【経済】国産旅客機MRJ、機首の実物大模型登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1上品な記者φ ★
 2012年の初飛行を目指し、三菱航空機(名古屋市)が開発している国産旅客機
「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の機首部分の実物大模型が、三菱みなとみらい技術館(横浜市西区)に登場した。

 MRJは全長約35メートル、70〜90人乗りで、機首部分は独特なスリムな形状。
内部はフライトシミュレーターになっており、操縦の疑似体験ができる。

 開館時間は午前10時〜午後5時、月曜休館(祝日の場合は翌日)。

(2011年2月25日13時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110225-OYT1T00191.htm
ジェット旅客機MRJの機首部分の実物大模型=上甲鉄撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110225-517086-1-N.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:44:38.01 ID:RyGgWxcp0
誇らしいニダw
3名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:46:41.36 ID:TPKyAZW60
戦闘機への技術転用が出来るから作っちゃだめ!とか言ってるキチガイいるの?
4名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:48:00.53 ID:f7+LB3nz0
頼むから以降日本生まれの戦闘機はFとかアルファベット付けないでやってくれ・・・。
雷電とか、紫電とかでもいいじゃないか・・・・。
5名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:51:17.86 ID:DEj5i2KT0
>>4 「こんごう」「ちょうかい」とか
「こうのとり」とか

イージス艦や鉄道、宇宙輸送機や偵察機はほとんどひらがな
なのにどうして飛行機だけアルファベットなんだろ?
6名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:53:14.95 ID:GLOHyZdP0
上甲鉄撮影 人の名前?
7名無しさん@+−周年:2011/02/25(金) 13:53:38.42 ID:JPTLQqyH0
昔はF-86旭光とかF-104栄光とか名前付いてたんだけどね
8名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:53:50.98 ID:R45GFtCx0
>>4
愛国四八式 とかでいいよね
9名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:54:16.24 ID:8nWH6agL0
模型wwっw
10名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:54:36.56 ID:TBRLHLDpO
中国なんかは殲10とかって名称だもんな
日本もカブトムシ3とかにしたいよな
11名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:56:08.90 ID:Gt3XZhzH0
前々から海外セールスに、この模型使ってたよね?もう使わないのかしら
12名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:57:46.78 ID:MZuz8m6q0
>>8
皇紀の末尾をとるのが流儀だよ

皇紀2671年だから 「七一式」かな
13名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:58:15.04 ID:8nWH6agL0
>>4
富獄とか隼(ハヤブサ)どうだい?
14名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 13:59:14.21 ID:1z7CEUB7O
旅客機に日本名いらないだろ、YS-11とかもそうだし。
就航してから、よど号でも何でもつければいいよ。
15名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 14:00:10.79 ID:Gt3XZhzH0
零戦のA6M8とかは略号なんだね
16名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 14:02:20.32 ID:dVqPYcqL0
就航が決まった時点で愛称公募するだろ。おまいら、それまでにうんと格好いい名前考えとけ。
ヤタロウ号とかw
17名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 14:04:33.55 ID:fxUHcPp10
>>9
モックアップと言って、原寸大模型を作るのは、極当たり前のことだよ
航空機や自動車の開発で、必ず行われる。
18名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 14:08:59.42 ID:0EOMHivU0
> 13

なんで中島なんだよ
19名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 14:09:31.39 ID:17GCWFvBP
一般国民からの寄付で作られた号機には「報国○○号」って名が付くのか?
20名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 14:09:47.42 ID:CfiIqaDA0
震電
21名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 14:55:52.68 ID:b3d09bfSO
VFR16Aとかクソかっこいい名前に。
22名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 14:59:15.65 ID:hGQFJ7Z90
なんだ旧ザクか
23名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 15:23:37.56 ID:BxBGhJGs0
着陸のときに機首が下向くんだな。
24名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 15:37:47.06 ID:uguIYnjf0
>>11
今後は試作機を使うんじゃね
すでに量産機の製造は始まってるから、余裕が出来れば
量産機に置き換えるかもしれないが
25名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 15:45:49.98 ID:Wux0JtRDO
こういうの好きだわー
26名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:25:44.86 ID:igNtCB430
「悲劇」の三菱ビジネスジェット機MU−300。
旦那様の米国には逆らえない。軍事防衛産業資本のレイセオン社へ泣きながら売り渡した三菱。
http://www.cac-net.ne.jp/~shigeo/hangar/trainer.html
http://jet.kanematsu.co.jp/400xp.html ←代理店「兼松」のセールストーク「米空軍で活躍しております」
http://www.youtube.com/watch?v=w7C2cJeD4nw
↑ホーカー・ビーチクラフト400A(JA78MA・三菱重工)名古屋2010年12月12日。下請けの屈辱。
政治力学に翻弄される敗戦国日本の航空機産業。
尾翼の三菱マークからの嗚咽が聞こえる。
泣いてください。
27名無しさん@十一周年
http://www.youtube.com/watch?v=16Az0lsl5Ts&feature=related

MRJの全身模型が映っている動画はこっちだよ。

今回こそは、ぜひとも成功してほしい。21世紀のYS−11となれ!