【福島】購入村民に半額補助へ 湯川村が家庭用の米パン焼き器に対し
1 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:
福島県湯川村は特産の米の消費拡大につなげようと、4月から家庭用米パン焼き器を購入する村民への半額補助を導入する。
21日に開かれた村臨時議会で関連の250万円を含む平成22年度一般会計補正予算が可決された。
米パン焼き器を製造する三洋電機によると、自治体の購入補助は全国で初めて。
村は同社と連携した米パンの実演会や勉強会を通じて、湯川産米の全国へのアピールを狙う。
家庭用米パン焼き器は昨年11月、同社が「ゴパン」の商品名で発売した。
米から作るパン焼き器は同製品が唯一。発売後半月で約6万台を売り上げるヒット商品となっている。
村は「米から手軽に作れる」という点を生かし、地場産米の消費拡大につなげようと、
1月に勉強会を開くなど購入補助事業を検討してきた。
1台分の購入費の半額に当たる2万5千円を、希望する世帯に補助する。
1世帯につき1台までが条件で、4月から100台分の希望を募る。
購入補助に合わせ、村は米パンのレシピ開発に力を入れる。
小麦アレルギーの人でも食べられる点に着目し、「安全・安心・おいしい湯川の米パン」
作りに向けた講習会やレシピコンテストを村挙げて取り組む。
村は、全国各地の家電量販店や各種団体で開催される実演会や勉強会用にパン3千斤(約1020キロ)分の
原料となる村産の米660キロを提供する。
大塚節雄村長は「米パンの産地として全国にアピールし、米の魅力の再発見につなげたい」と夢を膨らませている。
【写真】1月に湯川村で開かれた家庭用米パン焼き器の勉強会
http://www.minpo.jp/var/rev0/0069/7906/IP110222AC0000587000_0001_COBJ.jpg 福島民報 2011/02/22 08:39
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9791140&newsMode=article
2キタ━(`∀´(`∀´)´∀`)━ !!!!
3 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:04:17.30 ID:Q1WPc6zsP
ヘイワッテイイナー
4 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:05:53.47 ID:/p895i0/0
これ買おうかと思ってるんだけど中国製なんでしょ
5 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:06:17.78 ID:JcFPhM/T0
このゴパンは湯川村産のお米専用です
よっぽど地元の米売れないんだな
劣化ベーグルを持ち上げているマスゴミの責任は大きいぞ
こういう村の売り出し方もあるのかw
250万出すだけで結構な広告効果ありそうだな
9 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:11:19.99 ID:wLMIZ2MOO
>関連の250万円
ああ、まんま半額分2万5千円の100台分なのな
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:16:38.44 ID:uo/nebXf0
まさか村長親族が電気屋とかw
12 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:36:11.95 ID:7G7DzJmQ0
補助金で2万5千円で買って5万円で即転売は美味しいね
13 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:38:37.26 ID:fNL6gfsr0
>>12 湯川村って、900世帯3000人だけど
転売したら村内のウワサでバレてしまうんじゃないの?
>>12 まず引っ越さなきゃいけないわな
赤字だな
人気商品だから、ぜんぜん入荷しないそうだが。
パン焼き器でかっ!
GOPAN うるさい でぐぐれ
18 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:57:22.42 ID:IbFuRHhh0
つうかあんなもんが5万もすんのかよ。
エアコン並かよ。
日本は金持ちだななんだんだいってまだ
19 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:00:06.49 ID:6J5c+Wcs0
村のパン屋倒産の危機
>>13 農家の横のつながりは怖いからなwwwww
21 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:05:43.45 ID:UuZju3ZCO
>>15 今は予約の受付さえ中止してしまってる…
っつーか、米粉をひく「粉引き機」があればいいんだが。
米粉さえ作れれば問題ないんだよ〜
22 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:15:26.67 ID:nNVdEfyi0
パンも良いけど、今以上早く炊ける炊飯器は開発されないんだろうか。
もっと早く焚けるならご飯需要も増えるのでは。
早く炊ける機能の付いた炊飯器買ったけど、早炊きの時だけ
残り時間が表示されないとか時計がしょぼくて内部の時計がショボくて
ドンドン時間ずれてくとか、もう・・・
orz
23 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:17:37.92 ID:U/lLztUyO
そんなにご飯として食うの嫌いなのかよw
福島県湯川村はパン屋が無いのかな
26 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:25:17.11 ID:I4QoMKq5O
>>24 パンっこじゃねえとやんだ!って言うガキがいるんだろ。
一方では魚沼産コシヒカリとして買われていく米があるというのに…。
ふぐすまひれぇなぁ。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:10:01.41 ID:J8pugqrsO
いや、米が余ってるんだよ
みんなパンばかり食べてるからな
その解決方法として全国の田舎で米から作ったパンどこでも売り出し中だよ
味は米パンのほうがおいしいから需要供給で循環してるよ
三洋といっしょにあぼ〜ん
30 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:15:38.84 ID:WNGDv7dvO
とれた米のうち高く売れる品質の良いものから出荷して、
農家自身は残ったそこそこの質の米を常用してたりするから。
こういう米はご飯に炊くと大したことなくても製粉してパンにするとうまかったりする。
いやうちも親戚が自分の田んぼでとれた米送ってくれるんだが
要するに農協からはねられた米なんだよなw
コレ米だけ入れて完成じゃなくて、材料集めたり結構めんどくさいから
欲しい奴はよく考えて買えよ。田舎のジジィとかなら一度使って終わりコースだな
32 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:29:14.35 ID:7AmYp0u3O
全家庭実装で自給率6割越えるんだっけ?
完全に普及するにはご飯とパンのハイブリッドタイプが出てからだな。。。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:11:19.47 ID:Dm+dS+zE0
『道の駅』や食堂、喫茶店に無料で貸与したら?
35 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:13:08.86 ID:jezkYsYp0
三洋って家庭用品だと地味に良いもの作るね
36 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:14:48.96 ID:vB1dyZMcO
湯浅誠村
戊辰戦争のとき熊本人が福島県の会津にある湯川村ででやったこと・・・・強姦・殺人・泥棒・ひえもんとり(郡山人を殺して肝臓を生で食う食人行為)
戊辰戦争
薩長は”分捕り”と名付けて、農工商を問わず民間人の財産を全て奪い、民間人の妻と娘を拉致して強姦した・・。
百姓上がりで民度が低かった薩長の藩兵たちは会津若松城下で民間人女性を強姦し虐殺した。
薩長軍(新政府軍)は会津戦争の戦死者を「賊徒」として埋葬を許さず、
このために長期間に渡って放置された死体は風雨に晒され、
鳥獣に食い散らかされる悲惨な状況だったと言われている。
見かねた近所の村長が戦死者を埋葬したため、薩長軍に村長職を解かれた
事もあった(飯盛山に彼を顕彰する碑が立てられている)。
実際には疫病の要因になるという理由からようやく死体の処理が許されたのであった。
又、薩摩・長州の藩兵による会津若松城下での略奪・強姦・虐殺も激しく
(特に、長州藩士は気性が荒いことで、当時から有名であった)、
会津藩兵の死体から性器を切り取って口に含ませて放置したり、
薩摩藩兵が「ヒエモントリ」と呼ばれる食人行為を行ったという記録まである。
その野蛮さは、薩長の友軍である土佐藩兵や従軍僧侶が、
日記に批判的に書き記す程であった。
家財の分捕りは公然と行われ、
「薩州分捕り」「長州分捕り」と記して各藩競争で行われ、立て札が堂々と立てられた。
愛宕町の呉服店森田七郎右衛門の土蔵は、薩摩藩と肥前藩とで分捕り争いとなり、
不利になった薩摩の兵が土蔵に焼玉を投げつけて破壊するーという醜い騒ぎもあった。
パンダがやってきた!ヤァヤァヤァ
39 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:18:04.63 ID:9Ly/QvfS0
日本人(血が)以外はセミプロですが、
子供の頃から耳元、かいた声などが聞こえて指示に従う人が多いですが、
プロフェッショナルですか、セミプロですか?
興味はあるんだけど、お試しで買うにはちょっと高いんだよねぇ。
これってグルテンを必ずいれないとだめなんでしょ?
グルテンって簡単に手に入るの?
42 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:28:23.20 ID:YY6DBgpzO
これ出荷できないクズ米の用途として米農家にバカ売れしてるんだよな
43 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:32:36.32 ID:l9BoW8t40
進化版の製品は超ゴパン(スーパーゴパン)でよろ
44 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:34:36.89 ID:B7DmdIAJ0
グルテンも村の商店でいつでも気軽に買えるようにしないと、使わなくなるよ
45 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:36:03.09 ID:7CWsnytA0
46 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:45:10.42 ID:5zAfYXqCO
転売?
47 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:51:01.44 ID:fI01NqGo0
>>25 田舎の農村だと、できたてのパンを購入する為に自動車で30分も掛かるのはザラだよ。
俺も田舎の実家用に購入を検討してる。
米は近所の農家から格安で譲ってもらえるんだ。
問題はGOPANが手に入らない事(´・ω・`)。
規定に満たないけれど食用可能な水準の米を全て廃棄するようだと、
さらに稲作が廃れてしまうからな。
それを食用に利用できれば食費が浮く⇒稲作がちょっぴり楽になる
そういう意味では米パンも割と重要な要素だと思ふ。
一般家庭は店売り食パンにコストで勝てないが
農家は勝てるのか