【政治】公明党、菅政権の延命に手を貸せないものの、法案の一部には賛成の方向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
公明党は、平成23年度予算案の関連法案への対応を巡り、菅政権の延命に手を貸せないものの、
地方自治体の運営などへの影響を最小限に抑える必要があるとして、
地方交付税法の改正案など、一部については賛成する方向で調整を進めることにしています。

*+*+ NHKニュース 2011/02/23[06:25:56.35] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110223/k10014229971000.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:28:52.79 ID:Oh/ZUKhd0
だから公明は信用できねー
3名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:29:03.49 ID:G+6JFzjN0
手を貸すなよ、
2なら民主党崩壊
4名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:29:47.05 ID:J5QhFkv20

  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\
        /          ヾ:::\ +
        |            |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━━!!!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o
5名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:30:21.78 ID:M08niJ8y0
罠禁止
6名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:31:00.81 ID:kWJkrfI/0
予算関連法案を否決した場合の事態を考えると
どこかで妥協しないとマズイだろ?
7名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:31:01.17 ID:HhaZdzfl0
野党の結束も案外脆いかもなw
8名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:32:04.27 ID:1kB3f9cO0
まあ4kさえ反対すれば管政権にとっては十分致命傷
9名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:32:11.24 ID:yzo51Ro00
総辞職or解散が公明の希望だしな
菅辞めれば連立もって揺さぶってきたか
10名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:32:44.16 ID:JooApS330
民主崩壊前に外国人参政権通すつもりか
11名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:34:07.91 ID:drAmriot0
いや元からこうでしょ
12名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:35:46.41 ID:91jWQk3X0
関税法案とか、民主党政権に関係なく継続的に必要な法案を通すのは当然。野党みんな同じ。

民主党独自の法案じゃないからねw
13名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:38:28.10 ID:lHIG+sPBO
今後の民主党亡き日本においては公明が障害だな
14名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:38:52.68 ID:iZmxXzHR0
公明党と自民党という全くの水と油をくっつけたのは、当時自民党と連立を組んでた小沢一郎だからな。
15名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:40:56.03 ID:6sY1Qci6O
何このニュース?
元々、自公供に賛成する法案もあると言っていたけど。
4Kと特例公債法案が絶対反対でしょ。

NHKは7みたいな世論作りたいんでしょ。
16名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:54:07.11 ID:rkatJgCI0
保険掛けたか
17名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:55:17.74 ID:AjdDMXg/0
別に驚かない、得意の二股膏薬
18名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:59:06.20 ID:ACpFcDAhP
おざー被告教祖終了p
菅総理後2年継続p
19名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:03:20.13 ID:AALZ721n0
ひでー報道だな
自民党も公明党も一部の法案は通すって明言してるのに
あたかも公明党だけが一部の法案を通して
自民党が孤立してるみたいな印象操作狙ってるの?
20名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:05:52.02 ID:NTAjzR/MO
カルト挿花はしね
21名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:08:24.50 ID:odhWlm9nO
生かさず殺さず思いのままかよ
与党にも野党にも便乗できるな
せこいわー
22名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:17:47.85 ID:pmcGI55fO
すべての野党がもう2つか3つ賛成するんだろ
ニュースでも何でもねえ
むしろ関連法案をひとくくりにして、通らないと大変なことになりますって報道のがニュースだ
23名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:19:32.28 ID:7xr7b3PHP
子ども手当を恒久化すれば賛成だとよ。

民主党を上回るキチガイがいたのを忘れてたな。
24名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:23:12.22 ID:6yph0rrx0
予算案は成立しませんが、
外国人参政権も人権擁護法案も余裕で通ります
25名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:27:13.38 ID:adIOKzbQ0
ん?民主と徹底抗戦して、自民とベッタリよりは2ch住民としては喜ばしいん事じゃないのか?
26名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:38:55.73 ID:cwMmb32P0
こういうコウモリパターンが草加以外の支持を得られない原因。
どっちに政権が転んでもの延命方針なんだろうけどね。

なのでいっつも支持率4%前後。いいかげん気づけよwww
27名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:40:34.82 ID:AYD/K8iQO
さすが、コウモリ政党の名を欲しいままにするだけあるな。
ま、草加党なんぞには間違っても票は入れないが。
28名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:00:17.85 ID:gyF5u8Uv0
自民党が経団連の要請を無視して予算案に反対しているのとは
一線を画しているな。
29名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:33:58.14 ID:adIOKzbQ0
経団連なんて政権とればホイホイついて金落としていくコバンザメだろ
あいつらの意見といっても、政権の代弁でしかない。
30名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:36:20.24 ID:B4C9+90X0
好迷党
31名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 10:14:15.32 ID:0G6lQTrtP
『など』の部分に外国人参政権とかがあるわけか?
32名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 10:18:48.45 ID:QSh7Rd3QO
>>1
民主党とは別な意味で政党と呼べない。
33名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 10:22:16.83 ID:zMFqmGmR0

● お し ら せ(2月26日の催し←あと3日)
┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫
┠〜〜〜┘  

┃【東京都渋谷区ほか】 2.26 決起せよ!アジアに自由と平和を!菅民主党政権打倒!
┃  中国の尖閣・台湾・アジア侵略阻止!●山手線一周ラリー(2/26)
┃                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┃ *詳しくは→ http://www.gan▲bare-nippon.net/news/diary.cgi?no=33
                     (↑▲ は 不 要 デ ス)
34名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 10:25:18.32 ID:XzIp0PgSO
>>26
だよなw

でもこいつらは学会員増と党勢拡大さえすれば問題無し、
支持率は後からついてくるとばかりに全く気にしてない節がある
35名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:14:21.75 ID:va4iyo1/0
子ども手当も。
一人目 一万
二人以降 二万

の線で坂口が窓口で民主に交渉してるらしい。
36名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:16:51.55 ID:GSeW8nfz0
公明党ウゼー。
選挙が近くなったいま、近所の創価なオバサンちの周りに信者がやたらめったら路駐して、
邪魔くさいことこのうえない。
37名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:22:02.28 ID:gYlkwzKK0
なんなのここ・・
38名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:24:14.24 ID:HN654Ns8O
やっぱり民主くんは与党だから…

ごめんね自民くん

ということか
39名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:43:10.39 ID:uIQy1Gl80
2ちゃんねらは公明(=創価)が嫌いだからみんな叩くけど、
このポジションで、この履歴の政党だったら、こういう動きするのは当然だと思うが。
40名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:00:27.99 ID:HCd3sMbjP
そう。当然。民主党はアカ、B、チョン、ヤクザの政党。
公明党はチョン、ナマポの政党。

共通するのは??
41名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:35:21.51 ID:woNTcpXvO
蝙蝠公明党
42名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:38:51.40 ID:54OHOzlmO
つまらんな
43名無しさん@十一周年
【野党】 公明党内で異例の路線対立 山口・井上vs.漆原・高木 池田大作氏の健康問題が影響?
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1298429340/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298429340/