【政治】民主党最大の支援組織である連合、早期解散避け法案成立に働きかけを強める
連合は、平成23年度予算案の関連法案の取り扱いを巡って、国民生活を最優先に考えると、
早期の衆議院の解散・総選挙は避け、法案の成立に向けて取り組むべきだとして、
民主党に対し、組織を挙げて働きかけを強めることにしています。
赤字国債を発行するための公債特例法案など、予算関連法案の成立の見込みがないなかで、
民主党内では「菅総理大臣が、早期に衆議院の解散・総選挙に踏み切る可能性が
あるのではないか」という見方も出ています。これに関連して、民主党最大の
支援組織の連合は、国民生活を最優先に考えると、早期の衆議院の解散・総選挙は避け、
野党側に粘り強く協力を要請するなど、予算関連法案の成立に取り組むべきだとしています。
そして、26日、連合の古賀会長が総理大臣官邸で菅総理大臣と会談し、
「国民生活が混乱しないよう、関連法案の成立に向けてリーダーシップを発揮してほしい」と
述べ、予算関連法案の早期成立を要請しました。連合では、今後、地方組織や産業別の
組織など、組織を挙げて、民主党の議員に対し、働きかけを強めることにしています。
*+*+ NHKニュース 2011/02/27[07:24:25.62] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110227/k10014324061000.html
2 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:24:50.50 ID:0oClHcjv0
2なら思い残すことはもうない‥
連合ってなに?
連合赤軍の略?
4 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:26:40.80 ID:gerYVYDY0
民主党に働きかけたってどうしようもないだろうに。数足りないんだから
5 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:27:11.90 ID:RV0M7HIh0
>>2 早まるな、解散総選挙に投票して民主0議席を見届けるんだ。
第一民主党、第二民主党、第三民主党
連合の中でも分れています
7 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:28:53.66 ID:fWxefBu10
ミンス支持しても、幹部連中しか甘い汁が吸えないからな。
権力の旨味は幹部連中だけで山分けして、末端には何一つメリットがなかったよな。
連合が政権与党側にいるのに、労働環境が全く改善されないって、どういうことよ?
8 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:29:33.97 ID:4ZGD5MyG0
無理です。連合赤軍並みの総括をしている民主党!!
コイツラに予算が回って潤うはずがあてが外れて火病起こしてんのか
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:30:17.55 ID:ta0UqU3I0
あと2年こいつらにやらせれば
本当に次の総選挙では民主党の議席はゼロになるかもしれんなあ
問題はそこまで日本が持つかどうかなんだけど
11 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:32:02.84 ID:1hbMA0tfO
>>7 経団連と連合上層部の利害は一致しているから
12 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:33:13.75 ID:fWxefBu10
労組末端でミンスを支持している人に質問なんだけど、
ミンス議員に投票して、生活や労働環境が良くなったとかのメリットあったの?
給料は上がった?
13 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:33:14.12 ID:grs9ELjc0
愛国政党が国を再建しないと
日本は滅亡してしまう
14 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:33:58.03 ID:6V4WX1/d0
野党の民主党そのものに対する不信感が根強いのに
民主党に働きかけをしても何の効果もないだろ
野党に働きかけをしなくちゃ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:35:06.95 ID:cwjqcJtg0
イイヨイイヨ-、統一地方選まで引きずって地方組織が壊滅するほどの大惨敗。
足腰が立たなくなって解散総選挙 → 雲散霧消w 期待しましょうww
16 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:35:08.07 ID:wPb3Z+oK0
なにが支援組織だよ
民主党を勝たせたのは一般国民だろ
支援組織がつおいなら、今の地方選挙も勝ててるはずじゃん
本当の末端組合員はミンス支持してる意識すらないよ。
組合経由でチラシが回ってきたり、ポスター貼ってあったりするからなんとなくミンスに入れてる。
18 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:35:56.62 ID:BmmbYnDR0
>>7 労働組合が労働者の味方と思うのが間違い。
トヨタ労組出身の直嶋は当選直後に億ションをポンと買った。
正直な労働者から働きもせず生き血をすするのがやつら
マスゴミが正しい事を伝えると思うのが間違いなように
今解散してさらに「民主党を支持してください」なんて言ったら連合も支持されなくなっちまうしな
かと言って自民党の支持も今までの経緯で簡単に出せない
連合としての対応策ねる時間がほしいだけなんじゃ
20 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:36:18.87 ID:vk3ec3Fc0
21 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:36:20.57 ID:V+jjLQQs0
今まで散々隅っこに追いやってきた河村に
今更擦り寄っていく小沢醜い
22 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:37:26.73 ID:JGmjyLciO
>>2 どうだろう。俺の残りの人生と、おまいさんの残りの人生、軽い気持ちで交換してみないか?
23 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:38:21.61 ID:yIwPbvOu0
フジ・新報道2001 キタ〜
今朝はトップから 輿石 東 マンセー
「民主のキーマン 党内で一目置かれる唯一の存在 参院のドン」
岡田幹事長が足しげく通う先は輿石 東
岡田氏も前原氏も「尊敬」し、平野元官房長官は
「政治家としてブレない。胆力がある」
小学校教諭を20年間勤め、「熱血先生」と呼ばれた
輿石氏。小沢氏からも信頼の厚い輿石氏がこの国会をどのように
導くのか!?
そして後半は・・・・
石原 慎太郎 東京都知事 生出演
市役所で代理販売している切手や葉書の手数料収入は
ほとんどの場合組合に入るようになっています
このお金は組合幹部や組合員の旅行飲み会等に使われています
ああいう所で買っちゃダメだよ
25 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:39:24.09 ID:AUtW0F2aO
組合叩いても憂さ晴らしにすぎん
自民対民主、経団連対連合
この枠の中で踊らされてるだけだろ
末端は何も変えらんよ
26 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:42:01.76 ID:BmmbYnDR0
【極左、労組と仲良しの民主党政権】
- 極左国労に1人当たり2200万円、合計200億円の大判振る舞い。ゴネて働かない連中が高笑い
- 岡田幹事長が革マル派・JR総連(テロ組織)との朝食会「事務局が決めた」。
- 天下り規制に抜け道作り、逆に悪化。公務員改革何もせず(+社会保険庁)
- 枝野が革マル派から800万円の献金を受ける
- 幹事長(枝野)が過激派テロ組織の革マル派と覚書を交わす。「問題ない」と開き直り
- 選挙で落選した左翼活動家の千葉景子(警官を火炎ビンで焼き殺す)を異例の法務相留任
- 「国家公務員の総人件費2割削減」の公約を反故(実際は1.5%減)。公務員労組の思うがまま
- 成田で活動した過激派が複数、内閣官房の調査員になる。本当のテロリスト内閣
数が足りないのに何を言ってるんだ?何か他に策でも?
28 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:42:40.20 ID:fWxefBu10
>>25 いまの経団連会長はTPP推進の菅政権支持だよ。
経団連が支持しているのに、末端労組の奴らがミンスを支持する理由って何なの?
29 :
エラ通信:2011/02/27(日) 07:43:17.56 ID:2O9C9Nyj0
というより、もう反日組織 連合自体解散すべき。
2年後には民主党壊滅というが時間を与えれば
看板変えた隠れミンスがはびこるだけな希ガス
連合も経団連も日本にはいらないよ。
32 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:43:51.40 ID:3gSmAC4F0
>>12 無いどころが、連合出身の組合員が配偶者手当無くしてこども手当て作り出したw
逆に減ってるわ
33 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:44:54.02 ID:dqXbIMOOO
こいつらが公務員改革のガン!
34 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:45:26.64 ID:sUgkcdOL0
どうやって関連法案を成立させるかだけど。
今のところ、管政権は自民の予算組み替え動議に対してゼロ回答だから、成立の可能性は無いぞ。
古賀会長が管に働きかけっていっても、何をどうするんだろう。組み替え動議飲めっていっても、飲んだらマニフェスト崩壊だし。
35 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:45:35.26 ID:7g+WakVCO
あ〜…、組合費出したくないなぁ
(´・ω・`)ショボーン
37 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:46:40.54 ID:XScse9izP
38 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:46:42.30 ID:grs9ELjc0
>>28 反日行為ができれば何でもいいんだよ
政治家と金持ちは、とにかく日本を破壊したいんだよ
既得権益末端会員企業奴隷正社員労働組合連合
民主党は在日地方参政権を成功させよいとしてる 怖い政党ある。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:49:44.67 ID:fWxefBu10
権力側になったのに
末端組合員にメリットを与えられないクズ組織。
それが連合。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:50:19.75 ID:XoZlKaaf0
./ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ \
. / .\
/___.___○_____ヽ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 懺悔のお遍路だ! チリン!
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| マニフェストが「ウソ」と「方便」で作られたことをきっぱり認め懺悔する
ヾ.| ヽ-----ノ /
\  ̄二´ / 「国旗国歌法」に反対し「君が代」を唄わないのに唄うと国会でウソついたこと
人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 無能な自分を棚に上げ「霞が関なんて大バカだ」と断言したこと
,...-'" ■ |.|'" /' ■ ヽ、
. / ■ |.! /' ■ ヽ、 尖閣問題では中国様に土下座し日本国を売り渡したこと
/ ■ |,レ' ■ ヽ、
戸野本優子と全日空ホテルで楽しんだのに男女の関係はなかったとマスコミを欺いたこと
労働組合が支持している極左政権を断固として排除せよ!!
日本を共産主義者の手から取り戻せ!!
44 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:50:30.03 ID:m+ft7DzM0
・民主党マニフェストの実効性につき、総選挙前に検証会が開かれました
連合はこれに参加し、高い評価を与えました
・しかし、マニフェストは破綻しました
・今、連合は予算関連法案を通せと民主党議員に迫っています
・参議院は過半数割れです。野党は協力する気配がありません
・どうしたら良いのでしょうか。連合の方良い知恵をお願いします。
45 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:50:41.18 ID:OEEV/wX80
なに関東連合が民主党のバックにいるの?
46 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:51:40.85 ID:sUgkcdOL0
>>28 そういうふうに突っ込むと、「経団連も連合もいらない!全部壊せ!」とヒステリー起こして誤魔化すよ。
「自民も民主もだめだ!」と誤魔化すのと同じ。
末端は、民主を積極的に支持するというわけじゃなくて(そういうのもいるけど)、多くは、本当になんとなく。
明確な利害関係、イデオロギーがあって入れる、というのだけが組織票じゃない。
特に投票したい政治家、政党がないので、「周りの人に頼まれたから」という理由で入れる。これも組織票。
そんな理由でも、いったん投票すれば、その投票行動を正当化したい気持ちは生じる。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:54:14.57 ID:BmmbYnDR0
今の日本人には自民党愛国派の一択しか残されていない事実に目覚めないと
日本沈没を抑える事は出来ません
49 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:54:30.71 ID:fWxefBu10
政権側になった事で
連合幹部は、ミンス政治家以上に何も出来ない無能って事が
明らかになってしまったな。
サビ残を厳しく規制するとか、その程度のことも出来ないなんて・・・何のために政権に擦り寄っているのやら・・・
50 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:55:06.55 ID:pyhYBWbV0
以前勤めてた企業の労組を思い出してしまった。
バリバリの民主・連合派で、組合員は選挙時、強制的に中井ハマグリの後援会に入れられる。
家族・親族の名前まで調べられて列挙が求められ、断りでもすれば幹部が凄まじい嫌がらせ。
俺は断固拒否したが、会社側にも「協調性無し」の烙印を押され、管理職に恫喝された上干された。
今でもあいつらは、嬉々として民主党を支持してんのかなw
次の選挙で民主党が消滅するのかと思うとオラ、ワクワクしてきたぞ!
なに、おためごかしばっかりほざいてやがるんだ?
日本国民のためを思うなら、とっとと解散しろよ。
案の定詐欺だった訳で、もう民主が政権握ってる意味ないよね?
無いどころか、日本国民にとって害悪のある仕事しかしてないよね?
通常の神経なら、恥じて返上すると思うんだけどな。
これでバカ菅が解散・総選挙に打ってでるようなことすれば
民主党史上最悪最低の政治家として名を刻むことになるし、
今後一切党のあらゆるポストに就くなと言いたい。
軽口が災いして、内閣はもちろん、民主党をここまでズタボロにした
アホ菅は永久戦犯だ。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:00:38.67 ID:marcM3Ps0
なんでもいいからばらまきは早く終わらせろ
だせばだすほどやめにくくなる 止めるなら今
少々混乱してもそれで浮いた分は返ってくる 少なくとも増税分は
減らせる
今日の捏造2001は民主ageのような気がする。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:02:43.35 ID:1E+73AeV0
国民第一とか言うなら「口だけ番長の低支持率の民主党」が解散することが一番でしょう
59 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:03:39.27 ID:BmmbYnDR0
>>58 奴らは”日本国民”とは一言も言ってないよ。サギ師の手口ですな
60 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:04:08.03 ID:yIwPbvOu0
フジ、輿石マンセーしまくってるじゃねぇか〜!
61 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:05:37.67 ID:yKfFo0uFP
>>55 ルーピーの軽口は日本をボロボロにした。最悪はルーピーで確定。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:05:55.00 ID:UJ62gMEy0
法案なんてどうでもいい
茶坊主達は必死に就活中
63 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:06:38.48 ID:wPb3Z+oK0
ほんと笑っちゃうよ、菅直人が民主党をつぶすとはな
64 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:07:39.99 ID:ecH+jqDw0
65 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:07:54.14 ID:N4V2FYaLO
>>58 カン・チョクト「(中、韓国)国民の生活が第一。」
連合傘下の組合員ですが
ミンスなどには絶対入れません。
67 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:10:17.83 ID:wVrqpy09O
解散も歩み寄りもしません!って戦略みたいだけどどうなる事やら
69 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:12:01.88 ID:v7YVp+R60
暴走族が最大の支持基盤だったのか
なっとく
>>61 菅内閣が発足したときの支持率忘れたか?
首相を交代するのが最善策だ
71 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:12:55.84 ID:fWxefBu10
>>67 菅政権で統一地方選を迎えられるね。
日経やフジの頑張りを評価します。
72 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:13:57.00 ID:FxTTYqoK0
73 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:14:03.84 ID:QoVk1RIt0
日教組と労組が日本を悪くしている。
労組の組合員も馬鹿だ。日本の国力が衰えたら結局自分たちの生活レベルも低下するのに
目先の賃上げなどばかり主張して10年先を見ていない。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:16:14.71 ID:uMbDtHJy0
連合も組合員に為の組織じゃ無く、組合幹部がウハウハの為の組織に成り下がっている様で。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:17:22.38 ID:RImDlWgn0
支持母体の連合にも見捨てられたのかw
民主党終わったなwww
76 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:26:34.49 ID:fWxefBu10
ミンス政権になったら、
連合が権力側に付くので
労働環境は改善されると思ってたのにな。サビ残を厳しく取り締まったりとかその程度のことはできると思ってた。
権力側になったのに、何も出来ないって・・・こいつらの存在意義は何なの?
77 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:27:06.71 ID:w7LkeXrX0
>>23 「熱血先生」
反日教育の熱血先生だったんだろww
78 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:27:20.48 ID:tzUsuc4d0
組合幹部は会議という名の旅行・飲み会多いんだよなあ
自分はくじで負けて執行部をやったことがあって、あんなんテレビ電話でいいじゃないか、
会議もホテルなんか使わずに役所の会議室でいいじゃないかって行ったら、
上層部なんかは基本やりたがらないのをやってくれてるんで、慰労みたいなもんだと言われたな
最近のマスコミとかこういう発言を見ると
「野党はとにかく今の予算関連法案を通せ。国民の生活を人質に取ってんだぞ」って脅しをかけてるようにしか思えん。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:33:52.60 ID:fWxefBu10
>>79 御用メディア、御用組合だからなぁ。
完全に権力の狗化しているから、どうでもいいんじゃないの?
権力の手先になっている時点で、どうしようもないよ。
予算なんか半年くらい干してやればいい。
バカ政権を選んだバカ愚民にお仕置きだ。
>>23 フジ・新報道2001の石原マンセーぶりキモイ
83 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:45:44.88 ID:JRMrYPLI0
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘ ┌───────────┘ │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐ ┌───────┴─────┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同├→..│暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└──┴┬─┴┬─┘ └─────────────┘
↓支持団体──────┴──┴───────────┬───┐
┏┷┷━┓ ┌───┐┌────┐ ┌──↓─┬─↓──┐
┃民主党┃←支持母体.┤自治労││マスコミ ├広告┤パチンコ..│.サラ金 ..│
┗━┯━┛ └───┘└─┬──┘ └────┴────┘
└───偏向報道───────┘
84 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:46:03.77 ID:gixPMqVJ0
組合加入率が二割を切ってる連合が偉そうに、お前らも民主と一緒に消滅しろ
85 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:49:50.84 ID:YmYqp0hN0
労働者のために何もしていない「連合」
86 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:52:33.69 ID:fWxefBu10
文字通りの「御用組合」だからなぁ。
87 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:53:08.10 ID:No2Fn4ft0
√ ̄ ̄ ̄~\┌‐‐─'‐‐─┐ ┌┐ ┌┐ √ 7
/ / ̄ ̄フ /.└─ァ ┌‐┐ | _,,| |__,| |__ / /
< / / / / / │ | | |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
| ̄ ̄ ̄ . ̄| ノ / _| .|  ̄~| | ̄~| | ̄~/ ハ √ ̄ 7 .ノ ̄
| | ̄| | ̄| ! <_/ |__丿 | ̄  ̄~  ̄‖ / 'l゙.゙i / /
|  ̄  ̄ | .┌┐┌┐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ー" l l / /
| | ̄| | ̄| | 丿.└┘└‐┐ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ ヽ_,/ /
|  ̄  ̄ |<_ノ−┐┌‐┘ | i二二二! ! ヽ, /
/ / ̄ ̄ ̄~| |┌─‐┘└─┐ | ┌──┐│ 〉 .〈
./ / ___! !└─‐┐┌─┘ |  ̄ ̄ ̄. .| ./ \
く / \ | . │ | | .| ̄ ̄ ̄| | ,―‐'^._/\ \_
`´ ゙ー" .└┘ ││ | │ ヽ―''"` \__/
└┘ └┘
2011衆議院解散
2011 Japan's lower house dissolution
予算が通らないと、「先行きの見通し」がたたなく、春闘で良い結果が得られない件
89 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:54:30.26 ID:yIwPbvOu0
フジ・新報道2001
またしても
またしても
またしても
捏造キタ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
菅内閣支持率↑ 21,8%
どの党に投票?
自民党 ↓ 19,0%
民主党 ↑ 15,2%
いまのままじゃ、R4ですら危ういからな。
だからといって、予算通したところで支持率が劇的に改善するわけがない。
今の政権が維持する理由がまったくないし、とっとと解散しろ。
>>89 これで支持率があがれば解散するんだから
いいじゃん
>>91 支持率下がれば、負けるから解散しない
支持率上がれば、「民意」wがあるから解散しない
こうなるに決まってるじゃんww
もう無理だろ。
イメージが悪すぎる。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:07:52.94 ID:fWxefBu10
良かったね、菅政権で統一地方選突入がほぼ決定したね。
これでミンスの地方議員は落選しまくって、陳情窓口はほぼ壊滅。
末端労組と自治体を繋ぐ窓口が減る事は日本にとって良いことだ。
95 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:09:37.79 ID:BGl78dE80
野党にってなら分かるが民主に働きかけても意味ないだろw
96 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:09:38.88 ID:RX/ZHLTY0
まぁ明日で逃月(2月)が終わる
明後日から散月いや惨月(3月)かな
どっちにしても4月は死月になりそうでw
97 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:11:30.77 ID:y/9cHp970
>>84 だから民主党の支持率も20%を切るのが遅かったのか。
無駄な抵抗だな。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:12:54.98 ID:gerYVYDY0
すごいな。自ら悪事の黒幕だって名乗り出てるような行動w
99 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:14:12.17 ID:gTuQNbpp0
3月解散が見えてきたな
100 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/02/27(日) 09:14:51.04 ID:9IJCPeMRO
>>89 何で地方で大きな選挙がある時や時事通信社の支持率調査がでた時は下がって
それ以外の時は上がるんだろうねぇw
連合なんて日本人の屑の集まり。日本の恥。地球のうんこ
102 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:17:13.67 ID:Eq47yJL60
現在、日本の最大のガン組織、連合。
生活に苦しむ労働者、失業者のために一度でもいいから、汗流したことがあるのか。
労働貴族部屋でふんぞり返るな。
>>84 組織率が高いのは公務員の組合だけで
実質公務員に乗っ取られている組織だもんな>連合
連合の意見=公務員の意見
104 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:17:35.16 ID:fWxefBu10
政府権力の手先となってTPP推進に勤しむ末端労組の奴らwww
日本の売国団体のトライアングル
連合
/ \
/ 民主党 \
日教組─────民団
>>64 高いけど、課長から先はだれもがなれるわけじゃなくね?
特に部長にまでなれる人なんて、一握りのはずだが。
公務員における課長って、かなり偉いはずだぞ。
107 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:19:37.44 ID:dqDID7rS0
労組の組合費っていくらぐらい払ってるの?
連合はすでにサラリーマンからの搾取団体になっているので
壊滅してほしい
>>107 給料の1%くらいが自動的に引かれる所が多い
他にも組合員に売りつける旅行や保険が大きな収入源
自治労は市役所で切手や葉書の代理販売やって、その手数料を組合費に入れている所が多い
市民は市役所で販売していると思っているがな
おまえらも解散しろよw
111 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:28:23.85 ID:IPBcotQB0
>>11 年収500以下の労働者連合みたいの新たに作らないと
本物の労働者はいつまでも搾取され続ける
112 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:30:02.75 ID:qlQkzZrH0
かつてジュネーブのILO総会に労使双方の代表が出席した時、
経営側の代表がジュネーブ市街の安宿に泊まったのに対して
組合側は湖畔の高級ホテルに泊まってたらしいからな・・・
まさに組合の上層部は「労働貴族」以外の何ものでもない・・・
2011年度予算関連法案不成立
↓
菅直人総理大臣、解散詔書を閣議決定
(拒否する閣僚がいる場合は、罷免して総理が兼務し署名すれば良い)
↓
衆議院本会議で議長が「解散詔書」読み上げ
2011年衆議院解散
↓
民主党大敗、下野
小沢一郎落選、鳩山由紀夫落選、小沢チルドレンら、支那・朝鮮へ亡命
自民党大勝、政権奪還
たちあがれ日本躍進。自民と連立
公明党は連立離脱、創価学会分裂・崩壊
日本共産党、社民党、新党改革、国民新党は議席消滅
幸福実現党潰滅(その他のカルトの政界進出失敗)
みんなの党は第2民主党として受け皿として躍進。(本家よりはまだマシ?)
↓
支那動乱、中国共産党独裁体制崩壊
朝鮮動乱、朝鮮労働党独裁体制崩壊
ロシア動乱、プーチン独裁体制崩壊
114 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:32:24.62 ID:NvaqfBRK0
労働組合のくせにTPP賛成してんだからもう労働者の団体ではないと自ら証明したな
>>114 その通り
あと、法人税引き下げが出てるならその分を賃金に回せと主張しないのはおかしいよな
116 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:33:21.41 ID:zEH2WnnY0
仙谷が子分に選挙準備始めさせてんのに何寝ぼけたこといってんだよ
>組織を挙げて、民主党の議員に対し、働きかけを強めることにしています
無駄wみんすだけで法案が成立するなら苦労してねぇw
118 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:46:02.89 ID:pF8ubqrI0
組合なんて組合幹部が出世するための踏み台だからな
119 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:56:05.74 ID:V2W0Rw180
>野党側に粘り強く協力を要請するなど、予算関連法案の成立に取り組む
>べきだとしています。
これは無理だろ、いまさら民主政権が野党に歩み寄っても信用がない。
協力できるような国会運営していないし。
自民案を丸呑みできるはずもないし。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:01:55.96 ID:70Fpei1N0
利権まみれの予算が成立してくれた方が民主の支持基盤にとっては嬉しい話だろうからな
利権のツケで大増税が来る一般庶民にとってはきわめて有害迷惑だがな
世の正規雇用の労働者が文句垂れながらも従ってる限り何も変わらんわな。
もはや労働者と労組との関係は破綻してるに等しい状態なのに従順なこと。
日本では「個の反乱の連鎖」はなかなか起きないからなぁ…
旗振り役が居ないと何もできない文化にされてしまってるのが辛いところ。
122 :
ぴょん♂:2011/02/27(日) 12:31:20.45 ID:uxIeseBO0
>>2 はやまれ。
>>107 数千円だろ? デフレ化では給料上がらんから払うだけ損
現状ここまで落ちてる時点で支援組織ってのが何の役にも立ってないのが分かる
124 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 12:38:05.61 ID:o84CDU0BO
>>115 それ菅が経団連に提言して一蹴されたよ。
>>124 関ヶ原から先、幕府が商人より強かった試しがないなこの国は。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:02:56.06 ID:EaePGfJR0
地方公務員などの労働組合である自治労・公労協が所属する連合は民主党の主要支持母体だ。
彼らは税金で養われている公僕のはずなのだが、公共サービス負担で国民が増税で苦しんでも
公務員数削減や公務員給与削減には断固反対する。自分自身が失職しないことが何より大事で
あり、そのための税収確保のためには自民党政権時代にあんなに反対していた消費税の増税も
平気でやるのである。民主党って経済対策・金融政策・税制・財政のすべてにド素人。
だから、これらを組み合わせた総合的な対策に関して見識が一切なく、公務員を削減しない、
公務員給与を下げないために、彼らの給与件原資である税金を増税することしか考えない。
支出削減を事業仕訳でやると選挙前に言っていた民主党だが、高すぎる公務員給与の削減や、
無駄に多い仕事をしない公務員の削減は自治労などの支持団体からの反発が怖くて何もしてい
ない。事業仕訳の対象外にして、消費税を増税する民主党のやり方は国民イジメである。
消費税増税で景気回復の冷や水を浴びせる民主党のバカな政策に断固反対する。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:18:02.92 ID:B8nBRYHj0
このまま放置すると、アジアの日本にファシズム独裁政権誕生なんてことになるかも?
国家社会主義民主党(The National Socialist Democratic Party of Japan) ? 略称:NSDPJ ?
_________________________________
_________________________________
_________________________________
_____________卍卍卍卍卍卍卍_____________
___________卍卍卍卍卍■卍卍卍卍卍___________
__________卍卍卍卍卍■民■卍卍卍卍卍__________
_________卍卍卍卍卍■主■卍卍卍卍卍卍卍_________
_________卍卍卍卍■弱■卍卍卍■卍卍卍卍_________
________卍卍卍卍■者■卍卍卍■民■卍卍卍卍________
________卍卍卍卍卍■排■卍■主■主■卍卍卍________
________卍卍■卍卍卍■除■凶■卍■暴■卍卍________
________卍■主■卍卍卍■悪■卍卍卍■力■卍________
________卍卍■民■卍■精■独■卍卍卍■卍卍________
________卍卍卍■常■神■卍■裁■卍卍卍卍卍________
________卍卍卍卍■異■卍卍卍■政■卍卍卍卍________
_________卍卍卍卍■卍卍卍■権■卍卍卍卍_________
_________卍卍卍卍卍卍卍■民■卍卍卍卍卍_________
__________卍卍卍卍卍■主■卍卍卍卍卍__________
___________卍卍卍卍卍■卍卍卍卍卍___________
_____________卍卍卍卍卍卍卍_____________
_________________________________
_________________________________
_________________________________
国家的詐欺集団の言うことは信じるな!
128 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 14:15:16.44 ID:KIVpNsyK0
国民生活を最優先に考えると解散しか無いだろアホ
129 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 14:16:34.57 ID:w4YEpp+M0
一方、最強の支援組織である民団は、2ちゃんカキ込みを強めている。
130 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 14:19:09.02 ID:NXCBf++80
小 沢 一 郎 被 告 は 絶 対 に 離 党 し な い で く だ さ い ! ( ● ● 党 選 対 )
131 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 14:21:03.17 ID:VA6Gl7QR0
支持率はダダ下がり、予算は不成立の見通し、それでも支援組織からは
解散するなと突き上げくらう菅内閣
さて、いつ解散するか、みんなで予想しようぜ
132 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 14:22:58.15 ID:sz+CSXEr0
解散せずに予算案を通す方法ならあるよ
それは、野党案の丸呑み
過去、自民もそうやって予算を通してきたわけで
まさか当時、野党だった民主がそれを知らないわけあるまい
やるべきことなんて決まってるのに
この期に及んで何をグダグダやってんだよ?
それがどうしても嫌なら、解散総選挙でもするか
予算を通さず、国の運営を滞らせて国民の非難を浴びるしかない
まあ好きなの選べや
133 :
ナチス・民主党誕生?:2011/02/28(月) 00:00:20.08 ID:B8nBRYHj0
民主の独裁政権が続くととんでもないことになるかも?
___ _rュ_ ___
|ilililil|_{‐=‐}_|ilililil|
ロニニi二{iニi_iニi}二iニニロ
;,;,,,, iェ|ェェェェ|ェi ,,,,;,;
 ̄ ̄ ̄'i|ii|iiiiiiii|ii|i' ̄ ̄ ̄
__|゙゚|゙゚゙n゙゚゙|゚゙|__
\_|Ξ|_i::i_|Ξ|_/ 連合艦隊旗艦
ェ´|ェ|ェェェ|ェ|`ュ 民主
,,i ̄|li" ̄"il| ̄i,,
゛rュ`=|_Α_|=´rュ"
.._゛rュ〔::o;o;o;;〕rュ"_,,
_,,-[ロ´i(〇)_(〇)_(〇)!`ロ]-、_
‐n[ロ´i(◯冫´o`ヽ、◯)!`ロ]´h‐
i´ ̄ ̄ ̄ ̄`""´ i i `"""´ ̄ ̄ ̄ ̄`i
::::::::::::::i´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y `i::::::::::::::::::::::::::::::::::
';',''"';:;i´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i `i;',''';:;';',''';:;,, ,;:;;''
';',''';:;"!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i;',''';:;';',''';:;,, , '''
"~'';'ー'',:;-、,-、;;..、、,:;;´ヾゞ'"´``゛゜`''';:;';ー-;,-;;.、、,,-、;ー,,、;:~"~'';:;''"'`
`",,""`";,,'''"':; `" ""'' "´';','''`" ,,``' ' - .,~'ー-,,_~~''''""'`' ' `
134 :
名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 11:27:55.00 ID:6Tk6S2BRi
こういう連合を潰すべきだろ
135 :
名無しさん@十一周年:
連合ってニュースでもあまり聞かないな