【国際】CTVビル、耐震補強工事していなかった疑い
【クライストチャーチ=岡崎哲】多くの日本人留学生が被災したクライストチャーチのCTVビルが、
昨年9月のマグニチュード(M)7・0の地震などで、壁に亀裂が生じるなど損傷しながら、
耐震補強工事が一切行われなかった疑いが浮上してきた。
地震後の昨年10月ごろ、同ビルを訪れた元従業員は、「壁に亀裂が走り、耐震工事が必要だと思われたが、
行われた形跡は全くない」と本紙に明らかにした。
同ビルの安全性に関して、同市のボブ・パーカー市長は28日の記者会見で、
「最終的な責任はビルの所有者にある」と指摘。市は耐震性の初期診断に関しては責任を負うが、
詳しい調査の実施や実際の耐震補強工事は、あくまで各ビル所有者が行うものとの認識を示した。
また、同市長は、9月の地震後に市内各ビルの耐震性を調べる初期診断を行ったことを明らかにした。
診断で各ビルは危険度に応じて、立ち入り禁止を示す「赤」、条件付きで立ち入りを許可する「黄色」、
立ち入り可能を意味する「緑」の3色に分類される。
しかし、同市長はCTVビルの診断結果については「私は聞いていない」と述べるにとどまった。
(2011年2月28日15時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110228-OYT1T00648.htm?from=top 関連スレ
【国際】CTVビルの壁にドリルで穴=隣接建物の 解体工事で?NZ地震前日
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298867541/
だよなあ
あの崩れ方は中国の建物思い出したわ
事故直後は生存者いたのかな
それ以降いないところを見ると、生存空間も残されないくらい壊れちゃったんだろう
ある程度強度あれば少しは隙間もできたろうに
4 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:18:36.04 ID:rr6RQJo60
5 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:18:56.03 ID:LwMJ9X620
鉄筋不足と言うか鉄筋なし?
ふつう、がれきの中に曲がった鉄筋がウじゃうじゃ見えるはずなのだが。
日本の耐震補強技術でカーボンファイバーを巻いておれば
6 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:20:00.50 ID:cviBmMdk0
写真見ると地震というよりあのビルだけ空爆受けたような感じだからな
7 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:20:09.46 ID:jwFxltkA0
で、所有者って誰よ
キム?チャン?
周囲にある殆どのビルが何事も無かったかのように
まったく崩壊してないのに、CTVだけあれだけ崩壊
してるんだから問題あるのは明らかだろ
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:21:04.68 ID:rK0+YnUwP
さぁ犯人探しが始まりましたwwww
エレベーターの部分だけ残って綺麗に崩れたからな。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:23:11.84 ID:t2wqTwz00
そんな古い建物にも見えなかったし、やっぱ手抜き工事なのかね。
だから何?
責任者が雁首揃えて記者会見開いて非を認めて謝罪と賠償に応じろとでも言いたいのか?
日本のルールを国外に当てはめようとすんなよ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:23:32.34 ID:9BB7m8g10
CTVの瓦礫を撤去しようと、重機でコンクリート塊を掴もうとしたら
ボロボロ崩れて掴めなかった映像が流れてたな。報ステだっけか
16 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:24:42.50 ID:/0qg/rZdO
残ったエレベーターてっぺんに日本と同じようなテレビアンテナがあるような…
専門家が、ニュージーランドでは
建物自体が歪んで地震の影響を
吸収するように設計するキリッ
これは想定以上の力が加わったためだドヤッ!
とか間抜けなこと言ってたwww
欠陥ビルでしたwww
18 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:25:50.03 ID:v65bI67s0
アジア人受け入れ施設だから差別的だったんだろうな
19 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:26:18.18 ID:NBZSnzS90
しかも今回の地震のほうが規模が小さい
完全に人災だな
20 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:26:19.85 ID:7uldNSCA0
建てたの誰だよ
22 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:29:04.04 ID:in5OOtsq0
>>9>>11 CTVとPGCが派手に壊れてるけど、他のビルも結構被害は出てるみたい。
倒壊に至ってないだけで。
>>13 1970年代の建築だそうだ。 で、耐震基準改定以前にプランが出されている。
>>18 語学学校があったのは6階建てビルの一部で、あとはフィットネスクラブとか
地元のテレビ局が入っている。 CTVってのはカンタベリーテレビの略だ。
('A`)管理会社はちゃんとニュージーランドの人なんだよね、そうだよね?
そうでしょうなぁ
26 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:30:25.74 ID:7Wc/1uF10
つーか、日本以外の建築物は耐震性なんぞないと思っていいんじゃないのか。
地震来たら終わり。下手したら震度3くらいでも崩れる。
そう考えていたほうがいいなあ。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:32:05.85 ID:eOgoPg0E0
補強工事なんて誰もやりたくないよね。義務もないしさ。
天災はしょうがないよ。「人災」なんていってるバカがいるけど。
ビルにはいらずに一生野宿でもしてなよ(笑)
>>19 縦揺れ(今回)と横揺れ(前回)だから地震規模的にはMが今回は前回よりも小さいが、威力は今回のほうが段違いに高い。
まあ前回耐えたから次も大丈夫じゃね?とか考えてたのかね?
31 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:34:34.20 ID:LwMJ9X620
昔の基準で建てた建物を安く買い
(当然やらなくてはならない耐震補強費用ぶん値引きされる)
補強などせず大儲けした銭ゲバオーナーは誰ー?
耐震補強工事って細かい手間仕事ばっかで旨味がぜんぜん無いしなぁ
解体して新築してくれた方が楽
語学学校の性質として、都心部にあるかなりローテクのビルが選ばれたと思う。
今のビジネスはコンピュータやネット接続が不可欠だけれど、日本人向けの短期集中
講義なら、昔ながらの黒板とチョークだけの教室でやれてしまう。
そういう中で、IT化していない昔のビルを安く借りて語学学校をやっていたのではないかな。
一般的な商売と違って、学生相手の教室ではあまり家賃も払えないからね。
1950年頃の鉄筋コンクリート造は一番粗悪。
粗製乱造が始まった時期。それ以前は町のモニュメントとして立派なビルを建てたし、その後は
耐震性も要求するようになった。一番弱いのがこの時期のビル。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:39:27.88 ID:ZsRahtWIP
耐震偽装追求といえば、マブチンコ元大臣
>>11 死者犠牲者合計で200人。
半数以上がこのビルの犠牲者。
大きな地震があったというよりも、ひ弱なビルに大勢入っていたのが被害を大きくした。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:44:36.03 ID:LwMJ9X620
じゃこのオーナーは一人頭5000万賠償で
50億円以上の保証だな。
>>24 CTVって●国のテレビ局みたいな名前だな。
朝鮮テレビだろ
39 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:49:36.46 ID:9BB7m8g10
町の被害状況を伝えるニュース映像も
(被害の大きい所を映すのは当然だろうが)
同じ所ばかりなんだよな。すごく限定的なのがわかる
羊と一緒に牧場で青空教室やればよかったのに
平屋無双
エレベータ部分くらいの強度の柱を反対側にも付けてれば余裕だったっぽい
43 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:53:47.81 ID:in5OOtsq0
>>39 現地在住なんで日本のテレビがどこを映しているのかよく判らないんだけど
結構、被害は出ているよ。 CTVとPGCと大聖堂が一番被害が大きいけど。
だから市内中心部の数キロ四方は夜間外出禁止令が出ている。
CTVってちばテレビだったっけ
45 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:55:03.10 ID:Cy0kKgRBO
段ボールハウスなら潰れなかったのにな。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:55:11.46 ID:KdV6k81zO
クライストチャーチ・テレビジョンは破産一直線か
47 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:55:15.01 ID:5Wwn8auy0
キングスエデュケーションだっけ?
賠償問題来るな。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:55:36.23 ID:3m2WzOZC0
>>15 あれは掴む機械じゃない。掴んで持ち上げるのは用途外。
鉄骨を挟んで切断したり、鉄筋コンクリートを砕く機械。
頭のフケを指先でつまみ上げるような操縦テクが必要だよ。
49 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:57:27.58 ID:AMBzuZZi0
日本人なら
一人1億ぐらいは保証してくれないとね。
白人のことだから¥0かも。
50 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:57:30.05 ID:YowDsMYo0
人災ケテーイ
>>18 あほか。学校はたまたまテナントの一つだっただけ。
52 :
43:2011/02/28(月) 15:59:55.82 ID:in5OOtsq0
>>43 数キロ四方は言い過ぎだった。 そんなに広いエリアじゃなかった。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:00:00.37 ID:oloSX+upO
ぶっちゃけアジアの黄色い猿が多い建物なんてどうでもいいって感じだったんじゃないの
行政に責任無いだと?
ふざくんな
55 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:01:22.83 ID:R6ZbTnPj0
結論
韓国に韓国語留学するのが勝ち組
56 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:02:39.20 ID:in5OOtsq0
>>53 んなこたーない。 地元のテレビ局が入ってるちゃんとしたビルだ。
(ビルの構造はちゃんとしてなかったけど。)
57 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:02:41.89 ID:tGNLX+PR0
柱が細過ぎる上に、
鉄筋の数が少ない上に、
鉄筋の帯び筋とかいうのが少な過ぎる。
揺れてひねられて、コンクリが砂の様に破砕されて崩れさった。
戦犯を探せ。
この地域は地震は多いところなの?
普段から地震があるのにあんなほっそい柱のまま放置してたのなら
管理者の責任が問われるのは当然だと思う
60 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:05:28.54 ID:T+dpfe4FO
(´・ω・`)
日本ブレイク工業ってどうなったんだ?
62 :
:2011/02/28(月) 16:06:56.18 ID:e6nDJrEZ0
昨年9月4日に発生した地震直後、
同市が安全性を調査する対象とし、調査終了まで立ち入りが制限されていたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110228-00000544-san-int このビルをめぐっては、現地時間の昨年9月4日に発生したマグニチュード(M)7.1の地震直後、
同市が安全性を調査する対象とし、調査終了まで立ち入りが制限されていたという。
同市によると、管理者が必要な修理を行った上で、結果を市に報告する義務があったというが、
パーカー市長は、「改修は行われていなかったと聞いている」と述べ、ビルの倒壊について
管理者に一定の責任がある可能性を示唆した。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:08:12.16 ID:in5OOtsq0
>>59 去年の9月までは地震知らずの土地。
地震が多い土地だったら、無理矢理エイボン川のほとりの沼地を開拓するなんて
暴挙になんて出てなかったんだろうな。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:08:18.34 ID:l80IwWJXO
65 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:09:59.50 ID:3m2WzOZC0
>>36 中国人留学生も20数人安否不明。
それらと同額にでは?
66 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:11:11.28 ID:AMBzuZZi0
語学留学なんて阿呆がするんだよ。
語学学校の留学施設なんて
だいたい
狭いオフィスに詰め込んで
現地で遊んでる奴を講師に授業さして
宿泊施設はタコ部屋で
授業料だけはウン百万円ってパターン。
海外憧れる田舎者からボッタクルんだよ。
70年代に建てたビルだろ
家賃の安かったんじゃねえの?
>>63 そっか…
こういうときは行政側が責任取ったほうがいいかもしれないね
誰かが責任取らないと、気持ちがおさまらないと思うし
68 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:17:53.53 ID:PRyAfC7yO
民主党政権下で学校の耐震補強の予算カットしたけどこんな時に大
地震がくるんだよな、危険な校舎が山ほどあるのに。子供手当てを
バラまくより子供の命を守るほうが優先だろ、無能な民主党だな。
クジラと関係ないから補修しませんでしたw
70 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:22:35.24 ID:4pBgd65b0
日本
建築築基準法 (施行令) の改正により新しい耐震基準 (いわゆる新耐震基準) が施行されたのは、
1981年 (昭和56年) 6月1日のことで、この日以降に建築確認を受けた建物に対して新耐震基準が適用されています。
都市部では古い基準による建物も数多く建っている。
建築工事に着工するのは建築確認を受けた後のことですから、その竣工時期で考えると、
木造一戸建住宅では早くても1981年9月〜10月以降に完成した建物が新耐震基準に該当することになります。
ただし、建物によっては1982年前半頃の竣工でも、旧耐震基準で建てられている場合が考えられます。
マンションの場合はその規模にもよりますが、比較的小さめな建物でも通常は1年〜1年半程度の工事期間が必要です。
したがって、1981年6月に建築確認を受けたとしても、その竣工時期は早くて1982年夏〜秋頃となります。
1983年以降に竣工したマンションの場合には、新耐震基準に沿った建物である可能性が高いものの、
1982年中の竣工では何ともいえないところです。
ただし、1981年5月以前に着工したものの工事が遅延したような場合、あるいは大規模なものなどを想定すれば、
1983年に竣工した旧耐震基準のマンションもいくつかあるでしょうし、
1984年に竣工した旧耐震基準のマンションもないとは断言できません。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:25:30.78 ID:6qfRE1cUO
とにかく今は行方不明者全員の無事を祈るばかりだな
生存率が低かろうがきっと奇跡は起きる
エイボン川のほとりの沼地を開拓するのは駄目だったの?
73 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:41:43.29 ID:in5OOtsq0
>>72 いや、当時の基準で言えば駄目なことはなかっただろうね。
川のほとりで肥沃な土地って認識だったのかも。
地震があるなんて当時は誰も思ってなかったから。
ちなみに昔は沼地ゆえに大聖堂みたいな重たい建物を建てることができなかった
そうだ。 でも、地盤改良をするなどして130年くらい前に大聖堂が建ったんだと。
地震があると判ってたら、無理してそんな建物も建てなかっただろうね。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:43:08.04 ID:MRYn3MvQP
はいはい、日本が悪い日本が悪い
75 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:43:49.25 ID:PtNrGUtq0
中京テレビェ…
(`ェ´)ピャー
>>63 クライストチャーチ自体はともかく、NZそのものが地震少なくないだろう。
環太平洋火山帯にあるんだから。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:49:42.90 ID:in5OOtsq0
>>77 だから一応1970年代に建築基準が改正されたんだけどね。
でもその時、すでに建築された建物に対してその基準が遡及で強制される
ことはなかった。 たしか遡及して対策を要求したのは首都のウェリントン
だけだったかな。
ニュージーランドは地震が多くても、死人が出たことはこの100年ないらしい
不適切だが、去年の地震で何人か死んでいたら今回の大惨事は避けられ
たかもなあ
死亡確認のニュースが出てくるの、なんでこんな遅いの?
疑いも何も見ればわかる。
あの細い柱じゃ、柱の補強だけじゃ無理。
ブレース(バッテン)を入れることになるから、補強してあれば外観からもわかるよ。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:57:59.68 ID:u8+riMiI0
く ほ 気 味 心 ',: : : : : : : : : : : :/ ぜ ま ご 他.
. る ぐ .持 わ 弾. }: : : : : : : : : : : i ん た 飯 人
. わ れ ち い む ├7ァ、:::\\:\| ぜ .味 に の
. ! て. .が で i¨´´ ゙\:ヘ、::\| ん .わ か 不
/ ヘ:ハ'_,::::| 違 .い け 幸
./ ゙´ヘ::| \! う が る を
、 / ',:i ', 。 と
ミ>、_ _,.-'" _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、 ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐- |;:,';;,';,'i ≧≠= ' ,
´ ̄`゙ヽ j::,':,'::,':| / \
-''"´¨ヽ、 l::,':,'::,':l| / `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:|| ( ,' i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|', _,,...ヽ__,,,...-‐'''{ ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
\ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ( / ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´ / ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´ /: ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆ ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\ /::: ∨::',::::',:',::',',
83 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:58:42.49 ID:yocuOgU80
姉歯ビルの方がましなんじゃね
しかしCTVビルだけアニメのような壊れ方だな
85 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:00:32.79 ID:A2floHXv0
>>78 どこの国も遡及させてないです
「既存不適格」っていう問題で
日本でも現存する問題です
87 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:02:06.98 ID:7RwW1GjG0
88 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:02:07.99 ID:eQfmSCzGO
ステルスで爆撃されたところか・・
89 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:08:13.71 ID:oWOJOQ6pO
>>80 倒壊された建物はほとんどレンガ造りで重機で残骸を掴もうとしてももろくて粉々に崩れて作業が捗(はかど)らないからです
90 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:16:06.81 ID:j2aSMmd6O
各国の耐震基準がよく判らないけど、旧耐震基準で建てられた建物は新耐震基準に合わせるように努力義務くらいしかないんだろうな。
日本の場合はどうなんだろうか?古い雑居ビルとかマンションゴロゴロあるもんな
91 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:20:13.86 ID:j2aSMmd6O
日本の耐震基準って世界から見てアホみたいに厳しいしリスクが高いから
未だに外資が参入出来ない分野って聞いたことあるな。海外の雑居ビルなんて本当に適当だからな。日本くらいの耐震なんて求めてはダメだと思う。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:20:17.53 ID:qU5HjxQq0
鉄筋無いだろうwwwwwwwwwwwwww
93 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:20:20.72 ID:WzZ6yx4I0
マスゴミのビルはガチでダメ
してなかったでしょ、当然。
ニュージーランドは地震国で耐震基準厳しいはずでは?
何か爆破解体したみたいに周りが綺麗だw
97 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:31:41.15 ID:znG4Vcwf0
市の方では安全としていたようだが、
素人目で見てもスカスカの構造で
どこが安全なんだよって感じ
大きな地割れが発見されなかったら、明らかに人災だな
損害賠償はしっかりやれよジャップ
98 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:36:31.50 ID:PZIL5hAN0
地震で建物が倒壊するのは 仕方無い。 いかに人的被害を最小限に抑えられるかが問題。
ゆるゆるの各国地震対策検討者は、日本の建築家が考える地震対策を勉強したほうがイイ。
日本の技術は、類が無い 特急レベル!。
>>26 日本の建物は地震に強いと思っていた時期がありました
阪神淡路大震災を受けるまでは
100 :
:2011/02/28(月) 18:16:01.33 ID:e6nDJrEZ0
>>99 阪神でも今回のようにペチャンコに潰れた建物はない
>>99 新耐震基準が適用された81年以降の建物はほとんど無事だった
>>100 阪神高速脇で、姿のまますてんと転んだ建物があるな。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 18:44:59.34 ID:HmNYuULo0
日本もそうだけど、NZも、プレートのしわ寄せで出来た様な島国だよな。
今の世界地図ができるまでの過程を考えれば、小さな地殻変動に過ぎない。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 19:03:51.00 ID:GG1FzQv40
このビルのオーナーというか管理人の名前って出てる???
106 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 20:11:20.11 ID:HmNYuULo0
Murray Wood
>>39 ここだけ被害が酷いのに救助隊員どっかいってたよね
108 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 20:25:48.19 ID:ib8ddXebO
>>107 限りなく絶望に近いから、まだましなとこの救助にまわった方が沢山救える可能性がある
壊れ方がおかしいんだよな
111 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 21:42:44.55 ID:aNqSLVbN0
初めっから俺様が指摘していた通り
糞だな
補強工事、する予定あったのかなぁ。
取り急ぎ、活断層があると分かっている場所からするよ。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 21:47:51.52 ID:/ayXlouY0
手抜きしてるとなあ、高速道路もそこだけぶっ倒れるのよ。w
なぜか、あっという間に片付けられたけどなあ。
シロートが見ても手抜きだろ
115 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:04:53.33 ID:v32iPld8O
まだわずかな望みはあるが・・・関係者の人らこれから先もっと大変だろうな
賠償問題とかで
しかしどう見たってあそこだけあんな崩れ方おかしいわな
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:52:49.74 ID:cU9KyHld0
疑いもなにもぜんぜん耐震じゃないだろ
一目見ればわかることを
これだから海外は怖い
地震が起きても日本の感覚でいたらあかんね