【話題】 「すき家」強盗多発、対策すると赤字に転落
1 :
影の軍団ρ ★:
今月23、24日に神奈川県内で、牛丼チェーン「すき家」に相次いで強盗が入るなど相次いでいるが、
昨今、すき家ばかりがターゲットにされる事件が数多く起きているが、なぜすき家ばかりが狙われるのか、
今一度考えてみることにした。
2010年の年間の強盗覚知件数は、業界ビッグ3では、すき家57件、吉野家0件、
松屋0件となっている(産経新聞)。もうこの数字を見たところで、
強盗が完全にすき家だけを狙っているとしか思えない。
かつて、牛丼チェーンのアルバイト経験者から、こんな話を聞かされたことがある。
「吉野家で働いて、なぜ券売機じゃないのか不思議に思ったけど、
それはお客さんに帰り際に必ず『ありがとうございます』というためだと教えられた。
もしも強盗が来ても、レジが複数あるから、お金を集めるには時間が掛るから、
その間にもう一人のアルバイトが警察に通報すればいい」
まさに、その通りで強盗の犯行はスピードが要求される。だが、集金に時間を掛けられないために、
深夜1人体制で、しかもレジが1台しかないすき家を狙う強盗心理も判るような気もする(松屋はそもそも券売機)。
では、2人体制にしてはどうか。だが、そうなると莫大な人件費が掛ってしまう。
仮に深夜の午後11時〜午前6時まで全国約1500店舗を2人体制にする。
時給を1000円で計算すると、1店舗あたり年間で255万5000円の経費増額。
さらに、これを全国約1500店で行うと、年間で総額約38億円の人件費がかさむことになる。
平成22年3月期のゼンショーの純利益は35億円。人件費38億円を足すと赤字になってしまうのだ。
経営か安全か、究極の選択になってしまう。あなたが経営者ならどちらを取るか?
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20110226-6794/1.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:26:36.42 ID:LLfBwSHd0
2
3 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:26:39.20 ID:SNkWnpWR0
__ __
/__\ /__\
||´・ω・`| | / |´・ω・`|| みんな〜
/  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃ |∪ | ,、 |
ヽ⊃ー/ノ ヽノ ヽ〆
 ̄`´ ̄  ̄  ̄
>>1 > 時給を1000円で計算すると、1店舗あたり年間で255万5000円の経費増額。
> さらに、これを全国約1500店で行うと、年間で総額約38億円の人件費
>
> 平成22年3月期のゼンショーの純利益は35億円。
なるほど
5 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:27:03.48 ID:6lFyZoB20
これみた奴がまた強盗起こすんだろうか。
6 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:27:06.60 ID:n6YKV8mx0
牛丼を値上げればいい
まあ、保険に入らない佐川みたいなもんだべ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:27:13.35 ID:BbmmdbR80
券売機にすればいいじゃない。アホなの?
9 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:27:20.37 ID:qao1H+WY0
近所のラーメン屋、券売機にしたら客が減った。最近行ったら、券売機をやめてた。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:27:55.27 ID:RKr1fJsfO
すき家も券売機化か…
バカは店員増やせとか言うけど、そしたら貧乏人どもの喜ぶ200円台の牛丼なんて出せるわけ
ないのにな。
犯罪防止のためっていうならそれは本末転倒。
私企業は強盗の被害と警備コストを勘案して警備のレベルを決めればいいだけのことで、
治安の維持は警察の責任。
これでまた強盗が多発するんじゃね?
強盗は、皆、すき家に集中。
ほかの店、安心。
客、深夜は避ければたぶん安全。
強盗、簡単に現金ゲットでほくほく。
すき家以外、誰も困らない。
すき家は、現状でokと好きでやってんだから、放っておけば?
券売機ってそんなに高いのかwwwww
店員殺されても気にしないと言ってるようなもんじゃね?
すき家の強盗♪
強盗も数千円しか奪って行かないんだろ
ハイリスクローリターンの強盗たちもバカだよな
18 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:30:09.91 ID:dV2LMfuRO
24時間営業やめたらいい
>>10 関連会社の、なか卯は券売機の店が増えた。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:30:15.30 ID:kfDoxUxd0
CMの最後に強盗は3年以上の懲役で非常に重いですの字幕を入れる。
そこで電子マネーですよ
フォードの欠陥車のエピソードみたいだな
フォード : 欠陥車リコールするより、賠償金の方が安いので放置
すき家 : 強盗対策するより、強盗される方が安いので放置
すき屋も1年間で強盗に獲られた金額と人件費考えればホクホクなんじゃない?
強盗もすき屋も両得
24 :
ジャッカル:2011/02/26(土) 18:30:41.56 ID:vBL8U5XA0
防犯カメラをつければよかろうもん。
25 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:30:47.24 ID:3WRoSYB+0
すき屋は好きや〜て、がっついてたら関西人。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:30:54.65 ID:BbmmdbR80
俺が経営者なら各店舗ごとに24h営業が必要かどうかをまず調べるけど。
都市部などで深夜でも客が入るなら強盗なんてこない。
地方やロードサイドの店で客が長時間居ない時間帯があるから強盗されるんだろが。
27 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:30:54.67 ID:2pOpHFtiO
最近じゃグルーポンとかいう券売機があるそうじゃないか
せっかく買っても使えなかったりするそうだけど
28 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:30:55.13 ID:D6B5zb6y0
すきだらけなんだよ
29 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:31:04.95 ID:BY3LFM/b0
そのスキだったのか
30 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:31:14.11 ID:801sMncw0
脱税だろ マルサ動け
31 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:31:29.76 ID:Z9QrsstJP
ゼンショーにはキツイ記事だな
対策しないでも問題だし、すれば赤字だし、客も飽和だし
32 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:31:51.84 ID:qEGly7uQ0
強盗は人の少ない夜中の2時〜5時が多発しているみたいだな
そう言えばすき家って深夜3時位に行くと店員1人でやっていたような
34 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:32:29.69 ID:DHkmnZui0
全国のすき家回れば食っていけんじゃね?
35 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:32:40.30 ID:fMld5g4f0
すき家に強盗を集中させれば他の真っ当に商売やってるところが狙われなくて済む
すき家でバイトするのは自己責任
すきやが他の店の保険なんだ。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:32:49.88 ID:MB+RwhPzO
落とし穴作ればいいだろ
出入り口は一つなんだから
奥からボタンでも押して落とせば良い
安全対策みたいなもんこそ法律で義務付けるべきだろ
40 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:33:19.39 ID:mu0LEgPp0
死人が出ないとうごかなだろうね
すき家大好きやのにぃ…
>それはお客さんに帰り際に必ず『ありがとうございます』というためだと教えられた。
これは大事だな。食券の店は帰りが寂しい。
治安という社会インフラにただ乗りするだけじゃなく、
治安を維持するためのコストを払わないで牛丼を値下げする。
さらに、コストのかかる治安維持を悪化させる営業形態を取る。
論理的に見ると反社会的な会社ということになりますな。
客から死人が出るまで対策なんてしないだろうな。
従業員の場合は請負だと言い張って契約切ってはいそれまでって感じにしようとするだろうし
46 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:34:55.52 ID:y9HtlKJ6O
ゴキブリほいほい
>>1 あのさ 怪我人出てるよね 命をなんだと思ってるの
まぁ 危険だし どの店もグリストラップ清掃ケチってるおかげで
臭いから 一年前くらいから行かなくなったけど
温玉牛あいがけカレーすきだったんだがなあ……
飯代は入ってる?
50 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:35:33.09 ID:ew8gVW9SO
>>22 車は故障が多いっ消費者が離れるけど、牛丼屋は強盗が入ってもアメ牛を使おうが客は離れない
牛丼屋はもとから乞食層しか来ないから
イメージ悪化に対するデメリットが低い
51 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:35:35.51 ID:NuKc3rLj0
盗まれてお終いだったらそれでいいんだろうけれど、その後警察が捜査しなければいけないんだぞ
県民の税金ジャブジャブ使って捜査するんだぞ
52 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:36:07.63 ID:pyhfNkxG0
てかもう商売やめろよ。
薄利過ぎて、およそ客商売の体をなしていない。
ま、店員の代わりなんていくらでもいるもんなww
54 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:36:41.50 ID:lhmCVy0NO
深夜割引とかして客を増やして、店員が1人になる時間を減らす
まさかと思ってIR見たが純利益35億って税引後じゃねえか
人件費38億かかるから赤字ですってアホにもほどがある
56 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:36:58.49 ID:VOF0mgTI0
警察署の中に店舗移転。
これで解決!
57 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:37:02.28 ID:vWaCVp6Y0
券売機にすればいいだけ。それすらもったいないわけでしょ?
58 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:37:07.87 ID:30Hfy2Lh0
警察の無料警護待ちだな
59 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:37:14.99 ID:PuZ/a2HV0
アルソックやセコムがヤクザに金払って強盗させてます。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:37:15.22 ID:2ZHzuzjU0
強盗は許してもバイトのまかないは許さねぇ
61 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:37:21.58 ID:tvI/O95RO
もうスイカにしろや
人を増やさなくてもレジを増やせばいい
床にアンカーボルトで固定した南京錠つきのごつい鉄箱つけて1万円札はそこに入れるようにするだけで十分でしょ。
1店舗5万円で対策できる。
>>56 なぜかこち亀のコンビニ派出所思い出したw
65 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:38:19.86 ID:b/zQ8yvdO
牛丼じゃないのに牛丼てwww
肉堅すぎで不味い
66 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:38:27.75 ID:AolFyUSe0
つり銭以外の売り上げの現金は投げ込み式の金庫に放り込んで
手元にまとまった現金を置かなければ解決するのに
松屋の券売機は一台数百万。メンテとかで数十万円単位で金掛かるしね。
吉野屋のPOSシステムはNEC製だったな…。
ゼンショーグループは、バイトを消耗品くらいにしか考えてないよ。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:38:50.12 ID:brT+Olou0
年間57件で平均10万取られるとして
570万か、対策すると38億が掛かるんだから
対費用効果で見て放置するのが当然だな。
すき家ばかり狙われるからニュースになるけど
1人でやっていることを加味すれば他業種と比べると店舗別の被害数はそこまで高くはない
大抵が2人常駐で深夜で客が結構いるコンビニでも結構狙われている
71 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:39:12.08 ID:qGqhpWYF0
現金つかみ取りの箱を店先に置いておけば全て解決
ヘタな強盗対策するよりよっぽど安上がりで安全
72 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:39:39.39 ID:GbcJsRko0
もう対強盗専用のお金(のし袋入り)用意しとけよ
>経営か安全か、究極の選択になってしまう。あなたが経営者ならどちらを取るか?
どっちか採らないと成り立たないなら廃業してください
74 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:39:48.68 ID:pyhfNkxG0
こんな会社にでも入社する大卒がいるんだからね。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:40:02.98 ID:PuZ/a2HV0
店員の生命の安全を犠牲にしてるよなぁ。
一度誰か店員がぶっ刺されないと考えを改めないんじゃないか?
教えろ
最近すき家できたんだけど、いつもの強盗にやさしいつくりになってるんだよ
コストがかかりすぎるから対応できないんだろ?
じゃあ何で新しく作った店舗も入り口レジなんだよ
おかしいだろうが
77 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:40:23.72 ID:NVoe4m0O0
外食の中でもブラックの中のブラックでしょ
>>55 B/S P/Lも読めない人間が記事書いてます
79 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:41:15.38 ID:76KgwVdo0
肉が多くていいなぁと一時期よく通ってたけど
やっぱりまずいから自然と足が遠のいた。>すき家
>すき家57件、吉野家0件、 松屋0件
:::::::: :::::::::::\\ヽヽ\彡彡彡彡
:::: _,,,,,,,==,、_:::\) ヽヽ、゙'''=、_ミ
::: ((__ ○):i:::::::i゙ /ヽヽ、. ii やろう・・・・・
::: -ニ='゙::::::::::i _r=ヘ、 |
;;:: ::::::::_,,,,、;;へ、/:::_.\`-ヘハ. タブー中のタブーにふれやがった
:ヽ、 ::::::( >-= V ゙i()、_i'''゙Yミミ
:::::::) :::::`-(::: ノ`i ``''ー'/ミハ彡^ヽ、,_,,,,、=
:::;/ ,,,,,,, ,,mm゙=ー'''''゙゙ ` iミミヽハi \い、_
::i:::((((((==ニニニ-w _,,,,ノこ.ト、 ヽヽ、 `ヽ-
::i:: ゙iー-エェェ、`'゙-'いミ-イ'゙゙/ミミニ=ヾ'''=-、`
彡ミ `'ニ=-、,\ェェiノミ`ノ,ノ=ミミヽ ) `
::::(((( \,,,フ((ノ゙゙゙:::)ヽノナノヽ、
:::::::`-((( iハ , , ハリリ::::::::ノ / ト-、,_
::::::::::::::'''ハハ))ハ))リ:::::// / \
券売機も導入したくない、人も増やしたくないというのなら、
ハイリスクローリターンの深夜営業をやめればそれで済むはずなんだけど、
すき家ははなぜか、そういう考えには至らないんだよな。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:41:30.71 ID:+lTIGYaW0
強盗に美学はないのか
83 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:41:31.57 ID:Mw9myfUR0
レジの台数とかじゃなく、1人体制ってのがもう…
俺が経営者なら、深夜1人体制でしか採算が合わない店は23時で閉店させるよ
少なくとも、夜間は現金販売をやめて
クレジットカードオンリーにすべき。
犯罪者になってまで欲しい金額になるのか?w
貧乏人の考え方はわからんなー
86 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:42:01.89 ID:OkVBJPL80
なぜすき屋に強盗が入るのか
自作自演確定
現状でも利益は出ているんだろ?
だったら、こういった形のセーフティネットがあってもいいんじゃないかな。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:42:06.58 ID:0/HG8STs0
人増やして赤字になるなら
強盗に何万かあげた方が特だな
年間被害額100万くらいか?
つか、すき家に強盗に入ったやつって逮捕されてるの?
逃げ切れてるの?
松屋は強盗に入っても熱々のみそ汁ぶっかけられるからなあ。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:42:13.19 ID:bLCYRZQ40
>>76 こいつアホだろ
怪我するより素直に渡したほうがいいだろうが
93 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:42:17.61 ID:DX0p6q6hP
対策はあるよ
強盗に「お金に困ってるならすき屋で働きませんか?」って言えばいい。
人件費が増やせないなら、せめて券売機にするべきだろう。
犯罪を誘発させてるのをそのまま野放ししている企業はけしからんよ。
このソースは経営の初歩も知らない馬鹿なのか?
人雇うコストが、そいつに払う給料だけのわけねーだろ
つか、他も酷くてもう
98 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:42:55.34 ID:jv17aOKb0
客側がリスクを背負ってでも安いメシが食いたいと思うのなら、それはそれでいいんじゃないの
いつまで続くかわからんけれど、殺人がおきるまではこのままだろう。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:42:56.79 ID:odpGiV1X0
近所のすき家はクズの溜まり場
強盗って客だろ
被害の度に、新聞、テレビ、ネットで話題になる
広告費用考えると、おいしいって思ってるんじゃね?
101 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:08.56 ID:Kgt3enGtO
店長を鍛えればいい
最低剣道三段柔道黒帯ぐらいで
102 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:12.25 ID:Qc8etgKoO
蒲田のすき家はいつも浮浪者がミニ牛丼食べてて
スタッフが見てない隙に、レジ脇にある持ち帰り客用の割りばしや紅ショウガをパクってるのが日常の光景
103 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:14.01 ID:ew8gVW9SO
>>84 乞食層がターゲットなのに、そんなの持ってるわけない
対策費が38億円って言っても、他の経費に付け替えるから赤字になるとは思えないけど
105 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:16.49 ID:OkSIMtgr0
フランチャイズだったら店舗から搾取できるからセブンイレブンみたいに
対策しまくるけど全店直営だからね。
人件費もバカにならない。(´・ω・`)
稼ぎが少ないってことは従業員には優良ってことだよ。
すき家で強盗♪
107 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:26.54 ID:ef+RugE80
おサイフケータイの端末を導入すれば良いんじゃないの。
って言うか、おサイフケータイの運用会社が端末やシステム一式を無料で配れば良いだけで、
その中から未来永劫、手数料をふんだくる事が出来る、良いビジネスチャンスじゃんね。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:37.65 ID:sQtVtV+00
バイトが死ぬとか巻き添えで客が怪我とか、
恐ろしい金額で会社が訴えられなければそのままだな。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:38.05 ID:aCT7ZD3P0
>経営か安全か、究極の選択になってしまう。あなたが経営者ならどちらを取るか?
安全に決まっているだろう。お客様を危険にさらすような店が、いつまでも維持できるわけない。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:38.73 ID:fnUMzNjV0
こういうのって労基署なり警察なりが指導とか出来ないもんなの?消防の防火設備みたいにさぁ・・・。
111 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:39.27 ID:nOsUVk48O
強盗ホイホイwwwww
112 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:45.36 ID:D3u4HIqq0
113 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:52.20 ID:KBo6y8To0
自作自演?
114 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:43:58.46 ID:euviwRs00
防犯対策に38億かけるより強盗に入られた方が確かに安くつくよなウン
あんまりに頻発するとすき家だけの問題じゃなくなってくるからな。
>>8 券売機のリース料、ローン購入にすると店員の倍のコストと言う試算を2chで見た
がしかし、この記事、2chレスマンマじゃねぇーかよwww
118 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:44:29.16 ID:3FvP28nc0
深夜は10%増しで
ん?
教えろ
最近すき家できたんだけど、いつもの強盗にやさしいつくりになってるんだよ
コストがかかりすぎるから対応できないんだろ?
じゃあ何で新しく作った店舗も入り口レジなんだよ
おかしいだろうが
120 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:45:20.42 ID:DMP1eZwP0
つーか
万札は、お釣りとして使われないのだから、限られた人間しか開けられない
ポスト型の金庫に入れるようにすれば良いんだよ。
そんなに費用など掛けなくても作り付けられるだろ。
121 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:45:20.53 ID:dwlxAH7DO
深夜ひとりて違法じゃないの?
122 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:45:38.72 ID:5nzGwVQuO
民主党が強盗たちを容認しているから仕方ない。
民主党関係者が強盗されれば対策するが、ワイロ…じゃなくて政治献金が足りないなW
すき家旨い!以上
124 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:45:45.39 ID:rtKzAq1L0
強盗犯に金を差し出す方が合理的とかw
牛丼食べるついでに強盗やつ出てくるぞw
125 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:45:48.80 ID:VOF0mgTI0
あー俺もすき家でレジ打とうっかなー…
自分に高額な生命保険かけて
126 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:46:07.33 ID:D3u4HIqq0
バイトの命と一緒に、客の命もカンケーあるわけで・・・・・・・・・・・・・・
しかし規模の割に薄利だなw
ノーガード戦法を通すわけだわ
129 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:46:50.73 ID:ew8gVW9SO
>>90 俺の地元じゃ逮捕されたな余罪も4件とかなんとか
131 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:47:24.15 ID:3m9OU24lO
テレビCM辞めれば良いんちゃうの?タレント仰山つこうとるやんか
>>75 そして遺族が訴えて、裁判所が懲罰の意味も含めて莫大な補償をさせる
アメリカならこうなるだろうな
>>98 しかしすき家が今の状況(強盗きたらさっさと金を渡す)を続ける限り
殺人なんか早々起こらないから永遠にこのままだろうな
コンビニの強盗対策も上記にしてからコンビニ強盗殺人はほとんど見なくなった
強盗にしても強盗傷害、強盗殺人になるとそらもう罪が重くなるから
素直に金さえ得られたら後はどうでもいいわけだし
>>120 あるのに出さない/出せないとなれば強盗が逆上して店員や客に被害が及ぶことにもなる
また、最悪まず店員を殺してからゆっくり金庫ゲットなんて目にもなっちゃう
牛丼屋の夜間売上なんてせいぜい数万なんだから素直に渡したほうがずっとリスクが少ないともいえる
134 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:47:35.46 ID:rAAV4NLT0
すき家だけに、すきだらけなのですね。
>>122 なんのかんけーもねー
もっと別のことで民主批判しろ
存在そのものが糞とかさ
136 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:47:40.43 ID:eZ/vOYHt0
ボタンを押せば自動通報され同時に
犯人に網が投下、吊るし上げできるようにできないのかな?
137 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:48:15.59 ID:LW8xrWkz0
すき家の待遇に不満を持った元バイトの犯行とかも多いよね。
店舗のつくりも対策も労働パターンもチェーン店だからみんな似たような
もんだし。
138 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:48:23.95 ID:MQL+9UUF0
>>48 吉野家じゃグリストラップ洗浄は朝のパートさんの仕事に含まれてたな
139 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:48:28.18 ID:/jCQGUdP0
すき家の経営陣にレンホーみたいなのが居て、対策費用は仕分けちゃったんだろ
× 税引後利益35億−人件費38億=−3億だから赤字
○ 税引前利益60億−人件費38億=22億だから税金引いても黒字
すき屋に劣らずこの記事書いた奴もバカだろ
簡単な対策あるじゃん
電子マネーオンリーで会計
電子マネー会計なら何時でも牛丼200円で
142 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:49:28.57 ID:PAQrbzPr0
>2010年の年間の強盗覚知件数は、業界ビッグ3では、すき家57件、吉野家0件、
松屋0件となっている
クソワロタw
143 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:49:29.03 ID:euviwRs00
強盗には千円札と一万円札を混ぜて3万ほどでお引き取りもらえばいいよ
144 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:49:44.70 ID:YlL675hO0
>>18 だと思う。深夜二人にして赤字の店舗は、閉めたら良いと思うんだ。
二人にするとオペレーション周るようになって売上が伸びる店も
有るだろうし。
それが、経営で、深夜二人にすれば赤字になるとか言ってるのは文系。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:49:58.31 ID:tFC5D8740
安全対策費用を削って利益にしてるだけじゃねえか
その分警察に厄介になって税金が使われるわけか
すき家ってきたない店が多いよね
一人だと掃除もできんわな
アルバイト情報をググると深夜(22時〜5時)は軒並み時給1100円以上だな
ノーガード戦法ワロスwww
このままじゃいつか店員さん死ぬんじゃないか
すきや強盗なう
150 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:50:22.87 ID:dNOkGi4w0
それでもすき家だけ注文してから出てくるまでの時間が異常に早い。
驚異的ですごいと思うが、たまにテンパっている店員を見てるとかわいそうになってくる
ゼンショーの前期の経常利益111億じゃん。そこから38億引いて、更に税金とられても黒字だろ。
今期は、経常利益156億の予想。
事故防止に投資できないレベルではない。
企業倫理、コンプライアンスの問題。
152 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:50:54.50 ID:D3u4HIqq0
>>133 すき家は売り上げ回収する回数も少ないという話だったような
153 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:51:12.36 ID:jv17aOKb0
毎日2人にする必要もないだろ
2人いる日をランダムで実行すればいいだけじゃないのか?
それだけで、ずっと安い経費で防犯対策できるだろ
導入コストが掛かるけど券売機導入するのが一番だろ
一人で回せる程度しか客来ないんだろ、二人もおくのは無駄だろ
155 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:51:32.51 ID:rAAV4NLT0
漏れは すき家のほうがすきだけどねえ
強盗は防犯カメラに映って公権力が処罰してくれるからなぁ
一店舗あたり一回あるかないかだし
対策する意味あるのかね
, -―-、、
/ ∧_∧ ウェーハッハッハッ♪
l < *`∀´> 簡単な仕事だったニダw
ヽ、_ フづと)' 明日も集金するニダw
人 Yノ
レ〈_フ
>>146 中国人店員3人の松屋ひどかった
お昼に行ったら回転率悪いし、ナプキンもいつまでも補充しないし
テーブルも汚いしで最悪の状況
チャンコロなんかいらねぇのに
159 :
ぴょん♂:2011/02/26(土) 18:51:57.84 ID:A8gWFHbD0
そのうち、誰もお金を払わず無銭飲食するようになるな
>>151 そもそもこの計算ってν速のレスが元じゃなかったっけ
1店舗あたり年間で255万の黒字すら出てないって、店としては駄目なんじゃぁ…w
162 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:52:39.46 ID:da6nyrRiO
券売機そのものよりポスシステムやオーダリングとの絡みだろ
163 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:52:48.37 ID:ew8gVW9SO
>>151 一杯280円だか380円だかの店に客の安全とかコンプライアンスとかを言うほうがおかしい
最低限の社会的責任を負える価格じゃない
強盗対策をする気が全くないところをみると
従業員の命と会社の利益を天秤にかけているとしか思えない。
こういう会社は強盗件数世界一としてギネスに申請して世間の笑い者になるといい
165 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:53:14.66 ID:DX0p6q6hP
つか深夜閉めろよ、それしかないだろ
166 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:53:23.39 ID:YlL675hO0
>>147 法律で、22-5時は125%の賃金って決まってるから。
この時間帯に作業させたら、たとえ従業員本人が
いらないと言っても125%の時給を支払う必要が有る。
払わなければ、刑事罰。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:53:44.79 ID:euviwRs00
ネトウヨはデモでいいから外に出ろ
英霊が最も嫌うやつは腑抜け野郎だ
>144
赤字店舗はともかく、24時間営業は土地代払うため。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:54:43.02 ID:jL8Du0IR0
警察は何やってるんだよ
強盗犯を野放しにして・・・・
すき家だけの責任じゃ無い
警察が怠けてるから強盗犯が減らないのだ
170 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:55:08.50 ID:LqaWWiTU0
この試算、ちょっと前に2chで見たぞ
26 : らじっと(愛知県):2011/02/22(火) 11:37:05.94 ID:tdEUxnro0 ?PLT(19999)
1.
一店舗、深夜枠(24時〜6時)に一名増員した場合に発生する人件費を、
まず、一店舗・一年間継続した場合のケースで試算する。
時給1時間1000円だと仮定。
1名増員した場合にかかる人件費は、
労働時間が24時〜6時(6h)だとすると、
1,000円/h×6h/日=6,000円/日。
これを一ヶ月30日継続するとすると、
6,000円/日×30日/月=180,000円/月
一年で換算すると、
180,000/月×12ヶ月/年=2,160,000
2.
これを日本全店舗に適用するとすると、年間で
2160,000/店舗×1,482店舗 = 3,201,120,000/年
深夜の防犯対策を本格的に行おうとすると、
実に人件費として、年間32億円が必要となるのだ。
すき家に強盗が入ったら上げるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/don/1283225154/
171 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:55:09.89 ID:XmmNafEN0
強盗はどうせ客のほとんどいない時間しか狙わないから他の客の迷惑にならない
強盗による売上金被害はバイトに全額賠償させればいいから店そのものの懐は痛まない
すき家にとって防犯対策などまさに金のムダ。
172 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:55:35.67 ID:C6kYEXgk0
人件費ケチる企業はろくなとこない
173 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:55:48.66 ID:ew8gVW9SO
>>168 まあ、固定費は売り上げから出さないといけないからな
人を雇うくらいなら盗られた方がマシか
レジの金いつ集金してるの?翌日まで持ち越すの?
アツアツのつゆを強盗にぶっかけて撃退すれば良い
♪なかうっで〜 ご〜はんをたべ〜よ〜 なかウッ!
178 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:57:32.64 ID:RkmNOQnH0
奥に地面と固定した金庫ないのか??
コンビニの場合は
場所は色々だけど夜勤者が開けられない金庫に
途中集金するから
レジに10万円こすようなコトは
少ないが・・
179 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:57:38.04 ID:da6nyrRiO
>>171 従業員にケガされたり死なれた方が企業には痛い訳だけど。
普通は金出せって教育するんじゃねーの?
>>167 お前は突然1人で何をいいだしてるんだ
スレタイみろよ
>>173 早く土地の値段を下げる政策をやってほしいわ。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:58:00.47 ID:ef+RugE80
警官の格好した人形でも店内に置いて、狙われそうな時間帯だけ、カウンターに座らせといたらどうだ。
183 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:58:46.17 ID:Mw9myfUR0
不自然な多さだと、自作自演をして裏金作りをしているとも考えられる
これまで盗まれた(ことになっている)金がどこかにプールされてるかもしれないぜ
184 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:59:14.25 ID:RNRHFg7G0
>>179 そうだね。
下手に抵抗して、従業員が刺されたりするほうが金がかかる。
素直に金を出せと教育してるはず。
好きやで強盗♪
186 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:59:46.28 ID:ew8gVW9SO
信金にでも一日何回か集金こさせたらいいじゃん
188 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:00:10.62 ID:DX0p6q6hP
>>183 一般人が一般人にやらせても本当に盗まれるだけ。
そんなことできるのはヤクザd。。。
あれ、こんな時間に誰だろう。。。
190 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:00:33.42 ID:tgsoYH4q0
従業員の命の危険にさらしての純利益なんですね
ブラック過ぎて笑ったわ
ありがとうござました、を言えればいいんだろ?
客が外に出る時に厨房を通るようにすれば、解決じゃんか
192 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:00:47.11 ID:s07T0vTV0
券売機にしろよw
193 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:00:54.87 ID:jL8Du0IR0
>>182 すぐにばれるでしょw
本来は警察の仕事。警察はこのために存在してるのに
一番重要なことを疎かにしている
弱者いじめばかりしてないで、仕事しろ警察は
194 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:00:55.68 ID:T+0NqekY0
てっかあきらかに鴨なんだから対策しろよwwww
警察にタダ乗りは企業として許されないだろwwww
時給を100円上乗せして屈強なガチムチなイケメンを雇うようにするべき
強盗対策にもなるし、なにより俺が店に通い詰めたくなるメリットもある
>>115 それはつまりすき家が強盗対策をすると、その対策費用のうち 35億-38億+12億=15億円が税金から
補てん(税収減)されることになるのか。
深夜のみ有効の割引券配ればいいんじゃね。
198 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:02:25.29 ID:9t7mgtmo0
2chのレス並みのソースに見えるけどこの記事なんなの?
すき屋糞サービス悪くね?店員死ねYO☆
200 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:02:46.56 ID:U89cNn7kO
つか深夜人件費の削減で1人しか雇えない時点で深夜は11〜12時で閉めればいいのでは?
てか深夜に1人て普通に考えて危ないだろ??
この時世?
201 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:02:56.29 ID:M1aRW4dKO
強盗対策もとれないほど人件費や設備費削ってんのか…
低価格競争もいい加減にしないと人間の職場じゃなくなるぞ
つーか深夜は店員一人しかおらんのか
のんびりウンコもできんな
203 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:03:10.85 ID:da6nyrRiO
>>190 別に会社の肩を持つ訳じゃないけど、
その会社で働くのは従業員が決めたことだしな。
レジに通報ボタンつければいいんじゃね?
レジを操作するふりをしてカタカタ。。。110番!
強盗にとられたとか言ってればバイトは着服できんじゃね
206 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:03:57.23 ID:YtlkuDHBO
まぁすき家が値上げしたら誰も行かなくなるしな
なんだ結局吉野家のほうが上なのか
ここまで読んでないけど
一人っておかしいんだけど。休憩時間をとれないじゃないか。
労働基準法違反にならんのか?
なんだこの企業
210 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:04:24.21 ID:tFC5D8740
>>193 最低限の防犯すらしないで警察にどうにかしろっていっても無理だろ
211 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:04:26.65 ID:CxbZNbcP0
松屋大勝利
212 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:04:44.16 ID:abHzbD+P0
松屋最強というわけだな
後払い制の券売機にすればいいじゃん
>>1 >今一度考えてみることにした。
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★ =ばぐ太☆φ ★
深夜料金とってそこから捻出すればいい。
サイゼとかは普通に深夜料金持ってくよ。
217 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:06:57.28 ID:CxbZNbcP0
>>19 なか卯のうどんおいしいよね、大阪で食ったうどん思い出した
219 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:07:39.64 ID:f35NqcSzO
赤字にせずに通報出来るようにしたいなら非常通報出来る防犯システムを入れれば良い
カメラと連動出来るタイプもあるみたいだしな
ただ、実際問題警察が到着する前に強盗は逃げるけどね
余程近くにいないと、現場では捕まえられない
初動は勿論速くなるけど
カードオンリーにしろよ
牛丼200円でそんなに喜ぶ人がいるんだな・・・
田舎に帰れよ。
限界集落とか高齢者ばっかのところで
買い物代行でもやってやれ。
そうすりゃ金以外に色々貰えるからそれだけで食べれるぞ。
222 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:08:10.11 ID:tFC5D8740
何時間1人なんだろうな
223 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:08:14.32 ID:THQobNvMO
ゼンショー「死人が出てから考える」
224 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:08:33.38 ID:bQ9+DC3Z0
>吉野家0件
犯人は吉野家か
券売機一括購入で終わりだろ?
大量に買えば安くなる。
一台数百万もしねーよ。
憲法9条教の人はどー思ってんの?
227 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:10:09.71 ID:B62NUHIjO
すき家って深夜1人なんだ?
知らなかった。
非常に参考になるスレだな。
228 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:11:20.63 ID:rtKzAq1L0
ちょっとすき家に牛丼食いに言ってくるわ
さすがに警察から指導入ってるだろ
経営陣はそれでも防犯対策しないのかね?
儲けるだけが企業の使命だとかほんとに思ってるのかね?
230 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:11:46.03 ID:7JjXvH5JO
捜査費用は税金なんだがな。
>>154 券売機から売り上げ金回収やつり銭補給で開錠する時は、接客0で一人の時?
外から監視で強襲余裕だろ?じゃ、店内接客待たせて堂々と大金扱う?
店内客が強盗のグルで詰み・・・だろm9w、つまり、券売機+店員2の松屋がガチ!
って事かな
サンボも券売機になるという時代に
深夜は全商品無料にすりゃいいじゃん
234 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:12:56.35 ID:EtgNCmo50
ゼンショーの純利益は35億円。
一回100万円奪われるとして3500回の強盗まで耐えられる。
まだ57件だから全然余裕
235 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:12:56.75 ID:luO+BPCQ0
すき家って中東系ぽい外人が一人で店番してて怖い
>>229 去年指導が入ったけど無視した。
労基署からの勧告も無視するぐらいだし
従業員(じゃなくてすき家的には請負業者か)が
死ぬまでは動かないかと。
確かに年数回あるかどうかで、全店対策するのはなあ
素直に金をすべて渡した方が安い
>お客さんに帰り際に必ず『ありがとうございます』というためだと教えられた。
そうかもね、先にお金もらうと、どうしてもサービスとかどうでもよくなりそう
大したサービスもないとは思うけどw
それより牛丼食った後の寂しい感じはなんなんだろう。。
24時間を止めればいい
この記事のおかげで更に強盗件数が増えるな
242 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:16:17.28 ID:ew8gVW9SO
>>229 消費者に対しては『安く』提供することで社会の役に立っていると見ることもできる
一般的な日本人が求める品質(味だけでなく安全とか安心を含めたサービス)や労働者の人間らしい待遇を支えられる値段じゃないんだよ
外食で客も労働者もまともな待遇を得ようとしたら、もっと高い値段を出さないと無理
だいたい、その場所での最低時給(田舎で700円前後)ぐらいが目安
243 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:16:21.13 ID:tFC5D8740
>>236 警察の指導無視して強盗多発じゃ警察も捜査に熱入んないわな
>>1 盗難は保険かけられるから、人増やさない方を選ぶが賢明
人増やしたら赤字って、強盗で生じる損害の分引かないと駄目なんじゃ
247 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:17:03.24 ID:Ft3lfJY10
いい加減に深夜営業なんか止めろよ
人間が夜起きてるなんて不自然なんだよ
エネルギーだって喰うし
ヨハネスブルクのファストフード店はレジが鉄格子の中にある。それくらいやらんと
249 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:18:08.28 ID:H6y2Ncqn0
/ ) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / すき家があったぞー! (* ´∀`)
::∩::::::::::::::::::::::::::: / / /強盗ヽ
∧_∧ ...| | ( ( /⌒ヽ / 人
( `Д´)// ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ゼンショー公認だゴルァ!!
/ 強盗.. ∧_∧ ´ー`) \\(´∀` ) n ∩
∧_∧ ( ´A `)強盗 ハ \ ( E) || ∧_∧
(丶`∀´) /強盗ノ | 強盗 /ヽ ヽ_// || (丶`∀´)
/強盗 / , // ヽ | ノ \__/ビシッ||/ 強盗 ヽ
250 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:18:15.00 ID:Q4D7jihzO
これってアルバイトの身の危険の代償として会社が儲けてるわけだよね。
普通にブラックじゃん。
すき家は韓国朝鮮系ではないことが証明されたな
よかった
252 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:18:40.44 ID:ynTCy39/0
>>229 去年だけで10回くらい指導が入ってるけどガン無視してるらしい。
警察仕事しろって言ってるバカがいるけど、すき屋がちゃんと対策すれば
起こらない事件のために、人手が取られるってことは周囲の治安も悪化
してる訳で。
店の周囲の人もすき屋に対して怒らないとダメだと思うんだけどなぁ。
昼時に牛丼屋いくと、店員さんまさにてんてこ舞いだもんなあ
ありゃ大変だと常々思いながら並盛りだけ頼んでいるよ
254 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:19:59.77 ID:eRg0+eMb0
強盗の足下の床がパカッと落ちる装置を作るべき
255 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:20:06.05 ID:tKyfZgUsO
上層部から下位のバイト君まで全員バカがばれたということか。意外と遅かったな
256 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:20:13.69 ID:HJdkCPILO
>>229 そんなやり方で業界トップに立ってチヤホヤされてるし、無理だろ。
中東みたいに、バイトが反乱しないかなー
257 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:20:14.74 ID:rU7r29Ab0
嫌いや!!
258 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:20:52.91 ID:ckVU5jUG0
強盗を捕まえる費用も強盗をさばく費用も刑務所で生活させる費用もすべてお前らの納めた金から出てるんだけどね
259 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:21:19.98 ID:BbmmdbR80
不謹慎だが被害者が出るまで何も変わらんだろうな。
そのうち死亡者が出て祭りになる予感がする。
260 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:21:30.85 ID:ew8gVW9SO
>>256 そんなすき家でもバイトしたい人がたくさんいる
レジの真横に防犯カメラ置いて網膜認証とかふかしたステッカー貼っておけばいいよ
262 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:22:11.77 ID:rweo7wwxO
すきが多いんだろ。
263 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:22:18.94 ID:OId8xsSC0
強盗からすれば隙(すき)家なんだろうな
サビ残横行させてこの程度の利益しか無いのか。いずれなくなるだろうなこの会社
近所に最近開店したすき家に行って牛丼大盛を注文したらもう肉がめっちゃくちゃ少なくて引いたわw
肉の量なんて個々の店の個々の店員に依存するんだろうけどさぁ。
しばらくは行かないようにするわ。またあの店員に当たると損するからw
もう夜は一度入れたら絶対開かない金庫に定期的に入金、
強盗にはつり銭相当のお駄賃のみで帰ってもらうんだな。
もちろん店外にもその主旨をきちんと告知して。
268 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:23:42.21 ID:RNRHFg7G0
深夜バイトするなら、防刃ベスト着たほうがいいな。
269 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:24:00.84 ID:27glQX0K0
すき家→隙家に変更したほうがいいんじゃん。
270 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:24:09.65 ID:pXCU8El40
店員を武装させればいいだけ
レジの下に出刃包丁を置いておけ
271 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:24:11.60 ID:SOUDvhYd0
券売機型精算機にすればいいじゃん。
ありがとうも言えるし、カネが装置の中に吸い込まれたら強盗も諦めるだろ。
272 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:24:52.28 ID:ynTCy39/0
>>271 その機械を買う金を惜しんでるんだろうがw
>もしも強盗が来ても、レジが複数あるから、お金を集めるには時間が掛るから、
>その間にもう一人のアルバイトが警察に通報すればいい
強盗が複数来た時のことを考えていないバカなアルバイトと納得するバカ記者
店員にショットガン持たせとけ
>>245 これだけ強盗連発だと保険料がとんでもない金額になるぜ
276 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:25:26.42 ID:TeM5w35IP
>>259 アルバイトや社員が被害者になったら、お前らは「自己責任」っていいそうだけどな
まあ客が刺されてもここじゃ同じこと言い放って煽る奴が出るだろ
で 非匿名で2chと同じノリで書き殴った馬鹿が祭られる
277 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:25:30.92 ID:/YUFDqg+0
これ、すき家の税金対策だろ
ダイナマイトを店に置き、強盗来たら起爆。
強盗撃退できるような体育会系にバイトさせればいいんだ。
時給1.5倍にして。
280 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:26:02.56 ID:C06/ldwf0
281 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:26:39.82 ID:blHu7PmXO
この会社、本当に落ちて良かった。
スーパーブラックだったんだな。
深夜営業止めろよ
283 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:26:50.33 ID:xvAIP/kr0
料金を100円単位にして両替機を置いてお釣りをなくせばすべて解決
284 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:27:03.32 ID:pXCU8El40
店員が護身用のナイフとかを携帯すれば良い
すき屋でバイトして殺されるのは自己責任だろ自民党的には
285 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:27:05.95 ID:ew8gVW9SO
>>264 むしろ、なくなりそうなのは吉野家なんだけどな
もはや日本の国力は客が倫理や安全に金を払えないところまで落ちてる
280円だか380円の牛丼店に対してどっちがが肉が多いとか200円のビッグマックのキャンペーンに対して牛丼食べるわとか、そんな乞食がいくらでもいるレベルだから
286 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:27:09.24 ID:2L2VBgRZ0
>>229 対外の会社はそう思ってるだろ。
すき屋がどうかは知らないがファンドや金貸しの
株保有率が高い会社はそんなもんだ。
287 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:27:21.31 ID:+Iax68jt0
すき家まずいよな
吉野家最高
犯人は松屋か吉野家ってことか
289 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:28:26.80 ID:BsawDt4l0
時給1000円は昼間の相場。
夜間は25%増しだから、・・・・
深夜にすき家行くと、パトカーが駐車場に停まってて中で警官が牛丼食ってたw
タダで警察に警備させ、その上売上までUPさせる。すごい経営戦略だよなwww
>>243 警察は単なる強盗より強盗傷害や強盗殺人を扱いたいのがホンネ
すき家の強盗じゃひったくりレベルだから動きたくない
292 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:29:20.61 ID:YMvpFR9NO
店に固定電話置いてない陸の孤島だっけ?
強盗入ると保険金とか入るのかな?
293 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:29:48.55 ID:BqG82k7Z0
じゃあもう 強盗も出来る店 として アピール していくしかないな。 ( ´・ω・)
294 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:31:05.29 ID:qaXBDnXq0
パチ屋の景品交換所強盗と同じ匂い。
295 :
(。´ω`。):2011/02/26(土) 19:31:05.28 ID:isBtB2txO
>>270 新しい包丁代がかかるだろうが!
だいたいセコムだって今の防刃防弾ベストを導入するのに、
一旦は「金がかかりすぎる!」って却下されて、
その後隊員が刺殺される事件があってから正式導入されたんだからな。
すき家さまには無理です。
すき家 → 強盗対策費を削れて(゚д゚)ウマー
警察 → 犯罪者を捕まえられて(゚д゚)ウマー
アホな犯罪者を効率よく輩出できるわけで
社会のためにもなるし良いことばかりだろ
>>291 そんな事はない。
すき家の強盗なんて事後処理も割りと楽だし
犯人検挙出来ればポイントになる。
できなくても被害金額低いしすき家はギャーギャー言わない。
>>290 警察官割りとかすりゃいいかもな。
牛丼並100円で提供
298 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:32:18.30 ID:ew8gVW9SO
>>295 セコムでそれなら、すき家はあと10年はかかるな
>>290 それ本当か?
日本でそういうことすると、たとえ休憩時間とかでも「さぼってる」とか言われるから
パトカー停めて中で食うなんて絶対しなさそうだけど。
アメリカのドーナツ屋(名前忘れた)は警官はドーナツ無料!ってことにして店に
警官がしょっちゅうくるようにして防犯対策してるらしいが。
真面目に防犯対策するより素直に強盗さんにレジの中の現金渡したほうが安上がりなんで
警察に言われても改善する気の無いゼンショーが対策を講じるはずが無い。
301 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:32:48.73 ID:GzjqlJ/rO
誰か殺されたら本気だす(たぶん)
302 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:32:49.77 ID:0AbAcR0h0
ミスターオクレみたいなヒョロいのが新聞紙を丸めたのを武器にして
すき家に強盗入っても、簡単に金くれそうな気がしてくる
今の録画カメラなんて5000円もしないんだからバイトに付けさせろよ
305 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:34:12.03 ID:TeM5w35IP
>>285 客は客で300円だの400円だのしか払って無いのに、「サービスが」「店員の教育が」とか過剰なサービス要求するからな
安い金しか出してないんだから、安いサービスしか受けられずとも当然だと思うが
それをここで言うと「そんな企業は潰れるしかない」「他にも代わりがある」
どこから金が沸いてくると思ってるんだろ
306 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:34:55.95 ID:dNOkGi4w0
そのうちゼンショーがゼンパイになりそうだ
307 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:35:13.14 ID:h0YRTIdl0
ろくなバイトが集まらなくなって店員の質が(さらに)低下し、
元々店員の質を大して重視してない現状の客ですら離れる事態になるかもしれない。
目に見えない損失を軽視してはいけない。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:35:35.33 ID:TjE4mGRL0
これどれくらい捕まってるのかな
コンビニの泥棒もあんまきかなくなったし
ショップですき屋だけねらわれるのか
310 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:36:32.99 ID:xEbMyP8J0
二人体制にしても減るだけで強盗がなくなるわけじゃないからな
平和ボケ国家でしかなりたたない暢気な商売だったと。
312 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:37:28.54 ID:qrz4v+U10
純利益から人件費差し引くと赤字とかw
記事がアホすぎる
必要以下の防犯対策しかしない全国規模の店は特別税とれ
警察もただじゃない
完全に強盗の登竜門とか入門編になってるな。
315 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:38:50.23 ID:sUDs9Blg0
交番の近くに店をだすとか制服着た警官や警備会社に定食無料券だすとか
316 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:38:53.76 ID:LW8xrWkz0
残業代もろくに払わないでもめてもめて裁判何年もやってる会社がろくな
強盗対策なんかするかよ。バカ野郎。
全席タッチパネル注文清算機つけりゃ済むだろbkdn
カメラなし1名・夜間・レジにかねたんまり
明らかに取って下さいと言ってるようなものだな
これは泥棒側を擁護したくなるなw
強盗を誘発している、とかで対策施されるまで営業停止ってできないんだろうか
320 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:42:09.82 ID:ew8gVW9SO
>>307 一杯、400円ぐらいで競争してた時はそうだっただろうけど
今いる客の大半はもう戻れない層の客だよ
完全に価格でロックされている乞食層
むしろTPPとか『セルフの導入』とかで200円切るとかろが出てきてもおかしくない
警察に指導されたら警察が警備しやすい店舗だけ
残して後は廃業とかなりそうだな。
322 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:42:28.14 ID:YiGPII4N0
企業や銀行・株主の為なら、雑魚店員は何人死んでも構わない、って思想
牛丼専用自販機と警備員兼掃除係のにーちゃんだけにすればいいじゃん。
強盗もお客様ですw
金は地道に働いて稼ぐのが一番。
これを否定する奴は心が卑しい。
隙だらけ
327 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:45:07.39 ID:AJMchLFZ0
>>315 アメリカは警官にちょくちょく立ち寄ってもらう為に
勤務時間中はドーナツとかただじゃなかったっけ?
券売機のなか卯に強盗に入った馬鹿がいる。・・・・
2/23三重県鈴鹿で。
もちろん金がないから未遂な。
>>328 だったら店員の財布パクっていくくらいすればいいのにw
今日久々に行ったら相も変わらず美味くて満足でした。
やっぱり牛丼はすき家だね。
331 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:47:35.72 ID:2OjUQgzK0
あんま法律詳しくないけどこれって死人が出なくても年間100件くらい強盗あったら業務停止命令とかにならないのかな?
営業許可取り上げろ
とりあえず今から3ヶ月間、すき家で強盗したら死刑☆
っていう法を施行すればいい
皮肉だなぁ
価格と人件費の天秤が傾いちゃった
ここ数年で3回も食い逃げを見たのも、すき屋だもんぁ
336 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:48:50.22 ID:v+jbjmQN0
すき家「世間の大人どもが本当のことを言わないならオレが言ってやるっ・・・!金は命より重い・・・・!」
強盗ぐらいほっときゃいい
338 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:49:23.57 ID:98+Vmlg30
すき家のせいでそのうち深夜1人営業してはダメとかいう法律できんだろな
バイトの命より会社の利益かぁ
企業利益を優先して
社会に強盗を増やす糞企業
パチ屋がよくやる税金逃れの対策じゃないのか?
裏で戻して帳簿状は赤字
おまけに保険屋から背占めて三倍収益
防犯カメラを目立つところに設置する。
343 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:50:54.21 ID:Int7SS8l0
強盗の盗んだ金額で赤字かと思った。ってある意味合ってる?
つまり強盗歓迎ですね
店員は合理的になった方がいい
下手な正義感出して怪我するのが馬鹿らしいからな
>>297 今年しょっぱなに捕まえた模様、3度目の正直で近所の近くに行った模様。
多分、見かけの体格とかが店員の記憶にあって防犯カメラとも照合したんだろうな
余罪の1・2回目の店は家からかなり遠い。土建屋作業員だから仕事関係で遠出したついでかも知れん
まあ神奈川県ならしかたない
348 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:51:41.96 ID:/U/DuPD50
ここで深夜にバイトしてる奴って自殺志願者なの?
ここで深夜にバイトしてる奴って自殺志願者なの?
ここで深夜にバイトしてる奴って自殺志願者なの?
ここで深夜にバイトしてる奴って自殺志願者なの?
ここで深夜にバイトしてる奴って自殺志願者なの?
生命保険加入できない危険職種に指定した方がいいだろ
349 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:52:32.93 ID:cj7p77yd0
>>320 店員0人にすれば利益73億円になるんだ。いい考えだな。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:52:59.13 ID:vJujRXbo0
すき家のバイトには「レジの金を出せ」という強盗をわざわざ金庫に案内するサービスが仕事に含まれる
コレが一番の理由だろ
被害額見ればよく分かる
電動ガンで連射されたら金盗るどころじゃない
352 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:53:01.27 ID:idhu5RSC0
強盗多発の被害は、「すき家」だけにとどまらない。
強盗を抑止しないと治安が悪化する(割れ窓理論)
強盗多発は、周辺地域の社会秩序に悪影響が過ぎる。
強盗抑止が、安全な社会作りにつながる。
強盗は貧困が原因と役所のせいにする馬鹿がいるが、すべては自己責任で犯罪者が悪いだけ。
○割れ窓理論 (出典:ウィキペディア)
軽微な犯罪も徹底的に取り締まることで凶悪犯罪を含めた犯罪を抑止できるとする環境犯罪学上の理論。
「建物の窓が壊れているのを放置すると、誰も注意を払っていないという象徴になり、
やがて他の窓もまもなく全て壊される」との考え方からこの名がある。
割れ窓理論は次の記述する理論である。
1 治安が悪化するまでには次のような経過をたどる。
2 建物の窓が壊れているのを放置すると、それが「誰も当該地域に対し関心を払っていない」というサインとなり、
犯罪を起こしやすい環境を作り出す。
3 ゴミのポイ捨てなどの軽犯罪が起きるようになる。
4 住民のモラルが低下して、地域の振興、安全確保に協力しなくなる。それがさらに環境を悪化させる。
5 凶悪犯罪を含めた犯罪が多発するようになる。
354 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:54:56.27 ID:s7guu/zdO
牛丼を無料にすればレジに金が無くなり強盗もこなくなる
355 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:55:22.68 ID:JDG4xbUe0
深夜しめたら売り上げのロイヤリティ取れないだろ
利益はいらん
そうかの関連企業はほんとどこか変だよな
357 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:57:15.32 ID:ew8gVW9SO
>>349 0はともかくとして、
マックみたいにレジでトレイと牛丼を受け取って、机まで自分で運んで、水は自分で汲んで食べ終えたらベルトコンベアーに食器を戻すタイプすき家が実際にある
実験店なのかスペースの都合かは知らんけど
358 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:57:16.96 ID:lMl3+4MKO
バイトをプロレスラーだけにして、まかないを無料にすればいい
359 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:57:26.61 ID:/U/DuPD50
>>26 おまえバカだから経営者無理だからw
・店は夜間だけ見て、その時間は赤字、不採算とかいう計算はしないんだよw
・24時間のうち開けたり閉めたりでもコストかかるんだよ
・経営というのは赤字でも、売上げ至上主義でいった方がいい時の方が多いんだよ
>>354 無料にしてしまうと閉店した方が得になってしまう
電子マネーかクーポン専用にして現金を使えないようにすればよい
コレで、社長以下取り締まり役員の報酬は、ウン十億円かよ、笑いが止まらねぇーなw
362 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:02:12.92 ID:/U/DuPD50
バイトを一人から二人にしても
強盗が減るとも思えないがw
「おっ?すき屋が今日から俺らの対策の為に深夜でも二人体制にだって」
「じゃあ、俺らも今度から二人で行くか」
無理に全店舗+1人しなくても
適当に都会の100店舗チョイスして対応しとけば、黒字のまま解決だろ・・・
365 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:03:46.01 ID:lRGkkbn00
>>362 通報、抵抗される危険が全く違うだろ。
馬鹿は犯罪者にもなれんのな。
ちゃんと防犯対策しろって警察庁から要請あったんじゃなかったっけw
367 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:05:37.50 ID:b+kGByy30
>>144 コンビニとかもそうだけど
入り口にシャッターを付けてないんだよ
完全に24時間営業する前提で店舗を作ってるから
閉めようにも閉められない
368 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:05:52.44 ID:7VkY4J710
犯罪を誘発するようなことは会社の社会的道義的責任だろ。
コンプライアンスのない会社すぎるぜ。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:06:41.72 ID:LnCCi0Fn0
しかし、独り残って店番して強盗に遭うって
泣きっ面に蜂だよな
時給いくらか知らんが、やってらんねえだろ
夜間は、牛丼無料にして、2人ぐらいの客にいてもらえばいいだろ。1時間ずつぐらいで。
なにか起きたら、すぐ通報してもらうようお願いしておいて。
>>360 「ちょwwwお前天才じゃねwww」ってレスを期待してるような奴にマジレスとかマジ鬼畜
373 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:08:17.30 ID:MhMjOb7bO
対策しねーと客にも危険およぶだろ
374 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:08:59.90 ID:l6/8Ht0w0
だったら、夜中は閉めとけよ
375 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:09:08.68 ID:BovCaxUV0
38億/12ヶ月/1500店舗=21.1万の純利益か。
おかしいな。それだけじゃちょっと変動すれば赤字になるじゃん
こんなもんですか?偉い人
376 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:09:32.62 ID:ZfgG7vhO0
すき家も食券にすればいいだろ。レジが入り口に近すぎるよ。
377 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:10:10.99 ID:twgp2OKI0
傘下のなかうが券売機だから尚更わけわからん
時給1200円で、武道有段者を雇う
379 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:11:12.35 ID:/U/DuPD50
>>353 その通り。
これ、すき家だけの問題ではない。
すき家で成功体験覚えた強盗は、必ず100%、次の大きな凶悪犯罪に走ることになる。
すき家には行かないから自分は関係ないという人まで
いずれこいつらの被害に遭うことになる。
つまり、吉牛上がりの、このすき家のTOPは
日本の全国民の生命を危険にさらしてるというとんでもない犯罪者
(すでに賃金不払いで刑事告訴されてる犯罪者だが)
日々、強盗に練習台を提供してるのと同じ。
このような奴の関わる傘下のグループ店は一切利用しないことが
巡りまわって自らの生命を守ることになる。
つか、キチガイ経営者の店に¥落とすとか勤めるとか
犯罪幇助と全く同じだろ。
380 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:11:32.98 ID:+EJFKawaO
>>359 一番下はどうよ?ソレで潰れまくったのが、2009の新興不動産屋だろ。
>>368 強盗は被害者の自己責任とか(藁
夜警国家論者でも言わねーよ
381 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:12:03.24 ID:b+kGByy30
>>178 離島か?
普通のコンビニはATMに入れちゃうんだぞ
>>350 お前、時給¥1000程度で日頃から忙殺労働に追われて、生命・五体満足の健康まで
失う危険を冒せ!っての?普段の生活で包丁とか使った事無いの?
まな板で野菜かなんか切ってて、手元狂って指切って血出した事無いの?強盗って
そういう家庭の万能包丁と違って出刃包丁とか突きつけてくるんだぞ。マジ怖えーだろw
383 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:13:15.47 ID:bpFgB7Mu0
強盗でのダメージは
雨が降って客が減るのと同レベル扱いなんだろうな。
384 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:13:23.48 ID:ulp/foYo0
「すきだらけ家」
385 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:13:36.45 ID:A2c23ch1O
なぜ吉野家は狙われないのか
犯人は…
>>376 持ち帰り客対応の効率考えたらレジは入り口だろ
387 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:14:31.71 ID:kZmff2W90
店員も命がけだなw
2人体制は論外
券売機は高いが半年程度でペイできるんじゃね?
ま、1年で57件、1件あたり10万盗られても570万
対策するよりしない方が明らかに利益出るのに対策する理由は何も無いわなw
>>367 24時間営業のコンビニでも、台風とかで閉店するときのことを考えて、シャッターはついてると聞いたがな。
強盗されてもバイトは雇うな
391 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:15:20.66 ID:/U/DuPD50
>>365 犯罪いうのは覚悟してやるんだぜ
今は抵抗がないから店員に危害加えてないだけで(昨年のすき家は店員一名重傷)
抵抗されたら比例して危害加えたり殺すだけで
強盗をやめることはない。
夜間のみ外国籍の店員にする
393 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:16:08.67 ID:+EJFKawaO
>>383 小売店の万引きもそう。逆に万引き0だと利益が下がる傾向
394 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:16:42.81 ID:kZmff2W90
>>392 おお、そうすれば同士討ちになるのか
って思ったけど、同胞とグルになって金持ってくだけになる気もするな
395 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:16:50.49 ID:BbmmdbR80
>>359 馬鹿はお前だw
深夜に売り上げも大したこと無いのに光熱費と人件費掛けて営業して強盗に入られて「隙屋」だとか「ブラック」
だとか言われ続けるのとどっちがプラスになるのか長期的に考えられんのか?
もしなんかあればいきなり行政指導が入るんだぞ。
仮に正社員一人ずつ置いてみろ。あそこは正社員などいない店がほとんどだ。
今までの営業形態そのものに問題がある。とても健全じゃない。
それを健全な方向に解決しようとすれば必然的に深夜営業の必要性も考えて然るべきだろうが。
>388
放置すれば、普通に行政指導入るな、これ。
398 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:17:27.89 ID:4JLV1x9V0
俺の行くすき家のテーブルはU字型になってて、その片側にレジが置いてある。
なのでレジの後ろの席からはレジをどう操作すればカネが出るか、俺にもわかる。
無防備というか、お金のない人にそれとなく配布する慈善事業やってんじゃないかと思う時もある。
399 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:17:48.29 ID:SwKs+GxTO
画期的な意見として、24時間ドアを閉めておくというのはどうかな?
強盗を捕獲する為のダミーのすき家を一つ作ればいい。
噂になると強盗も来なくなるので、捕まえた強盗は殺して死体は牛丼にする。
401 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:18:46.08 ID:DTHTAAld0
すき家ってオージービーフでまずいし、込んでるときに
いくとなかなか丼出てこない。アレを良いとかいうのは
なんかネット的に暗黙の了解にでもなってるのかと思う。
>>394 グルになれば交友関係からきれいにできる
日本語が不自由なほど都合がよい
違法就労幇助ぽいけど、おとりなんたらかんたら
403 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:21:41.12 ID:UepcD4CbO
数寄屋でバイトしてる友人は強盗やられて大変だったわ
身近にこんな話がたくさんある(_´Д`)ノ~~
404 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:21:43.67 ID:ew8gVW9SO
>>395 吉野家とかすき家とか、そんなクラスの店はもう客も乞食層がメインだからブラックとかアメ牛だとかのイメージで店は選ばない、選べない、戻れない層が客だから何を言わようとも関係ないと思うよ
405 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:21:46.09 ID:vJujRXbo0
>>382 お前、日本語も分からない馬鹿なの?
レジの金を出せとしか言ってない強盗に対して、自ら金庫を空けて中身を渡すんだぞ?
自らの命とかそう言う問題じゃない
普通のお店なら金庫開けろと言われた段階で金庫開ける鍵はココにないという場面だ
406 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:21:46.43 ID:X+vg0hJs0
店員だって包丁くらい手元にあるだろ
強盗と包丁で戦えよ
>>402 しかし一般客が怖がって寄り付かなくなり 売上減少
408 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:22:53.78 ID:7IdhG1nx0
強盗が入ると?
すき家が儲かる♪
410 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:23:12.30 ID:UczVJyyk0
ニュースが見たくてニュー速+を見て話題・調査・男女ネタが多いと
高級御節を開けたらグルーポンのアレだった みたいな感じで
詐欺に遭った様な被害者意識になるんだよな
影の軍団よ 俺の中では貴様は詐欺師なんだよ
411 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:23:13.15 ID:Q3AeyBtH0
すき家にとっては強盗も立派なお客様
412 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:23:15.68 ID:+EJFKawaO
>>396 ウチの土地を借りに来たFCが、そんな話をしてたんだが…すまん、ソースが見当たらん
すき家で牛丼食うとなぜか吐き気がすることがあるが、ちゃんと掃除とかしてないんだろうな
ん?吉野家は券売機?2人体制なの?
なんで吉野家はできるのだろう
しかし、昔、学生時代のファミレスバイトした時は、バックに休憩室、更衣室(女性用)の他、
シャワー室まで有って、衛生指導が厳しいとか社員言ってたけど。
すき家でレジ奥を見通して流しで洗髪してるの見て以来、もうオワタと思った。
低価格商法の裏に一体どういう財官行政力学があるか知らんが、夜間割り増し料金のファミレス
やファミレス感覚を装うファーストフード業態、競争になる訳が無い。糞行政ども仕事しろよ!
416 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:24:25.05 ID:ew8gVW9SO
>>407 もう既にそんな層は牛丼屋にはほとんどいない
マックやCoCo壱やファミレスで700円くらいは出して食べてるよ
418 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:25:32.73 ID:F/aVYpDuO
>>399 ワロタw
店内をうんこ臭くするってレスと大差無いなw
419 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:25:50.48 ID:OCChkFlzP
吉野家や松屋並みに対策したら赤字になる?
だったらすき家で喰うのは強盗に貢いでいる様なもんじゃん。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:27:42.76 ID:/U/DuPD50
>>395 バカがほんとのこと言われて逆ギレw
それでも深夜営業継続を選択してるのは、俺じゃなく「すき家」なんだがw
ほら、バカはバカなりに次の反論してみろw
421 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:27:46.73 ID:lr77co3J0
だからー。すき家の人、観てる?
名前の所為だよ。屋号の所為。
これ、ホントだからね。
教えたよ?言ったからね?
422 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:27:47.79 ID:+EJFKawaO
しかしこれ、日本は人件費が高杉って話ではあるよな。
人雇うより、強盗被害のが(発生率の問題があるとは言え)低コストとか…
だからといって、コストダウン、値段据置したら原価厨が騒ぐし
423 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:30:04.95 ID:ew8gVW9SO
>>422 どこと比較するかだが,
高すぎるってことはないだろう。
非正規一杯雇っておいて。
同業他社は対策撃っても利益出ているんだから,
単位経営者がバカってこと
425 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:36:31.34 ID:/U/DuPD50
>>419 マスコミ含め大半が勘違いしてるが
実は、松屋、吉野家と防犯体制の違いが
すき家だけが強盗多いんじゃないんだよ。
単に犯罪の成功例(=統計)が、初期が、すき家が多かったから
強盗君たちは、その後、すき家だけを狙ってるだけであって
強盗君たちが緻密に計算して、すき家狙ってるわけではないから。
券売機の松屋だってバイトはカギ持ってるし
吉野家だって一人休憩してたら店には一人の時いくらでもあるし
そもそも、強盗から見ると店員が一名か二名は大した関係ない。
二名の時に襲われてるすき家だっていくらでもある。
よって、強盗からみると詳細条件ではなく
圧倒成功例が多いすき家に、自分も入るだけということでしかない。
426 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:36:48.85 ID:+EJFKawaO
>>405 だから、レジ金数万円だけの被害と金庫分との落差があるのは、
犯行が素人化、模倣犯化していると見る訳よ、
記事の文章揚げ足取りなら読みが浅くなって問題の本質を見失う。
値段と安全だったら安全とりますよ普通。
ただで宣伝してもらえるからなw
430 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:38:14.47 ID:m8xwXzFp0
もし批判から逃れるために強盗被害を隠匿したりしたら・・・
その時こそ全力で総力を結集して叩くべき!
それまでは、生暖かく見守ってればいいんじゃないかな
431 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:39:16.97 ID:sILA3n6U0
かくして、夜が更けるのを忘れ、すき家について語る無職達なのであった
432 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:39:37.56 ID:KNeB208f0
俺達の大好きなすき家の経営を守るために警察官を常駐させるべき
433 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:40:25.88 ID:/U/DuPD50
2010/8/9
9日午前4時半ごろ、千葉県館山市安布里の「すき家館山店」に
紺色のビニールの袋で覆面をした男が押し入り、
男性店員(49)=鴨川市=に包丁のようなものを突きつけて「金庫のカネを出せ」と要求。
調理場に逃げ込んだ男性店員が、男ともみ合いになった際に覆面をはがすと、
男は男性店員の左腹部を刺し、何もとらずに逃走した。
男性店員は重傷。
434 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:40:29.22 ID:lRGkkbn00
>>367 コンビニには天災の備えとしてシャッターはある。
435 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:40:52.54 ID:ew8gVW9SO
>>425 単純に模倣犯ってことだな
強盗にとってはすき家をねらうのがファッション(笑)になってる
牛丼だけでなく、店員のイノチもずい分と安いんだな、ここは。資本主義の人間疎外ここに極まれり。
438 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:42:16.72 ID:+EJFKawaO
>>424 吉野家のが利益苦しそうだぞ?
しかし、不法行為に対して「企業が悪い・自己責任」はおかしくないか?
新自由主義者からしたって、夜警は国家の役割だぞ。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:42:33.99 ID:2xWRVJmL0
>。あなたが経営者ならどちらを取るか?
でも、松屋や吉野屋はそれでも利益上げてるんだよね。
440 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:42:42.21 ID:lRGkkbn00
>>425 >2010年の年間の強盗覚知件数は、業界ビッグ3では、
>すき家57件、吉野家0件、松屋0件となっている(産経新聞)。
すき家100%の言い訳としては無理がありすぎ。
残念でした。
バイトの危険より利益が大事ってことだな。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:45:20.39 ID:2xWRVJmL0
>>438 なら、お前は家に鍵かけずに外出するのか?
それで、泥棒されたら、警察の責任とか喚くのか?
バイトの安全を考えて倒産
バイトの安全を考えないで営業
どっちがいいか考えろ
446 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:47:13.25 ID:m8xwXzFp0
>>438 この前、二年ぶりくらいで吉野家行って牛丼を食べたが、
2チャンネルの記述にからの予想に反して、意外なものが出てきて驚いた。
明らかに2年前とは違っていて、あれなら業績回復は近いと思った。
レジをパチンコの換金所みたいにすればいい
448 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:47:36.11 ID:+EJFKawaO
>>435 どっちにしろ叩かれるなら
・儲かる方を取る
まあそういう話だわな
たとえばこれで強盗に襲われて店員が怪我なんかしたとき
店舗が十分な安全対策を怠った、みたいな理由で裁判におこしたら勝てる?
450 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:47:47.20 ID:2xWRVJmL0
>>445 バイトの安全を考えて営業という選択肢は?
松屋でも見習って。
>>446 2ちゃんは工作員の巣窟だからな。
俺も牛鍋丼にはそこそこ満足してる。
都市部・・・深夜2人勤務化
郊外部・・・深夜ドライブスルーのみ営業
でいいじゃん、これなら少なくとも郊外での追加コストはゼロだし
都市部2人化だけなら38億も掛けずに防犯対策強化できるだろ。
453 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:50:03.28 ID:YEnwFXfc0
人件費38億円。
強盗に取られる金は1億円もない。
最初から答えは決まってるわな。
455 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:51:34.00 ID:+EJFKawaO
>>444 ん?この経営者は騒いで無いよね?
俺が入られて、強盗入られたのは自己責任
とか第三者に言われたら、おかしいだろ?って言うけどな
襲われすぎて、客が寄り付かなくなったら一気に業績下がるだろうな
そうなったら、バイトを増やして「すき家は安全です」って宣伝するんだろうか
457 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:53:41.56 ID:wV2vuqmmO
強盗云々じゃなくてアルバイトを酷使しすぎ
吉野家みたいにU字型のテーブルで
客同士が刺すか刺されるかそんな雰囲気をかもし出してないとダメだな
ってか吉野家コピペが流行ったのってもう10年くらい前か?
459 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:54:02.78 ID:D3u4HIqq0
>>455 お金配ってるだけなのに
他人が怒ることはないな
460 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:55:09.43 ID:m8xwXzFp0
吉野家の牛丼・・・久しぶりに食べると旨く感じるが、続けて食べるとうんざりしてくる
すき家の牛丼・・・久しぶりに食べても食べる終わる頃にはうんざりしてくる
この差は大きい、、、
461 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:56:29.03 ID:E5gtphg3O
店員をグラップラーにすれば1人でも大丈夫!
公務員だったら危険手当がもらえるはずなのに。。w
もう店の前にお金置いとけばいいんじゃね
464 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:58:06.68 ID:y33C5rmz0
すき屋も券売機にすべきだよ
よく食べに行くがバイトが激務過ぎる
466 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:59:37.12 ID:+EJFKawaO
>>444 と言うかそれは完全にコスト0で可能な注意をするだけ>鍵
人増やさないから自己責任、てのは
・強盗に入られたのは警備会社いれてないお前の自己責任
レベルの言いがかり
個人的にはすき家は値段というよりメニューの多様性が魅力。
そっちの方にこだわりを持って努力を怠らなければ
少しくらい値上げしても売り上げは維持できると思うんだがな。
>>446 地元で吉野家と松屋が並んでるが
明らかに吉野家の方が混雑してる
471 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:00:53.35 ID:oEHunlIh0
客に牛丼やお金を提供するだけだよ。安全や危険の話は関係ないよ。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:00:59.57 ID:0wbC6QZY0
利用して飯を食ってる客に失礼じゃないのか
そんな店には俺は入りたくねえんだけど。安けりゃ良いのか
割れ窓理論からすれば近所にすき屋があるだけで町にとってはマイナスだな。
バイトの時給半額にして二人雇えば良いだろ
477 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:04:40.55 ID:bLCYRZQ40
1500店舗で一年で57件か
店舗が増えないとして、10年だと1/3の店が強盗に遭うんだぞ
こえーよ、そんな店で働くのw
478 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:07:13.63 ID:m8D9DuUF0
防犯の費用をケチったら強盗にあって却って損した
ってバカの見本みたいな会社だな
479 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:07:19.71 ID:es2S+YpJ0
お客さんは吉野家松屋へ
強盗はすき家へ
みたいなキャッチコピーでいきましょう
同じ時給で私服警備員雇えばいいじゃん 普段は強盗に気づかれないように通常の店員と同じ業務させる
481 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:07:55.39 ID:49pDNkXb0
>>1 ちょっと待て、
その理論は「すき家」がきちんとバイト代を払わないと成り立たないぞ。
机上の空論だなw
吉野家に攻勢かけてると思ったら、消耗戦だったのかw
30年勤務すれば100%強盗にあう店かw
ひどすぎるw
保険に入るのは必須だな
484 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:08:55.91 ID:lRGkkbn00
>>467 ヒント:「なか卯」がゼンショー傘下に入ったのは2005年。元々はモス資本だった。
営業時間を7時から11までにすればよくね?
486 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:11:39.00 ID:oEHunlIh0
>>481 ああ時間あたりの目標売上げを達成しないとバイトの時給が出ないシステムだったね。
なんだかんだ言っても良くできてるよね。うまい経営だ。
487 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:12:24.22 ID:eIusD7Xu0
警察とか警備員に制服のままま深夜立ち寄ってもらえば良いじゃん。
定食でもおごってさ。
488 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:12:57.62 ID:2xWRVJmL0
>>466 >・強盗に入られたのは警備会社いれてないお前の自己責任
>レベルの言いがかり
>すき家57件、吉野家0件、松屋0件となっている
この状況で防犯対策を施そうとしないのは明らかに、企業の責任だろ。
今はまだ人的被害が出てないようだが、今後どうなることやら。
予兆に対して対策をとらないと、取り返しの付かないコトになる。
最近の例ではコースターからの転落死。
あれも何度も転落していたのになにも対策をとらなかた。
一連のレスを読んだら、
なんか企業としてすでに終わっているとしか・・・・
衛生面には金はかけているのか?
490 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:16:37.25 ID:6Z5MBnr+0
強盗は本部の集金だろ?非課税の
491 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:17:38.54 ID:es2S+YpJ0
これ、一企業の防犯を国民の税金に負担させているんだよな。
こんなモラルのない企業でいいのか?
まあ、あれは屋台なんだからこんなもんだろ
知らなかった
強盗の登竜門ワロタwwww
>>489 そんなのかけるわけないだろ
普通の優先順位はこう
安全性>衛生>人件費
残業費けちって安全性けちって
衛生けちってる状態
496 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:19:55.09 ID:D/JnJHJC0
従業員の命より金か・・・
シナ・チョンは金のためなら平気で人殺すぞw
特に相手が日本人なら喜んで殺すぞw
ミンスが政権取ってる今の状態じゃ無理かもしれんが、シナ・チョン追い出すよう金つかって政界に圧力かける
ぐらいしないとだめだろうな。
497 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:22:39.64 ID:VQ1Qj7WpO
バイトの賃金関係の問題って解決したのか?
すき家は色々ブラック企業過ぎて終わってる
498 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:23:07.66 ID:X24crxKY0
チケット販売機にすればいいと言うけど
問題はそんなに単純じゃない
すき家は
メニューで選んで フォンで呼び出し
店員が専用端末に入力してというシステム
この端末部分のコストも相当なものだろうけど
それを捨てるか?改変するには相当な労力と金がかかる。
やたらとメニューが多いのも問題
それだったら レジのお金を最低限に抑えるため、
レジにお金を残さないようする為にも両替機を起き独立させる。
大金は店の奥に金庫を起き 定期的に移し替える
レジのところに緊急通報警報ボタンを置く
両替機リースなら イニシャルコスト20万ぐらいでできるんじゃないか?
ちなみに
http://www.shibashoji.com/ryo/sr6.html の両替機なら
41万円で済む
499 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:23:26.23 ID:6Z5MBnr+0
>>496 従業員っていうか、使い捨てのバイトだろ?
どうなっても
金券自販機にすれば?
すき屋はその地域の民度を表わすバロメーターなんだよ。
すき屋に強盗が入る地域は民度が低い土人の地域。
504 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:27:22.50 ID:XltAZylK0
犯人吉野家かw
505 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:27:58.92 ID:es2S+YpJ0
もうパチ屋や風俗と同じように
すき家の出店を住民が阻止しないといけなくなるよね。
506 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:28:33.27 ID:+ZclT7WxO
刃物にビビらない達人級のプロ格闘家店員を募集するしかない(カウンターにヌンチャクやトンファの備え付け可)
>>503 >深夜1人体制で、しかもレジが1台しかないすき家を
結局、現状維持が一番ってことだな
キツい行政指導がくるか、風評被害で売り上げ減少するまでこのまま放置
509 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:31:16.66 ID:ew8gVW9SO
>>489 >>495 ケチなんじゃないよ
『切ってる』の
『無駄の排除』
法律に違反するかしない程度のギリギリなの
値段も客も従業員もそういう人達の店
510 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:31:19.17 ID:NC0HC3qI0
他の犯罪者をすき家が一手に引き受ければ
他は安全。
というわけで松屋しか行かないオレが通りますよ
512 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:33:49.17 ID:OkOFxvmH0
万が一客が巻き添えになったら、以後客足遠のいて売り上げダウンするだろうに。
目先の利益しか考えない企業は長続きしない。
513 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:34:12.72 ID:D/JnJHJC0
よし、すき家に提案だ。
バイトを国籍不問にしろ。
そしてものすごーく安い時給にしろ。
そしたら日本人は来なくなる。
不法入国の害人ならいくら危険に晒しても非難されるどころか、感謝されるぞw
ゴミにゴミを掃除してもらうんだw
まぁ内部犯行が増えるかもしれんがw
治安が悪くなるので24時間営業は控えて欲しいもんだ
515 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:35:33.52 ID:HwDBz4Gc0
すき家って、ファミリーで賑わうお店だから、
夜中はやらなくてもいいのにね。
>>507 あー、深夜は屋台みたいに一人なんだ。じゃぁ無人でw
517 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:35:57.00 ID:E2eEVXFp0
なんか今どきの日本の企業とか思えんな
まさか株式上場はしてないんだろ?
518 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:36:24.81 ID:ew8gVW9SO
>>508 風評被害も知れてると思うよ
しょせんはすき家がダメでも吉野家とか松屋とかにしか行かない行けない人達だから
もう、終わってるんだよ
牛丼屋もワンコインでしか外食しない奴もそこで働く労働者も
強盗に誰か殺されないと対策されないかもな。
まぁ殺されても対策されなあかもしれないけどw
ぶっちゃけ、AM0:00〜AM5:00あたりの営業はいらないよねぇ。特に田舎なんて。
追加の人件費38億は経費になるんだろ?純利益が35億あるなら赤字になんかならない。
522 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:38:33.47 ID:F3zcwoyH0
ゼロ戦もパイロットの命守ると旋回性能出せないしな
一人二人と従業員が殺されて、慰謝料で赤字、看板も傷ついて倒産・・・なんて、本末転倒にならなきゃいいが
なんで松屋みたいに食券にしないの?
525 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:39:14.39 ID:+oM71nxo0
店員の命なんて使い捨てですbyすき家
強盗に入ったら、熱々の牛丼をブッかけますって宣言すればいいじゃん
吉牛や松屋は、強盗ホイホイの「すき家」に足向けて寝られないなw
すき家っていう位だからスキがあるんだろう
>>521 それ、1年あたりだろ?
券売機ならほぼ同額を5−6年で償還することになる。
531 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:42:37.33 ID:dYAjlYlk0
俺はこの業界で好き家だけは大っ嫌いだから、どうでもいい。
ていうか、ざまぁとしか思えない
532 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:44:17.89 ID:tgbImha80
>>532 防犯対策が、店内BGMに「強盗はやめてね」って流す程度だから仕方ない
さ
(>_<)qつわあまなや(>_<)わ
535 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:47:40.53 ID:+Y4xmQu6O
じゃあもう対策しないみたいだからおまえら全員が覆面して全てのすき屋に強盗に入っても誰でも強盗成功するんだろうな
>>526 時給何千円で殺される覚悟あるならどうぞ
こう言うのって、海外はどうしてんだろ?
538 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:48:54.45 ID:es2S+YpJ0
店内のBGMをやめて、北朝鮮の報道官のような口調で
常時、強盗に対して警告を発してみると結構効果があるとおもうんだが。
普通の客が寄り付かなくなるだろうけどなw
539 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:49:14.54 ID:OkOFxvmH0
入金専用金庫すら装備してないのはおかしいだろ。
数十万もあれば導入できるから、5年償却なら殆ど経費は見えないだろ。
>>536 田舎だと仕事が無いから、のたれ死ぬか危険だがすき家で深夜のバイトしてそれなりに食いつなぐかぐらいしか無いかもな
狙われてるなw
542 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:51:26.54 ID:+Y4xmQu6O
>>486 >481
> ああ時間あたりの目標売上げを達成しないとバイトの時給が出ないシステムだったね。
> なんだかんだ言っても良くできてるよね。うまい経営だ。
え?ノルマ達成しないと給料出さないてマジ?
ブラック企業以下じゃんw
ノルマ達成しないと給料払わないなんて普通に国から指導入らないとやばいレベルじゃね
安全もサービスの一つとするなら値段相応なんだろう
544 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:54:42.01 ID:m8xwXzFp0
安全も賃金の一つとしたらどうなる?
やはり会社胡桃の気がしてならない 事前に手引きしてたり 犯人の取り分きめての節税対策だったりする。
546 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:55:33.11 ID:6IOzQXoZ0
安全向上して賃金ダウンがいいか
安全目をつぶって賃金そのままがいいか
選べよ
547 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:57:41.80 ID:+Y4xmQu6O
お金をレジ横の移動できない床とくっついた金庫に上から入れるようにして
昼間の人が1番多い時間しか開かないようにして
それ以外に開けるとお金に緑色のインクがつき店内と外に向けて防犯ベルが鳴り警察に通報がいくようにししたらいいんじゃね?
548 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:59:14.68 ID:3ZffA7Fs0
>>547 開けてお金を取ってすぐ逃げればいいんじゃないの
店舗は汚ならしいから行かないが 最近はまってるのは すき家の冷凍牛丼 スーパーで買ったがなかなか旨い さとうのご飯にかけるだけの簡単お手頃
550 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:00:42.05 ID:S1EhjCCF0
強盗に狙われるような店があると
その近辺の治安も悪化する。迷惑だ。
551 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:01:00.45 ID:+Y4xmQu6O
>>548 時間外に開けるとお札全てに緑のインクがつくようにしたら大丈夫じゃね。
ATM強盗もこれで減ったし。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:01:03.04 ID:Ybbcs9f30
553 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:01:22.09 ID:b3OHTUgyO
せめて券売機にしようぜ……。
555 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:04:08.17 ID:Gty8CxPJ0
>2010年の年間の強盗覚知件数は、業界ビッグ3では、すき家57件、吉野家0件、
>松屋0件となっている(産経新聞)。もうこの数字を見たところで、
>強盗が完全にすき家だけを狙っているとしか思えない。
これすげーなw
もう強盗手当もらってもいいくらいだろバイトw
ていうか本当に強盗?
監視カメラはあったっけ?
557 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:05:33.83 ID:OkOFxvmH0
>>548 一旦投入すると、別の鍵で開けないと中身が取り出せない金庫がある。
コンビニはその手の金庫が装備されてて、レジの万札が増えたらそこ投入する。
本部の人間とかオーナーが鍵を管理しておけば、強盗が来ても開けられないから金は取られない。
強盗事件で従業員の殉職者が出て
遺族から告訴されないと、対策はされないと思う。
559 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:06:24.94 ID:2x34nfzo0
券売機にはできないのか?
560 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:07:29.64 ID:+Y4xmQu6O
>>555 バイト辞めて強盗したほうがマシそうだな
犯人元バイトとかもいそうだなw
人が死んでもせいぜい賠償金は1億しないし、保険でなんとかなるから
ガソリンまかれて火をつけられて客が10人死んでも大丈夫だと結論が出てる。
つまり、深夜にすき家に行くやつは殺されても文句は言えない。
562 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:08:35.85 ID:siY/BWMw0
パチンコ屋とすき家は不自然に狙われるねぇ…。
563 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:09:15.39 ID:rpZmQ1me0
>>11 発想が実に日本的な、日本の経営者的な考えだね。
オランダとかなら、じゃあそういうところは潰れてくれてもいい
人が存在している以上、必ず別の形でやる連中が表れるから
まず基本として権利を守ることからって話になるんだろうけど
そういう日本の経営者的な考えが蔓延してきたからこそ
今のような労組と労組外の階層階級差が出来たんだろうからね。
564 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:10:23.59 ID:QakS07hK0
券売機を作ってる業者が強盗してるんだろうな。
565 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:10:58.55 ID:+Y4xmQu6O
>>562 パチンコ屋のは自作自演で脱税のために強盗されたフリ‥おや、誰か来たようだ。
こんな時間に誰だろう
>>520 店舗ごとに営業時間変えるとセントラルキッチンと配送の効率が悪くなる。
567 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:11:31.52 ID:21qCnVXC0
券売機の真のメリットは、従業員の着服を防ぐ事だからな
多分被害にあってもマニュアルで無抵抗にしてるのかな?以前駅のコンビニで菓子パン万引き犯を深追いしたら刺し殺された事件あったし 強盗が知ってたら渡りに船だろ それにしてもすき家の防犯カメラで強盗が捕まった話あまり聞かないな
>>565 すき屋がそれでないという根拠はなんかある?
あれだけいっぱい店があっても強盗57件か。
これなら対策しないほうが確かに安上がりだよなあ。
5700件とかになるのなら話は別だろうが。
571 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:13:47.36 ID:AtXCn19UO
日本企業は悪なんだよ
572 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:14:07.05 ID:cdyAxSbyO
アメリカみたいにショットガンを常備するとかは無理だから
日本刀とか置いてみたらどうか
573 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:15:17.22 ID:CU6setQ90
リビアの傭兵並に明日をも知れない仕事、それがすきやのバイト
夜間は警官無料
日本企業屑すぎ
利潤の追求が社会の他の要素すべてに対して優先されると思ってるカスだらけ
>>568 強盗に対向しろってマニュアルのあるチェーン店はこの世にないと思う。
多くて10数万の被害のために怪我されちゃかなわん。
深夜なんてなるべく店にはいかないほうがいい。
店の売上金だけではなく、強盗が客の財布は奪わない
という保証はどこにもない。
人質にでもされたらかなわん。
578 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:17:32.97 ID:+Y4xmQu6O
>>569 確かに多過ぎて怪しい
店員の仲間が犯人か、すき屋側が犯人の可能性も気になる
安全性より利益優先って感じがするなー
580 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:17:53.93 ID:tWt1kjnK0
夜中は閉めればいい
そういうことだろう
>>570 こんなニュースが出たら今後倍増や三倍増どころじゃすまんだろうけどね
582 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:21:38.42 ID:8J+5bvgN0
>>569 パチンコ屋は景品所が離れていたり現金輸送中が狙われるが、
すき家みたいに店内に強盗が入ってくるなら怖くて店を利用できないだろ。
十万程度の雑損に対して深夜の顧客離れを考えたらメリットが無いだろ。
583 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:21:45.96 ID:+Y4xmQu6O
>>581 タクシーから小銭強盗する為に首を掻っ切られて殺害される事件が減ったのはすき屋のお陰かもな
585 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:23:38.09 ID:IBPmZsLrO
券売機に変えたらいいじゃないか
586 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:24:51.52 ID:8J+5bvgN0
>>585 人件費の増加分は0にできるが券売機はただで買えないw
>>578 フランチャイズの地区店長の組合あたりが怪しい気がする 防犯カメラの映像から把握出来ないのは流しか遠方の助っ人 つまり依頼された仕事人…おっと私もこんな時間に予約したデリ娘が来たので失礼する。
588 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:25:49.41 ID:ICiXKLoy0
すき屋は死人がでなければ対策はしないのか
いいかげんな会社だ
589 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:26:06.99 ID:+Y4xmQu6O
店側が怪しいと思う理由は、夜なのに30万円もレジに入れたままだからなんだよね。
普通は3万円をお釣り用に両替するだけで十分過ぎるくらい足りるはず。
なのに30万円を金庫に入れずにレジに入れたままとはおかしい。
あと夜中は千円札以上禁止、五千円、一万円の客はどこかで両替してから来てもらうようにすればいい。
590 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:27:26.81 ID:gb2aWLUN0
>平成22年3月期のゼンショーの純利益は35億円。人件費38億円を足すと赤字
たしか自転車強盗って言うのか
24時間常に客の絶えない店にするしかないな
1杯50円とかで
お札や硬貨はたくさんの人が触ってるから、昔は銀行員がよく
それで病気になってた。
だから、衛生面を考えても、券売機にした方が長い目で見て
良いだろう。
すき家、店舗多すぎ
半分の店舗数にして夜間の人員をそっちに回せば2人体制ができる
場所代・光熱費も今の半分で済む
夜中にひとりで働いてるヤツ偉いわホント
券売機はメニューが多すぎるすき家じゃ無理じゃない
596 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:29:00.00 ID:r6eqRbAG0
金に困った奴はすき家へ、ということでいいじゃないか。どうせ俺は行かないしw
強盗におしいられたらボコボコにしても罪に囚われないように正当防衛の範囲と手段を広くしたらかなり改善されるはず
598 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:29:49.37 ID:yftFPZ8K0
あのサンボも券売機化したというのに・・・
599 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:30:45.80 ID:YvTs9c0w0
うちもそう
ぬすまれたほうが得
>>589 だよね。お店の人がつり銭で困っていたら両替してあげるお客も結構いるし、
深夜前に一回レジ金を〆るべきだよなー。
すき家接客マニュアル
お客様が退店する際は、大きな声で
「ありがとうございました。またお越しください」
夜中は店閉めりゃいいじゃん
>>55 社会的にまともな運営して黒字出している松屋吉野家の健全性が際立つな
604 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:31:59.29 ID:rVUAYp8Q0
どんだけ薄利多売なんだよ
むしろ
税引き後純利益が35億って少なくないか??
何に投資するとそうなるんだ?????????・
606 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:32:53.76 ID:8J+5bvgN0
607 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:32:58.85 ID:IBPmZsLrO
>>586 たしかに費用はかかるが
強盗対策として
売り上あげ好調なんだから券売機に変えないのかな
608 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:33:01.20 ID:gb2aWLUN0
バカだな。
深夜に強盗に入られるんなら
10人くらい店員入れればいいじゃん。
609 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:33:23.66 ID:r6eqRbAG0
『食い逃げされてもバイトは雇うな』の著者、山田真哉のコメントとってこい。
>>609 そんな本があるのかw ある意味で斬新だな。読まなくても中身の想像がついちゃうけど。
611 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:35:45.87 ID:UYx303mQ0
擁護するわけじゃないが、近所のすき家は深夜も2〜3人体制だ。
612 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:35:47.19 ID:0ScGBi8F0
>>1 へぇ… やっぱり、犯罪って合理的なんだ。
あの福島?から上京して目黒殺害は異常だよ。
613 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:36:23.98 ID:ueYkGD6nO
614 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:36:50.84 ID:CKy8O9A8O
文字通りスキがあるんだな。
615 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:37:07.24 ID:sikPAv4AP
おいおい、何事も
安 全 第 一
の理念に反してるじゃないか。
616 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:38:01.54 ID:t6uiLVQ90
強盗がすき家が好きや
こんな話が広まってまた強盗増加か。
ゆかしメディア。
618 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:39:04.24 ID:eMfuJFsb0
>>611 そりゃ人口多いんだろ。
うちは人口20万人クラスだけど余裕で1人。
619 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:40:07.03 ID:GKaCHz6v0
近所の吉野家で2回ほど食い逃げ試みた事ある。
混雑時にやったらどうなるのかなぁと興味本位でね。
2回とも店出る直前に猛ダッシュで寄ってきて肩叩かれた。
さすが吉野家だなぁと。数寄屋だとこの辺も余裕なんだろうな。
620 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:41:42.93 ID:EQIfBx8GO
時給700円くらいにして二人にするとか
>それはお客さんに帰り際に必ず『ありがとうございます』というためだと教えられた。
帰り際自動ドアが開く時に「ありがとうございます」ってテープ流せば解決じゃね
>業界ビッグ3では、すき家57件、吉野家0件、松屋0件となっている
すき家広報
内容は言えませんが対策はしました
すき家社長
マスコミが記事にするから模擬犯が増える
この数字見てこんなこと言ってる経営陣は馬鹿だなw
623 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:43:16.28 ID:7JBzAS2N0
松屋で豚丼食ってる俺には蚊帳の外、針のムシロ
なんだっけ、ホラあの
最強のコック雇えばいいんじゃない
>>589 30万×57件か…確かにおかしい 被害を最小に対策するのが通常だろ 海外旅行に出掛けても財布を分けて持つのは一般常識
行政指導しろよバカ
627 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:48:07.95 ID:UI95fele0
倒産すればいい。
強盗入られまくりの店なんて怖くて客が寄りつかなくなるだろ。
客離れと周辺の治安を考えればセキュリティ厳重にしたほうがいい。
死者が出てからでは遅すぎる。
実は店員とグル
盗まれた金を特別損失にまわして節税
こういうからくりだろ?
630 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:48:52.83 ID:GmUrCCTG0
すき家って深夜は店舗に1人しかいないのかよ
すごいな
確かにレジが出入り口の真ん前にあるし
狙われやすいのかな
こち亀みたいに店に交番設置すれば解決だな
632 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:51:45.62 ID:es2S+YpJ0
>>593 店舗を増やすときの借金で既存店を回しているから
拡大路線で行くしかないのよ。
実は、犯人はライバル店からの回し者だったり
結局、強盗の経験値上げているってことだろ。
ここで味シメて他が被害にあう可能性だってある。
悪質な反社会企業だな・・・
赤字なんて関係あるかよ。行政指導しろよ。
>>218 あそこの和風牛丼一番好きで、毎週通ってたのに味変えてからがっかりだよ・・・
636 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:53:41.05 ID:gl0VovChO
怖い…
これ読んで、すき屋行きたくなくなった。
すき家=強盗ノーガード戦法 矢吹 強盗の攻撃も集客宣伝に セット攻撃など女にも人気
松屋=定食強力アッパー 力石 正攻法で死闘 240円味噌汁付の必殺技にかなう者なし
吉野家=元ハードパンチャー ウルフ金串 値下パンチ全てかわされ不発 丈にアゴ砕かれ再起不能
638 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:53:52.21 ID:kS7ZFVPQ0
券売機にすれば良いじゃん?吉野家もそうだけど。
夜じゃなくて、昼でも使えるんだから、トータルで人件費削れるんじゃないの?
衛生的にも良いし、朝鮮人や中国人の強盗も減るんでしょ?
そもそも、警察の仕事をむやみに増やすような強盗ウエルカム状態は良くないと思うぞ。
税金なんだし。
639 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:54:30.52 ID:es2S+YpJ0
牛丼屋で500円をだすぐらいならやよい軒で豚しょうが焼き定食を食うわ。
見える位置に釘バット設置しとけよ
こういう企業は積極的に潰すようにしていかないと
同じような糞企業がどんどん後に続いてしまうと思うぞ
642 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:56:01.29 ID:lAFCH5bY0
強盗にはした金盗られても特別損失に計上できるんだから痛くも痒くもない
643 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:56:25.41 ID:bLCYRZQ40
CMには多額の資金を投入しているのに
>>640 いちじき、さすまたも流行ったけど
結局、バイトも扱いきれないし、逆に奪われると大変だと思う
645 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:57:46.39 ID:jgJf9zo8O
ゼンショーつうか全敗に名前変えろよ
646 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:59:13.76 ID:X7veUu/f0
同じゼンショーの「なかGP」は券売機なんだから、さっさと導入すりゃいいのに
647 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:59:37.72 ID:TuWRFuMH0
でも店員が強盗に刺されでもしたら一変するよね
648 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:00:03.86 ID:m8xwXzFp0
649 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:00:13.23 ID:bLCYRZQ40
30年強盗に入られなかった店は表彰物だな
650 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:01:42.74 ID:8J+5bvgN0
>>640 ご自由にお使いくださいって書いておくのか?
651 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:02:06.87 ID:HlOl8SmTO
吉野家は強盗が多いが犯人が元店員が多いため発表しないケースがあります!!
652 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:02:37.61 ID:dfFfPKPv0
でも深夜一人二人でやってるファミレスもあるしねぇ。。。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:02:57.81 ID:Xrb6Rug8O
防犯カメラはないのか?
654 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:03:22.13 ID:TuWRFuMH0
ッ彳三三三三三ヽ、,,
/三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
/ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、
/〃イ´ ` ̄´ ー'゙ヽヾヾヽ
}fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ}
{从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
す ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
き ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
家 l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | }
の !| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト'
担 '、', i `ー─' i ノ ノ
当 \ '、 ノ ィ'
者 _ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
人件費で赤字になるというならば
強盗対策しなければいいのではないか──
深夜から朝までの客が通常20人位 大概 一人千円支払ったとしても2万円前後の売上 レジに釣り銭3万もあれば充分なのに土日 祝日の売上全部レジに入れてるのは笑うところか?
656 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:05:29.81 ID:y1L8mYAE0
おれは詐欺被害者も犯罪幇助と考えている。
すき家の態度は犯罪幇助としか思えないから不快だ。
うちの近所のすき家は大丈夫だな
何せ、9時で閉まる
659 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:06:48.93 ID:oLS1f1LP0
対策すると赤字はわかるが普通に働いてるバイトの身の安全はどうする気なんだ?
まさか自己責任w
すき家は強盗の登龍門か?
これパチンコに強盗が入るのと同じじゃねーの?
自演の脱税
すき家はファミリー牛丼と称してファミレスジャンルとしてやってるつもりだから
券売機導入は出来ないんだよ
ファミリー牛丼の看板捨てるか券売機導入かなんだけど
どっちもやだから放置状態w
>>657 すき家のクセにスキがないな あっ そっちのすきだったか…
664 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:15:09.61 ID:yWJawsUEO
>>662 店員ひとりのファミレスってw
ないわーww
バイトが強盗に殺されるまでこのままか…
ていうか俺が行くすき家はどこも券売機なんだが。
667 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:16:20.75 ID:Dcazr9rW0
>>652 深夜1人のファミレスってあるの?
ファミレスの強盗のニュース見ると店員2人ばっかだけど
1人で厨房と接客するの?
店員、そしてなにより客の安全を軽視してるわけか
警察もいい迷惑、強盗は重大事犯だから捜査しないわけにはいかないし
強盗被害はしょうがないなんて店があるなんて想定外だろう
前代未聞の反社会企業じゃないか
つうか、破綻してるモデルと勝負する吉野家大変だな。
>>666 なか卯なら券売機があるけど、すき屋はないよ!
>>196 税引前当期純利益 58.33億
法人税等 23.33億
---------------------------
税引後当期純利益 35億
税引前当期純利益 58.33億
労務費 38億
---------------------------
見積税引前当期純利益 20.33億
法人税等 8.13億
---------------------------
見積税引後当期純利益 12.2億
こういうことだと思われ。
まあぶっちゃけすき家が引き受けてくれてるから安全な所も多々あるはず。
673 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:33:12.84 ID:CI4eMs+B0
催涙スプレーを各店舗に配備するべし
>>196 ギィャーッ つまり今後の防犯対策で儲かるなら 狂言の可能性も出てくるわけだぎゃにゃ すき家の今後の対策に注目したい
675 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:37:46.62 ID:LDGNfl9p0
強盗専用店舗とか作ればバカが強盗に入るかもよ
676 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:38:15.86 ID:ANBRQXrK0
こんな企業で働く人間が頭おかしいわ
まあ全店でなくとも
ロードサイドでやばそうな店舗をピックアップしてそこだけでも深夜2人にしといたほうがいいぞ
678 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:40:25.63 ID:UqweWfxgO
今すき家
強盗は殺処分して牛丼に再利用してもお咎めなしにすれば減るんじゃない色んな意味で
ゼンショーから全廃か全敗に名前を変えればおk
もう警視庁は捜査費用をゼンショーに
請求してもいい気がする
てか請求しろ
強盗のすきやようにやらせます
そんで、誰かが殺されたらゼンショーします。おわり
684 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:45:51.49 ID:xAXUIwNBO
昔すき家で深夜バイトしてて、米炊き忘れて炊き上がるまで看板電気消して閉店を装った事がある。店来た客も断って。
今思えばめちゃくちゃやってたな。まだすき家が神奈川と都内くらいにしかなかった1992、3年の話。
強盗に狙われるような閑散とした場所で
店員独りで捌ききれる程度の売上げ店舗なんて
終夜営業止めればいいだけ。
686 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:52:57.50 ID:btl3UIEdO
すき家、全店お財布携帯かクレジットカードでの支払いにすれば強盗はこなくなる!
ただし、想像を絶する赤字になるなw
結局今のまま、強盗のATMでいればいいんだよ。
どうせ保険入ってるんだろ?
金を取られ様がバイトが怪我、殺害され様が保険金で解決できるって感覚の企業なんでしょ。
687 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:53:23.57 ID:t7y4ypag0
グリコ・森永事件(グリコ・もりながじけん)は
1984年と1985年に、京阪神を舞台として食品会社を標的とした一連の企業脅迫事件である。
警察庁広域重要指定114号事件。犯人が「かい人21面相」と名乗ったことから、かい人21面相事件などとも呼ぶ。
「どくいり きけん たべたら しぬで」 「グリコを たべて はかばへ行こう」 「わしらに さからいおったから 森永つぶしたる」
「 目が細く釣り上がった男 」達の一連の凶悪犯罪
・江崎グリコ社長誘拐事件 ・森永製菓脅迫事件
・江崎グリコ脅迫事件 ・二府二県青酸入り菓子ばら撒き事件
・江崎グリコ本社放火事件 ・ハウス食品脅迫事件
・兵庫青酸菓子ばら撒き事件. ・不二家脅迫事件
・寝屋川アベック襲撃事件 ・東京・愛知青酸入り菓子ばら撒き事件
・丸大食品脅迫事件 ・駿河屋脅迫事件
誘拐、放火、脅迫、子供の好物である菓子類に猛毒「青酸ナトリウム」を混入、さらには
襲撃された際には、弱みになってしまう
か弱い女性を連れた者をためらい無く狙う卑劣な犯行…
この事件では、 運 良 く 直 接 の 死亡者はいませんでしたが
何人もの 子 供 が 毒 殺 されていてもおかしくない事件でした。
犯人は、「 目が細く釣り上がった 」 日 本 人 離 れ し た 顔 の 「キツネ目の男」
このような凶悪で卑劣な犯行を得意とする奴らが、日本に寄生していたような。
滋賀県警はあと少しのところで犯人を取り逃がしてしまい、マスゴミが連日滋賀県警を批判しまくった。
滋賀県警の山本本部長はその事を苦にして(マスゴミに抗議して…との説もある)
自身の退職の日、1985年8月7日に焼身自殺している…
688 :
名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:55:44.85 ID:rYRH4gPj0
深夜営業やめればいいだけ、とかじゃねーもんなぁこの企業。
何にも改めないし人増やさない、券売機も入れない、警察の改善要請無視してるし
これだけ強盗頻発しておきながら行政処分に踏み切れない行政自体の弱さも有るんだろうけどさ・・・。
営業利益から引けよ間違ってる
いや。券売機入れればいいだけだろ
691 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:04:26.89 ID:yUNtiR7s0
コンビニ店員は隣のすき家が強盗をひきつけてくれるので
安心しています
レジを券売機仕様にすれば良いんじゃね?
最近良くスーパーで見るお金放り込んだらお釣りが出てくるレジのようにさ
機械内の金取り出すには一手間かかるというようにしろ
694 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:13:27.33 ID:/bMeVP+u0
麹町のすき家は券売機方式。
味噌汁も無料でついてくる。
狭いからだろうが、全部そうすればいいのに。
695 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:17:45.28 ID:nnwPO4SpO
>>690 券売機導入出来ない理由
メニュー多過ぎ
696 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:18:09.86 ID:CidKF5AiO
姉妹店のなか卯が券売機なんだから
すき家もそうすりゃいいだけよ
ただ券売機から注文した商品名をスピーカーで呼ぶのはヤメテ
697 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:20:53.06 ID:eOET8LYO0
「すき家」 強盗公認か!?
698 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:20:55.01 ID:J+T4+ef5O
深夜店に人を入れなければいい。
強盗が入っても報道はスルーしか無いだろ頻繁に名前が出て宣伝になっちまってる
701 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:23:36.24 ID:/hB/JzR1P
だから、現状、「すき家」が強盗様に支払っているお金は、必要経費みたいなもんだから
強盗様も気にせずに利用すれば良いんじゃないの?
702 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:25:50.37 ID:OnaC8CYi0
深夜を一人のバイトで回すビジネスモデルが間違ってる
保険屋が損してんじゃないの?
>>694 あそこ券売機になったんだ。
むかし、そこで食べてたら、他の客が入ってきて自動ドアが開いた瞬間に隣で喰ってた客が走り去ってくのを見た。
店員は慌てず騒がず、でも俺が食い終わった時でも丼がそのまま放置されてたことを覚えてる。
705 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:26:45.18 ID:eOET8LYO0
>すき家57件、吉野家0件、松屋0件
「今日未明、都内の牛丼店に強盗が押し入り、現金○万円を奪って逃げました。」
というニュースが流れたとしたら、これは「すき家」である可能性が限りなく高いということだよね。
すき家57件、吉野家0件、松屋0件
すき屋、雑魚すぎてワロたw
707 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:27:56.39 ID:0KMTd17o0
>>701 店員の恐怖感とトラウマはプライスレスだけどな。
代わりはいくらでも居るから、いいっか。って感じかね。
少なくとも一年に57人、10年で500人はPTSDの原因を埋め込まれるんだからね
3社ですき家が一番不味い
709 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:31:47.79 ID:LmEQ40Wh0
てかこのまま放っておくと、そのうち犠牲者がでるぞ、店員に
死者が出たら営業利益どころの話じゃなくなるだろ
710 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:31:51.51 ID:laexkuC1O
もう牛丼の自動販売機作ったら?
人件費ゼロだし
すき家の接客じゃ自動販売機と大して変わらんし
数億かけて開発しても元とれるぜ
電子マネーがいいなあ。
松屋がスイカやってるでしょ。
やればできる。
712 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:33:31.73 ID:osfffseg0
強盗は在日朝鮮人
713 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:33:58.23 ID:uiGqiXVP0
中国人や韓国人を大量に呼び寄せている
日本の姿みたい>強盗多発、対策すると赤字に転落
714 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:36:07.56 ID:/pwECW6K0
>>709 警察から再三に渡って指導・勧告を受けてるにも関わらず完全無視だからな・・・
715 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:36:09.65 ID:Jj+xJsxg0
普通、「お店に入りやすい」というのは
ほめ言葉なんだが・・・。
716 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:36:24.70 ID:LmEQ40Wh0
ほんとどうするつもりなのかね
警察の勧告無視し続けて死者が出ちまったら下手したら刑事責任ものだぞ
食券にすればいいのに・・・・レジ打ちはドライブスルーだけになるんだから楽だろ
718 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:37:12.80 ID:t1TKDcZXO
運が良ければ強盗に会える店、すき家!
あなたは滅多に体験出来ない奇跡を体験出来るかも。
そんな店舗だからこそ魅力的なんだよ。
強盗事件多発は一種の企業宣伝なのかもね。
719 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:37:45.31 ID:jMofabQd0
>>716 殺人の被害者が出ることに対する刑法上の罪って何づら?
殺人罪とか言うなよw
>>704 地図で確認してみたらなか卯だった。
なか卯が食券制になる前の大昔の話し。
女が1人でやってたりするんだよな
俺が強盗だったらそりゃ狙うわ
>>709 死人が出ても、客が減らなきゃそのままでやりそうな気がする。
結局はこんな企業を業界1位にしてしまっている消費者も悪いのだろう。
724 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:44:16.75 ID:LmEQ40Wh0
>>720 まあ下手したらと言う意味だが業務上過失致死ってのもありうるだろ
たぶん微妙だが
725 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:44:41.46 ID:EHBKy82b0
わらたwwwwwwwwwww
なんだそれはwwwwwwwwwww
こんな記事書いたらあかんやろ
狙い打ちにされるやん
すき家の税金対策〜♪
728 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:46:30.87 ID:3QkwwlSe0
>>1 もしそれが本当なら、企業倫理として間違ってる
家の近所に強盗を呼び込むような店があった場合、周囲の住人は恐怖を感じるだろう
また従業員に害が及び、取り返しのつかない事態を招いた場合、すき家はどうするつもりなのか
なんの手段も講じないでいれば、社会的信用を失うのもそう遠くないだろう
関西から関東へ行って吉野家で飯食ったら味が濃かった。
すきやは、味が関西と同じで非常にありがたかったのを覚えている。
実習中の人に一人でやらせるからな
午後3時から4時くらいだけどバタバタ大変そうなのに
731 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:50:29.92 ID:MxO47ANEO
なんかどうしていいのかわからない問題だよなw
強盗のいくばくかの損失に対応しようとしたらウン十億かかるなんて
一年間で3回強盗に入られたハットトリック店舗もあるからな。
3回とも同じ午前3時。同じ女性店員が被害。
3回も強盗に襲われたのに辞めない女性店員も凄いが。
733 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:52:56.08 ID:LmEQ40Wh0
>>732 なんかそこまでくると店員がグルのような・・・
734 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:53:48.43 ID:YUtdbE2eO
>>710 となると牛丼機泥棒が‥(なぜかすき家限定) とかw
>>732 そんなにすき家のバイトって時給がいいのかねえ。そうでもなきゃその店員は頭がどうかしている。
アルバイトなんて他にいくらでもあるわけで、強盗に何回も遭遇してまで続けるような仕事ではないのに。
>>714 労基署も警察もガン無視ってすき家すげーな
737 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:55:31.04 ID:TOoAHJakO
牛丼一杯二百円そこそこ。
東南アジアの途上国の一食と同じレベルの値段か。
終わってるな日本
>>735 アルバイトなんて他にいくらでもあるのは確かだが、雇ってくれるかどうかは別問題でして。
夜間はもう一杯とかフルタイムは募集してないとか色々言われる訳で。
店員を危険にさらしてまで黒字にせにゃならんの?(´・ω・`)
マヂで頭おかしいだろここの経営者連中・・・・・
そこまでしないと黒字に出来ない能無しは辞めるべき。
社会悪だよ。
740 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:57:14.47 ID:btLSd9v9O
食券にすりゃいーのに
多分これ見て参考に記事を書いたんだろうな 安直
26 名前: らじっと(愛知県):2011/02/22(火) 11:37:05.94 ID:tdEUxnro0
1.
一店舗、深夜枠(24時〜6時)に一名増員した場合に発生する人件費を、
まず、一店舗・一年間継続した場合のケースで試算する。
時給1時間1000円だと仮定。
1名増員した場合にかかる人件費は、
労働時間が24時〜6時(6h)だとすると、
1,000円/h×6h/日=6,000円/日。
これを一ヶ月30日継続するとすると、
6,000円/日×30日/月=180,000円/月
一年で換算すると、
180,000/月×12ヶ月/年=2,160,000
2.
これを日本全店舗に適用するとすると、年間で
2160,000/店舗×1,482店舗 = 3,201,120,000/年
深夜の防犯対策を本格的に行おうとすると、
実に人件費として、年間32億円が必要となるのだ。
警官は牛丼無料にして立ち寄ってもらえ
CMバンバン流してるからマスコミはスルー?
わかりやすいと言えばそれまでだがw
優待変更で100株コジキ株主対策をしたゼンショーだ
なにかやってくれるはず
各店舗にショットガンを常備するだけで赤字なのか?
747 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:02:07.42 ID:pvyX0YyBO
すき家がダントツ肉が臭い。最近の吉野家も臭い。
松屋は行かないから知らない。
価格戦争で牛丼の肉に何が起こってるのか不気味。健全な時の吉野家はマジ美味かったけど。。
>>744 100株コジキ株主やってたけど、すき家=マズイ、華屋与兵衛=マズイ、でとっくの昔にやめちゃったよ
>>739 アルバイトの残業代を払わなくて裁判起こされるような会社だぞ
750 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:07:43.23 ID:LmEQ40Wh0
ゼンショーは報いを受けることになるだろね、このまま放っておくと
人の命より利益を取ったらな
>>749 どうしてこんな反社会的企業が存続してるのか理解不可能w
752 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:12:56.43 ID:oCUmyyTRO
>>1 残飯産業のなかでもダントツに印象悪いわ。
絶対に行かない。
ちなみに久しぶりに吉野家の牛丼食べたら予想以上にまともだったんで、吉野家の乞食株主やってる
754 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:17:06.61 ID:9gPzrPSBO
'708 まったく同意。松屋は汁っ気が物足りない(メニューの豊富さは魅力ではあるが)。味も含めて牛丼のみで考えると吉野家がどう考えても一番。つゆだく最強伝説健在なり。
>>254 我がすきやに下品な客はいら…
客がいなくなっちゃうな(´・ω・`)
二人体制じゃ無くても、券売機にすればいいだけ
それすら利益が減るのを嫌がってやらない超絶ブラック企業・ゼンショー
757 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:18:42.85 ID:XyoVmgW10
自動販売機にすればいいじゃない
だめなのか?
とにかく安いからな
犠牲にしてるものも多いのだろう
まあ、働いてる奴と食ってる奴が頭悪い
近くにすき家ができたとき、開店してまもなくの頃、昼にはいってみたら
店員が一人で何もかもやっててあたふたとしてた
食べ終わった食器はかたづいてないし、またされてる人が何人もいて
ドライブスルーも車がたまってた。
よくみたら今日は事情があって一人でやってるから
時間がかかるみたいな貼り紙がしてあったが
こういう状態を作ってしまう勤務体制はおかしいだろとおもった
あれをみて以来、どうしてもすき家には入る気になれない
券売機にすると安物感が出てしまうのかな?
でも俺みたいな対人恐怖症にとっては会計の瞬間は嫌な時間帯なので
(なので外食しない)
帰り際に接触がない方がいいけどな
すき家や松屋の牛肉が臭いのは、草食べてる牛を使ってるから。臭いを消すために、味を濃くしている。
和牛やアメリカ牛は穀物食べてる(グレインビーフ)から、臭くない。吉野家がアメリカ牛にこだわるのはそのへんが理由。
ただアメリカ牛には糖蜜飼料とかあって食う気しないけどね。
すき家だけにすきありだな ふふふ
764 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:29:11.43 ID:LmEQ40Wh0
>>760 まあ安っぽくなるから券売機を入れない店も多いだろうが
すき家の場合は今さらだよな、もともと安っぽいしね
765 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:29:20.28 ID:fvf5OlCPO
こういう裏があったのね
まあ、すき家はあんまり使わないからどーでもいいや
766 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:31:53.75 ID:gzaaa0E/0
全国で時給1000円というのは無理がある
767 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:32:57.51 ID:XyoVmgW10
前に読んだ「食い逃げされてもバイトは雇うな」って本の内容を思い出した。
この本でも「食い逃げされるのを防ぐためにバイトを雇うと損をするから雇うべきではない」
って結論になってたと思うけど、犯人が調子づいて再犯する可能性を考慮してないんだよな…
実際調子づいてすき家ばっかり狙われるようになってきたし、被害は広がっている。
自業自得だけど、企業としての姿勢はこれでいいのだろうか…
すき屋叩いてるヤツがいるけど、これって、すき屋が悪いの?
俺には強盗が悪いだけのようにしか思えないんだけど。
マクドナルド襲う根性のあるやつはいないのか
771 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:38:15.76 ID:AaaGiTAD0
>>766 1000円でなくても900円中盤にはなる。
総額的には大きくずれないだろう。
まあ券売機方式に移管だな。
772 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:38:48.53 ID:w8fx0FaUO
すき家へは行かない。
いや、全焼の系列へは行かない。
773 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:39:42.14 ID:KMPpMWUM0
強盗→ローリスクハイリターン
本社→人件費削減+宣伝
襲われた店員→手当(?)
客→利益還元牛丼値引き
みんな幸せじゃん
自業自得とか企業の姿勢がなってないとか、もしかして頭おかしいの?
悪いのは強盗だろ
775 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:43:34.63 ID:3Fw5/4U10
>>769 被害にあっても対策せずに強盗に狙われるようになった。
結果、深夜アルバイト達の身の安全が犯されている。
だから、強盗が悪いのは当然として、対策しないすきやも悪い。
776 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:44:20.02 ID:PWhl/R5c0
すきやは微妙、吉牛最高
殺伐さが足りないんだよね
U字のテーブルで向かい合った奴がいつ喧嘩してもおかしくない
ホモカップルがDQNに丼ぶり投げつけられる
そんな緊張感がいいんだよ吉の屋は
777 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:44:37.37 ID:5h99f2LUO
>>769 別に悪かないけど同情もしない
東京で鍵かけずに出掛けて空き巣に入られるようなもん
一番悪いのは空き巣でも鍵をかけないお前が馬鹿って言われる
778 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:45:16.30 ID:OvppcF0U0
○野屋からの刺客か!
>>773 すき家はバイトではなく、業務請負(笑)だから、強盗の被害にあった店員が、すき家から損害賠償請求されるかもしれないね。
自販機ばっかりのドライブウェイみたいに無人化出来ないの?
781 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:46:35.20 ID:2v72ehMD0
解った、もう店員置かなきゃ良いんじゃね。
782 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:47:09.68 ID:0lnFpnN00
必要な経費まで削って値下げ競争するからこうなる
防犯対策した上で値上げすりゃいいだけの話
783 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:48:04.81 ID:LmEQ40Wh0
>>769 すき家が悪いのです
被害者だからといって企業責任を免れることはありません
例えると放火されたビルのオーナーが業務上過失を問われることもあります
火災の備えをしていなかっとしてね
死傷者がでないとわからんのかね
それこそ人件費や強盗被害額なんて目じゃない損害がでるぞ
785 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:48:50.60 ID:/cbF6taX0
牛丼太郎も仲間に入れてやれよ・・・
カネに困っての犯行ならまだしも
DQN中学生が小遣い稼ぎにやりだしたらもう利益優先とか言ってられんな
マクドナルドって強盗が入らないんだってね
なぜだか分かるか?
レジの高さが腰より上なんだよ
すき家はレジが低い
そんなにしてまで牛丼食いたいか?
別に牛丼チェーンが無くなっても困らんぞ
789 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:49:56.63 ID:XeWtBTqP0
ゼンショーって元従業員に訴えられまくってる会社じゃん。
ユーチュブ見てワロタwww
>>776 吉野家は強盗に遭遇する確率は低い
強盗遭遇確率から考えて、すき屋異常に殺伐とした店舗って存在するのか?
791 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:50:16.74 ID:Jj+xJsxg0
従業員がガードマンのかっこうすれば一石二鳥。
792 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:51:30.48 ID:CCu12DYPO
>>779 個人事業主の扱いなんだよな、すき家のバイトって
だから労基法の適用外だし
給与所得控除もされず、給料から所得税も天引きされない
なんですき家ばかり狙われてるの?
他もあるけど取り上げられてないだけか
すきやはメニュー多い分券売機めんどうなのかもね
795 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:53:51.94 ID:Tq/SPCAB0
深夜営業やめればいいのにw
店員2人体制にできないということは客がほとんど入らないということだろ
無理に深夜営業やる意味あるの?
796 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:54:03.75 ID:XeWtBTqP0
超絶ブラック企業だから
ざまあみろ
としかいいようがない
797 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:55:37.99 ID:fQa9gKMU0
下手な見せかけ対策は周知されたらお終い
どころか以降の犯罪を助長することに気付かない奴は池沼
798 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:56:51.62 ID:3Fw5/4U10
>>792 それって法律違反じゃないけど、法律の趣旨に喧嘩売ってるよね?
>>793 他の系列と違って、
・夜中に店員が一人
・レジ一台
警察から何回も防犯対策の指導を受けているが完全に無視。それがすき家。
800 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:58:16.79 ID:gerYVYDY0
強盗による損失(織り込み済み) < 強盗対策費
ということか。強盗さぼっとるな。
ドライブスルーがあるからレジは1台じゃないんだけどね。
>>1 吉野屋叩いて、すき家が一番って工作してたブーメランでしょ。これw
自業自得としか思えないw
802 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:59:21.66 ID:3Fw5/4U10
>>793 1にあるとおり、夜間1名体制だから狙いやすいんじゃないの?
一方、同じブラックでもドンキに強盗が入るのはあまり聞かない
他店はすき家おかげで強盗に遭わず、強盗は安全に強盗でき
すき家は人件費削減で強盗多発しても十分に利益がでる
バイト店員がかわいそうだが素直に金渡せばそうそう怪我することもないだろう
すき家にバイト行くなら強盗に遭う覚悟でバイトに行けばよい
なんだ誰もたいして困らないじゃないか
しいて言えばいちいち対応する警察が一番の被害者かw
木刀でも常備すればいいんじゃないの?
パチ屋の店長が決算前に強盗にあいやすいのとおなじ理屈だな。
自作自演でした。
807 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:03:12.75 ID:LmEQ40Wh0
>>805 下手に抵抗するとマジに被害者が出る
大人しく金を渡したほうが正解、どのみち、すき家も強盗被害は損耗費で
計算しているのだから
808 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:03:25.85 ID:3Fw5/4U10
>>801 私は吉野家はすき家に劣ると思う。
狂牛病の時の「食べたくない人は、食べなければいい」とか、
生姜焼き定食を(新)生姜焼き定食という名の「タレで煮た豚丼の具定食」
にしたり、方向性は違うが禄でもない。
>>809 よく考えたら大型スーパーに万引きならともかく強盗なんてリスク高すぎるわな
811 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:06:00.79 ID:9FV72VyTO
倫理感の無い企業なのは解ったよ
812 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:06:51.99 ID:fQa9gKMU0
>>808 そう言って、最近の吉野家の牛丼を食べてないでしょ?
危険性を完全0%にすることは不可能だし、結局旨ければいいんだよ。
813 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:07:41.45 ID:c2cEq4Hs0
>>766 労働基準法では、午後10時から翌朝5時までの深夜労働には、25パーセント以上の割増賃金を支払うことになっている
この件で一番損するのは警察だから、警察だけは必死らしい
改善要求を飲ませようと
815 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:08:58.74 ID:LmEQ40Wh0
>>803 そのかわり万引き対策がされてないだろ
万引き被害額<万引き対策費用 って考えだな
すきや専門に狙う強盗団結成するやついるかもな。
昔大阪に和光電気ってのがあって万引きの誤認逮捕で
200万賠償して以来、和光専門の万引き集団が活動してたってのもあるからなぁ。
817 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:09:47.78 ID:Jj+xJsxg0
>>814 そりゃそうだろうね。
「犯罪を助長して治安を悪化させている」
とかなんとか言って、無理にでも改善してもらわんと。
おもしろすぎる。
普通に考えてもう券売機しかないだろ
客のいないときに狙うんだろうけど…もし客に何か有ったらどうするんだ
820 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:10:34.15 ID:gerYVYDY0
強盗すら来ない吉野家
821 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:10:59.03 ID:c2cEq4Hs0
>>795 深夜営業やめると吉野家に客が流れてしまう
>>815 私服警備員はいるし、監視カメラもあるし、一応は万引き対策になるんじゃね?
不十分と言われればそれまでかもしれないが、何もしないよりはまだいい。
823 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:12:42.67 ID:igcUKYn20
深夜営業やめたらいいのに
そもそも深夜に強盗が入るような店なんてろくに売り上げ無いだろ
光熱費とかもったいないんじゃないのか
つーかもうめんどくさいから0時から5時まで牛丼無料にしろよ
レジに一銭も入ってません状態にすればいいじゃん
強盗対策するより安上がりだろ
そもそも深夜一人シフトって違法じゃね?
DNQの語源ってドンキホーテ?
それともDo Not Qualified?
>>820 吉野家のあのシステムは、強盗無理無理 意外に良くできてる
なか卵は券売機じゃないか
あそこもゼンショーだろ
828 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:14:17.37 ID:3Fw5/4U10
>>812 食べないよ、その当時の吉野家の牛丼大して旨くないし、
牛丼が美味しくないから、生姜焼き定食食べてたんだもん、
新生姜焼き定食の件以来一度も吉野家行ってない。
すき家のネギ玉牛丼あれば困らん。
TVで見たが隠し味の赤ワインだかを、ブドウジュースにしてコストダウン(笑)
って自慢してた吉野家が、旨い牛丼に戻ったとは思えん。
829 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:14:33.87 ID:hLVQQc/UO
深夜はドライブスルーだけにすればいいだろ
>>826 売り上げが録に入ってないもんな
閑古鳥商法の利点だ
831 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:15:28.36 ID:Om8E+uJ0O
一人体制なん?
トイレ(大)に行きたくなったらどうすんの?
832 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:15:57.31 ID:Quj/uGkY0
>>1 すき家は従業員に強盗には抵抗しないで身の安全を図る事ってなってるので、
・莫大な警備コスト>>>被害額
・報道される事による宣伝効果
安全さえ保てれば、何の問題も無いって事だ
>>828 俺も2年以上食べてなかったけど、この前久しぶりに食べて見たら驚いたんだ。
ドンキは私服いるぞ
ゲーム売り場とか
836 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:17:21.21 ID:3Fw5/4U10
>>824 >そもそも深夜一人シフトって違法じゃね?
そのために上の人が言うように、個人事業主扱いで請負業務に偽装してるんじゃない?
私も始めて知ったけど、本当なら酷い話だ。
837 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:17:23.98 ID:KenedNEB0
おいおいすき屋の近所の家が迷惑だろ
強盗が逃げる時に鉢合せになったら怖いだろ
おばぁさんのカバンひったくりの次くらいに情けない犯罪だな
牛丼屋に強盗てw
839 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:17:52.06 ID:igcUKYn20
>>828 言っちゃ悪いけど牛丼屋の牛丼ってどこも旨く無いよ
値引き合戦してるのに旨い牛丼なんて出せるわけないでしょうが
840 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:18:05.52 ID:wVINoCn70
景品交換ヤクザが定期的に強盗に遭うように、
新手のマネーロンダリングか何かか?
841 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:18:15.36 ID:FxaSLGHW0
>>803 ドン・キホーテは万引きだろうな
あのゴチャゴチャした店なら、中学生でも楽勝だと思う
842 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:18:16.42 ID:kAohU86PO
事の本質はこれだけ規模がでかくても夜間人一人増やしたら赤字転落する企業体質だろ
要は余りにギリギリのコストで商売をやっている日本企業の問題がそこにある
もっと差別化して高収益化していかないと持たないだろ日本企業は
強盗を見たければすき家へ行けということか
でも深夜二人にして牛丼380円に値上げしたら
お前らすき家行かないだろ?
846 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:21:04.31 ID:+hcu9lvBO
すき屋の強盗♪内訳
35%…現役or元従業員orその友人らによる自演
30%…強盗大学の新卒者
25%…ATMにしてるベテラン強盗
10%…強盗大学に進学するしかない予備校生
牛丼屋ビジネスモデルの過ちを正すべき時なんだよ
従業員の安全も守れない所でメシ食いたいか?働きたいか?
継続企業は従業員も幸せにしてこそじゃないのか
経営者だけ旨いメシ食ってるんじゃないか
警察OBがすき家の深夜バイトすればいいと考えたが、何か笑える
>>845 しかしこんな自転車操業的な経営状態では潰れても仕方が無いだろ
別にすき家が潰れても、吉野屋や松屋やすき家と同じ系列のなか卯があるし
850 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:23:11.21 ID:3Fw5/4U10
>>834 2年ぶりに食べても不味くて驚いたの?w
すき家の牛丼の味に慣れちゃったから別にいいや。
吉野家を食べてた時は、すき家の牛丼の味に違和感あったけど、
今じゃ逆転しちゃったなぁ・・一時期の任天堂とプレステと同じく
天狗になって殿様商売すると足元掬われるよね、すき家もいずれ
そうなりそうだがw
強盗対策して従業員守れよ
死んでから何を言っても遅いんだぞ
バイトを奴隷のようにしか見ていない企業って思われるぞ
深夜一人って全ての店舗?
なんか近くのすき屋は一人ってことなさそうだけど。
バイトの命、
プライスレス。
強盗は重犯罪なので、捜査にはけっこうコストをかける。
また、あまりにも発生数と成功率が高いために犯罪発生率アップ
検挙率ダウンするので、警察だけは本気で困っている。
855 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:26:51.92 ID:t0HU8WoY0
全店に券売機入れたって赤字にはならないだろ
経費にも出来るし
一年分の利益の中から使ってやるべきではないの?
>>851 腹刺され重傷でも何もしなかったから死んでも何もしないんじゃないかな・・・
857 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:28:19.26 ID:c2cEq4Hs0
従業員を1人増やすのではなく強盗避け対策として客を増やす
深夜に30分居てくれたら50円引き、1時間で100円引き
強盗を捕まえたら1万円の感謝料、これだけで抑止効果がある
858 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:28:34.40 ID:IsyehDrvi
バイトと店員全員に
「強盗しないでね」と通達すればいいよ
>>850 敢えて明言しなかったのに。
我が意を得たとばかりにそこを突いてくるとは、、、
予想通り過ぎる反応でワロタ。
>>853 priceless→worthless
861 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:31:48.55 ID:eZaRGi9D0
強盗に店員やらせれば?
862 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:32:16.95 ID:XeWtBTqP0
こんな自転車操業的な企業が
1部上場企業とは
どうしようもない会社だな。
863 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:33:09.03 ID:Jj+xJsxg0
バイトが死んでから、改善するつもりなのかな・・・。
夜間に飯を食いに来る奴なんて少ない上にDQNが多いんだから
0時で閉めりゃ良いだろ。
電気代の節約になるし人件費も浮くわ。
店員と強盗が協業すれば安全で速やかなすき屋に生まれ変わる
866 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:34:01.18 ID:3Fw5/4U10
>>839 >言っちゃ悪いけど牛丼屋の牛丼ってどこも旨く無いよ
>値引き合戦してるのに旨い牛丼なんて出せるわけないでしょうが
そうでもない、吉野家の牛丼は狂牛病前と後で明らかに不味くなった。
昔の吉野家の味をイメージしてるから、いまの吉野家だと一層不味く感じる。
すき家の牛丼は昔汁が甘くて不味かったが、最近はそうでもないから「こんなものかと」許せる気がする。
旨い物が不味くなったのと、不味い物が旨くなったのとでは、イメージが変わると思う。
ゼンショーが、従業員や客が死んだくらいで
なにかするような会社だと思ったら大間違い
今なにもしないってことは、なにかが起きた後もなにもしない
近くのリンガーハットも券売機やめて人を増やしてたな。
犯罪を助長していると言っても過言じゃないな
>>868 券売機が必要なほど客が入らない
24h営業しない
>>868 ボトルネックがどこなのか?
それを見抜くのが経営者の資質なのでは?
確かに夜中は閉めとけばいいな…
873 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:39:20.72 ID:zjmkSuxu0
とにかく名前が悪い
874 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:42:16.21 ID:Fcscnv9q0
>>1 これ普通に店員が1人になる時に1日の売り上げを他所にやれば、
たとえ強盗が入っても被害額は微々たるものだろ。
店員は殺されるリスク背負ってまで抵抗する必要もないし。
>>21 電子マネーって強盗対策にもなるのか・・・今初めて気付かされた
876 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:45:44.86 ID:PtNUoXAi0
ない袖は振れないから誰か死んでも変わらんと思うよ。
ウチの近くのすき家も女性が深夜やってるわ
あんなの普通にヤヴァいだろ そのうち強盗おきるだろうな
878 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:54:29.59 ID:cMiHIlJW0
ゼンショー系列のなか卯は券売機だぞ
つまりすき家の券売機化は可能なはずなんだがな
879 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:56:16.94 ID:T/nxEfRt0
券売機入れてボタン押したら厨房に注文入るようにしたらいいんじゃね
>>878 買収前のをそのまま使ってるとかじゃなくて?
>>857 ネットカフェと合弁させるのはどうだろうか?
30万盗られてもテレビのニュースに取り上げられた方が
宣伝効果は高いっていうことなんだろうな
884 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:00:58.91 ID:Y1gzRqwr0
強盗やるならすき家みたいになってるな
初心者コースというか入門編みたいな感じ
動詞「足らふ(たらふ)」に、副詞語尾の「く」が付いたものがたらふく
こうも強盗に入られると客だって敬遠するって思わないのかね
牛丼の値段上げろよ馬鹿
近所のすき家は吉牛とかに比べて遠くからでもスッカスカな店内(特に調理場)の様子が外から確認しやすい。儲けばかり気にして防犯の工夫が足りなすぎる。
889 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:05:17.43 ID:L4MPPgrO0
すきやは支払いをpasmoにしたら現金がなくていいんじゃね?
>>63 それいいね。
貯金箱みたいにして店長しか開けらんないようにすればいい
891 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:09:29.01 ID:yEw9G2Vo0
>>889 電子マネー決済機導入費用やそれに対する手数料を払うのが嫌です。
57件10万とられてもたかが570万だもんな。全店導入費考えたらねw
店つぶせばいんじゃね
すき家を警察署にしろよ
昔都心の吉野家で深夜バイトしてたけど
二人体制でも結構きついのに一人とか清掃とかいつするんだろうか
吉野家はいろいろブラックだったけど店内に一人にすることだけは絶対になかったな
895 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:21:52.08 ID:iNy9QQFaO
外国人だときっちり殺していくだろうな。死人がでたらどう言い訳するんだろうなすき家。
強盗が頻発するようになってからは近付いてさえもいないけどね。
そろそろ中国人コミュニティにも知れ渡ってきた頃合いじゃないか?
898 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:30:57.93 ID:ozjtMnO50
>>894 深夜はメンテ時間
なのに一人体制で営業
その時間に出てくる牛丼は・・・わかるよな?
899 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:34:07.40 ID:WWlhQbyc0
そうなんだろうと思うけどな。
でも、保険もお断りになるだろうな。こんな開き直ったような馬鹿なところと契約する保険屋なんて、まさかいないと思うけどさ
というより、
深夜に一人だけというのは、横領するにはやりたい放題だと思うけどな
お巡りさんがふたり以上で行動するのが当たり前なようにな
900 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:35:03.89 ID:deoxZ8ufO
すきにしてくれ家
901 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:45:58.62 ID:2RHFMgpV0
強盗は吉野家が雇ったプロ
それよりも税金対策の自作自演の可能性
903 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:49:36.20 ID:9r8/iaABO
一人は無いなぁ
誰かが殺されるまで対策を講じないつもりか
どっかのチェーン店だったと思うけど、パートのおばちゃんが一人で夜間金庫に入金しに行ってて殺されたってのがあったなぁ。
しかし恥ずかしい記事だなぁ。
現状人件費0じゃねーだろ。馬鹿って思う
「隙だらけ家」に改名しろよ
906 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:57:37.38 ID:LXPsYUfE0
その一人のアルバイトを無茶苦茶鍛え、銃撃訓練もして確実に敵を無力化出来るようにすれば良い。
907 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:01:00.98 ID:yQmk8YcFO
アルバイターに売り上げ持ち逃げとかされないのか?
深夜のバイトと強盗がグルだとしたら…これは…やばくね?
やりたい放題じゃね…?
909 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:01:41.71 ID:tHVgKd3hP
電車のホームの費用対効果みたいなものか
910 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:06:58.85 ID:H5ybVqIu0
核打ちこまれて1億人死んでも10億人以上は残るっていう
シナの発想に通じるものがあるな
客が抵抗してケガした場合店を訴えるのか?
912 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:30:09.15 ID:Pr9ZuHoC0
吉野家松屋と同じ防犯体制できない時点で
私達は吉野家松屋よりしょぼい牛丼屋ですって言ってるようなもんだなwww
店員二人以上とか券売機とか他ではやってるのにどっちもできねぇとか情けねぇwwwww
913 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:32:17.85 ID:yHzvW2fSO
券売機でいいじゃん
914 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:36:10.12 ID:6z0L0KaI0
あー吉野家のレジ複数設置はリスク分散目的だったか
頭いいな
女性が深夜ひとりとかザラだからな
916 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:37:29.63 ID:lqNIoDP90
国際化に乗り遅れないためにも「金を出せ」の各国語での表現をバイトに教育しておくべき。
917 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:37:58.42 ID:STwrSAQlQ
コストコスト言うがコストが高いから店員二人置かない、券売機置かないなんて通るかよ、こんだけ強盗起きてて
百歩譲ってそれが許されるなら吉野家とか松屋はホワイト企業名乗っていいよww
値下げ合戦の末路
919 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:40:30.94 ID:Wy+44Mx0O
電子マネーの券売機にすれば完璧
すき家57件、吉野家0件、松屋0件
もしかして
921 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:42:59.05 ID:YfpwW7KZO
こんなニュース流すと『すき家』に押し入る強盗が増えるんじゃね?
盗られる金額は予算計上済みなんだろ?
922 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:45:41.70 ID:DGCPINag0
一時期、コンビニ強盗が多発したねえ。すき家のおかげでコンビニは助かってるしょ。
>「吉野家で働いて、なぜ券売機じゃないのか不思議に思ったけど、
>それはお客さんに帰り際に必ず『ありがとうございます』というためだと教えられた。
いや単に経費削減の言い訳でカッコいいこと言ってるだけだろ。
ワオンとか使えるようにしたんだろ?
>もしも強盗が来ても、レジが複数あるから、お金を集めるには時間が掛るから、
もうレジ集中させてるじゃん。
924 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:48:19.40 ID:hFO/wxDQ0
税金対策としか思えん
925 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:48:39.58 ID:9wJq2T/n0
利益が出ない店舗は、24時間じゃなくすればいいだけの話だろう
それじゃなければ、チキンレース止めて適正価格で商売するしかないだろう
安ければいい、なんてのは商売人としては底辺過ぎる発想なんだがなw
恥掻いてまでも、同じ運営方針を貫くんだろうかねw
吉野家といい、牛丼業界ってあほなチキンしかいないのな…
926 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:50:27.89 ID:uEkSS4is0
強盗ホイホイ・すき家
※ただし捕獲機能はございません
927 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:51:01.43 ID:WTTghf8DO
どこぞの大人のおもちゃ屋みたいに店員が見えない様にすればいいじゃん
コンビニですら深夜2人多いのに、うちの近所は1人だけど・・・
あとコンビニは経営者の人が2日に1回ぐらい深夜にいるね、バイト1人と一緒に
すき家は直営しかないからそういうのできないからな
930 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:54:09.55 ID:igcUKYn20
>>866のすき家擁護がムカついたから吉野家に牛丼買いに行ったらなぜかすき家の豚とろ丼がテーブルに乗ってる
何を言ってるのかわからねーだろうが(ry
吉野家行こうと思ってたのに興味本位で途中にあるすき家覗いてそのまま買ってきちゃったw
うちの近所って吉野家すき家松屋があるんだけど客入ってるの松屋だけだった
こんな時間に客が3人もいるのもおかしいと思うけどなw
931 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:54:12.64 ID:uEkSS4is0
犯罪の裾野を広げる・すき家
932 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:54:28.00 ID:JNmo65GxO
昨日、すき家に夜中行ったら客は誰もいなくて、店員は奥の厨房にいて
なかなか出て来なかったよ
レジは入り口にあるし、あれじゃあ強盗し放題だろ
933 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:59:15.45 ID:igcUKYn20
>>932 俺が今行った店は裏口のドア開けて店員がガタゴト何かやってたよ
裏口っつっても普通の入り口から数メートル離れた並びにあるんだけど
つーか豚とろ丼って並なのに量あるな結構
>>908 会社がグルの可能性の方が高いんじゃないか?
これは強盗が増えるわ。やらなきゃ損というレベル
エコポイントみたいに、対策する日までかけこみ強盗が増えるな
936 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:04:14.53 ID:GNFST4tt0
雇用対策するなら、深夜営業は必ず2名配置することって
法律で決めちゃえばいいんだけどね。
こういう雇用対策をしてほしいかなぁ
937 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:04:48.48 ID:FLKI9V7T0
いいか? いくぞ!?
『ドリルちんちん!』
続けもののふどもよ!
>>1って強盗すらなら
深夜バイト一人
レジも一台で
犯行時間を最小に抑えれる
すき家
ってニュースなの?
>>896 いやそれがなか卯が券売機設置し出したのはここ最近の話なんだよ。ホントここ2年とかそんくらい。だからゼンショーの買収後な木がするんだよな
940 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:12:51.95 ID:igcUKYn20
吉野家も深夜は一人だしレジは一台なんだけどな
うちの近所の吉野家はそうだぞ?
松屋も一人だし
941 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:15:48.09 ID:iNy9QQFaO
>>936 すまない。法律では決まってる。ただ、隙家が無視してるだけ。
コンビニの立ち読み客みたいな効果を狙って深夜販売並盛80円引きで
常に客がそれなりに入っていれば防犯対策になるな。
943 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:18:58.46 ID:22e98pMMO
すき家にしても、コンビニにしても深夜のアルバイトは強制的に二人以上にすればいい。
守らなかったら何か罰則つきで
それで経営ができないような店は潰れても仕方ない。
944 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:22:23.13 ID:otQMs5Bl0
頓珍漢ばかり
・店員二人に増やせよ → 強盗も二人で対抗
・素直に¥渡さず反撃しろよ → 強盗もそれ以上に反撃殺害も厭わず
・券売機にしろよ → 店員に開けさすだけ
勘違いしてるが
すき家にだけ特別なスキすきがあるわけじゃなく、松屋、吉牛は防御完璧なわけではない。
なぜなら、松屋、吉牛に入って失敗したわけでなく、最初から選択肢に入れてないのだから。
過去の犯人らが、たまたま、すき家で成功して、それが報道で
なら、まずは成功例の多い(ほぼ必ず成功)のすき家に入るから
また、すき家の成功例が増え、もう皆がここだけを狙うというだけ。
全焼の社長が言うように「報道するからだ!」は確かに合っているのである。
すき家が被害減らすには、自作自演で
「すき家に入った強盗今月はすべて失敗で逃亡」とでも流せばいい。
945 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:24:41.12 ID:otQMs5Bl0
まっ、すき家は店員の自作自演被害が
すでに10件近く起きてるからなw
946 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:26:19.16 ID:2BTS5p0hO
>>943 そんな事やったら7割ぐらいのコンビニつぶれるな
深夜営業を止めればいいじゃん。
深夜なんて大して客来なそうだし。
948 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:27:48.86 ID:otQMs5Bl0
>対策すると赤字に転落
大間違い。企業は利益はどんどん拡大の為に投資するから
節税も兼ねて、最低限の利益しか残さないように“わざと”してるだけ。
もともとこの全焼は規模の拡大が最優先だから。
949 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:29:57.35 ID:IBTloU480
>>939 大阪のなか卯は20年前から券売機だぞ。
少なくとも俺のいた経験あるとこは。
店舗によって違うんじゃないの?
>>11 じゃあ報道の役目は、すき家の強盗の成功数をおおいに宣伝し、
すき家へ入る強盗を増やし、世論か実際の被害額のため、すき家が防犯対策をとらざるを得なくすることなのだろうな
防犯対策に38億円かけて深夜の人を増やすか
年間、57件の強盗被害をあきらめるか
どちらかを選択するなら強盗被害をあきらめた方が会社の損害は少ない
保険屋が保険金を払うのを拒否すれば解決だろ、こんなの。
ファミレスのレジにある防犯カメラは 本部に直通してるが 犯人に対する抑止力の為だけでなく バイト従業員の手癖 友達割引等の内部不正の為である 中々表に現れにくいが事件は頻繁に起きてる。
>>939 買収される前のなか卯で食べた時、券売機だったぞ。出来立て親子丼が
看板メニューだったが値段は¥550位したと思う。当時の牛丼は¥400割ってたと思う。
で、なか卯も牛丼とかメニュー増やしていた様だが、価格競争激しい頃、
材料悪いのか親子丼まずくて、それ以来行かない。そして全焼が買収。
そもそも、この「全焼が買収」ってのが、すき家が人件費ケチって不当廉価販売競争で
牛丼市場独占して急成長(借金まみれ新規出店による売り上げ増)を工作して株価上昇→
借入れM&A→買収企業社員整理(すき家的ワンオペ水平展開)→ループだから、ただ、
飲食街のチェーン店、焼肉屋や寿司、ファミレス、顧客ニーズに合わせて全焼グループで
飽和状態なんだよね。顧客をグループ内で奪い合い。すき家の成長神話工作も末期症状かと
すき家での不払い賃金訴訟とか格好のTVワイドショーネタだと思うけど、その頃から防衛策で
TVCM乱発する。そして、牛丼の優・一人勝ちよいしょ!→強盗報道無料広告→売り上げ増→
バイトの命は使い捨て無策→行政警察指導ガン無視・・・そして、今
>>687 ロッテの営業妨害だって説が濃厚だが、もう時効になった
実質は吉野家と売り上げたいしてかわんないのか。
なんか吉野家一人負けみたいな事言われてたけど、そんなことないんだな。
ちゃんとやってるのに可哀想だな吉野家。行かないけど。
958 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:15:34.83 ID:otQMs5Bl0
>>956 グリコ犯は犯人は当時から判明してる。
国策で逮捕しなかっただけのこと。
1店舗で年間255万円も強盗されるわけないしなw
短期間で3回も強盗されれば逆にピンポイントで対策できるしね
962 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:29:28.05 ID:otQMs5Bl0
963 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:33:37.09 ID:otQMs5Bl0
>>959 ?? 誰でも知ってる衆知の事実(公表済み)だがw
まさかキミは知らなかったの?w
95年の井の頭バラバラ事件も謎は解けてるし。
わざわざストレートに発表されたことじゃないと、それは事実ではないと
信じれないというアホなの?w
964 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:37:26.00 ID:fOU9aDuY0
レジの位置が出入り口にあるから強盗に遭うんだよコンビニもそうだけど
レジ位置を変えれば良いんだよ
965 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:42:26.45 ID:fOU9aDuY0
レジをアクリルなんかで囲って、いっそのこと券売所にしたらいいでしょう?
966 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:47:29.92 ID:yBG6q/kSQ
レジ前をパチンコ屋の交換所みたくすれば、包丁くらいじゃ強盗できないんじゃね?
隙だらけの隙屋
バイトさんを守るために、
券売機くらい設置しなさい
いずれ店員が刺し殺されて問題なりそうだな。
>>963 バラバラはなんなん?
あれ血抜きしてあるから精肉業者なのかなとは思ってるんだが。
どッか詳しいページあるなら教えてちょ。
>964-965
改装したほうがお金がかかるんだよ。強盗に入られるよりも。
971 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:14:19.04 ID:otQMs5Bl0
972 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:17:08.79 ID:wB6FPvZ2O
おい
CMの加藤のギャラ2000万って噂だが
めちゃいけでも すき家のギャラ結構な額だったとか言ってたし
タレントやめい
つまりはすき家と強盗が
Win-Winの関係ってことでいいんだよな?
974 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:38:11.65 ID:gF+QNOj80
店員や客の安全より、お金の方が大事ってことか。
975 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:40:52.67 ID:otQMs5Bl0
ゼンショーついに米国牛輸入再開、「吉野家」崩しへ最終戦争
米国産牛肉を7年ぶりに輸入再開へ。
外食最大手のゼンショーがついに空白期間を破り、12月からグループ店で使用する方針を決めた。
当面は「牛庵」や「宝島」など焼き肉チェーン数十店に限定する予定だが、
牛丼売上高首位「すき家」での使用開始も時間の問題だ。
米国産牛肉は、2003年12月に米国でBSE(牛海綿状脳症)が発生したことで輸入がストップしたが、
日本政府は06年に条件付きで輸入を解禁。
これを受け、牛丼業界で激しくシェア争いする「吉野家」(吉野家ホールディングス)と「松屋」(松屋フーズ)の2社が輸入再開。
一方、ゼンショーは「安全な状況ができたとはいえない」(首脳)と、かたくなに輸入再開を拒否。
大手3社で判断が分かれていた。なぜ、ここに来てゼンショーは方針転換を決めたのか。
値下げ一巡後に備え
ゼンショーが現在使用している牛肉は、BSE非発生国である豪州産が中心だ。
米国産より3割程度も安いメリットを享受し、値下げを主導。
米国産にこだわり価格競争力で劣っている吉野家を尻目に、顧客を一気に拡大している。
976 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:42:57.34 ID:eo5K5IPy0
競合店からの刺客か
977 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:43:27.27 ID:9PwAvnFZO
ねぎたま丼は守れ
>>960 東海地方では至る所で発生してる
それも年に複数回発生してるところがざらだからね
吉野家が潰れるまでは対策しないだろ
980 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:59:16.37 ID:46ISsOI60
なるほど、俺がすき屋があんま好きじゃない理由がわかったわ。
伝票持ってレジに並ぶファミレススタイルが好きじゃないんだな。
精算しに行こうと思ったら、レジの前にカップルとかイケメングループとか、
小さい子供つれてる若い夫婦とかが並んでたらすんげー嫌な気分になるもん。
少しお茶飲んで時間潰してあいつらが居なくなってから払いに行くか・・・みたいにタイミング測ったりして気分悪くなるよ。
吉野屋がやっぱ気楽でいいわ。
「並」「ごちそうさま」それだけの会話のやりとりだけど、すげー良い気分になれる。
一店あたりの年間被害額って牛丼3杯分くらいだろ
対策するのもあほらしいな
982 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:04:56.98 ID:oOzWE8La0
よし牛の差金か
すき家激マズだけど
無性にねぎ玉が食べたくなる時がある
すき家の深夜バイトに応募しようと思ってたけど止めておこう
985 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:11:17.00 ID:VKxhP5Y30
面接落ちてよかったわw
一人になることもありますが大丈夫ですかって聞かれたけど。
女だったらレイプもされそう
986 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:12:15.51 ID:0qRYS+1W0
犯人は日本人じゃないんだから
そっちの対策したほうが早い
987 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:14:04.85 ID:yBiKQDR+O
こういうニュースが余計にすき家での強盗を煽ってるだろ。マスゴミは分かってないのか?
988 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:14:14.24 ID:Ln4bKI+l0
すき家ね・・・・
単純に言って肉の質が吉野家>松屋>>>>>>>すき家
味も吉野家≧松屋>>>>>>すき家
値段と味のトータルバランスで言ったらどう考えても松屋に行くし
味で言ったら吉野家に行く
すき家は選択肢にない。
990 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:18:28.72 ID:mHCIVocS0
オーストラリア牛って臭いよね
いくら量が多くてもくさい肉は食えないよね
991 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:18:52.24 ID:VKxhP5Y30
でも実際すき家に強盗は多い
>>990 それが本来の牛肉。
穀物肥育は、和牛のまね。
券売機にすれば強盗に狙われにくくなるのは松屋が証明している
オペレーション上問題が起きないのも松屋が証明している
券売機を導入しちゃえよ
994 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:21:32.51 ID:mHCIVocS0
この記事もそうだけど宣伝だよね38億設けてるって
強盗って宣伝の一環でわざとじゃない
995 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:22:15.03 ID:46ISsOI60
牧草食わすと臭い肉になるって最近知ったわ
>>990 どっちかというと日本のメタボ牛肉の方が非常識だよな・・・
本来の牛肉は野草を食って動き回るからもっと筋肉質だよ
>>995 キムチを食う例の人たちがキムチ臭くなるのと似ている
焼き鳥屋のスズメもそうだよな・・・
虫を食う春夏は肉に臭味が有る
穀物メインになる晩秋のスズメが1番美味い
998 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:26:14.24 ID:mHCIVocS0
>>992 >>996 たしかに本来の味のうまみは硬さにあるけど
臭さは世界共通でだめですよ。
和牛は、香辛料なしで食える、
すき家だけにスキだらけ なんちゃって
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:30:22.20 ID:mHCIVocS0
なんちって
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。