【経済】 1962年の発売当時の製法再現した「ポテトチップ」を発売…湖池屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 湖池屋は、「コイケヤポテトチップス」が来年で発売から50周年を迎えるのを記念して、
1962年の発売当時の製法を再現した「コイケヤポテトチップス」の「のり塩」味と
「コンソメ」味を3月7日から順次、全国発売する。

 同様の製法を用いた「のり塩」味は09年に関東で先行発売し、好評だったという。

 同社によると、発売当時は従業員がジャガイモを切っていたため1枚1枚が現在のものよりも
厚く、その分釜で低温でじっくり揚げていた。その後、量産化を目指してオートフライヤー
(自動調理器)を導入したが、近年は「ジャガイモの味が濃い商品が好まれる傾向にある」(同社)
ことから、50周年に合わせて当時の味を再現することにした。オートフライヤーでも当時の
製法を再現できる機械を導入した。通常の商品よりも切り方が厚く、ジャガイモの味が強いのが
特徴だという。

 商品のキャッチコピーは「50年の結晶」。「のり塩」味ののりは、風味豊かな徳島県産の
「すじ青のり」と甘みのある愛媛県産「うすば青のり」を使用。「コンソメ」味は和牛とチキンで
濃厚な味わいに仕上げた。容量70グラムで、価格はオープンだが実勢価格は150円。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110223/biz11022317200041-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:59:04.45 ID:1K39ifP20
製法よりも内容量を再現してくれ
3名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:59:07.40 ID:c2q9kMLp0
カルビーのパクリ
4名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:59:17.58 ID:LictOKyD0
トランス
5名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:59:18.95 ID:SHQLSnj+0
これは絶対食いたい
懐かしの青春の味だ
6名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:59:33.56 ID:TpXBNgj90
コイケヤ



湖池屋

なんだ
7名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:00:02.26 ID:p2Vr6K800
>>1
おいっ小池屋

8名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:00:32.76 ID:QlTUhcwQ0
ラーメン大好き小池さんとは関係あるの?
9名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:00:35.04 ID:9nAbnS3w0
のり塩は小さいパックで時々食べるから美味しい。
メインのポテトチップスをのり塩の大にするな。
10名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:00:45.46 ID:pBbB29y+O
コイケヤそんな昔からあったのか
11名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:01:49.67 ID:PuZmxn2p0
最初は夫婦でリヤカー押しながらポテチ売り歩いてたんだよね
12名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:01:50.63 ID:qouKWdPLP
「ポテチ」は湖池屋の持株会社の「株式会社フレンテ」の登録商標。
13名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:03:34.70 ID:JMsIRohT0
ここのお菓子は量が多いから好き

どこかの空気しか入ってないのとは違う
14名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:04:51.85 ID:yXXmoVmH0
>>2
カルビーのポテチは、実は1回しか重量減らしてない
(2007年に90g→85gで5グラム減)
昭和50年〜2007年まで90g、それ以降(現在も)85g
こっそり減らしたりもしてない

豆な。
15名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:06:56.78 ID:rqiEiGPaO
ベルマークも付いてるよ
16名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:07:44.98 ID:PhCP03J80
>>14
豆じゃなくて芋だろ
17名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:07:47.90 ID:xdKKRb9Y0
>>14
値段が高くなってるだろ?
昔は90gのが割引で100円で買えたぞ。今は70g?くらいの中袋が100円だ。
90gのは138円とかだ。
18名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:09:37.76 ID:Hz0bR4Qn0
>>12
「ポテチン」は?
19名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:11:41.03 ID:r9fEPFrKO
湖池屋はニンニク味のが美味しかった記憶があるな・・・
20名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:11:42.23 ID:ZvolBxsu0
>発売当時は従業員がジャガイモを切っていたため

ここは再現しないのですか?
21名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:13:39.89 ID:NFHvV8qW0
> 1962年の発売当時の製法再現した「ポテトチップ」を発売…湖池屋
> 湖池屋は、「コイケヤポテトチップス」が来年で発売から50周年を
「ポテトチップ」か「ポテトチップス」かどっちなんだ?
22名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:15:03.71 ID:ga5/PJWy0
>>11
セシールみたいだな
23名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:15:32.86 ID:1/7Ok4qIO
ポテトチップスってどこがオリジナル?
やっぱアメリカの会社かな?
24名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:15:43.91 ID:PtUaZ7oX0
当時の製法を再現ということは、衛生管理も当時のレベルになるって事
25名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:15:58.06 ID:A+x+KmN0O
そもそも湖と池を売ってんのか?
26名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:20:18.06 ID:fFUoxywh0
カリットサクッとおいしいスコーン
27名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:20:19.93 ID:+oaWJk/70
あまり厚いと口内傷つく
28名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:21:40.83 ID:fAlgBHQA0
堅あげポテトが薄くなった気がする。
29名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:24:45.95 ID:TWrmPpfE0
イケイケゴーゴーコイケヤーポテトチーップス!
30名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:28:36.15 ID:xOHu4gfU0
>>23
19世紀頃のアメリカでシェフがクレームばっかりつけてくるDQN客への嫌がらせに
ポテトを薄く切って揚げたのを出したら、美味いと絶賛されたのが始まりと言われてる
31名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:31:31.94 ID:DTZ7zYlY0
>>30
オリジナルはサラトガチップスとかいうんだよね
32名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:33:20.04 ID:dCTn6AVV0
決めた!明日はモスに行く
33名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:39:14.48 ID:Mn/+keYa0
今のポテチの量の少なさは異常
34名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:39:54.11 ID:Xm5myI5A0
>>20
さすがに流通量が違い過ぎ
35名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:40:27.37 ID:tsA7b1BN0
うまい順に のり塩 コンソメ うす塩 な
異論は認めない
36名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:44:41.73 ID:kUKg9A+O0
ポテチはおれが昔同級生に付けてやったあだ名
おれの方が古いけど勘弁しといたる
37名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:46:49.19 ID:BXyeuUva0
カルビーもコイケヤも、揚げ加減のバラツキを何とかしてくれ。
袋単位でアタリハズレがありすぎる。
揚げすぎてスカスカカチカチなのはもう捨てるしかない。
38名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:49:09.88 ID:Vdst5Z5V0
のりやコンソメの話は出ているが、肝心のジャガイモと食用油の話が出てないじゃん。
39名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:50:15.74 ID:FPf33xYei
夜にこういうスレ読まない方がいいんだよな。食べたくなっちゃうから。
40名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:58:04.75 ID:8SGQoGjC0
CMに出てる阿部サダヲが大嫌いだから
コイケヤのポテトチップは買う気がせん
41名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:01:32.99 ID:ye880wmO0
アメリカからの輸入ポテトチップス(130g、198円)も、1枚1枚切ってじっくり釜揚げ
なのだった。最初の内は美味しいんだけどだんだんクドくなってきて
食べきるのに4日かかったw 堅揚げポテトは1袋おkなのに
42名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:03:19.06 ID:f8J1IK2m0
>「のり塩」味ののりは、風味豊かな徳島県産の「すじ青のり」と
>甘みのある愛媛県産「うすば青のり」を使用。

カスタマーレ涙目
43名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:03:24.12 ID:YSXYInGu0
ぽてちん
44名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:03:33.36 ID:hiwkJ9dwP
カルビーのまがい物だと思ってた。 そんな前からやっったのか
45名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:23:27.07 ID:xdKKRb9Y0
コイケヤはワサビーフだけ作ってりゃいいんだよ
46名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:35:01.59 ID:56Dri7c80
>>19
愚か者め。
コイケヤのみならず、ポテチは海苔塩のみであることは自明。
他の味など、まがいものに過ぎぬ。
異論は…認めよう。
47名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:30:05.52 ID:2PjzDznA0
海苔塩とか邪道。

ジャガイモの味を楽しめるのはうす塩だけ。
48名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:40:04.83 ID:xdKKRb9Y0
カルビーのうす塩は本当に美味いと思うよ。対抗できるのは堅あげポテトくらい。
49名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 09:34:28.16 ID:qIgf52bjP
堅あげポテトで良いや
50名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 09:37:29.50 ID:j81Apm2j0
のり塩だけど、食べ比べてカルビーよりコイケヤの方が美味しいと思う
たまに食うと美味いけど、油を食べているようなもんだね
51名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 09:41:07.42 ID:LNk4yyK50
レンジで作るやつがうまくないのは油がないからだね。
52名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 07:26:36.40 ID:nxuFPmqv0
50年前の味
53名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 00:02:53.48 ID:5WJdfA9z0
a
54名無しさん@十一周年
濃毛屋でもカルビでもいいけど、プリングルズとかわざわざ買う奴って味覚障害なん?