【国際】ジェット機並みの音量で鳴くネコ…その音量、ボーイング737機が着陸するときと同じレベル

このエントリーをはてなブックマークに追加
27名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:17:59.23 ID:7qDtX8PF0
>ボーイング737機が着陸するときと同じレベルの92デシベル
と聞くと凄そうだが
>一般的なネコの鳴き声の音量はおよそ25デシベル
なんだ普通のネコの3〜4倍程度かと、全然印象が変わるな
28名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:19:33.62 ID:BjmRpuHZ0
猫飼った事ないのでサッパリだが
これって、フクロウの鳴き声の間違いじゃないのか?
29名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:30:06.04 ID:2DitcH8R0
鳴き声がジェット機の騒音に似ているというだけで、音量そのものは大きくなく、むしろ声は小さい。
記事はジョークで書いてる。本当は声がつぶれてる猫なんだ。
30名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:30:49.35 ID:50GMqWJU0
うちの猫のがうるせぇ('A`)
31名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:58:10.59 ID:RYWsFWFt0
オオカミの遠吠えでも聞かせりゃビビッて黙るだろうね
32名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:15:05.55 ID:nkmv8jDP0
らんらんるー猫のほうが大音声だけど・・・
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_3067.jpg
33名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:18:06.00 ID:HvRusNh70
昔の737はうるさかったな
34名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:18:37.57 ID:4l+c7mca0
この声はゴロゴロしてる時の甘えた声だろ
35名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:24:27.41 ID:HGr8wW1l0
あらやだかわいい
36名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:26:26.98 ID:oExDooad0
とりあえず甲状腺機能亢進症と言っておこう
37名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:27:30.64 ID:j/6dFDGu0
結構歳いってるだけあってどこか風格を感じる猫だな
38名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:40:14.08 ID:FgGru/CG0
92dbならちょっとした改造車ぐらいの騒音だけど
春先のサカってるぬこはみんなそれ以上の爆音で鳴いてるぞ
39名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 04:03:19.04 ID:UHhYl5N20
俺の屁方が音がデカイよ
40名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 00:46:38.73 ID:XXjCRast0
a
41名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 00:50:22.92 ID:gR25b1/70
Q.通ってくる野良猫が大変にずうずうしく、困っています。
始めは家の外でみゃーみゃー鳴いて飯をねだる程度だったのですが、この寒空、外は辛かろうと一度玄関に泊めたのが運の付き。
それから飯をねだるだけでなく、毎日家の中に入ってきて、6kgの巨体でホットカーペットを占領するようになりました。
野良の分際で、根が生えたようにホカペから離れず、
家人が部屋のドアを開け閉めすれば寒いと鳴き、
部屋から人がいなくなれば誰か来いと鳴き、
人が来たら来たで撫でろと鳴き、さらには膝に乗せろと要求する始末。
それでいて、自分が外に出たいときにはとっとと窓際に行き、夜中だろうが家人が寝てようが窓を開けるまでおらび倒します。
こやつ、一度私にとっ捕まって去勢手術されたのですが、拉致して痛い思いさせた相手の前だというのに腹出して寝ている姿を見ると、野良としての矜持はどうしたと小突きたくなります。
どうすればよいでしょうか。

A.あなた以外はみんな気づいていると思いますが、その猫は野良猫ではなく、あなたの飼い猫です。いままでどおり、やさしく世話してあげてください。
42名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 00:53:18.37 ID:MiBrFJQfO
べつに737限定でなくても…
マニアか?イカロス出版か?
43名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 01:19:14.18 ID:2kePU8j50
>>32
右がかわええ
44名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 01:21:31.28 ID:Ja+7CvEP0
>>14
再現率高すぎワラタ
45名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 01:49:28.75 ID:SwMor4bk0
>>16
トラバサミってかかったら 骨折するんじゃないの?
何のために仕掛けるの?
46名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:22:22.50 ID:ZhJxFXisO
すごく可愛いネコさんだね。
47名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 17:08:26.14 ID:BxymJomW0
>>41
放し飼いは禁止されてますよ
48名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:28:59.81 ID:0RmTkuwH0
b
49名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:38:09.09 ID:BZqbI0Zx0
>>32
お前のほうがかわいいよ。
おいらさっきもグロ画像見たばっかなんだ。
50名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:41:17.02 ID:4Vady4E10
ボリュームのツマミ次第
51名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:43:28.53 ID:LmEQ40Wh0
うーん、録音だと音量はどうにでもなるからよくわからんな
52名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:45:55.07 ID:fUb2Susg0
これ音聞いたけど由紀さおりだろ!
53名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:46:18.77 ID:wQU3OXpd0
期待して聞いたら
ショボすぎ
54名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:48:12.92 ID:LrWyn8Uq0
ナ〜ゴ ナ〜ゴのぬこレベルか?
ウチの現場では朝礼時に
ぴ〜〜HWろろRハベSLKFG沿い上TYって
最近交尾しまくってるが。
55名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:52:44.05 ID:PSwWKZap0
>>27
っ対数
2000倍?
56名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:12:46.16 ID:rKEsJ6eT0


こっちのほうが遥かにジェット機に近いから
http://www.youtube.com/watch?v=eyclnPYKyv0
57名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:13:54.31 ID:9NseRBiE0
過剰な猫好きはキチガイ。まだこのうるさい猫のほうが可愛い。
58名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:20:04.66 ID:/CErV0Qq0
>>47
都市部にだけ人が住んでる訳じゃない。
59名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:40:41.73 ID:HEFZxsGC0
フクロウか
60名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:45:48.51 ID:VoldwmvR0
猫って人間向けの声使い分けてるよな
夜中に集会してる猫はラブクラフトの怪物みたいなおぞましい鳴き声あげてるわ
61名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:47:10.71 ID:PvxDdVin0
普通、90dbなら地下鉄の駅とか、ガード下って表現なんだが・・・・・・

ちなみにジェット機は120dbくらい
62名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 01:33:20.40 ID:kF8cOcJ90
>>58
全国670都市のうち、
10万人以上の都市グループの合計は224市(33.43%)、
5万人以上10万人未満の都市グループが224市(33.43%)、
5万人未満の都市グループが222市(33.14%)、
それぞれのの都市群の占める都市人口は
67,292,849人(74.29%)、
15,581,643人(17.20%)、
7,712,998人(8.51%)となる。
http://www.mayors.or.jp/research/jinkou/19990331/3-4.html

日本は人口集中した都市の集まりで出来ているので、
国立公園や離島でもなければ人間が住んでいる場所はほぼ全てが都市といえるわけです
63名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 01:40:41.33 ID:XgEeBABN0
冬の冷たい雨に濡れて帰ってきた猫をタオルで拭いてやってストーブの前に寝かせてやると、
鼻に息がスンスン漏れ出るくらいの勢いで喉鳴らす。
動画の猫くらいの音量だと思うのだが、別に五月蠅いとは思わない。
64名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 03:18:38.10 ID:frgDpgpZ0
>>63
なんで雨に濡れるのかね?
まさか外に自由に放していないだろうな
放し飼いは屑のすることだよ
65名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 03:26:44.83 ID:HLqtqQpc0
>一般的なネコの鳴き声の音量はおよそ25デシベルという。

うそうそww
25dBの音は会話している人には全く聞こえないレベルです
静かな高級自動車でも室内で50dBは出ています
また騒音計できちんと測ればどんなに静かな住居内でも40dB前後は出ています

25dBってアホ杉です
舐めた記事を書くなよペテン師
66名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 03:45:17.90 ID:n/rO2zpz0
クシュッって鼻を濡らすところがかわいい
67名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 03:45:55.61 ID:LZsI7gFeO
>>1が見れなかったからつべにあがってるか探したら
可愛い富士額ねこ見つけた(・∀・)

http://www.youtube.com/watch?v=6moJgJ3NALQ
68名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 03:50:40.31 ID:1uaPJwTKO
動物病院の待合い室で
喉をゴゥンゴゥン鳴らしてる猫いた
最初は巨大な冷蔵庫かなんかの音かと思ってたけど、
その猫がニャーって鳴くときだけゴゥンゴゥンが止まるから気づいたw
69名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 03:57:12.16 ID:rBwFbOfJO
盛ってる時は本当にうるさい
70名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 04:26:54.37 ID:DkImaGe50
ブローオフバルブでも作動してるかのような音だなオイ
71名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 06:48:39.79 ID:b9ZmHlHb0
>>65
ここで言う「鳴く」っていうのは
「喉を鳴らす」ことじゃないかな?
鳴き声だったらもっとデカいのがいくらでもいる。
72名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 08:08:58.80 ID:GDL8H6pV0
>>16
トラバサミってお前最低の鬼畜だな。
73名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:42:40.25 ID:kccnd0M7O
ねこ可愛いよねこ
74名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:50:13.98 ID:1japmzPO0
ジェット機並みってどんだけ
75名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:54:48.24 ID:s3wbGga4O
嘘だろ
76名無しさん@十一周年