてる若者は多いだろうな。
まあ民間も幹部候補生で釣るから同じか。
989 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:19:46.98 ID:I5O1xVyg0
俺年収200万円しかないよ
ボーナスも退職金もない
これから先生きのこることができるかな
990 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:09.25 ID:KBtl5SHQ0
こりゃ地獄だよ
地獄のはじまり
991 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:13.53 ID:6HeB25PZ0
まあ仕分けで旧防衛庁の香具師どもの給料も下がるだろうし仕分けはこの調
子で高給取りどもの給料をどんどん仕分けしてもらいてえものだ
一流企業の高級取りだって将来世代に対して責任を負っていると思うのだが。
てめえのご子息が一流企業に行けるとは限らないし、将来この国に一流企業が
存在しているとは限らない。糞公務員のせいで経済破綻は近い。
地方公務員の平均給与がなぜ高いか?それにはまず簡単な理由がある
高給な職で人数の多い警察官、教職員が地方公務員だからだ
まずこの基本的事実を知って欲しい。調べればすぐわかるから
>>972 つかそもそも、このスレは懲戒免職された者が退職金の支払い求めた話しだしな。
>>981 若かったら再起できるんじゃない?柔軟性があるかどうかが一番の問題だと思うけどw
若い公務員は可愛そうなくらい給料低いし
これからは給料あがらんよ
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ文句言うならこの国から出ていけよ!
モンスター愚民どもが!!!
998 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:37.82 ID:8UympfRe0
「これだけ貰っているのに使ってないからデフレになる」ってw
あるのに使わないのは、公務員層じゃねーよ。バリバリ民間資本家じゃねーか
>>985 はあ?国民全員が公務員みたいに退職金保証されてんのか?
なわけねーだろ、一回死んでこいアホンダラ!
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:21:13.88 ID:rTaKgmaf0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。