【教育】大宙(てん)、月(あかり)、虹実(ななみ)、希星(きらら)…「キラキラネーム」の増加で、小学校の先生が頭を悩ます★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
「キラキラネーム」の増加で、小学校の先生が頭を悩ます季節が近づいてきた。

「1年生の担任は入学式で新入生の名前を読み上げるのですが、覚えるのに一苦労です。
間違えたら、親御さんが怒鳴り込んでくるし……」(都内の小学校教諭)

 1989年以降、695文字の人名用漢字が追加されたことも相まって、我が子の名に難読漢字を用いる親が増えている。
また、人名は読みが自由なので、「見当も付かない読み方が多すぎる」(同前)のだという。

 昨年末に明治安田生命が発表した『生まれ年別の名前調査』では、
「大宙」「月」「虹実」「希星」といった名前が登場している。気になるその読み方はというと―。

■大宙(てん)…果てしなく広がる宇宙をイメージ
■月(あかり)…月明かりにちなんで
■虹実(ななみ)…虹が7色に輝くことから
■希星(きらら)…夜空の星のきらめきに由来
 
 少子化が進む中、他の子と“カブらない”名前を付けたいとの思いが背景にあるようだ。 こうした命名は俗に「キラキラネーム」と呼ばれ、
希望する読み方を入力すれば、それに合った漢字を提案する「名付け支援ホームページ」まで登場している。

「昔は不思議な読み方をする名前がからかいの対象になることもあったが、今ではむしろ昔ながらの名前の子が珍しいくらいです」(同前)
 
 名は体を表わすというが、キラキラと輝く人生となることを願いたい。

※週刊ポスト2011年3月4日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110223_13233.html
前スレ ★1 2011/02/23(水) 10:48:54.56
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298471960/
2名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:03:55.62 ID:qIgf52bjP
○DQNネーム
×キラキラネーム
3名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:04:22.84 ID:JtwIH2er0
>>2で終わった・・・
もう何も書く事が無い
4名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:06:22.94 ID:rECl6sL40
でも、「○○子」みたいな名前に憧れるって子供達が言ってた
5名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:06:31.78 ID:NPmi+4PN0
DQNと書いてキラキラと読むらしい
6名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:08:42.06 ID:XY9jlVX7O
>>4
枕草子
7名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:09:30.16 ID:BHThy1Tm0
ぼくのばあちゃんの名前、
マンコだった。
改名することなく死んだ。
じいちゃんはどう思っていたのか知りたい。

8名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:11:11.22 ID:O+YLM6l70
もう出席番号順に、一郎次郎三郎って小学校独自の名前つけて呼ぶことにすれば
9名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:12:10.90 ID:NW/jyzSW0
>>8
個別番号で良いよ
胸と背中に番号を書いた布を張り付けてさ
10名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:13:02.59 ID:ldSisRtm0
なんつーかエロゲというよりキッズアニメの名前だなw
11名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:15:24.53 ID:AfeOkgh/0
キラキラネームとかいう名前付けてる時点で


子供を玩具扱いしてる証拠。名前考えた奴は死ぬといい。
12名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:16:06.76 ID:bn4x73XNO
>>2で終了かよ
13名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:19:18.53 ID:SoZl67tk0
特殊な業種でも無い限り就職する時は足枷にしかなら無いだろうな
14名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:19:52.97 ID:gzYm5RDv0
せめて他人が分かるようにフリガナ付き名札を付けろよ、と言いたいなw
就職するとき子どもは親を絶対恨むと思うがw
顧客が読めない名前の社員なんて雇いたくないよね?
こういう名前を付ける親なお元で育った子どもも…
15名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:20:58.30 ID:wmngp/zTO
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★ =ばぐ太☆φ ★
16名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:21:25.05 ID:EXLotBMd0
キャバ嬢よりそれっぽい名前だな

>>14
いまって小学生名札ないらしいぞ。
個人情報だとか
17名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:22:35.50 ID:2Pa75nhnO
私明日歩って名前だから英語圏の人に自己紹介すると爆笑される(´;ω;`)
18名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:23:22.33 ID:IFzLLlTp0
俺の妹の名前が美星っていうんだが、これは当て字じゃないからDQN名じゃないよな?
19名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:24:58.84 ID:P+GF6ZtV0
知り合いの子が、「月々」って書いて「るる」ってつけた

美男美女の両親で、性格もすごくいい。
子供も超美形でかわいい
全力で許せる
20名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:25:11.92 ID:nu7dEnpFO
>>18
みーちゃん乙
21名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:25:43.33 ID:ZkN/lxT20
>>17
ass hole・・・orz
22名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:25:56.37 ID:mwVKxoFM0
>>1
オツムの中まできらら確定だろうね。
子は親見て育つ。親が馬鹿なら子供も馬鹿はほぼ確定。
23名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:27:16.54 ID:rECl6sL40
俺が高校の頃だと「美保」が諸刃の剣ネームだった。
ブサイクがミポリンとからかわれて悲惨
24名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:27:27.04 ID:pRzSAiQKO
友人はDQNネームではないが珍しい読み方だったので
子供の頃から自分の名前が間違って呼ばれて悲しかったり
訂正するのがつらいと言ってた
その友人は子供には読みやすい名前にしてたよ
25名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:28:20.58 ID:y3a9gtZQ0
>>11
DQNネームとか、そんな豪速球使えないだろ。
モンスターは速球が大好きだから、打ちまくられちまう。
26名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:28:22.27 ID:ewUlaZVsO
>>14
逆にこういうDQNネームをつけられた子供と、名付けけた親に対する批判もある程度年月が経ってきたから
絶対そんな名前は付けないって親もいそうなんだがな
27名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:30:05.82 ID:7bNzqHLf0
五郎左衛門とかつけてみろよ
そっちの方がよっぽど目立つぞ
28名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:31:27.04 ID:ECVKO5ZV0
今さらだが、夜神 月(ライト)はかなりのDQNネームだったと思う
29名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:32:33.61 ID:cyxgEaZZ0
双子の女の子が産まれたから翠星(みどり)と蒼星(あおい)とつけた
森林の緑と海の青にちなんで名づけたが、世界遺産レベルに可愛くて困る
30名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:32:46.21 ID:02+v8enB0
なにこれ?ペットの名前か?w
31名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:33:42.17 ID:6+s4tidX0
>>28
犯罪キャラが実在の人間と名前が被るとよくないから
実際にはありえねー名前をわざわざ付けたんだそうだ


後追いで月(ライト)くんが大量に出てきてしまうけどな
まあ彼らが大きくなるまでには連載終ってブームも去ってるだろうと
32名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:33:59.95 ID:wPOI79lG0
>>16  
なんだと?俺たちの時には名札忘れるとすごい怒られたぞ。
33名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:34:09.55 ID:NW/jyzSW0
>>29
(;´∀`)…うわぁ…
34名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:34:15.23 ID:iKDEHH2t0
>>16
セキュリティーの面でとかじゃなかったか
名札見て名前呼ばれて油断するとかなんとか
35名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:34:33.18 ID:7bNzqHLf0
>>29
全力でDQNネームだな・・
星はどこいった
36名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:34:57.61 ID:pyQIWt5J0
亀田の三号が和毅と書いて、トモキと読ませるっていうのも、
違った意味のDQNネームだろう。

良い子の皆さん、漢字の勉強もしようね。
37名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:35:15.44 ID:xya7CVPV0
幼稚園じゃ無く小学校の入試なのに親の面接まである面接重視の私立小に
姪が行ってるけど、この手の名前は皆無と言ってた。
名前だけで落とされてるんだろうか?
38名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:35:41.98 ID:Mwm3nXDI0
>また、人名は読みが自由なので

この法律が諸悪の根源なんだろ
この漢字はこのようにしか読めません、って決めればいいのに
それとも政府の偉い人の中に難読名が何人もいるとか?
39名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:35:51.27 ID:83W7DUir0
新聞折込のフリーペーパーに子どもの写真コーナーがあるんだけどそこに「海貝」「舞羽」って名前があった。
ミル貝?まいうー??って思ったら、「みしぇる」と「ふうわ」だった。
読めねーよ!
40名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:35:55.57 ID:6+s4tidX0
その反面、誠一郎とか固い名前付ける人もいるし
何の差なの?何の差なの?
41名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:36:55.22 ID:xya7CVPV0
>いまって小学生名札ないらしいぞ。

昔も無かったよ
42名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:37:21.65 ID:wh1qGBCcO
普通に、とも子とかあゆみとかにするわ。
真理はやめる。この名前がついたやつにロクなやつはいなかった。
43名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:37:55.32 ID:GygjS0Zq0
前スレからここまで、虹はオスだろ、の突っ込みなし。
ついでに、実の虹と言えば蛇だから、
虹実=オスの蛇ちゃんだな。
両親に女とどころか、人間と認められていない名前ってのは、同情するなぁ。

そんなの知らないよって言うかもしれんが、それを知ってるのが教養で、名付けの怖いのはそういう所だ。
44名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:38:24.61 ID:6pv2eRdHO
>>37やっぱりあるんじゃない?
45名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:39:07.66 ID:qIgf52bjP
>>41
自分時代は、プラスチップ製の名札があったな・・・・・
46名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:39:18.50 ID:rECl6sL40
>>37
DQN名つける親だから、教育面には興味ないんだろうね。

あと、DQN名の子供は早死にするという伝説があるが、変な名前を静止する人のいない家庭環境ということだから、
管理が行き届かずになんらかの事故で早死にするという根拠がある。
47名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:39:29.81 ID:whJOMmnOO
名前で親の程度が分かる時代

無理に漢字当てないでカタカナの方がAV女優みたいでいいよ
48名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:41:12.83 ID:wPOI79lG0
緑夢でグリムとかあったな・・・あの辺りが転換点だった。
まさかドキュン層が普通に現れるなんて思わなかったwww
49名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:41:21.29 ID:vWBSjeWk0
ここまで芝草なし
50名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:42:07.45 ID:anzbA30I0
音読みでも訓読みでもない第三のなにかが動き出してるな
51名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:42:20.27 ID:gul8vz03O
戦争ちゃんとか正気じゃない
52名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:42:32.76 ID:6+s4tidX0
最近の親は子供にこんなDQNネームを名づけます

オタネーム編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm509738
学力低下編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm579488
大人の事情編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm875707
53名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:43:16.27 ID:vuNP7PQT0
DQNネームだけでもちょっとイタいのに、それをキラキラネームと呼ぶあたりイタすぎるだろ
54名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:43:45.64 ID:ipXfmS980
そのうちバリエーションが増えてキャワワとかラメェェエとかつけだすかもな・・・
55名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:43:56.66 ID:wPOI79lG0
里美・ちあき・美穂・ゆかり・・・この名前でまともな女を見たことないんだが・・・
いずれも複数人(各々4〜5人だけど)見たが、ビッチすぎる。
56名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:46:00.84 ID:DIahJ8Dy0
>>55
あと、美香って子はもれなく我侭な子が多い気がする。
57名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:46:04.56 ID:3304vGpA0
ミドルネーム入れたらいいんじゃね
58名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:46:43.65 ID:rECl6sL40
智子って名前の子は地味で大人しく温厚
59名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:50:00.55 ID:FJdTeKPJ0
親がバカって一発でわかるような名前をよく付けられるなあ
他人にも迷惑だし本人も迷惑だし、満足してるのは親だけ
60名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:50:52.29 ID:HCTNiO/N0
麻呂 つかおうよ。
61名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:51:28.62 ID:xya7CVPV0
>>58
智子で、
「とも」って呼ばれてる人は×で、
「もこ」って呼ばれてる人は○
と言うのが私の短い経験則。
62名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:54:05.08 ID:wPOI79lG0
>>56
気が強い子が多いな。
63名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:57:25.80 ID:UKQLlkPgO
天雅ちゃん
テンガって読むんだけどね。
女の子なんだよ。
ヤリマンにやりそう。


親は意味を理解してないから、ツッコミ入れられず。
64名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:58:45.36 ID:F0ZdL8OB0
金星(まあず)
65名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:59:56.08 ID:anzbA30I0
>>64
突っ込んだら負け
66名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:00:57.66 ID:PCKymrhN0
その昔、暴走族が「夜露死苦」だのなんだのと普段勉強してなくて漢字なんてテストではちゃんと書けないくせに変な漢字のあて字を使いたがるのによく似てる。
DQN親ほど子供に変なあて字で名前を付けていそう
67名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:01:42.15 ID:tkOzRTUL0
七音(ドレミ)
68名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:02:46.37 ID:UKQLlkPgO
いつから、DQNのこと「キラキラ」って言うようになった?
69名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:03:07.20 ID:u44W8DmT0
愛純(ぷりきゅぁ)
70名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:04:31.82 ID:EXLotBMd0
愛菜(まな)くらいだともう普通なのか?
71名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:05:46.34 ID:ckx8ERWh0
無理して漢字使うなよ
72名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:06:03.43 ID:DIahJ8Dy0
「る」を「流」でつけてる名前多く見かけるけど、流れるってつけたくない漢字だよね。
73名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:07:21.80 ID:rECl6sL40
>>66
暴走族の「夜露死苦」は誰にでも読めるように考えてあるからな。
ちまたのDQNネームよりまともだ
74名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:08:39.17 ID:BZzeg4y5O
キラキラネームって言い方も小馬鹿にしてるよな。素直にDQNて言えばいいのに
75名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:08:52.65 ID:wPOI79lG0
ランドセルの色が多色化したのとドキュンネームの普及が同時。
バブル時代に生まれた子あたりからかなり微妙な名前が普及するようになった。
オリジナルを求めすぎて埋没するドキュンネーム。
覚えてもらっても苗字が平凡で結局「鈴木さん」「佐藤さん」「田中さん」
で終わっちゃうパターンだろw
>>68
2ちゃんねらがドキュンって連呼するから2ちゃん見たドキュンネームの名付け親が
キラキラネームと2ちゃんで普及させようと必死なんだろ。
この1〜2年で「キラキラネームと呼んで欲しい」というスレッドを見たと思ったが。
76名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:09:09.46 ID:i1PZi7rg0
>>55
おいおい、「さえ」「さえこ」も追加しろよwww
77名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:11:31.74 ID:6+s4tidX0
>>55
>>76
おまえら2ちゃんじゃバカにしてるけど、付き合う女はスイーツ系ばっかりとかじゃね?
ビッチホイホイすぎるだろw
78名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:11:42.32 ID:MUm16xTF0
>>73
確かに、珍走団の当て字は一度聞けば読める

DQNネームは何度聞いても意味不明
79名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:11:43.92 ID:hYX0gigJO
キタキタネームにするべきですぞ
80名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:12:28.39 ID:Lf6R20fm0
昨日の新聞に "ゆとり"って名前の子が出てた。
81名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:12:42.65 ID:csCPvhrN0
もうどんな名前付けてもいいから、漢字をあてるな。ひらがなにしとけよ。
よめねーよこんなの。
82名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:13:05.34 ID:CNcAelpj0
(゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん(今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」
orz「ねーよ」
83名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:13:07.88 ID:wPOI79lG0
>>76
分かった。周囲にさえは居るが、さえこは居ない。
が、確かに。知っているの1人しかいないから加えなかった。
84名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:13:30.97 ID:AfeOkgh/0
>>73
暴走族が子供作った場合、DQNネームじゃなくて
読めるけどかっこいい名前をつける
レンとかな
85名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:14:22.44 ID:M2dM7+sT0
>>80
もともとは悪い意味ではなかったはずなのに、ある意味ゆとり教育の一番の被害者だな
86名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:15:07.82 ID:v51Bi3ka0
>>72

「空」って字も付けてる子がいるけどあれってあまり良い意味合いじゃないんじゃないのかな?
87名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:15:46.70 ID:wPOI79lG0
>>82
笑い死にさせる気か?
88名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:16:17.50 ID:MaPbhnSA0
日本の高貴な女性には漢字からは想像もできない読みを付けた。
89名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:18:39.02 ID:IDX3H4x6O
60年後には、こんな名前のジジババが介護されてるんだぜ。。。。。
90名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:19:00.06 ID:lfZPQGeu0
高卒以下は子供の名付け親になってはいけないようにしろよ
91名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:19:48.68 ID:8saqO7ub0
>>75
キラーネームと呼んでやろうぜ。
聞いた瞬間、自分の中のどこかが破壊される。
92名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:19:59.20 ID:AfeOkgh/0
まぁ、反面教師だよなこういうの
俺の子供生まれたらちゃんと意味のある読みやすい名前にしてやろう・・・
93名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:19:59.21 ID:rECl6sL40
「ロマンス陽子」とか「ピストル純子」って名前はなんなんだろ?
どちらも公式に出た名前だから本名みたいだけど、ピストルという姓も珍しいな。
94名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:21:00.37 ID:9ki7XJcg0
悪魔ちゃんは読みやすいという点だけはマシだったな。
95名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:21:34.11 ID:DuPY5vep0
>>36
「和」を「とも」って読むのって昔からなかったか?
「毅」は「き」って読むし。
難読なだけでDQNネームではないと思うが。
96名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:23:14.86 ID:VN0O/PbJ0
あかり、ななみ自体は普通の名前なのになあ。
小明、七実とかになぜできぬ?
97名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:24:57.30 ID:BPfLfLAcO
>>95
アレは史郎が「知毅」って書こうとして書けなくて「和毅」になったというのが定説
98名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:31:08.91 ID:Zja232+e0
知り合いに美魂(そうる)っているな。
99名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:45:53.17 ID:oVPEuJx60
子が以前に通っていた幼稚園では名前が漢字表記。
まったく読めない名前だらけで難儀した。

次に通った幼稚園ではひらがな表記。
読みやすくて助かる…と思っていたら、
漢字表記版を見てびっくり。こんな字だったのかと。

どっちもどっちで困るよねぇ…
電話口で名前を説明するのも大変そう。

ちなみに「心愛」で、
「ここあ」「みあ」「みのり」「はぁと」の四通りを現実に知っている…
恐ろしいことに「ここあ」が一番読みやすい(読み的にはミノリが正しかったりするけど)
100名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:47:00.54 ID:2sBVN/UC0
濡留歩
101名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:47:27.29 ID:h4LQWif10
>>82
仕事中にわらっちまったじゃねーかwwww
102名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:50:35.60 ID:ZkN/lxT20
>>29
赤くなぁれ
103名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:52:18.75 ID:8saqO7ub0
>>99
心はミですかミノですか?
104名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:53:21.67 ID:E6nbYjnY0
>>95
俺はあなたの説もあり得ると思う。

和の読みとしては、
たけ、ち、とも、にぎ、まさ、やす、よし、より、わだこ、かつり、いず、かず、あい
があるという。
意味として「仲良くする」だから「とも」でもおかしくない。

>>97も捨てがたいが。
105名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:55:07.32 ID:GdZSQeDqO
普通に読める名前にしてよ
由紀夫(るーぴー)とか
106名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:56:20.83 ID:yNyFvDFUO
>>98
京城じゃなくて?
107名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:56:52.63 ID:5HS8VARW0
>>6
ああ、まくらくさこねw
108名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:58:16.55 ID:JJRBjt3u0
まぁこんなDQNネームとは関係ないけど、俺なんか弟の方に親の名前の一字付いてたもんだからかなり嫌な思いしたよ。
理由を問いただしても逆ぎれされるし。名前つけるのは慎重にせにゃね。
109名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:00:59.70 ID:xV3RYYCC0
110名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:01:32.50 ID:71LlleQy0
真羽人(マハト)
刃都破(バッハ)
迎瑠(ゲイル)
マジヤベェ・・・
111名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:02:17.22 ID:Giwlm15d0
保育所みてると今は普通になってきてる気がする
今の2〜3才児とか普通の名前ばっかりだし。
たぶん6〜15才くらいがDQNネーム世代かと
112名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:03:34.96 ID:yNyFvDFUO
>>86
その通り。
芝居の世界で空は空席の意味を表しタブー視されるように、
良い意味では使わない。
宝塚の宙組だって、空が縁起悪いからという意味で
空ではなく宙という字を使ってるし。

また、中国語では空は「空く」の意味しかなく
skyの意味を指したいときは「天」を使う。
ちなみに空港は「机場」(机=機械の意味)。
113名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:04:54.65 ID:oVPEuJx60
>>103
「名乗り読み」という読み方で、
心=み、愛=のり、だそうです。
だから学術的には間違ってないけど、たぶん一般には一番難読。
114名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:05:54.27 ID:0rBUC97v0
2035年
通名法案可決
115名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:07:14.83 ID:/TmtcfauO
>>1
キラキラネームの子供は
勉強出来ない子供ばかり
親がドキュソだから
遺伝している。

116名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:07:42.10 ID:xmx6HZ5eO
読みづらい名前は昔からあっただろう。
戦国時代だと義光とか。
117名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:08:27.67 ID:kkgq1zazO
>>109
マジかよwww美奈子ママバカスwwwww
118ofuku:2011/02/24(木) 12:09:19.46 ID:emPruUHZ0
>>108
上様は三代将軍であらせられるので、お心を強くお持ちなされ
119名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:10:14.40 ID:yNyFvDFUO
>>109
もとき、としか読めんww
120名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:10:41.74 ID:iRhu9PhQ0
>>109
美奈子ママ--
121名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:11:20.44 ID:rk+9VcmD0
テンって動物居ませんでしたっけ
122名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:12:25.50 ID:ys5d84Oz0
>>113
名乗り読みってつまり創作ってことだなw


123名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:12:34.26 ID:yNyFvDFUO
まあ、どんなDQNネームでも

♂ 尊師(たかし)
♀ 満子(みつこ)

よりはマシ
124名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:12:38.19 ID:9pXnobGW0
>>43
もう少し詳しく説明してくれ。
125名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:13:00.84 ID:wsLmYdAzO
今まで一番驚いたのは、凡と書いてフーリオって読ませてたこと。
誰か解読してくれ〜。
リアル出生届の役人より。
126名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:16:52.81 ID:mxjSBHncO
幼稚園だか小学校だかの課題で
自分の名前はどんな意味を込めて付けられたか調べて発表するってのがあったんだが
今だとどうなるんだろうな……
127名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:17:30.68 ID:yNyFvDFUO
耳中入と書いてマットです。
を思い出した。
128名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:17:53.29 ID:EXLotBMd0
月明かりにちなんで「月(あかり)」

「ちなんで」でいいならほんとに何でもありだよなw
129名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:20:01.78 ID:DYvf2Ikn0
子は親の所有物とか思ってるんじゃない?
ほとんどが子離れ出来ない親になる
子供は支配から逃れるために親が死ぬのを待つか死ななければ殺すしか無い
130名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:21:02.62 ID:fscYLCN50
よし、オレも娘が出来たら春の日差しにちなんで「ハルヒ」にしよう。
131名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:21:39.23 ID:nVCZAxFeO
心(ハツ)完三(レバー)
132名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:26:02.78 ID:c0TF/Sy6O
は…張飛
133名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:26:26.27 ID:aHJCwYcCO
大宙丼大盛下さいな
134名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:27:14.83 ID:vn+xMB1u0
>>125
フリーオって地デジチューナーが、凡の形に似てるから
135名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:27:27.61 ID:UWA3AE+s0
>>16
楓・・・当時は単に珍しい名前だったんだろうな
でも源氏名にありそう

由来は肩胛骨の所にある痣、結局成人しても消えなかった
136名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:29:01.62 ID:u4WurdCI0
>>125
「風」の字の略字として「几」の真ん中に「ヽ」を書いたものがあるが、
それを役所で勘違いして「凡」として登録してしまう可能性はある。
だが、「フーリオ」は不可解だね。

平凡でもいい、ふりーお=不良にならなければ……
ていうのは苦しいか。
137名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:29:33.16 ID:HVAHjrBU0
DQNネームへの対応お疲れ様です
DQNネームを付けなかった、うちの両親を誇りに思う今日この頃です
138名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:31:16.15 ID:zfvKPpgE0
>>100
139名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:31:36.34 ID:yNyFvDFUO
140名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:33:23.99 ID:EXLotBMd0
仕舞いには、韓国人みたいな名前、読みをつける奴も出てきそうだな
141名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:34:04.93 ID:yNyFvDFUO
あら、誤爆した。

韓の字が使えるようになったんだっけ?
北風小僧の韓太郎とかさ。
142名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:35:15.46 ID:gQ111gXRO
海上自衛官の友達は全員軍艦名から取ったなあ
由来的に名前としてはどうかなあ?と思ったけど響きは凄くまとも
143 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/24(木) 12:35:49.26 ID:w6POlK6x0
役所は漢字と読みがメチャクチャでも受け付けるんだね。
144名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:37:25.48 ID:F2Anu5M2O
アニメの影響?
役所に届けるにも、こんな名前でも通るんだ?
145名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:39:08.86 ID:VNM5SdGDO
漆黒の堕天使←けんじ
って呼ばせることも出来るんだろ?
146名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:40:06.12 ID:Dq4ziPUzO
ここまで読めない名前ではないが親戚二組夫婦が一発で読みにくい名前をつけた
(読みだけなら普通)


低学歴デキとかではなく二組とも大卒で、一組は大手メーカーの社内結婚
もう一組は旦那が大学教員

歳少しいってから生まれた子なのでフィーバーが酷いのかもしれないが
子の祖父母含む親戚一同「どうしてこうなった」状態
147名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:40:40.27 ID:yNyFvDFUO
>>143
読みがどうあれ受け付けることになってるし、
そうしないと、在コリやコリア系がふぁびょる。
慶一という名を「けいいち」「よしかず」がOKで
「きょんいる」がダメなら、
市役所が炎上する。ブログ的な意味でなく。
148名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:41:28.74 ID:jjuLuBHe0
こういう名前付けるのは

高卒、中卒の両親
大卒ではまず無い
149名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:42:32.90 ID:th/8HTvbO
零戦(さきもり)君が保育園に来てからどんな名前でも驚かなくなりました
150名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:43:03.07 ID:qjuarjMXO
希空だけはガチ
151名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:43:40.52 ID:24KfTIOA0
法律守でポリスw
合法八九三でポリスの方が納得
152名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:44:41.17 ID:ygxOKBdVO
子どもにこういう名前付ける親に限って、自分の名前は地味なんだよな。
和子とか友美とか。
153名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:45:27.86 ID:6NZhju+PO
痛名(つうめい)
154名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:46:08.03 ID:8saqO7ub0
>>113
ご教示感謝
「名乗り読み」ってのも知らなかった。
155名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:46:30.95 ID:cyf/lhX70
フランチャイズの塾経営してるんで
小学生・中学生・高校生をここ5年で600人程
見てきたけど、ここまでのDQNネームは見たこと無いな

昔なら「太」だった所が「汰」になってる生徒は結構多い
「騎」、「輝」もかなり多い、女の子だと「萌」、「羽」はよく見かける
まぁ、完全に俺の経験則だが、変わった名前をつける親の職業・学歴に相関は無い気がする
156名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:46:35.50 ID:war84XAq0
>>148
そーでもないぞ。大卒どころか大学の教授レベルでも酷いのはいる。
ただ常識が無いという点は同じなので、DQNネームの家には近づかないのが吉。
157名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:46:55.42 ID:F2Anu5M2O
と、言うか
顔見て名前負けしてたら可哀相…
生まれてから考えたほうがよさげ
158名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:47:10.94 ID:+lQpwdpvO
>>148
院まで出たやつが平気でつけてるぜ
ジジババが読めずに間違われてる…
159名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:48:40.37 ID:oOMXeNolO
雷音(らいおん)
愛太(らぶんた)
て兄弟知ってる
しかも苗字が佐川だから
さがわらぶんたw
親はウケ狙いって公言してる
ウケ狙いでこんな名前つけられた
子供が気の毒だ。
160名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:48:49.49 ID:d/OTjBX30
>>55
俺の格言
麗子に美人なし
雅子は気が強い
161名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:49:47.96 ID:tgd9D1dC0
栗林
162名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:50:33.59 ID:yNyFvDFUO
>>155
太→汰はDQNネームじゃなくて、バッドイメージ回避。
人名じゃないけど、豆腐→豆富といっしょ。
163名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:51:43.80 ID:+8lFtn5X0
親の頭がキラキラしてるwwwww
164名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:52:31.41 ID:MYz4wSce0
俺のダチ。3人の子供にストーリーを持たせて
名前つけたが離婚したな
165名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:53:42.01 ID:+Q/6LrLD0
かみさんが教員なんだが
DQNネームから親が見えるようで
後の対応が計りやすくて楽だと言ってた。
166名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:53:50.31 ID:tgd9D1dC0
安道夏(160円)
167名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:53:56.08 ID:yNyFvDFUO
どうせおまいらは
啓穏とか慶恩とか付けるんだろ?
唯とか梓にしろよw

ところで、梓って名前はOKだっけ?
168名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:54:51.93 ID:1QM1scShO
地獄の沙汰
169名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:55:14.03 ID:/tIzdLKz0
DQN下層民しかガキ産まないからな
日本人はどんどん劣等種族に落ちてゆく
中産階級を没落させた小泉は死んで詫びるべき
170名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:56:04.76 ID:4Ji51A3t0
171名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:57:42.33 ID:tgd9D1dC0
亜得具州手ぃ抜巣
172名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:59:18.82 ID:4Ji51A3t0
173名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:59:34.56 ID:u4WurdCI0
諸悪の原因は役所の規程。
だが、たとえ現在改正しても、手遅れ。
174名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:59:43.42 ID:E7zNiRpRO
ピカチュウとかマジでイカれてるだろ
ガキが5歳くらいで死ぬ予定なのか?
175名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:59:48.71 ID:Xryyw4sq0
そろそろ子供たちにアンケートでも取ったらどうかね。中〜大学生くらいで。
「自分の名前をちゃんと読んでもらえたことがあるか」とか
「名前を書くことに抵抗を覚えたことはあるか」とか
「自分の名前をどう思うか」とか「改名したいか」とか。

つけられた子供がどう思ってるか、親は知らんだろ。
176名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:59:52.35 ID:ankJaPBL0
徒然草 第百十六段

寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は、少しも求めず、
たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。
この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。
人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。 
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。


お寺の名前や、その他の様々な物に名前を付けるとき、昔の人は、何も考えずに、
ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。
最近になって、よく考えたのかどうか知らないが、小細工したことを見せつけるように
付けた名前は嫌らしい。
人の名前にしても、見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意味がない。 
どんなことも、珍しさを追求して、一般的ではないものをありがたがるのは、薄っぺらな
教養しかない人が必ずやりそうなことである。 

177名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:00:32.97 ID:xcLWf+TnO
ウチの学校にも変な名前付けた奴いるけど、イジメられてんよ。

顔がマツコなのに名前がハヤテ。だせーよw
178名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:00:33.57 ID:yNyFvDFUO
紅満子(芸名)
179名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:00:48.28 ID:bJalPqC80
きららかおり

伝説の美少女・きららかおり無修正3
180名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:01:31.96 ID:FZbVhFGB0
どんなときでもふりがな記載を義務化するしかない。

どんな立派な名前も、やがて年老いてハゲデブ中年オヤジや、
ロシア人もビックリのキモケバブタ女になり、やがてボケ老人となって糞尿塗れになる。

そういう時に、人生の最期を迎える病室の表札に、
その名前がかけられるということを肝に銘じて、子供に名付けろ。
181名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:02:55.83 ID:Pc0xpXCg0
読み方を自由にできない法律にすればいいんじゃね?
182名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:03:20.80 ID:+ojmRUMhP
>>19

でも間違いなく低能なんだな。
子供のこと真剣に考えてたら、そんな名前は付けないよ。
絶対に。
183名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:04:32.65 ID:Nck80kf30
名付けるとき、DQNネームを止める人間が周りにいないということだよ。
184名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:04:53.90 ID:4Ji51A3t0
185名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:05:11.11 ID:u4WurdCI0
>>172
心愛=ここあ
情けない。二人目は焚餡でたくあんにしろ。
186名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:05:25.22 ID:gSEzGdZo0
仕事先の同僚の娘、桜花ちゃんは
信号無視して交差点に特攻して
トラックにはねられて現在入院中
187名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:05:44.41 ID:+ojmRUMhP
>>29

親馬鹿つーか、ただの馬鹿だよな。
んで馬鹿は馬鹿だから馬鹿って気付かないんだよな。
188名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:07:02.92 ID:4Ji51A3t0
子供の付き合いとか結婚とかで、判断材料として逆にありがたい。
189名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:07:12.49 ID:yNyFvDFUO
そんなおまいらの娘に付けそうな名前
あえて、読みは明かさない。

未来、深紅、倫、凜、瑠華
190名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:08:52.42 ID:6fz6xNL00
独特の読み方だろうと、これから一年間教える生徒の名前を暗記できない先生にこそ問題があると思うが?
読み方は全員分振り仮名を振っておけ。
191名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:09:51.72 ID:4B1xHQvP0
もうさ、字の読み方無視した名前つけられないようにしろよ
俺は、基本的には人名は尊重されるべきだと思うけどこれは無いわ
なんなの?親はアニオタ?なんかアニメっぽいよ、センスが
192名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:11:01.19 ID:Hj2JFnEM0
コロコロの柴犬を2匹飼って、「写楽」と「歌麿」と名づけるのが夢だ!
いくら好きでもこんな名を21世紀の人間のガキにはつけれないからな!
193名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:11:38.51 ID:bQHZaNHx0
大宙(だいちゅう)、月(つき)、虹実(にじみ)、希星(きせい)

だいちゅうはいぢめられそうで嫌だな

194名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:11:40.03 ID:z4rXSaqCO
この国は馬鹿を放置しすぎたな
195名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:11:44.01 ID:u4WurdCI0
>>182
95%の確率できっと美形家族なんだろうが、低能なのは100%確実ですね。
196名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:12:14.26 ID:VePwhRhsO
美海(アクア)
これはまじで読めなかった。子供は利発そうだったけど将来可哀想だ。
197名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:13:34.17 ID:yNyFvDFUO
>>191
むしろ、固有名詞はカタカナだけでいいよ。
社名の数字(そんぽ24とか)だけは認めるとして。
198名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:14:00.47 ID:1pCMji2t0
大宇宙(やぎ)
199名無しさん:2011/02/24(木) 13:15:26.26 ID:ZEYjNSmA0
男女の双子で美樹(男)と実似(女)
由来は某ネズミ国のキャラクターから。

まあ名づけは個人の自由だし、ちゃんと読めるし。
ただ、何か、なあ…

名前の由来を聞かれたとき、子供が胸を張って答えられる名前であってほしい。
200名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:15:51.95 ID:Y12FKYWO0
弱虫(ちんぴら)
201名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:16:30.67 ID:tgd9D1dC0
親父が昔好きだった女性の名前を娘につけるよりマシかもw
202名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:16:45.21 ID:+Gkmbz1U0
ちょっと違うけど西岡剛ってDQNじゃないけどせめて違う文字にしろよと思う
岡が連続してる
203名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:17:00.23 ID:h+F0gU+30
娘に”しほ”ってつけちゃった
これも英語圏では・・・・・・な名前なんだよね

娘よごめんよ
204名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:17:35.11 ID:u4WurdCI0
月=あかり?
あかりは「明」であり「日月」のはず。
205名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:17:43.58 ID:qY77YgQnO
291:2011/01/12(水) 21:28:29 ID:sFgs16r60
徒然草の116段を必修にすべきだと思う。
寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、
昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。
この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。
人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。

お寺の名前や、その他の色々な物にも名前を付けるとき、
昔の人は、何も考えずに、ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。
最近はあれこれ考え、自分の賢明さを見せつけようとしているようで嫌味なものだ。
人の名前にしても、見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意味のないことである。
どんなことでも、珍しいことを追求して、一般的じゃないものをありがたがるのは、
薄っぺらな教養しかない人が必ずやりそうなことである。
206名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:17:57.08 ID:MaPbhnSA0
名字の廃止と名前のかな化こそが本来の日本への回帰
207名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:18:42.43 ID:yNyFvDFUO
>>197自己レス
そんぽ24は当然ソンポ24で。
漢字禁止にしないと、DQNネームでなくても読みづらいから。

例えばの話。
渋谷慶一という名前だと
「しぶやけいいち」「しぶたにけいいち」
「しぶやよしかず」「しぶたによしかず」
の、どれなのかわからないw
208名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:19:34.58 ID:4Ji51A3t0
>>202
人生の結果としては良かったんじゃないか?てか大成功の部類だろ。
名前で損してる感じじゃないし。
209名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:19:52.15 ID:+Gkmbz1U0
>>203
ところでそれって発音はsiho?sio?
210名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:20:18.33 ID:4B1xHQvP0
いまどきの親世代がガキに見える
211名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:20:37.34 ID:wPOI79lG0
>>91
確かに一瞬笑いをこらえつつ、どこか壊れるなw


>>153
がいうように「痛名」で良いんじゃないか?
212名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:20:49.84 ID:ppRC5kXe0
テキトーに育児ブログ見てまわってたら、「美音」と書いて「ピアノ」と読ませるのがあった。
こんなの絶対に読めねぇぇぇぇ!wwwww
213名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:22:56.60 ID:MaPbhnSA0
 ではここで問題、次の名は何と読むのでしょうか。
まずは天皇(おそらく仁孝天皇)の仕えていた「内女房」の部からの難読さんです。
 誠子・徳子・雅子・兄子・亀子・敏子さん
いかがでしょう、普通なら「まさこ・のりこ・まさこ・あにこ・かめこ・としこ」という所でしょうか。ところが実はこうなっているのです。
 誠子=みちこ、徳子=なりこ、雅子=なをこ、兄子=さきこ、亀子=ふみこ、敏子=たつこ
 どこをどう読んだらこうなるんだ、という名前ばかりです。
 次に女官より、命婦の敬子、女蔵人の栄子、都子さん
敬子はしずこ、栄子はひさこ、都子はくにこ、です。尊敬される人はしずしずとしているのでしずこ、栄えることが久しくあれ、でひさこ、都は国の中心だからくにこ、かなあ、などと考えてしまいます。
 次に上皇(おそらく仁孝天皇の父、光格天皇)や皇太后(おそらく母の欣子内親王)、女御付きの女房から連続して
 正子・准子・養子・康子・臣子・陳子・業子・善子・永子・庸子さん
一気に読むと
 なをこ・なみこ・くみこ・ひらこ・くみこ・ひさこ・ことこ・たるこ・はるこ・のぶこ
 どうです、一つでも読めましたか。こういう名前が、全女房の三分の二はいるのです。多分、正しいとまっすぐだから「なを」、准ずる者は並のものだから「なみ」、養子は縁組するから「くみ」とか、ほとんどクイズのように読んでいたものと考えられます。
214名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:22:57.75 ID:/bG7byo80
>>67
ドレミは最初の3音じゃん…
どうせなら八音でオクターブにして。
215名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:23:30.27 ID:Z74zQIro0
4歳の娘持ちだが、保育園の名簿見るとウチの娘以外全く読めないわ。

ちなみに娘の名前探すのは簡単。ひら仮名だけだから。
216名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:25:22.11 ID:BPfLfLAcO
>>164
のぞみ、かなえ、たまえ、だな。でもあの家は離婚してないよな
真屋順子は今リアルで大変だけど
217名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:26:15.05 ID:MaPbhnSA0
天皇家が難読名を多数付けていたのも知らない庶民ばかりだな。
218名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:26:23.18 ID:Dq4ziPUzO
>>165
医者板でもDQNネームの子は要注意と言われていた
虐待の可能性も高いらしい
219名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:26:49.44 ID:PKCpTDxm0
小学校教諭に聞いた好きなキラキラネーム第一位は?

1位:キムチ鍋
220名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:26:50.82 ID:u44W8DmT0
>>217
いやまて、七音だから七番目の音つまり
シかもしれんぞ
まあ妥協してスケールちゃんかな
221名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:26:54.78 ID:h+F0gU+30
>>209
sihoです・・・
222名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:28:15.88 ID:+Gkmbz1U0
>>213
江戸時代でも中期以降はそういう難読名が流行った
正義とかいてたかのりと読むみたいな
よく名乗りで和や一が何通りも読み方があるのはそのせいだろう
2232月26菅政権打倒中国侵略阻止!山手線一周ラリー詳細は大規模OFF板:2011/02/24(木) 13:29:13.85 ID:P2nVp0trO
人を通りこした得体のしれない名前になってる...
224名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:30:27.81 ID:roFj2cwb0

DQNネームは親のアホさを象徴。
225名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:30:29.80 ID:cyf/lhX70
天皇家だから難読でも許されるってことに頭が回らないのは哀れだね
226名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:30:30.77 ID:/TpoWCaz0
最近はまあ読めれば良いんじゃないかと思う様になった
227名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:30:30.68 ID:xJtishMW0
俺もなんか考えてみよう

醍玖(ベートーベン)
光星(きらり)
228名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:30:32.20 ID:yNyFvDFUO
北海道米(きらら)
229名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:31:14.49 ID:MaPbhnSA0
大正天皇の母は愛子(なるこ)だが馬鹿はDQNネームだと思うんだろうな。
230名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:32:20.13 ID:eB/rDNsc0
小学校の先生が何で頭を悩ますんだよ?振り仮名ふらせた書類
を出させて名札を付けさせろよ。
231名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:33:04.54 ID:E2xrcykGO
福星 らっきーすたー くん
232名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:33:29.27 ID:Z74zQIro0
【レス抽出】
対象スレ:【教育】大宙(てん)、月(あかり)、虹実(ななみ)、希星(きらら)…「キラキラネーム」の増加で、小学校の先生が頭を悩ます★5
キーワード:新渡戸稲造



抽出レス数:0
233名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:33:43.89 ID:yNyFvDFUO
>>229
あやし、と読んでしまうのは仙台人
234名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:34:02.45 ID:mdtQ/ZesO
キラキラネームて
235名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:35:00.36 ID:MaPbhnSA0
>>225
アフォか。◯子型の名前は明治以降に皇族の名前を真似て庶民が使い出したもの。
236名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:35:10.57 ID:fE9+9JbmO
DQNネームは早死にしやすいのにね…


237名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:35:45.04 ID:6+s4tidX0
>>221
日本名としては普通だし、海外で〜〜はあまり気にしなくて良いんじゃない
ふぁっくって読みのDQNネームがあったな、そういや
238名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:35:51.26 ID:xJtishMW0
軟膏(アロエ)
一兆度(ゼットン)
239名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:36:15.93 ID:+Gkmbz1U0
>>221
やっぱそうだよね
いや菜穂とかだとnaoと読んだりするからさ
汐って字だったらどっちなのかわからんね
240名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:36:21.30 ID:wPOI79lG0
ルビ名でもいいか・・・
しかし、将来の面接官はイラッとしながら面接するんだろうな。
親は自分が死んだら「喪主ピカチュー様からのご挨拶です」とかで
葬式が〆られるww
ピカチューの着ぐるみ着たオッサンが喪主になるんだぜwww
自業自得自己責任、というか「やらかしたが後悔はしていない」
とかあの世でも負け惜しみを言いそうでイヤだ。
241名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:36:32.87 ID:yNyFvDFUO
>>232
上戸彩を初見で「かみのへあや」と読んだDQNがここにいるよw
242名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:37:11.32 ID:kzhTJ6m6O
就職して配属された部署の上司が
「部長の鈴木海空(スズキアクア)です。よろしく」
なんて日も来るんだろうな。

日本終わり過ぎてどうしようもないわ…
243名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:37:30.14 ID:SoZl67tk0
>>240
ヤバイ
吹いてしまうwwwww
244名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:37:37.99 ID:JdZPDW7qO
モデルが好きだという理由で「てんちむ」って妙な名前つけられてた子がいる…
ビスコ(美好)ちゃん
そのらちゃん
だっしゅくん
うらら(麗)ちゃん
れいあ(鈴亜)ちゃん
これ、息子の幼稚園にリアルにいる
隣のクラスにはピカチュウが二匹
妹はキティちゃんだそうだ
245名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:38:18.79 ID:sTeYTFhC0
留子と書いてるーしー
246名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:38:30.95 ID:fE9+9JbmO
光仲でピカチュウだって
もうね…

247名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:38:32.90 ID:xJtishMW0
>>242
その場合部下も山下羽馬(ペガサス)とかなんだよ
248名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:38:49.59 ID:FmtB9g8k0
アメリカでもDQNネームがはやってるらしいなw
モーガン・スパーロックが、DQNネームを付ける親の傾向や
その子の将来をネタに、ドキュメンタリー映画を作るつもりらしいぞw
249名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:40:03.56 ID:wPOI79lG0
>>424
「てめえw」とかおもっちゃうよな。
あらゆる意味で高齢2ちゃんねらは損してるわw
そいつらは同年代がドキュンネームが普通だったりするから。
年寄りになって苦情言ったら謝りにきたのが痛名のヤツだったら
余計頭にきそうだ。
250名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:41:09.68 ID:8saqO7ub0
>>182
ローンやクレジット思い出して嫌だw
251名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:41:21.60 ID:EztoWCsh0
エジプトのフェースブックちゃんも同じ系統だよな。
252名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:41:58.39 ID:xJtishMW0
雷狼竜 (ジンオウガ)

とか普通につける奴いそうだな
253名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:42:38.62 ID:MaPbhnSA0
おまいら今上天皇の母が良子(ながこ)ってことさえ知らないだろ?
254名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:44:19.21 ID:3gk6mPBF0
兜人(かぶと)ってDQNネーム?
255名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:44:37.18 ID:wPOI79lG0
>>243
人生の節目節目(入学・卒業・入社)で名前が読み上げられるたびに
周囲がブチッと来る。
身近な例ではショッピングモールや病院での呼び出しとか、もうね・・・
「ピンポンパンポーン♪・・・鈴木ピカチュー様、近藤影羅(えいら)様がお待ちです」
もう放送聞いた人たちがビクンビクンってなるのがwww
256名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:45:15.18 ID:yNyFvDFUO
民主党(じみんがー)
257名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:45:18.43 ID:MiWwHzo00
キラキラに戸惑ってる間に、先祖がえりした名前を付けるやつが
増えると思うんだ。
これからはきっと虫麻呂とか、入鹿みたいな名前が増える。でも、
昔のまんまじゃいやだから、なんかオリジナリティを加えてくるだ
ろう。それがなんだか予想がつかないが。
258名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:45:58.23 ID:6+s4tidX0
>>255
痛名たちの結婚式がどれだけカオスになるか想像がつかない
259名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:46:12.90 ID:7h1k177q0
知り合いが長男・ヤマト、二男・タケルと命名。

周囲が3人目は女の子でミコトを期待している

260名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:47:53.29 ID:8saqO7ub0
>>185
千代子(チョコ)
字面もおかしくない。むしろ古風。
261名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:47:53.41 ID:SXLamYnuO
子供に孝也、真也、美雪と名付けた友達の姉ちゃんも大概酷いと思った。
余計なフラグ立てるなよ…
262名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:47:56.85 ID:GnEDWS8uO
DQNネームって「きらきらネーム」って読むんだね。
「ドキュンネーム」かと思ってたわ。
\(^O^)/
263名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:48:14.89 ID:MaPbhnSA0
>>257
聖徳太子の妻の名前はウジノカイタコ
マジだよ。
264名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:49:01.44 ID:h+F0gU+30
>>237 >>239 レスありがとう

将来名前で笑われる事があっても逆に笑い飛ばせるような子になってもらいたいですorz
265名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:50:31.69 ID:MaPbhnSA0
ウジノカイタコは漢字では菟道貝蛸
266名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:50:55.81 ID:MiWwHzo00
しかし、将来、「ネ申」とかって名前つけ始めるやつが出てくる
かもしれんな。
267名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:51:31.51 ID:s8OulIZdO
千代子と愛子の姉妹でチョコアイスとかどうよ
268名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:52:44.84 ID:ffyoAYtR0
水晶米
すいしょうまい
269名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:52:45.94 ID:u44W8DmT0
>>264
ぐぐってみたけど何が問題なのかわからなかった
詩穂とか志保とかいい名前じゃん
270名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:53:29.80 ID:wPOI79lG0
>>258
年寄り達は招待葉書の段階で笑い転げるだろうな。
披露宴はキラキラの披露宴だろうな。
カオス≠DQN=キラキラ(失笑)
痛名だと「シャア、コンビニを襲った容疑で逮捕される」と
N速でスレ立ちw
 
271名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:54:13.36 ID:D7uqTjD6O
【珍名】泥刑(でぎょう)、早稲田(はやいなた)…日本の「キラキラ苗字」一覧

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
272名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:55:28.03 ID:MaPbhnSA0
もう少しすると子がつく名前は俺らが「カマ」「トメ」「ナベ」から受けるのと同じ印象を受けるようになるのは間違いない。
273名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:56:30.46 ID:+Gkmbz1U0
>>269
過去スレ読もうぜ
274名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:58:24.71 ID:xJtishMW0
あと10年も経てば自分の名前で困ってるってスレ立ったりするんだろうな

名前を変える方法教えてくださいとか
275名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:59:11.70 ID:PzURFCDwO
>>248
ニコール・リッチーとか、レベッカ・ローミンの子どもって変な名前だな
276名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:59:11.93 ID:8saqO7ub0
>>262
お前が思っていたので正しいんだよ。
277名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:59:49.53 ID:+Gkmbz1U0
>>270
つーかその年寄りたちが容認してるんだろそのキラキラネームをw
まあ自分の子だけはDQN名じゃないとみんな思ってるだろうなあ
278名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:02:24.60 ID:MaPbhnSA0
>>274
逆。
今普通の名前が権兵衛とか土左衛門のような古めかしい名前に感じるようになる。
若いイケメンがみんな新しいタイプの名前なんだからな。
279名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:03:22.86 ID:UWA3AE+s0
>>274
今でも検索すれば改名関連は山程ヒットする
殆どが心の病気の人だけど

申請方法から必要書類、傾向と対策とか・・・
280名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:04:41.49 ID:/cdpe3ba0
無理に漢字を当てなけりゃいいんだよな

神岸あかりとか窓辺ななみとか
281名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:09:26.73 ID:xJtishMW0
やっぱ本人が一番困ってるなw

410 名前: 名無しの心子知らず 投稿日:2001/05/15(火) 14:31 (#)

テレビでやってた三兄弟。
いちご(女)、れもん(男)、らいむ(男)
ケーキ職人の父親がつけたそうだ。レポーターに「気に入ってる?」と聞かれ、「気に入ってません!」と3人即答。しかも父親の前で。



909 名前: 名無しさん 02/07/16 13:11 ID:X33jDhlM (#)

私は改名したけど、数年前まで名前は「運子」でした。曾祖父がつけたらしいけど、親戚一同DQNだったらしく、誰も反対しなかったみたい。

中学生のとき耐えられなくなって「改名したい」って言ったら、曾祖父が激怒したので、曾祖父が死んだら改名することに。

名前が変という理由でいじめられたり、自己紹介の時に馬鹿にされたりと散々でした。

ttp://dqname.jp/index.php?md=victim
282名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:10:28.31 ID:TfAHs/sm0
>>29
「星」の字が余計だな。
素直に「真紅」とか「水銀燈」「雛苺」「金糸雀」「雪華綺晶」で良かったんじゃないか?
283名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:10:37.01 ID:Q0Q79qff0
恥ずかしい名前が多数発生する国w
284名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:13:38.08 ID:gSEzGdZo0
本気(マジ)
285名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:14:45.71 ID:Upq0q10T0
将来、子供の名前を見れば親の程度が分かるとか言われなきゃいいけど。
286名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:17:13.67 ID:xJtishMW0
175 マジレスさん 投稿日:2010/02/09(火) 21:37:33 ID:yFrZwAqV

俺まだ10代だけどいつから改名出来る?
ちなみに名前「瑠空(るうく)」
ふざけんな!馬鹿親


かわいそうだなー
ttp://x2chx.blog82.fc2.com/blog-entry-145.html
287名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:18:16.81 ID:MaPbhnSA0
娘の名前に子を付ける親は皇室かぶれの馬鹿庶民。
288名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:20:51.49 ID:j25zep7b0
この手の名前がイヤなのは、「ウケ狙い」がミエミエなこと。
市町村合併でも同種のウケ狙い地名が多発したけど、
薄っぺらな名前は結局飽きられるだけ。
289名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:21:08.37 ID:JfzDapFy0
DQNをキラキラに直しても別にかまわんな
良識の欠けたという意味には変わりないんだし

珍走団=キラキラ族
DQN高校=キラキラ高校
DQN親=キラキラ親
290名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:21:37.98 ID:17pee3Yn0
>>109
夫すげーwww
291名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:22:49.17 ID:TfAHs/sm0
292名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:25:16.17 ID:2KYAp/ry0
親の無教養度を示す指標ですなあ
選考試験では問答無用で落としていいでしょ
293名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:26:17.38 ID:MaPbhnSA0
 ではここで問題、次の名は何と読むのでしょうか。
まずは天皇(おそらく仁孝天皇)の仕えていた「内女房」の部からの難読さんです。
 誠子・徳子・雅子・兄子・亀子・敏子さん
いかがでしょう、普通なら「まさこ・のりこ・まさこ・あにこ・かめこ・としこ」という所でしょうか。ところが実はこうなっているのです。
 誠子=みちこ、徳子=なりこ、雅子=なをこ、兄子=さきこ、亀子=ふみこ、敏子=たつこ
 どこをどう読んだらこうなるんだ、という名前ばかりです。
 次に女官より、命婦の敬子、女蔵人の栄子、都子さん
敬子はしずこ、栄子はひさこ、都子はくにこ、です。尊敬される人はしずしずとしているのでしずこ、栄えることが久しくあれ、でひさこ、都は国の中心だからくにこ、かなあ、などと考えてしまいます。
 次に上皇(おそらく仁孝天皇の父、光格天皇)や皇太后(おそらく母の欣子内親王)、女御付きの女房から連続して
 正子・准子・養子・康子・臣子・陳子・業子・善子・永子・庸子さん
一気に読むと
 なをこ・なみこ・くみこ・ひらこ・くみこ・ひさこ・ことこ・たるこ・はるこ・のぶこ
 どうです、一つでも読めましたか。こういう名前が、全女房の三分の二はいるのです。多分、正しいとまっすぐだから「なを」、准ずる者は並のものだから「なみ」、養子は縁組するから「くみ」とか、ほとんどクイズのように読んでいたものと考えられます。
294名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:26:21.56 ID:EVqFXVQK0
こういうのをお里が知れるというんだろうな
295名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:26:24.31 ID:wPOI79lG0
>>288
その基準で行くと「さいたま市」とかも範疇に入る。
何で平仮名なんだよ?と。
愛知県民だが某市が南セントレア市にならなくて本当によかったと思ってる。
バカ丸出しだからね。
296名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:26:32.23 ID:K9m5sh2+0
DQNネームの改名は禁止にして欲しい。
このままの方が犯罪が起きた時の容疑者特定が容易。
297名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:35:37.00 ID:9pXnobGW0
>>296
改名はしてもいいと思うが、

・前科がないこと
・破産歴がないこと

のような条件をつけたほうがいいんじゃないか。
298名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:37:03.47 ID:pA58TBeUO
>>1
軽々しい名前だなぁ…
299名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:37:28.20 ID:LWOYcYUX0
有希(みのり)
300名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:38:43.01 ID:yaXGpsxOO
平仮名で「ひでえ」という名前の女性を知ってる
せめて漢字で書いてくれればよかったのに
301名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:41:48.03 ID:XjyUI9OgO
こんな名前の履歴書きたら、親がバカでろくな教養は無いなとしか思わない
302名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:41:54.39 ID:WdeH8QJb0
どういう感性なんだろうかねぇ・・・

こんな名前つける奴は、自分がつけられていたらって考えたことあるんだろうか
気持ち悪い

子供に同情するよ
303名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:42:43.46 ID:LRhzS4+A0
>大宙(てん)、月(あかり)、虹実(ななみ)、希星(きらら)…

これじゃ、日本人が「通名」を使用する時代が来るでしょうね。
嘆かわしいったらありゃしない。
304名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:43:06.24 ID:Mwm3nXDIP
ネット上だとこういうDQNネームって散々バカにされるけど
どういうのがDQNネームかって定義があるわけでもないんだよね。

あまりに行き過ぎた名前批判もどうかと思うんだが。
305名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:44:41.94 ID:IWmVhAyP0
バカ親 続出
306名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:44:59.08 ID:UcGOU2y90
馬鹿親
307名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:45:20.44 ID:SoZl67tk0
少なくともぴかちゅーはヤバイ
これだけは分かる
308名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:45:39.59 ID:T1YSEC0G0
秀人(ロザンナ)
309名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:47:35.66 ID:aG1IzsU0O
舞空(マイク)
310名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:48:19.86 ID:jFONV8em0
歌舞伎俳優の中村勘太郎(29)と女優の前田愛(27)に22日、第1子となる長男が誕生した。

前田は午後4時40分、都内の病院で3952グラムの男児を出産。
その後、夫妻連名の文書で「初めて人の親となったことの喜びとともに、責任を実感しております」とコメント。



名前は七福神、末広がりにちなんで「七緒八(なおや)」。
311名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:48:47.40 ID:mTzs2fl00
沙羅々(しゃらら)
312名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:49:04.96 ID:MaPbhnSA0
いちおうマジレスしとくけど、日本人の名前の混乱は奈良時代から平安時代に
かけて、和名から中国文化の影響で漢字名に移行する際に発生した。
漢字で名前を書いて、無理矢理和名を宛てるから、どうしても漢字の読みが
無理矢理になる。これを慣習的に積み上げたのが人名訓。
現代に新しい人名訓が増えても何も不思議はない。
313名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:49:47.58 ID:r4SlnSLIO
昔の女性も酷かった

いう
かまと
さい
めかす
314名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:50:20.43 ID:int4PxeaO
面接官だけど、あまりにも痛いのは名前だけで落としたくなる
315名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:51:23.32 ID:FcI7QoJ60
>>112
その前に空と言えば、空しくなる、で、古語で死ぬことだろ笑
>>124
虹はよく見ると二重になってる。
はっきり見えるのが虹で、うっすら見えるのが「けい」(虫へんに貎のつくり)だ。
で、虹はオスでけいはメス。
虹は蛇が龍になる途中とも言われていて、虹の虫へんは蛇の虫へんだ。

316名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:52:05.74 ID:PkrVRDot0
>>302
自分がつけてほしかった名前だから、って可能性もあるぞ。
317名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:52:37.85 ID:GN2BKHvO0
>>304
そういう名前になっちゃった子供には何の罪も無いもんな
318名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:53:24.53 ID:dbW33UdeO
レインボーはゲイの色
319名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:53:32.76 ID:KSqnAteJO
職場にいる馬鹿が、最近子供の名前の出所のアニメだかゲームに飽きて
子供の名前を変えたいとか言い出してる「痛い名前だから変えられるよね」って…そもそも子供を作った理由が、アニメ(ゲーム)のキャラ名が付けられるから…本人が言うには2.5次元なんだと。狂ってるとしか思えない。
320名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:55:10.77 ID:eV0db6ol0
火を吐きそうで怖い名前だな
321名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:55:14.36 ID:7vwGLSyMO
あかりなんて名前つけて将来ハゲたら悲惨だろ
322名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:56:01.90 ID:TfAHs/sm0
DQN名も、一種のネグレクト(育児放棄)。
ペット感覚でしか子供を見ていない事が良く分かる。
平成に入って、ネグレクトが増えているんだよね。

【社会】子ども貧国 日本 栄養源、給食だけ 先生たちの危機感
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298522197/l50
323名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:57:01.03 ID:0D1tAkXN0
こいつらの人生難易度高そうだな
親も酷なことしやがる
324名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:57:23.39 ID:MaPbhnSA0
>>313
女性は台所を司ったので、「カマド」「ナベ」のような名前は多かった。
325名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:57:28.95 ID:GN2BKHvO0
>>321
実家の近所に羽毛田さんという苗字の人が居てな・・・
326名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:58:05.05 ID:3c9Z4mmwO
>>308

笑ったぞwこのやろう
327名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:58:18.48 ID:MYRy85McO
子供が可哀相
328名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:58:22.88 ID:18p+gDgO0
>>4
草食男子
329名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:58:29.63 ID:uOZYR4Ds0


もちろんセブンと読みますww

330名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:59:41.19 ID:oKgKR54+O
普通の名前だったのに大場さんと結婚しちゃった加奈子ちゃんに謝れ
331名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:00:18.17 ID:MaPbhnSA0
日本人の名前に「漢字の読み方」をあわせなければいけないという発想こそが
中国に対する奴隷根性以外の何ものでもないんだけどな。
332名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:02:42.78 ID:3c9Z4mmwO
犬に名前つけてんじゃないんだから
333名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:02:56.99 ID:GG4QaXqp0
ぴかちゅーがいるなら、ドラえもんもいるだろ。
いるのか?
334名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:03:24.06 ID:CR5PJGXPO
紫(ゆかり)をDQNネーム扱いした同僚・・・
教養なさ過ぎ
335名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:04:03.55 ID:VDyZuIcS0
確かに無理矢理漢字を当てはめる必要はないな ひらがなでいいのに
336名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:04:39.31 ID:MaPbhnSA0
日本人の女子の名前の大まかな変遷
・江戸時代
 大半はかな二文字(女子はほとんど文盲だった)
・明治中期以降
 皇室専用だった「〇子」型名前に憧れて「〇子」型が庶民に流行
・昭和中期
 「〇子」型が減少。
337名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:05:20.10 ID:TZIuCqlgO
月代ちゃんてのも気の毒な名前だよな。
338名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:09:44.14 ID:bpnadHF/0
>>331
読めない字で書かれてもなぁ。。ってのが率直な第一印象かね?
漢字当てずにカタカナなら感心は薄れるとオモ
339名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:09:56.78 ID:5jWbYsfNO
名前って人に覚えてもらってナンボなのに
340名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:10:46.28 ID:Frgh9jjzO
>>319
単に気に入らなくなったとか自分が思うからではダメ。
実害が認められる難読か、社会的に問題がある文字や読み方、
通名が通用していて本名が有る事が混乱の元になっているとかのいずれかの理由で裁判所が正当性を認めたら改名可能
341名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:11:52.19 ID:IBU8/iUTO
たまに子供のいない奴は黙ってろとか言う奴がいるけど、逆に子供のいない完全な第三者だから冷静に意見を出せる。
342名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:14:33.51 ID:5huPsvku0
記事の内容よりもこの「キラキラネーム」ってなんなんだぜ?('A`)

わかりやすくちゃんとDQNネームと書けよカス
343名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:15:05.47 ID:MaPbhnSA0
http://www.pref.mie.lg.jp/saiku/hp/hyakuwa/0048/hyakuwa-48-20031215.htm
ところで、斎宮歴史博物館には面白い本があります。文政十一年(1828)頃の宮廷人の
名簿で、その中に、女官の名がふりがなつきで書き上げられているのです。それを見ると、
普通の読みの人もいるにはいるのですが、やはり難読名のオンパレードになっているのです。

 ではここで問題、次の名は何と読むのでしょうか。
まずは天皇(おそらく仁孝天皇)の仕えていた「内女房」の部からの難読さんです。
 誠子・徳子・雅子・兄子・亀子・敏子さん
いかがでしょう、普通なら「まさこ・のりこ・まさこ・あにこ・かめこ・としこ」という所でしょうか。
ところが実はこうなっているのです。
 誠子=みちこ、徳子=なりこ、雅子=なをこ、兄子=さきこ、亀子=ふみこ、敏子=たつこ
 どこをどう読んだらこうなるんだ、という名前ばかりです。
 次に女官より、命婦の敬子、女蔵人の栄子、都子さん
敬子はしずこ、栄子はひさこ、都子はくにこ、です。尊敬される人はしずしずとしているのでしずこ、
栄えることが久しくあれ、でひさこ、都は国の中心だからくにこ、かなあ、などと考えてしまいます。
 次に上皇(おそらく仁孝天皇の父、光格天皇)や皇太后(おそらく母の欣子内親王)、
女御付きの女房から連続して
 正子・准子・養子・康子・臣子・陳子・業子・善子・永子・庸子さん
一気に読むと
 なをこ・なみこ・くみこ・ひらこ・くみこ・ひさこ・ことこ・たるこ・はるこ・のぶこ
 どうです、一つでも読めましたか。こういう名前が、全女房の三分の二はいるのです。多分、
正しいとまっすぐだから「なを」、准ずる者は並のものだから「なみ」、養子は縁組するから「くみ」
とか、ほとんどクイズのように読んでいたものと考えられます。
344名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:15:28.50 ID:p65nCw7H0
まぁ〜子だって流行だからな
別にDQNネームと言う気はないけど、当て字はちょっとなあ
カタカナでルナならわかるが、月と書いてそう読むとか言われてもなかなか…
345名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:17:33.37 ID:YiFTMAA3O
あんまり変な名前つけると犯罪に巻き込まれやすくなるって記事なかったけ?
346名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:17:54.22 ID:PzURFCDwO
>>344
地元の夕刊に「月音」で「るね」って子が載ってたのを思い出した
347名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:18:26.09 ID:9KSdoVnJ0
馬鹿の作ったガキなのがすぐわかるから便利と言えば便利だな
348名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:20:44.01 ID:vgxBIAYe0
>>334
紫と書いてゆかりと言われても…
ふりかけしか思い浮かびませんでした
349名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:22:36.99 ID:OzL7r0/Q0
DQNってキラキラって読み方だったのか
初めて知った
350名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:23:55.74 ID:SSnyjYxmO
じいさん婆さん世代
今の若い人等だとひい爺さんひい婆さん世代か
その頃の名前もカタカナ二文字とかで珍しい名前すんごい多いから

そのうち一周して普通に戻るかも
351名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:24:37.48 ID:GG4QaXqp0
>>346
読めないけど、きれいな名前だし、それくらいなら、子供も周りも許容できるな。
352名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:24:48.60 ID:j0nXXjbH0
>大宙(てん)…果てしなく広がる宇宙をイメージ
果てしなく広がるのに「点」なの。「天」の事なの?

>希星(きらら)…夜空の星のきらめきに由来
新米は美味しいよね。

>月(あかり)…月明かりにちなんで
人生において、「月明かり」てのはどうなんだ

>虹実(ななみ)…虹が7色に輝くことから
九十九電機に就職したらいいかも。
353名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:25:04.87 ID:XEdFPD5h0
愛子
354名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:27:12.45 ID:KSqnAteJO
>>340この馬鹿親の場合は単に他のキャラ名を付けたがっているだけなので、無理でしょうね。
本人は役所?何て丸め込めるとか豪語してましたが。でも更におかしな名前に改名されたら可哀相…完全に子供がオモチャにされてる。まあ金はある家らしいので、それだけは救いなのかも…でも
やはり可哀相。
355名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:27:29.48 ID:tsLaavF+O
心地ここち 天心てんしん
はDQNネームだと思う?
知り合いの子の名前なんだが
356名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:27:57.07 ID:VDyZuIcS0
>>351
それ許容できるなら、ほぼ何でも有りだな
357名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:29:50.36 ID:4XLaxILn0
>>295
南アルプス市はそうとうイタイ。
358名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:30:29.18 ID:O2QLWrML0
大事なのは「キラキラネーム」なる捏造語を許さないことだ
正しくDQNネームという呼称を表の言葉にも浸透させるべき
359名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:32:39.17 ID:wdt1EDEeO
>>355
みごと当選です
360名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:34:17.38 ID:PkrVRDot0
>>357
場所もわかりやすくていいじゃん。
361名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:34:24.14 ID:GYkv8ochO
嫁の友達の子供が紫龍(しりゅう)らしい
さすがにこれはかわいそうだ、と5分くらい真剣に悩んだ
362名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:34:32.43 ID:gB4dGNXFO
左右(さすけ)
363名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:35:19.67 ID:OlL88XwKO
364名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:38:55.39 ID:VDyZuIcS0
>>357
何がいたいんだ?
365名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:39:46.71 ID:MaPbhnSA0
>>361
紫と龍は帝王のシンボルだな
366名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:41:39.35 ID:cSBhZApz0
俺も採用担当だけど
DQNネームとバカ女と草食系は必ず落としてるよ
DQN ネームをつける無教養な親に育てられた子も低レベルのことが多いし
親子で受け継がれる無教養は悲惨そのものw


他人が読めないDQN ネームは一生苦労するからやめとけ!


367名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:42:06.48 ID:Qp5vG4s2O
>>1ここにある名前は、全然許容範囲内でセンスあると思います
読み間違いは、当て字なので、怒鳴る方がおかしいので、そのように対処すれば良いのですよ
怒鳴られたり、文句言われたりと
そんなの気にしてたら、教師する資格がありません
しかも当て字じゃなくても、名前の読み間違いは、恥ずかしいことではないとのことです
368名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:42:36.90 ID:Frgh9jjzO
>>354
事件としての裁判審理だし、
かなり細かい上申書とかを書かないといけないので丸め込むとか言っている時点でまず無理だけどね…
369名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:45:07.44 ID:ryHDyHYI0
>>112
なぜそこに般若心経の「空」が加わらないの?
最高の悟りの言葉としての
370名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:45:58.06 ID:55tZaf7u0
お公家さんたちが変わった読みにするのは「有職読み」と言うんだよ.
下々と同じ読みは使いたくないから.
371名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:53:16.32 ID:v22aSgEM0
>>368
5年程の使用実績が有れば通るけどね
但し成人である事が前堤だから15才位から実績作りと言ってもね
まず公共料金の領収書は親が払うから無理だし
通学定期は学校の証明書が必要だから無理だし
郵便類は親に見つかる
口座も身分証明書が必要となるから実質成人になるまでは何も出来ないね
最短で、大学進学と同時に公共料金をコンビニ払いにして書類集めて
ギリギリ卒業に間に合うかどうか

家裁の審判は2週間もあれば結果が出るけどね
372名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:54:13.35 ID:ADPTOuXe0
>>369
実家が寺ならまだ分かるが、
普通名前って、自分の付けたいものより、あらゆる側面から見てマイナスの意味のないものを目指すだろ。
その意味で死のイメージがつきまとう空の字を使うのはちょっと無いな。
373名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:55:34.94 ID:MaPbhnSA0
>>370

馬鹿発見。辞書調べろ。
374名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:55:38.30 ID:p65nCw7H0
>>366
こんなのが採用担当とか終わってるよな
375名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:55:45.57 ID:dwnDZVZi0
望鈴と書いてボウズって呼ばれてた子がいたなぁ
376名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:58:50.38 ID:PQvm9iHY0
>死のイメージがつきまとう空の字

今、一般的にそんなイメージは浮かばないと思う
377名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:00:42.06 ID:fsQVRR3L0
>>366
ってかそんなのがくる会社が自慢げに語るなよw
378名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:01:25.85 ID:MaPbhnSA0
エロのイメージがつきまとう色の字w
379名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:04:44.32 ID:v22aSgEM0
茜て母の世代は特に異質と言う程ではなかったけどね
でもお水に見えなくもない
380名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:09:51.84 ID:ryHDyHYI0
>>372
> 死のイメージがつきまとう空の字

それはないだろう。青空、空港、空間、悟空……
381名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:16:21.98 ID:s8OulIZdO
虹にあやかるなら七美とか普通の漢字使えばいいのに
虫偏とか女の子嫌がりそう
382名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:21:38.75 ID:67eD4oom0
383名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:24:17.13 ID:Frgh9jjzO
>>371
単にレシートとかを積み上げて持って行くのではなくて、
どれだけ支障が出ているかを証明すると言うのがポイントだけどな…
384名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:30:05.65 ID:7MC0G0TU0
>>334
ゆかりなら、縁の方が良かったかもね。
385名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:31:09.06 ID:VTA9MchcO
外国かぶれが命名するとこうなる↓

於菟(オットー)
不律(フリッツ)
類(ルイ)
茉莉(マリー)
杏奴(アンヌ)
386名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:34:34.44 ID:7MC0G0TU0
>>361
ドラゴンの聖闘士を知っているのかいないのかで評価が別れる。
387名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:37:55.98 ID:RRuGH0m70
385
うちの教授の名がwwww
388名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:41:31.69 ID:8ct+M/B60
俺に子供がいたら梅、トミ、たゑとかつけるんだけどな

37年間前から彼女がいない
389名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:43:18.99 ID:67eD4oom0
>>385
エリーゼを孕ませた外道のことか
390名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:49:32.98 ID:VTA9MchcO
>>389
その外道の娘は立派なメンヘラDQNに育ちました
391名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:51:48.11 ID:m22ZcK6E0
幻の銀侍(まぼろしのぎんじ)
392名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:54:52.58 ID:ADPTOuXe0
>>380
空しくなると言えば死ぬことです。
空に帰ると言えば死ぬことだし、天国も空にあります。
古来、日本の考え方では、人は死ぬと魂となり、地面の低いところに溜まっていき、徐々に空へ空へと昇っていくのです。
まあ、空に死のイメージを持つには、高校の古文程度の教養がいるとは思いますけどね。
ちなみに英語でも、big 〜〜 in the skyといえば、天国の〜〜で、という意味で、主語が死んだことを示しますよ。
393名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:58:10.39 ID:GN2BKHvO0
>こうした命名は俗に「キラキラネーム」と呼ばれ、

おまいらDQNネームとか言うな
キラキラネームだ
394名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:58:16.60 ID:kiV6jgLu0
>>376
少なくとも日本じゃあんまりないな
もしあるなら「空港」という単語は変えてたというか別の言葉にしてたと思う
飛行機で死は最高にまずいし、そういうの日本人は少なくともかつては気にしてたから
395名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:00:24.86 ID:zFA6//fD0
何て言うか、自分の子供が可愛くないのかな? 酷過ぎ。
396名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:02:05.57 ID:emPruUHZ0
> 高校の古文程度の教養がいるとは思いますけどね。
397名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:02:41.29 ID:VK8HICOoO
こいつら絶対、高校生になったら名前のおかげでグレて
ウンコ座りでマックを食い、渋谷にたむろする犯罪者予備軍になるだろ
398名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:04:12.84 ID:DYvf2Ikn0
>>108
俺は両親に俺の名前に込めた想いなんかを聞いてみたことがある
そしたら二人で
父「お前が考えたんだろう」
母「あんたが考えたんでしょ?」
父「ばあさんが役所へ届けに行ったんだ」
母「そんな訳ないでしょ」
となって結局何も解らなかった
その後の二人の顔もすごく奇妙だった

一体俺はどこから来たんだ?
二人とも死んでしまって聞くことも出来ないが
399名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:04:21.17 ID:67eD4oom0
>>394
ちょっと話は変わるが、「鉄」っていう字が「金を失う」に繋がるのを嫌って、
あえて旧字体の「鐵」を使っているのが新日鐵グループだったっけか
400名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:06:13.58 ID:oKcBgebN0
一番初めは一宮、(いちばん はじめは いちのみや)
二つ二荒(フタラ=日光)の東照宮、(ふたつ ふたらの とうしょうぐう)
三つ桜の正五郎、(みっつ さくらの しょうごろう)
四つ信濃の善光寺、(よっつ しなのの ぜんこうじ)
五つ出雲の大社、(いつつ いずもの おおやしろ)
六つ村々鎮守様、(むっつ むらむら ちんじゅさま)
七つ成田の不動様、(ななつ なりたの ふどうさま)
八つ八わたの八幡宮、(やっつ やわたの はちまんぐう)
九つ高野の弘法様、(ここのつ こうやの こうぼうさま)
十で東京明治神宮、あるいは二重橋、(とうで とうきょう めいじじんぐう)
401名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:07:22.04 ID:8saqO7ub0
>>395
そうではなくて、センスがおかしいんだ。
402名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:07:42.82 ID:kiV6jgLu0
>>399
近鉄は昔、右の失を矢にしてたって話だけどね
403名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:07:51.29 ID:ADPTOuXe0
>>394
君が知らないというのと、空に死のイメージがないというのは違います。
ちなみに、「空に帰って行きそう」ということで、「羽」や「翔」の字は避けるべきというのが、一昔前までは常識でした。
404名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:08:54.08 ID:3Bl7NEiW0
大正元年 正一
大正2年 正二
大正3年 正三
405名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:11:08.63 ID:cRewATEx0
>>402
それは有名だな
日本航空とか全日空の字面に悪イメージは昔からなかったし
空は死とかまぁ重箱の隅というかねw
406名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:12:17.49 ID:MaPbhnSA0
>>403
出羽の人に謝れ
407名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:19:07.39 ID:vcVXfbFcO
キラキラネームww
新しい単語きたwwwwww
408名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:20:32.63 ID:IBU8/iUTO
>>403
そういや、名前に「篤」が入ってる俺の親父は病で早死にしたな。
「篤」は「義に篤い」「人情に篤い」という使われ方をする一方で、「重篤(病状が重い)」という使われ方もする。
まあ、偶然なんだろうけど、ちょっと考えちゃうよね。
409名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:20:33.63 ID:JhEMGKVz0
>>385
高校時代、茉莉の本を読み漁ってた
遠い青春の記憶だ・・・
410名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:20:36.23 ID:ADPTOuXe0
>>406
出羽三山と言えば山岳信仰です。
「出羽」の由来自体は不明ですが、神山に恵まれる出羽の地は、神に近い土地でもあります。
謝る必要など微塵も感じません。
411名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:23:10.35 ID:Sy6rMWfT0
そろそろ名付けに一方通行とか打ち止めとか出てきそう
412名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:23:33.59 ID:ADPTOuXe0
>>408
それはご愁傷さまでした。
もちろん、きっと偶然でしょう。
でも、どこか気になる・・・から、そういう字は出来る限り避けようというのが、名付けなんだと思います。
だから、名付けの際の字選びって、元々重箱の隅をわざとつつくものなんですよ。>>405
413名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:24:16.71 ID:r7u6uufZ0
湯女ってつけるやし
414名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:25:13.53 ID:KX0zST5o0
もはや定期スレ
415名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:26:25.74 ID:3uCsuhoo0
>>405
死のイメージがあったら大変だな
ま、ないから誰も気にしないけどw
416名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:28:21.84 ID:/iSYWaS6O
私の名前は野菜
のなと申します
親がベジタリアンなので
417名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:29:19.71 ID:URkTrjir0
>>415
もしあったら事故の時とか「だから墜落したんだ」とか言う奴が絶対いたはずなんだ
けどそんな話は聞いたことないからなぁ
418名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:30:03.41 ID:i6CIGOcb0
とりあえず、読めるレベルのはキラキラネーム(笑)ではないな。
そんなのは別に普通の内に入る。
419名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:30:28.59 ID:jzNwBUPJO
>>397
いや、店内で馬鹿でかい奇声あげてラリってると思うよ。
んで他の客にわかるようにヘラヘラしながらチラ見するんだ。
420名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:32:45.99 ID:Yxm9gL8j0
俺はDQNネーム賛成派
名前でお育ちが推測できるって便利じゃね
421名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:33:16.19 ID:+Gkmbz1U0
旧字体の鐵は「金の王なる哉」だからな
それが鉄「金を失う」になるとはひどいもんだ
422名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:34:26.47 ID:Nc5BPqLe0
読み間違えたら失礼だから、読まなくていいよ

安藤大宙 「あんどう・・・、あんどう君」
伊藤月 「いとう・・・、いとう君」
上田虹実 「うえだ・・・、うえだ君」
江藤希星 「えとう・・・、えとう君」
織田太郎 「おだたろう君」
加藤花子 「かとうはなこさん」
423名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:37:18.87 ID:ADPTOuXe0
>>417
飛行機では言わないけれど、
経験上、「空」が名前につく子どもが不幸にも亡くなった時、
「お空に帰った」という親はたくさんいますよ。
424名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:39:29.46 ID:acoZNRlL0
たかが庶民が「古文ではこの字は・・・」とか言い出すのも
DQNネームとコインの表裏って感じがするな。
見るからに変な名前を付けるのはどうかと思うけど
昔の人なんか結構いい加減に付けてるからねえ。
そりゃ貴族とかなら分かるけど、そのへんの年でもない人がねえwという。
425名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:40:25.17 ID:v22aSgEM0
>>383
実際は名前に問題が有るからと言う申請だったけど
審判の許可理由は永年使用でおりていたよ

基本的に理屈付けるより永年使用で押す方が確実ぽい
でも、これは家裁事にバラツキがあるらしいから自分の居住地域を管轄する
家庭裁判所に相談に行くのが確実かな?

私の場合は裁判所の備え付けの申請用紙(汎用)に有る理由欄にその場で
書いただけで問題は無かったけど、暇な支所だったので面談と称して色々嫌みは
言われたけどね
「名前とは貴方個人の物ではなく、社会で共有の物である」とか色々とね


426名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:41:48.19 ID:MaPbhnSA0
太郎とか愛子は音読みだから非国民と言いがかりを付けるレベル
427名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:41:48.21 ID:18KwrUAJ0
>>424
>DQNネームとコインの表裏って感じがするな

ああ、そうかもな
子供が少ないからそうなってんのかもなあ
428名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:42:50.20 ID:SJYJM0dt0
>>1の名前の由来を見て、何かの感覚に似ているなと思ったら
ネトゲの名前つける感覚と似てるわ
429名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:43:19.92 ID:ADPTOuXe0
>>424
その通りです。
ですから、そういう避けるべき字を名前に持つ方は、出自が分かりやすくて良いですね。
430名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:45:36.11 ID:gyBy7sUi0
>>424
どっちも避けた方が無難
431名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:46:08.56 ID:i6CIGOcb0
>>420
確かに情報の一つには成り得るなw
432名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:47:34.53 ID:Ttc/XQwtP
就活する時、変な名前の奴はそれだけで落とせるから楽
子供に非常識な名前をつける親だと、入社時の保証人としての能力も疑問だしな
433名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:48:39.43 ID:8saqO7ub0
>>423
空のつく名前は少ないと思うんだが、
経験上と言えるほど立ち会うなんて、
坊さんか、葬儀社の人?
434名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:49:01.98 ID:GN2BKHvO0
よくよく考えると微妙な問題だな
日本語の乱れとかマスコミで言うと
おまいら猛反発するのにな・・・
435名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:50:51.56 ID:emPruUHZ0
>>433
気にするなただの妄想だ
436名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:51:13.82 ID:ryHDyHYI0
>>423
> 「お空に帰った」という親はたくさんいますよ。

「お星さまになった」とも言うから、スターになったら死んだの?
星が4つとか5つとか評価するが、縁起悪いと思う?
437名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:51:47.56 ID:gyBy7sUi0
>>433
どうせ嘘だよ
こういう輩は言い負かすために平気で嘘まででっち上げる
438名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:52:10.42 ID:8saqO7ub0
>>420
DQNナンバーの車には近寄らないのと同じだな。
439名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:53:07.55 ID:ADPTOuXe0
>>433
職業の詮索はいいでしょう。
生きている人相手、というあたりで勘弁して下さい。
440名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:53:16.50 ID:ECQAelSy0
441名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:58:49.20 ID:6orEN828O
でもさあ、こうDQNネームが多いと、自分の子供に普通な名前付けたら逆に目立って可哀相なんじゃないかと思ってしまう。
442名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:58:52.09 ID:8saqO7ub0
>>439
詮索でなくて、発言の根拠を探ってみたかったんだよ。
443名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:00:09.20 ID:ADPTOuXe0
>>436
星も縁起悪いですよね。
天体で名前に使えるのは太陽くらいじゃないでしょうか・・・。
最近良く見る月もlunaticで狂気の意味ですし。
444名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:03:32.18 ID:ADPTOuXe0
>>442
「空が付く名前は少ない」と言われましたが、
「あ」や「く」という読みで最近かなり多いですよ。
悠空(ゆうあ)やら美空(みく)やら・・・。
445名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:04:04.92 ID:GN2BKHvO0
>>443
北斗
446名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:05:07.69 ID:bLlMoVEaO
二年前、知り合いの夫婦(共に当時19歳)が、
生まれた女の子に付けた名前が
紗鈴(さりん)。
今の若いのは地下鉄サリン事件を知らないのか…。
447名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:07:59.73 ID:IoAi34Xn0
キラキラネームワロタ
確かに先生受難だわ
448名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:09:17.45 ID:lMmHO6LQ0
>>433
空が付く子供が死ぬこと自体少ないし、
さらにその親が「お空に帰った」というのを聞く機会
葬儀屋でも一度あるかないかだろう。
それを「たくさん」ね。

空という字を持つ子供と妄想狂ならどっちがいいかな?w
449名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:09:59.12 ID:8saqO7ub0
>>444
昔に比べりゃ多いだろうけど、そこまでの話。

その死に立ち会う機会が一定数以上あったとかでないと
「経験上」なんて言葉は出ないと思ってね。
450名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:10:14.23 ID:Gr+U2qxT0
DQNネームとか言ってるが、今やDQNネームの方がかなり多いぞ。
虐められたり将来恥ずかしい思いをしない様に平凡な名前をつけたが、
平凡な名前の方が虐められかねん勢いだ。
451名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:11:35.54 ID:JVsZTYOYO
>>443
うちの息子ディスッてんのか?
彦星(オリオン)だ。いい名前だろがコラ。
452名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:12:42.76 ID:rQQFC6ewO
>>385
その例は西洋人っぽい音はともかく漢字の選び方には根拠があるよ。単に画数の多い漢字を並べて強引な当て字をしたわけでない分だけ、マシだと思う。

その手の名前をワープロで入力しようとしても簡単にはできないよ。変換でなく一文字ずつマウスで「手書き入力」しないと探せない。
親がわざと書きにくい、読みにくいように名前を作っているのかと思うくらい、難しい。
453名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:14:08.33 ID:MaPbhnSA0
漢和辞典の「人名訓」は人名だけでしか使わない漢字の読み方の集大成で、
いろんな時代に誰かが勝手に作って流行した読み方をかき集めたに過ぎない。
平成の人名訓が追加されることに何か問題があるの?
454名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:14:14.22 ID:ADPTOuXe0
>>448
葬儀屋さんは・・・場所によってはたくさん聞く機会があるところもあると思います。
いずれにしろ職業を証明する手段もないことですし、妄想狂でも結構です。
ただ、空や夢や星をはじめとして、避けるべき字は意外に多いということは、知っておいた方が不幸な子どもが減って良いと思います。
455名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:16:18.69 ID:8saqO7ub0
>>385
森鴎外の子供じゃないか。

ナオミも旧約聖書と関係あるのか、偶然なのか。
456名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:16:29.59 ID:ECQAelSy0
>>451
それじゃあ釣れないだろw
457名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:17:06.26 ID:lqxsZ+shO
同級生に青○そらってセクシィ女優とイチモジ違いがいるんだけど、大丈夫なんだろうか
458名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:17:13.50 ID:KSqnAteJO
>>368丸め込むも何も、改名は家庭裁判所で…ですよね。その子はまだ4才くらいで、前は写メ見せながら家の子可愛いだろ?とか名前も完璧とか…まぁ親バカで名前は
ともかく微笑ましかったのですが、最近はとにかく子供の名前変えたいの一点張りで。普通なら可愛い盛りなのに気が付けば名前の事ばかり聞かされてます。
459名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:17:30.13 ID:MaPbhnSA0
>>454
じゃあ星新一の一族は呪われた家系だね。
460名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:17:36.94 ID:lMmHO6LQ0
妄想狂はそれが妄想と認知できないからなあ
いくら言っても無駄だろうね
461名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:21:40.97 ID:HdEIyy4g0
ペットと勘違いしてる親が多すぎだろう。
年取ったら死にたくなる様な名前ばっかしだな。
462名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:22:08.93 ID:ADPTOuXe0
>>459
実は、星新一は私の卒業した学校の大先輩です。
今wikipediaで見てみたら、間質性肺炎で亡くなってるんですね。
苦しかっただろうなぁ・・・。
463名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:24:42.23 ID:MaPbhnSA0
星野仙一は不吉な監督w
464名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:24:51.16 ID:ryHDyHYI0
>>443
> 星も縁起悪いですよね。

>>436を読んでそう言ってるの?
465名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:31:10.89 ID:ryHDyHYI0
>>462
星新一は“星”という文字のために不幸な人生だったとでも?
466名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:31:33.52 ID:8saqO7ub0
外食するとき出てくる食材は、
星崎電機の冷蔵庫に入っているかも。
467名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:32:20.00 ID:lMmHO6LQ0
オカルトじみてきたな
468名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:35:31.77 ID:8saqO7ub0
亡くなって星になったとかいう言い回しは、
近代以降じゃないか?
469名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:35:58.88 ID:ADPTOuXe0
>>465
アホですか。星姓は伝統ある立派な苗字ですし、「金」とかを除いて、姓に文句をいう人はいないでしょう。
余程のDQNネームでもない限り、名前が人生決めることなんてそうそうないですよ。
ただ、あるとすれば、誰かがその名前にネガティブなイメージを持った時です。
そういう事がないように、あらゆる側面から見てマイナスの要素のない名前をつけようとするのって、最近では流行らないんでしょうかねぇ。
470名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:41:37.50 ID:Yxm9gL8j0
ttp://dqname.jp/
戦争(せんそう)
亜菜瑠(あなる)
世歩玲(せふれ)
麻楽(まら)
葵叶(きんぎょ)
美依羅(みいら)
気の毒な連中だよ…
471名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:42:12.40 ID:JVsZTYOYO
>>469
それはその通りだと思うけど、それを言いたいがために>>423みたいな作り話をするから変になるんだ。
472名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:44:37.14 ID:yf6ekuO10
もっといい加減でいいんだよ
一男とかみたいな
これでも文句付ける奴はいるけどね
変に力入れすぎなんだよなあ
473名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:48:29.43 ID:ADPTOuXe0
>>471
つくり話ではないですが、証明する手段がないので、これは水掛け論ですね。
「経験上」と書いたのは間違いでした。
474名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:49:11.96 ID:XF2LY7IhO
DQNネームで喜ぶ親はメイドカフェで悦ぶオタクと重なってみえる
475名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:49:19.46 ID:MaPbhnSA0
>>469
金(こん)は由緒ある日本の名字だよ。
476名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:49:25.10 ID:yf6ekuO10
一人を除いてつくり話だと思ってる
477名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:52:16.53 ID:RSlh2mBf0
つくり話とは失礼な
妄想だよ!
意図してないから仕方ない
責めてやるな
478名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:52:34.85 ID:lLjPY6uSO
ある・こあ・るあな


今日の日テレ天気予報の子供の名前…

漢字、何て書くんだかorz
479名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:53:34.09 ID:p6yi7crf0
光宙と書いて「ピカチュウ」とか「弟歩」と書いてデップとか
漫画の中のギャグがギャグで無くなってるのか
480名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:53:46.74 ID:RofozMYz0
話を総合すると星飛雄馬はDQN
でおk?
481名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:55:09.80 ID:JVsZTYOYO
>>480
だって親父が超DQNじゃん
482名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:57:15.06 ID:s8OulIZdO
>>480
雄飛か雄馬でいいのにね
483名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:59:35.24 ID:hhDEPnl40
蝉丸の勝ち
484名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:59:52.89 ID:RofozMYz0
>>481
親がDQNなら子もDQN…

姉ちゃんは常識人なのだろうか…
485名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:01:15.83 ID:mAJhe/DbQ
>>374
ヒント 平日のこんな時間に書き込んでる
486名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:01:53.10 ID:hhDEPnl40
玉藻とか酒天童子とか付けろよいっそ。
487名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:02:28.23 ID:GN2BKHvO0
>>467
もともと名前にはそういう要素があるらしい
改名する芸能人とかスポーツ選手とかが居るわけだし・・・
芸名だけどね
488名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:02:52.89 ID:th/8HTvbO
みなさん読みにくい名前を馬鹿にしてますが
うちの姪っ子は「桜」にしようとしたら散る花だから縁起悪いと言われて
「さくら」になり今度は画数が悪いといわれて「サクラ」に変更すると外国人みたいと言われ
最後は「咲羅(さくら)」とDQNっぽい名前になりました
みんな一生懸命考えてるんだよ
489名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:03:35.15 ID:ocZRi8+mO
10年前暖心(はあと)って付けた教師がいた
当時はDQNネームがまだ少なかったからたまげたわ
490名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:04:40.83 ID:wPOI79lG0
>>488
咲楽の方がよかったんじゃないか?
羅って言う字って向こうだろ。新羅とかさ。
491名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:05:54.67 ID:hhDEPnl40
>>488
さくらは山の神の依り代
田圃に降りる前に桜の木にとまる←花が咲く
「くら」というのは貯蔵するところの他に坐る処の意味もある。
492名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:06:28.09 ID:dbW33UdeO
肛実(うんこ)君
493名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:07:34.26 ID:+fRLr9IoO
>>490
それもアッチの人サクラって漢字このんで使うよねw
494名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:07:35.84 ID:yj+OWmAHO
>>488
春になればまた咲くだろ<桜

全国の桜さんにケンカ売ってんのか
495名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:07:45.33 ID:8saqO7ub0
>>488
縁起が悪い、画数が悪い、外国人みたい、DQNっぽい
4択のうち最後を取ったわけだ。
そのセンスがDQNといわれるんじゃね?
496名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:08:05.83 ID:hhDEPnl40
散らぬ花はない。散らぬ命も無い。
桜花は一気に満開になり一気に散るその見事さが良いところ。
どんな風に子に生きて欲しいかによるぞ。
497名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:10:18.21 ID:wPOI79lG0
>>493
ザパニーズだからな。普段は濁点って発音したくないから
サクラって言いやすいんじゃないか?
498名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:10:31.18 ID:dbW33UdeO
羅ってさぁ
阿修羅とか阿羅漢とか摩羅とか男のイメージだよな
499名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:11:06.82 ID:th/8HTvbO
>>491
一昨年それを知ってたら姉ちゃんを援護してやれたのに
500名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:11:43.69 ID:hhDEPnl40
羅生門とかどっちかというと「魔」のイメージ
501名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:15:58.31 ID:ADPTOuXe0
>>488
それなら、桜にこだわる必要はなかったのでは。
まあ、親の専門が桜関係だったら分かるけど。
「心音(ここね)」という名前を見て、やベーよ親はどんなDQNだと思ったら、循環器内科のボスだった。
「心臓の鼓動のように力強い子になって欲しい」のだと。
文句のつけようがありません。ごめんなさい。
502名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:16:52.83 ID:th/8HTvbO
>>494
うちの親に言ってくれw
503名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:17:11.55 ID:LHv2ZoY3O
そもそも役所で受け付けんな、そんな名前。
504名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:17:38.26 ID:hhDEPnl40
漢字辞典を引くと、羅は糸を繋いで貼り渡す「あみ」の意を組成していて、転じて「つらねる」の意だそうな。
505名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:19:05.02 ID:z1z1wjj7O
ここまでミア=アリスなし
506名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:20:37.46 ID:MaPbhnSA0
九州の牛糞家だって名門だぞ。
歴史は浅薄な常識で評価できるようなものではない。
507名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:21:37.78 ID:MrPquUHX0
月はライトだろ女子高生
508名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:24:06.58 ID:MrPquUHX0
>>490
うちの地域にその咲楽って名前の地域情報誌があるwww
509名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:26:37.33 ID:ZaDCclDL0
まあ、程度が分かるからいいんじゃね?

どうせ一時の印象で付けた名前なんてすぐに飽きる。
名前で人間が決まるわけでもないのに。名前でしか目立てない人間ばかり
になりそうだな。
510名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:27:05.57 ID:+fRLr9IoO
>>508
お前名古屋だろw
511名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:27:37.70 ID:hhDEPnl40
>>509
名は体を表す。
512名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:27:56.03 ID:aKiXtxI90
頭のおかしい親が増えたんだな
513名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:29:48.22 ID:hhDEPnl40
不勉強な親とか、子を思わぬ親とか、子を思わせぬ命名用参考書を売る出版社が増えたんだろうよ。
514名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:30:16.56 ID:zehlVw6k0
もうしばらくしたら、就活に影響出るだろ。
変な名前の奴は書類の時点で落とされる。
515名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:30:26.15 ID:E2UwQiS10
教育も躾も無く育ったから・・・・・
516名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:32:10.11 ID:oh2NrmPQ0
西郷隆盛は本当は「隆永」だった。弟の西郷従道
は本当は「隆道」だった。戸籍係のミスで間違って
登記されたのだが、二人とも「ああ、よか名でごわす」
と平然としていたという(司馬遼太郎)。この話は
いいね。名前に凝るなんて小さい小さい。
517名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:35:18.55 ID:GN2BKHvO0
植村直己も戸籍係のミスらしい
518名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:36:33.53 ID:hhDEPnl40
相手の失敗を多めに見ることと、己が拘りを持つことは違う。
凝るということを積み重ねていくと藝術というのが出来あがる。
519名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:37:30.87 ID:mKi+nZy8O
DQNと関係ないけど今年は「直人」って名前が流行りそう
菅とか伊達とか。
520名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:40:06.35 ID:hhDEPnl40
ああ「凝らぬ」を繰り返す大衆文学よ
お主の命はまこと桜花
一瞬の後に散り散りになり
後にはもはや跡かたも無し
521名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:42:21.59 ID:mKi+nZy8O
もこみち
ひちょり
522名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:43:45.55 ID:3fFCFf4C0
もーれつア太郎のお父さんは
お父さんのお父さんが役所に届けに行った時
祝い酒で酔っ払ってて、「八五郎」と書くつもりが
手元が狂って「×五郎」になったんだよね
523名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:46:16.58 ID:DijmmyEPO
大虎(たいが)
小虎(ことら)
虎磨(ひゅうま)

っていう赤ちゃんを見た。一度にじゃないけど。
去年虎年だったから虎系多いね
524名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:48:43.72 ID:hhDEPnl40
こけつにいらずんばこじをえず
525名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:50:14.92 ID:SEHJ2WOeO
>>489
北斗の拳のハート様のような
人格者でふくよかな大人になるに違いない
526名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:53:08.60 ID:mKi+nZy8O
教養のある古文の先生が
愛(かな)ちゃん
って付けてた

愛しいは「かなしい」と読むらしい
527名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:54:01.15 ID:hhDEPnl40
虎→千尋の谷に突き落とすスパルタ式教育
うむ、立派な男児が育ちそうな字面ぢゃ。
528名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:54:14.65 ID:tgd9D1dC0
蒼星(りげる)
529名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:55:06.20 ID:blXdQ3dV0
本人が改名手続きを行えるのは、満15歳以上からです!!
本人が改名手続きを行えるのは、満15歳以上からです!!
本人が改名手続きを行えるのは、満15歳以上からです!!
530名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:59:09.93 ID:VTA9MchcO
星飛雄馬の名前の由来は"human"
531名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:59:24.91 ID:hhDEPnl40
「かな-し」 <その人のことが気になって胸がつまる感じ。自然に対しては深く心を打たれる感じ。>
(愛し) 
いとおしい、かわいい。
(悲し・哀し)
かわいそうだ。いたわしい。
532名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:59:35.91 ID:nHRKavZw0
それで名字が山田とか鈴木とかなんだろw
533名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:01:28.81 ID:tmE6w5yDO
春夏冬(あきれす)
534名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:02:07.33 ID:hhDEPnl40
>>533
www
535名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:06:51.44 ID:RFNyGiuO0
>>528
姓は水木?
536名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:11:08.97 ID:izenq8Hw0
>>1最近のこの手の名前の中ではましに見えるから困るw
537名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:17:37.92 ID:C2jDm7Di0
>>505
よお、オッサン
538名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:18:58.82 ID:7zH/Zzlm0
花火 (ばん)
539名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:19:58.91 ID:RFNyGiuO0
>>533
「あきない」とか「しょうばい」って呼びたくなるな。
540名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:23:56.44 ID:/der4VV3O
死んだ婆ちゃんの名前。
八二一(読み:はにい)

マジです
541名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:31:43.88 ID:MaPbhnSA0
◯子型の名前も本来皇室の女にしかつけなかった諱なんだから、庶民が使うと「佐藤天皇」みたいな超DQNネームだぞ。
542名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 20:33:10.91 ID:3xEi+Bsg0
>>541
そのりくつはおかしい
543名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:03:30.12 ID:dha0xM/H0
川崎ZX-大宙R
544名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:09:44.87 ID:3xEi+Bsg0
>>543
おもらしが治らないよ!>_<
545名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:16:27.48 ID:MaPbhnSA0
>>542
おかしくないけどみんなが◯子型の名前を付けるようになったので普通に感じるだけ。
546名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:19:28.11 ID:3xEi+Bsg0
>>545
>「佐藤天皇」みたいな

ここがおかしい。
○子は皇族だけでなく貴族一般。
「○○麻呂」みたいな、の方が適当。
547名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:21:16.34 ID:WXY2kvnV0
西郷隆盛は本当は「隆永」だった。
弟の西郷従道 は本当は「隆道」だった。

諱(いみな)だからね。
ヨソ行きの名前で、普段使わないもの。
カッコさえつけば何でもOKだし。

普段は「吉之助」に「信吾」。
548名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:21:32.66 ID:o07sHCkv0
俺は宇宙と書いて ひろし
549名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:22:33.24 ID:Mwm3nXDIP
常に漢字とフリガナを表記するようにすれば問題は解決するんじゃないんだろうか。
制度上、名前の漢字をどう読ませるかは自由なわけだし。
550名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:29:52.59 ID:yhHFAO1T0
名前に負けない人生送ることが一番大事じゃないかな。
551名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:36:02.45 ID:hhDEPnl40
彰子も定子も藤原氏。そも「皇室の女にしかつけない」だの「皇室の男にしかつけない」だのを言うなら
親王とか内親王とか宮とかの称号だろ。天皇もまた称号だ。
古くは子ではなくて比賣、比古というのをよく名に付けたが、この言葉がついているからと言って
必ず皇族だったのでもない。
嫌だねぇ。
552名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:38:07.03 ID:MaPbhnSA0
>>546
麻呂でもいいよw
元は◯子は嵯峨天皇が臣籍降下しない娘にだけつけた。
553名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:40:04.09 ID:RFNyGiuO0
>>550
ピカチュウ君が生きるべき人生とはなんだ。
554名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:42:23.60 ID:hhDEPnl40
「娘」が「臣籍降下」?それを言うなら「降嫁」だろう。
斎宮の事を言ってるのか?
555名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:47:53.80 ID:ZQAgZEd80
>>494
そうだよね。それに桜餅も縁起悪いとか言われそう。
556名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:49:37.77 ID:MaPbhnSA0
>>554
臣籍降下
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A3%E7%B1%8D%E9%99%8D%E4%B8%8B

臣籍降下(しんせきこうか)とは、皇族がその身分を離れ、姓を与えられ臣下の籍に降りることをいう。
賜姓降下(しせいこうか)とも言い、そのような皇族を俗に賜姓皇族という。皇族女子が臣下に嫁すこ
とで皇族でなくなる場合は臣籍降嫁(しんせきこうか)とも言った。
源氏は嵯峨天皇が、815年(弘仁5年)に自らの皇子・皇女32名を一挙に臣籍降下させ、源氏を賜ったことに始まる。

→臣籍降下させなかった娘に「〇子」型名前を付けた。臣籍降下した娘には「〇姫」型を付けた。
557名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:50:43.60 ID:1WX85/qn0
おほほ
558名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:51:41.68 ID:3xEi+Bsg0
>>552
嵯峨帝が発祥と思われるけど、すぐに貴族一般に広がって行きました…
559名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:54:26.86 ID:hhDEPnl40
560名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:59:58.30 ID:MaPbhnSA0
だから「元は」と書いてるし。いずれにしろ◯子は高貴な人だけの名前だし。
561名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:08:25.30 ID:hhDEPnl40
まぁなんていうか、称号と名の区別もつけられないバカなのに、
皇族とそれ以外の間に、名を以て高貴と下賤の別を手前の勝手で作って区別したがる摩訶不思議な人であると。
かと思えば「非皇族の貴族」は何故にか高貴の中に含めちまう。あわれな思考回路だな。
562名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:10:31.02 ID:MaPbhnSA0
>>561
自分の無知を誤魔化してるしw
563名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:11:45.53 ID:Pacb4P210
こうやって変にいがみ合うならどこかのキリスト教圏みたいに
使える名前あらかじめ決めてその中から選ぶようにすれば良いのじゃね
564名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:13:11.43 ID:G6bODIhC0
去年、駅前の道に地元の子供達のデザインしたイルミネーションが飾ってあってさ、
名前も書いてあったんだけど、普通の名前ばかりだったよ
近所のファミレスチェーン店に子供に募集した絵が並べられてたのを見たが、
みんな普通の名前だった
本当にアレな名前が増えているのかな
565名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:15:04.43 ID:hhDEPnl40
>>562
「天皇」という称号を「名」の例えに出し、またさらに「娘」に「臣籍降下」と書いたお前が無知だったんだろう。
「降嫁」でないなら縣犬養三千代に橘姓を出したようなものになるんだぞ。
「内親王」という称号なら「必ず皇室の娘だけに与えられるもの」だ。こんどから「皇室の女のみにつけられるモノ」はこれを出すんだな。
566名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:18:26.46 ID:f+AvWmkaO
多美子っていう元公家の爺様に会ったことはある
「たみし」さんだけど
567名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:20:45.72 ID:MaPbhnSA0
>>565
はあ、まだ間違いがわかってないな。
嵯峨天皇は嫁がせたんじゃないよ。
降下したんだよ。
568名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:24:58.78 ID:cQx3+w9R0
明治生まれのトラ、ウメ、ウシと同レベルのネーミング。
569名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:29:38.88 ID:hhDEPnl40
>>567
賜姓を行ったと言う事ならそう書けばいい。>>561の論旨には何の影響も無い。
570名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:32:54.23 ID:wz4OLOuR0
源氏名のほうが地味になるんだろうなぁ?w
571名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:33:47.57 ID:hhDEPnl40
>>551もな。

「比賣」の方が「子」よりも古い。
そして貴賎を以てある言葉を名に付けて良い悪いなんぞとした差別の風習は
この国には無いんだよ。称号に別があるだけだ。
572名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:37:35.76 ID:gNM4fT6g0
小学校の先生が頭を悩ますって、今更なに言ってんのかね。
日教組教育のせいだろ?
奴らは日本崩壊が目的なんだから、もはや日本名といえない名前の
大発生を喜ぶべきなんじゃないの。
573名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:38:09.42 ID:hhDEPnl40
分かりやすいのを取れば日本武命。本当は小碓命という。
タケルというのは負けた敵方の奴が己の名から取ってそこにヤマトをつけヤマトタケルとし
献上した名という伝承になっている。
574名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:39:58.40 ID:mBHNyU4c0
開けた途端に>>2で全てが終わっていた・・・
575名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:42:51.42 ID:hhDEPnl40
日本武尊とすべし。
命とかくなら倭建命だな。
576名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:43:46.32 ID:jtckPZ8G0
そのうち宇宙と書いて
コスモとか名前つけるやつがいそうだな
577名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:43:55.19 ID:MaPbhnSA0
明治時代の中頃までは、「女の子らしい可愛い名前」は「ナベ」「ウシ」「トメ」「カマド」みたいな名前だった。
日清戦争に勝って皇室人気も上がって「梅子」だの「晶子」だのという名前が出てきた。
もっとも津田梅子も与謝野晶子も戸籍上は「ウメ」「アキ」らしい。

当時の教養ある人からすると、庶民の女子に「子」を付けるなんて、現代人が男の名前に「麻呂」を付ける
のと同じように妙に思えたことだろう。しかし「子」があまりに普及したので、現代人は妙に感じないだけ。
578名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:44:30.07 ID:9XaqSdfA0
ペットの名前つけるときだって
動物病院連れてったら名字+ペットの名前で呼ばれるから
恥ずかしい名前にはしないのに。
579名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:48:28.38 ID:w+f6VE0O0
蛆虫 とかいて てんし と読みます
580名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:49:52.95 ID:hhDEPnl40
ウシというのは大人と書く、学者によくつけられた称号
581名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:52:32.43 ID:hhDEPnl40
西洋文化の席巻した近代が好きな人は「庶民」とか「大衆」とかいう言葉が好きだよな
そして皇室との間に壁を造りたがる。
だから近代を好きな人が私は大嫌いだ。
582名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:52:38.75 ID:MaPbhnSA0
>>571
http://narauyori.seesaa.net/article/120495814.html

嵯峨天皇の時代に二文字が浸透し、皇子の名が二文字(四音節)、皇女の名が二文字(三音節)が主流となる。

例・皇子→正良(まさなが)、秀良(ひでなが)など。
例・皇女→正子、秀子、俊子など。

「子」は古代では男子につける字であったが、嵯峨天皇の時代から主流は女子へ。
嵯峨天皇の皇子皇女で臣籍降下し、源氏性を名乗ったものは一文字名。皇女は○姫。

例・男性→源融(とおる)、源至(いたる)
例・女性→源潔姫(きよひめ)、源貞姫。

その後、王族の女性の名に「子」が大流行。
平安末期までに貴族全般で「子」が使われるようになる。
583名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:54:50.58 ID:RE2N3wUu0
あんまり可愛らしい名前をつけられると年取ったら困るよな
しかし桃や桜なんかは復活しても岩松鶴亀のリバイバルはいまだに無いなw
584名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:57:49.91 ID:pA4Pr3JA0
この先教育改革でも起きて、日本人の民度があがってきたら、
こんな名前の人は蔑み対象になるんだろうなと思う。
585名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:58:37.62 ID:GVZ6r6kV0
>>564
自己顕示欲の強い親がDQNネームを付けた子供をメディアに露出させるから目立って見えるだけで、
実数自体は微増程度なのかもしれない
都会だったら多少ましな家の子供は私立に行くから公立がDQN家庭の子の掃き溜めみたいになってるとか
586名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:58:47.20 ID:hhDEPnl40
「子」←むすこ。「子女」の「子」。また孫子、孔子、墨子のように大陸において偉人に付けられた敬称。
587名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:01:39.17 ID:YkUEYNhF0
変換しやすい名前がいいよ
これからの時代
588名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:03:35.66 ID:qYP1weySO
今風の変な名前つけた場合、年取ったら恥ずかしいっていうけど
周りがほとんどそうなら普通じゃないのかな?
589名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:05:08.57 ID:MaPbhnSA0
>>584
逆で「〇子」型の名前はあと10年もすると完全に「ババくさい」名前になると思う。
>>587
どんな変な名前でも多くなればかな漢字変換側が対応するって。
590名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:05:56.12 ID:hhDEPnl40
恥ずかしい名前はいつまでたってもどうなろうと恥ずかしい名前。
雅やかな名はいつまでたってもどうなろうと雅やかな名前。
悪そうな響きを放てば悪そうに感じ、強そうな響きを持てば強そうに感じる。
何も変わらない。
591名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:06:56.44 ID:8gmC9Mgh0
へんなのおおい
592名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:08:47.03 ID:pqgYNBSy0
義光(よしあき)
593名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:10:21.30 ID:3xEi+Bsg0
>>592
さっきまでスカパー見てただろw
594名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:11:30.94 ID:v22aSgEM0
>>586
おい、漏れの改名前の名前出すな
その辺も改名が認められるレベルの名前だぞ
595名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:13:59.85 ID:pqgYNBSy0
須過派阿(スカパー)
596名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:14:06.75 ID:pA4Pr3JA0
>>589
名前ってのは、じじくさいとかばばくさいとかそういうことじゃ
無いと思うよ。時代時代の流行はあるけど、
真剣に将来を考えて命名して欲しいもんだね。
まぁ、正直 他人はどうでもいいんだけどさ。w
597名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:16:17.07 ID:WHN29f480
前スレでも書いたが
俺は自分の子供に読めない意味のない漢字は使わないけど
上に書かれている名前は俺は問題ないと思う。
名前は進化する物だと思うので100年後は普通になっているかも知れないし。
遙か昔、貴族や公家の名前で○○の○○と「の」が付いていたけど
今はそんな名前の人はいないよね?

あと、一生に二度、自分の名前を変えても良いと思うよ
もちろん名字は変えては駄目だけど。
598名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:17:33.17 ID:pqgYNBSy0
ああああ
599名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:18:33.50 ID:MaPbhnSA0
>>596
じゃあ自分の娘にトメだのカマドだの付けてごらんよ。
600名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:21:03.38 ID:pqgYNBSy0
4きね8 もょもと
601名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:21:17.25 ID:MaPbhnSA0
>>597
源の みたいなのは賜姓を意味するもので名字(苗字)とはちょいと違う。
602名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:21:29.49 ID:kwQS9qQI0
(゚д゚lll)
603名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:22:01.75 ID:hhDEPnl40
「の」は助詞だと思うよ。
604名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:22:32.50 ID:3xEi+Bsg0
>>599
トメは貧乏で多産だから「これで最後」と願った名前
カマドは貧乏で食うに困っているから「この子は食うに困らないように」と願った名前

今の日本ではありえんわ…。
605名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:22:37.06 ID:S+gP6Vyq0
キラキラネームって単語。これ素晴らしいな。つけた奴のセンスに脱帽する。
一般化したら絶対に血を見る争いになって、しまいには言葉狩りにあうだろう。

頭の悪そうな親の性格が透けて見えて、さらに名づけられた本人に言ったらマジで切れるだろう語感だし。
606名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:23:38.39 ID:ipFuTZ+D0
ライトじゃまんまで恥ずかしいからあかり?
一緒だっつーのwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:24:59.59 ID:WHN29f480
>>605
俺はキラキラネームなんて付けないけど、
キラキラネームを付けた親って確かに頭が悪そうで
ドキュンみたいな感じだと想像してしまうよね。
608名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:26:49.87 ID:hhDEPnl40
>>599
梅とか菊とか雪とかでいいだろうに。
馬琴先生によれば信乃も女の名。
「しのちゃん」ってかわいいよな
609名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:28:25.46 ID:WHN29f480
江戸時代の名前って
どんな名前があったのかな?
610名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:28:59.70 ID:owpKC8s00
>>564
意外と少ないんだよな、キラキラネーム。

ただ、タウン誌などではキラキラネーム率が高い。
子供に絵を描かせる親と
タウン誌に子供写真を送る親とでは
多分、層が違うんだと思う。
611名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:29:30.78 ID:nHJJy57I0
非常に不謹慎な例だけど、今ニュージーランドで行方不明の人達の
姓名を見てみろ
40代、30代、20代、10代と読めない名前の人など居ないだろう
話を聞けば聞くほど仲介した学校もまともで、生徒もまともで
両親や兄弟親類もまともな人達だ。
読めない名前を付けたやつは日本人にあらず。
612名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:30:55.83 ID:PZtc6PFm0
俺のイメージ

大宙(てん) 果てしなくだらしの無い男
月(あかり) 月は狂気を意味するから、ズバリ基地害
虹実(ななみ)自分の色が無く、その場その場の風見鶏(ハトヤマ風)
希星(きらら)典型的なDQN アバズレ
613名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:31:40.09 ID:WHN29f480
>>611
ドキュン親が子供にまともな名前を付けたからと言って
子供が真っ当になるとは限らないけどね。
614名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:31:53.38 ID:5qWKcxBvO
俺は娘に
五郎八
と名付けるぞ
615名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:32:19.34 ID:5tVFF4Gb0
大宙征基
616名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:33:26.81 ID:ASuav7S40
>>589
>どんな変な名前でも多くなればかな漢字変換側が対応するって。

いや〜 るな →(変換) → 月 は絶対対応しないだろ
相当な数がいると思うけど(たまひよの影響で)
617名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:35:11.32 ID:hhDEPnl40
月は死の世界のイメージだな。月読尊は黄泉の国を治める神。だから静寂とかが付随する。

江戸の名前・・・お初とか?
618名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:35:22.25 ID:sq+tv77k0
>>609
時代小説とかで読んだのを思い出すとこんなの。
しの、たか、ふう、たま、たけ、ゆう
それぞれ頭に「お」をつけて呼ぶ。
619名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:37:30.30 ID:5a2hQHlz0
DQN名をつける親って、ツラを見ると頭悪そうなヤツが多い。
620名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:38:06.22 ID:JOiV9MnB0
ミドルネームを設定して、人前ではそれで呼びたい。
621名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:38:26.42 ID:WHN29f480
>>618
今の時代に「おゆう」と付けたら
笑いものの種だよね?
名前は時代と共に進化していくと思うよ。

それと外国人の名前でその国の人から見たらおかしい
名前なんてあるのかな?
622名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:40:06.48 ID:hhDEPnl40
「ゆう」と書いてあるのにわざわざ「おゆう」に変えてしまうその感性が笑える
623名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:40:57.70 ID:NnGKvcZw0
内田春菊の子供も面白い名前してるよね
以前コールセンターで発信業務のバイトしたことあったが
読み仮名ないとわからない名前がたまにあって間違えないように
読み間違えないようドキドキした
624名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:45:31.41 ID:Ul/5Mkt50
このスレやまとめサイトでもそうだけど、
「人名訓」すら知らない歴史無知が多いね。
普段から愛国だの憂国だの言っている癖にさ…。
625名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:46:25.95 ID:Pacb4P210
愛国憂国言ってる層と、ここで名前うんちくひけらかしてる層が同じって根拠もねえけどな
626名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:46:59.01 ID:hhDEPnl40
アンチコヴァですが何か?って感じではある。
627名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:48:59.75 ID:757DmR3o0
きらら、せいら、ローラ、らいむ
なんでもいいけどさ、
人生で一番長いのは「おっさん」「おばさん」期間なんだぞ
628名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:51:01.21 ID:PFa9MWtS0
読めない名前問題は、日本語が漢字を受け入れたときからの宿命。
歴史的には、菅原道真の「真(さね)」、源頼朝の「朝(とも)」が名乗り読み。
公家や武士が自らを権威付けようとしたとみられる。
江戸時代には名付けのマニュアルとして「韻鏡名乗字大全」という本が大ベストセラーに。庶民の間で名乗り読みを用いたブームがあった。

本居宣長は、「玉勝間 十四の巻」の中で
近しきころの名には あやしき訓有て いかにとも よみがたきぞ 多く見ゆる
(最近の名前は変な読み方をして、どうしても読めない名前を多く見かける)
とぼやいている。本居宣長の門下生の名簿「授業門人姓名録」には簡単に読めない名前があちこちにある。

毎敏(つねとし)、信満(さねまろ)、将聴(まさあきら)、美臣(よしお)、舎栄(いへよし)、政要(まさとし)

ソースはNHKの番組「みんなでニホンGO!」
629名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:51:40.02 ID:zQutRDR+0
■希星(きらら)…実るほど頭を垂れる稲穂に由来

ステキ
630名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:52:17.62 ID:40vF/aWG0
オレの息子ははやぶさが地球へ帰ってきた日に生まれた。
この日に生まれたこと、はやぶさのようにあきらめず何かを成し遂げてほしいと思い、隼人と命名した。しかし、まさかうちの苗字で命名するとガンダムのハヤトと同姓同名になるなんて思わなかった。息子よスマン。
631名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:54:15.36 ID:zqUEQ7e+O
子供のクラスメートとか、友達とか、覚えられん。記憶力弱い親にも弊害だよ
632名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:54:15.21 ID:E2UwQiS10
某オバサンと結婚する運命が・・・
633名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:56:06.04 ID:BjmRpuHZ0
何かもう、糸色望の世界だな
634名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:56:44.40 ID:idLiI8kdO
DQNネームは「家族ぐるみの付き合いをしてはいけない相手」という目印になる
635名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:57:04.67 ID:MaPbhnSA0
歴史的に見ると、日本人の名前は奈良時代から平安時代初期にかけて、
「和名」から「漢・和混合名」に変わっている。日本人の漢字名が
名字(漢字1または2文字)、名前(漢字1または2文字)が大半
になったのはこの影響。
で、漢字と和名を無理矢理折衷させるために「人名訓」という人名でしか
使わない読み方が大量にできた。歴史的には「キラキラネーム」もこの流れ
の一つでしかない。
636名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:58:15.06 ID:K/NWQ0Wu0
>>616
しかし、たまひよの編集長は「最近変な名前をつける親が増えてますよね」とコメントしていたな。
637名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:00:14.76 ID:Ul/5Mkt50
>>625
いや、漢字制限緩和政策が売国だサヨクだとか
トンデモ主張していたから、強ち間違いではないと思う。

戦前は漢字制限なんて無かったのに…。
638名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:01:29.22 ID:69wPpNQp0
>>616
いやgoogle提供のかな漢字変換なんて、流行語でもなんでも実際に使われる
言葉は変換するように作ってるよ。
639名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:02:01.02 ID:WHN29f480
>>635
奈良時代以前の名前ってどうなっていたのかな?
>歴史的には「キラキラネーム」もこの流れ
>の一つでしかない。
俺も同意見。
キラキラネームは100年後を先取りしているだけなので
別に驚くことはないと思っている。
いまはドキュンしか使わないけどね。
640名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:04:19.08 ID:69wPpNQp0
>>637
戦前の国語政策で、すでに普及していた”ヴァイオリン”を禁止して
”バイオリン”と書くように強制した。「ヴ」なんて文字はもともと
日本になく、欧米の発音に媚びるからだって。ホントの話。
641名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:04:25.45 ID:9BqVoiho0
>>636
奈良時代前後に、たまひよの雑誌があったらどんな
記事が出てくるのかな?
642名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:04:38.45 ID:7KQ0AYy7O
個人的には字画の多い名前をつけたい。
643名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:05:28.87 ID:GYd8aYrG0
>>635
同意。
ただそれが感情的に許せない人が居るのは事実なので、
落としどころとして、「名簿の振り仮名併記」を推進していくべきだと思う。
644名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:06:30.07 ID:EbdtRIDQO
>>609
うちの死んだ爺様が助左衛門
爺様の爺様と同じ名前だそうで。死んだ爺様は明治だったから、爺様の爺様は江戸時代。
645名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:06:54.45 ID:2g/TZjoK0
231 :名無しの心子知らず :sage :2006/08/09(水) 00:25:48 ID:hcwoXaAN (#)

友達が2年前、姫萌(ひめ)とつけた。最近「ひめ」と呼べないくらいに不細工で笑える。てか、不細工夫婦から可愛い子は産まれないだろうとは思ってたけど、想像以上にヤバい顔してる…
646名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:06:57.97 ID:1Eszadgz0
格差を地で行くんだから良いのでは?
生まれながら最下層の入れ墨入れられるようなもんでしょ
何するのにも一発で素性がバレるというね
647名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:06:59.22 ID:YnAUtn3b0
>>29
その名前は最後に「石」を付けるべきだったのですぅ。
648名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:10:42.52 ID:ofnPFPrHO
大宙大宙くん
649名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:11:04.09 ID:QmmnQc+LO
女の子なんか結婚したら変わっちゃうんだからさ〜
相手の苗字次第でだいぶ変わる

とくに昔から「マキ」って女は結婚する相手の苗字に気をつかうって言うじゃん
650名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:12:15.32 ID:9BqVoiho0
こんな変な名前ってテレビやアニメの影響が大きいよね?

日本人は自分で物事を考えない教育をされているから、
こんな変な名前を付けてしまうよね?
651名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:12:30.87 ID:7O0pfws10
じゅげむじゅげむごこうの・・・とつける親はいないのか?
試験とか受ける時書ききれなくて大爆笑だろう。
652名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:14:36.29 ID:jdYhzfrUO
子どもが保育園に行っているのだが、DQNネームと人とは
最少限度しか話はしない

子どもが大きくなり年配になった時のことや誰にも読めて
意味のある名前をつけようとおもわないのか
子どもは親のアクセサリーや自己満足な品ではないよ
653名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:14:51.91 ID:GYd8aYrG0
>>640
甲型擦弦楽器←ヴァイオリン
乙型擦弦楽器←ヴィオラ
丙型擦弦楽器←チェロ
丁型擦弦楽器←コントラバス
じゃダメなんでせうか?
654名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:16:47.40 ID:2g/TZjoK0
>>649
伊達マキ、左マキ、海苔マキ、素マキ
655名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:17:02.88 ID:GYd8aYrG0
>>650
お前、表現規制派の人間と気が合いそうだよね。
656名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:17:22.20 ID:GvX/ZOaA0
ネタだと思っていたけど
友達が娘に「瑠茅愛(るちあ)」って名前つけてびっくりした。
両親共に日本人でいかにも日本人顔なんだけど。
読めるだけマシかな。
657名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:20:18.77 ID:bFXippxTO
>>295

おまえら…事情も知らないでさいたま市のことdisってんじゃねーよ!
平仮名で「さいたま市」なんて情けないことになってしまったのには深い理由があるんだからな…。
さいたま市は浦和市・大宮市・与野市が合併して誕生したのだが、この旧浦和市と旧大宮市が元々犬猿の仲で旧与野市が間に入らなければ破談になったとさえ言われている。
合併後の市名を大宮市にしようと大宮市側が言い出したら浦和市が猛反発した(あ、逆だったかな?)
大宮とも浦和とも付けられないから苦肉の策として「さいたま市」と言うことになった。
で、何で漢字で埼玉市にならなかったか疑問に思うだろ?
埼玉県には県名の由来になったとされる「さきたま古墳」が行田市にあって、その行田市が周辺市町村と広域合併をする際に「埼玉市」と言う名称を使いたいと浦和市・大宮市・与野市に申し入れたそうだ。
そのため漢字名称を遠慮して平仮名で「さいたま市」になったわけ。
バカ親の付けるDQNネームなんかと同列に語られたら埼玉県民として悲しいわ…。
658名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:20:34.81 ID:DT8zTBWl0
>>639
ダサい頭悪そう、と思われている名前が広がると思うということは
ダサい頭の悪いバカが多いと考えているということ

漢学は大昔に必須の教養であった
奈良時代というと律令制度まっさかり
しかして平安初期に漢詩文の隆盛がある
(が途中に遣唐使の廃止を挟み中ごろから国風文化が芽を出し成熟していくのである)
そういう時代背景を持っている

そちらのいう「進化」とは何ぞ。「ドキュン」を手本にすることか。
であれば、そちらに倣えば腐る一方だな。
659名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:21:20.08 ID:QmmnQc+LO
>>654
原マキもね
660名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:21:40.94 ID:2g/TZjoK0
>>656
親がクリスチャンでは?
洗礼名をそのまま名前にしただけとか?
661名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:22:16.49 ID:IFma6hKfO
男なら嵐(あらし)
女なら美波(びっ…みなみ)
662名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:22:16.54 ID:69wPpNQp0
>>641
聖徳太子の奥様のウジノカイタコさん。貝蛸なんてとっても可愛いお名前ですねー
とか書いているのでは。そのうちプロサッカー選手に加藤大宙、美人俳優に
鈴木希星とか出てくれば全然違和感なくなるだろうね。

>>653
中国ではコントラバスのことを「妖怪大提琴」とも言うんだって。ホント。
ヴァイオリンは提琴、チェロは大提琴。
663名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:23:31.28 ID:pyVPBBWc0
>>650
確かにアニメの影響は大きいんじゃないかな。
DQNネームつける親っていちがいにDQNばかりとは言えないし、
意外とフツーの外見の人もいるしね。
ただし頭ん中お花畑っぽい感じの印象は受けるがwww
664名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:23:44.15 ID:MlxYWAc6O
月面着 (アポロ)

日産軽 (モコ)

品物 (シナモン)

665名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:24:50.41 ID:urrzW7XvO
この手の名前は、親の知能レベルがすぐわかるから便利っちゃ便利。
田舎者や成り上がりほど奇抜な名前をつけたがる。
666名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:25:48.76 ID:JZ3FXRXm0
>>657
大和野市にすれば良かったのに。
667名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:26:52.47 ID:69wPpNQp0
>>662
念のため、本当に聖徳太子の妻はウジノカイタコさん。

http://www.asahi-net.or.jp/~mv4e-tkuc/history/jhistask.html
推古天皇と敏達天皇の子は莵道貝蛸皇女(うじのかいたここうじょ)。
推古天皇は、莵道貝蛸皇女を厩戸王子(聖徳太子)に嫁がせた。
668名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:27:00.38 ID:GYd8aYrG0
>>657
当時の常用漢字に「埼」の字が無かったからじゃなかったの?

まあこんな戦後体制の残滓とも言える漢字制限は
とっとと取っ払った方が良いと思うね。
669名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:27:21.10 ID:bOdeN+/Y0
読み方が奇抜な名前ばかりで
恥子(さとこ)みたいな系統のうっかりさんな名前を見なくなったのは寂しいな
670名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:27:36.98 ID:YNpSp1Y90
名前の読みと表記から規則性が消滅している

言葉というのは契約関係である。同じ表記と発音と意味とを
大多数の人が共有して初めて文字や単語として認められる。
元から存在している表記、発音、意味を自分勝手な思いつきでねじまげて
子供に押し付けている。意味不明な造語を一生背負い続けることに

子供の境遇、生活の利便性を全く省みていない

「こういう名前をつけて、いじめの原因にならないだろうか
生活する上で困らないだろうか」
こういう発想が思考から欠如している。

周りの人間に相談していない
名づけ方が分からないなら親なり信頼できる人に相談すればいいのに
していない。違う世代の人間とのコミュニケーションがとれていない。

理性がない
とにかく考えない、疑わない。
感じたままを後先考えず実行に移す。
そのしわ寄せは全て子供にいくというのに。
671名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:28:08.69 ID:SFyRjgvYO
鶴光→わんばんこ
672名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:28:09.16 ID:ydZxzrXo0
去年子供生まれて名前つけたけど、DQNネームにならないよう
かなり気をつけたつもり。
徒然草の第百十六段の話を知って、教養あるってことは、
ひけらかさないことと思った。
673名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:28:27.15 ID:cPVb+m8/O
名古屋の朝のローカル番組「どですか」に、毎日子供の映像を流すコーナーがある
無理矢理なあて字やおかしな名前の子供と、嬉々として名前の由来を話す親
叫び暴れまわる子供、BGMはゴダイゴのビューティーフルネーム

朝の一分間カオスだ
674名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:28:57.37 ID:xK0SU9490
>>642
つけられた方の身にもなれ

>>650
最近はアニメでも妙な名前はつけない、と言おうとしたが
アナルってあだ名の少女が主人公のアニメが今度あるんだった
675名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:29:42.63 ID:ywYjIDir0
小児科で、きなこちゃんといちごちゃんての聞いたことあんぞ
字は知らん
676名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:29:46.87 ID:gnNmNm3yO
娘の幼稚園には「とあ」くんと「とわ」くんがいる
子供の発音じゃどっちかわからん
あと「みう」と「みゆ」とか「みゆう」とか
「○うせい」も多い

あと「皇子」くんもリアルにいる
おうじくんはイケメンでタワーマンションに住むセレブなお家だ
677名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:31:53.85 ID:IqxU6gIFO
ダンスのレッスンで、先生に可愛い名前って言われた。ひろ子なんて地味な名前だし苗字も普通、先生だって何となく言っただけだろうに…後ろにいたDQN君は気に障ったらしく、どこが?ダセェ…プギャーwと一人祭。
当然、その場は嫌な空気…適当に流せよ馬鹿男。
そりゃ君の名は空蒼(アオイ)だものね…キラキラだものね。でも君のあだ名、クソイだよ。
678名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:31:55.08 ID:69wPpNQp0
>>670
漢和辞典の人名訓を読みましょう。規則性なんて糞喰らえな世界です。
679名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:32:01.09 ID:DT8zTBWl0
ダサイ、頭の悪そうな、グズそうな、そういうものを進めたがる人間が
DQNネームを「歴史の流れなんだよ」と主張したがって、「進化」という言葉を口にするんだということを
学んだ。

やっぱり進化論者って大嫌いだ。
さすがは優生学やフェミニズムというクズの思想を生んだだけあるよな。
680名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:32:32.83 ID:9BqVoiho0
>>655
俺は表現規制をするのは反対だけどな。

言っておくけど
上で書かれている名前を批判するのは別にその気はないけどね。
俺はそんなアホな名前は付けないけどな。
>>663
自分で物事を考えられないからお花畑になるんだよね?

この前、族のレディースの総長の人がテレビに出ていたけど
子供に読めない名前の子供が4人いたよ。
ドキュンが付ける名前は特殊だと思ったよ。
681名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:32:34.02 ID:GYd8aYrG0
漫画やアニメ等のメディアの影響といふ発想の人が、
表現規制推進派になってしまうんだらうな…。
682名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:34:15.28 ID:S/kA53Mz0
鹿目まどか
相川歩
鈴科百合子

おまいらが普段気持ち悪いといってるアニメキャラでも
バカ親の名付けより万倍人間らしい名前してるぞ
683名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:34:35.27 ID:JZ3FXRXm0
>>677
音は「くそ」、意味は「生気が無く空っぽ」
素敵なお名前だ。
684名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:35:57.90 ID:69wPpNQp0
かつてテレビで金田一春彦さんが、若者の「ら」抜き言葉についてどう思うか
聞かれて「可能がはっきりするんじゃないから良いと思います」って答えてた。
国語学者は「ら」抜き言葉を日本語の進化ととらえるんだな。
685名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:36:06.85 ID:nx8pPMIbO
戦前の方がDQNネームじゃね?
末っ子だからスエ。
もう女の子は生みたくないからトメ。
強くなるようにクマ。
こんなんばっか。
686名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:36:08.18 ID:9BqVoiho0
>>679
けど、100年後は分からないだろ?
>>681
だから、俺は表現規制はじゃないよ。
上でも書いているけど、
俺はキラキラネームついては寛容だけどね。
もちろん自分の子供にはキラキラネームは付けないけど。
687名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:36:20.46 ID:/gwYf2BYO
『プリン』と『紗利林しゃりりん』を見たことがある。
688名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:37:30.97 ID:U8lEC0EkO
今、田舎住みだけど、読めない名前とか全然みないよ。
キラっとしてるな、今風だなくらい。姫花、柚希、玲緒奈とか。
ゆめ系・みゆ・ほのかは多いな。○太郎みたいな逆をいったのも結構いる。
友達も変わった名前つけた子いないし、本当にいんのかよって感じだ
689名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:38:03.73 ID:dSZ6NMAUP
大宙(てん)を応用して名前を考えてみた
大宙雅
690名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:38:16.45 ID:iMVGEg7uP
>>172
おめでたいのは親の脳みそだろ
691名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:38:25.26 ID:N4pzczbb0
俺 つい先日まで、825番って呼ばれてた
やっと元の名前になじんできた
692名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:38:25.92 ID:69wPpNQp0
>>682
鹿目まどかのところは名字も名前、下も名前という怪しげな名前
ばかりだろ。
693名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:39:04.77 ID:DT8zTBWl0
影響があるからと表現規制をしたがるのは全体主義志向のマッチョ人間
影響というのは必ずある。が、影響の存在を認めることと、それに対する応対として「焚書」を持ちだすことは
全く別の話。
694名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:41:11.32 ID:iMVGEg7uP
名前が独創的なのはまあ許そう。漢字から読み方を
全く連想できない名前をつける親は虐待で逮捕しろ。
他人に読めない名前じゃ意味ねえんだよ。
695名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:41:12.66 ID:TcS+Z1L40
>>649
知人に真木という名字がいた
夢のマキマキ

あとリアルにいたのがミズタ マリ
696名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:41:48.64 ID:69wPpNQp0
むしろ最近の芸能人は芸名として「名字がない」人が多く、
古代のように「名字不要論」が出て来ると面白いんじゃないかと思ってる。
名字によって「家」という伝統に縛られるわけで、個性重視なら当然名字は
否定されるべき。
697名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:41:52.21 ID:GYd8aYrG0
>>693
>影響があるからと表現規制をしたがるのは全体主義志向のマッチョ人間

この件に関して「宛字を規制をしろ」といふのも
同様だと思う。
698名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:42:16.26 ID:DT8zTBWl0
>>686
私は「他者」をして、ダサい、頭の悪そうなものを志向するバカだと全く思ってないので
同意しかねる。

他者を見下さない限り成り立たないお前の思考の在り方をこそ見下してやるよ。
699名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:43:09.32 ID:4Hv3UirfO
中学の頃源太郎って先生がいて「俺はこの名前で嫌な思いをした」って言ってたのに子供産まれたら陽乃介(はるのすけ)って名前付けてたわw

さるのすけかよwwwww
700名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:43:58.37 ID:S/kA53Mz0
しかしちょっと不謹慎かもだが、
NZの例の語学学校生の名前が報道されたが
若い世代も含めみんな普通の名前だった。

まだまだ1クラスに1名居るか居ないかの少数派なんだよ、、、  ね?
701名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:44:21.26 ID:69wPpNQp0
>>694
いまどきの人は「愛子(なるこ)」「良子(ながこ)」は読めないだろう。
天皇を逮捕するか?
702名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:44:50.80 ID:GvX/ZOaA0
自分も軽くDQNネームだから
子供は昔からある名前をつけたい。
女の子は「枝」って名前をつけたいな。「芳枝」とか。
703名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:45:05.84 ID:DT8zTBWl0
>>697
そして根拠を持ち当て字の在り方を批判することを封じるのもまた表現規制に同じ。

704名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:45:47.43 ID:GYd8aYrG0
>>684
「ら」抜き言葉に関しては、
日本語入力システムの校閲機能の高度化のお蔭で
ほぼ絶滅状態。
705名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:45:52.06 ID:2g/TZjoK0
>>642
檸檬とか凛華とか画数の多いのも人気だが、
当の親が名前書くのがめんどくさくなって参るらしい。
そういう意味では一(はじめ)が最強。
706名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:46:55.49 ID:iMVGEg7uP
>>701
皇族くらい地位と知名度が高ければごり押しで社会に
認知させるくらいできるだろ。DQNネームは独創性を
過剰に追求するが故に、いつまでたっても共通認識
が形成されない。
707名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:47:20.11 ID:QiJWm50Z0
何よ?キラキラネームって。
DQNネームだろ?

>>4
桜子
708名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:48:16.19 ID:9BqVoiho0
>>698
俺は他人から見下される頭の悪い人間だから平気だけどね。
709名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:48:16.87 ID:hHB+qD7n0
>>172
びゅぺ・・・・・・
何だこれ
香華(このは) もしかしたら読めるのかもしれないけど、俺馬鹿だから読めない

克典(かつのり) 浮いてて何だこれ!?って思ってしまった。至って普通のまともな名前だった
710名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:48:30.07 ID:rIOlSfPb0
>>7
ちんこじゃないのか?
711名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:49:49.11 ID:xK0SU9490
そろそろ、DQNネームのハシリの当事者達からいろいろ話聞いても良い頃だろう
712名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:49:51.98 ID:DT8zTBWl0
>>708
なるほど、自分が他人から見下されるから「他者」を見下しているんだな。
安い精神だこと。
713名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:51:02.24 ID:U8lEC0EkO
DQNよりかはマシかも知れないが今の時代に「芳枝」は…。
私だったら親を恨むレベル。私だったらね。
714名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:51:07.39 ID:OQccXdCh0
名前によって元が同じでも、末路が違ってくるはず…(;´д`)

例えば同じ布でも雑巾もあれば、綺麗な服もある様に…

ずっと子供なら可愛いかも知れないが、大人になり…オッサンやオバサン…はたまたジジイやババアにもなる…(;´д`)

長い一生をDQNネームで過ごさなきゃならないなんて、どんな罰ゲームだよ'`,、('∀`) '`,、
715名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:52:05.49 ID:JZ3FXRXm0
>>705
一(にのまえ)一(はじめ)さん最強伝説
716名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:52:24.83 ID:69wPpNQp0
>>704
これこそ言語が自然に「可能」と「受身」を区別できるように進化しているのに、
固定観念に囚われた凡庸な技術者が表現の可能性を抑圧している例だな。
717名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:52:44.68 ID:bFXippxTO
>>668

当時常用漢字になかった?
貴方は賢い人だなあ…。
確かにそれは漢字で「埼玉市」にできない理由になっていましたね。


大和野市ですか?
三市に対等な力が有ればそんな名称も可能だったのかも…。
大宮・浦和両市の仲を取り持って「さいたま市」の誕生に尽力した与野市は、可哀想なことに与野の名称を区名に残せなかったんだぜ。
大宮区・浦和区は有るのに与野区は無い。
旧与野市は中央区なんて適当な区名にされてしまいました。
まあ、大宮市・浦和市に挟まれた弱小市だったからやむを得なかったのかもしれませんが…。
一説には与野区を作ってしまうと三市を寄せ集めただけのバラバラな市になってしまうから、与野市が与野区と言う名称を敢えて辞退したとも言われていますが…。


これ以上あれこれ言うのは遠慮しておきます。
俺はさいたま市民じゃないからね…。
718名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:53:10.53 ID:iMVGEg7uP
「心愛=ここあ」は結構有名になってしまったので、
この名前をつける親は激減するだろう。
みんなが読める=個性的じゃない、という理由で。

俺が気に食わないのは積極的に読めない名前を
子供につけようとする異常性であって、ひらがな・
カタカナで珍名をつける分には自由にやってOKと
いう立場。
719名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:55:35.36 ID:69wPpNQp0
>>718 天皇が率先してやってるからねえ。

http://www.pref.mie.lg.jp/saiku/hp/hyakuwa/0048/hyakuwa-48-20031215.htm
ところで、斎宮歴史博物館には面白い本があります。文政十一年(1828)頃の宮廷人の
名簿で、その中に、女官の名がふりがなつきで書き上げられているのです。それを見ると、
普通の読みの人もいるにはいるのですが、やはり難読名のオンパレードになっているのです。

 次に上皇(おそらく仁孝天皇の父、光格天皇)や皇太后(おそらく母の欣子内親王)、
女御付きの女房から連続して
 正子・准子・養子・康子・臣子・陳子・業子・善子・永子・庸子さん
一気に読むと
 なをこ・なみこ・くみこ・ひらこ・くみこ・ひさこ・ことこ・たるこ・はるこ・のぶこ
 どうです、一つでも読めましたか。こういう名前が、全女房の三分の二はいるのです。多分、
正しいとまっすぐだから「なを」、准ずる者は並のものだから「なみ」、養子は縁組するから「くみ」
とか、ほとんどクイズのように読んでいたものと考えられます。
720名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:57:23.07 ID:iMVGEg7uP
>>719
だから天皇の権威があれば強制的に社会の共通認識として認知させることも可能だと
721名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:58:18.36 ID:GvX/ZOaA0
ブスなのに「美」がつく名前ってのはコンプレックスになりそう・・・。
和美とか晴美とか、昔からあるような名前でも。
722名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:58:27.25 ID:LWxk03xfO
そういや昔行ってた水泳教室に、マリリンって名前の子が居てやっぱり同年代の子から変な名前って言われてたよ。
本人も嫌で、マリリンじゃなくてまりって呼んで!って言われたな
723名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:59:40.11 ID:2g/TZjoK0
>>715
一一 ←さすがにこれじゃあ人の名前として見てもらえないなW
女の子なら七(なな)が最強かな?
724名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:00:16.76 ID:iMVGEg7uP
>>722
メロゥリンじゃないのか
725名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:02:15.64 ID:69wPpNQp0
人名の場合漢字をどう読んでもいいということこそが日本の文化なんだからね。
726名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:02:57.34 ID:GabdivXOO
>>55
全力で同意
727名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:03:41.55 ID:HC8mQ/vSO
カヤかカヤコとつけたい(漢字は考え中)

一二三(ヒフミ)とか二三五(フミコ)とか漢数字のみの名前も良いなあ
728名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:04:55.94 ID:GYd8aYrG0
>>716
戦後の国語改革についてどう思う?
729名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:07:37.42 ID:GvX/ZOaA0
>>727
香耶、香耶子あたり?
「や」が「也」や「弥」で終わると男と間違われそうだし。
730名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:07:43.65 ID:Z0BnkO0AO
>>718
娘の同級生が、カタカナでヒイナという名前だ。
これこそ、何か漢字で意味を与えたれって思うんだけど。
今なら、ヒーハーとかいじられそうだし。
731村崎九十九:2011/02/25(金) 01:08:12.85 ID:eDTaX1jeO
>>721
> 和美とか晴美とか、昔からあるような名前でも。

ひょっとしてその二人は、小柄でガッチリムッチリ系の双子じゃないかい?
732名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:09:48.38 ID:EcCssUxT0
確かに「こうじ」君とか多い名前は勘弁して欲しいよな。
データ入力で激しく苦戦する。
733名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:10:49.99 ID:69wPpNQp0
>>728
戦後の国語改革ってかなり誤解されてる。
漢字制限って戦前に植民地に日本語を広げるために構想されたものを戦後実行したに過ぎない。
734名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:12:07.65 ID:GYd8aYrG0
>>730
確かに、
「イジメのネタにされる」と言っている人が
「漢字を使うな」と言うのは可笑しいよね。
735名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:12:37.31 ID:hAinIccaP
漢字の字面が奇妙
由来があまりに突飛or適当
難読
736名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:15:34.75 ID:GYd8aYrG0
>>733
「植民地に日本語を広げる」といふ目的が無くなったのに
何故に戦後実行する必要があるのか?
737名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:23:32.88 ID:69wPpNQp0
>>736
もちろん終戦当時でも国民の圧倒的多数が小学校卒程度の学歴しかなかったから。
738名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:26:14.55 ID:GYd8aYrG0
>>737
意味が解らない。目的がすり替わっているぞ。
739名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:43:07.60 ID:ykkbwVE40
於菟(おと)、茉莉(まり)、杏奴(あんぬ)、不律(ふりつ)、 類(るい)
とつけちゃったあの人も…

740名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:52:05.95 ID:QiJWm50Z0
>>691
何してつかまってたんだよw
741名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:53:57.81 ID:RzuFwjhHO
俺やお前らの名前だって大昔の人から見れば珍名だろうし
742名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:54:29.57 ID:jXgISCC50
>>739
於菟は虎の別称
茉莉はジャスミン
この2つは、ない熟語ではないが、あとはかなり苦しいな
森鴎外の外国かぶれも困ったもんだ

743名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:55:36.45 ID:GRVF1fzA0
>>8
五十六はもろた
744名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:57:28.43 ID:dSZ6NMAUP
>>743
じゃあ俺は一二三をもらう
745名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:01:04.16 ID:jpmR3foG0
秋桜(こすもす)
魔理沙(ますたーすぱーく)
数多(きはらくん)
746名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:09:18.33 ID:TQC3Gc1R0
>>744
五六八ゲトー
747名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:15:52.94 ID:Hf/feIHzO
読めないんじゃない
読まない
馬鹿親チェックにでも使えばいい
748名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:23:35.49 ID:hX3nY1X40
肛門 (あなる)
膣 (わぎな)
749名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:27:29.21 ID:rn/yl3qO0
>>739
オーガイマッ!
750名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:34:29.96 ID:owZ2mEht0
六三四の件
751名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:41:03.03 ID:YnAUtn3b0
読みが普通で、漢字が凝っているのが落とし所だと思う。

例)
美夢希・みゆき 弾狼・たろう 朱羅・あきら 紗夏衣・さなえ
752名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:45:22.49 ID:Fjh4l2dEO
虹実でななみはちょっとなあ
普通に七海や菜々実の方が余程可愛いのに
753名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 03:04:47.90 ID:uxvh/SkE0
>>730
つ 雛

カタカナだから違和感が少しあるだけで、「ひいな屋」みたいな人形店は全国にあったりする。
754名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:00:55.48 ID:OjbSlabE0
以前にこれも「メディアの捏造」ってこの2chのスレ内でまとめられてた
たしかに2chではこれだけ批判派が圧倒している。
755名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:03:53.64 ID:1wShwx/f0
月(キラ)はいないのかな さすがに
名前の読み方なんかどうでも大した差ないだろ 
教師って愚痴ばっかり
756名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:11:34.30 ID:FE6oRUdK0
キラキラネームじゃなくて、DQNネームだろう
757名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:19:13.76 ID:236cz9IJ0
フリガナを必ず書かないといけないような名前って大変だな
一生の内に何千回書くことになるんだろ
758名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:19:54.96 ID:3RjY8e8YO
>>753
真木ひいなって漫画家がいたな、本名か知らんが
759名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:31:01.30 ID:gb7kugFE0
そんなことで悩む小学校の先生が悪い
親が愛情を持ってつけた名前だ、丁重に扱え。
760名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:43:27.11 ID:gr2xEpeI0
美知(びっち)
沙世子(させこ)
761名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:57:51.07 ID:DDMrw0JcO
DQNネームは親のエゴ
762名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:02:11.92 ID:TSE/lfcE0
またユトリ家族か、まあこの先はこんなのが増えそうだな
763名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:02:52.40 ID:bprWSQ8Q0
>>759
だけど、「楓」これ読めっか?
言っとくが、「かえで」でも「ふう」でもないぞ。
一発で答えてみたまえ。
764名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:12:26.04 ID:bprWSQ8Q0
>>763
と言う訳で答える事は無理だろ。
ちなみに「はいじ」だ。
読みが自由である以上、滅茶苦茶な事が出来てしまうのだよ。
例えばこの「楓」、クラス全員がこの漢字を使う名で、読みは全員違うと言う事もありうると言うことだ。
さて、どうやって覚えるかね?w
結果から言えば、無理だ。
765名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:19:19.49 ID:chCmvIO6O
女の子なら、無理な当て字しなくとも
ひらがなで「さくら」とか「ほのか」とかどうだ
ひらがなの持つ優しい雰囲気が好きなんだが
766名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:26:54.47 ID:OO5CRqa/O
>>765
馬肉(さくら)
佐賀(ほのか)
767名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:30:40.55 ID:bprWSQ8Q0
>>765
それはポイント高いよなあ、そもそも平仮名は女性の物だし。
仮にどんな名前にしても読めないと言われる事は皆無な訳だし、全てに於いて丸。
768名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:32:17.75 ID:Td7GF3ly0
>■月(あかり)…月明かりにちなんで

広島弁の金髪美少女しか思い浮かばない
769名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:33:54.04 ID:rEGMmzFCO
第三部「スターダストクルセイダーズ」
770名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:34:38.63 ID:xK0SU9490
>>765
ひらがなだと文章に紛れる事も多いし、検索避けとしても優秀かもしれないw
771名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:35:51.48 ID:W2bgAKza0
今だったら「悪魔」君も通りそうだな。
772名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:37:44.42 ID:0UslonQyO
固有名詞は全部カタカナでいいよ。
社名の数字だけは許す。そんぽ24とか
773名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:39:20.98 ID:9BqVoiho0
きららて「雲母」じゃないの?
774名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:40:25.02 ID:wY165HNmO
自分が学生の頃には世界と大地って兄弟が居たけど
全然奇抜な名前の部類じゃ無くなったなぁ
775名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:40:31.19 ID:0UslonQyO
しくった。ソンポ24になるなw

(例)
×西村博之
○ニシムラ ヒロユキ

×東京都港区南青山
○トーキョー都ミナト区ミナミアオヤマ
(接尾語は許す)

×三菱商事株式会社
○ミツビシショージ株式会社
(接尾語は許す)
776名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:41:03.47 ID:bcMEn0U20
これ間違いなく高校なり大学なりの就職時に痛い目見るぞw
俺が担当者だったらこの手のDQNネームは書類選考で全部落とすわ。
記事にあるけど名前は体を表すならぬ名前は家庭環境と親のレベル表すからなぁ。
777名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:44:51.28 ID:0UslonQyO
>>773
三九七
778名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:45:26.63 ID:wbaftEQcO
■堕天使 るしふぇる
779名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:46:39.35 ID:kHymwL910
>>776
と、ニートが言っても説得力はなし
780名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:50:05.25 ID:m3gOytShO
その内に頑駄無と名付ようとする親が出てきたりしてなw


いやいや、まさかそんな・・・・・・ねぇ?・・・
781名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:51:05.12 ID:bcMEn0U20
>779
俺経営者ですよ?自営業マンセーw
資本主義社会に生きてる人全員が朝出勤と思わない方がいいよ。
782名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:56:19.08 ID:PYg1r1fiO
美月でミルナっていうのも……
783名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:57:19.22 ID:oAWzpFz9O
品川琥珀
784名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:59:34.13 ID:uSIUuptB0
少子化の中、繁殖力だけは強いドキュソはどんどん子を産んで
結果ドキュソの割合が増えているということだと思う。
だからドキュソネームの割合も増えているのだろう。
知性も教養も無いドキュソが無い知恵を絞るとこういう
馬鹿げた名前になってしまうんだろうね。
珍なんかもそうだよね。
自分達のグループ名に当て字を使う。
ドキュソのメンタリティーは共通なんだよ。
まさにドキュソ名のオンパレードだな。
壮観というか、今の時代はまさにこうなんだね。
女の子の名が完全に源氏名化というかキャバ化してるよな。
腹がたつというか、あきれるというか。
何なんだ最近の親は。
馬鹿ーーーーー!
と叫びたいよ。
785名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 06:59:51.75 ID:zjtlPmCSP
保育園の先生に呼ばれてるのを聞いただけなんで
どんな漢字使ってるのかはわからんが、
「さぶりな」ちゃんって呼ばれてたガキがいたぞ。

マジキチ
786名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:00:10.05 ID:zCry12uP0
>間違えたら、親御さんが怒鳴り込んでくるし……」(都内の小学校教諭)

さすがにこれはね〜よw
教育委員会の「モンスペ問題」キャンペーンが
いくら効を相してるといっても
これは無理がありすぎw
787名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:00:10.10 ID:/Kp3pfXIO
子供の名前から親の程度が分かるからのね
788名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:01:50.02 ID:eUDbQjwq0
wwwwwwwwwwwww馬鹿な親のせいで
一生罰じゃんwwwwwwwwwwwわらたwwwwwwwwwwwざまあwwwwww
789名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:03:09.42 ID:uxp8iMqnO
小学校低学年は平仮名で持ち物に名前書いてあるけど
それ以後は持ち主特定しにくいだろうな


漢字を見て名前呼ぶときどうするんだろ
790名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:06:47.05 ID:uSIUuptB0
昔昴が流行ったがあれは星の墓場みたいなものだろ。
そんなのよく付けるなと思う。
月だって死の世界なのにな。
虹はすぐ消えるから若くして死ぬぞ(笑)
花の命も短いぞ。
ドキュソよ、馬鹿な頭でよく考えろよ(笑)
791名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:09:06.05 ID:eHTW49Nd0
いざというときは戸籍法107条の2がある。
珍奇な名前で困ったら家庭裁判所へ行け。
792名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:09:55.03 ID:fQdNtjIXO
自由を履き違えてるバカが増えたせいで、子供ばかりか皆が迷惑する典型
793名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:12:30.05 ID:gNY5mOK60
全員一郎にしとけ
794名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:12:44.93 ID:hAhzAvvRP
キラキラネームwwwwwwwwwwwwww

DQNネームだろwwwwwwwwwwwwww
795名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:13:25.55 ID:7Qe/vYFkO
>>787
DQNネームの親は間違いなくDQN
子供自身のことなど微塵たりとも考えてない
796名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:17:01.32 ID:uSIUuptB0
「ほのか」って「かすかな」とか「わずかな」とかという意味だろ。
すぐ病気で死ぬ名前だろ(笑)
ダメだろ。

「さくら」もパッと咲いてすぐ散るという例えになるほど
命が短いからね。

昔呉智英の本に、丑年の息子に「加宇」(かう)とかいう名前を
つけた馬鹿親の話が載っていたが、カウは雌牛だからね(笑)
797名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:21:34.26 ID:rNFC1qi1O
人名はひらがなかカタカナのみにすべき。
798名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:22:15.35 ID:GYd8aYrG0
>>765>>772は、
嘗ての漢字廃止論者と気が合いそうだね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E5%AD%97%E5%BB%83%E6%AD%A2%E8%AB%96
799名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:24:33.84 ID:GYd8aYrG0
>>797
つまり今の韓国を見倣えと?

『「漢字廃止」で韓国に何が起きたか』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569695183
800名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:27:41.92 ID:bcMEn0U20
>796
家紋でも花は生命力が弱いとか散るって意味合いがあってあんま人気がない。
漢字には意味があるわけだけど名前付けるときに判断できる教養がない場合
呉智英みたいなインテリが回りにいればその点を容赦なく突っ込まれるからえらい事になるなw
801名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:30:32.14 ID:69wPpNQp0
>>776
恵理、真理、樹里なんてエリー、マリー、ジュリーから取った超DQNネームだが
こんな名前だったら無条件に落すのか?どんなDQNネームだって普及すれば正義。
沢田研二なんて男なのにジュリー(女名)を名乗っても誰も笑わない。
802名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:36:10.37 ID:LFKJdNpmO
祐司とか唯なんかのありきたりな名前なんて可愛くないじゃん。
うちの子、宇宙と愛夢だけどカッコいいし今の時代って感じじゃない?

読めないとか言ってるバカな先生は先生やめた方がいいんじゃない。
803名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:43:15.42 ID:aZWAm17cO
>>802
ドラゴンボールとNARUTOとワンピースの見すぎ( ̄ω ̄)
804名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:45:10.05 ID:69wPpNQp0
1980年代に初めて現れた唯すら古く感じるのが現代の若い親の感性か
805名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:45:40.29 ID:rhE0qe0X0
俺は伊藤誠っていうありふれた名前なんだが、なぜか誠死ねとか言われる
806名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:47:18.83 ID:m86E6OBsO
>>801

女っぽいというか中性かったからな
807名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:50:15.20 ID:G/MUozOk0
ドキュソネームとか死にたくなる
808名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:50:51.40 ID:Qc6nByIR0
これ元々漢字の知識に乏しい在日か教養ありまくりの知識人が珍しい名前付けたのがはじまりだろ
そしてあまりにDWNネームが増えたから知識層が逃げてDQNが残ったと
最近、若い連中で翔とかの名前の香具師が増えてきたけど仕事関係の時は
警戒して付き合うようにしてる。
809名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:51:41.94 ID:LFKJdNpmO
>>803
はぁ?そんなんみてないし

名前は夫婦でどこの子よりもイイ名前つけようねって考えたんだよね

810名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:52:34.21 ID:HZu7MWsu0
DQNネームとかキラキラネームっていうより
馬鹿名前って感じデスヨネ!!
811名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:54:34.49 ID:Lv1K6p1y0
そのまま読めるように読めばよい。
と思う。
812名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:54:44.47 ID:HZu7MWsu0
>>805
おいマコトー、チョコチップメロンと酪農牛乳買ってきて、ダッシュで。
813名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:57:21.89 ID:CDdMxQ0PO
>>802宇宙と愛夢ってなんて読むの?
814名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:00:16.65 ID:ZjQK0yU3O
こんな名前つけられて
虐待だろこれ
815名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:07:39.65 ID:LFKJdNpmO
>>813
よめないの!?
宇宙(せと)と愛夢(ありす)
816名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:10:26.28 ID:rTx0PNUlO
バイト先に絶対ハーフじゃない「あしゅりい」ちゃんが来るから、今度「キラキラした名前だね」って頭撫でてあげるわww

あしゅりいちゃんは小学生な
817名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:12:00.49 ID:z994nwVQP
他人の名前をバカにするかのような言動ってどうなんだろう。
あまりほめられたものじゃないと思うのだが。
818名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:18:01.51 ID:x1b+QE4o0
最近の親は子供にこんなDQNネームを名づけます

オタネーム編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm509738
学力低下編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm579488
大人の事情編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm875707
819名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:20:06.06 ID:v77Nhi630
記入見本の「北海道太郎」が、
「北海道 太郎 ほっかいどう たろう」
ではなく、
「北海 道太郎 ほっかい みちたろう」
だった時の驚き。
820名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:22:21.44 ID:EWEW+kT80
「ナオミ」という名前も、今なら古典的とすら感じられるけど
その昔は「なんじゃそれ」的な名前だったんだろ?
人の名前に関する感覚なんて時代で変わるもんだよな
821名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:27:00.42 ID:m3gOytShO
>>802
アホかよ
カッコいいってのはその時その時の主観的な思い込みも多分に含まれてるんだ
お前が今の時代カッコいいと思っても
10年、20年後にはダッサイ名前だと思われる世の中になってる可能性があるんだよ
822名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:28:17.42 ID:ei4o3jJM0
>>813
宇宙(そら)
愛夢(ばいぶ)
823名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:29:41.59 ID:PPwqAh0M0
珍しく同情するわ
824名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:32:23.69 ID:EWEW+kT80
「こんな名前を我が子につける親は、さぞかしバカで底辺の人間に違いない」

そう思ってるんだろ?
でも違うんだな
学歴も高くて高収入な人多いよ意外に
825名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:40:20.22 ID:B7JSxSMSO
>>824
いるよな
頭良くてもセンスないんだろ
826名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:41:09.83 ID:XQ2rVAi00
最近小学校を訪問することがあったんだけど
壁に貼られている児童の名前
低学年高学年問わず読みがな振られる名前が多かった
うわぁというほどではない名前もあるんだけど低学年になるほどうわぁと声出したくなる
827名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:41:35.28 ID:A1dPkN6m0
マーチに通ってるけど、掲示板に張り出される名簿を見ると大部分は普通の名前だよ。
キラキラしたネームだと大抵派手なギャル。
やたら凝りすぎて読みにくい名前や、名前に「姫」がついていると顔が残念な場合が多い。
828名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:42:49.49 ID:bprWSQ8Q0
読みは自由と言うルールである以上、なんて読むの?と言う質問自体がおかしいよw
だってどんな漢字をどんな読みにしてもいいって事だから、マジなんでもアリ。
使える漢字でさえあれば、あとは滅茶苦茶な読みでも何でもおk
829名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:46:04.54 ID:x1b+QE4o0
>>825
だけどこの手の名前の子って、良い学校にはあんまりいないから
DQNネーム付けられるとやっぱ環境的に影響があるんじゃね
830名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:47:23.13 ID:OdQrJVR/0
「めんどくせ〜」←先生の本音
831名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:52:08.62 ID:iUfuY4L8O
ユウタとユウトとユウマしか居ねー家の近所もどうかと思うけどね
なんなんだよ
832名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:52:19.79 ID:bprWSQ8Q0
名前を見る度に人が不快に想うんだから、本人にとっちゃ悪い事だな。
全く自分の所為じゃなく、無条件に人に不快に想われる要素を最初から持ってるんだから。
はっきり言って虐待だろw
833名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:56:00.52 ID:qpXJ1b12O
>>824 学歴高くても結婚遅くて年齢高いと子供の名前だけは若々しくしたんだろうなってのがいるわ。
834名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:59:00.76 ID:O3kKECtI0
DQNネームは民度を図るリトマス試験紙なんだよ。
確度のきわめて高い判断材料といえる。
835名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:00:36.51 ID:So/wQSoL0
さすがに子付きの名前は賞味期限切れ
836名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:00:58.82 ID:l1JZH7lQ0

× 名は体を表す

○ 名は親を表す

837名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:02:16.06 ID:HZu7MWsu0
>>835
トメ子とかヨネ子とか超カワイイだろ
838名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:03:30.25 ID:P3W7OjqE0
もう慣れた
慣れざるをえなかった

長女の時は幼稚園はマシだったが
次女のときは幼稚園も保育園並みに酷くなってた
839名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:06:05.34 ID:LFKJdNpmO
>>821
あんたの方がバカじゃないの?
20年たったら、子供は親になるんだから、子供が孫にその時のカッコいい名前つければいいじゃん。その時代にあった名前をつけるのが親の責任でしょ。
840名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:09:16.06 ID:So/wQSoL0
ジュリーさんが大河ドラマの主役を張る時代
841名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:11:30.93 ID:K63sFsQ9O
>>839
お前のおかげで、忘れてた愛百足くん って名前思い出した
842名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:14:49.89 ID:oI1S7obiO
>>802
だっせww
843名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:15:20.63 ID:d22jlDcVO
>>841
あいむかで?
844名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:16:19.05 ID:HISlqmti0
30とか40歳になって「セトです」だとか「アリスです」だとか名乗りたくはね−な。
ホストとかキャバ嬢じゃあるまいし
845名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:16:36.72 ID:6qto5B7Y0
AV女優みたいな名前だな
846名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:17:09.99 ID:K63sFsQ9O
>>843
あどり だって。
『百回愛してるって言っても足りないから』という意味らしい
847名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:18:08.46 ID:jkJ0O3HZ0
>>790
昴=プレアデス星団は星の墓場ではなく
新しい星が生まれてる所
848名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:18:21.83 ID:HZu7MWsu0
明らかなDQNネームの人とはお付き合いをしないようにしています。
849名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:19:21.48 ID:d22jlDcVO
>>846
読めねーよ
850名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:24:38.72 ID:LFKJdNpmO
>>844
あんた30、40になって自己紹介で名字言わないの?世間知らずなのねぇ
851名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:26:28.86 ID:bFXippxTO
DQNネームじゃないけど、春子・夏子・秋子・冬子や松子・竹子・梅子のように名付ける親もなかなか凄いよな…。
初めから3〜4人産むことが前提だったのかよみたいな…。
なかなか子宝に恵まれない夫婦も多いのに…。
(新婚カップルのうち10組に1組は子宝に恵まれないなんて、何かの雑誌に書いてあったような気もしたけど…)

852名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:33:16.22 ID:7jrAYu0F0
前にこういうスレでDQNネーム笑ってる奴らが
じゃあどんな名前つけるっていう話題になった時に
変にひとと違う名前付けようとするヤツ続出。
エロゲ、時代錯誤、エセ古風のオンパレードでお前らの事は信用出来んと思ったよw
853名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:36:00.28 ID:t09Weg2N0
吾郎ちゃんはどうですか?
854名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:44:27.67 ID:vKz07WOB0
>>2>>5が圧倒的すぎる
855名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:50:36.22 ID:Fc4f6xDI0
バカっぽいだけでネガティブな意図や悪意があるわけじゃないのが救いかなと
思ったが、嘲笑を誘って不幸に導くことになるからやっぱダメだな
856名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:53:31.25 ID:So/wQSoL0
そういうあなたはヨネ子さん?
857名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:02:12.64 ID:IKwfMost0
大宙のゼオライマー
858名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:05:15.30 ID:rPUvf0pf0
>>790
儚く陰りがあるから美しいものは腐るほどあるぞ。

DQN名に辟易してるのは解るが、
そういう日本の美意識まで否定すんな。
859名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:13:27.83 ID:O57dX7Fc0
>>673
ぜひ見たい。
860名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:14:56.27 ID:Qc6nByIR0
>>839
かっこいい悪いは誰が決めるんだ?
現に、今おまえがかっこいいって思って付け名前がDQNネームということで
人から蔑んで見られてるのが理解出来ないのか?

大体
宇宙(せと)と愛夢(ありす)なんて読める訳ないだろ。

釣り?

861名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:21:41.70 ID:z994nwVQP
>>860
人の名前を「DQNネーム」なんていって馬鹿にするのもどうかと思うが。
862名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:23:58.14 ID:+KEvGtAG0
>>861
漢字を知ってる人ほど読めない名前をおかしいと思わない方がおかしい
863名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:24:29.44 ID:z994nwVQP
>>862
そりゃ昔から。日本の伝統ですよ。
864名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:30:30.76 ID:z2BSV5tUO
>>863
読めない名前つけると学校とかで面倒出てくるだろう
子供のためにも不便ない名前にしたいと思わないのか
865名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:31:00.36 ID:6ZaB2xqS0
キラがデスノートで殺す人間の奇妙な名前=キラキラネーム
866名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:33:28.93 ID:cbfKNHKRO
>>851
なんか分かる

あと一郎・二郎なんかは安易すぎて可哀想な気がする
もっと考えてあげても良かったんじゃ?と思う
867名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:35:49.27 ID:z994nwVQP
>>864
読めない名前のことをDQNネームとしているわけじゃないよね。
868名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:36:17.02 ID:8pRs9mpJ0
今はかわいい赤ちゃんでも
いつかはハゲおやじになったりふとったオバチャンになる将来を

想像できないんだね、したくないとも言えるか
869名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:38:56.08 ID:qlFVQdhg0
きらきらネームなんて初めて聞いたよ。
なんで週刊誌の人間てこうも簡単にウソが書けるのか
そっちのほうをそろそろ大論議する時期が来ている。
870名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:40:19.05 ID:l09sE9dpO
「子」は一と了で初めと終わりを意味するから
優子とかだと一生優しいって意味が込められる

これをどこかのスレで見てから子のつく名前が好きになった
871名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:41:44.29 ID:lNAv/+jOO
DoQuN
872名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:44:30.21 ID:rEGMmzFCO
〜とある病院〜
看護婦「富士山さん、富士山 太陽さんー。…おかしいなぁ、何度呼んでもいらっしゃらない…」
婦長「ねぇ、その人も良いけど、あちらの方。もうかなりの間、ああやって機嫌悪そうに座ってるけど大丈夫なの?」
看護婦「あ…」
婦長「早く伺って来なさい」
看護婦「はい、今すぐ。…すみません、お待たせしてます。保険証はもう受付に出されましたか?」
富士山「(イライラ口調で)もうとっくに出してんだけどぉ〜?」
看護婦「!そうでしたか、すみません。すぐに照らし合わせますので、お名前いいですか?」
富士山「お前よぉ」
看護婦「はい?」
富士山「さっきから何度も何度も人の名前間違えてんじゃねーよ!」
看護婦「え?…と、もしかして富士山さん…ですか?」
富士山「いい加減にしろよてめぇ!」
看護婦「ちょっと、離して!」

〜夕方の民放にと〜
キャスター「それでは、現場の田中さんお願いします」
田中「はい、田中です。こちらが、鈴木医院です。患者がいきなり女性看護師に殴りかかって怪我をさせたということで」
キャスター「被害者は無事ですか?」
田中「えー被害者は全治二週間の打撲と診断されました」
キャスター「加害者のふじやま容疑者は…」
田中「えーと、加害者の名前は、キングオブマウンテンインファーイースト シャイニングレッドプラネットですね」
キャスター「え?」
873名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:44:36.58 ID:9BqVoiho0
>>831
ユウマ〜

未確認生物ww
874名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:49:24.57 ID:beeE3LmD0
この前、子供達が駅でカードゲームの話をしていて、聞いてたら子供の名前が、ゆうぎだった。
875名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:50:47.64 ID:So/wQSoL0
源なんて日本の代表的な姓だと思ってる奴が多いが、中国人の姓をもらったもの。
これはハッキリしている。
876名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:53:05.47 ID:m3gOytShO
>>839
孫には好きな名前つけれても親となった子供のその名前自体は変わらないだろ
改名しない限りずっとそのままだ
大丈夫かよ?
お前が良くないっていう祐司や唯の名前がかつて良かった時代があった事を考えれば
今はカッコいいと思えても特異な名前ほど将来いいとは思えなくなる可能性大だぞ
子供は基本的にその名前を一生背負って生きていかなければならないから
常識があるならあまり迂闊な名前はつけれないはずだが
877名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:56:51.47 ID:TtbjF/gX0
子供が人生のいろいろな場面で名前で苦労する姿を
想像できない馬鹿っ親どもが
878名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:56:52.81 ID:7CESpmURO
そういやイギリス辺りでも、スペルとか読み方をいじった名前を付ける親が居るって聞いたな
親が低学歴の家庭の話らしいけど
879名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:58:07.65 ID:zjJdwt270
はっきりいって日本人は「漢字中毒」なのだよ。

やまとことば由来のなまえは自信をもってひらがなにすべき。
880名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:04:08.60 ID:LFKJdNpmO
>>860
せと、ありすと読ませるように名前にしたんじゃない。
本当に人が一生懸命考えた名前に文句しか言えないの?
近所でもカッコいい、可愛い名前って言われてます。
あなたみたいに頭の古いオジサンにはわからないだけです。
881名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:04:23.60 ID:t09Weg2N0
でも子のつく名前ってあんまり可愛いのないよね。許容できるのは桜子と撫子くらいかな
882名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:04:37.35 ID:zjJdwt270
>>295
やまとことば由来の地名をひらがなにするのはわるくない。
茨城県鹿嶋市は佐賀県鹿島市があるからしかたなく「嶋」にしたわけだが、それならば「かしま」でもよかったはず。
883名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:07:03.12 ID:f7PE8GtU0
関東だと木原さんのお天気コーナーだよなあ

あれに出てくる子供の名前がいつも凄いw
884名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:07:14.93 ID:K63sFsQ9O
>>880
多分お世辞かと
885名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:07:23.62 ID:zjJdwt270
>>881
>>765をみればわかるけど、やまとことばに漢字をあてると漢字のイメージにひっぱられてやわらかさがうしなわれるのだよな。
886名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:08:54.47 ID:eyvIGyAi0
キャバ嬢の源氏名wwwwwwwww
887名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:16:04.56 ID:LFKJdNpmO
>>884
お世辞じゃありません。
そのママ友、私の子の名前参考にして舞愛(メアリ)ちゃんってつけたんです。愛をアリって読むの真似していい?って聞かれたからオーケーしました。
888名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:21:39.96 ID:+aTogdpb0
>>4
今でもちゃんとした家は女の子が生まれたら「子」がつく名前を命名する傾向にあるみたい。
889名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:25:11.84 ID:Q1Dm2+4m0
>>887
名前でDQN集団が判別できるっていういい例だな。

読み仮名勝手につけようサークルにしか見えんよ。
できれば仲間内だけにとどめてほしいが、
名前は他人も使うからなぁ。困ったもんだ。
890名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:25:21.15 ID:uCjttbnq0
>>俗に「キラキラネーム」と呼ばれ

誰も呼んでねーだろ
DQNネームで統一されてるは
891名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:26:29.11 ID:64oikD3dO
>>887
一生懸命考えてDQNネームかよ(笑)
ある意味「夜路死苦」より劣る読めない名前(笑)


釣り乙www


お幸せに(笑)
892名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:27:09.71 ID:WIAqkJWX0
そのうちキラキラネーム世代も先生になる
893名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:30:59.72 ID:UQgqtqFQ0
>>881
響きの可愛らしさ重視で名前をつけるようになった80年代後半頃から
子のつく名前は極端に減ったよな
894名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:31:08.74 ID:pDuT/GbwO
>>888
作文コンクールの受付バイトした事あるけど
確かに私立小の応募者では奇抜な名前は誰一人いなかったな。
895名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:31:39.75 ID:SuYNyAf6O
てぃあらだのここあだの、犬の名前かよ
896名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:31:49.62 ID:LFKJdNpmO
>>891
あんた最低。
自分の子供の名前をバカにされたら、あんたも嫌でしょ?
あんたは人の親になれないよ。
まあ、ひきこもりの童貞さんは、どちらにしても親になんかなれないでしょうけど。
897名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:33:23.36 ID:H5z9hlQ6O
名前は識別記号でもあるから、ある程度わかりやすくないとダメだわな。
そういいつつ、うちの息子の名前は誰も読めないし書けないが。
当て字じゃないけど、難読難解文字にしすぎた。
やや後悔している。
898名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:33:47.75 ID:Qc6nByIR0
>>880
釣りと分かってホッとしたわwwwww

>>892
なれる訳ないだろ基本バカだから
899名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:34:06.41 ID:jaBUlny/0
ID真っ赤にしてカキコミしている親から生まれた子供はDQNと相場が決まっているわwww
900名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:34:49.69 ID:LkGvcJLkP
実社会だって正式な書類に書く以外は書き易い字に変えたりしてんだから
名簿上のそういうDQNネームはカタカナで統一すればいいのに
901名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:35:31.34 ID:Q1Dm2+4m0
>>898
おい。DQNのほうが繁殖率高いんだぞ。
902名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:36:52.39 ID:qYIFgMdHO
>>887とその周辺人物達が痛いw
903名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:37:15.41 ID:2/NECyGx0
で、お前らはちゃんとした名前なのか?
904名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:38:34.63 ID:uTNvI9PJ0
木村(キム)
905アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2011/02/25(金) 11:39:06.81 ID:Pl2gZdcj0
こんな名前つけられて可哀想だな・・・
悪魔君と大差ねぇ・・・
906名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:40:26.52 ID:U0tlZeNAO
DQNネームの間違いだろ
907名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:40:57.23 ID:4BxuKjgN0
当て字ですらないってどういうことだ。将来、就職なんかで苦労しそうだな。
名前見ただけでDQNと分かっちゃうんだから。
908名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:41:42.40 ID:eM+Q+D+z0
>>880
いやー、たとえ相手が低脳DQNでもご近所さんなら面と向かって笑ったり馬鹿にしたりできんわ。
お世辞を本気に受け取ってるなら、あなた幸せな人だよw
909名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:42:17.40 ID:WIAqkJWX0
友人の子供は
長男●太郎
次男●次郎
で、ものすごくカッコイイ名前だ友人夫婦を尊敬する
長太郎とか半次郎じゃないよ、もっとふつうだよ
910名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:42:26.54 ID:2M87JBqP0
釣られクマー(AAry

>>896

あなたの子供さんは「どういう字を書きますか?」と聞かれるたびに
嫌な思いをすることになるんだよ
それって可哀想と思わないのかね
911名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:42:39.70 ID:LFKJdNpmO
私だって子供の為に可愛い名前考えてるんだよ。当て字で読めないよりも、他人と完全に名前かぶる方が絶対恥ずかしいから、一生懸命旦那と考えたのに、何で子供の名前バカにされなきゃならないの?
バカにしてる人はそんなに立派な名前なんですか?
912名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:45:02.24 ID:LFKJdNpmO
>>908
お世辞じゃないって、子供の名前参考にされたって言ったでしょ。
あんた文字読めいの?
913アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2011/02/25(金) 11:45:37.00 ID:Pl2gZdcj0
一生懸命考えてこの名前とか、擁護してる奴は頭おかしいのかw
一所懸命考えてる方向が違うだろww
奇抜大会してんじゃねーぞw
914名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:47:07.97 ID:qYIFgMdHO
いいんじゃね?読みにくい人は「ほにゃらら」さんになって字の通り人に伝わりにくい一生を生きるでしょ
915名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:47:11.73 ID:y6TTWXZhO
>>912
ホロン部乙
916名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:47:51.51 ID:1xiYc/Ir0
携帯から真っ赤にして書き込んでる踊り子さんが
面白くてwこれがDQNネームつける親の心境なのか〜
参考になるわ〜
917名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:47:55.87 ID:9woXNWeRO
一体どこの風俗店ですかwwwwwww
918名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:48:18.35 ID:Q1Dm2+4m0
>>911
立派である必要はないよ。
勝手に読み仮名振って、読めない他人を馬鹿にしているほうがよっぽど痛い。
919名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:48:21.57 ID:VBuM0mC9O
親から見てかわいいという自己満足で、子供が将来苦労するか
920名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:49:01.29 ID:NCx1tTxdO
60歳とかになったら恥ずかしいだろうな。
キラキラネーム?「てかてかネーム」でいいんじゃね?
921名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:49:19.98 ID:q4hRAkqPO
必死に考えて無理矢理漢字を絡めてDQNネームと揶揄されるのがイヤなら平仮名や片仮名にしてあげりゃ違和感無いのに。


ワタシは全く子供の事を考え無い命名は反対だ!!まあ自由だから知らんが。
922名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:50:01.66 ID:64oikD3dO
>>896
俺には二人いるけど、そんな名前は付けていない。
923アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2011/02/25(金) 11:50:26.09 ID:Pl2gZdcj0
これ、何が恥ずかしいって親の短慮がモロバレって事w

だって理由が>>911なんだから・・・。
可哀想・・・。

マジ子供可哀想・・・。
924名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:51:00.14 ID:rJ6IoGkS0
DQNネームは役所で蹴るようにするしかないな
ゆとり教育で頭が温いアホがガキ作ったら益々DQNネームだらけになるぞ
925名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:51:12.62 ID:m3gOytShO
>>870
〜朗とか〜夫はどうなんだろう?
926名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:51:48.64 ID:2/NECyGx0
>>911
>当て字で読めないよりも

当て字ですらないじゃない
927名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:51:56.24 ID:NCx1tTxdO
>>909
孝太郎と進次郎か。
友達は純一郎?
928名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:52:18.93 ID:lwldgIAZO
最凶は「光宙」で「ピカチュウ」
929名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:52:41.91 ID:IMEQh4Ef0
>>911
別にいいんじゃないの?こちらはあなたみたいな教養と品格の無い
人とは関わり合いになりたくありませんから、子供の名前がその
バロメーターになりますし。
930名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:53:37.84 ID:vonr0V660
>>1
>人名は読みが自由なので

ナヌ!じゃあ自分の娘に

「観鬼威」(ミルキー)

とつけて普通に「トモコ」とか読ませたいのだが。
931名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:55:06.30 ID:ThuhbwWJI
DQNは基本他人と被るの嫌がるよね。
車にしてもそう。興味無い人間からしたら同じ様なカスタムに見えるけど、やってる本人達は他人とは違う!って思ってる。
ファッションの言い訳もそうでしょ?個性的で何が悪い!とか言いながらみんな同じ様なファッションしてる。でも本人達からしたら個性出しまくりと思ってる。
932名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:56:11.42 ID:LFKJdNpmO
全然、今時の名前のことわかってないから教えてあげただけなのに、なんでこんなに言われなきゃならないの?
しかも子供のことを。
やっぱりココって犯罪者予備軍ばかりの世間知らずな掲示板なんですか?
旦那の生徒でも、こういう名前の子いっぱいいますが、別におかしくないって言ってるんですよ。
933名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:56:18.71 ID:2M87JBqP0
ID:LFKJdNpmOはここを読んで頭冷やした方がいいよ

http://dqname.jp/
934名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:57:50.14 ID:Q1Dm2+4m0
>>932
子供には同情してるんだよ。
親のセンスを馬鹿にしてるだけ。
935名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:57:58.72 ID:tq6q1Mu40
可愛い名前って・・・
子供の時ならともかく大人になって恥ずかしいだけだろ
こんな当て字をすると親の教養が知れるというものだよ
俺の友人にも変わった名前の奴がいたが
親が国語の教師で万葉集から採ったなんて話を聞いてそれは感心したけどね
936名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:58:49.68 ID:FwTTAeFN0
キラキラネームって何だよ気持ち悪い
DQNネームにしろ。
937名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:59:19.12 ID:m3gOytShO
>>928
光る宇宙w
意味だけ想像したら怪しい宗教みたいな名前だが
アニメキャラと同じ名前って酷いな
そういやどこかのサイトで取り上げられてた名前に「戦争ちゃん」ってのを見たことあるな
あれはキツすぎだと思ったな
938アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2011/02/25(金) 11:59:19.75 ID:Pl2gZdcj0
>>932
理解できないとみるやレッテル貼りですか?
怖いですね・・・。

勘違いした大人が、子供を傷つけるんですよ^^;
まぁあなたの子供が子供を授かる時に、その後悔のおかげで
正常化するでしょうけど^^;
成長過程でゆがんだ子供にならなければ幸いです・・・。
939名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:59:55.06 ID:LFKJdNpmO
>>922
そんな嘘はいいです。
もし本当でも、あなたみたいな人が子供を虐待するんですね。
940名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:00:49.83 ID:b9yWdFKuO
>>932
子供とその親相手の客商売で自分の子供も変な名前なら、おかしいと言うわけがないだろうよ
941名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:00:57.40 ID:SuYNyAf6O
判断基準が可愛い可愛くないしかないのかよ
942名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:01:14.50 ID:64oikD3dO
>>932
旦那が先生で、生徒の名前が読みにくくて困ってるのを分かってて、二人で考えて付けたの?
すげー。
あと、この中で一番犯罪犯しそうなのは、怒り狂ってるあんただと思うわ(笑)
943名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:01:24.33 ID:Ib7nIBND0
初対面の相手にまともに読まれない名前をつけられる子供が可哀相だな
苦労するのは子供
944名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:02:12.41 ID:2/NECyGx0
>>932
旦那教師か何か?

学校が駄目なのはモンペと糞教師のせいか
945名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:02:27.36 ID:LFKJdNpmO
>>938
あなたの方が子供の事わかってない。
私は少なくとも、仕事で子供と触れ合ってきました。
946名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:02:33.96 ID:0UslonQyO
>>936
希星と書いて、きららと読むように、
DQNと書いて、キラキラと読みます。
947アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2011/02/25(金) 12:02:56.78 ID:Pl2gZdcj0
ちょwwwwwwwwwwwwww
DQNネームも虐待だろwww

こんなに草はやすことになるとはwwww
948名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:03:02.31 ID:rhE0qe0X0
>>29
可愛い名前だな
949名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:03:25.53 ID:bFXippxT0
よってたかって何やってんの、お前ら
誰か一人が相手しとけよ
うざいわ
950アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2011/02/25(金) 12:05:09.26 ID:Pl2gZdcj0
>>945
あ、私もかかわって来ました。
今は違う仕事をしてますが。
951名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:05:29.07 ID:qYIFgMdHO
>>949
勝手に食いついてくるからじゃれてあげてんじゃね?
952名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:05:29.55 ID:64oikD3dO
>>939
あん?嘘じゃないけどそう思いたきゃ思ってていいよ(笑)
三歳息子と一歳娘な。
953名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:05:57.22 ID:LFKJdNpmO
>>942

一生懸命考えた子供の名前バカにされたら普通怒りませんか?
旦那は色々な生徒の名前を見て、自分もつけたいと言ったんです。
私も幼稚園勤務で可愛い名前の子をいっぱいみていいと思ってます。
954名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:06:52.83 ID:IMEQh4Ef0
>>953
その一生懸命が明後日の方向に空回りしてるから、バカにされるんですよw
955名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:07:37.91 ID:fb3DyB4f0
なんでバカにされたかは考えないの?
956名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:09:06.17 ID:SjArWGCE0
うちの娘は
美薫園ミカエル
だけどきらきらネームと一緒にしてほしくない
957名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:09:39.73 ID:IMEQh4Ef0
ドキュンやバカって「一生懸命やった」事だけを強調して、その内容のお粗末さに
ついてはスルーだからねーwバカにされるような事一生懸命やってるのにも
気付かないのが親だなんて、子供が可哀そう過ぎて笑えるwwwww
958名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:10:07.12 ID:qYIFgMdHO
>>953はゆとりなの?ゆとりじゃないなら先天的なものか?
959名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:10:17.88 ID:ULt5nA9l0
一生懸命だから許されるつったら、犯罪者も一生懸命犯罪やっとるわw
960名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:10:36.54 ID:q4hRAkqPO
こういう名前付けたがる人って日本で多い苗字でフルネームが何度も誰かと被った事がある人じゃないの?


ワタシは珍しい苗字で生まれて一度も他人と被った事が無いから名前は在り来たりだが………。
961名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:10:44.69 ID:kuoCACFnO
子供は親を選べない
962名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:10:56.08 ID:kHsFi5lL0
>>956
少なくとも女の子に付ける名前じゃあない
963名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:11:35.26 ID:fb3DyB4f0
>>958
お世辞が通じない発○障害系とかア○ペルガー症候群?と思う。
964アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2011/02/25(金) 12:11:54.63 ID:Pl2gZdcj0
自分の子供は大丈夫だと思うなら、必死に弁明する必要もないよな・・・
DQNネームをつけてしまうのは、親の身勝手な思いやりだよ・・・
名前なんて個性的じゃなくていいんだよ

名は体をあらわすと言うことの意味を良く考えた方がいい・・・

俺は同じ名前を持った人をたまに見かけるけど
そんなものはどうでもいい
親が名前をつけた理由をきちっと教えてくれたからな・・・

子供が親に名前の由来を尋ねたとき、最優先は響きが可愛くて他人と被らないだけの個性
なんて口が裂けても言えまい・・・
965名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:11:59.18 ID:c7M7yJBe0
事務処理が電算化されてこういう一発で変換でき
ない字というのは、人的エラーがでる可能性が
あるのでやっかいなことがおきなければいいけどな。
たとえば、異字体というのかな?漢字が破格と
いうかレギューラーじゃない場合、あの場合
いちいち外字で作ったり、その字だけ手書きしてあったり
とかなので時間がかかったり、間違えたり、原本(本名)との
同一性などの精度がどうのとかで
社会生活上、手間がかかることがある。

読み方と異字体はちがうが、手間からでてくる
イレギュラーなプロセスはエラーが生まれやすいだろう。
ある程度普通な読み方、普通な字がよいように思う。
(普通とは、変換できる字、読み方=辞書かされている
一般的な字、読み方の意)
以上、個人的に思ったことなので違うと考える方は
それでもいいと思います。いろいろな考え方がありますから。
966名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:12:10.00 ID:3zQPX2Kn0
希星(きらら)さん(89歳)「おコメみたいな名前にしやがってと昔は母に怒りましたよ」
967名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:12:49.40 ID:p0xAox9IO
>>932
なにも生まれたそばから空のお星様になる事を考えなくてもいいだろうよ。
まあ、早死に率高いみたいだけどね。
漢字には起源も意味もある。それらを無視する行為は、やはりいただけないな。
968名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:13:25.10 ID:LI7QE3Ha0
昔の人だって1は2の前だから「一」と書いて「にのまえ」とか
「四月一日」とかやってたんだから今の若い奴だけどうこう言うのは
969名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:14:34.76 ID:kHsFi5lL0
>>932
別に子供のことを言ってるんじゃないよ。
短慮で名付けをする親をバカにしてるんだよ。
970名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:14:56.03 ID:ujuH5KtN0
DQNネームだろ
971名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:15:12.78 ID:pkEkd6CLO
心太と名付けて笑い者にされる親もいるらしいな
972名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:15:36.22 ID:d22jlDcVO
>>956
名前記入だけでテストにハンデw
973名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:15:56.93 ID:fb3DyB4f0
AKB ですら読めないようなDQNネームいないよね。
974名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:15:58.39 ID:51zE+Ty7O
にのまえなんて名字はない
聞きかじり無知無能の典型知識
975名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:16:03.11 ID:bFXippxT0
>>967
オカルトだなあ
976名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:16:29.00 ID:OSUlyvH0O
日本もミドルネーム導入してミドルネームならキラキラネームOKにすればよくね?

田中・大宙・和義みたいなの
977名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:16:37.37 ID:SjArWGCE0
>>972
正直盲点だった…orz
978名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:16:48.28 ID:VkOdX/p0O
全部音読みで呼んでしまえばいい
979名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:16:50.52 ID:/f9zZqyP0
子供は成人になってから名前を1回だけ変えれるようにしろ
あんまりにもかわいそうなのが多すぎ 
980名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:18:52.99 ID:2M87JBqP0
>>953
あなたは今ここで咎められているけど
「その名前は変だ」って考えるのはここだけじゃないんだよ
世の中にゴマンといるんだよ
常識的な読みではないから、読めないから「おかしい」って思うし思われる
初対面の人に紹介するたび「おかしい」って思われる
今あなたが受けている「お前は非常識だ」を子供が受け続けるんだよ

それに子供は小さくて可愛らしいままじゃない
成長して大人になって「常識」を身に着けて社会に出て行くんだよ
その子供が「常識」を身に着けたとき
「なぜ自分の名前は非常識な読みなのか」って悩まないと思ってるの?
981名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:19:41.72 ID:2rlZn+fKO
夕方の日テレ天気予報に出てくる子供たちは、
だんだん普通に戻りつつあるね。
最近のヒットはメーテル。
982名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:19:46.10 ID:51zE+Ty7O
韓国も漢字に出来ない音だけ名前増えてるしな
いっそすがすがしく
アリス、キララ、はるひ
とかにすればまだマシ
983名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:20:26.47 ID:SqXBu3d1O
>>979
大学在学中に就活を名目に改名しそうだよな
984名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:21:20.22 ID:fb3DyB4f0
はるひは昔からある名前だよ。
50代のマダムではるひさん、いる。
985名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:21:44.92 ID:LFKJdNpmO
頭のかたいオヤジか世間知らずのニートばかりですか?
ちゃんと名前に負けないようにアリスも紙を染めてあげて、軽くお化粧してあげて可愛くして学校行かせてるんで、本人も満足してます。
986名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:21:58.72 ID:VdCt2CEWO
テス
987名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:22:32.68 ID:IMEQh4Ef0
>>985
ああなんだ、釣られちゃったわpgr
988名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:22:45.54 ID:SqXBu3d1O
どうしてこういう親は、自分の顔と能力を無視した名前ばかりつけるのかな
989名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:22:58.07 ID:F2XYparWO
こーゆー名前つける人に何言ったって無駄だよ。自分達の中では可愛い、良い名前だって思ってるんだから何言ったって無駄無駄。
990名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:24:06.66 ID:s9+pnGT20
自分の同級生は大半が「子」のつく名前だったw
今の子供から見れば、典子とか芳子とかおばちゃんっぽい名前なんだろうな
991名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:24:12.04 ID:M1W5gOHP0
>>985

(ノ∀`)アチャー
992名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:24:31.17 ID:Bq0MnoU30
続きは鬼女板でやれよ
993名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:25:13.58 ID:iTw17/R4O
こんな名前論外だけど、こないだ赤ちゃんの名前で虎ノ助っていた。
このご時世これはこれで酷いと思う。
994名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:25:37.37 ID:kKzyWhy70
>>983
20歳になったら自分で裁判所に行って改名してもらえるからな
995名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:26:03.79 ID:51zE+Ty7O
最初から明らかに釣りだったやん
996名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:26:05.68 ID:xjZ1LdkL0
名前をどう読んでいいのか分からないとき
急いでいるとイライラする人が少なくないだろう。
他人の迷惑を全く考えない想像もできないという点で
すでに悪い印象をあたえてしまっている。
本人の責任ではないのに。
997名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:26:45.66 ID:IqxU6gIF0
西尾維新とか鎌池和馬とか読んだあとにバカテスを読むとなんだかほっとする
998名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:26:51.91 ID:ULt5nA9l0
>>985
釣りかよ
999名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:27:08.16 ID:2M87JBqP0
>>985
今度来たら縦読みくらい仕込んでいってね
1000名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 12:27:17.81 ID:K63sFsQ9O
1000なら就職決まる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。