【エジプト】女児に「フェイスブック」と命名、デモにあやかり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
反政府デモにより政権が崩壊したエジプトで、デモ隊の組織に中心的な役割を果たした
交流サイト(SNS)にあやかって、生まれたばかりの女の子が「フェイスブック」と命名された。
地元有力紙のアルアハラムが伝えた。
父親のガマル・イブラヒムさんは同紙の取材に対し、娘の命名理由について「1月25日の若者
たちが成し遂げたことに喜びの気持ちを示す」意味を込めたと話している。

1月25日に始まった同国のデモは、フェイスブックなどのSNSを使った呼びかけに応えて
多くの若者が参加。30年の間権力を握ってきたムバラク政権を崩壊させた。
フェイスブックでデモを組織した1人、ネット検索大手グーグルのワエル・ゴニム氏はデモの
象徴的な存在になっている。

2011.02.22 Tue posted at: 10:00 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/30001883.html
「フェイスブック」
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/02/22/10/00/16/t1larg.facebook.egypt.name.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:23:55.77 ID:+/8VWHVY0
てす
3名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:24:06.43 ID:mF3dTFdc0
もうね
4名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:24:41.27 ID:tT+f0kdv0
ムバラク復権したら・・・
5名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:25:14.28 ID:DZxg9wB20
ぐれるよ
6名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:26:10.88 ID:eQ32aYvn0
止めとけばいいのに、将来後悔するって
7名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:26:18.63 ID:xFOOxwXA0
反動イスラム国家になって西欧かぶれのこの手のやつらは撲滅されるのにアホな親だ。
8名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:26:38.90 ID:AmqCQdC30
10年後さらに悪化してお前のせいでとなりそうだがw
9名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:26:45.95 ID:b2wiKQAf0
実名登録できんのか?
10名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:26:52.03 ID:JhWw1+CW0
やっぱり早死にするんかな。
11名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:27:02.49 ID:GEBdtvIF0
日本だと「2ちゃんねる」と命名、みたいなもんだな。
12名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:27:12.45 ID:gShwKSGc0
やめてやれ・・・
13名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:27:48.73 ID:pjKncw8aO
マニフェストと名付けられた1歳児
14名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:28:17.03 ID:ua+cUdm70

ないわーw

佐藤顔本 田中顔本 鈴木顔本・・・

娘が自殺するwwww
15名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:28:32.89 ID:shhHprrv0
Gootla
16名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:28:33.69 ID:IQ9zhaj70
まだデモにあやかるならインティファーダって名前の方がいいんじゃね?
17名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:28:35.80 ID:mF3dTFdc0
将来は宅配持ってビル屋上を駆け巡るのですね
18名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:28:40.73 ID:ojAub9R2O
まるで童話のラプンツェルやシンデレラみたいな名の付け方だな
19名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:28:48.69 ID:yqU06+1q0
ガンダムに例えるとシーブックか
20名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:28:50.10 ID:SZv/qpi60
悪ノリ
21名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:29:05.76 ID:ZiA35FLd0
日本なら 吉田経衣須舞来子 ってとこか?

しっかし、民主化したからってそれでエジプト国民が幸せになれる保証なんて無いのに…。
22名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:29:23.15 ID:ij96XsnF0
日露戦争の日本勝利にあやかってジャパンと名づけられた
イスラムの子供が存在したらしい。ぐぐっても出てこないが。
23名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:29:42.20 ID:53hBzcnZ0
禁書目録みたいだね。
24名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:29:46.42 ID:ulYcTS3b0
厨2ラノベのキャラみたいな名前だな
25名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:30:03.42 ID:EnnLqVnQ0
ジャスミンでいいじゃん
26名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:30:08.56 ID:FCrsRo080
>>1
これのどこがニュースですか?
27名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:30:35.86 ID:oQb91eeiO
>>18
菜っ葉ちゃんと灰まみれちゃんか
イジメに遭うな
28名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:30:52.64 ID:fUIniZEs0
蒼空 (そら)なみのDQNネームだな
29名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:30:53.09 ID:om1i15vC0
フェイスブックたん
30名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:31:06.31 ID:gwPtLenc0
我が名は顔書……革命と共に生まれし存在
31名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:32:10.32 ID:VBBNR2cCO
顔本
32名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:32:26.30 ID:6s3HX7tF0
気持ちは分からないでもないが、DQN名かよ
33名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:32:31.22 ID:l32R8TMAO
肩平と書いてキャタピラです
34名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:32:44.29 ID:A1Q6nNL90
日本なら民主か立ち上がれ日本だな、かわいらしい名前だ
35名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:32:47.01 ID:GXqFOqAv0
田中 卒アル
36名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:33:12.91 ID:mTgasgGr0
天安門大虐殺ちゃんとか朝鮮戦争ちゃんとか
在日なら、朝鮮進駐軍ちゃんてことだな
なかなかいいネーミングじゃん
37名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:33:14.93 ID:iMnNNEOc0
未櫛(みくし)
38名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:33:27.98 ID:S23xAIENO
津衣太
39名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:33:28.55 ID:/0DqRWiv0
日本の悪魔くんみたいに、窓口で断るシステムつくるべきだな。
長友の同僚でインテルのSBマイコンも、最初は親が「マイケル」と付けようとしたけど、ブラジル人っぽく
ないからダメと言われてマイコンになったらしいね。
40名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:33:37.71 ID:9M1zWBaV0
え?スタンド名じゃないの?本体がフェイス・ブックなの?
41名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:33:51.27 ID:8b6ncOcc0
鈴木未来子 
42名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:33:53.65 ID:DYP99gt7O
オワコンになったらどうすんの?
43名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:34:17.08 ID:Gkoc7i2fO

フェイスシャワー

44名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:34:21.61 ID:hyoTRezR0
息子にやる夫と名付けるのとどっちがひどい?
45名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:34:33.98 ID:6s3HX7tF0
そこは「ジャスミン」だろ
46名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:34:42.67 ID:om1i15vC0
顔本とか三国志に出てきそうだな
孔子の弟子にもいそう
47名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:35:20.13 ID:2Hgk+ZLt0
由来や衝動名付けもあれだが
思いっきり外来語名だけど大丈夫か
48名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:35:43.12 ID:fugSbp7rO
煮ちゃん
49名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:35:46.92 ID:1KsCTo2l0
もうちょっと考えて付けろよ。
ありきたりでもジャスミンのほうがマシだろ
50名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:36:01.23 ID:dfxXa/eQP
フェイスブックさん(0)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51 冒険の書【Lv=14,xxxPT】 :2011/02/22(火) 16:36:27.79 ID:eLC19vWV0
田中 ミクシィちゃん
佐藤 にちゃんねるくん
52名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:36:32.72 ID:6nG7ubGI0
>>44
やる夫は実行力ありそうでいいじゃん。
騎士(ナイト)とかより全然マシ。
53名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:36:33.85 ID:w2wN1ed50
>>19
あのー・・・
54名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:36:36.03 ID:+VKb9sTU0
素なら最悪だけど・・・

国家規模の記念日だから他の人の理解も得られるかな?

55名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:36:42.60 ID:yaNTLZ060
※ニカブ着用
56名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:36:44.34 ID:WFui7pty0
可哀想だろ生まれた女の子がw
57名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:36:52.38 ID:ojAub9R2O
この女の子が、将来女軍人になってフェイスブック言われたら何か更に厨二っぽくなるな
58名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:37:12.64 ID:bAV3wANr0
日本のDQN親が子供に美久士とか名付けるようなもんか
59名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:37:46.57 ID:FzVWQvW60


なんかスタンド使い みたいな 名前だな

60名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:38:12.75 ID:EZU0R/fQO
モンゴルでは自分の子供にめちゃくちゃな名前をつける風習があるという。
(畜生とか馬糞とか)
人間の名前をつけると悪魔に気づかれ、災いが起こると考えられてるから。
まあ、これは文化だな。

あと、昔巨人にいたガリクソンの息子の名前は、クワタ・ガリクソンという。
これは同僚だった桑田真澄にあやかってるわけだが、どうせなら真澄の方を取れば良かったんじゃね?
61名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:38:27.80 ID:I1hqhfu/0
息子の名前をシステムにしたいのです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297920729/
62名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:39:35.71 ID:GXqFOqAv0
>>57
やっぱ、フライフェイスかスカーフェイスのほうがいいな
63名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:39:52.93 ID:swZFwusP0
>>44
そういえばのび太と名付けられた人はいないわね

>52
まあ私だったらやる夫よりナイトのほうがいいけどね
64名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:39:54.91 ID:dfxXa/eQP
>>60
あだ名はクワイガンだな
65名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:40:42.65 ID:m54a0hXW0
ツイッターって名前の子いなかったっけ?
66名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:41:01.80 ID:GYndMdWi0
笛椅子仏苦
67名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:41:22.52 ID:0YQ086990
もう擬人化されたん?
68名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:42:11.96 ID:Cdaas/Q+0
二つ名としてはかなりいい線行ってるけど本名となるとキツイわ
69名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:42:20.37 ID:epYQg2hF0
顔本
70名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:43:07.52 ID:hL9eRhB6O
妹ができたら…

やっぱやめとこ
71名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:43:20.90 ID:6ExPgiWz0
小学校でイジメられるだろ
72名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:43:54.29 ID:v44+wMCoO
名は体を現す、きっとフェイスブックのような女の子に育つぞ
73名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:44:41.45 ID:EZU0R/fQO
競走馬ならありだな。
74名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:46:01.22 ID:fL///xH80
以外に悪くないんじゃねw
75名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:46:02.78 ID:wQlMoywF0
この子は将来ムバラク復権を願うかもしれんw
76名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:46:11.93 ID:3obauDiw0
本来の「Faith book(信仰の本)」である十戒の教えを忘れ、「Face book」に酔いしれる方々よ
あなたがたの手にして酔いしれているものは松明のように輝いて見えるだろう
だがあなたがたが真に持つべき信仰の本を忘れ他人を傷つける姿を見てシナイ山から降りてくる
モーセの光輝く顔はどのように悲しむだろうか
77名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:47:41.21 ID:O25m+Rzy0
フェイスブックちゃんか・・・ちょっとかっこいいじゃねーか
78名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:48:01.63 ID:xgAh4Ihs0
>>60
クワタはミドルネームじゃなかった?
マイケル・クワタ・ガリクソンみたいな。
79名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:48:03.59 ID:YycuVFxN0
山本モナ

こいつオヤジがちゃねらーだぞ、きっと。
80名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:49:21.22 ID:YBD425ie0
ガマル・イブラヒム・フェイスブック
格好いいじゃない
81名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:50:36.58 ID:3t48kfwq0
じゃあ俺の娘にはセカンドライフって名付ける
82名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:50:49.32 ID:uw41yRgaP
これFacebookに実名登録しようとしたら蹴られるだろ。
83名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:51:10.71 ID:tgKnUZ/HP
これがアメリカの工作だとエジプトが気づいた時にこの名前をつけたことを後悔するだろう

もっと冷静に見ろ
84名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:51:38.13 ID:aOpz4h2D0
日本もパンダにリュウギョウハって名付けようぜ。
ノーベル平和賞にあやかって。
85名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:52:01.06 ID:gwURvSSu0
>>76
 文章としては美しいと思うが、そもそもユダヤ系はあまり多くないんでね?
86名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:52:12.38 ID:YycuVFxN0
Facebook‐off
ならいいな、創価と間違われるけど。
87名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:52:42.58 ID:0rJ5iUuV0
二出川審判「俺がルールブックだ!」

フェイスブックたん「私フェイスブックなんだけど、マジで」
88名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:53:15.17 ID:kzMdj3uWO

日本でも顔本(かほ)とかつける奴が出そう。
89名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:54:09.82 ID:YBD425ie0
英語だから格好いいけど、日本語だとダサイよ
ジョジョに出てきそうな名前だな
90名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:54:32.08 ID:c4nYHDLT0
痛名は世界共通。ゆえにフェイスブックか。
91名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:56:03.58 ID:6ZxaHk28O
フェイスブックって出会い系みたいだな
92名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:57:05.25 ID:EJpirGkz0
93名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:57:44.56 ID:HvDcBcNH0
だれか「2ちゃんねる」と
94名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:58:33.55 ID:KI2ZcpJ+0
フェイスブックがすたれたらどうすんだろ
95名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:01:40.33 ID:Dx5W52Wz0
こういうDQN親が居るのはどこの国も一緒か
96名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:02:10.38 ID:hIiH0wxu0
お釈迦様の息子「ラーフラ」(障害) 
お釈迦様の父上「スッドーダナ」(白米ご飯)
97名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:02:51.60 ID:cWurqXGu0
中国にジャスミンちゃんがいっぱい産まれますように
98名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:04:18.62 ID:qvEiUgbp0
どんな能力でレベルは?
99名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:05:24.63 ID:X1cBNB9RO
中国だと顔本ちゃん?
100名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:05:30.39 ID:y4gyDdOY0
結局は今後の政治情勢にかかってるな。
今より平和で以前の一部の支配階級が富を独占する形態から
富の分配が正しく行われる社会へ上手く移行できれば良い名前だと思う。

が、現実は甘くないだろね。
101名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:06:07.39 ID:dBuTYENe0
で、収拾はついたのかよ?
壊すだけなら馬鹿でもできるぞ
難しいのは前より改善することだ
102名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:06:55.31 ID:HimSTmnf0
電通必死
103名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:07:33.71 ID:6YV1zDCW0
"インターネッツで見た"革命が不安になる話だね
104名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:14:22.66 ID:Qnz25VL+0
>>1
女児にフィストファック??
105名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:14:47.30 ID:9CgPtjefP
フェイスオフってそんなに良いかなぁ…
106名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:15:26.00 ID:6z5qAO1T0
>>98
魔術側だから
107名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:23:08.96 ID:z0eKXhDyP
良し悪しは別にして、フェイスブックは大勢の人を殺してるよね。
108名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:26:43.61 ID:ROJdKAhC0
未苦死
109名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:32:58.32 ID:BTrxPpqc0
せめてミドルネームにしろよw
110名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:34:42.20 ID:ew93yjJT0
X-MENに出てきそうな名前だな
111名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:46:27.78 ID:GJ5WtgrX0
名前の付け方はその国独自の習慣が有るから日本の常識では何とも言えないだろ。
何処かの国じゃ生まれた日に有った出来事を(例えば山火事が有ったとか)名前にするって習慣が有るし。
112名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:47:43.89 ID:y0IUsM6h0
自分の名前を改名しろよ
113名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:59:28.69 ID:odl5LJmJ0
マジレスするとエジプトは頻繁に改名を行う習慣があるからそれほどいきり立つような問題でもない
6歳と12歳と18歳で3回改名するのが一般的
114名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:30:02.87 ID:TrI0G90w0
エジプトの学校は必須科目に英語がないのかな?
115名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:30:54.58 ID:77CzItZj0
ジョジョ3部に出てきそうだな
116名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:32:27.13 ID:DH0yNtPq0
岸辺露伴先生のスタンドじゃないですか
117名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:43:35.73 ID:sooLoWEh0
前は、おしんと名づけるのがブーム
とか言ってた
118名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:03:34.15 ID:GNAJI1t1O
命名:顔本
119名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:08:06.09 ID:AxgVqB/S0
自分の名前をフェイスブックに改名しろや、クソが!
120名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:09:48.10 ID:kZPsXML70
命名
もょもと
121名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:11:57.48 ID:IFIyfi2m0
>>1
フェイスブックに登録したら確実にBAN対象
122名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:13:19.37 ID:tKoh6Cd00
「中島みゆきソングブック」はギャングだから撃たれても死なない
123名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:13:40.55 ID:csxAelFW0
ユダヤ系が作ったフェイスブックで革命を起こし、
しかもエジプト人の子供にその名前をつけるなんて・・
皮肉ってレベルじゃねーぞwww
124名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:15:14.02 ID:uadLM0j60
おまえらも「テレホマン」とかつけろよ
世話になっただろ
125名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:15:19.18 ID:Jm3IelpGI
日本名で便所の落書き
126名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:16:56.33 ID:YeVm61UM0
佐藤ニちゃんねる
渡辺ミクシー
127名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:17:50.12 ID:ObzVSQnbO
エジプト版DQNネーム
128名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:22:00.44 ID:cVudGmjB0
★集団強姦2被告に24年判決  悪質で卑劣 被害者に苦痛

・女性に性的な暴行を加えたとして、集団強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われた
 いずれも君津市の会社員、斎藤フェイスブック被告(22)と工員、中野ツイッター被告(22)に
 対する裁判員裁判の判決公判が21日、千葉地裁であり、渡辺英敬裁判長は2人に
 それぞれ懲役24年(いずれも求刑・懲役30年)を言い渡した。

 渡辺裁判長は判決で「尊厳を無視した悪質で卑劣な犯行。被害者の苦痛や屈辱は
 計り知れない。身勝手な動機に酌量の余地は全くない」と指摘。一方で「結果の重大さを
 自覚し反省、更生が期待できる」と量刑理由を述べた。
129名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:22:27.58 ID:ySWvlfCv0
>>1
フェースブックだろ?
130名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:35:39.33 ID:96ED7zHR0
顔本

顔木
131名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:36:41.81 ID:d8ORi1h30
>>129
「メイン」を「メーン」を表記するのは
いまだに納得がいかんw
132名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 20:04:06.43 ID:w2wN1ed50
メイドをメードと表記するのは納得いかんな
133名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 20:44:40.92 ID:b+0ulfwU0
ダウト
134名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 20:50:46.61 ID:Of3AkPq8O
田中美櫛
飯田仁張煉
135名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 21:12:09.87 ID:5LXe9lM+0
フェイクブッス?
136名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 21:25:10.88 ID:oeoxNeH50
エジプトの反政府デモってフェイスブックやらツイッターやらグーグルの文字がやたらと出てくるけど、
大規模デモを宣伝CMにするってさすがコメリカと言わざるを得ない
まあ、タワービルに飛行機突っ込ませて自国民虐殺してまで、金儲け戦争の口実作るぐらいだし
137名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 21:25:55.10 ID:XWgaYUVo0
鈴木藻馬毛みたいな?
138名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:49:23.70 ID:8kSo6i2h0
フェイスブックに登録している。
フィードは零で、ウォールは白紙。
登録後の閲覧者は皆無。
一つの共有ファイルもなく、
一人の友達も居ない。
彼の者は常に独り SNSを彷徨い歩く。
故に、アカウントに意味はなく。
そのページは、きっと無限の孤独で出来ていた。
139名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:07:34.36 ID:70BWKT7c0
笛椅子部苦
140名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:34:32.67 ID:7LTCWqaj0
>>123
イスラエルとエジプトは平和条約結んでるのでは?
141名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:41:32.84 ID:fvVW/O2u0
日本共産党参議院議員
大門実紀史(だいもん みきし)さんに感想を伺いたいw
142名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:54:59.29 ID:CkRw0V2gO
>>52
やるっきゃ内藤
143名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:09:38.02 ID:tORJirvU0
痛いニュースがあると聞いて
144名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:28:37.13 ID:zmfC/6Zu0
それだけはやめてー!のAAよろしく。

>>136
グーグル出てきたっけ?

しかし、エジプトだと携帯が急速に普及してネット使うようになったのかね。
国によってネット発達事情もさまざまだな。
145名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:33:55.37 ID:YcqJy9FG0
>>144
グーグルの中東担当者が一時拘束されて、解放されたときに
エジプト民主化運動の英雄として祭り上げられてたような。
146名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 10:58:49.87 ID:BWj5SvEdP
じゃ俺の娘は「美紅示威」にするか
147名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:21:05.32 ID:wUbfGHilP
ちょっと前なら「テレクラ」って名付けるようなもんか
148名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:28:33.14 ID:8KifO6Po0

未来椎、対太
149名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:29:57.25 ID:brbyfFck0
子供の名前を日記帳と勘違いしている馬鹿は世界中に増えているそうだね
150名無しさん@十一周年
確かに子供を私物化しすぎって感じだね
成人して社会に返すみたいな気概が薄い