【静岡】一方的、自己満足的でない支援を…ケニアで「技能コン」 避難民支援へ県立大生企画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρ ★
 ケニアの避難民キャンプで暮らす人々に笑顔と希望を―。県立大(静岡市駿河区)の学生が
3月上旬にアフリカを訪れ、生活に密着した技能を競うコンテストを開いて避難民を支援する
活動に挑戦する。

 「一方的、自己満足的でない支援」を突き詰めて編み出した企画。学生たちは実現に向けて
準備を進めている。

 学生たちは今回の活動を、「県立大学生アフリカ支援プロジェクト」の頭文字を取って
SUSPA(ススパ)と名付けた。文科省が採択した質の高い大学教育プログラム(教育GP)の
一環に位置付けられている。学内の公募で選抜した国際関係学部の1〜3年生10人が参加する。

 コンテストは3月5、6の両日、政争による暴動から逃れた避難民が暮らす、ケニア中北部の
キャンプ・集落の2カ所で開催する。「野菜の早切り」や、家畜を呼ぶ時に吹く「口笛」、
無地の布に絵を描く「ペイント」「ダンス」の4種目で、避難民計60人の出場を見込む。

 順位は拍手の大きさで決め、優劣が曖昧な場合は避難民と学生の代表が話し合って決める。
上位者には賞金と賞品を用意した。県立大周辺の企業3社からの協賛金と、学生たちが学内で
カフェを開いて稼いだ資金の合計7万3千円を充てる。

 学生たちは昨年11月から企画を練ってきた。1日の出発を前に、文字が読めなくても
分かるようコンテストのルールを説明するイラストを用意し、進行のリハーサルも重ねた。

 「仕事など能力を発揮する機会を奪われた避難民は、監獄のような生活を送っていると聞いた」と
話すのはメンバーの一人で2年生の高木円さん(21)。「互いに評価し合う場を提供することで
自信や喜びを味わってほしい。避難民のニーズに答えられるか分からないけれど、楽しい時間を
過ごしてもらえるはず」と期待を膨らませている。

ソース:http://www.shizushin.com/news/local/central/20110228000000000020.htm 
2名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:21:28.14 ID:zNeX7WT+0
「もう廃校寸前!?」島田紳助『行列』チャリティーのカンボジア小学校の現実

「『日テレ行列のできる法律相談』美談のカンボジア小学校は荒れ果てた」
(「週刊文春」2月25日号)

(中略)

島田紳助が司会で人気の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)が一昨年、チャリティー
企画でカンボジアに小学校を建設した。番組ではその後も、学校が順調に運営されている様子
を放送してきたが、日本のNPO団体が"アポなし"でこの小学校を訪れたところ、「番組では
定期的な食料支給や飲料水の確保などが実現したと紹介されたのですが、実際は、食料支給
は滞り、水は20キロ先まで汲みに行くような有様です」(「NPO法人 アジア交流協会」〈前橋市〉
の石川正安理事長)

浄水器や井戸は壊れ、浄水器の中には蟻やサソリが何匹もいたという。さらに昨年放送された
なかには、やらせまがいのことまであったと指摘している。

クルマを用意して子どもたちが相乗りする場面がそれで、小林麻央が子どもたちに手渡した
ハーモニカは、生活費のために、親が売ってしまっていた。
3名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:22:40.91 ID:F1QRCCDs0
一方的で、自己満足的なコンテスト?
誰がよろこぶんですかね
4名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:24:35.37 ID:RavLoUtG0
SUPASショットガン
5名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:27:52.82 ID:rK0+YnUwP
もはや千羽鶴の方が喜ばれるレベル
6名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:28:28.19 ID:BAK8rj4q0
何この自己満100%な企画
7名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:31:14.08 ID:BAK8rj4q0
「一方的、自己満足的でない支援」を突き詰めて編み出した企画。
  
  ↓

「避難民のニーズに答えられるか分からないけれど、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


なんなのこの腐れ脳味噌。
8名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:36:58.01 ID:06EdjIpf0
>「県立大学生アフリカ支援プロジェクト」の頭文字を取って
だったら「KDASP」じゃないの
9そ電力は:2011/02/28(月) 14:39:10.70 ID:tL+Mfxyw0
この支援の後の状況を3ヶ月後に報道してください。自己満足の証明になります。
10名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:39:29.16 ID:TNCdvP9/0
野菜の切り方と口笛はまだしも、ペイントやダンスってのは生活に密着というか
文化だろ?そんな物にこっちの国の人間があれこれ言うもんじゃないと思うんだがな。

支援っていうなら、生活で困っているポイントを聞き出して、現地の物資とこちらの知恵で解決
できるかもしれない物をピックアップして、それを作ったりするコンテストにすりゃいいじゃないか。
11名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:43:07.09 ID:F1QRCCDs0
おもいやり比べって、ミンスさんとか、ジミンさんとか、コーメイさんとかって
チームに分かれて戦うんだお
12名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:45:36.19 ID:/523Y4XzO

これなんて
マチャアキジャパン?
13名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:49:45.76 ID:aSd1DrJJ0
ヒント:ケニヤは海岸線の美しい世界的なリゾート地として有名です。
14名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:33:49.72 ID:yOxy1FxL0
こういうのねぇ・・・
その国の政治が悪いとしか言えない
田舎大学生は外国で日本の評判を落とすようなことだけはするなよ
15名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:05:45.36 ID:ywMff+a10
もう何十年も募金やら技術支援してるのに一向に国が良くならないって
もう人種的に問題があるとしか思えない。
16名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:08:59.08 ID:jgcjFt740
つまり海岸でキャッキャウフフしてくるのが主目的ということですね
17名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:20:21.55 ID:zP3PTzpF0
ケニヤは別に紛争地域じゃないしマサイ族も日本人同様に車に乗って携帯電話使って生活してるんだけどな
募金利権を手放したくない団体はアフリカ=貧しい国って印象付けたいらしいけど、ネットの発達したこのご時世じゃ無理無理
18名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:28:12.99 ID:Scc7kyED0
一歩横浜の中学生は千羽鶴をNZに送った
19名無しさん@十一周年
役に立てばいいけど