【国際】ロシアでついにビールが「アルコール飲料」分類になった。 −今までは「食品」扱い

このエントリーをはてなブックマークに追加
108名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:54:06.46 ID:HNh+ZxHDO
ほんとバカな国だな、
109名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:09:55.97 ID:uS59yVYSO
>>98
むしろ羊水がウォッカ
110名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:19:06.72 ID:0oAAoAf50
酒が主食の国がよく決断したなw
111名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:19:48.34 ID:rl6+oaqo0
ウォッカの98%のやつは一度飲んでみたいわ
喉が焼けるらしいけど
112名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:34:59.43 ID:EN88ggX00
ウォッカは軍で「燃料」扱いだっけ
113名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:39:21.52 ID:+pCWTr3eO
ロシアの金メダリストが日本の銭湯来て風呂上がりに、
「これは日本のクワス〜ジュースだよ」てなこと言って一番搾りを飲みながらプレステやってた。

ギャグだと思ってたら本当にジュース扱いだったんだ…
114名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:41:45.51 ID:/H0crD3/0
おそロシア…
115名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:43:40.84 ID:igJ15Vuy0
酒なんてのめるか。宴会以外では飲んだことない。
116名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:52:29.26 ID:igJ15Vuy0
優勝賞金や出場手当て大金だろうな。
言わないけど
117名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:05:21.66 ID:WT+hrAbX0

おそロシア……なーーんつってwwwwwwwあ、物は投げないでwww物はwwww
118名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:07:00.40 ID:un6U3LC60
国民の健康?笑わしてくれる。
税金取りたいだけだろ。
119名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:07:01.01 ID:Uo0JvvSBO
日本のビールメーカーも進出してるらしい
どうなるのかな
120名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:09:17.37 ID:iuDvi8f6O
まさに、おそロシア
121名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:10:42.23 ID:RJ2Yuf7v0
ロシアの男は、ウォッカの飲みすぎで平均寿命62歳ってテレビでやってたな。
122名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:14:30.51 ID:VCJi+UCL0
ドイツ人もランチにビール飲んでるよな。
123名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:15:06.51 ID:D4oX42As0
飲酒運転の規制とかどうなってんの?
アメリカは厳しくてオーストラリアやフランスはザルだって聞いてるけど
やっぱ、ビール片手に運転するくらいは飲酒運転に入らんのかね
124名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:16:31.88 ID:2U4SJ008O
>>121
人間の寿命ってそれぐらいが一番な気がする
125名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:18:31.74 ID:jFknBzxh0
>>124
日本の年金制度も寿命が60歳くらいで収まれば破綻しないからな
126名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:22:16.06 ID:bp99kJPj0
昔、横山やすしが「ワシ、もう酒やめた。え?ビール飲んどるって?アホ! ビールは酒の内に入らん」と言っていたのを思い出した。
127名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:23:31.94 ID:uC1cRKGw0
ロシアといえば、ザンギエフとマリアタチバナを思い出す。
128名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:28:17.71 ID:XUycAz8MO
>>124
ヨボヨボだったらいいけど、日本の62歳なら昨日までバリバリだったのが翌日コテって感じじゃね?

まぁそれでもいいかw
129名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:30:08.02 ID:WltOKvT00
嫁が不細工に見えるのはウォッカが足らないからだ、というのがあったようななかったような
130名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:36:59.22 ID:XUycAz8MO
>>129
そりゃあったんでしょうよ
あなたが日本人なら思い付くはずないし
131名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:39:18.73 ID:QtgkCTVV0
>>43
冬の南極で子育てする皇帝ペンギンみたいだな。
寒さに対する強さのみで生き残って来たみたいな
132名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:43:11.38 ID:FblI96PK0
ttp://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA%E3%81%A8%E9%85%92


10.かつてイスラム教が入ってきたとき、一部を除いてまったく広まらなかった。理由は教義に『禁酒』があったため。
14.ロシアとはロシア人が住んでいる土地のことではない。ウォッカがおいてあるところがロシアである。
20.大祖国戦争時はウォッカを火炎瓶として使用、ナチスをウォッカで殺した。
133名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:46:46.98 ID:jFknBzxh0
>>130
だから日本人の男はなかなか結婚できないんだな
134名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 11:08:23.62 ID:nv7I0BfR0
まさに遅ロシア
135名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:29:16.25 ID:vdDRg6y20
あいつらもう別の生き物だと思った方がいい。
前に飲んだ時、こっちがビール、ロシアンがウオッカでほぼ同量飲んで
こっちが先に潰れた。というか向こうはビクともしてなかった。
136名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 17:09:55.22 ID:o3e6gqpy0
意外と日本酒や焼酎に弱かったりしてな
麦はまだしも米や芋には耐性なさそう
137名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:54:59.14 ID:hU7WcEM60
>>69
それは既に「不純物が入ったアルコール」だな
138名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:32:34.84 ID:riB8EuvX0
>>59
つ「フィンランド」
139名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:41:27.11 ID:5rYDRcNY0
>>78
これはw  鵜呑みにしていいのかな
工業用アルコールやローション飲むなんて… おそロシア
140名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:41:47.38 ID:A2QdQLTV0
40度は酒じゃない
141名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:12:52.24 ID:V4OpsdgZ0
>>136
日本酒には普通に弱いんじゃね?
我々日本人も日本酒のほうが蒸留酒より悪酔いしやすいんだし
142名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 21:25:44.68 ID:ZA9Asxm30
>139
ミグに積んであるレーダーか何かの冷却用のアルコールも
パイロットや整備士が飲んでしまったという話もある
143名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 21:37:06.08 ID:nTxnO2QLO
>>135
昔、小樽で飲酒運転で事故死したロスケのアルコール血中濃度が「日本人の常識では考えられない量」と報道されててワロタ
144名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 21:45:58.09 ID:UGM9HMoA0
>>142
>ミグ25で日本にやってきたベレンコ。
>取調べ官がベレンコをリラックスさせようとビールを進めたが、
>ベレンコ「俺はミグで美味い酒を持ってきた。それを飲ませてくれ!」
>そこでミグを調べたがどこにも酒はない。
>取調べ官「どこにも酒はないよ?何を持ってきたんだ?」
>ベレンコ「レーダーの冷却液だよ」
>ミグのレーダーの冷却液はアルコールを使用しているが
>兵士はよく抜き取ってウォッカ代わりに飲んでいたと言う事
まあ日本も負けてないが・・・
>ルソンで逃げ回っていた日本兵が道で紙に包まれたようかんのような物を発見、
>食べてみたら甘かったのでバクバク食べた。
>すると後に喉がヒリヒリする。
>後で分かったが、これはダイナマイトだった。
>ダイナマイトのグリセリンは甘いと言う。
>ルソン島戦記より。


http://www.sinzirarenai.com/foods/1.html
145名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 21:49:06.97 ID:eK03k1Cq0
これはロシアでも暴動が起こるな。
146名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:26:10.14 ID:tn3/aK1K0
ドイツではビールは食品扱いだぞ。
アルコール税がかからないから、安い。
おかげでみんなビール腹。
147名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:24:50.20 ID:94FQdpNg0
>>146
だから、ビールは「飲むパン」だと
148名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:37:50.98 ID:NKseufCj0
酒がないと工業用アルコール飲む人種だぞw
149名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:56:37.86 ID:DxkcRfpD0
ビール瓶くらいの太さのウンチをするらしいですね。
150名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:59:08.69 ID:ese+18Ch0
目散るアルコールとか言うが失明してまでも飲みたいものなんだろうな
>>78の工業用アルコールなんかカフェオレみたいな色してるんだがw
151名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:42:37.07 ID:GCdBE3H30
これはびっくり
152名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:43:34.81 ID:CK/lD2bA0
ビールくらいなら酒じゃないって認識だったのかね
153名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:44:47.95 ID:23+gyeBr0
>>1
なにこの酷いソース……ちゃんと翻訳しろよ
それこそびっくりだよ
154名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 11:52:22.27 ID:bEkBXoLx0
ロシアでついにウォッカが「燃料」分類になった。 -今までは「アルコール飲料」扱い
155名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 22:10:13.59 ID:xxT96Ihl0
ロシアでついにウォッカが「主食」分類になった。 -今までは「アルコール飲料」扱い
156名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 22:13:33.46 ID:qBqnBl+IP
>>82
あいつら氷に穴あけてスーツなしで素潜りとかやるじゃん
2時間氷詰めにされても平気だし
157名無しさん@十一周年
ロシアはポーランドとウォッカ発祥で国際法廷まで行ったことがある。 これマメな