【社会】携帯500台超横流し ドコモ代理店、容疑の元店長ら逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
NTTドコモ(東京都千代田区)の販売代理店が正規の手続きを経ずに他人名義の携帯電話を
不正に提供したとして、警視庁捜査2課は22日、業務上横領の疑いで、自称暴力団の弓元真一(32)、
販売代理店元副店長、保高貴史(31)、別の代理店元店長、宮本和義(29)の3容疑者を逮捕した。
同課によると、3人は容疑を認めている。

弓元容疑者が不正取得した携帯電話は平成19年9月以降、計4店舗で五百数十台にのぼり、
このうち3台は振り込め詐欺に悪用されたことが確認されている。
弓元容疑者は「900台くらいを横流しした」と供述しているという。

同課の調べによると、保高、宮本両容疑者は第三者に譲渡する目的であることを知りながら、
20年8月と22年3月、身分証などの本人確認を行わず、弓元容疑者に携帯電話計3台を提供した疑いが持たれている。

弓元容疑者は暴力団関係者を名乗り、第三者名義で携帯電話の機種変更や新規契約を要求。
代理人として契約申請する際に必要な身分証を示さず、店内に長時間居座るなどしたため、
保高容疑者らが申請手続きに応じるようになったという。
弓元容疑者は知人など約160人の名義を勝手に使い、不正契約をしていた。

事件をめぐっては本人確認が行われなかったとして、総務省が昨年12月、携帯電話不正利用防止法に基づき、
監督義務があるドコモ社に行政指導していた。

産経新聞 2011.2.22 21:26
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022221260033-n1.htm
逮捕された保高貴史容疑者が副店長を務めていた「ドコモショップ中野駅前店」=22日午後、東京都中野区
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110222/crm11022221260033-p1.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:26:05.67 ID:Q6cfEjsQ0
2
3名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:30:47.61 ID:iq1KFuGgO
三菱
4名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:31:23.16 ID:amRW7CVwO
四谷さん
5名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:32:18.68 ID:GT5ganAh0
ドコモ終了
6名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:38:56.69 ID:Kt8T6le00
オレオレ詐欺の温床元だったのか・・・
7名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:49:12.05 ID:C68nF1TpO
売人やオレオレ詐欺に売ってそう。
8名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:49:39.65 ID:GJLdFwaj0
500台をチョー横流ししたのか
9名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:55:46.92 ID:TpXBNgj90
自称暴力団の弓元真一(32)、
販売代理店元副店長、保高貴史(31)、別の代理店元店長、宮本和義(29)

自称暴力団の弓元真一(32)、
販売代理店元副店長、保高貴史(31)、別の代理店元店長、宮本和義(29)

自称暴力団の弓元真一(32)、
販売代理店元副店長、保高貴史(31)、別の代理店元店長、宮本和義(29)
10名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:57:28.84 ID:bsM48rxv0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/band/1253105129/

上記スレに下記のテキストをコピペしてみてください。
必死になってレスしてくる奴が居ます。
そいつが8耐出走詐称や脱税疑惑の中年オヤヂです。



8耐の件で祭りになったスレッド→http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/f1/1257566935

有料非合法ストリートライヴ&脱税疑惑の祭り→http://mimizun.com/log/2ch/news7/1105908681/

実名でアフラックを誹謗中傷して炎上→http://unkar.org/r/hoken/1197112679

お世話になった堺筋本町のライヴハウスを誹謗中傷→http://toki.2ch.net/test/read.cgi/band/1253105129/123-125
11名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:29:27.72 ID:Hp/yJryB0
こいつら光の残党かな?
12名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:37:37.33 ID:wJ2F7vFq0
うちの近所の携帯代理店の社員か店長?は
ベンツのSLKに乗ってる。裏でなんかやってんだよな。あいつら。
チンピラだよ。
13名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:42:30.07 ID:ioUQd09zO
ドコモの社員がオレオレの社員だったとは。
14名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:46:09.73 ID:N2OVghK2O
ほんとにドコモショップかよ。
まあ、ドコモショップは全部フランチャイズなんだけど、
表向きはドコモの看板をあげてドコモ本体そのもの。
15名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:56:28.93 ID:vBwkR95i0
以下なぜかソフトバンク叩きが始まります
16名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:57:07.44 ID:Noy98z0BO
携帯流し
17名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:59:38.56 ID:d000oy0g0
ドコモ=ヤクザ
ソフトバンク=韓国
結局何処の会社の使えばいいんだよ
18名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:11:48.15 ID:Nno0Y+NR0
>>1
> 店内に長時間居座るなどしたため、
> 保高容疑者らが申請手続きに応じるようになったという。

一度でも要求に応じると、それに付け込まれてズブズブの関係になる典型だな。
ヤクザが無茶な要求をしてきたら、躊躇することなく警察に通報しないと。
19名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:51:27.00 ID:GJLdFwaj0
>>17
答えがでているじゃないか>AU

殿様と詐欺師の間にいるからこれしか選択肢がない
20名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:56:43.46 ID:bVqUBEVy0
これがSBだったらスレが8まで伸びるだろw
21名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:17:28.92 ID:WP6n56T/0
>>19
流行にすら気づけないマヌケが揃ってるんだから
ドコモ=893とSB=韓国の双方に利用されるじゃねぇかw
22名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:14:39.26 ID:/mhNo7qdO
CM自粛中?
23名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:19:26.37 ID:/vFdalP40
これ、契約後、利用代金は一切支払ってなかったのかな?
24名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:31:57.86 ID:i0ouE16E0
深夜NTTの局舎に突入した孫正義
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1297915655/
25名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 12:15:43.50 ID:IksZEn13P
>>1
>「 900台くらいを横流しした」

この数はどう見ても、ヤクザとドコモショップの組織的犯罪です。
26名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 12:17:22.62 ID:nvnO56Mj0
大阪と東京も、酷い犯罪だ
27名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 12:20:23.54 ID:aumfF26Y0
超横流しって超すげー!
28名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 12:48:40.12 ID:yoBxx+zr0
伸びないな、目を塞ぐか
29名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:06:51.05 ID:1HK59J7g0
ドコモの端末不正取引は、SIMロック解除でさらに加速するのは間違いないね。
30名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:08:48.26 ID:0cezwgj80
よくわからんが
ドコモは暴力団と言うことか
31名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:10:39.42 ID:GHQ3TPsv0
ドコモは当然、厳しく指導していたろうに。
かばうわけではないけど同業界で働いてるもんで・・・。

宮本容疑者の元勤務先は、業界内では大手代理店だから
今回の件ではビクともしないと思う。

もうここまで来ると、個人の資質の問題では?
ドコモも該当の代理店も、「日頃より厳しく指導しております」って言ってるはずさー

普通は、金銭・物品の不当要求や不正契約の要求された時点で、即通報だから
32名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:11:55.51 ID:4OaGCwoBP
>>17
結局そうやってソフトバンクと韓国結びつけてるバカは社長の苗字とか
イメージだけだな。

韓国企業に655億出資して、スマホを共同開発して
サムスン携帯を日本人に売りつけてるドコモはスルー
33名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:15:24.76 ID:1HK59J7g0
>>31
そうか?
全国平均や地区の平均と比較して、1店舗だけが未払い率や解約率が突出していれば
何か変だとすぐわかるはずだぞ。
こんな数量になるまで放置していたドコモの監督責任は免れないな。
34名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:39:33.73 ID:q+9MsME0P
2台3台ならまだしも900台って普通じゃねーぞ
35名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:53:10.97 ID:Of6ORYEW0
>>18
警察は対応しないよ
こういう事になってから逮捕するだけ。
36名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:01:59.87 ID:kSLEUCUzO
>>32
女子グループをCMに使ってるauは…


朝鮮排除は難しいのかしら
37名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:02:27.25 ID:nuRnZLMwO
こういう携帯を持ってたら何かと便利だな。
1台1万円くらいなら買うぜ。
秋葉原とかのエロDVD屋台とかで売らないかな。
38名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:05:02.14 ID:EcfbnAVh0
>>1
>弓元真一

張真一ですねわかりますwww
39名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:37:01.75 ID:1HK59J7g0
>>35
いい加減な事書くな。
警察は原則的に民事不介入だが、一般市民から届けがあれば、ヤクザ相手なら対応するぞ。
最近は世論もうるさいからな。
40名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:55:09.11 ID:16LujViw0
>>12
そういう奴いるいるいるww
8○3が携帯屋やってるのか、もしくは携帯売ってアウトロー気取りw笑えるwww
41名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:38:16.26 ID:RQUhUOh90
ドコモ代理店が自称組員に身分確認せず…携帯400台“横流し” 警察当局実態解明へ

 NTTドコモ(東京都千代田区)の複数の販売代理店が暴力団員を名乗る男の要求に
応じ、身分確認など正規の手続きを経ずに他人名義の携帯電話を不正に提供していたこ
とが27日、関係者への取材で分かった。提供された携帯電話は平成19年8月以降、
計400台以上に上り、代理店は違法性を認識しながら契約を繰り返していたとみられ
る。総務省や警察当局もこの事実を把握しており、本格的な実態解明に乗り出す。

 男が入手した携帯電話は契約者と利用者が結びつかない「飛ばし」と呼ばれ、転売さ
れたり、振り込め詐欺などの犯罪に悪用された可能性がある。
 18年に施行された携帯電話不正利用防止法では、契約時に契約者や代理人の本人確
認を義務付け、事業者も監督責任を負うと定めており、ドコモ社側の管理体制が問われ
そうだ。

 関係者によると、男は都内のドコモ代理店を訪問し、第三者名義で携帯電話の機種変
更や新規契約を要求。男が代理人として契約申請する際に必要な運転免許証などの身分
証を示さなかったため、代理店は当初、要求を拒否した。しかし、店内に長時間居座る
などの圧力を受け、代理店は店長の独断で、男や名義人の本人確認を行わずに申請手続
きに応じるようになったという。
 男は19年8月以降、同様の手口でいずれも都内にあるドコモ代理店数店舗から携帯
電話の不正入手を続け、中には、代理店の元店員を通じ、代理店店長に接触したケース
もあった。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101028/crm1010280725002-n1.htm

去年の10月もあったのにまたあるってドコモぢうなってんの?
42名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:40:13.69 ID:HbhK76fiO
チョー横流しじゃーん
43名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:41:14.68 ID:RqSCfMTi0
暴力団に脅されたのかな
逮捕されてホッとしてるかも
44名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:14:37.49 ID:PotSI8W/0
またチョンか
45名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:44:38.32 ID:YrKCKv530
こういう末端の店舗って、1台売ると3万円くらい代理店から貰えるんだっけ?

だとしたら900台撒いた代わりに3000万円くらい売り上げになったということなのだろうか。
あ、でも端末本体代金がゼロなわけないよな。本体はいくらくらいなのだろうか。

携帯ショップで働いたやつ居たら教えてくれ。
46名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:04:55.06 ID:1HK59J7g0
>>41
さてさて、まだばれてない奴がこれからどれだけ出てくるか楽しみだな。
社内では怪しいショップはもう洗い終わってるんじゃないのかね。w
47名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:19:26.91 ID:tVkowHxUO
まだソフトバンクのほうがクリーンな商売やっているな
48名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:28:47.50 ID:8Zbwsq610
とてもすさまじい横流しの事を超横流しというらしい
49名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:28:59.04 ID:nxk371Yd0
携帯500台チョ→横流し
50名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:38:10.94 ID:tOmoyhDz0

 ドコモ ← 脅し攻撃( 在日ヤクザ ) ← 指示 ( 在日ソフトバンク)
51名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:41:19.44 ID:x3EwLM1J0
警察は原則的にヤクザ事件は不介入だから 在日人権侵害になるから
52名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:42:54.13 ID:YrKCKv530
>店内に長時間居座るなどしたため、
>保高容疑者らが申請手続きに応じるようになったという

誰でも入店できる店舗の客商売って怖いな・・・
こういう状況のとき、警察を呼んだらどうなるの?
53名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:44:32.67 ID:93hhcYSl0
またチョンの仕業か・・・
54名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:51:14.81 ID:4HNLSATqi
怖いな。
55名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:19:41.04 ID:GHQ3TPsv0
>>52
「君、君。とりあえず外出ようね」と店外へ連れていってくれるそうですw
話し合いで帰らない場合は連行。
おまわりさん本人から聞きましたw どんな業種でもそうみたいだよ
56名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:37:40.91 ID:l/HbWfv5O
ITバブル期の光通信を思い出したのは俺だけか
57名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:15:24.58 ID:skJdceEx0
ソフトバンクがやってたなら今頃祭りだったのにな。
スレの伸び悪すぎw
58名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:57:29.84 ID:RQUhUOh90
あんまり関心ないのな。
59名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:26:13.06 ID:7WRpb+TM0
60名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:38:44.90 ID:ACTiYiOkO
自称ドコモ社員がミクソでセクロス日記を書いていたが
頭おかしいキモ豚40男だった ミクソもう飽きたからやめたが
通信業界にいて、社内で撮った写真を載せたり
いろいろとあり得ないオヤジだったよ 捕まればいいな
61名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:39:38.75 ID:Nn8mMhiY0
そりゃドコモ自体が組織的にやってたわけじゃないしな、
むしろこの事件の肝であるオレオレ詐欺についてスレタイに載せない記者の
単純にドコモ叩きたいだけの心の中が見透かされた感じかな。
62名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:40:21.95 ID:X8hGqCH50
>>57
茸厨と茸社員は自分に都合悪い事はスルーだからな
今他のスレを必死でアゲてる
63名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:41:12.03 ID:roFj2cwb0

マジで回線とか携帯とか通信系の代理店ってDQNが多いの?

64名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 01:25:47.76 ID:op+iVIN7P

↓どう見てもヤクザに横流ししたドコモ携帯です。本当にありがとうございました。

■レンタル携帯
FOMA(SIMカードのみ):10000円
FOMA:25000円

http://twitpic.com/42lutj
65名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 01:29:52.49 ID:72YKCf160
そのうち携帯電話を持ち歩くにも免許が要るようになりそうだな。
66名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 01:34:16.14 ID:GjyvFSf7O
俺、自衛官だけど昔、中隊総出でヤクザ狩りして遊んでいたわ
また、組事務所取り囲みたいな〜
67名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 01:35:17.08 ID:u4P3toJT0
ハゲ信者が上げるスレ
68名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:50:00.33 ID:agc44TalO
この販売代理店、社員に対して販売成績を無理矢理にでも追わせるからこうなるんだよ。

まるで脅迫観念に追い立てられるかのような、酷いプレッシャーをかけ続けられるからな。

捕まった元店長も、数字に困った果ての犯行だったんだろうな。
あれだけ朝から晩まで数字数字と言われてたら、頭がおかしくなっても仕方ない。

>>31
ヴィクともトリともしないというのはないだろ。
機種変更で白ロムを手に入れるって事は、持ち主が知らぬ間に手続きするって事だよな?
適当に電話番号または過去の顧客データからターゲット探し

ドコモポイントをたくさん持っている奴を見つけたら、ポイントを無断使用して機種変更手続き

FOMAは中のカードを入れ替えなければどの携帯でも使えるので、こっそり機種変更されても気付かない。

これでFA?
個人情報保護法だの、その他もろもろとヤバいじゃねえか(笑)
69名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:55:11.79 ID:LZraTeNJO
どこの代理店?
伊藤忠?
70名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 05:04:54.97 ID:ZYJeUHJF0
>>68
数年前まで携帯屋勤めだったけど、まったく見知らぬ他人名義の契約を勝手に変更は
いくらショップでも流石に無理だと思うよ

893さんが絡んでる場合は、借金のカタにムリヤリ名義貸しさせられてる人が多い
オドオドしてるオジサンやホームレス寸前みたいなオジイサンを連れてきてその人の名前で契約させるの
毎月の料金もその人の口座から払わせる
まあ払えなくて解約になるだろうけど、数ヶ月は使えるしね
店としてはもちろん全力でお断りしたい契約です

うちの店は町の携帯屋だから、「すみません、責任者いないんで分かりません」って
わざと若いバイトにヘラヘラ言わせて向こうが業を煮やして帰ってくれるよう仕向けてたけど、
ショップ店長ともなると難しかったんだろうな

偽造免許証で契約しようとするのは、若くてチャラチャラしたホスト崩れみたいな兄ちゃんが多かったな
あれはなんなんだろうな、オレオレ詐欺グループなのかな
これも適当言って断ってた
向こうもヤバイ事してる自覚があるらしく、そんなにゴネずにさっさと立ち去る

ネチネチクドクド言ってくるのは893さんだね、人の弱みに付け込む・揚げ足を取るのが非常にうまい
関わらないのに限るよ
71名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 07:41:14.16 ID:QuAyE5yx0
ひどい話。
72名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 07:53:52.71 ID:jI/rwitwO
携帯販売の仕事してたけど予審て審査してる時に警察余裕でよべるじゃん
ショップ脅されたフリしてるだけで仲間なんじゃねーの?
73名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:01:37.18 ID:8fUJaKl20
施設の子供には親の許諾がないとダメと契約突っぱねるのにヤクザにはホイホイ渡すドコモ
74名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:26:05.36 ID:XXBIe0+rO
進展ないの?
75名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:45:32.80 ID:fNiLFcsj0
警察がスルーしても警察を呼ぶという行為が犯罪撲滅に繋がる
76名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:51:05.07 ID:hSS4Y73wO
>>66
空自の人が本で「掃除に行く」といって、町のチンピラを排除した話を書いてたがあるが、本当だったんだ。
77名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:52:56.62 ID:vGc6ifGC0
>>70

商売って引き受けるより、断る方が難しいからね。
「出来ません」と言ってるのに、帰らずに「なんで、出来ないんだ?」、
「○○すれば、出来るんじゃないのか?」と結構粘られたりする。
こっちが、根負けして「では、なんとかします」と言い出すのを待っている。
物理的に不可能ですと言っても帰ろうとしないんだよな・・・
78名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:56:59.12 ID:1J/gmEdM0
ドコモショップだAUショップだつっても
直営と代理店じゃ偉い違いだからな。

代理店はDQNそのもの。
79名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 12:13:07.68 ID:op+iVIN7P
>>78
ドコモショップに直営店なんてない。
全て代理店による経営。


直営に近いと言えるのは、100%出資子会社がやってる31店舗だけ。
http://www.docomo-bn.co.jp/
80名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:24:52.89 ID:4wU8Inwu0
ドコモの発表会でこの件について謝るかな。
81名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:27:04.41 ID:hrA2VBOp0
とうとうドコモさんも犯罪の片棒担ぐようになったか
82名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:33:28.87 ID:h8U2lir00
ドコモショップって本当にフランチャイズなの?
83名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:46:31.94 ID:pw82Ft9a0
白ロムの出所か
84名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:18:34.19 ID:XXBIe0+rO
こやつらと一緒にやってた下の奴らはどんくらいの罰くらうの?
85名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:30:34.55 ID:wG55vidFO
>>78

> 直営と代理店じゃ偉い違いだからな。
> 代理店はDQNそのもの。
代理店だけを批判するということは、直営店の関係者か?

86名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:14:12.63 ID:QuAyE5yx0
店長だけ捕まって店の名前かえて中野駅前にまたオープン。
87名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:25:12.49 ID:agc44TalO
>>70
ごめん、>>68は説明不足の書き込みだったよ。

まだここを見ていたらもう一度>>68を見て欲しいのだけど、「過去の顧客データから〜」とある。
新規で購入した人の申し込み用紙をコピーしてキープしていたという可能性はないだろうか?
ファミ割を組んで新規購入をする場合は主契約の人のポイントを使って本体を購入できるよね。(今はファミ割を組まなくても証明をすれば家族のポイントを使えるかもしれないが)
その時に親契約となる携帯の合計ポイントを見て大量に所持している人に目を付け、住所や生年月日が書いてある申し込み用紙をコピー。
携帯を渡す時には何食わぬ顔で「個人情報保護法に基づき、申し込み用紙は返却します」 と言って客に返す。
客が忘れた頃にポイントを使って買い増しの手続きをすれば本体価格は安くなるか、うまくいけばタダ。
宮本・保高の両容疑者の店舗の親会社としては二人の悪事が明るみに出ない限りは「正規に出荷した品」になるので、在庫チェックの棚卸しで携帯の数が不足するという事もない。
それに保高・宮本両容疑者がそういった顧客データを互いにやり取りしていた可能性もあるし、厳密に言えば過去の顧客だから全く知らない人の機種変更ではないのだけど、他人の携帯をバレずに機種変更はいくらでもできそうなんだけどなぁ。
もちろんそれをやるメリットよりもデメリットの方がでかいので、よほどの馬鹿でなければそんな事はしないのだけどw
88名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:26:25.83 ID:ctlk3yIt0
>代理人として契約申請する際に必要な身分証を示さず、店内に長時間居座るなどしたため、

なんで警察呼ばないの?
89名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:36:40.28 ID:MKf62x9b0
携帯屋って普通に契約した時の書類を保管してるぞ
昔知り合いの解体屋の手伝いした時に潰れた携帯屋の荷物にそのままの書類が大量に有ったから
まあそこは良心的な人達だったからその書類は廃棄処分にしたけど、たちの悪い所だったら個人情報を売りとばされてたと思うよ
9087:2011/02/24(木) 21:51:02.24 ID:agc44TalO
また説明不足だったので、ツッこまれる前にw


>>87は両容疑者は棚卸しの時に自分の会社にはバレないようにうまくやったつもりが、先にドコモにバレてしまったマヌケ野郎って意味ね。
91名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:52:26.21 ID:D0uYin8VP
これがソフトバンク代理店だったらもう★3とかだよw
それが1日半以上経ってこれかよ。ドコモには甘いねぇw
92名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:53:54.87 ID:CJc3WI900
右から来たものを左へ横流す
93名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 22:30:03.79 ID:ELXGj+QKO
普通に考えて勝手に他人の名義で契約って、すぐに
バレるとは考えなかったの?
ドコモからも請求書来るだろうし。
94名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 23:39:44.33 ID:GSlqfTgt0
こいつらに限らず携帯ショップって水商売風の女や
スーツ姿に違和感のあるチンピラ男の怪しい店員ばかりだし
インターネット回線の勧誘もよく問題になるし
日本の通信業界自体そういう勢力のしのぎに
なってるのは明白だけど
どういう経緯でこうなってしまったんだ?
95名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:05:14.57 ID:VHzQEU++0
あれ???俺の知り合いがいた会社・・・か?
96名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:13:45.14 ID:Xi+V06+g0
>>95
おれらに聞かれてもわからんぞ。
もう少し事情を噛み砕いて話してください。
97名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 00:43:19.02 ID:w6PTfJew0
SBも3,4年前に某中華街支店がこの問題で捜査が入ったけど
この時は明るみに出る前に店ごと潰しちゃったんだよね
98名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:58:58.75 ID:CvyrUl0WO
>>93
今はどうか判らんが、前は契約住所と料金の明細や請求書の郵送先を別にできたと記憶してる。
架空の会社事務所を作り、そこを勤め先という事にしてしまえば不自然では無いのではないかと。

>>31
「宮本容疑者の元勤務先は、業界内では大手代理店だから今回の件ではビクともしない」
とか書いちゃってるけど、ビクともしないどころか毎日ビクビクしてんだろw
会社ぐるみの犯行で無かったにしても過去に契約した奴らは自分の個人情報が悪用されていないか不安だろうし、今ごろ各店舗と本社の代表番号は苦情の電凸嵐で業務どころじゃないだろうなwww

個人情報保護法が浸透しきった今、たった一人の馬鹿社員が起こした不祥事で会社一つ傾くだなんて爽快だなw
99名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 02:16:47.48 ID:zlweIgVl0
ドコモはマスコミに宣伝費ケチってるのか
最近のマスコミの報道特徴は

大手○○企業に派遣されている派遣従業員○○容疑者
大手○○企業の代理店に勤める○○容疑者
大手○○企業の取引会社○○の○○容疑者
という言い回しだね
関係の無い中間企業の不祥事なのにトップの取引している親会社の名前を出して風評を広げる言い回し。
以前なら
大手電気メーカーに派遣されている派遣従業員○○容疑者
大手電気メーカーの代理店・・・
大手電気メーカーの取引会社・・・
て言い回しだったのにね。
100名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 03:13:44.40 ID:p0uBhrvj0
伸びないな
これドコモじゃなくソフトバンクだったら
もっと伸びてると思うんだけど
101名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 04:41:32.20 ID:CvyrUl0W0
http://blog.livedoor.jp/dcml/archives/51706515.html
中野のドコモショップは三井物産・住友商事・三菱商事系の
ティーガイアが経営してる
102名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 04:50:00.26 ID:UwUFi8HW0
そんなのドコモやってることだろ?
103名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:00:28.53 ID:UwUFi8HW0
数年前の話だけど
大阪の南部にあるジュースの自販機に紙が貼ってあってね、
読むと某携帯電話メーカーの中傷がびっちり書き込まれていた。
数ヵ月後、別の市のツレの家に行ったとき、まったく同じ文章が書かれた紙を見せられた。
何でもツレの住むマンションの集合ポストの各部屋にもれなく入っていたそうな。
そこって何棟もあってもちろん百単位の世帯が入っているんだぜ、
なのにそのすべての部屋に入れるってどれだけ暇なんだよ
そして費用もバカにはならんはず。
なのにやるって狂気を感じたよ。
104名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 05:25:19.56 ID:I37l1ARP0
>>100
ソースが産経だからなあ
産経としてはほとんど外資のソフトバンクを応援したいんだろうな

アメリカはインフラの巨人であるNTTやドコモを潰したくてしょうがない
105名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:30:58.56 ID:7Qe/vYFkO
>>63
携帯の代理店でカウンターに座ってるようなのは大概DQN
中卒とか戸籍汚れてる奴とかいっぱい居る
106名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:34:41.20 ID:dRTZoYdK0
ドコモ振り込み詐欺携帯
107名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:38:42.06 ID:+kxvhKuCO
居直る
108名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:56:51.66 ID:WMj4jjhI0
振り込み詐欺は、ヤクザと中国系マフィアの共有の資金源
これで日本の土地と大企業の株が買われてる。
109名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 10:58:19.66 ID:/ZA9DEbgO
>>98
今でも大丈夫だよ
契約住所と請求書送付先は別々で良い
ネット契約も別々でも良い
110名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:01:46.52 ID:HdYrpIH8O
超横流し
111名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:03:30.14 ID:tKmDezr10
ヤー公に脅されてたんだろ?
ドコモ本社には○暴用の弁護士とか居らんのか?
112名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:07:07.79 ID:0VoXIRgk0
>>111
個人的に通報できないような状況に追い込まれてそれから攻められたんだと
想像する。
ちょうど外交官や大使館職員に女あてがってスパイするように。
113名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 11:21:12.81 ID:MEyuaRXf0
でも、携帯ショップって離職率が高いって聞くけど実際どうなんだろう?
3年働いたら長い方なのかな?
114名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 16:12:28.50 ID:lM8iDTxl0
実際は900台以上って話だが。
115名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 16:14:27.88 ID:ICzMLrwD0
元々繋がってたんじゃなくて副店長がヘタレただけかよチンカス以下だなw
116名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 17:25:01.31 ID:R4m4MIwgi
ブラック企業。
117名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 17:42:27.55 ID:CxB+GUF70
>>35
脅迫や威力業務妨害で、いくらでもしょっ引けるじゃん。
118名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 18:24:25.96 ID:9cjsQSOR0
>>1
ドコモ、これだけじゃないだろ

俺さ、ドコモショップで携帯買って、誰にも番号教えてないのに変な勧誘の電話かかってきて
「いま俺の電話番号知ってるのNTTだけですよ」って言ったら「ヤベ!しまった!」って切りやがった
どうやらドコモショップか番号を統括してるNTTが情報流してるらしい
もちろん会社としてではなく、従業員が個人的にな
119名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 23:56:01.20 ID:ptr4mw7lO
今回の事件起こしたのって業界最大手のティーガイアでしょ?
私の兄が某携帯会社に勤務してるけど業界内での評判最悪って言ってた
120名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:14:34.95 ID:BY4eTEqx0
名前かえるだけ。
121名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:16:15.84 ID:WbS7Fw4WO
超横流ししちゃったのか
122名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:25:35.75 ID:4K7nsX0w0
やっぱり2月、3月は携帯の売れる時期なのかな?
123名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:37:10.97 ID:PU0pNsxD0
なんで暴力団が看板立てて暮らして活けてまともに働いてる人が脅かされて犯罪に加担したら逮捕されるんだよ
124名無しさん@十一周年