【民主党】小沢系幹部の松木農水政務官が辞表提出 小沢の党員資格停止処分に反発 菅首相に揺さぶりかける狙いも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★小沢系幹部の松木農水政務官が辞表 党員資格停止処分に反発

 松木謙公農水政務官は23日夜、菅直人首相にあてて辞表を提出した。衆院第1議員
会館内の松木氏の事務所で細野豪志首相補佐官に手渡した。松木氏は強制起訴された民
主党の小沢一郎元代表の最側近として知られ、菅首相ら党執行部が小沢氏に対して「裁
判確定までの党員資格停止」の処分を決めたことに反発していた。

 松木氏の動きが小沢グループ内に波及すれば、政権は危機的な状況に陥る可能性があ
る。首相サイドは警戒を強めている。

 松木氏は小沢グループの中核組織「一新会」の事務局次長を務めており、小沢氏の信
頼も厚い。今回の辞表提出は首相に揺さぶりをかける狙いもある。

 小沢氏はこれまで小沢グループの政務三役に「公務は最後までしっかりやれ」と語っ
ていた。しかし、松木氏は、首相が消費税増税に前向きであることなどにかねて批判的
で、周囲には「菅首相と一緒に仕事はできない。一石を投じる必要がある」と漏らして
いた。

■ソース(産経新聞)2.23 20:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110223/stt11022320210016-n1.htm
■元ニューススレ
【速報】 松木農林水産政務官が辞任の意向
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298459563/
2名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:35:34.46 ID:9pbRks+40
2?
3名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:35:35.23 ID:gIZh3jyG0
議員辞職しろよ
4名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:35:39.03 ID:TpXBNgj90
日本憂国

敵は国内に

さあ立ちあがれ同士よ

いま革命の時!!!!!!!!!!!!!!!

日本憂国

敵は国内に

さあ立ちあがれ同士よ

いま革命の時!!!!!!!!!!!!!!!

日本憂国

敵は国内に

さあ立ちあがれ同士よ

いま革命の時!!!!!!!!!!!!!!!


5名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:35:40.99 ID:PeGXdXKS0
終わってんな民主
6名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:36:03.12 ID:s+3su7eg0
カンガー
7名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:36:17.25 ID:dy30zyxM0
よくやった。議員辞職しないで反対票をとうじるんだ
8名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:37:53.96 ID:2YXnJtjy0
北海道の恥
9名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:38:13.49 ID:dCMfYfbM0
原口総理誕生への布石だ、気をつけろ!
10名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:38:28.34 ID:jZFcn5Et0
民主党分裂! 南民主党と北民主党に!
11名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:38:32.96 ID:VQt93Ft40
効果なし
12名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:39:01.88 ID:2nt+BS9M0
わたしもうカンしちゃおっかな。
13名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:39:02.33 ID:tcpBKFuY0
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   ./ /フ          ヽ  
   / o~  _     ___  |  
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |  
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 / 
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈    ハハッ わろす
   ̄l   \_,二_二ノ ノ 
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/   
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \
14名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:39:28.77 ID:CFZ3op9L0
これが第二段なの?
落胆した
15名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:39:37.55 ID:wQjlIiQGP
やっすい菅の首を取るのに更に激安の松木の首を掛けるのか。
はっきり言って松木の行為は小沢への侮辱だ。
16名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:40:00.64 ID:T4LM/Sk00

X 小沢系
○ 旧小沢系

おざわさんは今は、民主党の議員ではありません。
17 冒険の書【Lv=31,xxxPT】 :2011/02/23(水) 20:41:46.34 ID:GQZp7jGP0
>>1
【速報】 松木農林水産政務官が辞任の意向
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298459563/

まだこっちが伸びてるな
18名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:41:52.74 ID:a+N3sIt80
マスゴミは
小沢グループと言うのも
小沢に近いと言うのも
小沢系と言うのもヤメレ
小沢派に統一しろ
19名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:41:54.60 ID:T9fE9OpQ0
田中派はいつまでも田中派だったぜ >>16
小沢も羽田も恒三もいたな。
20名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:42:05.51 ID:JZYngE3NO
えっ、1人!
16人、60人、160人って増えるんじゃないのか。
16人、17人、18人、19人って感じなの?
21名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:42:35.73 ID:MKZQGPSC0
ちょっと待て、維新の会は小沢党
22名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:43:00.01 ID:Hz0bR4Qn0
>>12
外食?
23名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:43:28.15 ID:6ygltpPh0
あぁ〜あの柄の悪い議員かw
24名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:43:51.28 ID:GnTkUHWU0
菅オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:44:02.40 ID:MKZQGPSC0
小沢派閥の暗躍が目に余る
26名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:44:09.76 ID:ILQTAMoI0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   バカ殿の菅ちゃん? 国民の怒りは沸点を超えて爆発寸前であるのに
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   毎日、脳天気で高額な店で外食しているようだな、大バカヤロー
      ∩::::::::/        ヽヽ       
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| 大バカヤローが首相では日本の国が滅ぶっつーの、菅ちゃん、ドクターストップだ
     ||::::::::/     )  (.  .|| 今まで菅ちゃんを支援してきたマスゴミが徐々にバカ殿を見捨て始めたようだな
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | マスゴミがバカ殿を見捨て始めてきたから、菅政権崩壊は秒読み段階だぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 菅ちゃんも、もうすぐ世界的に有名なムバラク、カダフィ大佐の仲間入りだな
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   消費税増税とTPP推進で、大企業をスポンサとするマスゴミが必死に菅政権の
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  支持率アップを演出しているが、支持率低下は止まらんな、万事休すだな
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  菅ちゃん、来月には四国のお遍路に行けるように暇にしてやるからな
27名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:44:16.76 ID:gspALXBO0
ってか小沢についていったところで、小沢以外死ぬんだが
馬鹿なのかね、こいつらは。

民主党の中でももっとも人気ないのが小沢のお仲間。
28名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:44:25.08 ID:5xUumkwQO
変なネクタイしてるからよ

議員やめろよな
29名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:44:29.81 ID:xDPlWB3A0
>>12
朝日もそういう記事書かないといけないよね。

きっと朝日の記者には聞こえないんだろうけど
30名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:44:59.56 ID:Vmu2LCN00
ふつう、泥舟からはさっさと逃げるよな
31名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:45:02.13 ID:dCMfYfbM0
維新ナントカで注目を集め、菅が解散しなければ首のすげ替えで原口総理、
それなりに支持率が上がり、原口は解散しないので民主政権が延命する、
それだけは避けたい。統一地方選しだいだが・・・
32名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:45:38.73 ID:y8meTSDCO
辞めたければ辞めればいい!

ずいぶんと強気w
33名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:45:39.39 ID:VhEwt9qOO
よしよしw
他の連中も辞表の準備しとけよ
与党内部で揺さ振りかけろ
野党は不信任案や問責出せよ
このバカを徹底的に追い込め
34名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:45:50.59 ID:q4LjyPb0O
このgdgdっぷりwwwww

しかし、この手権力争いは昔からあったはずなのに、民主党はなんでこうも不格好に見えるかな
35名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:46:25.55 ID:gspALXBO0
>>30
逃げた先が薄っぺらいトイレット紙船だけどw

>>31
原口総理w?絶対無いわ。そもそも自民か公明が折れない限り
政権運営が厳しいことには変わりない。
36名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:46:36.18 ID:rdh1uSQR0
国民より小沢が大事な政務官
37名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:46:44.16 ID:kriILcmW0
【山岡賢次、松木謙公、真紀子…】小沢腰巾着の今後
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284446600/
38名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:47:16.62 ID:Se4U0h5/0
あれ?議員辞職は?

39名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:47:16.94 ID:D37ivlpFO
>>27
選挙前に「維新の会」と名乗れば河村たかしのように圧勝できる、と思ってそこに一縷の望みをかけているんだよ
40名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:47:53.37 ID:Xi+pVAiF0
道通ビルの収入だけでやっていけるんだし、
趣味で選挙出なくていいのに。
何回落選して供託金取られてるのよw
今の三井わきお事務所は松木の持ち物。これ、豆な。
41名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:47:57.09 ID:sI0Qh6Rl0
OZW48
42名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:48:05.09 ID:ddq7ImP10
そもそも民主党には綱領もない、国家観なし、まともなリーダーなし、自浄能力なし
もう政党としての体をなしていないじゃんw
43名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:48:17.70 ID:gspALXBO0
>>39
河村も小沢に理解しめしてるようじゃ
大して長くないなw
44名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:48:18.41 ID:lxgM8Tpp0
菅よ、解散総選挙して小沢を道連れにしろ。
45名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:48:37.89 ID:dCMfYfbM0
>>35
ずいぶん楽観的だな、こくみんはそんなに賢くないと思うぞ。
46名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:49:21.49 ID:ZLOMDDSKO
地味に堪える野菜高騰
これを放り投げて辞めるのかよ?
47名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:49:24.36 ID:JYcgCHRA0
気持ち悪い顔してるよな松木
48名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:50:26.21 ID:gspALXBO0
>>45
まあどうでもいいわ。民主とか自民とか以前に、政治家全部取り換えないと無理。

>>46
実は円高だからこれで済んでるんだw
現状はむしろ円高の方がいい。怪我の功名だなw
49名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:51:20.10 ID:q7gy3UIU0
汚沢の件と政治は関係ないだろう
なにやってんだこいつら
50名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:51:42.93 ID:VhEwt9qOO
>>47
菅を潰してくれるなら、どんな奴でもOK
51名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:52:48.14 ID:ZLOMDDSKO
>>48
円高でもいまの値段はキツいわ
仕事帰りに野菜無人市に寄るのが日課になりましたよ
52名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:53:37.18 ID:jBaUCihw0
どうにもならんな民主党は
53名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:54:20.22 ID:gKwGKu4v0
さすがにやりすぎじゃないかね
54名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:54:25.74 ID:f6pS5qhFO
極右政党立ち上げれば生き残れるぜWW
55名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:55:57.44 ID:D00ztniW0
松木は鳩山に議員辞めないでと言っていたアホ
56名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:56:21.03 ID:mXy0r+N10
どうでもいい下っ端だろ?なんで速報になるんだ
57名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:56:22.03 ID:iLNqUU4pO
NZ地震対応の最中に後方から奇襲とは卑怯な!
58名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:56:30.34 ID:A51PkxAI0
空き菅内閣と心中するよりは逃げ出した方がマシ
59名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:58:58.45 ID:UMlpDiXs0
次の選挙で当選する確率が高い所の支持にまわります。
でも、どちらに付こうが五十歩百歩。
どのみち落選しますから。
60名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:02:00.61 ID:WTGlfKziO
だったら離党しろよ
61名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:02:20.83 ID:6qKuOEJ80
松木ーwwww
62名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:03:32.09 ID:PnkG6PWw0
      
           松木不健康 w w w
      
           松木不健康 w w w
      
           松木不健康 w w w
      
           松木不健康 w w w
      
           松木不健康 w w w


63名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:03:49.79 ID:4B03aEga0
最初っから、いらんだろ。
64名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:03:52.27 ID:6/OWebvd0
もう,皆辞めちまえ。くたばっちゃえ。グチャグチャ民主よ。
65名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:04:22.17 ID:6Hc3qlSU0
そらそうなるわな
小沢に一番心酔しとる議員だし
66名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:04:34.93 ID:aBWNZPZPO
なにこの腐れ政党(笑)
67名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:05:12.61 ID:xRl0h49i0
こんなのが切り札になると思ってる
バカは逝ってよしw
68ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/02/23(水) 21:05:57.09 ID:LNxBPl580
それ、だれ?
69名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:06:28.20 ID:toh8ctxiO
元々、民主党なんて烏合の衆の集まりだからな
70名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:07:34.63 ID://QZnGHqO
分裂しそうな勢いだな
総選挙も近いかもな
菅政権崩壊と総選挙で飯ウマw
71名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:08:00.12 ID:ml4XYaRTO
松木なんて存在感がないから別にどうでもよろしい
72名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:08:03.32 ID:1iNuuEcxO
>>51
野菜や果物は直売所の方が新鮮だし安い
先日、愛媛の内子観光した時、民家の無人販売でキウイフルーツが3つで100円
とても甘くて美味かった(^〜^)
宇和島の道の駅では宇和島産レモンが2つで100円
考えられん
73名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:08:17.09 ID:LNxBPl580
ねぇねぇ、松木ってだよw
74名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:08:38.36 ID:httDXlge0
武部・・・。次からはまた武部王国だな・・・。
75名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:09:51.96 ID:h47B1NRa0
解散総選挙にむけてはじまったね
76名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:10:08.97 ID:gPaIxwjf0
小沢愛されまくりだな
管は小沢クビにしたら支持率上がる
77名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:10:28.86 ID:ukxouiOr0
使い物いならない腐った松ノ木が林から自ら朽ち倒れただけ
78名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:11:29.20 ID:G/G6Sbul0

 松木はネットウヨ

79名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:12:00.20 ID:4HjPtTzR0
政務三役なんて、役人にちやほやされる役だよね
80名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:12:48.78 ID:v1fGE6EuO
チョーセン小沢の茶坊主なんか辞めたらええがな。あんなもん。
81名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:13:20.64 ID:aF7fGy8l0
仕分けで無能晒してたし小沢系に配慮しただけの人事だから辞めてもらってせいせいしてるんじゃないか
82名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:14:10.98 ID:mTsFs49v0
選挙の功労者だから、政治と金の問題は大目に見るべきだ、
というのはちょっと違う気がする。

党員資格停止に対する不満というのは単なる口実で、
管に揺さぶりをかけたかっただけだ。
83名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:14:50.58 ID:hYxBn6Yg0
国民の生活が第一



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:16:36.73 ID:hLxvIUOk0
>松木謙公農水政務官
誰だ?


あ〜小沢の金魚の糞にそんなのが居たな。


そんな事より、今は国会中なんだから、政治しようぜ、政治。
85名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:18:18.11 ID:J8BDaEq+0
>>12
ナオとる
はあるらしいぞ
86名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:19:22.21 ID:E3SsQQ+U0
>>84
>そんな事より、今は国会中なんだから、政治しようぜ、政治。

居ないほうが、政治が捗るんじゃね?
87名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:22:19.49 ID:axDyQJg9O
ガタガタだな。
88名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:22:53.45 ID:5pYrawzM0
>>1
松木農水政務官 辞任の意向
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20110223/t10014255131000.html

松木政務官は、22日夜、都内で開かれた会合で、
「1年半前に掲げたマニフェストは、
今はどんどん塗り替えられており、本当に寂しい思いだ。
この党には、小沢氏や小沢氏周辺の人間には、
基本的人権がない」
などと執行部を厳しく批判していました。


原口氏「維新連合」設立へ=準備会合に50人出席−民主
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022300796

約50人の出席者は、山岡賢次副代表や松木謙公農林水産政務官ら
小沢一郎元代表に近い議員が多数を占めた。
今後も若手議員らの参加を求め、3月中旬に設立総会を開催する方針だ。 
政策集団設立は、次期党代表選をにらんだ勢力結集の思惑があるとも指摘される。
89名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:23:04.75 ID:lzFUdECUO
オザーさんの子分ってバカばっかり

ニュージーが大変なことになってるのに何やってんだ
90名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:24:17.01 ID:guhhpuql0
>>12
是非!
意味わかんないけど。
切腹?切腹なんでしょ?
91名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:24:31.24 ID:XzIp0PgSO
小沢さんの生活が第一
92名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:24:48.19 ID:KVv+j+Kt0
鳥インフルで大変なときに、よく辞めれるよな。
93名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:24:55.23 ID:6qKuOEJ80
>>88
んーー、けっこうきてるなw
94名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:26:43.47 ID:toh8ctxiO
松木は小沢グループの隠れ蓑、維新連合に参加するんだろ
たぶん予算案も造反して反対するだろうし、面倒くさいから民主党から分裂しちゃえよ
95名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:27:05.09 ID:4bsS2jl60
小沢の犬が!
96名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:27:25.97 ID:R+Svm2v70
東京地検特捜部が、重大な犯罪性のある郵政かんぽの宿不正売却未遂疑惑の捜査もせず、
小沢氏への強制起訴は検察審査会の横暴でないのか

検察は裏金問題の追求を恐れ大阪地検部長三井氏を不当逮捕(2002年)
これで小泉一派、検察の弱み握る。後、数々の国策捜査が起きる。

◇20年に及ぶ平成不況の中、特権階級の恩恵を享受して温々と暮らした◇
◇売国検察・売国官僚・売国マスコミを一掃へ◇
日本の不況が長引くのは、米国権力の政府内への介入で無理矢理不況政策を強いられたのが原因と解りました。
バブル崩壊で不良債権があるのに、金融の規制緩和(1998年、金融ビッグバン・外為法改正など)、大店舗等の流通の規制緩和で資産デフレにまで及ぶ大デフレ不況。
日本の土地を担保とする土地本位制の都市銀行では3行しか生き残れない金融敗戦。
素人でも最悪の事やったのが分かる。
日系電機メーカーは、米系金融資本をバックに巨大設備投資してくる韓国サムソンに潰滅寸前まで追い込まれました。
中国が通貨元を低くしたのも、デフレを加速させる為の米国の謀り事だったと分かりました。
これにより地方地場産業は潰滅状態の構造不況。
日本潰しの巧妙な仕掛けがあっての、東アジア金融危機とそれに続く数度の国内の金融危機だったのです。
それに続く小泉構造改革とは、対米隷属の売国不況政策だったのです。
弱肉強食で庶民は益々貧乏になり貧富の格差が拡大して、富裕層の使わない銀行貯金が日米の金利差で米国にドンドン流れサブプライムローンなどの金融詐欺に使われた。
米金融破綻によって、米国で使われた日本の銀行貯金は、ほとんど戻って来ないと言われている。
売国政策を主導した小泉氏は長期政権を維持した
長期政権を維持した本当の理由は、彼が国を売ったからです
そして、巨大な郵政資金までも売り渡そうとした。

そこで思うのは、米国の内政干渉を防止しないといけない事です
マスコミを使った情報操作で、憂国の小沢氏を検察審査会が強制起訴で政治的に抹殺する事を防止しないといけない。
マスコミ、官僚、検察、政界に巣くう米国のエージェントを一掃しないと長期の平成不況からの脱却は出来ない
リストラと賃下げが吹き荒れる平成不況で彼らエージェントは、特権階級の恩恵を享受して温々と暮らしていた
97名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:27:27.36 ID:HYI5F+Z20
>>34
中東のデモみたいにリーダーがいなくて、しかも、個々で勝手に行動してるからかな
98變態男爵(^^) ◇IRh4GPNu29Dp:2011/02/23(水) 21:28:30.18 ID:8ZLSsmvN0
素晴ラシキ(^^)
ナンテ言フ人デスカ(^^)??
是非紹介シテクダサイネ(^^)
99名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:29:59.26 ID:gZ5zQSqQ0
邦人が二十数人安否が気遣われている最中
国民の安全を守るべき政治家が何をやってるか
100名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:29:59.40 ID:PsWxzQOp0
>>13
リーダーw
101名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:30:05.42 ID:UO+ty6q60
>>88
>この党には、小沢氏や小沢氏周辺の人間には、
>基本的人権がない」

小沢が党首だった時は反小沢がそのような境遇におかれていたわけで、
人をのろえば穴2つ。
102名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:30:39.08 ID:1J0f2U+i0
これが非暴力デモへの突然の逮捕の現実ですヨ!

これの 42:00〜46:24〜を聴いてみましょう。
 ↓
http://www.ustream.tv/recorded/12878773
 ↓
これが非暴力デモへの突然の逮捕の現場!!
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
02.20アメリカ大使館前(JTビル前)での弾圧
http://www.youtube.com/watch?v=OnwiaVSQ1ig&feature=player_embedded
103名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:32:37.81 ID:dCMfYfbM0
菅はもう終わり、誰もがそう思ってる。でも、それではいけない、
菅で終わり、にしないといけない。
104名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:34:54.42 ID:UQORHvYp0
なぜかこいつ金だけはあるんだよな。比例でしか受かったことなかったのに
105名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:34:56.02 ID:+7ieruQ30
BSフジに出ているが、10時まで何も言えないとかいってる。
何故?
106名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:36:23.44 ID:lQ/mTkYj0
>>105
何か言えない理由があるんだろ
107名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:39:48.37 ID:Ntk7XKHfO
小沢が本当に国の事を考えてたら自発的に離党してるわな
松木や川内辺りが、そう言った事を進言するならまだ見込みはあるんだけど
そんな人材も居やしない
108名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:43:33.26 ID:lfd69BxZ0
次の選挙で落ちる人ですね
109名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:43:38.42 ID:t7ZfsjX80
>>102
クサヨ、逮捕されてやんのwww
数千人が集まっても警察に迷惑をかけない右派のデモに対して
数十人だけでも逮捕者がでるクサヨのキチガイデモwww
110名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:44:38.21 ID:tO9I07bn0
飛行機が 墜落する前に、

  機長が 操縦菅を はなすか どうか?



111名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:46:29.35 ID:mzyQdgPf0
クズで無責任な連中が集まるとこうなる
ダメな組織の見本のような政党
112名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:46:43.88 ID:GyBFHRtk0
菅は無能の低脳で短小で小者だから、どうしていいか解らないのだろ

簡単、死ねばいいのに
113名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:47:30.11 ID:rIpVR+VF0
党内のゴタゴタで大臣職を投げるとか・・・
常識的に考えられないんだが
こいつに責任感ってものは無いのか
114名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:48:29.63 ID:8SfI3OPI0
李さんガンバレ!
115名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:49:01.61 ID:mTsFs49v0
>>110
操縦管を放し始めたみたいだね。
116名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:50:25.77 ID:5pYrawzM0
10時からはらぐちぇ出演の番組あるよ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv41353891
117名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:50:27.43 ID:6bV0Gzd10
>>1
>首相が消費税増税に前向きであることなどにかねて批判的

だけど辞めなかったのに、小沢のことなら辞めるわけね。
国民第一か、、、。
118名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:51:13.56 ID:tcpBKFuY0
          国民の生活が第一!!日本は俺たちにまかせろ!!
                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {
 { ,レ'   l    /`>_| ̄|__ ヽノヽ二´ ̄>  /'^7,、 /Z/Z__ ┌┘└┬―'^フ   l

119名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:51:36.67 ID:m5wGv3Vd0
誰だ?こいつ。
とっととやめろやめろ。
120名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:51:47.76 ID:mzyQdgPf0
>>118wwww
121名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:53:01.44 ID:dCMfYfbM0
>>110
機長はだれだ?
122名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:53:13.20 ID:KEC+JHbu0
民主のゴタゴタおもしれー
123名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:53:42.97 ID:mTsFs49v0
管切り始まったみたい。

管は解散・総選挙できるかの瀬戸際に来ている。
124名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:56:16.66 ID:SgHemmIj0
菅さんってたとえ一人になっても頑張るつもりなんでしょ?
125名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:57:22.98 ID:G/G6Sbul0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆                     ★
★ 土建屋天国復活のお知らせ   ☆
☆                     ★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
126名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:57:37.33 ID:X/eXKW3u0
もうすぐ22時だけどどんな発表があるの?
127名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:57:57.58 ID:5pYrawzM0
解散しようとしてできなかった総理大臣っていなかったっけ
128名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:58:26.07 ID:fTMdSD9d0

こいつら、小沢一派には決して投票しない。

129名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:00:00.52 ID:g+wToaKMO
>>127
海部
130名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:01:33.55 ID:HYI5F+Z20
BSフジに松木でてたけど、反町や八木さんに説教されてて落ち込んでて吹いた
131名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:02:38.66 ID:mTsFs49v0
民主党はもうバラバラだね。

管を辞任に追い込んで、
小沢一派が民主党を掌握しても、
国民にとって良いことは何もないだろう。

もう解散・総選挙したほうがいいね。
132名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:04:52.07 ID:F3jbEDOF0
自国民が外国で災害に巻き込まれて今も瓦礫の下で
苦しんでるときにパフォーマンスかよこのクズが。
小沢の犬は飼い主と一緒にくたばれ。
133名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:06:01.07 ID:loxtVy/m0
小沢が民主の一党独裁政権を樹立した場合にそなえて、
デモの準備をしておくべきかな
134名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:06:10.61 ID:dxA6fw/40
俺は小沢は無罪だと思う。

ただ、松木のように政治資金で
セクシーキャバクラに行くような奴は軽蔑する。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101201/plt1012011549006-n1.htm
135名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:06:27.91 ID:5n8Zi1avO
小沢一派各位に

1)小沢一派に国民第一は存在するのですか?

2)国会議員たる義務を果たしてしてるのですか?

3)現内閣に対し批判し、世論に目が向いてるなら民主党に居る時点で死んでいるとは感じないのですか?

4)民主党は阿呆の集まりだと感じないのですか?

5)自民党より醜く国民に印象を与えているのが分かってない内乱(笑)を了としてるのですか?

6)貴方は国民の為にではなく小沢氏の自己利益達成のために国会議員になったのですか?
136名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:06:47.17 ID:1pACl+4uO
議員じゃねえんだろ?
民主の数減らしにはなってねえからなあ
137名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:07:14.87 ID:6qKuOEJ80
>>131
オザーさんは民主党を掌握しようなんて考えてないと思うぞw
政界再編だ、社会主義者の一掃だろw
138名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:07:37.93 ID:x09RbISU0
内ゲバで党利党略に走りまくりですね^^
139名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:07:55.64 ID:gic5JD3/P
社長に、おまえが気にイラネ-からやめる、っていったようなもんか。
140名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:07:56.28 ID:wpPA4WB50
【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢被告

【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自由党時代の小沢被告

【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢被告

【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢被告

【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢被告

【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢被告

【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢被告

【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢被告
141名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:08:32.67 ID:9UxWpEFVP
>1
その結果が、尖閣の体当たり船の一件か?
それとも国旗切り裂き双日旗の一件か?
142名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:08:37.05 ID:pCLF9Drc0
なんでもいいから民主党ブッ壊してくれや
143名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:09:23.41 ID:t385juzA0
詰みそうだな バ菅ちゃん
絶体絶命だ
汚沢は一筋縄ではいかん
次は詰みが素人でもわかる王手うってくるぞ
144名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:09:35.29 ID:dxA6fw/40
>>140
完全に小沢に対する過大評価。
おまえみたいなのが
小沢神話を作るんだよ。
145名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:10:15.29 ID:xwB/5QUq0
でも離党はしないと
146名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:10:27.85 ID:ADyhnbHn0

そろそろスキャンダル攻撃が来るんじゃね?
147名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:10:54.43 ID:vRD7t3iHO
さすが「壊し屋」の異名は伊達じゃないな
148名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:10:55.85 ID:6qKuOEJ80
>>140
3と6はさすがに違うわw
149名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:11:00.53 ID:GyBFHRtk0
海江田大佐が明日辞表を出します
そして
谷垣が生まれて初めて勇気を出して、不信任案を出します
そして
菅は死にます

こんな流れだな
150名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:11:52.86 ID:zbgeeFWf0
22時解禁の情報マダー
151名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:14:09.99 ID:HW2dsxD10
>>137
去年は、確実に掌握しようとしてたけどな。
152名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:15:33.07 ID:3IEY6PKa0
【大長城計画訪中団】菅代表代行、羽田最高顧問が歓迎宴で挨拶
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12337

【民主党/中国】来月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091124-OYT1T01259.htm

2007/12/07
【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12341

”大長城計画”とは?

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
 B.工作主点の行動要領
  第3.政党工作 3−3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”

D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
   「C・H・工作」を秘密裏に行う。

           ↑
要は、”協力者獲得工作を行う”という意味である。
小沢一郎が、中国共産党の対日工作活動の為に、協力者として獲得させる
為に日本人を引き連れていくのである。
153名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:16:01.31 ID:kcKuDMD2O
こんなことやってる場合かいな、仕事しろやな、やっぱり、国会議員へらして、官僚に運営してもらったほうが、ええな。ところで、こいつ次の選挙で落選するかな
154名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:16:05.63 ID:U9vldO0J0
議員もやめろ
155名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:16:07.25 ID:xR19cMMZO
>小沢系幹部の松木農水政務官
小沢「組」系幹部の松木農水政務官って読んじゃったよw
違和感無さ過ぎwww
156名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:16:47.64 ID:VNQTe3Zg0
解散しなくても100人切りそうな勢いだな。
157名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:17:02.97 ID:zklZWBRE0
もうメチャクチャ…
158名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:17:46.15 ID:loxtVy/m0
民主の童顔ジジイが維新会だかと騒いでいるし、
切り崩しの動きが活発になっている。
菅は排斥される前に解散のカードを切るだろうか
159名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:18:19.14 ID:E98zU0vG0
民主の支持が落ちたところで自民もすでに分裂…弱体化し迷走
…みんなだって単独では無理

マスゴミと一体となった民主隠し+地方政党の目くらましで
民主の地方組織も安泰で小沢流選挙対策だけは万全…

どうせ愚民はメディアの目立つネタしか見ないから
政策論議なんか蔑ろにされどう転んでも無能ダメ政権が続き
大衆迎合主義に流され日本復活は絶望的
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  マスコミが煽って愚民が騙された
     /   (●)  (●)  \「政権交代」の時点で終わってたんだよ…
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ もう何一つ良くなることは無い
      (ヽ、      / ̄)  | 絶望の暗黒時代
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民どもはせいぜい苦しめ 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 自己責任だけどなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
160名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:18:28.98 ID:E3SsQQ+U0
>>150
22禁

11PMをまたれい
161名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:19:29.54 ID:ZD/njnce0
小沢系と言われる政務官って他に誰がいるの? 22時解禁は集団辞表発表?
162名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:19:53.88 ID:xD6m9F0nO
BSフジテレビに出てた松木建工は10時まで政務官辞任は言わず。
平野や渡辺浩一郎みたいなクズばかり
163名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:19:56.22 ID:va4iyo1/0
松木は代議士じゃなくて、たんなる小沢の子分だな。
164名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:20:01.53 ID:pjYpUOmw0
>>143
詰んでるのは小沢の方
着実に敗走してる
165名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:20:10.51 ID:wBPvoyEV0
内閣にいるなりすまし議員はみんな辞任しろ。
166名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:20:15.03 ID:iNuq4dY0O
さっきのプライムニュース、本当にひどかったな。
こんな政治家なら自分がやったほうがよっぽどましだと本気で思いました。
167名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:20:47.70 ID:nrruFTpU0
これが内ゲバってやつかwww
おもすれえなwwwww
168名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:21:23.64 ID:VhEwt9qOO
見事な特攻だったよ、松木
次に特攻するのはだれだ?
細野?山岡?三井?森ゆうこ?
覚悟を見せてやれ
169名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:22:31.97 ID:1nc064XNO
松木www
170名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:22:36.01 ID:t1Dd6C3n0
松木さんには、小「小沢」の称号を与える
171名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:23:07.91 ID:HW2dsxD10
>>143
>>164
どちらも、いい具合に詰んでると思うw
172名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:23:18.21 ID:HYI5F+Z20
>>149
自民が不信任出すのは
結果的に民主の顔をすげ替えることになるから
統一地方選前はやめたほうが・・・
173名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:23:55.11 ID:va4iyo1/0
松木

国民の生活が第一×
小沢の生活が第一◯
174名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:24:03.68 ID:9mUei9JC0
>今日の森ゆうこのブログ

>検察審査会の調査に協力してくれている人たちの所に先日空き巣が入った。
>気味の悪い空き巣だった。
>金品には手を付けず、普通に考えれば何の価値もない物を持って行った。
>そして、その後毎晩のように郵便物が一部盗まれ、あるいはチェックされた痕跡があるという。
>権力がある人たちは、ルールを破って何でも出来るということなのか。
>証拠を改ざんする事も出来る。
>今日の大阪のこともあり、何が起きても不思議ではないと彼らは怯えている。
>何か起きた時のために、そういう危険が迫っていると日々記録し安全な場所に保管するようアドバイスした。

>改めて思う。
>民主主義国家、法治国家としての存立が危うい。
>その危機を乗り越えるために壮絶な戦いに挑んでしまったのだと。
>私や協力者たちに対する脅しがそれを証明しているのではないだろうか。


これほんとか?いや、本気か?
聖戦でもやってるかの様な言い方。
こわ〜 もはや庶民の生活なんて眼中にないわ。
175名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:24:14.33 ID:KxgMzVhAO
この小沢の犬はいったい何を企んでいるのだろう…
176名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:24:28.13 ID:DMupbLBR0
政務官なんていてもいなくても関係ない役職

こいつみたいな能無しが務まるんだから
177名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:24:34.05 ID:5pYrawzM0
>>129
海部か

また似たようなことになるのかな
178名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:24:44.13 ID:dCMfYfbM0
今後マスコミはこぞって原口ageになる。
菅がキレて解散するかどうか。
179名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:24:44.50 ID:yYVb5/030
独裁者の手下ってキモイな
180名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:25:15.77 ID:V+KhnxY6O
内ゲバ上等
政局第一ミンス党


って点では双方一致団結してるのになw
181名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:25:17.13 ID:OtHdAvrT0
小沢の友達ごっこじゃねぇんだよ!!!!!!!!!!

さっきプライムで恥晒してたが、マジ糞だったわ
182名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:25:17.13 ID:HW2dsxD10
>>172
だよな。 余計なことしないでも、勝手に自壊してるのにw
183名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:25:20.37 ID:iu7z31mxO
こいつらは小沢親衛隊やるために政治家になったのか?
有権者の貴重な票で…

マジに政治しろよ…
184名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:26:02.29 ID:b7oJfb/b0
16匹の捨て駒の次は政務官にねじ込んでおいた鉄砲玉か
党員停止で金引き出せなくなった小沢が慌てふためいてゴチャゴチャやってるようだけど
意図がミエミエだからどうにもならんわな
185名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:26:47.99 ID:kRlqbHrKO
小沢もろとも永久に沈んでね!\(^o^)/
186名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:27:09.76 ID:Gn/ojoB30
>>171
問題は一番詰んでいるのが日本国民という現実だorz

そろそろ226、自衛隊・在日米軍の皆様期待してまっせ
187名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:27:39.03 ID:YCMNn3fdO
国民の生活が第一
人の命を大事にする政治

笑わせるな!

この災害のタイミングでコンナコトしている金の亡者ども

ホントの民主化を取り戻そう!
デモを!蜂起せよ!
188名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:28:06.28 ID:zRQqF2D40
>>172
しかし、「不信任には反対だが頭を代える」
ってすっごい矛盾な気がwww
189名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:28:13.86 ID:vRD7t3iHO
民主党岩手県連代表
小沢一郎→党員資格停止、岩手4区支部長資格停止

民主岩手県連代表代行
菊池長右ェ門→会派離脱(16人の1人)

岩手県知事「小沢さんが処分を受けるのは合理性が無い」
190名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:28:16.86 ID:1HCxdkFk0
スッカラ菅の事だから、
「夕方のニュースはいつものように党首討論隠蔽
やったとしても菅ageの印象操作で民主党勝利!
月曜からのヤマ場を乗り切ったあとの料亭の飯はうまいぜ!」
とか調子こいてたんだろうな。
そう考えるとさっきまでメシマズだったメシがうまいぜ!!!!!!!
191名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:28:27.34 ID:E3SsQQ+U0
>>174
まあ話は代わるが、まだ報道ステーションで
ニュージーランドの災害のニュースがやってるな。
完全に街とか、廃墟と化してるな。
生死を争う状況とか緊迫感も伝わってくる。
日本の救助チーム、間に合うのか…

このニュースが終わった後で、一転して
松木のドヤ顔とか出てくれば…
192名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:29:14.95 ID:OtHdAvrT0
>>183
僅かでも本気で政治する気があるなら、
たとえ小沢に党立て直してもらうとしても今回は離党するだろ

完全に仲間意識のみでの行動だ
193ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/02/23(水) 22:29:39.84 ID:ivrFb/iMO
原口ニコ生見てたけど、新党立ち上げの話にならんぞなぁ〜。

松木は、その後何か発言したのかね?
194名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:29:42.23 ID:6qKuOEJ80
>>178
菅はせこいからなあ、自分からは折れないだろう。
小沢さんが飛び出すんじゃないか
195名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:30:27.15 ID:f495788B0
離党はしない(出来ない)クソヘタレwwwwwwwwww
196名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:30:35.17 ID:HW2dsxD10
>>186
まあ、予算とか統一地方選の行方を見届けてからでも遅くはないよ。
197名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:30:49.26 ID:lzj0c7KfO
スネ夫動いたか
198名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:31:12.52 ID:HYI5F+Z20
>>188
今の菅のママの方が統一地方選はやりやすいのは間違いないからなあ
まあ、顔をすげ替えたのに惨敗したのが去年の参院選なわけだけどw
199名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:31:38.62 ID:8rJUgkFI0
小沢先生の政治生活第一がみんすのマニフェストだったんだから
松木の行動は、当然だろう。
200名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:31:48.79 ID:i2Y6QQmv0
今解散総選挙して、反小沢を堂々と言えば、
議席は減るが小沢派は一網打尽にできるぞ
201名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:34:09.05 ID:pjYpUOmw0
>>186
結局人頼みかw
チェニジアやエジプトの人々は他人の力に頼ってないぞ

まぁ管さんが小沢掃討作戦をやってくれてるから高みの見物でいいが
202名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:34:57.61 ID:nrruFTpU0
不信任案否決≒信任
らしいんで、タイミング的に面白いと思うぜ
今ダスの
203名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:35:38.00 ID:631b1goX0
やっちゃたな松木、これで菅内閣の支持率が上がるとは・・

小沢派が暴れれば暴れるほど、皮肉だねえ。
204名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:37:11.82 ID:HW2dsxD10
>>203
上がると思ってるのかw? 支持率w
205名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:37:54.03 ID:anQ8uMkR0
支持率も上がらないだろうし
かといって小沢派が支持されるわけでもない
206名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:37:55.37 ID:0HQNT8Zn0
いつでも汚沢の子分がチョコマカ動き回る。

世界のあちこちが大変な時に、なんというクソッタレな、
アホンダラな日本の政界なんであろうか。
207名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:38:30.27 ID:vk+aYoZZP
ニコ動の原口の放送酷いな
前半はポエム読んでるだけだし
208名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:38:45.74 ID:UpmupQp30
松木 (・∀・)イイ

ファ━━━(9・Д・)9━━━イト!!! 松木!!!
正義は松木にアリだ

209名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:38:51.82 ID:1Q/lBYCL0
>>193
超党派とちらっと言ったぞ。
210名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:39:15.85 ID:AYxCTsS+0
内部分裂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
211名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:39:34.85 ID:631b1goX0
>>204
さすがに上がるだろ、22%くらいだけど。

松木と小沢排除効果
212名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:39:36.72 ID:F/2TJW38O
小沢にすり寄ってる議員って、いつまでも一人立ちできない連中にしかみえない。

ただただ、気持ち悪い。
213名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:39:39.76 ID:FFtFNbed0
>>174
>検察審査会の調査に協力してくれている人たちの所に先日空き巣が入った。

ここを

>検察審査会の人たちの所に先日空き巣が入った。

に変えればまんま汚沢のことになるw
214名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:39:58.23 ID:3mXUcbekO
小沢グループからも誰か入れないとウザいのでもらえたポストを辞めるってバカじゃね
たいした引き留めなしであっさり受理されそうw
215名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:40:23.52 ID:VhEwt9qOO
松木もしてやったりだろw
なんせNHKでトップニュースで報道されたから
今週末の内閣支持率は15%切るだろ
216名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:40:23.70 ID:JwwBbJ4W0
逃げたw
217名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:40:45.97 ID:3IEY6PKa0
2011年度予算関連法案不成立
 ↓
菅直人総理大臣、解散詔書を閣議決定
 (拒否する閣僚がいる場合は、罷免して総理が兼務し署名すれば良い)
 ↓
衆議院本会議で議長が「解散詔書」読み上げ
 2011年衆議院解散
 ↓
民主党大敗、下野
 小沢一郎落選、鳩山由紀夫落選、小沢チルドレンら、支那・朝鮮へ亡命
自民党大勝、政権奪還
 たちあがれ日本躍進。自民と連立
公明党は連立離脱、池田大作死亡、創価学会分裂・崩壊
日本共産党、社民党、新党改革、国民新党は議席消滅
みんなの党は第2民主党として受け皿として躍進。(本家よりはまだマシ?)
 ↓
支那動乱、中国共産党独裁体制崩壊
朝鮮動乱、朝鮮労働党独裁体制崩壊
ロシア動乱、プーチン独裁体制崩壊
218名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:40:46.04 ID:GfRpKFaR0
離党勧告は最低でも出さないと、下がるな

世論調査で20%回復で工作員が喜んでいる位だし、正直どうでもいい値だが
219名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:41:19.33 ID:QGl1H+Z5O
足引っ張るのやめて議員辞めて自分が正しいか判定してもらえっての
220名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:42:00.97 ID:UpmupQp30
>>211 菅直人脳 ハケーンw

    あなたは 馬鹿 ですかぁ?




221名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:43:20.61 ID:LO2TvErq0
>>1
議員辞職すればいいのに。
国民にとっては、その方が利益が大きいんですけど。
222名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:43:21.73 ID:HW2dsxD10
>>211
無いと思うよw
小沢問題なんて、数ある支持率低迷要因のごく一部でしかない。

むしろ、尖閣の時に仙谷切ったほうが安泰だったのにw
223名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:43:36.22 ID:WjKTXhhF0
ついでに、国会議員も辞めたらいいのに
224名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:43:49.58 ID:v1fGE6EuO
よっしゃー! チョーセン小沢派の殲滅にまた1歩前進じゃー! 突っ走れ 管と民主党。
225名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:44:09.20 ID:ycSuf2zS0
>>207
マニフェストについて「達成できるものばかり掲げても何も変わらないみたい」とか言ってたな
マジアホだわ
226名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:44:48.51 ID:wFjk1UH80
毎日ひとりずつ辞表作戦!
227名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:44:51.76 ID:VhEwt9qOO
>>211
おまえセンスあるなWWW
228名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:45:07.43 ID:631b1goX0
>>220
馬鹿に馬鹿といわれれば、俺って賢いことなんだ。

金魚のウンコ松木に何を期待する念、既成政党はもう終わりだよ。
229ジャッカル:2011/02/23(水) 22:45:14.79 ID:wik863pK0
減税日本で小沢、河村と合流するつもりだね。
230名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:45:18.19 ID:d6WQUDmsO
こんなゴロツキ抜けたところで
なんの影響もない
エクスキューズで入れただけの奴だから
231名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:45:51.69 ID:anQ8uMkR0
>>229
小沢と合流するとかw まぁ河村は選挙終わったばかりだし
しばらくは余裕なのかなw
232名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:46:00.99 ID:3mXUcbekO
松木は川内とキャラが被ってきたからキャラ立ちしたかったんだなw
233名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:46:34.16 ID:Jqe8Gq5e0


  松木さんは次もトップ当選です!
234名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:47:24.05 ID:x9uqVtDS0
政界引退お願いします!!
235名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:48:01.33 ID:luPFup/G0
>>200
甘い!返り討ちに成るだけだ
ミンス候補でで反小沢を言えば私は国民の敵仙石や菅の子分ですと言って選挙戦を戦う事だぞw
236名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:48:26.14 ID:5pYrawzM0
菅政権に追い打ち=執行部、「反乱」拡大に危機感
htp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022301071

菅内閣には樋高剛環境政務官ら小沢氏に近い政務三役がおり、
執行部は「二の矢、三の矢がある」と危機感を募らせている。

一方、小沢系議員からは「菅首相は支えられないという姿勢を示さなければならない」
と松木氏を支持する声が上がり、小沢氏側近は「この動きは徐々に広がる」と明言した。
会派離脱を表明した16人は予算関連法案の採決での造反も辞さない構えで、菅政権の
行方は険しさを増している。
237名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:49:30.84 ID:anQ8uMkR0
管も、もう諦めて解散して小沢派とはきっぱり分かれて政界再編でもしたらどうだ
このままいっても運営は不可能だろうにw
238名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:49:55.84 ID:HW2dsxD10
小沢派切っても支持率上がらない
却って内紛で勢力弱めるだけだな。

結果、ネトウヨw大勝利ってことだなw
239名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:50:51.07 ID:URfF3dvE0
内ゲバ第2幕?
ちょうどニュース番組が始まる時間帯にねぇ
240名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:51:26.49 ID:zRQqF2D40
>>236
あんだけセルフブーメランくらっても動じないヤツに
「二の矢、三の矢」程度で効果あるのか、ちと疑問
241名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:52:06.11 ID:uFp8czuY0
次にアクション起こすのはテニアンか
242名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:52:40.81 ID:pl5ULwXFO
職場放棄だろ除名でもしろや糞ミンス
243名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:53:30.50 ID:mTsFs49v0
これは、民主党の代表として居座りたい管と、

管を辞任させ、民主党の全権を掌握したい小沢との権力闘争だが、

16人に続き、松木が揺さぶりをかけて、シーソーは、やや小沢の側に傾いたようだ。
244名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:54:42.54 ID:0jJZFFMG0
まさに菅蹴り
245名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:55:12.00 ID:/IaolHOM0
テメーの事しか頭にない汚沢らしいやり口だ。

× 政治家
× 政治屋
△ 政局屋
△ 選挙屋
○ やくざ
246ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/02/23(水) 22:55:20.44 ID:ivrFb/iMO
>>241
管内閣揺さぶるんならテニアンでは意味ないし、

シーバッドの艦長なんじゃね?
247名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:55:32.98 ID:VhEwt9qOO
総選挙やれば小沢Gも菅Gも他Gも大惨敗だ
ただ小沢は100%当選する
が、菅はどうだ?
東京選挙区では、反菅、反民主の大逆風が吹くぞ
もしかしたら憲政史上初の現役総理の落選が見れるかもしれんw
万が一、辛くも当選できても菅の政治生命は終了だ
248名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:55:43.20 ID:HW2dsxD10
>>240
天然の鳩と違って、菅はメンタル弱い。

結構、効いてると思うようw
249名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:55:58.51 ID:+3zrcGDL0
菅が野党の谷垣に国民のために政局を回避するべきだっていってるのに
身内の与党から政局の動きされてたら説得力ないわなあ
250名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:58:05.57 ID:9NDKg/h10
世間的には管より小沢の方が全然人気あるよ。
残念だが小沢は無罪になる。
実際はかなりグレーなのだが。

小沢を切って支持率上げようとした管が
かなり御馬鹿
251名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:58:19.52 ID:SRsSD/QwO
バカンが小沢民一派を殲滅させた後自滅することを希望します
みなさん残党が名前を変えて生き残らないように注意
地域政党に紛れてくる可能性大
騙されないように今民主党にいる人間の顔名前を良く覚えておきましょう
252名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:59:23.39 ID:8rJUgkFI0
天才政治家、小沢先生は既に地方主権という新しいネタを
手に入れて生き残りの布石を打たれている。
民主などという看板はもはや必要ではない!
小沢先生主導のもと日本に維新を起こそうではないか。
253名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:59:26.75 ID:mTsFs49v0
>>236
社民党が予算関連法案に反対するから、
16人は採決で造反する必要はない。

小沢一派は、民主党内で力を蓄えたまま、
管を徐々に追いつめ、辞任させる作戦だ。

松木に続く、2の矢、3の矢があるだろう。
254名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:59:36.28 ID:E3SsQQ+U0
>>250
>世間的には管より小沢の方が全然人気あるよ。
どのせけん?
どけん?
255名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:00:15.71 ID:R6dywUsH0
汚沢の犬ども必死だなwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:00:37.22 ID:OxQ3s74B0
>>250
去年の「小沢切り」直後の捏造された支持率70%を、まるっと信じちゃってたみたいだね。
自分たちが機密費使ってマスゴミに依頼したのも忘れちゃってさぁ。

あ、でも小沢が人気あるとか無いから。
257名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:00:42.86 ID:/IaolHOM0
>>254
岩手の選挙区のことかな。
258名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:01:09.84 ID:551k1chr0
沈没船から逃げ出すねずみどもうぜえよ
お前らも加担してたろうがいまさら救助低目指してサットウか?
259ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/02/23(水) 23:01:37.37 ID:ivrFb/iMO
>>254
聞くなよぉ〜。

岩手に決まっているのに(笑)
260名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:02:41.50 ID:E3SsQQ+U0
>>257
>>259
ナンブゥ?
ノット・北部?
261名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:02:43.54 ID:qt6dt18NO
これ、不評のマニフェスト、農家所得補償の批判逃れもあるよね。

農林族議員の松木が、責任者の立場から逃げ出した。
262名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:02:59.44 ID:mTsFs49v0
管が辞任すれば、
新しい代表を選出するため代表選が行われる。

小沢は、代表選を足がかりに、民主党内で復権を果たし、
民主党の全権を再び掌握する。

これが小沢の目論んでいる展開だ。
263名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:03:03.83 ID:Ejs7bQSN0
「いいか、断っとくけどなー。かわいい子供達の時代のために民主党がある
ってことを忘れるな!お前らのためにだけ民主党があるんじゃないぞ!」
264名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:03:40.82 ID:HW2dsxD10
>>252
地方主権とか減税日本ともも、小沢が絡むと

途端に胡散臭く感じるようになるから不思議なもんだなw
265名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:03:48.29 ID:78ml8ZvN0
>>250

確かに100点満点で

1点の管より 3点の小沢だな
266名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:03:50.75 ID:Zj7LDz+U0
>>254
「嫌われ人気」ってやつだろう。
世間の耳目を集めるって点では、菅より小沢の方に
パワーがあるのは間違いあるまい。

菅に数億円規模の金銭疑惑が浮上したら、テレビに
映らなくなるだけだと思う。
267名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:04:09.32 ID:sHn0jCKt0

菅ってさ、支持率が下がったら小沢を持ち出していじめるよな。それを繰り返してばっかりw
昨日もそうだろ。なんか唐突に倫理審査会をはじめてさw
268名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:04:22.43 ID:TiDyC0NI0
>>262
でも、きょう党員資格停止が正式に決まったから代表には立候補できない。
269名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:04:59.84 ID:551k1chr0
新党だろうが減税日本だろうが
元民主の名前がつくやつには絶対投票しない
270名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:05:04.11 ID:E3SsQQ+U0
>>266
>「嫌われ人気」ってやつだろう。
>世間の耳目を集めるって点では、菅より小沢の方に
>パワーがあるのは間違いあるまい。

辞めてほしいってパウワー、凄まじいヨネ!
271名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:05:59.61 ID:KyTUNXZF0
>>242
農業問題で一番大変な時期に、政策とは関係ない
小沢問題で辞任とか、ちょっと酷いですね…

罷免とか、強い態度で出るべきだと思う
272名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:06:22.94 ID:sHn0jCKt0
菅がテレビに出たら視聴率下がり、小沢だと上がるらしいから、
小沢のほうが人気はあるよ。
273名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:06:24.05 ID:8NeO5fGh0
河村名古屋市長の人気を利用しない手はないよね
274名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:06:36.02 ID:1Q/lBYCL0
>>249
それは今日の党首討論でも谷垣から言われてたな。まず身内を纏めろと。
275名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:06:43.30 ID:mTsFs49v0
>>268
傀儡はいくらでもいるからね。
276名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:07:26.85 ID:va4iyo1/0
松木辞表→管ピンチ報道→小沢大満足

すでに闇将軍
277名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:07:53.51 ID:HW2dsxD10
>>271
貴重な一票だから、それもできない。

まあ、造反するかもしれんけどねw
278名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:08:06.97 ID:Sm6AENED0
菅ちゃんは何を思ったか自民党に抱きつき作戦だからなぁ
マニフェフトをすべて投げ捨て増税路線一直線
今や菅民主党と自民党は消費税アップで仲良しこよしw

総選挙をやるにしても対立軸は必要だから、原口維新の会が核になって
官僚利権撲滅、消費税アップ反対の勢力を結集しないとね
279名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:09:08.88 ID:TmFL+YXKO
小沢は人気あるだろ!
大半の政治家より支持者は多い。圧倒的と言っても過言じゃない。
ただ、嫌いな人が多いだけ。
逆に聞くけど、小沢より支持者が多い政治家っているかい?
280名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:09:23.05 ID:q3+gtKQB0
>>3
そうだよね
辞めちゃえばいいのに
281名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:09:32.60 ID:7pXSy4xu0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
      ∩::::::::/        ヽヽ       
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| 
     ||::::::::/     )  (.  .|| 
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  松木か、民主党を壊す時が来た
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  俺より一足早く河村の減税日本に
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|   合流しておいてくれ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    農水政務官などやってる場合じゃないぞ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   すぐに河村との連携をアピールしておけ
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
282名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:09:33.23 ID:VhEwt9qOO
だから名セリフがあるだろ
担ぐ神輿は軽くてパーいい
てセリフがw
283名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:10:13.80 ID:6qKuOEJ80
>>278
原口が次ぎになったらとりあえず4月の選挙乗り切っちゃいそうで
解散総選挙が遠のくw
284名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:10:16.18 ID:va4iyo1/0
>>278
自民党が対案をだせば、さあ国民のみなさまどちらが良いですか!とアピールできるからね。
しかも自民いきなり国民からブーイング起きそうだし。

★自民、予算組み替え案まとめる 子ども手当やめ公共事業増額へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110223/stt11022319100014-n1.htm
285名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:10:35.93 ID:5pYrawzM0
このままチBチームは引っ込んで
AチームことVデモクラッツとやらの出番になりそうだな

さっさと解散カード切っとけばいいのに
286名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:11:52.74 ID:1Q/lBYCL0
>>278
とうとう今日の党首討論で野党の予算案丸呑みでも良いと啖呵切ってたぞ。政府が己の出した予算案を捨てるなら、野党に政府を寄越せってことになるのに。本当に馬鹿だわ。
287名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:12:03.51 ID:/Ub4UWZvO
農水政務官というポストは不毛な権力闘争の手段に費やされました。
288名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:12:23.46 ID:HW2dsxD10
>>279
票持ってない支持者も、結構多いらしいけどなw
289名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:13:04.72 ID:2uSY8Odg0
しょっぱい恫喝が習い性になってるところは小沢そっくりだな
チマチマやってねえで離党しろ。
290名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:13:20.21 ID:mTsFs49v0
>>283
原口が次になったら解散・総選挙は、この先2年間はない。
売国のため、308議席を目一杯使おうとするだろう。
291名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:13:57.11 ID:551k1chr0
選挙すれば勝てるのにわざわざ民主に手柄なんてやらんだろ
予算で大混乱におちいって民主オワタで解散させた方がとくだから
国民の生活無視ですけどそれがなにか
292名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:14:50.30 ID:5VHy0TkR0
>>286
で、自民の出した対案がコレw
【自民党】子ども手当やめ公共事業増額へ 予算組み替え動議の概要を発表★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298463676/

もう管をおちょくってるとしか思えんw
293名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:15:17.28 ID:VhEwt9qOO
>>279
一説によると創価学会票に匹敵するぐらいあるらしい
つまり700万票
294名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:15:34.71 ID:va4iyo1/0
>>286
我々よりも良い案ならば丸呑みするって言う前提だよ。
良い案じゃないのは当然分かってる。
子ども手当を削って、その分を公共事業に回すとか
逆に「こんな酷い予算はない」と叩く材料になるし。
295名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:15:58.31 ID:fpsEcwLw0
辞表を受け取らず、罷免っておk
296名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:15:58.75 ID:1Q/lBYCL0
>>292
さすがにこれは呑めんわな。
297名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:16:45.45 ID:6qKuOEJ80
>>287
もともと3人もいるからどうでもいいわ
しかも副政務官もあるだろw
298名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:17:26.66 ID:lNQ5eS9LO
小沢が嫌いなのは勿論なんだけど

小沢よりも『小沢派』の方がもっと嫌いだわ
松木なんてクソ以下でしょ
299名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:18:48.16 ID:GaMM44dP0


【韓国/口蹄疫】「ボン!」 腐った豚の死体が破裂音と
ともに地上に飛び出した… [2011/02/18]
埋却地 ガス噴出 き損 非常事態
キム・ギソン記者
‘生き埋めにされた豚の呪いか…’寒波が緩み口蹄疫で埋却処分された豚の死体が急
速に腐敗し埋却地が毀損されている。牛は大部分が内蔵のガス発生を予想し殺処分
の再に胃腸をえぐり取ってから埋めたが、豚は生きたまま埋めたために死体が腐り風船
のように膨らみ土を積んだ埋却地の表面に豚の死体が飛び出してくる事例が各地で起
きている。


300名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:19:14.69 ID:JwwBbJ4W0
自分の生活が第一
301名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:19:27.20 ID:HW2dsxD10
>>292
俺は、今は雇用最優先だと思うから自民案支持するけどなぁ。
302名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:19:33.09 ID:mTsFs49v0
風雲急を告げているね↓

28日予算案採決、民主が提案 自民は反発
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2011022304620.html

民主党は23日の衆院予算委員会理事会で、新年度予算案の採決を28日に行うことを提案した。
自民党は提案に反発し、理事会を欠席。引き続き与野党間で協議する。
303名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:19:52.71 ID:pjYpUOmw0
>>284
自民党の理論を凝縮したのが小沢だからな
子供手当てみたいに現金で配れば政治屋が吸える蜜はない
箱物にこだわるのは入札で介入できるからなわけで
304名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:20:27.65 ID:6qKuOEJ80
>>302
また強行採決かw
305名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:20:30.60 ID:n2xkMpyt0
誰のために政治やってんだか・・



306名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:20:52.71 ID:7q7LI97F0
>>292
しかも、妥当な線の案だよな。
この内容だと、却下しようにも出来んだろ。

それでも菅は、「子供手当てを削除するから駄目」とか言って、墓穴を掘りそうだが。
307名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:21:05.42 ID:REdSqDoC0
関心が有る人物と支持されているのは違う。
もしオオム真理教の松本TVに出たら視聴率上がる。が支持されていると思うか?
308名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:21:35.87 ID:5VHy0TkR0
>>301
同じく
政府が金を流して、より多くの人の手に渡り、税として回収する一番良い手だと思う
309名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:22:22.40 ID:XV/iR0350
何が最悪って、管がやろうとしてることが最悪

官僚に基盤を置き、メスはいれずに

次々増税 消費税、たばこ税、環境税、相続税

方や、金がないといってるのに、法人税の減税

1日も早くひきずりおろすべき

310名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:23:10.05 ID:uV5RPKBb0
松木謙公、この人、こないだテレビで、三宅雪子さんに暴力をふるった
自民党議員に懲罰動議をかけろ!とほんまにアホなことを平気で言ってましたね。
311名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:23:20.30 ID:1KRCfsEyO
小沢が死んだらすべて解決する気がするだが。
312名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:23:33.37 ID:3I3oyqN3O
政務官までこの有様か
とっとと解散して消滅しろよ
313名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:24:44.79 ID:6qKuOEJ80
>>311
まだどちらが正義かわからんからねw
314名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:25:05.49 ID:4MOQbXSNO
菅「どうぞ、どうぞ」
315名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:26:00.30 ID:fFUoxywh0
>>311
小沢さんが死んでも鳩山のルーピーや菅ちゃんのオツムがしゃっきりするとは思えないが。
316名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:26:08.85 ID:sHn0jCKt0
菅は、カダフィー状態だな。
317名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:26:36.22 ID:HW2dsxD10
>>313
左翼とヤクザ者 正義なんてねえよw
318ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/02/23(水) 23:27:04.77 ID:ivrFb/iMO
>>293
そんなにあったら、代表選挙でサポーター票をもっと獲得していると思うんだがね
319名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:28:06.57 ID:1Q/lBYCL0
>>302
今月中に参議院へ送らないと年度内成立が出来なくなるね。
320名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:30:32.65 ID:kq+yafNL0
小沢に同調する議員少なすぎワラタwwwww
321名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:30:39.27 ID:LO2TvErq0
>>319
3/2までOKだけどね。
衆院は強行採決するだけだから、意味ないよ。
つか、予算案の審議ってどれだけやったの?
322名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:30:56.49 ID:e1RjoQE30
これって解散されるとまずいから内閣総辞職にもっていこうとしてるだけなの?
教えてエロイ人。
323名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:31:44.59 ID:Xi+pVAiF0
>>308
税として国庫にお金が入らない限り好転しないしね。
324名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:32:26.92 ID:xIYz9EKU0
いつ解散されてもいいように準備しているんじゃないの?
325名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:32:48.26 ID:iPVJLlOi0
解散して、野党に落ちた方が民主まだ今後があると思うが。
(岡田、前原あたりを看板にすれば)
326名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:32:56.46 ID:LO2TvErq0
>>308
>>292で、バカが1人釣れたんだからコメントしてやれよ。w
327名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:33:22.50 ID:HW2dsxD10
>>320
それは違うと思うな。 小出しにする戦略

あるいは、造反劇くらい用意してるかもw?
328名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:33:23.29 ID:yeEiQDsq0
民主党本部前でデモやったら空爆されますかね
329名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:34:37.54 ID:69O8bW3y0
>>311
名古屋を見ても解るだろ。

市民税を減税します。

人や企業が流入して景気が良くなります。

議員報酬を半分にして、6億浮かせます。

試算してみたら、経済効果はありますが、減税による250億減収を補うほどではありません。

選挙

河村、圧勝

トータルで圧倒的に損だと判っていても、目先の減税に飛びついてしまう。
世論なんざ、そういうもんさ。
小沢ひとり死んだところで、民衆が扇動に弱いのはどうしようもない。
330名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:35:09.89 ID:VhEwt9qOO
>>322
民主党議員は解散だけは嫌だろ
なんとしても総辞職に追い込みたいところ
でも菅が解散したら玉砕覚悟で選挙するしかないわな
菅も含めてねw
331名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:38:06.86 ID:e1RjoQE30
1、自民が内閣不信任案を出したら民主造反組が可決に回る→解散回避で命拾い。
2、解散されても良いように準備してる→選挙では「マニ堅持してます」アピールで再選狙い。

どっちにも使える手ってことかな?
332名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:38:26.49 ID:Sm6AENED0
>>329
しかし、現実問題として、今の状況で消費税を上げたらデフレが一層進んで日本経済はご臨終だよ?
好き嫌いは別にして、政策的に見ても小沢の言ってることの方が正しいと思うけど
333名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:41:04.07 ID:HW2dsxD10
>>332
実現不可能なのも別問題w?
334名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:41:09.71 ID:rhXoPolz0
>>331
松木は小沢色がつよすぎるから、下手したら落選するんじゃないか?
トップを小沢にしたら、小沢以外は落選だろうけど
335名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:42:07.79 ID:1Q/lBYCL0
>>323
乗数効果ですな。
336名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:42:41.12 ID:mTsFs49v0
>>328
総理官邸をデモ隊で包囲して解散総選挙をアピールしたら空爆されるかも
337名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:43:29.99 ID:7q7LI97F0
>>327
でもさ、騒いでるのが何時もの面子なんだよね。
所謂、「小沢の犬」と言われてる連中。

代表選時の党員票を観ても、小沢に付く連中が多いとは思えんな。

河村を使って、必死で煽って、求心力を高めようとしてるのは解るけど。
このパフォが、どれ程の効果が齎すかという所かな。
338名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:43:50.56 ID:dMpaJc0j0
小物だなあ、松木
男なら議員辞職して筋を通せ
339名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:44:17.54 ID:2AUgyCAR0
民主党はジャスミン革命をやってんのか?
340名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:44:45.22 ID:69O8bW3y0
>>332
俺は、減税するなと言ったつもりも、増税しろと言ったつもりもないが?
減税するにしても、見込める経済効果と減収を天秤にかけて、どのくらい減税するか決めればいい。
341名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:45:19.58 ID:1Q/lBYCL0
>>336
民主党は傭兵を持っているのか、しかも空軍を。軍用ヘリ持ってたオウムだな。
342名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:45:54.47 ID:7q7LI97F0
>>339
民主「政権交代は、日本版の文化大革命だ!」(キリッ
343名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:46:49.10 ID:HW2dsxD10
>>337
ああ、いつものメンツ10数名でも今の民主には大打撃だと思ったから。
344名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:48:54.61 ID:GLjpsps00
小沢は完全に終わりだな国民の反感が半端じゃない
悪行の報いだからいかんともしがたい
345名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:52:06.45 ID:wCPLg4Pm0
マルチ松木
346名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:52:13.93 ID:P44aGNal0
管vs小沢で管の支持率が上がるな
347名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:52:25.88 ID:KyTUNXZF0
農水相も事前に知らされず=松木政務官の辞表提出(時事通信)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022301090

これ、どうなんだろうね…
348名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:52:52.66 ID:mTsFs49v0
管が辞任に追い込まれたら、
代表選を足がかりに、小沢は復権を果たす。

それが小沢の目論んでいるベストなシナリオなんだよ。
349名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:55:02.56 ID:MIHGOk1e0
内側からガタガタ揺さぶるのって、日本人が一番嫌いなパターンだと思う。
正面きって正々堂々の対決を好むよね。
小沢はいつもこんなんばっかり。
350名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:55:27.48 ID:rhXoPolz0
>>348
もう小沢は無理だろ・・・・
351名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:55:40.88 ID:eMhFX2On0
党内のゴタゴタで職務放棄ってありえないだろ
352名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:56:05.76 ID:dMpaJc0j0
>>348
党員資格停止中だから代表選にも出れんよ
353名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:56:11.30 ID:zRQqF2D40
>>348
でもそんなことになちゃったら、代表=総理だから
国会では毎日証人喚問状態で針のむしろじゃないの?
354名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:57:23.43 ID:xRY++Czx0
松木の解説が面白すぎる件について 

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1296314087/l50
355名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:58:23.85 ID:JZYngE3NO
今日は1人か。
明日は10人、明後日は100人なのかなあ。
356名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:58:43.51 ID:KmSFVdR7O
なんなんすかこれ

ふざけた辞任ですね〜〜〜〜

357名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:59:36.57 ID:mTsFs49v0
闇将軍とか、権力の二重構造が始まるよ。
358名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:59:43.37 ID:ubNhZkxd0
松木先生 ついでに議員辞職も
359名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:59:48.18 ID:VLkpsYcOO
1 なんだ結局民主党をぶっ壊すのかwww 国民生活もぶっ壊すし、ろくな政党じゃねぇな民主は
360名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:00:44.14 ID:NMPbwHkU0
大した影響はなかった
361名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:01:42.03 ID:yKeqkoii0
BSフジの動画観たけど、離反16人衆の、今後の
行動がよくわからん…

民主党は出ないけど、民主会派は離脱とか。

なんかすっきりしない…
362名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:02:01.40 ID:yAdkArtg0
救助を待つ邦人より政局が一番です by ミンス党
363名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:02:59.87 ID:H0Ed5LrOO
なんかショボいなあ
364名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:05:15.98 ID:EvdteTDkO
【民主党分裂か】 原口氏、「日本維新連合」立ち上げ  国会議員57人が出席
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1298463543/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298463543/
365名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:05:36.39 ID:Rs6hDM8E0
16+1 小沢のコバンザメ。執行部も肩透かしの猫パンチ!!
366キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/02/24(木) 00:07:08.52 ID:uBghapfq0
またあのチンピラ議員か。

小沢の生活が第一(笑)
367名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:08:06.14 ID:g60Y0olk0
小沢は政界再編を目論んでるんだよ
自自公連立時代に小渕首相に連立離脱をほのめかして圧力を加えた時と同じだな
あの時は小渕さんが脳梗塞で倒れてしまったが

そして今回は小沢が追い詰め等れてる番
368名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:08:16.23 ID:x2WWntpc0
>>364
原口のほうがたちが悪いよなw

応援しているといいつつ、あらゆるところで管をたたいているんだから。
原口は人間の屑だ
369名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:10:27.06 ID:pF3EeN8+0
さすが松木さん!
御大は安泰^^v
370名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:11:03.20 ID:yKeqkoii0
>>368
佐賀出身で、公認外されても知名度で選挙は大丈夫って
自負があるのかな…?

松木って人は、武部さんと接戦みたいだから、今度は
きついかもね…
371名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:12:25.15 ID:+IEUFSaC0
佐賀は自民が強いぞ
原口が当選したのはたまたま
次回の当選はない
372名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:13:28.00 ID:yKeqkoii0
>>371
ちょっと調べたら、九州比例区みたいね。

公認外されたらどうするんだろう…?
373名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:13:36.99 ID:O6Yc2I3RP
多くの国民は小沢がどうなっても気にしない。
国民をだしにして反菅闘争すんな。
374名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:15:10.73 ID://b76jh2O
泥船と思ったんだろう

自分の将来を気にしてさ


この陰でこっそり横山北斗っていう議員が離島しているよ
375名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:16:21.75 ID:zVaQHEoN0
小沢にとってベストなシナリオは、管の辞任だが、
管が解散総選挙に打って出る場合にも備えている。
その場合、政界再編が始まるが、小沢のベストではない。
376名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:17:20.17 ID:A+PswemrO
国民が起訴に持っていったんだから
検察が起訴に持って行く場合よりも

『国民の代表の』政治家にとって痛手なんだと、なぜわからない?

最悪、有罪だとしても
国民が許すんならば、政治家としてはアリなんだから
377名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:17:55.29 ID:GS6on8g50
大臣ならやめなかっただろうなw
378名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:17:59.73 ID:2Txwnkp70
尤もらしい理由つけてるけど、
民主党じゃ勝てないからだよねwww

移籍しても勝たせませんよwww
379名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:18:00.24 ID:oFD8Ysq20
>>352
そこで傀儡の樽床伸二君を使う。今回は党員選挙やらないからどうなるか。中間派の玄葉が有力とも。玄葉なら党内融和が可能とか。
380名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:19:43.58 ID:c+V+wRPaP
グダグダが続くほど国民の小沢に対する嫌悪感が高まってくるだけだと思うが
381名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:21:58.49 ID:gtwxWWaWO
何を今更。辞めたきゃ辞めろ。お前なんか前から嫌いなんじゃ。
382名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:24:43.98 ID:dy7ptWv6O
でも離党はしないんだな。
屁理屈並べたところで所詮は政党助成金は欲しいってことだろ。
今新党立ち上げても助成金が出るのは来年。小沢がバックじゃ他党も身請けしてくれそうにない。
かといってただ民主にいてもジリ貧。いたたまれず動いたってことかな?
いっそ党内野党となって権力闘争ではなく政策ベースでの批判活動を展開した方が有権者の支持を得られるだろう。
民主の連中は建前上の嘘やごまかしが酷過ぎる。支持率の推移を見れば国民にバレてるのは分かりそうなものだが。
383名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:26:03.44 ID:fQw+/v8BP
大臣でも副大臣でもない単なる政務官が辞表を出しても政権は揺さぶられないだろ。
むしろ、小沢派にはそれくらいしか対抗策が無いということが露見されてしまうだけで、
あまり得策ではないような気がするが…
384名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:26:54.46 ID:x2WWntpc0
数ヶ月前は、トロイカ復活とかいっていたのになw
385名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:30:23.34 ID:oFD8Ysq20
>>383
これが始まりだから揺さぶり効果はあるよ。まだ小沢一郎は処分への異議申し立てをしてはいない。もっともっと揺さぶってくるよ。
386名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:32:22.85 ID:i2lyGbdM0
>>384
菅が土壇場で代表選を回避するため、トロイカに傾きかけた時、
前原が「そんなら俺も代表選に立候補する」と脅したって報道が
あったような希ガス。
387名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:33:06.28 ID:HWsIE3Qt0
松木謙公農水政務官、よかったよなぁ。
今の民主党で。

連合赤軍の使いっぱしりが含まれてるって知ってるだろ?
昔だったら、リンチされて山奥に埋められてるんだぜ?
新左翼は、反論を許さないからな。
388名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:33:15.16 ID:+IEUFSaC0
>>379
どっちも小物過ぎて話にならんよw
389名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:33:51.15 ID:59rDFpVX0
今はトップが退陣するのが
当たり前になって来てる
からね
390名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:35:59.81 ID:yKeqkoii0
鳥インフルエンザとか、韓国の口蹄疫とか、農業補償問題、TPP…
問題山積なのに…
391名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:36:42.70 ID:i4X8SFuT0
松木早く日本のために自害してくれ
392名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:37:42.16 ID:/GTupW1h0
統一地方選ミンス候補全部保存した
http://loda.jp/drtyijf/?id=15
393名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:41:40.96 ID:mz4mPw3e0
ふざけた辞任ですね〜
394名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:41:47.06 ID:DyGdPhWX0
今の菅内閣がつぶれる方向なら、なんでも歓迎する

支持はしないけどね
395名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 01:54:23.42 ID:XJq567ku0
ついに民主崩壊か、、、
1年半前自民党は終わりだとか消滅だとかテレビでドヤ顔で言ってた奴らどこいった
396名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:28:05.97 ID:/md2S74T0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   
  ||   .)  (     \::::::::|    松木に辞表を提出させたのは
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   何を隠そうこの俺様よ。
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | < またまた
  |  ノ(、_,、_)\     ノ     やらせて
  |     ___  \    |_    いただきますた。
   |  くェェュュゝ    /|:.   
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: 
   /\___  / /::::::::::::::: \
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

 豪腕先生がまたまたやらせていただきますた!        
          ̄∨ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < またまたやらせていただきますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< やらせていただきますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \____
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < ヤラセテイタダキマスタ!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ヤラセテイタダイッチャッタヨー
397名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:41:48.30 ID:WVNDeyKI0
また自爆か。民主17人目の落選志願表明。
小沢の判決まで小沢派持たないぞ。維新の会も
スタートから嫌われたし、小沢派壊滅状態だな。
無党派層からも拾ってもらえない、選挙難民小沢派。
国民の目は、小沢色完全払拭に動いてる。
398名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:43:47.89 ID:EvdteTDkO
【野党】 公明党内で異例の路線対立 山口・井上vs.漆原・高木 池田大作氏の健康問題が影響?
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1298429340/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298429340/
399名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:19:48.27 ID:GM6jyrvy0
>>334
大地から出たりして
400名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 05:47:57.89 ID:Y0/+5v6bO
農家所得補償が失策だったので、責任回避で逃亡した。
農家の票を失うからな。
401名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 06:47:27.94 ID:gPwCBM5U0
ほねのある男だな。
もとは北海道の自民党の出かよ(ググッテミタ)。
ま、センゴク・カンの全共闘学生よりズーットましだわな。
402名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 06:54:24.32 ID:+qebDfiiO
で、松木って人はそんなに大物なの?
403名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 06:58:05.81 ID:8Qgdd9PD0
奇兵隊の奇襲攻撃か
404名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 07:00:04.25 ID:/nrdq2SUO
理念かざしてるように見せ掛けてるけど、こいつの目線の先に国民はなく、小沢があるってこと。
それだけで政治家として失格。
405名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 07:01:38.23 ID:5Rq3+9eEP
>>402
名前聞くようになったのは、せいぜいここ1、2年。小沢の側近ということだが…

小沢は求心力あるように見られるが、実際には近しい人間ほど離反して行く。だから側近がコロコロ入れ替わり、聞いたこともない奴がある日「側近」となって注目される訳だ。
こいつとか森ゆう子とか…
406名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 07:03:23.03 ID:8Qgdd9PD0
菅政権の「失政内閣名簿」に名前をつけたくないから逃げた、が正解だな。今日逃げれば給与は高いので確定だし
ハマグリあたりも逃げるんじゃないかな
407ii:2011/02/24(木) 07:05:15.06 ID:pBDmP/RL0
もともと小沢のごきげん伺いに松木を利用してる、管はいい機会に松木が切れた。
松木は残りたかったでしょ。
408名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 07:05:15.49 ID:IebqaQdQO
うちの父は小沢信者で田中真紀子と河村たけしが好き。
小沢好きな人はやっぱこの2人が好きなの??
409名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 07:39:08.97 ID:qnu5JEuK0
小沢も小沢グループも全く信用ならんね
ちゃんと聞いてないとしれっと嘘を吐くし言ってる話もコロコロ変わる
410名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:10:36.80 ID:jKEd/aNo0
>>91
小沢の政活が第一(キリッ
411名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:25:22.81 ID:zgQA270P0
農水省も農家も篠原さえ残ってくれれば他は誰でもいいんじゃないかw
412名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:49:33.83 ID:KzjgTang0
「良い国作ろうキャバクラ幕府」の人?
413名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:57:17.89 ID:O7iEVI8+0
>>1
だから「汚沢は壊し屋だぞ」と言ったのにw

聞きゃしねーからミンスwww
414名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:58:43.10 ID:pPvHWNpc0
小沢組の若頭がお勤めを終えて出所しました
415名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:59:59.60 ID:NcdokLsB0
松木農水政務官
「人としてどうしても、小沢さんに対してのああいうやり方は、僕には納得ができなかった。
(今後も所属は)民主党ですね。小沢先生は『一兵卒で頑張る』と言っている。
私は半兵卒ぐらいで頑張っていきたい」

仰るとおりです。菅、仙谷のモラルハザードぶりは常軌を逸している。

道義的責任などと異常な理屈を強弁する輩のモラルこそ道義的に問題だ。
道義的責任などと異常な理屈を強弁する輩のモラルこそ道義的に問題だ。
道義的責任などと異常な理屈を強弁する輩のモラルこそ道義的に問題だ。

菅政権は理性、法的センスなど公人としての資質が欠如していると断じざる終えない。
権力の座にしがみついて予算成立をないがしろにするモラハラぶりには国民は辟易としている。
又、報道機関も同罪である。
己の利権がため公益性の微塵もない言説を繰り返す姿は日本の恥である。

松木氏に続いて行動で示した議員は国民からの信頼を間違いなく得られる。
半兵卒に続く議員が湧いてくることを期待する。
416名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 09:15:13.02 ID:EvdteTDkO
〇〇【民主党分裂か】 原口氏、「日本維新連合」立ち上げ  国会議員57人が出席
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1298463543/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298463543/
417名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 09:20:31.99 ID:lgibpxaZ0
原口のオザワの犬っぷりまじウザイ
過度な犬じゃないよアピールがまたウザイ
418名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 09:39:57.52 ID:XeGPaAw10
屑共は一括処理して塵箱にポイすればいい。 早く集まれよ。
419名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 09:41:11.32 ID:0m25DCRX0
松木昨日10時まではとか言ってたらしいが結局原口何も言わなかったよな?
420名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:05:13.39 ID:HGrjCJFM0
ちゃんとTPPと絡めて報道したマスコミあった?

マスコミのキモイTPP推進キャンペーン中だからスルーか?
売国壊国の片棒担いでる自覚はあるのかな。
421名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:34:03.10 ID:tGatwWoF0
松木さん、早く小沢先生の立ち上げた減税日本に入党してください。
422名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:52:12.70 ID:eFUZKMUu0
松木もしょうがねえなあ。
政府が救援対応してる最中にその一員の政務官が職を投げ出すか。
なにがなんでも一番大事なのは小沢先生つーことで。信者にとっては神なんだろうけど
議員としてはゴミ。
423名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:58:35.82 ID:ntfEr3FdO
よくやった松木
菅を潰すために立ち上がったんだから、俺は評価するぞ
内では小沢G
外では自民、公明
あとひと押しだ
菅を追い込め
424名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:16:34.75 ID:XeGPaAw10
松木は官房長官はおろか農相も飛ばして首相に直接辞表を提出したのか?
礼儀も道理も弁えないで、ただ小沢にだけは忠誠を尽くした訳だな。

こういう人が天下国家の為に何か出来る筈が無い。
425名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:23:57.26 ID:avU/XVco0
なんなんすか これ
426名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:26:07.12 ID:YQ++eIaK0
さすがは小沢真理教の第一弟子
427名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:29:44.26 ID:YQ++eIaK0
小沢一郎マンせー

おら小沢一郎尊師のために仕事するニダ
428名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:39:10.40 ID:4ifKnzQ40
朴政務官には日本国籍を辞退してほしい
429名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:47:01.57 ID:H0Ed5LrOO
第二の矢にしてはショボい
430名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:49:54.01 ID:VcHmr5toO
崩壊間近
431名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:44:18.54 ID:KzjgTang0
小沢一郎信者は小沢に何を期待しているのだろう?
権力?金?売国?
432名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:45:51.88 ID:Pll/3JSF0
管もクソだが、小沢派の議員はもっとどうしようもないクソまみれのクソ

二度と議員になるな絶対許さん
433名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:35:12.11 ID:MFBzmrBX0
松木は国民のためじゃなく
小沢のために政治家やってるんだぜ

こんな奴 議員にしといていいのかよ!
434名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:42:30.41 ID:5D3w+kqF0
>>402
松木は小沢の実働部隊だよ
自由に動かれると厄介だから、菅・仙谷は政務官として政権内部に取り込んでた
政務官を辞任したことで、小沢の代理としてあちこち動き出す
435名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:49:04.93 ID:HzxDudsF0
>>434
>政務官を辞任したことで、小沢の代理としてあちこち動き出す
地元とか大丈夫か?松木。

連合と喧嘩してるそうじゃないか
436名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:06:45.00 ID:SfaI3LGJ0
テレビコメンテータで政局に口を挟むヒョットコがおった。
「ミヤネヤ」の番組で、河馬とヒョットコを掛け合わせたような面の「サイ」とかいう監督?が
「TPPという大事な問題を放り出してけしからん」だそうだった・・
TPPが大事な問題と思うのは勝手だが・・その説明もなしに藪から棒に・・
曲がりなりにも見識があるという触れ込みで座る席からの「レッテル貼り」であった。
大方の視聴者は政局の流れで小沢反攻が始まったと思っており、内心拍手なのだろう。
マスコミの慌てぶりが透けて見えるようであった。
437名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:24:46.41 ID:Sn4vCo7Q0
>>435
どうせ次なんかないんだから、地元なんか関係ねーだろ。
438名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:05:25.28 ID:l7juDWvJO
この人前も小沢先生の為に頑張りますとか言って、国民の為だろと批判されてたな。
本当に自分の事しか考えない最低な男だと思う。
439名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:11:51.40 ID:Q5BK5t9P0
彼は自民党時代藤波を最後まで支えた人間だが
なーんも分かってないで批判してる奴多いな
440名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 03:11:09.98 ID:vy3CQA3TO
おいオマエラ
森ゆうこが、検察審査会のメンバーを特定して圧力をかけに来たぞ。
森のブログ見てみろ
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2011/01/post-8d29.html
441名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 03:17:30.85 ID:eV/2s/K10
    √ ̄ ̄ ̄~\┌‐‐─'‐‐─┐    ┌┐ ┌┐   √ 7
   / / ̄ ̄フ /.└─ァ ┌‐┐ |   _,,| |__,| |__ / /
  < /   / /     / / │ |   |          |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   | ̄ ̄ ̄  . ̄|   ノ / _| .|    ̄~| | ̄~| | ̄~/ ハ √ ̄ 7 .ノ ̄
   | | ̄|  | ̄|  ! <_/ |__丿   | ̄    ̄~   ̄‖ / 'l゙.゙i    / /
   |   ̄    ̄   | .┌┐┌┐       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ー" l l   / /
   | | ̄|  | ̄|  | 丿.└┘└‐┐    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヽ ヽ_,/ /
   |   ̄    ̄  |<_ノ−┐┌‐┘    |  i二二二! !     ヽ,   /
   / / ̄ ̄ ̄~|  |┌─‐┘└─┐  | ┌──┐│      〉 .〈
  ./ /     ___!  !└─‐┐┌─┘  |   ̄ ̄ ̄. .|     ./  \
 く /      \   |  .  │ |       | .| ̄ ̄ ̄| | ,―‐'^._/\ \_
  `´         ゙ー"     .└┘      ││    | │ ヽ―''"`   \__/
                       └┘    └┘

2011衆議院解散
2011 Japan's lower house dissolution
442名無しさん@十一周年
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    小沢一郎は偉大なり
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/              


  \うぉおおおおおおおおお!!
オッザワアクバル!オッザワアクバル *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ ○v;    〈_,)l   | *      。