【政治】岡田氏も「びっくり」 首相の子ども手当「びっくり」発言に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★岡田氏も「びっくり」 首相の子ども手当「びっくり」発言に

 民主党の岡田克也幹事長は24日の記者会見で、菅直人首相が同日の衆院本会議で、
子ども手当の月2万6000円支給を党内で議論した際に「一瞬ちょっとびっくりした」と述べたことについて、
「私も(当時)、びっくりした」と述べ、首相と同じく支給額が高いという認識だったことを明らかにした。

▽ソース (産経ニュース) 2011.2.24 18:15
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110224/stt11022418160016-n1.htm
▽画像
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110224/stt11022418160016-n1.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:11:53.09 ID:lT/9nNou0
カンガー
3名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:12:29.89 ID:s9e9Cl+G0
え?
4名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:12:46.58 ID:G/GQiQDR0
こっちはお前らの頭にびっくりさせられてるよ
5名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:13:04.64 ID:o57eUd0W0
>>1
顔がヤバス・・・
なんかの病気じゃないか
6名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:13:24.05 ID:6UO5ky+4O
もうやだ、民主党ってどいつもこいつもなんなのw
7名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:13:26.94 ID:n7ntya7gO
だからボクは無罪です、ってか?
民主党は火あぶりかノコギリ引きでいい。
8名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:13:46.11 ID:r4yyuLwL0
びっくりの連鎖が始まる・・・
9名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:14:00.60 ID:0i/PLKPL0
俺もびっくりだよ
10名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:14:06.77 ID:mAlTv7zt0
こいつらの漫才はつまらない
11名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:14:13.49 ID:yslKyKV90
なんなのコイツら・・・
12名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:14:20.66 ID:ozcziLhhO
内輪もめ楽しいです
13名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:14:28.83 ID:pOs+Gn6/0
どいつもこいつも、責任取りたくないんだろうな
14名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:14:49.31 ID:Dw5kjdYP0
なんじゃそらw
15名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:15:09.39 ID:iyIFJ9eW0
これって
所得制限しないで
全ての子供に2600円だったんだよ
桁を間違えただけのこと
ノリノリの民主が
やれると思っただけ
16名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:15:42.42 ID:V0Bb2WlD0
一年分の子供手当てが俺の月収より高くてびっくりしたわw
17名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:15:52.74 ID:8n3PtyRA0
びっくりの連鎖キタな
18名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:16:04.82 ID:gsaWeemv0
選挙で言っちまったら後戻りはできない・・・
19名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:16:09.63 ID:nAzTLsBA0
なんなんでしょうか?このひとたちw
20名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:16:42.95 ID:phFRWm5U0
昭和のコントやね
21名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:16:47.71 ID:DTK2NlXX0
今これですか・・・・・・
何言ってんの

で麻生たたきはきっちりやって
管のそれはスル−ですかマスゴミ
22名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:16:58.48 ID:AabJo9m/P
でも、どういう根拠で出た数字なのか誰も説明できないのねw
23名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:17:25.86 ID:Q5sbz97F0
後の世にビックリ解散とよばれるな
24名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:17:41.10 ID:2Bxmudt60
じゃあ直ぐに撤回しろよ!
なんで他人事なんだ?
25名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:17:57.01 ID:5VPaSXju0
菅も岡田も「びっくりした」って言ったら免罪されるなんて勘違いしてるんじゃないだろうな?w
26名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:18:04.36 ID:5uX3fB710
揃いもそろって馬鹿ばっかりで、こっちがびっくりだよ
27名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:18:17.72 ID:SfxiS0Jl0
国民もびっくりだよ!
28名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:18:27.72 ID:psDY4sFOO
古い天井を壊したら晴れ空が見えるのが政権交代と唱えたオカラさん?
案の定、土砂降りずぶ濡れどころか(今は不謹慎なんで自粛)なんですが?
29名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:18:36.43 ID:xtcFdR+q0
意味が全く理解できない
30名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:19:28.67 ID:oFD8Ysq20
何故びっくりしたんだろう。びっくりしたなら何故変更しなかったのだろう。
何が何だかわからないよ。
31名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:19:30.50 ID:/2Qdnzvc0
小沢が選挙目当てで言い出したんだろ
32名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:19:48.31 ID:Eg+Ew2YxO
ルーピーには、いつもびっくりさせられ通しだったよ。
33名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:19:55.00 ID:nvpixg5CO
ばかまるだし
34名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:20:26.16 ID:qbihp+Zr0
びっくり くり くり くりっ くりー
35名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:20:31.61 ID:2dUqI2I+0
ルーピーを超えちゃったかも…
36名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:20:35.67 ID:P85YG+Nr0
菅「えっ」
岡田「えっ」
37名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:20:35.72 ID:gnUlvQ7B0
小沢に、公約の責任押し付けるつもりか。

ひでぇ。

自民が郵政公約のとき、小泉vsその他でもめて、実際に解散までしたのに比べ…。
38名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:20:39.19 ID:puFnOQNC0
>>1
何この掛け合い漫才。
39名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:20:44.80 ID:gqdNV0+W0
死ねよ、こいつら
40名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:21:06.63 ID:wzNC+XsfP
写真w 溶けてるw
41ぴょん♂:2011/02/24(木) 19:21:34.18 ID:tevj5KpA0
国民も「びっくり」
42名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:21:37.01 ID:arBOE6HH0
びっくりしたと他人事を装えば責任逃れができるとでも?
43名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:21:41.32 ID:EACQFgHG0
なんだ、バ管の発言にびっくりしたのかと思ったら・・・

それにしても、国民に子供手当が不評なのを知って態度変えてきたなw
あれほど水戸黄門の印籠のように、子供手当だー、現金バラマキだぞー
愚民ども、民主支持だろwwwって感じだったのに
44名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:21:51.42 ID:oFD8Ysq20
びっくりした?だから何だってんだよ。
45名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:21:59.04 ID:PdsZeNOY0
ばか、こっちもびっくりだよ
46名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:22:27.86 ID:6Cc0xVOb0
>>1


責任逃れは見苦しい
47名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:22:33.35 ID:cJvnWkIt0
今、私の悪口を言ったものは立ってください。
48名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:23:06.56 ID:sdGdI8KxO
言い訳にならんての…。

馬鹿だろ
49名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:23:11.28 ID:AfeOkgh/0
今更責任逃れしても民主党員全員の責任と知れ
50名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:23:24.14 ID:wCDjCij/0
客「すいませんこのテレビ買ってすぐに壊れたんですけど」
企業「こんなに早く壊れるなんてわたしもびっくりです。うちのおざわが設計したからですよ」
51名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:24:03.05 ID:IjLtW3PXO

冗談じゃねえぞ



52名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:24:03.78 ID:h7q63AA20
すべての責任を小沢に押し付ける方針は一貫してるね
53名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:24:12.39 ID:vwf6P77c0
中国爆発
日本びっくり
54名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:24:19.62 ID:uiRFN/050
>1
眼が死んでる。
また死相モードに突入か
55名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:24:21.43 ID:G5Xaf7iA0
責任転嫁するのが遅い
56名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:24:38.57 ID:N4sco6Y+0
次は前原あたりがびっくり
57名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:24:43.29 ID:x4lFkabS0
なんかもう笑えるw
いろんな感情通り越して
58名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:24:53.19 ID:vzhVJyw40
無責任にもほどがある
59名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:25:01.54 ID:TkyqjuKW0
>>1
どんな制度設計なんだよ?
しかも、マニフェストに無い控除廃止で増税ばっかりじゃねえか

さっさと、ばら撒きの子ども手当法案をひっこめろ
いい加減にしろ
60名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:25:09.77 ID:ALVoIjQO0
掛け算w
61名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:25:21.59 ID:7e6RAdJf0
はじめっから数字に根拠はないんだね
62名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:25:22.94 ID:VfgvBHnO0
総選挙マニフェストでは、子どもの食費・被服費をおおむね賄える程度ということで
1万6,000円という金額を設定しましたが、医療費や教育費などを考えると、
まだ不十分です。将来的には、新たな財源を手当したうえで、月4万円程度にまで
引き上げるべきだと私は考えています。

1万6,000円の経済的支援(手当)の財源がはっきりしない、バラマキにすぎない
といったご意見については、前回のブログでも申し上げたとおり、財源はマニフェストの
中で明確に示しています。つまり、配偶者控除や扶養控除を廃止して「子ども手当」に
振り替えることで約2兆円、歳出削減によって約1兆円を捻出し、現在の児童手当予算に
上乗せするというものです。

歳出削減についてもマニフェストでは、国家公務員総人件費の削減や国直轄公共事業・
特殊法人への支出を半減することなどで、「子ども手当」に1兆円回しても10兆円規模の
歳出削減が可能です。
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2006/01/post_8091.html
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党の岡田克也幹事長は24日の記者会見で、菅直人首相が同日の衆院本会議で、
子ども手当の月2万6000円支給を党内で議論した際に「一瞬ちょっとびっくりした」と述べたことについて、
「私も(当時)、びっくりした」と述べ、首相と同じく支給額が高いという認識だったことを明らかにした
63名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:25:23.99 ID:AtQBKkdB0
子供手当てもらった途端にパチ屋に行ったやついただろ
64名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:25:32.77 ID:7G55kGNW0
びっくりしても何も言わなかったわけですね
65名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:25:37.68 ID:BhUcI3UF0
こいつら事前に党内での打ち合わせとかすり合わせとかしないのかよ
66名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:25:50.88 ID:YyqmYRAz0
びっくりって、実現しないと思いつつ結ばれる契約って詐欺
と言うのではないの?馬鹿な詐欺師でも実現するつもりだっ
たと真顔で言いつつ罪を逃れようとするのが普通だ。
67名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:26:03.61 ID:91D0BnaX0
68名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:26:07.55 ID:ay2H/wbpO
岡田は前から色んなことで「あれは小沢や鳩山が勝手に言ってただけ」と公言してる
69名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:27:11.77 ID:FC73E4eg0
それでも、鳩山時代のときよりは血色がいいように見える。
70名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:27:31.70 ID:MBi/wmHu0
ホントにダメだね、こいつら。
谷垣たちもダメだし。
一体どこを支持すればいいのか…。
71名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:27:34.61 ID:vXGzmAc40
72名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:27:36.56 ID:oFJ+joMj0
>>1
さすがにこれはないだろ。
さすが、財源とか何も調べていないだけはあるな。
73名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:27:40.46 ID:Tt1iLFF90
コントだな
芸風的にはダチョウが近いか
74名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:27:48.07 ID:f5cbzVDHO
こんなのが与党ってのにビックリです><
75名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:27:56.65 ID:ZaUgaGj20
びっくり政権でした。
76名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:28:00.91 ID:gXBvMlhc0
以前の別のスレで書いたレスがそのまま使えてしまう民主クオリティw

--------------------------------------------
Date : 2011/02/04 10:43:02
Subject: 【民主党】桜井財務副大臣が言った「きちんと説明してほしいマニュフェストを作ったごく一部の人」、年金政
URL : http://raicho.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1296781319
From :
Mail :

>>1
桜井充財務副大臣
>「当時、ごく一部の方々が中心になって作った。その方々が出てきて説明すべきだ」
>と述べ、作成過程に問題があったとの認識を示した。
> 民主党が具体的な年金制度改革案を固めていない点については
>「アバウト(大ざっ>ぱ)な数字は持っているものだと思っていた。正直、驚いている」
>と指摘。
>「マニフェストを作った人たちにきちんと説明してもらいたい」

民主も馬鹿だが、中身の人間も馬鹿ぞろいだな

「御社との契約は、
 弊社の前担当がまとめました。
 問題があることは承知しています。
 契約をまとめる過程に問題があったと思います。
 でも、現担当の私は詳しいことは知りません。
 前担当が責任を持って説明するべきだと、 現担当の私は思っています」

普通の社会でこんなこと言ったら、「おまいらの会社はどーなってんだ?」
って相手はブチギレですよ

(゚Д゚)
77名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:28:06.08 ID:yMT8dVXGO
びっくりしてもいいから、積算根拠出せよ
78名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:28:10.62 ID:HCd3sMbjP
「控除より給付」「子育て世代に公平な利益還元を」いうのが
子ども手当のコンセプトだったんじゃなかったの?

だったら少なくとも厳密な計算をし、党内の意思統一してから議論すべきなのに
首相や幹事長クラスの人間がまともに数値の根拠を理解しないまま
こんな莫大な税金の使い方を強行したわけ?

マジキチ。
もう止めなよ、こんなクソみたいな政策。
79名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:28:16.33 ID:HzIgeCOQ0
自民、予算組み替え案まとめる 子ども手当やめ公共事業増額へ

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110223/stt11022319100014-n1.htm

  ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    自民党の本質は結局ばら撒きしかないわけだ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|  角栄以来のばら撒き政策が日本の市場をゆがめ
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   経済成長を止め、潜在成長率を落とした最悪の政策だったんだよ
 |:::::::| °         |::|   日本をまた殺す低脳自民党
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
80名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:28:26.72 ID:dly17xO80
次は誰がびっくりなんだ?
81名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:28:40.06 ID:52Wl5OJs0
まるで他人事だね
82名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:28:40.28 ID:h7q63AA20
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2006/01/post_8091.html
ここに貴方が将来的に月4万程度まで引き上げたいって書いてるのだから
そんなにびっくりしなくても良いのでは
83名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:28:41.08 ID:O+YLM6l70
えっ
84名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:28:43.64 ID:2XRMSKSn0
民主なんて政権が欲しいだけで群れてたという事がはっきりわかる
中身はバラバラで日本国民の事なんて全く向いていない
85名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:28:45.28 ID:nXgFMLdC0
つまり満額支給は捨てたと

岡田って、案外ギャグのセンスあるんだなw
86名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:28:56.58 ID:7G55kGNW0
>>65
何か発言して自分で責任をとる気が無いんでしょ、
どうせ「誰かが無理だと言うよ」「あれ?誰も言わない」「・・・もしかして出来るの?」
「マスコミも何にも言わないな・・?」

な、感じだと思う
87名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:29:09.62 ID:mm60CY310
>>26
こんな連中に投票した日本国民にびっくり
88名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:29:16.65 ID:RxBGwUUu0
ダブルびっくりwww 自民党の発言だったら、三面記事になっているような
大事件だよね
89名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:29:31.76 ID:2dUqI2I+0
かくして子ども手当びっくり隊が結成されたのであった
90名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:29:37.81 ID:wCDjCij/0
当事者(民主党)がびっくりしてんだもんw

第三者(国民)がびっくりならわかるが

おかしい話だなw
91名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:29:44.56 ID:CU1rJson0
もう、本当にいい加減にして欲しい
92名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:29:57.74 ID:GEtnqwbj0
今更何言ってんだか
93名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:29:57.94 ID:rwxN1xQfO
>>37
小沢vs菅vsその他で選挙で白黒つければ良いのにな

びっくり解散しろよ
94名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:29:59.86 ID:YOXKnR400
>>34
濱根乙
95名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:30:09.00 ID:3ykU2LTD0
びっくり内閣
96名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:30:11.70 ID:vwf6P77c0
ドッキリよりインパクトを感じる
97名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:30:20.22 ID:Ubz0bGrU0
無責任政党
さっさと瓦解しろ
98名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:30:44.74 ID:Mb0Wg5sr0
死体水
99名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:30:48.29 ID:ZF2s43350
マニフェスト通りじゃないの?
100名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:30:57.14 ID:lbeZjaiO0
こいつらが議員やってることにびっくりだわ
101名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:31:15.73 ID:QOwWAqCTP
菅の一晩の夕飯代のほうがびっくりだよ。
102名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:31:33.48 ID:/ZqD0NDd0
奴らはびびる!私もびびる!
103名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:31:43.96 ID:TraiU9S80
ジャスコは、もうちょっとだけまともかと思ってたのに
104名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:31:51.20 ID:MP7c0IJ40
>>1
あれだけ多くのバラマキ反対の声を強行突破しといて
いまさら何が「びっくり」だよ
この、びっくり売国党が
105名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:31:52.20 ID:BB2p9ENJ0
北朝鮮と仲良しの前原にもびっくりだよ
106名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:32:00.58 ID:wCDjCij/0
車で追突しといて被害者に「あーまじびっくりした!」って言うんだろ
すげえよな
107名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:32:34.84 ID:ZfqkiKguP
小沢 「子ども手当は26000円にするわ」

菅 「えっ(そんなに高いの?)」
岡田 「えっ(そんなに高いの?)」
前原 「えっ(そんなに高いの?)」
鳩山 「えっ(そんなに安いの?)」
108名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:32:39.34 ID:yUO3ridAO
死の?
もう死の?
109名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:32:49.84 ID:uNHLfKoz0

ほーと、ギリギリでぇ〜〜〜〜
2万6000え〜〜ん

菅「えっ」
岡田「えっ」
110名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:32:50.50 ID:icV7/uGp0
おいおいおい。
どこまで人ごとなんだよ。
命に代えても予算成立させる気がない奴は、
内閣の要職にいる必要はない。
さっさと辞めろ。
111名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:33:08.23 ID:QZvo9Bjh0
ノリで決めただけかよ
死ね
112名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:33:22.67 ID:arMqLDy8O
もーやだ
旧ソ連の政府はだいたいこんな感じだよな。
スターリンはトロツキーの責任にして
フルシチョフはスターリンのせい
都合の悪いことは常に失脚したか、死んだ者のせい

日本の政界の後進性は、実は中東以下。
まともな為政者が出てくるまで、何度も何度も毎年でも政権交替させりゃいいよ。
113名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:33:24.59 ID:+Ji0r93M0
一番驚いたのは

国民ですけど・・・
114名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:33:33.21 ID:m/33eYr/0
だったらそん時に止めろよな
115名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:33:58.83 ID:RP3eFFc30
なんだこの党
116名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:34:09.74 ID:RuDGKsZf0
配偶者控除や扶養控除を廃して子供手当てに回す??
子供手当てを貰っても、配偶者手当てや扶養者控除(爺婆)が無くなるなら割り損だ。
いっそ、結婚して妻子を養うより、未婚の母にして養育費を払う方が安上がりかも?
117名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:34:18.68 ID:BB2p9ENJ0
サラリーマンの平均年収が1000万くらいですかの鳩山にもびっくりし通しですが
118名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:34:25.04 ID:eliTTNzX0
だから何なんだよ
お前ら全員死刑だ
119名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:34:38.00 ID:ePKb+E4n0
民主党の09マニフェスト作成責任者当時、
直嶋正行政調会長、
大塚耕平副会長、
福山哲郎政調会長代理、
尾立源幸政調副会長全員が、
マニフェスト修正を掲げる菅支持に回っている。
12007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/02/24(木) 19:34:49.28 ID:IERw+M+70
遡って俺様が子供時分の手当てを支給しろ!

差別だ!!!
121名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:34:54.52 ID:q74xRX4Z0
党員資格停止前に言えよな。
122名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:34:58.44 ID:WVZXg6H10
民主に投票したヤシは猛省しろよ
123名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:35:01.44 ID:BE+DekcT0
いまさらワザワガーなんて言っても誰も騙されないからw
124名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:35:16.74 ID:j0p55+ZL0
小沢「子供手当ては26000円な」
菅「え?」
岡田「え?」
小沢「え?」
125名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:35:21.83 ID:QgY8YaALO
国民がびっくりだよ
126名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:35:28.23 ID:O326JqpR0
これ完全に小沢に責任なすりつけにきてるよね
127名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:35:31.59 ID:8LovijtCO
【政治】江田法相「官僚が情報を出さなかったので、野党時代のマニフェストは心眼で作った」 公約見直しに積極姿勢★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295352418/


心眼でマニフェスト作った。
何か文句あるのか?あぁ?
128名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:35:38.69 ID:U02kf8AH0
もーこいつらはさー
129名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:35:56.46 ID:vgxBIAYe0
個人的には反対だったが当時は誰も小沢さんには逆らえませんでした。とでも言うつもり?
130名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:36:09.11 ID:/OJVwgeL0
自民よりはマシだけどな
131名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:36:06.81 ID:uPeE6CwI0
前後の文脈がわからんが、このカッコ内捕捉は正しいの?
132名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:36:15.37 ID:z50GTiFB0
>>115
だから民主党だろw

・用例
 やーい! おまえの父ちゃん 民主党〜
133名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:36:18.18 ID:ObKMlB0Z0
こいつらびっくりしてそこで思考停止して決めたのか
もうとにかく早く政治家辞めてくれ
134名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:36:21.41 ID:0D1tAkXN0
子供4人で月10万、年120万支給とかw
潰れるだろ、国。
135名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:36:29.34 ID:x1K7jAc10
子供でも後出しじゃんけんは卑怯だって知ってますよ
136名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:36:38.82 ID:lEUChQM90
岡田は菅よりは少しはまともだとおもってたら
同じくらい駄目だった
137名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:36:44.93 ID:yUO3ridAO

……民主w
138名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:36:49.13 ID:YCHW2gGp0
その時その時の思いつきで発言できるんだからラクな仕事だよなw
139名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:37:08.86 ID:9gZBKgUXO
何でもかんでも小沢におっかぶせようってノリだな
そんで司令塔の仙谷は27日までベトナムってか
140名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:37:21.66 ID:ZWyj2XWF0
ルーピー党に名前を変えろよw
141名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:37:30.99 ID:BB2p9ENJ0
絵に描いたような卑怯物だな まぁ民主党全てそうだが
142名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:37:44.44 ID:senwSgop0
いっそ子供手当てを200円くらいにしたらどうだ?
143名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:37:57.34 ID:NN75sdRm0
国民が一番びっくりしてるわ
144名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:38:02.60 ID:8M8P2gnb0
利殖詐欺の営業かよ
破綻すると判ってて加入者を集めてたのか?
145名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:38:26.49 ID:evUCZvKqP
>>130
具体的にどこがマシなのか言ってみろ、どうせ言えないと思うけどな
146名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:38:42.45 ID:aKiXtxI90
インテリ系が多い民主党議員って自惚れやで生意気なのが多いんだろうな。
経験も能力も低いのに政権欲しさに自民党を出たようなのが多そうだ。
147名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:39:22.88 ID:3fFCFf4C0
意味わかんないですけど
餓鬼乞食手当高杉だろってミンスも思ってたって事?
148名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:39:27.27 ID:LVa5/+nL0
おれは別にびっくりしてねえよ
民主党議員がどいつもこいつも酷い馬鹿ってのはこないだの衆議院選挙前から分かってたから
そんな馬鹿を政権につけたマスコミの悪は許せないね
149名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:39:27.44 ID:TFAYJoHe0
>>2
150名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:39:44.60 ID:d3ODMB9HO
子ども手当て1万、老人手当て1万でいい。
151名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:40:03.50 ID:6YalgPCm0

「財源不明の人気取り」 岡田氏、河村市長批判強める(1月20日)
http://www.asahi.com/politics/update/0120/TKY201101200598.html
152名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:40:13.73 ID:e+eEMhwF0
どこまでも他人事。
悪い事はすべて人のせい。
153名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:40:22.28 ID:hmm1W+ms0
流石のジャスコ岡田もぽっぽの子供手当てにびっくり

なら、わかります。
154名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:41:31.15 ID:hUUbuvou0
菅「高速無料化って言い出した時は吹きだしそうになったw」
岡田「おれもw」
155名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:41:38.85 ID:f5S4vhWm0
今更こんな事を言い出す菅や岡田に、

国民はびっくりな訳だが・・・
156名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:41:51.13 ID:0ck2TRWQ0
子供手当てを廃止して、何で保育所とかに補助金を出さないんだ
何で学校の耐震補強をしないのか
地震で壊れる学校なんか腐るほど有るのに
157名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:41:55.27 ID:Tl1oVd7wO
>>2
むしろ オザーガー だろ
158名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:42:01.59 ID:D9ux3F7/O
自民党の無能ぶりにはがっかりしたが、
民主党のキチガイぶりには俺もびっくりしたよ
(°□°;)
159名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:42:09.05 ID:f0aShICc0
マニフェストに反対なら民主党議員やめろよ
160名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:42:23.48 ID:yUO3ridAO
>>145居ない居ないw
161名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:42:31.88 ID:9gZBKgUXO
>>149
たぶん、菅さんなに言っちゃってんののビックリと勘違いしたんだと思うよ
俺もスレタイで最初そう思った
162名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:42:34.27 ID:H/CPlmm40
>>1
びっくりするのは勝手なんだが、それを「自分の頭」で可能だと判断して、「党員」として合意したんだってことも記事は書かないと。
163名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:42:47.38 ID:g1/XZmDZ0
>>1
などと最近では奇行が目立ってきており、
164名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:42:53.01 ID:wvJlW7nwO
なら最初から反対しろカス
165名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:43:07.78 ID:+Txid/Xyi
国民が1番びっくりだよ!
166名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:43:08.47 ID:h+F0BA4e0
ついでに俺もびっくり。
167名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:44:15.07 ID:vjGoM36P0

 まともな人はどんどん辞任してくれ


 残ったのが、怪物くんファミリーだろ!

168名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:44:18.56 ID:jSNl2hVF0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者 : /    l    l l/ |/  /       /
169名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:44:29.34 ID:zTCsUSzF0
「マニフェストの目玉にするには16000円ではインパクトがないので、10000円を上乗せして26000円にしよう。」

の検索結果 約 100 件 (0.82 秒)
170名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:44:37.17 ID:dzhaWulz0
>>1
顔が・・・精神病んでるだろ
171名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:44:45.91 ID:alc3bxrp0
岡田って、中国でイオンが発展するために政治家やってるんだよね。
ODAは必要だろうよ。敵対国家に。イオンに還流するからね。くず
172名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:45:21.94 ID:waHssxIm0
麻生叩きの方が重要 byマスゴミ
173名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:45:34.62 ID:zaYjU1hN0
俺もびっくりした
そんなのマニュフェストに載せたんだな
174名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:45:39.30 ID:k9OiMc6zO
意味がわからん
175名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:46:26.79 ID:+Txid/Xyi
誰かあの時のマニフェストのpdfを保存してる奴いるー?
176名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:46:30.21 ID:VkG62u4l0
ミセスビークリー
177名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:46:30.22 ID:BhXGQG7O0
こいつは元々そんなこと言ってただろ
178名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:47:07.19 ID:UhBp0b1s0
奇形サヨクの特徴そのまんまだろ、内ゲバ粛清良く付いていけるよな
179名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:47:39.33 ID:WmSdRDGw0
芸人がオーバーリアクションするぐらいビックリですね
180名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:47:42.74 ID:MfPV/ogj0
まあ
選挙屋の小沢の過大広告と夢見がちなルーピーが作ったものだとは分かるが

個人商店撲滅の岡田屋や無能無関心の菅がびっくりなんて言葉は無責任極まりない発言だな

びっくりしたなら、さっさと解散して自分たちで作ったマニフェストで民意を問えよ
181名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:48:09.51 ID:mpabfqdc0
コントかよ
182名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:48:21.61 ID:8TMjmwop0
なんか書こうと思ったんだけどもう言葉も出ねえっす……
183名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:48:30.02 ID:YbRqq/g40
こんな予算、絶対に通してはいけないw

>  また野田佳彦財務相は7日の予算委で、07年に小沢一郎民主党代表(当時)が、
> 子ども手当を月額2万6000円に1万円上積みしたことについて「背景は知らない。
> 当時、民主党執行部とかかわりがなく、責任ある答弁は現時点ではできない」と
> 述べた。公明党の竹内譲氏への答弁。
http://mainichi.jp/life/edu/news/20110208ddm002010062000c.html
184名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:48:46.79 ID:+Txid/Xyi
で?けっきょく値切るってこと?
185名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:48:54.88 ID:dN4dxkQB0
やめちまえもう(AA略
186名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:49:16.78 ID:Cki/O2Bt0
びっくりくん
という記者がいなかったか?
187名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:49:20.95 ID:SJBDDMnU0
フランケンもビツクリ
188名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:49:25.71 ID:18p+gDgO0
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
189名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:50:00.36 ID:sfoduBD80
「びっくり」発言に国民がびっくりだ!!!!!!!!!!!
190名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:50:00.55 ID:OhOwJEmh0
>>5
党首の時に選挙で負けてからずっと壊れたフランケンシュタイン顔のままです
191名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:50:03.44 ID:OlHeGDT00
>>70
だからみんなの党に入れようって抜かしやがりてえんだろ渡辺の犬の第二自
民党工作員め
192名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:50:53.07 ID:eU5Lvd+90
もう全部オザーさんのせいにしちゃえってなもんなんでしょ。
オザーさんを排除とか批判すれば支持率回復しちゃうなんて思っちゃってるんでしょ。
お目出度い人たちだわ。
193名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:51:00.78 ID:gnJjmKrT0
オザワ先生が国会で26000!とかブチあげたとき
確かにびっくりしたよw
194名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:51:18.46 ID:GL5kmOwIO
イオン会長発言
イオンの商品依存度
中国が8割
中国なくしてイオンは存続できない
尖閣の船長釈放も必然だった
中国からの汚染大気悩む西日本なんて関係ないイオングループ
195名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:51:22.62 ID:et2NuGCx0
そりゃ金も無いのにこれだけ大きな金額ばら撒くんじゃ
日本人もインド人もビックリするだろw
196名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:51:48.29 ID:WQlpfUoY0
じゃあなんであんな衆議院選挙を民主党としてやったの
197名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:51:54.55 ID:L1bgjuSW0
>>1
ならさっさと子ども手当なんかやめろよww
198名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:51:55.88 ID:jSNl2hVF0
>>191
【社会】 「『新しい歴史教科書をつくる会』断固阻止へ、市民900人決起集会」 〜“横浜市が危ない”中学校歴史教科書採択『決戦の年』
326 :名無しさん@十一周年[]:2011/02/24(木) 00:26:44.28 ID:OlHeGDT00
>>305はアンチになりすましてやがるなりすましシンパどもの一匹だな
遠回しにKKK新聞ほかを良識派だと愚かな大嘘を抜かしてやがる




見えない敵とでも戦ってんのか?心療内科行けよアホ
199名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:52:05.16 ID:ELllK6b70
子供にかける費用を積み上げたんじゃなかったのかよw
200名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:52:29.14 ID:+Txid/Xyi
でも自民党も応援しないよ
公明とズブズブだもん
第三勢力を応援する
201名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:52:35.81 ID:/4pBzAPHO
嘘つき つまらない小芝居 恥を知れ
202名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:53:24.32 ID:A8smZRb20
解散してくんない?
203名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:53:44.43 ID:f0aShICc0
民主党のマニフェストに反対なら議員やめろよ
204名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:53:55.74 ID:IcdBMCAh0
TBSの番組で貧乏子沢山一家が、子供手当て無しでは生活できないほどの生活苦なのに
その収入を当てにして一戸建て買うぞーってやってるんだよ。
子供手当てで家を買うって.・・・

こんなばら撒き政策、馬鹿馬鹿しい
205名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:54:08.01 ID:EXdOIIP5O
確かにいらないな子供手当て
金は親が稼ぐのは常識
206名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:54:10.18 ID:BE+DekcT0
責任とって解散しろや
207名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:55:06.88 ID:ukLKXxsRO
これ、ルーピーの普天間「方便」発言への反撃じゃあないか。

あれは日米合意を引き継いだ管政権への、露骨な嫌がらせだったから、
あらゆる面で無理のある公約を掲げた汚沢−鳩山ラインへの意趣返しだろ。

まあ、管や岡田の罪が消えるわけではないが。
208名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:55:16.67 ID:kJ8L4Z7q0
単刀直入に「小沢が作ったマニフェストなんだから、一兵卒が矢面に立って
どうしたら守れるか、やってみせろ」と言えば良いんだよ。
一兵卒だと自称した癖に、どっかに隠れて出てこないで、「マニフェストは守る
べき」と掛け声だけ掛けるなんて、ガキのすることだ。
小沢にインチキマニフェストを作った責任を取らせろ。
209名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:55:35.70 ID:4Z/yQKqH0
びっくりしただけで黙ってたのかよw
政治家の資質が問われるな
210名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:55:57.47 ID:pVtep/wQO
小沢批判のつもりが自爆か(笑)
211名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:56:17.61 ID:ef9Rzz0B0
これで問題ないんだから政治家って楽ちん
212名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:56:22.60 ID:LIEwJ0cP0
誰が何に対してどうびっくりしたのかよくわからん
213名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:56:53.95 ID:gnJjmKrT0
てか高校無償化だけで十分勝てたのに
なぜこんな無茶をw
214名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:56:58.57 ID:nXgFMLdC0
>>207
っていうか、野党の要求に
あっさり減額する前フリだな
215名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:57:00.62 ID:pV7mLRi7O
選挙時の投票手当だし
216名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:57:04.04 ID:+/h3OWR90
なんだこいつら…
217名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:57:26.10 ID:wJuqT0WR0
相手がうまくいってるときは何もいえないのが民主党
せいぜいびっくりするくらいが限度だわな
218名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:57:27.79 ID:Vu9IJozq0
     |┃三              ノ´⌒ヽ,,
     |┃三          γ⌒´      ヽ,
     |┃           /  / "⌒\  )  よぉ、みんな久しぶり
     |┃            i   /   \  /、 )
 ガラッ. |┃           |   /  (・ )` (・ )|   俺の方が良かったろ?
     |┃  ノ//        |,,/    (__人) !
     |┃三          \     n `ー' /
     |┃             /    | ヨ  <    へへへへ
     |┃三           /    / ノ   |

219名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:57:38.43 ID:M70acJk/0
まあいい 死刑だ
220名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:58:08.77 ID:f0aShICc0
民主党のマニフェストに反対なら離党してから言えよ
221名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:58:17.24 ID:OzL7r0/Q0
ちょ…
菅のびっくり発言にこっちがびっくりだわって事かと思ったら
私も菅と同じ屑ですって宣言かよ
222名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:58:28.98 ID:N4sco6Y+0
>>218
戦後最低の首相と言われるお前が言うなw
223名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:58:39.13 ID:wo/9kIfh0
国民は民主政権にびっくりだよ
224名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:58:52.39 ID:91D0BnaX0
麻生政権の悪行を忘れるな。
・漢字を読み間違える
・窒息するかもしれないのにボールペンのキャップを口にくわえる
・カップラーメンの値段が400円
・口が曲がっている
・ホッケの煮付けを創作する
・給付金を貰うか貰わないかの迷走する
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
225名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:59:37.21 ID:CuTwejvQ0
日本はエリート官僚の天下り先を政治家にしたほうがいいかもw

もう選挙いらないだろw
226名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:59:39.96 ID:CavbGfux0
うん。もう死ねよ。
227名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:59:41.65 ID:TbbDtZ/9O
こっちもびっくり

YouTube - 民主党小沢の本音ポロリ 「外国人地方参政権付与は韓国の政策」
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&rl=yes&v=v5Zfb4MIcDE


YouTube - 「韓国様の目前で日本国旗はありえない」by鳩山民主党
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&rl=yes&v=CCk-cbGo1wg
228名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:00:27.89 ID:gnJjmKrT0
小沢先生の錬金術じゃあるまいし、
財源そんなに出てくるかよって感じだよなw
229名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:00:37.57 ID:Fd4hd/GB0
普天間でアメリカが怒ってビックリした
中国漁船が体当たりしてきてビックリした
小沢が強制起訴されてビックリした
埋蔵金がなくてビックリした

いつもこんなんだな
230名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:00:42.92 ID:ivCWb9ru0
自民が2600円って言ったから
民主は10倍の26000円って言っただけ

根拠なんて無い
231名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:01:01.79 ID:YbRqq/g40
この山田孝男のような「小沢元凶論」に居直り始めたんだろうね。
これからどんどんオザワガー、ハトヤマガーと連発するだろう。

>  当時、月額1万6000円と公約していた子ども手当を2万6000円へ強引に引き上げた
> のも日本一の選挙職人・小沢だった。これで民主党は07年参院選と09年衆院選を制し、
> 政権を握ったまではよかったが、金庫をあらためてみればカネがない。自分の政治資金
> 問題で退いた小沢に代わり、非小沢系の面々が後始末に四苦八苦しているというのが現
> 状である。

http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20110221ddm002070098000c.html
232名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:01:45.52 ID:e3mehC780

      \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人/
       >                                       <
       >  フォ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ウ!!!    <
       >                                       <
      /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                     /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
                    /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
                   /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
                   |::::::::::|              .|ミ|
                   |::::::::::|              .|ミ|
                   |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
                    |彡|.  '''"""    """'' .|/
                   /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
                   | (    "''''"   | "''''"  |
  r‐、,,、,,_ γ')             ヽ,,  ////    ヽ /// |
   \   "'' {             |       ^-^     |
    \,,__, -'''1           |     -====-   |
      ゝ-''"^''ー-,,         \.    "'''''''"   /
       \     ^' - ,,       \ .,_____,,,./
            \: : : : .    ^''ーy―-,,ノ;o;;ヘ,- ー―';ヽ,
           \:: : ::      /;;ヘ;ノ;;;ゝ;;、_;;;__;;;;ノ;;;;ヘ、__
             ^' ,: : : : :/:::::l;/;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;::::, -'    `ヽ
               \::/::::::/::::;;;;::::;:;:::::;;;:;:;;o;;/      ,   \

233名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:01:46.98 ID:nXgFMLdC0

自民の予算案に尻尾振りそうな勢いだなw おいw
234名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:01:59.59 ID:f5cbzVDHO
>>224
バー通いが抜けてる。やり直し
235名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:02:05.26 ID:evUCZvKqP
>>224
恐ろしいまでに「いちゃもん」しかないな
つかこれが悪行になるならポッポとか管は処刑されるレベルになってしまうwww
236名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:02:12.26 ID:oFD8Ysq20
>>225
岡田克也君「えっ」
237名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:02:15.20 ID:FScSo6+m0
3月に解散するの?
238名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:02:37.24 ID:N4sco6Y+0
>>224
・党内抗争より人命救助を優先しろと失言

も加えとけw
239名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:02:47.27 ID:OlHeGDT00
民主党の参院選敗北の理由
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>>200他が売国自民と連呼しや
がって遠回しに実は自民のほうが良識派政党と大嘘を抜かしやがることで良
識派が騙され自民に投票したから
「外人参政権に賛成してやがる層化と組みやがるジミンは売国!」
「成程自民は本当は外国人市民参政権に賛成の良識派なのかならば自民に投
 票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな! (心の中では→)バカどもめ俺らの
 芝居に騙されてジミンに投票し やがったわっはは!」
選挙後
「どこが自民が外国人市民参政権賛成だ!?嘘つきやがったな!しかも自民
 は党員どもどころかネットサポーターどもの条件にすら国籍差別してやが
 るじゃねえか!!!!!!!」
「わっはは!俺はジミンが外人参政権に賛成してるなんて一言も言ってね
 え層化が外人参政権に賛成してるとは言ったがな」
「くそ!騙された!」
【参政権】外国人市民参政権法案を歓迎=公明・漆原氏「これまでは自民党
が愚かにも不当に反抗してやがったから実現できなかった」
tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263302166/
>>198
ストーカーウゼェ
240名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:05:28.37 ID:QBd0V9n6O
民主党はバカしかいないのか?
241名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:06:12.92 ID:rW/fG/e+0
嘘つきは左翼の始まりw
242名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:06:24.18 ID:fjCLV1XmO
バカだから民主党、なのかも
243名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:06:37.90 ID:UDq9PQnh0
民主党にとって危機的な状況なのは、
再度政権交代となったときに、野党すら務まらなくなってしまっているってことだな。
244名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:06:46.49 ID:Pzm7/jDE0
こいつらビックリマンかよ

245名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:08:26.29 ID:BxweCE8yO
バカしかいないわよ。
246名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:08:51.46 ID:Xn8cYgIGO
マギー審司だっけ
247名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:09:08.95 ID:gnJjmKrT0
優秀な官僚が政治家?
さつきみたいのがいっぱい来るわけ?それはそれでやだなw
248名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:09:17.53 ID:I4FRS1t5P
>月2万6000円

国が財政破綻しそうなのに、毎月2万6000円は無理だろ。
249名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:09:34.14 ID:et2NuGCx0
>>224
こいつも加えとけw
 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
 ゚ ・<゚`Д´゚;>   麻生が民主党をいじめるニダ!
    (つ   ⊃    許さないニダァァァァァァ!!!
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
250名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:10:12.98 ID:Tt1iLFF90
>>243
野党の時も務まってなかったよ
マスコミが務まってるように見せようと持ち上げてたけど
251名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:11:09.51 ID:LLC+jOjr0
>>1
小沢さんが鳴らす イケイケドンドン太鼓に 乗ったのは あんたらだろがw
252名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:11:11.37 ID:B7gaY3di0
この人たちは小沢が作った政策ごと処分したつもりでいるのかな?w
253名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:11:17.07 ID:X+wSGbNG0
びっくりしたな〜も〜
254名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:11:22.73 ID:uepG8xEn0
びっくりしたなぁ もう・・・

ttp://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00056685.jpg


エロ注意
255名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:11:33.32 ID:6YalgPCm0

【政治】衆院予算委でまた中井氏が暴走!自民党、解任決議を検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298543831/
256名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:12:26.88 ID:/rfxZDuh0
麻生が1万3000円だったから対抗して2倍にしたという話じゃないのか?
257名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:13:11.95 ID:OoV4TlWh0
鳩山にとって2万6000円なんて2円60銭くらいの価値でしかないんだろ。
258名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:13:13.37 ID:OZ1HWrtp0
俺も俺もー
259名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:13:47.97 ID:aXQC4rAD0
自民が現状1万〜5千の児童手当を拡充しようとしたとき
額が少なすぎると改正に5回も反対したんだけどな民主は
260名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:14:20.57 ID:i5H9RD7L0
一応、オカラの擁護をしておいてやるとすると、
確かに、オカラが党首の時の郵政選挙のマニフェストでの子ども手当ての額は1.6万だし、
それを次の選挙で小沢が1万追加したのは事実。

更に、小沢がこの額を決めた後、当時オカラを中心とした連中(前原・野田とかも)は、
財務的な裏づけが無いとして小沢の案に反対した。
・・・・で、当時まだ小沢とそれほど仲の悪くなかった藤井が、
『できなかったら、すみませんってあやまればいいじゃないか』
とかほざいて決めた。

まあ、実際藤井以外に日本政府の財務に詳しい奴がいなかったからねえ。
それで全員納得したんだよ。

まあ、何はともあれお前ら(菅・岡田・前原・のだ)は最終的にそのマニュフェストで選挙をしたんだから、
責任を取れ!!!
俺は、あのときのマニュフェストに反対だったんだなんて、今から言い出すくらいなら、
新しいマニュフェストを作って、もう一回解散総選挙をしろ。
261名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:14:52.97 ID:qdj/wP5h0
これが民主党クオリティ。
それでも一応、日本の与党である。

後の世代でどう語られるのかな?
262名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:15:30.15 ID:OS8qFVHd0
>>222
まさかこんなに早く戦後最低が更新されるとは思ってなかったけどな
てかワンツーフィニッシュはいいからもうなんとかしてくれ、このままじゃ日本がフィニッシュしちまうよorz
263名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:15:41.25 ID:tVxWSg270
今週のビックリドッキリバカ発進!!
264名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:18:54.29 ID:pbfW8tmxO
びっくりしたはいいが
んならもちろん、妥当性とか実現可能性とか、詰めた議論はしたんだよな?
265名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:20:23.90 ID:+r+q9EEm0
次にびっくりするのは誰だ
266名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:20:51.79 ID:JBwCroKV0
ええー
何言ってるんだこの人たち


というかこの人の顔色大丈夫なの。過労か。民主党の中で気苦労ありすぎるのか。
267名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:21:31.38 ID:GHIK/zfK0
268名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:21:56.87 ID:A/Etw11N0

何か、毎日帰宅するたびに民主の馬鹿度合いの分かるスレが立っていて、楽しいw

リアルで「CO2削減するのに高速道路無料って、何だろう?」
と言って笑いを取ったなぁ

次はだ〜れ?
269名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:24:06.03 ID:0gL6yTmC0
民主滅亡
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               /鬼\
      /          \            /民主 /
     /λ            \        /民主 /
   / / \            ヽ      /民主 /
  / /     \            |   /民主 /         /\
  / /        `ー 、       |   \民主 \        /民主 \
  | .|           ー―-、   |    \民主 \      /虚偽民主 \
  |  |               |   |      \民主\ /粛清屑/\民主\
  |  |        l        \ |        \言論弾圧鬼/    \民主\
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \売国奴/       \民主,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /弱者排除\        \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//悪\    /詐欺/\民主 \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\民主\/詭弁 /    \民主\
  `-|      /  ┃       |   \民主暴力 /       \民主\
    |      | _,__i )     .|     \民主/        /民主/
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /民主/
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /民主/
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /民主/
_ ,――|  \       / /   \          \滅/
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \  
     |  /  入   /    /              \
270名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:27:05.90 ID:et2NuGCx0
1967年〜1979年に東京都を財政破綻させた美濃部・革新都政。
当時を覚えてる人のブログ。
読んでみるといいよ。 民主党が政権を盗った手法とそっくり。
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-688.html
271名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:27:13.71 ID:471WFSBw0
これさ小沢に全部なすりつけようとしてるけど

マニフェストが党内合意すら取れてなかったって公言してるようなもんじゃないか
272名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:28:32.05 ID:uImvQuzT0
最初に心配したとおり、フランケン岡田が民主党の癌だった。
273名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:28:38.46 ID:gT34dCLGO
カードはお餅ですかのコピペに通じるものがある
274名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:29:11.29 ID:c+V0N5iqQ
別スレだとオザワガーの大合唱
275名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:30:28.03 ID:p/GKszhA0
もう死相が出てるね
276名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:30:29.18 ID:nXgFMLdC0
小沢派と完全に決別し、大連立に向けて舵を切ったという見方もできるな。

そうしないと、殆どの地方議員失業しちゃうからなw
277名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:31:26.32 ID:hmm1W+ms0
>>218
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  ⌒  ⌒  i )
       i   (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_)  |   あれ! 岡田君がびっくり?
       \    |┬|  ノ    みんな一億くらい貰ってるでしょ?
       /    `ー' \    税金は払うんだってさ
      /    . , . 、 丶   気が付いた時でいいみたいだけど
  ____/ /)      ノ 丶 丶__________
/壱(_ ノ(   □■ ⌒ヽ 丶 _)/万 /|
|≡≡|__|≡≡ヽ. ■□ハ  }≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡`l  l≡ l  l≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡ ノノ |≡` J≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/


278名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:32:04.30 ID:0gL6yTmC0
民主たちの沈黙

   _,|///////ゝ        ヾ:.              /ソ ソ 彡ハ,_
  ∧∨///////ヾミ;;、      ::          ソ/ ///j ハ,}
  ∨////////レ、_,_,_、_     ,. 、           ソf/// Y |
  ∨/////////////////rrjr'ゞ_jしyxyyy//彡ミy   , Y/,,_  j
   l///////////iv シヾ////( ` /彡y'tも;ヾミ_,,ノソ_ノ う f /
   ∨//////////三彡|///|{    /ミミ三彡≧-、ヾ  } jノ /
   |/////≧ ニ彡ア"ア///{      ヾ ̄⌒ヽヾ   j  f
   ヾ////∧      >//lト              (  ノ
     ̄∨/∧_    ,.ィ////|     \、_        f"
      ∨//∧__,ィ//////ヾ_ _,.彡  \ミ、、 }  ,'
       ∨/////////////テY”    ヾ、ヾ〃  /  チャンスをやろう。
       ∨//|ヾ////////∧、z、,,,,,.... -''´ヾ j:!     解散総選挙のチャンスさ。
        ∨/∧ ∨/////r  ̄ ̄         ∧   いいか、神経を集中してよく聞け…
       ∧∨/∧|///////ミヾ        ,'' ,/ Y\
     ////∧∨////ト////ニ-        / .,.'   /  ヽ
   ,/ ////////////∧._           / ,.'   〃     \
 /   ////////////////ミ、_     _,,;彡ノ  //       丶
    ////////////////////////////   //
279名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:32:05.83 ID:W/HHwmdIP
なんなんだよコイツらw
280名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:32:26.95 ID:GtVd5IH60
それで選挙期間中マニフェストを配って選挙戦ったくせに
こいつら何いってんの?

テレビにも出てたくせに
281名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:36:12.83 ID:GtVd5IH60
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298510973/

http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070505/1178384231
日本の放送事業者に対する電波利用料は不当に安い

まず、やることやって、とるべきところからとれよ
282名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:36:45.61 ID:WXKwUZH8P
え?シンジローに、26000円の支給額の根拠を聞かれて
答えられなかった菅が金額にビックリしたって?
283名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:37:48.93 ID:A/Etw11N0
長いな…要するに、下2行

3 名前:名無しさん@十一周年       投稿日:2011/02/24(木) 18:31:25.12 ID:jQBpZwdu0

窓際放送局社員の独り言
“ウチの局がこんなになってしまった経緯” をお話しましょう。

2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。

在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」
「調査報道」と勘違いした経営幹部が 社内で在日を
積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別が
あってはならない」などと理想論を述べたのは良か
ったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い
日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別
人事を徹底。

異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や
総務など番組制作の第一線から退けられる。

284名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:38:24.46 ID:gigOyXJO0
なにこれクソワロタ。
糞民主全員で「えっ」「えっ」「えっ」てやってろよ。
285名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:40:24.20 ID:QOhpb+3H0
    ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"  U ヽ:;::|
 |::::::::::| ノ(      U U  |ミ| 
. |:::::::::/ ⌒          .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   _______________
  |彡|.  '''"""    """'' .|/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  | ブラック内閣に所属しているんだが、
 | (    "''''"   | "''''"  | < もう俺は限界かも知れない・・・ 
  ヽ,, U       ヽ    .|  |
    |U      ^-^     |  \
._/|     -====-   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/9/c/9c2c5eff.jpg
286名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:41:25.06 ID:2Txwnkp70
みんなして、自分のせいじゃないってアピールしてんの?
出来ない事を言った責任はとれよ。
287名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:42:36.59 ID:XJspLOIc0
民主の奴の目が全部鳩目になってきたw
288名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:43:30.70 ID:FECOAWlvO
何のシャレやねん。おもんないぞ…
289名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:44:48.29 ID:SLbZnIXy0
なにそれこわい
290名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:45:16.29 ID:IloVlMUv0
>>1
民主党に投票したやつ、何度も言うが、責任取れよ!
291名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:47:21.49 ID:pH5qEowNO
社会主義者かよwww
292名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:47:22.03 ID:ZsAaP2J3O
小沢「こども手当ては2万6000円」
管「えっ」
岡田「えっ」
小沢「支払わなければ民主党を壊します。」
管「なにそれこわい」
岡田「党を出ていってください」
小沢「えっ」
管「えっ」
小沢「党には残ります」
管「なにそれもこわい」
293名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:47:27.94 ID:nXgFMLdC0
>>285
ムンクの叫び のような表情だなw
294名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:48:58.22 ID:O2ghSoMC0
詐欺って大げさなほうが騙されやすいんだっけ?
295名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:52:06.88 ID:A/Etw11N0
う〜ん、みんなに言いたいが、「sage」の部分にチェック入れてると、
自分の意見は反映されないよ(誤解ある表現だけど)。
「sage」は、アンダーグラウンド(暗黒時代)の2ちゃんの礼儀だからね。

今、言うべき意見は堂々と言っていいと思う。
296名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:52:16.75 ID:yqMIEYpeO
びっくり→くびつり
297名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:54:18.91 ID:hwDdeabh0
まだ社会主義のほうが職業訓練や再就職など保証されているだけましだろ
298名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:54:56.11 ID:SLbZnIXy0
>>295
いちいちチェック外さないといけないんだよ
どーでもいいことだが
299名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:55:24.12 ID:wFtYb0g7i
びっくりするような金額なのに、「おざーさんが言ったから」と、なんの議論も無しに強行したわけだ。
だから幹部クラスでも誰一人として根拠を説明出来ない。
素人未満の糞政党。
いいかげん迷惑だから政治屋ごっこはもう辞めろ。
300名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:59:19.43 ID:xOkL0sla0
どこまでも責任転嫁して既得権益守るのに必死ですね

もう野に帰ってください
301名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:01:50.20 ID:A/Etw11N0
>>298
活力溢れてますね。

悪気はない。それぞれ、使い方知ってね(ハート)
302名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:02:50.33 ID:pZg49QhBi
民主党「子供手当て\26000支給します」
民主党「え?」
303名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:04:01.16 ID:SLbZnIXy0
>>301
ところで、何に反映されなくて、誰が困るの?
304名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:04:59.23 ID:UkgQbZnn0
手当額引き下げを正当化するための布石ですね。
あるいは、人のせいにしたいだけか。
305名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:10:24.02 ID:3r+cBC4L0
もし解散すれば、
内ゲバ解散 と歴史の教科書に載るだろうな。総辞職なら 内ゲバ総辞職だね。

他にも、
・柳腰解散
・ユーチューブ解散
・尖閣解散
・小沢解散
・モラハラ解散
・連合赤軍解散
・びっくり解散
・公約詐欺解散
・イライラ解散

などがあるが、やっぱり内ゲバ解散がピッタリだ。因みにテストの配点は2点ね。

狂人の域に達してる菅の事だからもっとやらかしてくれるだろう。
菅の姿はまるでリストラ前のおっさんがモラハラに走り、悪態ついてるような様相だよ。
俺はリストラする側の人だから、この光景はよく目にするんだわ、ぶっちゃけ。
仕舞いにゃ脱糞をかませばよい。解散します、ぶりっっっっってな。国会で。
史上最低の総理確定の菅ならやってくれそうだ。そうすれば、

脱糞解散

と歴史はその功績を讃えてくれるだろう。
だが、そこで、ひとひねりトグロを巻いて欲しいんだな、岡田くんには。
「総理!!!そんなご無体な」と岡田が口で受けて見せるんだよ。そうすれば、

脱糞プレイ解散

と歴史はその偉業を讃えてくれるだろう。
306名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:11:12.58 ID:dXZNuvAF0
実現性に乏しいマニフェストで選挙に戦ったことを認めたってことか
307名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:11:39.02 ID:A/Etw11N0

・情報公開を徹底します!→献金虚偽記載問題は説明しません!(政権発足20日目)
・国債は増やさない、増やしたら国家がもたない!→赤字国債発行(政権発足21日目)
・政権を取ったら子供手当てをすぐに出します!→法案提出見送り(政権発足21日目)
・政権を取ったらすぐに暫定税率廃止!→法案提出見送り(政権発足21日目)

まあね…
308名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:14:18.88 ID:caFGc48f0
で、ビックリしてどーしたんだよ、カス。
異議さえ唱えずオザーセンセのおっしゃるとーりと
追従したんだから藻前等も同罪じゃ、ボケ!
309名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:16:01.66 ID:CgNQbZm80
冗談ではないところが民主党です
310名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:16:40.15 ID:22vP8UYO0
異論を唱えたら党ぶっ壊れるw
マニフェスト決める前から、小沢との確執がすでにあったことの
証拠で、分裂はしかたない。
311名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:19:51.17 ID:52tM6xA/O
これ騙されたバカを余計に怒らせるだけじゃね
312名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:20:27.39 ID:boTfDBmd0
内閣の閣議ってなんなんだよ
無関係なポーズとか、頭の悪さを露呈するだけだって気付けよいい加減
313名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:20:34.70 ID:0W5jVhtX0
もう1年半も前だけど、こんなバカ共に政権を獲らせちゃった情弱愚民にビックリ!
314名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:20:56.69 ID:Rp2iwogAP
いや、反小沢で菅に近い小宮山洋子が決めた金額だぞ。今さら何を言っているんだ、菅は。
小沢が主導したのは農家の戸別保障、高速道路無料化と子ども手当は菅の一派、岡田は税方式の年金一元化。
315名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:22:44.32 ID:A/Etw11N0

他のコピぺ(これも一部、対自民党)
民主の勉強したこと(勉強ね。思いっきり詰め込んで、学習レベルではない)

・辺野古移設案が正しいという確認
・日米安保体制が正しいという確認
・企業献金は必要だという確認
・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認
・後期高齢者医療制度は必要だという確認
・高速を無料にすることはできないという確認

316名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:25:23.94 ID:SLbZnIXy0
こんだけ政府もマスコミも、次期天皇予定の人までもが左寄りだと
一般庶民は右に重心置くしか生きて行く方法が見つからない
317名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:26:18.83 ID:+bBc/+L40
じっさい票目当てに小沢が決めた出鱈目な数字やわな
318名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:26:26.23 ID:ogoD2uF/0
>>1
26000円でビックリしただと!?この嘘つき野郎!!!
   ↓
2004年8月30日  政見要旨

岡田克也

http://www.eda-jp.com/dpj/2004/040830-okada.html
2015年、日本復活ビジョン(要旨)
18歳までの子供の扶養者への子供手当(月額"4万円"程度)
   ↓
☆人口減少社会(コメント) (2006年1月31日の岡田克也ブログ)
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2006/01/post_8091.html
総選挙マニフェストでは、子どもの食費・被服費をおおむね賄える程度ということで1万6,000円という金額を設定しましたが、
医療費や教育費などを考えると、まだ不十分です。

将来的には、新たな財源を手当したうえで、"月4万円程度"にまで引き上げるべきだと私は考えています。
1万6,000円の経済的支援(手当)の財源がはっきりしない、バラマキにすぎないといったご意見については、
前回のブログでも申し上げたとおり、財源はマニフェストの中で明確に示しています。つまり、配偶者控除や扶養控除を廃止して
「子ども手当」に振り替えることで約2兆円、歳出削減によって約1兆円を捻出し、現在の児童手当予算に上乗せするというものです。

歳出削減についてもマニフェストでは、国家公務員総人件費の削減や国直轄公共事業・特殊法人への支出を半減することなどで、
「子ども手当」に1兆円回しても10兆円規模の歳出削減が可能です。

319名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:29:20.71 ID:NqaHlo7S0
次は仙谷がびっくりするんだろ?
無能集団が
320名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:29:21.96 ID:sJwfVWie0
現場さんがTPP参加の前提として子供が減ることを力説
子ども手当は少子化対策でないと暴露
321名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:29:53.62 ID:+bBc/+L40
>>318
ちょっとは時系列で考えろよ
あほやなあ
322名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:31:02.42 ID:TJOAIadq0
ttp://bit.ly/eGOWea
もう嘘だとばれてます
323名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:31:28.10 ID:o+cEIdGC0
324名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:31:43.48 ID:Akdz4cp10

                ,ィヾヾヾヾシiミ、
                rミ゙``       ミミ、
                {i       ミミミl   ━━┓┃┃
                i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!       ┃   ━━━━━━━━
         。      .{_i-=}-{_=-`} ̄レゥ:}     ┃                  ┃┃┃
           。 ゚     l ̄,,,,_,゙ ̄` .:::ン                                  ┛
             三 ≧   ',,-‘ヽ..::/l
       ゚ 。゚ 三 ≧       ゚'ゝ::ノ/ }\_
       -== 三         ≦。 ゚/  |   ̄`''ー-、
      。 -=≦           ,ァ- /    |     / ヽ
  ゚ ・ ゚。  三<         、,レイヽ、 l ヽ /      ノ ,/}

325名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:32:32.52 ID:kBgWCbvN0

これ民主ってお互いになすり合いの政党なんだが・・

いったい誰のせいなんだよ・・キチガイ政党だな。
326名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:34:39.25 ID:OZMJPgdH0
こんな奴らが政治を動かしてるなんて、
こっちがビックリだよ
327名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:34:43.24 ID:Rp2iwogAP
>>315
(誤)辺野古移設→(正)自主防衛
(誤)日米安保体制→(正)対等な同盟
(誤)企業献金肯定→(正)献金全廃で経団連を排除
(誤)ムダ削減効果薄い→(正)公務員のボーナスゼロに
(誤)医療制度の現状→(正)全員一律の制度
(誤)高速道路放置→(正)渋滞の度合で課金して料金所は無人化

無為無策なのは自民党も民主党も無能だから。
性格は谷垣>菅でも、やることは谷垣=菅だ。
328名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:34:48.32 ID:/IO4nvJQ0
>>1
ところで、ドラクエ4だかの敵で
こんなおでこの魚がいたな
329名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:35:04.73 ID:ogoD2uF/0
>>321
アホはおまえ!

本当は出来ることをやらないで、マスコミを使ってこんな政策ははじめから無理だったと
国民に印象付けて洗脳しているだけ。本当は出来るんだよ!

菅や岡田が官僚に取り込まれて変節しているだけなのにバカじゃねーのか!?

【民主党】 衆院選マニフェスト「天下り”根絶”」→根絶どころか民主党政権発足から約1年間で、天下り★”4240人”★
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298507101/l50
330名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:35:59.95 ID:WH5seG3o0
>>1
はい?
331名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:38:25.54 ID:FoqxXk+n0
>岡田氏も「びっくり」 首相の子ども手当「びっくり」発言に

何これ、茶番劇か?自分たちで餌まいて自分たちがその餌食ってどうするんだよwww
332名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:41:21.60 ID:Ax/Ass4j0
子供手当ての札束持ってVサインやってた能無し女涙目だな
333名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:42:13.41 ID:sWk/Mxvn0
だから満額支給できなくても許してね

ってか?

ふざけんな
この詐欺集団
334名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:45:00.67 ID:6yL6Xtfb0
335名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:45:24.56 ID:YEgBw34LO
こんなアホどもが政権にいることにびっくりだよ
336名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:46:12.45 ID:6HbIE6r70
今更なんなんだろう
337名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:46:14.93 ID:2dtR/UFM0
ビックリ
338名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:47:24.82 ID:0Y7TB9hm0
もしかして、本当にボケたんじゃないか?
本人何言ってるかわかってないんだろう
339名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:47:32.70 ID:ogoD2uF/0
4万円って言ってたんだから、26000円は少なくてビックリしろ!岡田の嘘つき詐欺師野郎!!!
さらに14000円上乗せするために努力しろよ無能!!!
340名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:47:36.46 ID:Vu8NK/c2O
此方は呆れてるよ
341名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:49:18.80 ID:7lSPaZ3W0
これってさ、
汚沢がこいつら政権担当能力ないと思って吹っかけたら真に受けられたんじゃねーの
どっちにしてもミンスがアホっていうことに変りはないんだけどね
342名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:49:30.88 ID:nAzTLsBA0
もう日本はビックリ滅亡でよくね
343名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:50:27.97 ID:ogoD2uF/0
☆人口減少社会(コメント) (2006年1月31日の岡田克也ブログ)
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2006/01/post_8091.html
総選挙マニフェストでは、子どもの食費・被服費をおおむね賄える程度ということで1万6,000円という金額を設定しましたが、
医療費や教育費などを考えると、まだ不十分です。

将来的には、新たな財源を手当したうえで、"月4万円程度"にまで引き上げるべきだと私は考えています。
1万6,000円の経済的支援(手当)の財源がはっきりしない、バラマキにすぎないといったご意見については、
前回のブログでも申し上げたとおり、財源はマニフェストの中で明確に示しています。つまり、配偶者控除や扶養控除を廃止して
「子ども手当」に振り替えることで約2兆円、歳出削減によって約1兆円を捻出し、現在の児童手当予算に上乗せするというものです。

歳出削減についてもマニフェストでは、国家公務員総人件費の削減や国直轄公共事業・特殊法人への支出を半減することなどで、
「子ども手当」に1兆円回しても10兆円規模の歳出削減が可能です。

★このフランケンは官僚に取り込まれて変節しています!無能・詐欺師に成り下がりました!イオン不買運動を!!!
344名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:51:05.71 ID:tLN2TSqs0
そらそうよ
345名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:51:35.37 ID:vKAKIFHX0
拡散

お笑い、民主党に騙される!

http://www.youtube.com/watch?v=ldeoIB8f0r0&feature=related

346名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:52:27.80 ID:yF2+vrm10
こっちはミンスのマニフェスト見た時点でビックリしてんの。
347名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:52:42.68 ID:+R+ibKYu0
岡田先生は月4万円に引き上げる必要が有ると言ってたじゃないですか?
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2006/01/post_8091.html
348名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:53:00.26 ID:eRwYbcZj0
国というものがよく分からない。
子ども手当の支給額というものもよく分からない。
349名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:54:46.14 ID:Ti0yDRwV0
もちろんインド人もびっくり
350名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:57:25.64 ID:Nkq740XRO
びっくり解散!
351名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:58:49.04 ID:Bcc4rBzG0
岡田は月4万円じゃなくてびっくりしたってか
352名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:58:56.58 ID:YLpJ0p4y0
日本の将来を担っていく子供たちにお金をかけるのは当たり前
26000でも安い
問題は財源
これを消費税等でやろうとするからおかしい
子ども手当なんだから独身税や子無し税を作ってそこから取るべき
子育てもしないで恩恵だけ受けようなんて乞食を許すからおかしくなってんだよ
353名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:59:08.37 ID:WrqSlX4V0
今日菅が本会議で
「私もこの議論がなされている小沢(一郎)代表の当時、『2万6000円』と聞いたときに
一瞬ちょっとびっくりしたことを覚えている」と述べた

岡田はその後の記者会見で
「私も当時びっくりした」と述べていた

菅は2009年4月10日の自身のブログで
一昨日、民主党が緊急経済対策を発表するのに合わせるかのように
麻生政権から補正予算の骨格が示された。いずれも
100年に一度の不況脱出のため大規模な財政出動を含む点では共通しているが内容的には
「月とすっぽん」というべきものが多い。
たとえば子供手当については民主党案では0歳から15歳までの子供一人につき
月2万6千円の手当、つまり年に31万2千円の手当を毎年支給する

と書いている

岡田は2006/01/31に
総選挙マニフェストでは、子どもの食費・被服費をおおむね賄える程度ということで
1万6,000円という金額を設定しましたが、医療費や教育費などを考えると、まだ不十分です。
将来的には、新たな財源を手当したうえで、月4万円程度にまで引き上げるべきだと私は考えています。

と書いている
どちらもブーメランである!!!



354名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:59:19.60 ID:dDW8EWiW0
「にらめっこしましょビックリしたら負けよ」
355名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:00:04.84 ID:nPHiJN160
マニュフェストも読んでいない事にびっくりだわ
356名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:00:32.46 ID:L5UbIPO50
こいつ等人間の屑だw
357名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:00:34.26 ID:IFRDM9100
嘘だね。イオンのボンボンや毎晩国費で美食三昧の
こいつらに、そんな金銭感覚あるわけ無いじゃん。
358名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:00:39.74 ID:OBsbF1OJ0
今更ながらの発言にコッチがびっくりだよw
359名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:00:40.70 ID:Q1fP6x6Oi
維新連合:民主党員の隠れ蓑(腹黒原口の最後の砦)拡散希望

 【民主党】原口一博、山岡賢次、川内博史、牧義夫、松野頼久、
      奥村展三、小宮山泰子、中塚一宏、中津川博郷、
      松木謙公、逢坂誠二、大串博志、太田和美、中野譲、
      福田昭夫、松崎哲久、横山北斗、石原洋三郎、石森久嗣、
      石山敬貴、今井雅人、岡本英子、奥野総一郎、勝又恒一郎、
      加藤学、金子健一、木内孝胤、京野公子、熊谷貞俊、斎藤恭紀、
      佐藤夕子、杉本和巳、菅川洋、空本誠喜、高野守、高橋昭一、
      高橋英行、高邑勉、橘秀徳、玉城デニー、中後淳、野田国義、
      萩原仁、橋本勉、畑浩治、平山泰朗、三宅雪子、山岡達丸、
      山崎摩耶、和嶋未希、渡辺義彦=衆院
      広野允士、小見山幸治、外山斎、藤田幸久、安井美沙子=参院

   【新党大地】浅野貴博〈1〉=衆院
   【無所属】中島正純〈1〉=衆院

民主党は地獄に落とそう
360名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:01:15.82 ID:7uAo/h1PO
カダフィ大佐にビックリ
361名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:03:11.55 ID:nXgFMLdC0
>>359
50人ちょいか、こいつらの離党を見越した発言だな。
362名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:04:30.60 ID:87MNvvXb0
びっくりさせるな三宅が飛ぶぞ
363名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:04:57.46 ID:TODpiSCQO
岡田の乳首がびっくりしてるって?
364名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:06:43.84 ID:WrqSlX4V0
今日菅が本会議で
「私もこの議論がなされている小沢(一郎)代表の当時、『2万6000円』と聞いたときに
一瞬ちょっとびっくりしたことを覚えている」と述べた

岡田はその後の記者会見で
「私も当時びっくりした」と述べていた

菅は2009年4月10日の自身のブログで
一昨日、民主党が緊急経済対策を発表するのに合わせるかのように
麻生政権から補正予算の骨格が示された。いずれも
100年に一度の不況脱出のため大規模な財政出動を含む点では共通しているが内容的には
「月とすっぽん」というべきものが多い。
たとえば子供手当については民主党案では0歳から15歳までの子供一人につき
月2万6千円の手当、つまり年に31万2千円の手当を毎年支給する

と書いている

岡田は2006/01/31に
総選挙マニフェストでは、子どもの食費・被服費をおおむね賄える程度ということで
1万6,000円という金額を設定しましたが、医療費や教育費などを考えると、まだ不十分です。
将来的には、新たな財源を手当したうえで、月4万円程度にまで引き上げるべきだと私は考えています。

と書いている
どちらもブーメランである!!!



365名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:08:39.64 ID:l0VxN+Ni0
>>359
維新連合は民主から離脱すればいいんであって、拡散は民主の利益になる。
けっきょく、民主は自分で約束したことをなかったことにしたがっているということでしょ。
サギフェスト選挙をして議席を獲得した政党なんて信用できる人おおいのかいな。

でもまたたぶん与党でありつづけられますよね。与党であるのは強みだからね。
政権を担えるのは現政権党である民主党だけだから。
366名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:09:40.22 ID:sVt/gdB10
いったいどういう過程で政策が作れてんだ?
もう駄目だろこいつら。一番の目玉政策ですらこの体たらく。
367名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:10:46.38 ID:MbDJNFUo0
国民も民主党の考えの無さにびっくりですよ。

心中はお察ししますが・・・

やっぱ適材適所ってあって、民主党は与党の器じゃなかったんだよ。
それを自覚したなら、潔く引きましょう。
368名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:11:15.81 ID:F41ZzJLoO
てか、先の衆院選マニフェストを決定した時、
菅も岡田も、民主党党内のしかるべき地位にいた訳だろ。
なんで今さら、こんな人事みたいなこと言えるのかな。

こいつらの無責任ぶりに、国民が一番ビックリしてるよ。
369名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:11:17.29 ID:c2nFcf3g0
だから何だと言いたくなるね。
人間の醜さを競ってるようだ。
370名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:11:20.54 ID:YbRqq/g40
>>359
うわぁ…、ほぼ「絶対当選させちゃいけない議員リスト」だな。
山岡に川内、松木、太田和美や三宅雪子も入ってるのか。
371名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:11:50.81 ID:mnQAMZEoO
嘘。
こいつらにそんな金銭感覚なんて持ってない。
372名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:12:11.26 ID:c3+MLpf4P
死ねばいいのに。
効果もないのに無駄金ばら撒きやがって。
373名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:13:06.20 ID:KrRBpezwO
びっくり日本新記録

記録…それはいつも儚い

一つの記録は一瞬の後(のち)に破られる運命を自ら持っている

アーアーアーアーアア〜アーアーアアア〜
374名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:13:35.62 ID:PM2BWX2J0
コイツ顔やばすぎだろw
フランケンシュタインwww
民主党は人相おかしい奴が多すぎw
375名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:14:11.23 ID:ekLuGjIS0
>>1
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
まあ一番悪いのは民主党に票を売った乞食日本人なんだけどな
376名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:14:21.77 ID:va4Eq9quO
汚沢「とりあえず26000円とは言ってみたけれど、本当にマニフェストになって俺もびっくりだよ」
377名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:14:21.76 ID:l0VxN+Ni0
最後には民主はこういいそうだ

わたしらのほうがびっくりですわ。まさか政権とれるおもってませんでしたもん。
いちばんわるいのは国民のみなさんでっしゃろ。騙す方より騙されるほうが悪い
いうてよういいますやん。それにわたしら騙すつもりなんかなかった。神に誓って
もええですわ。ただ、本気で公約してなかった。いや本気では公約しとったけど、
赤字の実情をしらなかったんや。自民と官僚が隠しとったから。わたしらは
はっきりいうて被害者なんや。やけど被害者ながら、無力ながらあんたらのために
一生懸命やってきたんや。これだけはいえるわ。
378名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:14:50.19 ID:jmYvKiniO
こいつら見苦しい。
379名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:16:07.95 ID:F7a9Qjxu0
え〜え!!

民主脳すごすぎ〜〜〜www
380名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:17:43.92 ID:LbdTpRM60
奸「オレ、びっくりしようかな」
フランケン「いや、オレがびっくりするって」
汚沢「いやいや、オレがびっくりするから」

竜ちゃん「。。分かったよ、オレがびっくりするよ」
奸&フランケン&汚沢「どうぞどうぞ」
381名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:18:34.37 ID:l0VxN+Ni0
だから責任もって子供手当を無かったことにしたいんやろ
382名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:19:15.97 ID:NmEjHO5Q0
だから、この人は自分から「解散」しないんだよぅ
だって
何も意味がわからないですごしてるんだ
伝わらないんだよぅ
383名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:19:37.64 ID:by0X98Yn0
>>1
要するに、INDEX2009には、菅も岡田もノータッチだったっつーわけだ。
その間、おまえら何してたんだよ?
居眠りか?w
384名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:19:55.91 ID:zcvZHijT0
本当に何にも考えてないんだな民主党って
385名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:20:25.32 ID:Bcc4rBzG0
民主党の存在自体消し去ってやんよ
386名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:23:33.49 ID:srM10gVo0
岡田はTVで絶対に出来る。
財源はある。
と怒鳴っていたのにびっくりだとwww

おまえにびっくりだよ。
387名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:23:53.00 ID:htv37BmtO
日本の個人商店をブッ潰したジャスコ岡田もビックリ
388名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:24:04.25 ID:myQdzhEs0
★伸子夫人も「びっくり」 岡田氏の首相の子ども手当「びっくり」に「びっくり」発言に
389名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:25:28.76 ID:3AR21V6q0
意味がわからないんだが、マジで>>107なの??
オマエらが言ってた支給額じゃん…………。
390名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:27:24.29 ID:AabJo9m/P
>>389
ここ一年の国会で、何度も「なぜ26000円なんですか?」という
質問があったんだが、一度も答えてないんだこいつら。
391名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:27:47.19 ID:9kI8UTNP0
これって言い訳づくりなんじゃ・・・
だから下げましょうと正当化するつもりじゃねーのかな。
まぁ、こんなことしかできないんじゃ溜まったもんじゃない早く解散することだな。
392名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:28:20.42 ID:J0FJ3qsX0
TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で
す。景気対策も大事ですが、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、みんな
の党からも出ない事が悲しい日本の現状です。大企業の為には、戻し税が有り
、しかも法人税率を下げると言う状態では、どんな世界でも、大手3社位しか
生き残れませんよ。 世界中でダンピング出来た商品しか売れないと言う事は、
それが出来る大企業だけが残ると言うのがTPPの世界です。 強者の大企業のみ
が生き残るのがTPPです
393名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:30:12.70 ID:y9Xtzpe0O
馬鹿
394名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:31:13.16 ID:cERXN9mK0
>>352
だったら支給を受けた子供は将来世界のどこにいても日本に所得税納税の義務を負うことにしないとダメだろう。
395名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:32:26.89 ID:yj6Mm4Zt0
スレタイから「菅のあまりにひどい発言にびっくりした」という主旨だろうと思って開いたら
岡田も菅と同じ内容のこといってて俺がびっくりしたわ
396名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:32:44.16 ID:Qmz+k06N0
おからもビックリ!バビョーン!au!
397名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:33:06.77 ID:UxRULgd20
でもそんなビックリマニフェスト反対もせず、あげく選挙ポスターに印刷して載せられちゃったら
実際負担をせまられるこっちが一番それみてビックリしたわ!6兆円ぐらい増えるんだぜ必要な税金が。
それだけ拠出できれば一つじゃなく他に出来る事が山ほどあるだろうと
398 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/02/24(木) 22:34:56.17 ID:Cki/O2Bt0
>>285
今はオマエは内閣から外れてるだろ
バカタレ
399名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:35:26.65 ID:by0X98Yn0
報ステきた
400名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:37:10.66 ID:0gL6yTmC0
          民主バスターズ
            /::::::::::::::::::::::"ヘヽ '
           /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
           l/::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
            .j|::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
         /,ヘ;;|   -・‐  ‐・-  |\
        /   ヽ,,,, U  (__人__) /  \
    _ /  / \    `ー'  /    ヽ
    >\_/__/    ` ー'⌒/  / ヽ_. ') |
    ∠   __ ィ     /  / ⌒´ 'つ.
      | し'´|    |   /  / `'しー-へ.).|
      |   .!   ヽ /  /       ヽ |  |
     丶  丶   /  /        /  l
      丶  ヽ./  />─      /  /
       \.    / ̄        /  /
         \   \______ /  /
          \     民主    /
             ` '───── ' ´
401名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:37:57.59 ID:OoV4TlWh0
これもそうだが、改造前の内閣でトミ子が大臣になったことにびっくりした。
402名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:39:30.17 ID:by0X98Yn0
すまん、岡田は来なかった。
403名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:41:50.32 ID:ekD7+B+p0
マジで危機感たりねえな。2万6千円が高い?
俺自身は現金渡すのは反対だけど
数十年後を見越したらこんなハシタ金で人口が増える訳無い。

ゼニクレるのもうやめちまえよ。
どうせ低俗な移民入れるのは確定なんだろ?
しねやクソどもが。日本を何だと思ってるんだよ。
404名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:46:27.26 ID:f0aShICc0
今日菅が本会議で
「私もこの議論がなされている小沢(一郎)代表の当時、『2万6000円』と聞いたときに
一瞬ちょっとびっくりしたことを覚えている」と述べた

岡田はその後の記者会見で
「私も当時びっくりした」と述べた

■ところで、菅は2009年4月10日の自身のブログで
一昨日、民主党が緊急経済対策を発表するのに合わせるかのように
麻生政権から補正予算の骨格が示された。いずれも
100年に一度の不況脱出のため大規模な財政出動を含む点では共通しているが内容的には
「月とすっぽん」というべきものが多い。
たとえば子供手当については民主党案では0歳から15歳までの子供一人につき
月2万6千円の手当、つまり年に31万2千円の手当を毎年支給する

と書いている

■また、岡田は2006/01/31に
総選挙マニフェストでは、子どもの食費・被服費をおおむね賄える程度ということで
1万6,000円という金額を設定しましたが、医療費や教育費などを考えると、まだ不十分です。
将来的には、新たな財源を手当したうえで、月4万円程度にまで引き上げるべきだと私は考えています。

と書いている。
あはは

405名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:47:49.84 ID:oewLsv560
こんな内閣でびっくりだろ、国民が
406名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:50:23.29 ID:d1GaWjF80
びっくりしていってね!
407名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:50:30.67 ID:op41osE20
なにが問題なのかさっぱり分からない
408名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:50:53.75 ID:2STC9C7wO
少子化解消の意味も込められて支給されてる子ども手当。
でも、一組の夫婦が3人以上子供を産まないと少子化の解消にはつながらない。

あれ?今の金額じゃ3人以上子供を出産すると逆に増税になっちゃうw
菅、民主党はホント馬鹿の集団だね。
409名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:52:41.44 ID:3AR21V6q0
繁華街なんかで


「おーい!民主党に投票したそこのあなたー!!!」


って叫んだら、投票したひとほど振り向かなさそう。恥ずかしくて。
410名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:54:19.53 ID:Rhs4ju7s0
岡田が仲間が発言している時にヤジるのは止めろって言っていたけど
ビックリ発言は仲間としてどうよ?
ああ、小沢は大嫌いだから仲間じゃないし良いのかな
411名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:54:45.53 ID:af6U2qr00
だからボケ老人に総理は無理だっつってるのにぃ〜!!
412名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:55:16.38 ID:lLwqX92B0
>>1
ソース全文引っ張ってこいよ

と思ったらこれだけだった
ガキじゃねえんだから「びっくりした」から何かを言えよ
413名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:56:58.15 ID:WXKwUZH8P
しかし今更こんなことを言ってるのだから、
「党大会で合意したのに、16人の会派離脱は理解不能」とか言えんよね
414名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:58:43.99 ID:CGKAyzyW0

ジミンガー、の次は、オザワガー。
とことん卑怯な奴らだ。
415名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:58:49.79 ID:LTyoFV47O
>>404

マジで?
こいつら終わっているね自分の言ったことを忘れてるんだろう
ボケ老人みたいだな
ネットがある時代で良かった
416名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:01:40.69 ID:L6RDQUBkP
「今びっくりした奴は立ちなさい!」
417名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:03:30.40 ID:BuOlukwy0
オザーさんは、泣いた赤鬼の青鬼なんだよ!


だから惨めに立ち去ってください
418名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:13:42.41 ID:QIwa3eqT0
マジでこいつ等、何を根拠に「政策」語ってるんだよ。
リーマンの愚痴や主婦の井戸端会議じゃねえんだぞ。
419名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:17:00.27 ID:et2NuGCx0
根拠は偽善と理想と願望と妄想…
420名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:19:03.92 ID:qOLDl8In0
実行できない言い訳と受け取られるのは仕方がないが、
正直な感想だとは思うよ。
実際、民主は政権担当能力がなかったから
小沢に振り回された。
421名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:20:11.24 ID:BBnxlvNG0
菅本人のサイトで2万6千円を宣伝してるやん。
こいつら恥の上塗りばっかやね

http://www.n-kan.jp/2009/04/post-1898.php
422名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:21:15.90 ID:tVxWSg270
>>418
小学生の放課後の会話ですが
423名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:23:44.66 ID:A78ClTqv0
びっくりしたなぁもう
424名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:26:11.28 ID:KAJybWYgO
ビックリエイター内閣
425名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:26:22.98 ID:k8RZ/I3G0
お前らの無責任具合にびっくりするよ。
政権担当する責任感ゼロだな。
426名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:27:28.82 ID:7sMsIev60
イオンの値段の高さには、びっくり
427名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:30:50.60 ID:S2UR5bZrO
小沢「26000円」
菅「えっ」
岡田「えっ」
参院選勝利
小沢「26000円」
菅「26000円」
岡田「26000円」
自民「えっ」
政権交代
自民「財源は?」
菅「えっ」
岡田「えっ」
自民「えっ」
国民「なにそれこわい」
428名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:35:46.45 ID:KIXfxOIQ0
まぁ積算根拠もなくイメージだけで語ってるからだけなんだろうけど
子供手当は必要な施策だと思うけど、全体的なバランスが悪いんだろうね。
早く解散しろ
429名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:36:42.20 ID:I0IIPJju0
ミンスを支持する香具師がいることにビックリ
430名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:41:52.88 ID:LrXgb1aT0
自民でも民主でもどっちでもいいし、子ども手当続けても止めてもいいから、「年寄り手当」減額しろ、「資産制限」しろ。金持ち老人が金を使わないから景気が悪くなってるんだろ。
431名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:42:53.19 ID:i3BTQ85U0

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   びっくりしてる場合かよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
432名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:43:58.18 ID:v07NLAJk0

イオンでは、絶対買い物をしないことにした。
岡田はキモイ!!!!
433名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:46:07.21 ID:/TmtcfauO
>>430
つ後期高齢者医療制度

434名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:46:19.62 ID:hmm1W+ms0
                  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
                .// .....    ........ /::::::::::::|
             /) ||   .)  (     \::::::::|
           ///)-=・‐.  ‐・==-  |;;/⌒i
          /,.=゙''"/ | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   /     i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\      ノ 
  /      /   _,.-‐'~ |.   ___  \    |_
    /   ,i   ,二ニ⊃ |  くェェュュゝ     /|:\_
   /    ノ    il゙フ   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      ,イ「ト、  ,!,!     /\___  / /:::::::::::::::
     / iトヾヽ_/ィ"   /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
こまけーこたぁーいいんだよ。 政権交代すりゃ終わり良しだろ? 終わり。
435名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:47:07.10 ID:D8/xg6V/0

ちょっと笑った。

民主党のマニュヘストが26000円じゃないの?
その民主党のトップが驚くんじゃなあ。。。
436名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:48:12.63 ID:SZwg44oj0
こいつらほんと個人個人の脳味噌の中で思いついたことを適当に口に出しちゃうやつらばっかなんだなw

437!ninja:2011/02/24(木) 23:48:24.74 ID:5rgeds5H0
!ninja
438名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:48:34.51 ID:JOiV9MnB0
カン「子供手当てにびっくり」
オカラ「びっくりにびっくり」
日本国民「お前らにびっくり」
439名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:49:13.27 ID:eU5Lvd+90
先にびっくりしたほうが勝ちのような発言ね。
440名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:50:57.15 ID:TyTOMx12O
国民がびっくりだよ
いい加減全員死ね
頼むから死んでくれ
441名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:51:11.88 ID:52tM6xA/O
いくら小沢が犯罪者だからって
スケープゴートにして嘘言っても無駄だろ
442名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:51:43.87 ID:1azCoDqx0
               ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐U    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
443名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:52:08.18 ID:5Rwg6eZmO
オザワガー
444名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:52:13.88 ID:Xclamob3P
自分がトップって自覚がないんだろうな
そんな他人事の感想言える立場かっつーの
445名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:54:01.74 ID:6oQt4K2l0
>>422
「だって小沢君が・・・」
446名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:55:02.68 ID:XLNASpEi0
カンは子ども手当てが自分の身内から出たマニフェストだと知らなかったの?
全てに疎いんだね。

なんでもオザーのせいなんだww

447名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:55:40.53 ID:DPIdhipS0
全部小沢に押し付けて逃げる気か

小沢押しのけて責任者になったくせになぁ
448名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:56:12.84 ID:PfyTXl/VP
そうやってびっくりしてろ
449ジャッカル:2011/02/24(木) 23:57:06.52 ID:vM/v88IY0
びっくり解散でもいいじゃろ。
450名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:58:15.74 ID:eU5Lvd+90
>>483
>カン「子供手当てにびっくり」
>×オカラ「びっくりにびっくり」 → ○俺もびっくり =(便乗責任逃れ)
>日本国民「お前らにびっくり」

451名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:58:19.09 ID:PcRiKn+iO
オレのほうが先にびっくりしたわ
452名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:59:54.42 ID:cZPwxilc0
詐欺がバレたときに詐欺師が言うセリフと同じだなw
453名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:01:49.71 ID:pUyswK5T0
>>62
言ってること違いますねw
454名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:06:23.61 ID:0gS6dFLQ0


    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  <  さすがのお前らも俺がここまで無能だと
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \_びっくりしただろwwwww____
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::















さすがのお前らも菅がここまで無能だとは
思わなかったろ?
455名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:08:15.30 ID:sQZJX3Qu0
嘘もつけない政治家はもういいよ
456名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:08:44.75 ID:GNM/hdto0
事業仕分けって何だったんですかね
457名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:10:00.61 ID:bi/1r6EF0
インド人もびっくりって出てないね?
458名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:10:07.57 ID:OLKtLfZ7O
もうヤダこいつら……
459名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:10:45.04 ID:aWa7Ev0c0
>>456
「事業仕分」とは: 批判しかできないのに政権取ってしまった政党が、なおも批判をし続けるための仕組み
460名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:10:45.97 ID:LUEqziUf0
ただの人気とりでしょ。たまたま受けが良かっただけ。
あまり効果がないということがわかっちゃったし。
461名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:13:03.67 ID:w+VB1aIfP
えっ
462名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:13:06.40 ID:wQLT2FKf0
>>456
民主党にとって要らないものを切る仕分け
つか仕分け人が民主党員しかいない時点で偏っている。

自民・共産・社民など各政党から仕分け人を出したほうがいい。
これじゃムダ・いるの問題じゃなくて民主党に媚を売ったほうが勝ちになる
463名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:13:31.23 ID:FgGru/CG0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   びっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
464名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:13:45.90 ID:wwqWAuyl0
人として

 ク ズ 

のレベルだろ
465名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:13:48.37 ID:0eeakLGlO
ハハハ
466名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:15:02.63 ID:LUEqziUf0
なんつーか。
自民党全否定を繰り返してこの様だもんな。
良い点を尊重するのがふつうの大人の考えだと思うけど。
お子様すぎだろこいつら
467名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:15:16.81 ID:Mzoaa7Mx0
岡田は自身のブログで、2006年マニフェストで1万6千円にしながら、将来は4万円にしたいと書いている。
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2006/01/post_8091.html
菅の2009年のブログにも自民党の定額給付金が一回きりであることを批判し、少子化の歯止めが必要で
子ども手当は毎月2万6千円と誇らしげに書いている。
http://www.n-kan.jp/2009/04/post-1898.php

二人とも合議で決めたことを小沢の一存の不当な増額であるかのように偽っている。
あはは

特に月4万円と言っている岡田は、その理由を説明する責任がある。
小沢より高額だからね〜。
468名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:15:33.47 ID:h28iUNSY0

缶がどんどん小汚くなっていく〜日本の首相だなんて恥ずかしい......orz
469名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:17:06.44 ID:M1AzdQ7aO
俺もびっくり
470名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:17:46.49 ID:v2RyacPkO
一生やってて
471名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:18:00.45 ID:wOJpmJG20
他人事な雰囲気に、一周まわってイライラきた。
472名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:18:20.19 ID:JZ3FXRXm0
>>456
仕事してる振りをするパフォーマンス。
パントマイムみたいなもん。
473名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:20:29.27 ID:tbjovQU70
いやらしいの〜 執行部連中のちくり。
474名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:22:10.58 ID:LUEqziUf0
今の執行部が次の選挙で一掃されたら民主党にも目があると思う。
若手は、政治力はないけど、それなりにまともなのがいる。
475名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:22:48.95 ID:xzMLT0it0
>>433
何の解決にもなってないじゃん。

まずは年金の資産制限をしないと。本当に手遅れになるぞ。
476(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/02/25(金) 00:25:17.03 ID:iKwDRjvaO
こんな民主党ルーピーズが国政を担ってることに「びっくり」だ
477名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:26:44.40 ID:+B7743LjO
菅「オザワガー!」
岡田「だ…だよな、オザワガー!」

478名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:26:46.35 ID:g1nSg8Mc0
ジミンガーで済んでた頃はまだマシだったんだな
党内でのいざこざを外にアピールする事がどれだけ愚かな事かも分からんのかね
479名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:28:40.65 ID:GfOYl0mhO
クダフィー大佐と、その雇い兵もびっくり
480名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:28:51.76 ID:sQZJX3Qu0
>>456
財務省の下絵どおりに政治家が踊らされる茶番
481名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:29:10.78 ID:JZ3FXRXm0
責任転嫁隊ジミンガー、オザワガー、コクミンガー発進!
482名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:32:31.11 ID:LUEqziUf0
確かにいまの民主党議員じゃ財務省主計局には、敵わないだろうね。
だけども、自民・民主問わず政治家ってのは熱意だと思うんだよ。
熱意があって解決策を模索できるのだと思うけど。
483名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:37:32.10 ID:1Ycior7F0
びっくり内閣
いやー国民も今更そんな話をするなんて
びっくりしましたよ。えぇ。
484名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:38:08.69 ID:vxAStEQVP
ミンスに入れたクズども、お前らが責任とってコイツら潰せ
485名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:38:31.65 ID:ToNV7O+tP
フランケンシュタイン役が似合いそうな顔になっていてびっくりしたw
486名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:46:54.60 ID:saI7OUEw0
>>485
岡田はフランケン。
輿石はミイラ。

官房長官は、先日まではセンゴクウだったけど、今は猪八戒に替わった。
487名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:50:08.12 ID:+B1d4qmR0
ピン子もびっくり、オーイェー
488名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:51:21.58 ID:YA7cTC430
>>1
「今びっくりした人、立ってください」
489名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:52:53.95 ID:EWWxGdWm0

小沢の責任wwww

490名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:53:18.59 ID:IpG8p2EX0
リビアと一緒だな。
カダフィ(小沢や自民)の圧制に無抵抗無気力だったが
やっと真の政権交代で、気がついたということか。
491名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:58:08.20 ID:EWWxGdWm0
小沢信者が管のせいにしてて更にびっくり
492名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:59:52.58 ID:o/DWGSvu0
もう民主党議員は死ね
493名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:00:25.58 ID:4WXrB1Rp0
北澤「人生長く生きていますととんでもないことが起きますが、
発言は私の人生で1、2を争うこと ...


北澤もこの短い間に、人生の1.2が連続で聞けるとは
思ってなかっただろうなw
494名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:00:57.02 ID:XWED2IlW0
えっ
495名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:09:05.31 ID:xFrB39FDO
3月にジャスコもなにもかもイオンになるんだよな
岡田は首相狙ってんな
管から遡って順に10人の
首相を答えなさい
が試験にでたら正解する自信がないのは私だけでしょうか?
496名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:09:14.15 ID:AvNg0P5o0
父ちゃんもっこり
母ちゃんびっくり
497名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:09:57.15 ID:0sI+MTfz0
小沢がすべての原因だろう
498名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:11:03.45 ID:yznn4yJhO
俺も菅がマニフェストに無い事を一生懸命やってるのには、ビックリしたよ…

499名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:12:21.44 ID:VJPOKUjeO
ミンスの馬鹿さ加減には今更びっくりしないけどな
500名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:13:09.73 ID:9qrT0mOkO
びっくりしていってね!
501名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:14:38.92 ID:saI7OUEw0
ドっくりびンキー
502名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:14:50.37 ID:AvNg0P5o0
>>456
法的根拠がないから、絵に描いた餅になってたような
503名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:15:11.77 ID:naDUaQDn0
>>82
なんだ岡田の場合は、低すぎてビックリの方じゃないか
504名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:15:50.95 ID:x22m6Cwk0
責任者、出てこい!
505名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:16:48.51 ID:gnNmNm3y0
マニフェストにびっくりって、はじめから民主は学級崩壊してたんだな。ぷっ。
506名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:24:46.62 ID:nMSjo/OZ0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ      降りるしかない
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ      このビックリウェーブを!
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
507名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:04:20.58 ID:Otqb4DbFO
今さら言うことなのか?

びっくりしたけど納得したんだから責任あるよね
508名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:11:30.74 ID:zqrtnEfg0
これだけ注目浴びてる子供手当ての審議なのに
中継しないNHK  どういう事?自民政府に
戻ったらこの事を検証し、責任者にしっかりと説明させるべき
509名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:12:01.11 ID:6dzMIpaR0

民主党代議士会、菅 伸子さんを漫画にした統一地方選のビラ批判めぐり大荒れに
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00193666.html
ビラ
http://www.asahi.com/politics/update/0223/images/TKY201102230541.jpg
510名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:19:40.42 ID:uwxea9Um0

票目当ての政策だとしても少しやりすぎだと思ったんだろが
勢いで選挙のためにそれくらいのインパクトもあっていいって承知したくせに。
511名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:22:18.55 ID:8BruJxUh0
政治主導(笑)
512名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:25:43.15 ID:0Is6NbRU0
菅首相の公約軽視ぶりにビックリしたのだとばかり思って読んでみると
幹事長まで公約軽視で、私もビックリ。

高いと思ってたんなら、最初っからやめとけばいいのに。
513名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 03:08:05.09 ID:7DUckTrOO
スケープゴートにされた小沢被告も「びっくり」だろうな
514名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 04:23:55.13 ID:yzv/W2MuP
ビックリくりくりくりっくりww
515名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 04:30:36.38 ID:V4dMztP70
俺もびっくりした
516名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 04:33:47.46 ID:2VkAAW7U0
そりゃ、詐欺に、裏付けも根拠もある訳がないからな。
517名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 04:39:11.50 ID:9VpNRZFz0
こんな発言してもマスコミにスルーして貰える政権って
独裁政権以外には世界中探してもないんじゃないの?
518名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 04:41:20.06 ID:kq3gGHjf0
アホすぎる。どこまで国民を舐めてるんだろうか。これが現与党というのが
情けない。影の内閣まで作って政権をとるまでに猛勉強したんとちがうんか。
519名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 04:42:14.66 ID:ke7DxqtgO
とにかく有権者を騙してでも政権を取ってしまいさえすれば、こっちのものさ。
520名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 04:47:22.70 ID:F9KY/93MO
小沢が子供手当てで大盤振る舞いぶち上げたから、鳩山も調子こいて負けじと普天間基地最低県外移設とか言い出したんだろうな。

今頃マニフェストバブルが崩壊した。

521名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:27:56.72 ID:TMziElmNO
>>1
そういうやり方ありなのかww
522名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:29:52.19 ID:DG7YiZM30
菅と同レベルと告白するなんて、俺なら耐えられないな
523名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:36:38.27 ID:FK4VK4Q20
ビックリしなかった人
小沢と鳩山

ビックリした人
菅、岡田、その他
524名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:38:01.86 ID:NTz9OSIFO
オザワガー
525名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:38:17.75 ID:2VkAAW7U0
>>523

結論

最初から実現する方法がなかった以上、
全員嘘つき
526名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:44:11.91 ID:A27oaX200
外国の子供たちにまで配ると聞いた時には
びっくりして屁ーこいちゃった。
527名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:45:35.26 ID:OO5CRqa/O
びっくりしたんかよw
どうびっくりしたんだ?
「これ出来るのかなー?」か?
528名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:57:58.13 ID:aWa7Ev0c0
奇兵隊内閣・有言実行内閣がびっくりしました。
529名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:59:46.22 ID:4G20By350
>>524
それは事実wでたらめマニフェストで国民を騙して政権奪取した張本人だから。
選挙が強いなんて大嘘wwwwwwwwwwwwwwwww
530名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:15:00.52 ID:eEBSGdnR0
くりびつてんぎょう
531名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:15:13.99 ID:sleQnXon0
政権末期だな〜
532名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:16:46.17 ID:jlg5mYMw0
びっくり内閣
533名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:18:44.79 ID:Ax2ERh2LO
>>529
小沢のせいにしてるだけ。
534名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:21:41.81 ID:fchFgxxt0
>>1
首相発言にビックリしたんじゃないのかよ!
しかしこれでマニフェストの不具合を小沢派に押しつけられると思っているなら
あまりに頭が悪すぎる・・・
535名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:24:50.93 ID:9Fu3vX5E0
自民党の児童手当は事務処理が複雑でとっくに破綻してる
子供手当てとかエコ減税とかは役人が楽に消化できるのがポイント
税金だって、エラそうな課税能力?はあっても、所得税も消費税も実際の徴税能力が追いつかないのが現状なんだよね
536名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:26:50.80 ID:DQv4zzEEP
岡田「パニッパニ パニッパニ パニパニパニック」
537名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:28:41.36 ID:j6AV/pvI0
ウソを押し通すつもりが、ダメになったからって

いまごろ、小沢のせいにするなよ。

しかも、税金もらって職業としてやっておいて。
538名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:29:05.61 ID:i/tzdnVr0
無責任にも程がある。
もう政権担当能力ないのは明らか。
539名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:30:48.45 ID:KR59+Zv10

なんつーか、
失われた20年の中でも、リーマンショック後の「特に失われた2年」
って歴史に残りそうだな。
あのとき適切に政策実行されていれば、っていう。
540名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:31:31.48 ID:5Pkm8T2u0
岡田はその時のマニフェストの責任者だろうが。
541名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:33:10.67 ID:0WpBJBly0
>>539
今後日本にとって「特に失われた」年が二年ですむとは思わないほうがいいぞー
民主党がたった二年足らずの間にやらかしたことはそれだけでかい
542名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:38:17.69 ID:OwKqNA7mO
岡田幹事長でしたよね?当時も。
こんな発言が許される訳ない。
543名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:38:27.37 ID:jxX/3tKF0
>>1
この手の話ってほんと産経しか記事にしないよな
麻生の何が不謹慎なのか判らない発言は読売とか朝日もバンバン載せるのに
544名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:40:30.49 ID:Rwtklq5l0
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
545名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:44:33.40 ID:2wx8hJxgO
全部小沢のせいですか?w
ここまで来るとアホというしかありませんw
名もなき16名と松木が決起するのもわかります
546名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:53:26.48 ID:eUDbQjwq0
wwwwwwwwwwこんなものどうでもいいだろwwwwww
一般家庭の負担倍増で社会狂うしもっとましな事に使え
547名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:55:23.86 ID:u0dIfZQH0
回遊魚みたいなモンだな
絶えず誰かのせいにし嘘を付き続けないと生きていけない
どこの国の生き物だコイツらは
548名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:01:41.76 ID:Yca5dfvx0
26000円は「知らなかった」ってやつですか。
ルーピーズの馬鹿さは鉄壁
549名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:02:22.47 ID:lBx5xJMB0
>>16
一月分の子供手当てが君の年収より高かったらもっとびっくりだろ?
550名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:02:34.69 ID:+Wr3+reP0
今知った
551名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:04:12.32 ID:PTqNUJsi0
小沢を切れば支持率V字回復と信じて疑わないんだな。
552名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:04:29.02 ID:z5I9Uyk10
あーびっくりすた
553名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:04:36.56 ID:dSqJPPcC0
ビックリ日本新記録
554名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:05:08.84 ID:j3LCqurOO
もう完全に小沢を悪者にして子供手当やめるつもりだな
控除廃止はそのままで
555名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:06:04.67 ID:PH3SQhZI0

この程度が、日本の将来に手を出してるのは 国民もびっくりひょうたん島。
556名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:06:36.06 ID:bwoa3pNLO
なら早く廃止しろ
557名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:06:43.63 ID:WQUKU8e10
財源なしの子ども手当って物自体にびっくりしていいレベル
やっぱみんすはどこかズレてるな
558名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:07:17.88 ID:Q52v3/xv0

「国民もびっくり、ここまで民主党全員がアホだったとは」
「国民もびっくり、ここまで民主党全員がアホだったとは」
「国民もびっくり、ここまで民主党全員がアホだったとは」
「国民もびっくり、ここまで民主党全員がアホだったとは」
「国民もびっくり、ここまで民主党全員がアホだったとは」
559名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:08:39.75 ID:VZAhlwW00
びっくり漫才で政治してるぞ。いいのかアサヒ。生き埋めで追求してる場合か?
560名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:08:43.61 ID:zdjxPgTwO
なんだろ… なんか最近こいつらが面白いw
慣れって怖いね
561名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:09:45.85 ID:a+8p1Y1V0
山田くん 岡田君から座布団一枚とってください

管くんの真似はだめですよ
562名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:10:05.74 ID:xi6q5NfIO
今頃言っても遅いよ(^^;)
563名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:11:21.92 ID:yUdC27hq0
執行部が、マニフェストの全ての責任を小沢におっかぶせてマニフェストを葬り去るつもりなら、それで結構だ。
詐欺フェストは潰れ、民主も潰れる。
564名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:12:38.29 ID:52K8eQyBO
日々己の口から吐いたビックリドッキリメカに切り刻まれるミンスロボ
今週は「オザワガー」
565名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:12:50.27 ID:V3CkwrE80
在日政権死ねよ
566名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:13:39.86 ID:oPQl4hK10
>>1

政権交代前には一言もそんな事言ってなかったよね

政権交代後も一言もそんなこと言ってなかったよね

政権瓦解前になったからそんな事を言ってるのか?
567名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:14:01.41 ID:FKAmLgN+0
びっくりしたから何だ?ww
568名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:16:31.37 ID:kSW1Xxuc0
糸井重里のキャッチコピーみたいだな
569名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:20:13.39 ID:2cToo3WJ0
手柄は自分、都合の悪い事は他人のせいって立ち位置はブレてない。
民主党の辞書に責任の文字がないのが本当に分かる。
570名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:22:30.31 ID:P88NMyQU0
>>1
えーっと…

自分の党が、選挙で掲げたマニフェスト内容を(当時の副総理?が)知らなかったって事なのか?

それとも、児童手当の金額、制度内容を知らなかったって事なのか??

そもそも、教育・福祉自体に興味が無かったって事なのかな???
571名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:24:43.71 ID:B2agWO6N0
びっくりドンキー
572名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:25:09.36 ID:NxuoxQEo0
鳩山、小澤が辞めて一歩前進
菅の消費税言及で二歩後退
今回また、
小澤切りで一歩前進
ビックリ発言で二歩後退。
573名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:25:10.37 ID:9kfN7jt3O
まあ厚労相が総額知らなかったしな
574名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:25:56.99 ID:l6XeHKq40
>>536
それスリムクラブのネタだっけ?
575名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:26:48.76 ID:Eu2jV2FbO
口裏合わせて欠席裁判か


ダメ人間の集まりだな。わかってたけど。

こんなんじゃオザーのほうがマシかもだけど…それはないなwないないw
576名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:26:56.39 ID:m++2B+oi0
国家的政策根拠に「びっくり」発言よりも、麻生の内輪の会合での「生き埋め」発言を大ニュースに仕立てるマスゴミw
577名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:27:55.59 ID:AB9+tQNX0
だが1昨年こんな政権を日本国民が選択したんだよな、何故これほど思考能力が
未熟なのか理解できない、同じ日本人として。
578名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:30:30.97 ID:tKmDezr10
>>577
一部のクズとマスゴミは反省してるどころか
今日も麻生を言葉尻を捉えては、必死に麻生叩きしてるじゃん
アイツらには学習能力も倫理観も皆無だよ
579名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:30:57.86 ID:s1abTkQYO
ビックリしたな!もう 南菅助
580名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:32:28.23 ID:iOQiK65LO
昔から左翼や人権屋って責任転嫁ばかりやってるな
581名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:35:20.43 ID:tKmDezr10
>>580
クレーマーやモンペと同種だからな
コレに暴力が加われば893として生活出来る
582名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:36:08.66 ID:xFNdw1ypO
これは 罠だ 国民が小沢政権を望むように仕向ける
民主党 恐ろし
583名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:41:37.76 ID:Avo6q3F4O
選挙負けても、国民のせい、小沢のせい。支持率下がるのも小沢のせい。
国会が停滞してるのは野党のせい、小沢のせい。菅内閣では、参議院選挙
大敗した枝野や安住は出世。選挙負け続けても岡田の責任も問われない。
国民の生活を盾に解散も総辞職も拒否して居座ることだけは早々に菅他は
決定してる。絶対に責任を取らないという連中の集団が菅とその取り巻き
ですね。ある意味凄いわ
584名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:44:04.11 ID:oLgzdRriP
実現不可能な詐欺フェストを企てたのは小沢だとしておきたいんだな。
事実であっても理解を得られるかは甚だ疑問だ。
585名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:45:41.79 ID:XNSEMgsL0
おれも民主のこういう発言にはいつもびっくりさせられるよw
586名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:48:15.24 ID:W2bgAKza0
小沢:「子供手当ては2万6千円にする!」
管 :「えっ?」
岡田:「えっ?」
前原:「えっ?」
鳩山:「さすがです!」
587名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:49:00.45 ID:WbVipRcBO
この人達 一応政治家でしょ?
こんな無責任発言していいのかよ…つーか小沢さんはどんだけ水面下で暗躍してんのさww
588名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:50:28.24 ID:V3oBZmOC0
月26000円の積算根拠がないことを自らさらすなよ
589名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:51:58.93 ID:tKmDezr10
>>586
鳩山:「少なくね?俺ですら1500万貰ってるよ」
小沢:「えっ?」
590名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:53:04.15 ID:dImBhJ0U0
びっくりくりくりくりっくり
591名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:54:19.55 ID:GNM/hdto0
「一瞬ちょっとびっくりしたが、すぐに素晴らしい考えだとほめたたえた」
592名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:54:55.57 ID:yUdC27hq0
実は、スレタイ見たときには、管がびっくりと言ったことに対して岡田がびっくりしたのかな、と思ったのだ。
そうだったのなら、岡田がびっくりする理由は分かる。
でも違うようだ。
593名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:55:55.77 ID:D5r3Kp6/O
もうすぐ超時空オザワガーと超時空ジミンガーが発進します。
594名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:56:15.71 ID:kQ5/oknF0
「びっくりした」のなら、財源の裏付けは大丈夫なのかという事を
聞かなかったんですかね? 菅はw

もっとも「予算の組み換え、無駄の根絶で16兆円くらいがポ〜ンと出てくるから
問題ない」とか言われ、
「あっ、それなら大丈夫だね」とか納得したんだろうけどw
595名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:56:39.16 ID:MDvtOiAN0
だって徳川埋蔵金みたいのがあるハズなんでしょ
596名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:59:27.19 ID:vaf8w0eCO
埋蔵金があったとして、この赤字財政の中すぐにばらまくってのもな
家計が火の車なのに遊び人がタンスの引き出しから金を見つけてギャンブルに使う感じ
597名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:15:33.80 ID:DWwjudy80
なんかもう・・・民主党にはびっくりだらけだな
598名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:16:41.09 ID:/Z8BNWlD0
最近、詐欺行為を告白するのが流行ってんのか?

びっくりするほど実現不可能な額と知りつつ、マニフェストに堂々とそれを載せ、
国民を欺いたと告白している。

しかも、党首・幹事長という要職中の要職の人たちがそういうことを言う。
この人たち、頭大丈夫か?
599名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:20:05.61 ID:4G20By350
まあ何はともあれ、小沢が切られた事実と子供手当て縮小の傾向は良い事なのさ。
リビアの大佐がいなくなったようなものであり、別称在日手当ての負担も減ってくる。

こればかり叩いたってさ・・・もう一つびっくりと言うかがっかりした事あるよね?

思いつきで考えたような公共事業主体の自民案、あれも大概にしろって話だわ。
また空港作るのか?と鳥肌が立ったものだよ。
600名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:21:13.11 ID:HeaRcmnn0
>>596
タンスに10万円のへそくりがあったから月10万円払いのローンを組んで車を買ったってレベル
601名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:22:37.49 ID:OmsIKWL00
>>1
外国人にも流れるって知ってたくせに
びっくりクリクリすんなよ
602名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:24:46.40 ID:YA7cTC430
>>505
被害者の遺族への誠意が足りない!
不謹慎だ。       ちょくと
603名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:25:48.20 ID:yAcj1uMI0
こいつらが与党であることのほうがビックリなんだが
604名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:27:27.92 ID:geFOD3Z90
マスゴミは
「NZ地震」という大義名分で
堂々たるフィーバーぶりですから、
政治ネタは当然、完全スルーです。


605名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:28:05.16 ID:YajMOOyB0
>>603
俺のまわりには民主党にいれたクズは居ないんだけど、
世間にはどんだけ民主党に入れたクズがいたのかとビックリだわ。
606名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:28:15.38 ID:HeaRcmnn0
>>599
何で今更空港作るの?普通は道路や必要な箱物といったインフラの整備だろう。
高度成長期に作られた道路や施設が丁度老朽化で補修や建替が必要な時期になってるんだぜ。
民主党は高度に発展した社会ではインフラ整備は必要ないと言ってるが、実際は発展してるからこそインフラが必要になるんだよ。

その上、デフレ対策にも雇用対策にもなる。
民主党の問題は公共事業を「悪」と規定してしまったから必要な事はわかってるのに公共事業に金を使えないって事だ。
不況下で政府の出来る事って財政と金融しかないわけで、金融政策はすでに打つ手無しだから財政政策やるしかないんだよ。
607名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:38:07.69 ID:Y9IS7c2l0
消費税25%

管「びっくりした」
岡「びっくりした」
前「びっくりした」

国民「終わった・・・」
608名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:40:25.80 ID:MFc62Pip0
びっくりを持ち回り制度にしてるとはびっくりだ
609名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:40:35.23 ID:+tU2aDJRP
都知事選の外山さんを思い出したw
610名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:41:07.79 ID:YQs2b32s0
元々多すぎたんだから、減らしても問題ないって理論か……
611名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:43:25.12 ID:47cmGJzqP
>>610
そういう理論にもっていきたいから、責任を小沢に押し付けて、減額しようと考えている
612名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:45:53.40 ID:/Z8BNWlD0
実現見込みのない公約を掲げてたって党首と幹事長が言ってんだから、
09衆院選は無効ということだな。

さっさと解散して選挙やり直せよ。
613名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:52:33.05 ID:CH9KAdTC0
責任のなすりつけあいしかできないバカ共
614名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:55:28.60 ID:5mlrwnK/0
もう詐欺で立件できるレベルじゃね?
615名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:56:48.57 ID:/G8lPEa10
菅「びっくり」
岡田「びっくり」 ←今ココ
 ・
 ・
 ・
鳩山「びっくり」
小沢「びっくり」
616名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:01:58.33 ID:vq68zEfZ0
びっくりカンキーの反小沢バーグ
617名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:03:47.57 ID:wk5+51550
>>1
そろそろ、民主党の無能さにも気付いてください。
618名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:04:42.43 ID:acvvvW160
今頃、そんな言い訳聞いて、こっちもびっくり (´・ω・`)
619名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:06:01.94 ID:swj436WO0
俺らがびっくりだわw
620名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:12:51.51 ID:1SvD7hpC0
首相が国会でびっくりしたなんてトンチンカンな事を
言った事に対して、岡田がびっくりしたんだと思ったら
岡田も、ボク悪くないモン発言かよ。びっくりだぜ。
621名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:13:48.54 ID:9m+/RyJc0
>>1
死人の顔に見えるw
622名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:19:38.33 ID:AhuYr/3M0
1年半経って言う事がそれか?リアル詐欺師が
623名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:42:11.93 ID:3JCP1tMu0
民主党は死に体の継ぎ接ぎだからね。
624名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:43:57.41 ID:iLRigGMTO
国民もびっくり。堂々と詐欺をやるんだから。
625名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:49:33.36 ID:lZIqL8Su0
おいおいびっくりしたじゃねーよw
626名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:51:43.08 ID:YQs2b32s0
しかし、26000円出さなきゃ、控除がなくなって大半の人が赤字だという罠
627名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:51:59.10 ID:oBGct1Aw0
はいブーメラン

菅直人公式サイト: 内容で勝負
http://www.n-kan.jp/2009/04/post-1898.php
2009年4月10日 14:27 :
たとえば子供手当については民主党案では0歳から15歳までの子供一人につき月2万6千円の手当、
つまり年に31万2千円の手当を毎年支給することにし、年間5兆2千億円の予算を計上している。



民主党は自分へのブーメランが支持率アップに繋がると思ってるのか?w
628名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:07:19.78 ID:tD7vj5S30
ちょうど支給されたとこだし、3DSに化けるんだろうな。
629名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:15:29.71 ID:MRtzdzjuO
カン「いや〜びっくりした」
岡田「うんうん、びっくりだ」
カン「これで責任は小沢に行く。支持率うなぎ昇りじゃね?」
岡田「うんうん、うなぎ昇り」

無責任さに呆れて支持率更に下落

カン「なんで?!小沢の責任だぞ?国民ども逆ギレしやがって!」
630名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:41:54.34 ID:3YVI52y20
小沢 サン とか言ってるやつキモイ
631名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:00:29.30 ID:hLkFWRel0
2人そろってびっくりしたのに何でそのまま通すんだよ?
632名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:57:46.68 ID:A9Jq9smf0
「えっ」

「えっ」
633名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 15:15:33.67 ID:Otqb4DbFO
会社の子持ちな方々もびっくりしてたよ
みなさん子供手当てより保育園増やしてって言ってますが
634名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 15:22:32.96 ID:1QCAIg3h0
そして、次の世代のツケで三食まかなう赤字国債100兆円でOKっと

くたばれよ 
まるで自分らが善人です、みたいなふりしやがって
子どもに身売りさせてるんじゃん
635名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 15:41:21.90 ID:m6riVkrM0
>>630
あんたのIDもなんかの顔みたいでキモイわ。
636名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 15:45:55.30 ID:qv7RuTjE0
首相の子ども手当「びっくり」発言に
「こんなことを発言するなんて」と岡田が「びっくり」したのだと
思ったよ。スレタイ。
637名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 15:50:09.52 ID:AEu75aY20

「びっくり」の発言に「びっくり」した。


アホ
638名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 16:10:13.42 ID:P89LlNf30
639名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 16:23:50.48 ID:UUFDn/ub0
つーか。普通だろ。管の言ってることは。
あんなもん、税金使った貧乏人への賄賂作戦だってことは見え見えだった。
でも、その作戦に乗っかって総理の椅子に座ってんだから、人のせいにするなよあほ。
できないならできないで、てめーでなんとかしろ。
640名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 17:24:15.91 ID:vJXhiLJU0
岡田が当時「びっくりした」というのは以前にも聞いた事があるが
それを問題視しても止めさせなかったのは岡田に問題があるだろ
無責任の極み
菅も同様
641名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 18:36:23.13 ID:N/tLtsnT0
民主党の政策は、旧社民党から流れてきた事務局員が作ってることを証明したな。
そりゃ政策が反日売国になるわw
642名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 18:49:54.68 ID:8zgPtbV60
ドリフ?
みたいな〜
したいの?
≧(´▽`)≦アハハハ
643名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 18:57:26.18 ID:jHvfGaVOO
菅の発言にびっくりしたんじゃなくて同調したのかよ
644名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 18:57:40.58 ID:f52CRnlC0
何このギャグ政治もどき
645名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:00:56.57 ID:3Pk3QPFT0
クダフィ 子供手当てを聞いてびっくりしたものはこの部屋を出ろ
      驚かなかった者は残れ  
******************************************************
クダフィ大佐も総統お怒りのようです
646名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:03:12.05 ID:rmgvcEWr0
そんなの小沢が作ったマニフェストが悪いんだろ
647名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:06:01.55 ID:8zgPtbV60
あ!わかった
お笑いの
ネタ合わせだね
d(⌒ー⌒) グッ!!
648名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:06:31.23 ID:ByjQJzIJ0
俺もイオンの戦略にはびっくりしたわぁ
649名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:07:41.88 ID:QhN4LUyB0
もうさ
どんな漫才集団だよいい加減にしろ^^
650名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:08:14.58 ID:b5eV+0j40
まぁビックリしてもいいさ

でも、マニフェストに盛り込んだんだから
オザワガーとか言って逃げるなよ
651名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:11:03.73 ID:O96V+DKs0
国民は、菅が今後どうなろうとびっくりはしない。
あぁあの低脳ね。で終わると思う
652名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:12:33.97 ID:egkD4QBH0
オカラ「えっ」
スッカラ「えっ」
ポッポ「えっ」
汚沢「・・・」
653名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:14:03.87 ID:Af4qBQSm0
2万6千円もらう奴がいるなら
誰かがどこかで納めてるってことだよ
654名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:15:09.53 ID:ND7iW/coO
一般国民「えっ?」
DQN夫妻、生活保護「くれるの?なら、投票しちゃおーかなぁ」
655名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:42:31.06 ID:vEY7yuX3O
びっくりしたって、それ誰得〜?誰得情報よ〜?

…駄目だw元が馬鹿すぎてボケようが無いwww
656名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:45:57.26 ID:O01nZ5p80
> 管「びっくりした」
> 岡「びっくりした」

小沢フェストだったんだな。もうやめようや。
657名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:53:44.33 ID:ioUy8dQM0
初代国家戦略担当大臣である
658名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 22:12:02.76 ID:XdpCMtt+0
>>25
こいつら他人に26000円はビックリなのね
659生活保護にびっくり:2011/02/26(土) 01:58:07.81 ID:PD6F4D3i0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284911994/149

税収の半分近くが生活保護費の地域も >>

ワープアが住むところに困っている一方で 
生活保護受給者は沖縄旅行に寿司、ゲーム   >>

働いたら負けかなというケース
(低賃金で社会保険料・税を控除すると・・・) >>

制度比較 >>

ワープアは生活保護より福利厚生がはるかに悪い
生活保護で小遣いを稼ぐ受給者や病院 >>

生活保護で2億円、一攫千金を狙うものや
生活保護で小遣いを稼ぐ役人 >>
660名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:38:38.60 ID:c0yrK4s20
みんなびっくりしてなんか楽しい内閣だなw
661名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:51:35.33 ID:JZRZVC8x0
閣僚マニュアル
「子供手当てはびっくりした。小沢のせいです」で行きましょう!
662名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:53:38.44 ID:jCXDQJyy0
首 相 動 静―2月25日

 【午前】
6時45分、国会。7時、ニュージーランド地震対策本部。11分、中東情勢に関する関係閣僚会議。31分、閣議。45分、官邸。
59分、民主党の吉田公一衆院議員に農水政務官の辞令交付。
9時53分、樋高環境政務官。10時24分、同党の馬淵広報委員長、藤本祐司広報委員長代理。
11時6分、福山官房副長官、外務省の佐々江事務次官。41分、与謝野経済財政相。48分、与謝野氏出る。

 【午後】
2時16分、民主党の白真勲参院議員。59分、白氏出る。3時34分、白氏。
4時12分、平野内閣府副大臣、篠原農水副大臣。5時31分、食と農林漁業の再生実現会議。8時4分、公邸。
9時、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京。バー「ダビンチ」で、国民新党の亀井代表、北沢防衛相と懇談。52分、公邸。


ANAインターコンチネンタルホテル東京 ダビンチ
http://www.anaintercontinental-tokyo.jp/rest/davinci.html
中世ヨーロッパの彫刻や、建造物を感じさせる椅子や照明と、上品にして重厚な木目を中心としたインテリアデザイン。
シックであたたかなくつろぎのスペースと、行き届いたスタッフのサービスによる憩いのひとときをお過ごしください。

http://www.anaintercontinental-tokyo.jp/rest/davinci_m.html
             Glass  Bottle
ザ マッカラン 30年   10,450  202,650
サントリー 山崎 25年 14,490  283,500
サントリー 響 30年   14,490  283,500
サントリー 白州 25年 14,490  283,500
レミーマルタン ルイ13世 16,065  315,000
663名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:55:37.46 ID:INZ+SF5/0
↓会員カードがどうたらこうたら「えっ?」「えっ?」のコピペ
664名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:58:35.11 ID:uMQ/Tlo/0
革命左翼の最後って大抵こんな感じだよな

「僕は最初からおかしいと思ってました」
665名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:59:34.68 ID:TrOXRnSi0
麻生の「郵政民営化には反対でした」発言と一緒じゃん
馬鹿は総理にしてはいけないという事
666名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:13:48.95 ID:vksXf97R0
>>665
麻生は反対して判子を最後まで押さなかった閣僚だろ
当時の話をして反対だと思ったのはお前がマスコミにだまされたせいだ
当時反対だと表明していることと、民主のいまさら反対だということはぜんぜん違うな
667名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:14:56.78 ID:eeg6t8rL0
吃驚政党民主党

国会議員になったら左翼の集まりが国を切り売りしていた
668名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:15:57.37 ID:vksXf97R0
情弱
麻生「郵政には反対だった」
もとの発言
麻生「当時閣僚で反対だったが、うまくいかない問題がでてきたときに
見直すと説得されて判子を押した」
669名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:28:21.36 ID:FiGYmnuI0
びっくり無罪
670中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/02/26(土) 12:04:44.66 ID:YzzG5Ld40
菅 「え?」
岡田「え?」

↑リアルでこれかよ...('A`)
671名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:32:13.01 ID:13zYDzlTO
民主党のあほっぷりに感動した!
672名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:50:07.62 ID:bQYycDo5O
有権者「民主党は郵政ですか?」
管「我々は一貫して民営化に反対してきました。」
有権者「えっ?それではあまり郵政ではないと?」
管「ですから何度も申し上げているように自民党がやったことなんです。」
有権者「えっ?」
管「えっ?」
673名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:36:52.85 ID:TrOXRnSi0
>>668
その麻生は総裁選の時の共同記者会見で
そんな半引きの状態で了承したような言い方ではなく
民営化を自分の手柄のように事故宣伝してましたが
674名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:44:23.87 ID:lhgpCjSV0

菅生徒会長はいつ辞めるんですかー。
675名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:45:05.46 ID:oAmfqj200
イオンで「びっくりセール」とかやってください
676名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:28:44.20 ID:vksXf97R0
>>673
麻生の手柄で見直すシステムができたんだろ?
なんで自画自賛しないと思うの?
677名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 11:55:37.79 ID:Tepx9Ni20
( ゚д゚)

( ゚д゚ )
678名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 12:05:04.47 ID:Cx95t9Df0
こいつらのどんぶり勘定によって日本は沈没するんだな。
679名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 12:41:51.04 ID:aAsx7MP+0

しかし去年の自民党作成アニメCMシリーズって
当時は馬鹿にされていたけど・・・
680名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:10:10.01 ID:IWQBObd90
菅がびっくり、岡田もびっくり、ねらーはやっぱり
681名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 18:42:21.41 ID:SgV/Q5lT0
test
682名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 20:31:10.42 ID:Sp79wZOfP
>>679
バカにしてた奴らはバカか工作員だろ
当時から破綻するの丸わかりだったんだから
自民はちゃんと形に残るものを制作したのがGJ
683名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 20:49:54.28 ID:j1QAZeIT0
小宮山洋子2009
http://www.youtube.com/watch?v=58-5pp1TrCo
684名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 20:57:27.82 ID:0UW1JYbq0
ポルポルがお休みじゃないか…
仕事だぞ〜
685名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:06:37.56 ID:ZFnGIhrlO
ニュースペーパーにとっては絶好のネタなのに何やってるの?(笑)
686名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:09:28.34 ID:bH0FJszP0
国民が一番びっくりしてるんだけど?
687名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:10:54.72 ID:eVPLHn370
オザワガー
コクミンガー
オザワガー
ジミンガー

688名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:12:27.30 ID:Mug+SENsP
バラマキって認識あるならやめさせろよ
子供たちの将来つまみ食いまでして、バカ親のパチンコ台ばら撒くなよw
689名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:12:47.79 ID:SCxdPs0z0
びっくりマンチョコ
690名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:16:07.00 ID:IL71GrfI0
>>682
ネガキャンと言われてメディアから攻撃されるのもわかっていてそれでも作ったんだろうな
691名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:26:38.34 ID:fafDe0Zs0
日本国民はいつまでこいつらにびっくりし続ければいいの?
もううんざりだ。
692名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:29:56.21 ID:uw+CS/s30
びっくりしようが何だろうが、党首として党の決定には責任を持たなければならない。
693名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:31:11.22 ID:2GusbcBk0
官がびっくり発言したことに、びっくりしたということかと思ったら、
同調かよ。
民主党のななめ上かげんははんぱねえな。
694名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:37:30.94 ID:B2+BWWAKO
「びっくりした」で済むかカス、お前ら当事者だろが乞食を急増させた責任どーとるんだ?
695名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:41:45.53 ID:/1hpD89OO
びっくり解散だなw









菅と岡田の発言にびっくり



普通の国民より
696名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:43:54.48 ID:+OlsCUrw0
びっくりびっくり
697名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:44:59.71 ID:nebbjA8Q0
麻生のこと出されてるが、麻生の場合は最初反対から2年かけて「条件付」賛成に変わってる。
国会で民主の議員に質問にされて、経緯を完璧に答えてる。
698名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:46:55.65 ID:43P25AeB0
麻生にもう1回総理やってもらいたいよ。

マスゴミも反省しろや。
699名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:47:26.76 ID:FfLYQWVr0
驚いただけで、その後に見直せとかのアレはなかったのかよ。
使えねぇヤツだな。
700名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:51:03.20 ID:SN5pv9RY0
爆笑!
これはうけたよ、岡田先生にざぶとん1枚送ろう。

民主議員A:いや、俺もおどろいたよ
民主議員B:選挙のためとはいえ、ありえん金額だもんな

小沢先生:いや、ぼくもびっくりした一人だよ。
議員一同:えっ!?
701名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:52:53.14 ID:nebbjA8Q0
ていうか国会見ない馬鹿はマジで選挙行くな。
自民の議員がまともなことやってもマスコミは絶対報道しないし、
民主の議員が頭おかしいことやっててもマスコミはほとんど報道してない。
まだ民主は圧倒的にマスコミに擁護されてるぜ?
国会見たら全部分かる。
702名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:56:23.83 ID:43P25AeB0
管も国会じゃ、ただの普通の人だもんな。
703名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:00:05.78 ID:sfA0Zt6s0
笑ったわ 岡田ちゃんも苦労が多いわね。  
704名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:01:30.28 ID:2s/aA9aR0
おまえらびっくりしてただけで止めなかったのかよ
死ね
705名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:04:25.34 ID:267EFJAW0
そもそも 自国民を拉致した実行犯の釈放に尽力した人物を

   支えてる人達がいる事に 本当に 驚きを感じます。




706名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:05:09.39 ID:eVPLHn370
岡田氏も「びっくり」 
管の子ども手当「びっくり」

小沢も「びっくり」が「びっくり」

707名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:07:07.82 ID:nebbjA8Q0
>>702
普通じゃねーよ。
菅質問の7割は無視してるぜ。わざとか天然かは知らん。多分両方だろうが。
708名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:07:31.69 ID:ZFnGIhrlO
びっくり缶 105円
709名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:11:01.81 ID:eVPLHn370
法務大臣(柳田)はいいですよ、
“個別事案はお答えを差し控える” “法と証拠に基づいて適切にやっている”
法務大臣は、この2つ覚えておけばいい」と、国会を軽視する発言だった。

首相(管)、幹事長(岡田)はいいですよ
「びっくり」と一言いってればいいですから、楽ですね。









710名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:16:20.31 ID:STxTypm20
びっくりびっくり
711名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:21:20.63 ID:43P25AeB0
>>707
普通といういい方がまずかったか、
いわゆる覇気も迫力もないただの人といいたかった。
712名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:35:57.02 ID:0vUjIu2F0
いやー、驚きましたよ、民主の政策にはw>缶クズ直人
713名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:45:02.38 ID:0SQD9oqX0
あははははは
714名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:07:26.46 ID:l+NkvB03O
二歳の姪っ子は何度教えても『びっくり』を『ぶっくり』と言うのだが可愛い。
715名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 10:51:04.21 ID:fI5RJpdf0
騙すんだから宣伝は誇大にする、達成できる見込みは最初からないよくある詐欺の手法。

契約内容は達成率は97%OFF、詐欺集団の甘言に騙されるほうも馬鹿。
716名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 10:53:46.82 ID:0joS4fOe0
まあ心眼でつくったらこんなもんだろう
717名無しさん@十一周年
中途半端だな。選挙が近いんだ、この倍にしとけ