【社会】日本の発明家、プラスチックを燃料に変える装置を発明
116 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:56:43.51 ID:S/tIZzm50
マーガリンが石油に??
前からこんなのあるけど実用化したことあるのか
>>115 支那共産党と、日本共産党は、仲悪いんでないかな?
119 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:03:01.58 ID:WQb2dGss0
そのうち、日本からゴミが消えたりしてね。
えっ、ゴミはどこに消えるかって?
そりゃ、・・
昔テレビで見たけど今HP見つけたらやっぱりここの社長っぽい
121 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:06:13.99 ID:/JUhM8eZ0
みんな聞け〜い!よ〜く働く者にのみお恵があるんだぞ!わかったか〜!
122 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:12:28.73 ID:JAttOW+o0
マーティ、大変な事が起きた
>消費者に人気となっている。
世の中、俺の知らないことばかりだな。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:38:28.33 ID:swgPKLju0
プラスチック専用焼却炉も「プラスチックを燃料に変える装置」
未来ではプラスチックからパンができるまでになるんだよね
突っ込んでる奴もういるかもしれんけど、
>1キログラムのプラスチックのごみを1リットルの油に還元
>でき、電力消費量は1キロワットだ。
1キロワットは仕事率で、それを何秒(何時間)使うかが問題じゃないの?
胡散臭いのは当然の事として横に置いとくとして、エネルギー収支の点でも
環境負荷の点でも赤字だと思うんだけど。
猪木の永久機関思い出した
>電力消費量は1キロワットだ。
1KWHであってほしいぞ
原材料をコツコツ溜め込んでた成果がやっとでる時が来たw
129 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:29:24.42 ID:3RM/Sigg0
電気じゃなくて、これで液化できないとされる
ペットボトルを燃やして熱を取れば、さらにいんじゃないか?
130 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:34:02.96 ID:76mwdwSgO
ついに未来少年コナンの世界が現実になるのか。
ノーベル賞ものだな、これ発明した人。
131 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:35:53.35 ID:nzXsE6xF0
すばらしい
日本の誇り
何故地上波で報道されないんだ
この油を精製するのに、どこで精製するんだろw
それに日本じゃ規制が厳しいから、変な油使えないだろ。
それより、携帯やらPC燃やして
レアメタルを取り出せる技術を確立したほうがいいんじゃなかろうか
植物プランクトンからバイオエタノールとか、こういう研究って石油会社に潰されるんでしょ
134 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:38:19.95 ID:b/71ngWV0
>>132 >それより、携帯やらPC燃やして
>レアメタルを取り出せる技術を確立したほうがいいんじゃなかろうか
すでにあるだろw
回収するコストが割りに合わないだけだ。
今度横浜市で税金使って回収始めるぞ。
135 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:38:40.09 ID:vgy+seJ7O
もう一つ言うと油と水を混ぜて燃料にすることも成功している
未上場株式詐欺の宣伝行為が必死だなと思う
似たような詐欺は何回もあったよね
>>98 いや・・・なんか怪しいって勘ぐるのも大事だけど、
大抵の技術は、大勢の人が、「できるわけねーだろw、怪しい〜w、嘘臭w」
って馬鹿にしてたのを、もくもくと取り組んで、開発してきた。
離島のプラゴミを石油に変えてたのをテレビでやってたけど、
これはマジで興味あるわ。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:57:40.29 ID:VQX9DTJ10
>>1
電力消費量といいながら単位がWって・・・
Whにしないと効率の善し悪しが語れん・・・
>>29 たとえ1kWでも、もし1秒で1リットルできるならすごいでしょ。
でもめっちゃ時間かかる予感。
140 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:57:54.73 ID:kQNBKJUp0
>>1の技術は凄いが、
>>92の技術はもっと凄いな・・・制御できれば。w
141 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:01:06.42 ID:q1GJe8lz0
>>118 仲の良い共産党なんて黒い白鳥を探すようなものだ。
全ての共産党は自分が正しいと考えてるから。
セクトが違っただけで粛正対象になるゾ。
国が違えば、自ずと知れるだろ。
142 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:01:52.17 ID:5fMehvyfO
プラスチックをタバタバに交換してくれんのか?
143 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:02:34.36 ID:IXF4AVZdO
>>138 こりゃ埋め立て地の掘り返しが始まるな
なんせ文字通り「夢の島」なんだから
144 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:03:23.52 ID:utItl2Rf0
1キログラムのプラスチックのごみと1リットルの油をいれると、
1リットルの油に還元できるとかかもしれん。
プラスチックを分解する細菌とか使えよ。
1kgの廃プラスチックを人の手で細かく砕いてもらいます。
するとその人から発生した熱で電気を作れるのです。
元のプラスチックは小さくなっても総重量は減りません。
中国ならば人手はいくらでもあります。
そして頻発する火災
>>139 油1gじゃ1kWhは発電できないよな
ごみ焼却施設の廃熱利用とか、それくらい大掛かりじゃないと役に立たない気がす
って太陽光集積して熱源にすれば安上がりかも
148 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:16:05.64 ID:w/hodubAO
>>140 中共に対する不満とか、
肝心なものに限って爆発しないんだから、
意味はないはな。
昔、ペットボトルを灯油にする装置がニュースになったな。振動で液状化するとか何とか。
作成者曰く「加熱式は効率が悪すぎて実用にならない」とか。
そのあたり、どうなのか。
自治体なんかでも、ちゃんと設計された焼却炉ならプラスチックゴミを燃えるゴミと一緒に焼却した方が効率良いんだってな。
なまじ分別したせいで、クズ紙類だけでは水分多い台所なんかの家庭ゴミが焼却し切れず、結局石油を投入して燃やしてるんだと。
プラゴミと一緒に焼却してた時は、プラスチックの熱量で充分燃やせてたとか。
151 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:37:10.39 ID:8LGc3q550
>>84 先進国でも心のない人がいるところはゴミ散らばってますよね。
でも、貧困な国で心があるんだけど、そのやり方を知らないとか
そういうところに私ははこの機械を持っていってやり方を教えるんですよ
( ;∀;)イイハナシダナー
ということは、先進国になりたくて心がない中国には無理ってことでFAだね
152 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:44:02.28 ID:t87SeJ1J0
中国からいままでの1000倍濃度のスモッグが流れてくるぞ
このままでも今後は100倍はきそうなのに
154 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:57:31.10 ID:uAMR3MRH0
こう言うの潰しにかかる勢力が居るわけで
しかも、お金と権力持ってるし逆らえないです
国家権力で開発しないと無理
>>7 あれは確か水を燃料にして発電するとかじゃなかったっけ??
156 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:04:12.73 ID:zZffAJMM0
処理能力 0.7〜1.0kg/回
油化率 80%以上(1回約3時間)
ランニングコスト 1KW/時間(目安として)
家庭だと、電気代60円から70円くらいってことか。
これで組成がよくわからん1リッターの油がとれると。
ふつうにリサイクルしたほうがエコじゃねえの。
いや、どこかの教授がいうように石油製品はリサイクルしないほうがエコ。
エネルギー保存の法則から言えば元以上のエネルギーには戻らないんじゃないの?
158 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:08:08.72 ID:yt+zH9n00
プラスティックもいろんな種類があるんだがね
元は同じナフサでも重合の仕方はそれぞれ違う
それらすべて石油に戻せるのかな?
>>156 まぁその前に精製された油が何なのか具体的に記述がないのが怖いね。
間違いなく不純物だらけで一般の機器では使用不可能だろうと思うけれど
使用場所はボイラーぐらいか
それだとプラスチックそのまま燃やしたほうが効率いいわけだし
160 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:17:23.11 ID:NaQbOi4/0
沖縄のある島では中国から流れてきた発泡スチロールを溶かして燃料にする
装置を使用中。
BTTF3のやりとり思い出した
ドク('A`)
「やっぱりな、ここに日本製と書いてある。だからダメなんだ」
マーティ(´・ω・`)
「何言ってんのさ、ドク。
日本製品は最高だよ?」
ドク(゚Д゚)「……信じられん」
>>156 あー燃料作る為の電気代まで考えるとそうなるのか。なるほど。
離島とか、燃料を持ってくるのが難しいとこだと割に合うのかな。
埋め立て処分場に困ってる所にはいいかもね。