【京都】仁和寺での夜間すき焼きが禁止に 「寺の真ん中で肉を食べるのは宗教的に好ましくない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
557名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:40:22.55 ID:YsEdFGYw0
>>556
日本のお坊さんは、剥くまでもなく煩悩丸出しじゃん
558名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 19:42:42.03 ID:J8C4XBSpO
日本らしくないな
559窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/03/03(木) 19:44:06.78 ID:1gKiTSWH0
( ´D`)ノ<坊主が肉食って悪いって戒律あったっけ?
       イケメン光永円道師はサンマが大好物で
       回峰終わったら食いたいって言ってたぞ。
560名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:33:32.04 ID:fWYtNd0e0
>>10
先こされてたw
561名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:54:56.84 ID:TetleMCvO
>>559
仏教では不殺生戒といって、人間はもとより、全ての生き物に憐れみの心を持ち、その命を奪ってはならないという戒律がある。
肉を食ってはならないという戒律は、その意味から定められたものだと理解している。

仏教国の中で、僧侶が肉や魚を食い、妻をめとり、子をなすのは、日本だけの特殊事情だ。
562名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:05:07.94 ID:JLZGWnz40
>>533
多摩で江戸っ子とか微妙じゃん
563名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:06:55.92 ID:Zun8b85RO
宗教的な理由ってのは日本人に一番合わないだろ

初詣では神社いって、結婚式は教会でやって、死ぬときは仏式とか
メチャクチャやってんだぞ日本人は
564名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:13:28.22 ID:yoEFjeqT0
仁和寺に無い奉仕
565名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:20:20.92 ID:5y60LNLhO
>>561
米も野菜も豆も命だ
石でも食ってろ
566名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:21:05.07 ID:nYWsW/b+0
夜桜にすき焼きってw
今まで許容してたのがおかしすぎるだろ
567名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:24:37.62 ID:91JfAMIz0
>>561
馬鹿が適当な事をいうなw

もともと仏教は肉食っても良い
駄目なのは食べるために殺す事
死んでる動物をたまたま見つけて食べるのはOK
訪れた先でだされた料理に肉が入ってたのを食べるのもOK
但し坊主に食べさせようとわざわざ殺したのは駄目
568名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:30:55.85 ID:im5wC/+l0
さくらやぼたんならOK
569名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:30:56.26 ID:XUk+eq7W0
なあ、仁和寺って昔からこうなのか?
570ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/03/03(木) 21:37:44.98 ID:qDs3NNHEO
江戸はせいぜい新宿までだろう。
571名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:40:49.51 ID:C/DkcFFJ0
今更、宗教的とか言われても日本の仏教はこんな物だと
思ってます。逆に白々しい感じもする。
572名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:41:33.19 ID:3mHo3QXPO
>>563
キリスト教、ユダヤ教、イスラム教とかの一神教以外はそれが普通。
573名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:56:05.90 ID:KXrt3tMP0
神は 土から人間をおつくりになった
獣もそうである
クジラも サーロインも土である
喰え喰え
もーーーーめんどくせーよ 喰いたいもの喰わせろよ
神さんがいたとして 怒られんのは食ったやつだろ
大きなお世話だよ
574名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:00:19.65 ID:JLZGWnz40
江戸っ子は下町限定だろう
575名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:01:02.95 ID:hyjyMIOB0
足鼎料理を出すといいと思うよ

名前だけは知ってるけれど行ったことない人が多い寺No1だな
まあ、今日も前をバイクで通り過ぎてきたばかりだが……
576名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:02:48.62 ID:f8WPdm430
寺が、茶店のメニューに口出ししなくても・・・。
577名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:11:00.30 ID:hyjyMIOB0
>>334
マジでそのとおりだよ
仁和寺の裏山には、「御室八十八箇所」という
四国八十八霊場をモチーフにしたテーマパークがある
1〜2時間で霊場を一巡りした気分に浸れる
調べてみな

>>337
岩清水八幡は現地にいくとよくわかるんだけど、
山の上り口は、ふもとの旅所のちょうど反対側に位置している
旅所そのものが立派なんで、勘違いするのもわからなくもない
578名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:12:28.89 ID:nWb3ExcZO
かばかり
579名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:15:35.48 ID:HJ3DPZ4E0
京都の人ってよその土地の人に自慢してツンツンして威張るけど
数年前竜安寺に行った時、建具にシロアリ湧いているのが見えて
全然大事にしていないんだなと感じた。仁和寺ですき焼きなんて
あり得ないと思ったけど、普通にする神経が京都人だったんだね。幻滅
580名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:17:55.42 ID:HJ3DPZ4E0
>>579
間違いました。寺の名前は違うところでした。すみません。
581名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:19:48.74 ID:SO/QTbaT0
肉食妻帯をしてる仏教なんて日本だけだ
なにを今さらアホなこと言うのか
582名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:21:15.76 ID:kbW/4FGB0
>>531
肉で精進落ししちゃ何がまずいんだ?
583名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:21:57.37 ID:CqjSrpOd0
助けよや!ねこまた!よやよや!
584名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:33:19.95 ID:XAH4BPSzP
江戸っ子を弄るなよ。
2chで粋自慢してる人が粋な訳が無いだろw
585名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:33:20.43 ID:Vfwq/MMj0
これからは、勝手に夜間すき焼きをした馬鹿者を
僧兵が襲撃するのですね。
586名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:42:57.38 ID:zTuGIJmP0
いいんじゃねえの。夜桜にすき焼きの肉の匂いが似合うのは、もっと野性的なところだね。
坊さんが肉食おうがなんだろうが、仁和寺のあの雰囲気ならもっと風情のある桜の楽しみ方があるわな。
俺は賛成。
587名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 22:59:46.32 ID:I6EVbWX50
>>573
鯨は神の使いだから人間より上だよ。
だから捕鯨なんてとんでもない。
神に対する冒涜だ。
588名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:04:43.91 ID:f8mbZsnm0
仁和寺大橋
589名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 23:05:17.92 ID:aApVt2Y40
>>51
殺生イクナイと古代において340年間も死刑を廃止していた日本の文化は遠い昔
保元の乱で終わった
590名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:45:45.55 ID:lE2jEmB/O
素材の味大事にする京都で牛料理するなんて在日しかいてないだろ
591名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:46:32.71 ID:zMF6z7MRO
昼間はええのん?
592名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:52:28.55 ID:8mSrehAG0
>>402
俺は、酒の勢いで足鼎を頭から被って抜けられなくなったクソ坊主の話を古典の時間でやったな
593名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:28:26.04 ID:aTIGCAumO
大乗仏教では肉食禁止されてるよね。

インドから伝わった肉食禁止の教えは中国に伝わり、
中国仏教では菜食となり精進料理ができた。
台湾じゃ今でも街中に精進料理レストランがあるね。

日本人は肉好き過ぎて坊さんも戒律守れなかったのかな。
今回の件は海外向けの世間体を気にしただけのものだろう。
594名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:54:51.65 ID:/OCPERqN0
>>590
京都は昔からある都市なのでその点は非常に難しいんだよ。
595名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 04:09:30.28 ID:esLnD4l+0
比叡山なんか獣殺生どころか、
人間を殺戮してたからなぁ。
596名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 04:13:22.00 ID:gWwLT8hk0
去年知り合いの坊主に、初めて今半に連れて行って貰った
めちゃうまかった
そいつの常宿は、ペニンシュラとリッツカールトンだとよw
597名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 06:30:33.51 ID:+teAU9fT0
京都の神社や寺って完全に観光施設だからな
神さんや仏さんはゼニをぼったくりなさいという教えを勧めてるってことだ
598名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 06:40:32.46 ID:lwgNF8Zv0
『徒然草』かよ!
599名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:59:37.43 ID:sJk0SBD80
仁和寺の御室桜の見物の時、
桜並木の下で酒・肉ガンガンで飲んで食ってしてるのを見ながら、
坊主共入場料の金集めしてるじゃんw
600名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 23:22:32.63 ID:uB3BSaOs0
仁和寺の法師ってどういう話だったっけ?
601名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:02:14.62 ID:aGpSMEAE0




       知恵遅れに投稿して聞けばw

602名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:50:54.06 ID:E6uxXan30
>>600
生臭坊主が酒の席で、勢い余って足鼎を被ったはいいが酔いが醒めていざ外そうと
思っても抜け切れなかった。
603名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:53:17.35 ID:kPdfFmbUO
仁和寺にある和尚
までしか思いだせん
604名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:57:19.65 ID:dA+dq3hS0
軽い気持ちで悪に手を出したところ、行きはよいよい帰りは怖いで
抜けられなくなることの警告をしている説話だよな。
605名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 01:24:23.05 ID:tWViLM5a0
なんだ、たかだか40年前かw
606名無しさん@十一周年
仏陀はお布施でもらったものは肉でも何でも食った