【中国】ネット厳戒態勢、「茉莉花」(ジャスミン)など検索規制も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
中国の胡錦濤政権は20日、チュニジアの政権崩壊劇に倣って、インターネット上で呼びかけられた全国13都市での
反体制集会を厳戒態勢で封じ込めた。

だが、4億5000万人以上のネット人口を抱える中国では、若者を中心に、当局の接続規制をかいくぐり、
反政府的情報を共有しようとする動きが続いている。
同日午後、デモの呼びかけがあった上海市中心部の繁華街には、学生や会社員ら約50人が集まった。ある男性は
「一党独裁を終わらせ、言論の自由を実現させたい」とささやいた。

長期独裁政権を倒したチュニジアに続こうとする「中国版ジャスミン革命」の要求は民主化。政権にとって、
従来の愛国・反日デモよりはるかに危険だ。大卒のワーキングプア「アリ族」をはじめ、社会に不満を募らせる若者、
貧困層が、中東と同じようにネットでつながる可能性も大きい。

20日、中国語で「ジャスミン」を意味する「茉莉花」のネット検索ができなくなった。文中に「茉莉花」の単語を
含む携帯電話のショートメッセージは送信できなかった。簡易投稿サイトでは、集会場所の広場名の検索もできなくなった。

(2011年2月22日01時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110221-OYT1T01010.htm
21日、デモ開催の呼びかけがあった中国・上海の繁華街を警戒する公安車両
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110222-454838-1-L.jpg

[関連スレ]
【国際】中国内でNHKの海外向けテレビ放送の映像が遮断される…神経を尖らせる当局
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298302455/
【中国】厳戒態勢で集会封じ込め 100人以上の外出制限、連行も…中国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298215449/
2名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:18:13.27 ID:qmDkf9tk0 BE:2522636-PLT(18037)
豆は寝た
3名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:18:25.52 ID:myX2ztYB0
ジャスミン茶販売業涙目wwww
4名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:18:26.56 ID:P+4dDwZl0 BE:2944072297-2BP(112)
飛び火まだー?(ノ´∀`)ノ はやくはやくー
5名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:18:32.71 ID:grfY062X0
活動家ホイホイ
6名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:18:42.66 ID:zB/x6x2d0
中華崩壊マダ?
7名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:18:55.32 ID:J0sE86pE0
中国百度で茉莉花革命って検索かけたら、これは法律違反だから検索できないとか出てくる。
8名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:19:05.25 ID:tsvyk7Qa0
じゃベンジャミンで
9名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:19:18.20 ID:BL4kFA0i0
「公安」www
10名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:19:42.73 ID:ZVZ9fpVQ0
まずはウイグル独立運動あたりかな
11名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:20:01.13 ID:i2w6zyms0
一方日本ではパンダの警備が厳戒態勢
12名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:20:29.80 ID:rHHDc00d0
AV女優
13名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:20:42.98 ID:I8J2WsHc0
活動家は空爆するアル 戦車は世界から非難されるアル
14名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:20:45.67 ID:hvOOlHLZ0
百度検索できねーじゃんw
15名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:21:22.30 ID:uFfKeW/n0
哀れやな、中国人って(w
16名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:21:32.78 ID:agwjjlSr0
毎日新聞 金子秀敏(キム・ジャスミン)
17名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:22:04.57 ID:yTm4bMY70
ださいわー中共
18名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:23:22.82 ID:r5hLhWHGi
どーんと行ってみよー
19名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:23:27.83 ID:fxPtZjJZ0
百度、繋がらね
20名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:23:55.54 ID:hvOOlHLZ0
アジア人の見分け方。

くさいのが韓国人。
服装ださいのが中国人。
笑顔がかわいいのが台湾人。
21名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:24:02.59 ID:JD1UvCkr0
>大卒のワーキングプア「アリ族」をはじめ

中国じゃ大卒底辺はアリ扱いかよ・・・

ちょっとかわいそうじゃね?
22名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:24:17.48 ID:wArRBaaC0
反日無罪の偽装デモから開始しないと参加者が集まらないだろ
23名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:25:15.92 ID:wbKT4eF60
Yahoo!Jのコメ欄が全部ロックされた。書き込めない。
24名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:25:17.63 ID:oUEFeLw40
茉莉花でぐぐったらAV女優出てきたwww
25名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:25:38.32 ID:uyivm05OO
デカイエロー
26名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:25:55.66 ID:Xqgyea9H0
俺は、デカイエローしか頭に浮かばない。
27名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:26:27.03 ID:HqpUBpP80
イメージがジャスミンティーというより烏龍茶なんだよね。
渋い感じ。
28名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:26:29.69 ID:8BKsXmIj0
涙の茉莉花LOVEもダメか!
29名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:26:32.14 ID:B+BeaD3N0
当て字でいいがな

「邪素明」とか
30名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:27:17.03 ID:YFXIUHoz0
中国が慌てふためくのっていつも内政問題だな
外交や経済ではむっちゃ強気なのに
31名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:28:18.60 ID:grfY062X0
仮に中共が倒れて、うまいこと民主化されたとして、
新たな政府は、政変でガタガタになった国を立て直すために
また反日を利用するんだろう。

いっそ根こそぎ無くなってくれねーかな、中国。
32名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:28:34.94 ID:PtdzjP+w0
もっと中国が使われると嫌がるような名でやれば規制できないのに。
33名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:29:16.73 ID:dBkoSBRi0
ジャスミン茶、好きなんだけどな。
34名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:29:57.67 ID:w3ZFDgmG0
すげぇな。
日本なんて政治ぐちゃぐちゃだが、ネットは規制しなくてもなんの影響もないぞ。
日本人は全然行動しないものね。
まぁあれかね、規制されると反抗したくなるっていうだけなんかもね。
35名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:30:16.80 ID:egbVQ0NY0
とりあえず日本の民主党政権が終わるまで我慢しような?
今やると難民受け入れちゃうだろ
36名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:30:18.47 ID:UyAdAlPs0
佐野元春の曲はどうするんだ
37名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:30:48.03 ID:qDNMX86q0
なに?それはマリカ?
38名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:31:26.78 ID:r9owo0bK0
中東で民主化運動が起こっているというのに、共産党政権にびびって反日しかできないヘタレ中国人

白豚に戦争で勝ったことがない弱虫中国人w
39名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:32:39.16 ID:mNCjWXGE0
中国語で民主とはminzhu

40名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:35:21.22 ID:efz5egA/0
パンダ革命
41名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:36:58.57 ID:+dGWLdQ90
中国で普通に検索できるよ茉莉花
42名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:37:36.97 ID:0/17GCHu0
ほんじゃ烏龍茶革命で。
43名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:38:47.99 ID:ZJQuyrhk0
ネットを切断したら日本のAVが見れないと大暴動になるな
44名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:38:54.66 ID:uFfKeW/n0
豚汁ウーロンロ〜ン♪
http://www.youtube.com/watch?v=eaiCRGDupKc
45名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:39:34.24 ID:9hjGsfyu0
>>8
中国人全員にこの機転があれば革命が前進するなw
46名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:45:09.08 ID:VFDijf130
日本のマスコミは、パンダの話題一色。
47名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:47:39.38 ID:m734Bh1T0
ジャスミン駄目、続いてウーロン駄目…
で、最後に支那の大衆が行き着いたのがギョウザ革命と言われている。
48名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:49:06.51 ID:8Pn3MkfO0
中国では河合その子禁止なのか
49名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:51:12.92 ID:bm6dNxN00
一般的な反政府デモ隊の襲撃先
・国営テレビ局
・全人民会議(国会)
・警察署

中国人のデモ隊の襲撃先
・百貨店
・宝石店
・銀行

一方、日本の反政府デモが襲撃するとしたら
・電通
・民間の報道機関(朝日毎日)
・経団連会館
50名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:52:11.92 ID:T7q6G1WWO
まりあ ほりっく
51名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:52:15.12 ID:+HIS6CNl0
孫悟空革命にしろ。

孫悟空って検索するとデモ呼びかけになるという。
52名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:52:59.23 ID:c5mzCPZv0

 中国で本当に貧乏なヤツはパソコンなんか持ってないからデモは成立しない。

 
53名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:54:02.12 ID:7Lqk1+050
検索できない百度のクローラーがうざいのはなぜなんだぜ?
54名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:55:00.54 ID:uFfKeW/n0
>>47
しかしまた、毒餃子事件が発生したりして・・・
55名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:58:38.68 ID:EwpPemSm0
ひとつだけ言えてるのは今中国で政府が倒れたらソマリア化するってことだな
56名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:58:46.08 ID:JwiLCWw90
よっつ、良からぬ宇宙の悪を〜。
57名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:02:22.55 ID:4/t2I6LO0
ジャスミンて

>>55
どうなるんだろうな。連鎖して北朝鮮も動きだすだろうし。

しかし、ジャスミンて
花の名前を付けるなと、何度言えば。
58名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:03:48.40 ID:1vOXbMSs0
*革命とかにすれば?
59名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:04:20.11 ID:rfY1DQUv0
最近よく見る茉莉っていう名前の女の子の親は中国人だったのか。
60名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:05:44.15 ID:t1pKv8TG0
マスコミのバスに乗り遅れるな報道まだ〜
61名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:09:32.15 ID:Nm0BkGAr0
こういう革命は政府が反対しにくく、多くの人民が共感できる要求を掲げるのがポイント
そこからジワジワ要求を拡大する

まずは「法治の徹底」 と 「土地所有の権利」
或いは「農村戸籍の解放」あたりから始めて見てはどうかね中華人民諸君
62名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:10:33.36 ID:9zoy+NG7i
ヤニ茶けた思い出を飲み干すジャスミン茶
63名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:10:51.25 ID:aQlArYmD0
わざと「中華人民革命」とか「毛沢東革命」なんて名前にしてたら
検索規制できたかね〜?
64名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:23:42.52 ID:YA32OzLN0
いつの時代も支配者を倒すのは貧困だな
65名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:34:48.13 ID:77b678TT0
信じられない最低の国だな。中国は。
66名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:48:05.61 ID:e3XiiKGl0
次は日本だろ。
順番だぞ。
67名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:44:34.88 ID:I3ds9PSi0
プライベートなのに!アリエナイザー!
68名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:15:28.08 ID:jfSQBUCMO
中国は今のところ経済の調子がいいから中東みたいにはならないだろうな、残念だけど
69名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:18:13.59 ID:8C6WieuxO
早くやれや志那人ども
70名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:20:44.85 ID:JOI5P5Ok0
がんばれ支那人、中狂の奴隷ではないということを証明するんだ。
71名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:21:22.82 ID:AYia2/mGO
日本から中国のネットにデモ煽動とかしたら何か罪に問われるの?
72名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:22:16.46 ID:6f2NoRmL0
次は烏龍茶
73名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:24:16.43 ID:BxPg3PZrO
敵の敵は見方
74名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:24:26.25 ID:UReLmlp4O
杜仲茶も忘れないでください
75名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:28:34.25 ID:ygveZ1Ed0
>>71 全然。 ただ規制を掻い潜るのが至難の業w
76名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:30:04.08 ID:0reHSkQgO
あっ、AVスレと間違いますた。
77名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:35:50.57 ID:YzHNOu2V0
今日の苺ましまろスレはここですか?
78名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:43:29.37 ID:FvZ++1Qz0
アラブ独裁体制諸国を軒並み破滅させ昨夜、NHKでも取り上げられたスーパーハッカー集団「Anonymous」が
「Operation China =中国作戦」を開始。#OpChina がハッシュタグ
http://www.cheekytweets.com/search.html?q=%23OpChina
79名無しさん@11倍満:2011/02/22(火) 05:46:15.43 ID:dxsKBPkj0

パチスロの「茉莉花の剣」は隠れた名機ですよ。
80名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:56:46.91 ID:Cjq7EQdf0
エジプト革命で、対岸のイタリアは非常事態宣言したんだよな。混乱が広がると日本にも難民が押し寄せるよね…?
完全武力制圧してネットワーク遮断するだろうが、アノニマスがハッキング仕掛ける。
アメリカは軍事介入こそしないだろうが、非難声明出して経済制裁はするだろ。中国の経済成長は止まる。
世界経済は大混乱やで。
81名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 06:09:20.02 ID:k8hJvSh+0
エジプトなど「ソーシャルメディア革命」の影響で、米中の「ネット戦争」が
再燃している。米国務省は、中国など自国民にインターネットの閲覧規制をか
けている国々の規制(ファイアーウォール)を迂回するプログラムを開発して
世界にばらまく事業に2500万ドルの予算を計上した。中国はこれを、自国を標
的にした内政干渉だと非難し、胡錦涛主席がファイアーウォールの強化を宣言
した。中国のネット上では「中国にも(チュニジアで起きた)ジャスミン革命
を」という呼びかけが出てきて、ネット検閲によって「ジャスミン革命」とい
う文字が伏せ字にされている。

http://www.nytimes.com/2011/02/18/world/asia/18beijing.html
82名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:05:59.13 ID:S4FLFOZq0
デカレンジャーまたやんないかなあ
83名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:17:12.84 ID:KdBYGrIT0
中国じゃ 共産党は上から下までワイロで不正蓄財

庶民は低賃金で、物価高に苦しむ これが社会主義
84名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:21:41.77 ID:UExgkj/xO
戦車にプチュッと潰されてしまえ
85名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:22:53.20 ID:cZYjIg4S0
さんぴん革命
86名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:23:43.38 ID:VA0UDfUo0
つぎは共産党革命と名づけようず
87名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:28:42.52 ID:qdedZtxx0
        規制するにゃぁーっ
            _  - -  _
         r'二ニ_`'´_二二_`´ _二ニヽ
        ! V/´/´  イ  \ヽヽ //
       ヽ ' /  /   V_ _ 、ヽY,.イ  っ
          {リ'j,∠    ´ヽ\l V! }   っ
         V |  ,..     ‐,- 、|  リ
          Y{ ,イじ' 、 r じ 、|.::.:.:;!
        /⌒)''_ノ⌒'、_ノj;:;:;:;j
.       / 、>',ゝ, ._ rっ _ ,∠レリ'′
        ,  フ/´、{! i{_  _,/'⌒\
        /  レ`ヽ,リ 'ヘ`_,ハ{_j_レ ハ
      ,   }  /'  ` ̄´ 、ハ   |
       {  ノ ,/|         ヘ }  :!
       丶._/ !        ,.ヘ   |
88名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:28:44.49 ID:MflO3gyb0
アノニマスって2ちゃんの名無しさんってことなんだろ
ねらーが結構いそうだな
89名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:28:46.39 ID:lGxHI4coO
国が自慢してる事柄を皮肉った名前の革命(笑)なら削除追い付かないはず

で、パクり、爆発以外でお国自慢あったっけ?
90名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:29:30.59 ID:uqgaplIN0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
91名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:32:15.86 ID:nTFdXW2dO
よーし、次は使用頻度の多い言葉を使って革命を命名しよう。
歴史上の人物あたりがいいかもな。
92名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:33:16.03 ID:rgYW24VTO
崩壊したら資源地確保しに行けよ
93名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:33:40.04 ID:EzSg6PV30
「こ〜のお〜〜もい〜〜〜伝えてあ〜〜のひ〜〜と(コキントウ)に〜〜〜♪」
94名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:43:12.33 ID:sulv5JO90
>>91
毛革命
95名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:44:18.02 ID:HKSp2mJe0
「餃子革命」と呼んだばかりに、
中国で餃子がNGワードに。

「ラーメン革命」と呼んだばかりに、
中国でラーメンがNGワードに。
96名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:49:28.68 ID:Y7tacv8kO
茉莉花の君(´・ω・)カワイソス
97名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:49:42.34 ID:zxVGy3Ih0
まりほりスレ
98名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:52:07.92 ID:Og446gcN0
A面 涙の茉莉花LOVE
B面 恋のチャプターAtoZ

最強シングル
99名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:52:14.05 ID:lGxHI4coO
革命(笑)そっちのけでNGワード対策に燃えそうだ
100名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:53:20.43 ID:QVkd6Qty0
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。

101名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:54:30.94 ID:x60da/PJP
暴走族みたいに当て字でいいだろ
102名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:54:46.90 ID:vlWURaFa0

中国共産党はあと1,2年で崩壊するだろう、1000万人以上の難民が日本にくるんじゃないか?

日本も自衛隊強化して強硬な難民対策立てないとやばい、民主党ではできないから早く解散しないと・・
103名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:59:18.14 ID:NcK49oz8O
>>88
「我々のターゲットは中国政府だ。我々は決して(以下略」
という日は来るんだろうか。

リビア潰したら次はどこなのかが気になる。


104名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:59:55.29 ID:h/70Skh7i
SMSも検閲されてんのか、すげぇ。
国民は国民で金にえげつないし、マナー悪いし自己中だしうるさいし汚いし農薬付けだし、
存在しなくてもいい国じゃん。
105名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:03:05.32 ID:uEtJ9wchO
涙の茉莉花LOVE
106名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:05:34.05 ID:xfPLjr430
まりほりのまつりかさんはどうすんだw
107名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:11:26.19 ID:bybnZycd0
デカイエローさん涙目(´・ω・`)
108名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:36:43.85 ID:+votSGDb0
マリファナ革命?
109名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 09:40:41.33 ID:ZIbxSYZU0
>>94
愛国無罪革命とか
110名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 09:46:49.54 ID:b2XwA5uy0
>>106
おっと、みなみけの次女はオレの嫁だ
111名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 09:47:00.36 ID:wk065Lsr0
オバマやクリントンは何かコメントしたの?
中華デモはスルーですかそうですか

ま、なんにせよいきなり北京と上海は無理だな
地方からジワジワと盛り上げて攻めないとさ

そういう意味であっさりと公安に逮捕されている様子を見ると官製ヤラセデモくさいなと思うところはある
112名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 09:52:10.59 ID:uyivm05OO
予想よりデカレンジャーレス多いなw
ってことでジャスミンは戦隊シリーズ1の美女
113名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 09:58:16.66 ID:WtSRX7c50
ゴーカイチェンジ!
デ〜〜〜カレンジャーーーー!
114名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 09:59:14.23 ID:ZIbxSYZU0
ベンジャミン伊藤スレはないかw
115名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 09:59:28.59 ID:vRSZF2An0
困ったアル!マジ困ったアルよ!
116名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 09:59:38.23 ID:R1NvxUf90
中国人民を煽りたいんだけどどこに書き込めばいいの?
117名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:01:41.00 ID:hWp1TQRLP
俺のジャスミンティ終わったw
118名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:03:43.51 ID:nkuWV8LXO
阿片革命マダー?
119名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:08:31.82 ID:DeOM8mkj0
いくら人件費安いって言っても国全体規制となると
洒落にならんコストかかりそうだな
120名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:30:17.62 ID:/4opDM3Y0
TVは、パンダ、パンダと、日中友好偏向放送がすごいね。
121名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:37:38.23 ID:zY3GQjmK0
ネトゲで名前にジャスミンって日本語で入れてた中国人いたけど こういうことか
122名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:17:00.64 ID:Hg5XnGBH0
高屋敷茉莉は俺の嫁
123名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:33:11.64 ID:ZIbxSYZU0
こうだシャーミンは誰の嫁
124名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:46:01.25 ID:lGxHI4coO
パンダ革命ならNG出来ないかも
125名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:51:57.12 ID:vkwWeS4M0
【中国】人民解放軍の20%昇給を発表。軍の革命同調阻止目的か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1165407930/
126名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:07:40.01 ID:+Ny3gL44O
今どきbit.lyやgoo.glでURL偽装も出来ない男の人って。
127名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:08:59.78 ID:wk065Lsr0
アメリカのサーバーにあったサイトも攻撃食らったって話だが
それって政府がサイバーテロしたってことじゃないんかとw
128名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:11:58.73 ID:iFMHpqXH0
>>127
中共ではそれが日常です。
129名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:13:17.42 ID:yXmOgpK/0
アノニマスは、あの2ちゃんのマスコミとゆう意味だよもともと2ちゃんが
最初につくったハッカー集団ですよ
130名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:14:13.07 ID:Zl4u1Qwg0
蛇巣民
131名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:24:33.37 ID:Wqm2+PFx0
茉莉ちゃん元気かなぁ
あの時は俺が悪かった。俺がいくじなしだったよ・・・
ちゃんと君の気持ちを理解して受け止めてあげていられれば、
今となりで笑っているのは君だったかもしれないのに・・・
132202.142.24.245:2011/02/22(火) 14:36:43.38 ID:QftFkYFx0
茉莉花
茉莉花 茉莉花 中国からでも余裕で書き込める

実際「中国(本土)のネット規制・厳戒態勢」っていうのはネトウヨの妄想。
日本の携帯フィルターとか2ちゃんねるの規制のほうがよほど強力で悪質
133名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:56:51.93 ID:22JE1e8i0
そりゃあ、日本の2ちゃんねるには書き込めるだろ
134名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 15:00:13.96 ID:dcrEdrMf0
>>132
> 茉莉花
> 茉莉花 茉莉花 中国からでも余裕で書き込める

いや、
>20日、中国語で「ジャスミン」を意味する「茉莉花」のネット検索ができなくなった。文中に「茉莉花」の単語を
>含む携帯電話のショートメッセージは送信できなかった。簡易投稿サイトでは、集会場所の広場名の検索もできなくなった。
って書いてあるから、今日じゃなくて、20日の話じゃないの?
135名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 15:06:21.63 ID:wk065Lsr0
>>132は釣り?
136名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 15:09:55.74 ID:utX7a1uDO
>>1
なんでうちの姉ちゃんの名前を規制すんだよ!
137名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 15:30:31.94 ID:fEMsjYAcO
マリカ革命!

今春アニメ化決定
138名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 15:37:54.62 ID:nESQgWJI0
続・天安門いつよ?
139名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 15:48:19.67 ID:t8I5AFpF0
でもこんなんやれば検索規制されるの目に見えてんだから
もっと規制されにくい(規制したら支障が出る)名前にすればいいのにな
「エロ画像革命」とかどうだ
140名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 15:49:38.54 ID:oE6MBDtL0
リビアもえらいことになってるし こりゃまじで連鎖で中国までいくかもな
ネットの力すごすぎw
141名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 15:58:32.91 ID:48BDag7P0
木下あゆ美さんと結婚したいお(>_<)
142名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:06:02.10 ID:3/C45mSp0
>>58ケツの穴革命?
143名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:10:48.46 ID:i6aQZ2SAO
DQNネームみたい
144名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:14:20.97 ID:WQtq6zc40
馬鹿だな、
胡錦濤とか共産党を革命の隠語にして使えば禁止できないだろう。
145名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:11:34.97 ID:/cOTDUmw0
>>144
胡錦濤を粛清して「共産」をNGワードにすれば無問題


・・・リアルオーウェルだな
146名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:13:05.90 ID:kCgfl+LD0
オーウェルが嫌だから国外に逃げるんだよな
147名無しさん@十一周年      :2011/02/22(火) 17:14:54.51 ID:KsIZwIo30

 東大姜サンジュン先生

 「 東 ア ジ ア 共 同 体 」

    ↑ ・・・・・www

148名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:21:37.82 ID:/4opDM3Y0
>>145
中共のやっている事はこれだよな。

# 戦争は平和である
# 自由は屈従である
# 無知は力である
149名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:26:06.13 ID:NXL59yxU0
結局「日本鬼子」は規制されたのかされてないのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1364632.jpg
150名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:26:46.77 ID:J8XGqVL/0
え、お茶まで規制の対象となw
151名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:27:38.83 ID:Icx+Xv1N0
面白い国だ
1522月26菅政権打倒中国侵略阻止!山手線一周ラリー詳細は大規模OFF板:2011/02/22(火) 17:32:49.88 ID:cK42Tm8JO
パンダの名前ジャスミンで
153名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:33:27.81 ID:F3oYHo1N0
独裁者ども必死だなwwwwwww
こいつら今の時代分かってないんだろうな
敵は全世界にいるんだぞww
154名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:38:49.57 ID:YLqyFMvS0
デモや集会があっても、無かった事に出来る国はやっぱ違うなw
155名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:44:35.98 ID:XpoGMPA10
チュニジア、エジプト、りピアのニュース動画を暗号化圧縮ファイルでP2Pで流通させたらいいんじゃね?

ファイル名は「無修正蒼井そら おねがい奥の奥まで見てくださいVol.11」あたりで
156名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:48:58.52 ID:yeXrDrBSO
チベット・ウイグル(東トルキスタン)・台湾は独立すべきだ。
157名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:51:39.36 ID:HKSp2mJe0
>>156
内蒙古、満州、香港、マカオ、杭州湾、関東州も
独立させてください。
158名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:53:36.69 ID:VmQ6K7YbO
デリート許可
159名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 17:57:01.08 ID:Qxm/cKJi0
共産党しか認めて貰えない国柄だから、若者達は名目ネオ共産党として
立ち上がればいいだけw 間違っても民主党なんてつけたら御終い
160名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:10:03.80 ID:qi7RSTVZO
共産党革命て名付けて規制されたら笑えるな
161名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:20:25.40 ID:7DnPm8T1O
爆発も禁止ワードにしろよ!
162名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:21:57.41 ID:SNObX/vd0
まりあ・ほりっくの茉莉花さん涙目じゃねえか
163名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:23:22.82 ID:QAQvzFcq0
恐怖政治
164名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:24:20.61 ID:/4opDM3Y0
>>160
「共産党を革命」なら規制されないかな。
165名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:26:47.37 ID:0xE75Lbe0
>>157
北京が独立すれば、すべて解決。
166名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:33:52.75 ID:aQ2JZIt00
スロットかと思ったよ
ネットの茉莉花の剣
167名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:36:45.01 ID:nGG7agiC0
恋はジャスミン
168名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:47:20.42 ID:4ccfvzGm0
(ナレーション) ウメコはエスパーではない
169名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:51:01.62 ID:9k7HjsWb0
どっちにしろ共産党の一党独裁は終わるだろ、おそらく日本経済は混乱するだろうな。
170名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:53:14.55 ID:CLBrgtM3O
独裁国家
171名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:54:53.51 ID:kZPsXML70
【レス抽出】
対象スレ:【中国】ネット厳戒態勢、「茉莉花」(ジャスミン)など検索規制も
キーワード:ジャスコ
検索方法:正規表現



抽出レス数:0


あれ?
172名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:55:28.48 ID:eDUVT1ybO
次は、烏龍茶か、プーアル茶で
173名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:57:30.76 ID:hWFKlUyg0
いまごろ捕まった奴は人民解放軍に内臓抜かれる拷問受けた後死んでるよ。
天安門のこともしらんのだろう
174名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:00:47.18 ID:eLgq5NaF0
ネット規制を掻い潜る知恵をgive
175名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:01:15.32 ID:EatdCuKC0
いくら情報操作してもみんな知ってるし
共産党独裁に対する不満は日々募ってる
逮捕は2人だけかもしれないが、漬け物買いに来た群衆は数千人いたし

反日デモ待ってるんだな
176名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:19:40.01 ID:77b678TT0
中国の、内臓抜かれる拷問が一番辛いらしいね。なんでこの現代にそんなものが残っているのだろう。
177名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:26:49.17 ID:UKYAdHvZO
過去の偉人の名前使ったら良いんじゃないか?
178名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:46:33.94 ID:TkqZP1/oO
反日デモでいかが?
179名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 20:03:14.34 ID:wsQUTv/IO
俺、茉莉花 大好き
180名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 20:20:45.64 ID:FFkGeQFA0
なあ、
各板のあたまにジャスミンていれといたら
荒し減るんじゃないの?ww
181名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 21:44:41.63 ID:eLgq5NaF0
100万規模の反日デモをやることにしておいて、
明智光秀ってのはどうよ
182名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 21:52:49.98 ID:ZdLQ/GPK0
今週末、中国でも大規模なデモが起こるそうです。
183名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 21:55:54.23 ID:Y4aAz4AnO
俺の足の裏はジャスミンの香りがするお
184名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 22:00:10.43 ID:aEGNo1i00
現代版黄巾の乱も間近だな
185名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 22:10:13.59 ID:4TKUSl9o0
>>139
> もっと規制されにくい(規制したら支障が出る)名前にすればいいのにな
「日本鬼子デモ」とか?
一見反日。しかし内容は
「日本鬼子(ひのもとおにこ)をアニメ化出来る様な言論の自由を求めるデモ」
186名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 22:30:11.56 ID:TtICu5Uy0
中国人ってこういう世界的な流れに乗れないよな。
187名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 22:36:22.65 ID:Xn+cZV/z0



ん? まりあほりっくのエロいメイドはマズいのか?
188名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 22:37:12.49 ID:bEE4YB9/0
当然ピンインも引っかかるんだよな。試してこよ。。
mò lì huā
189名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:00:25.88 ID:et5+R9CBO
んじゃ、今、中国じゃ、
ネットでジャスミン茶買えないの?
検索できないんだよねえ。
190名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:03:05.87 ID:DliF0sCu0
今閣僚が靖国参拝したら中国潰れるのに
191名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:03:54.66 ID:4Jm/jPOG0
>>176
>中国の、内臓抜かれる拷問

臓器売買のことかな?
192名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:07:09.69 ID:zixiPW3v0
ビビっとるなぁw
193名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:20:03.92 ID:LemrlSoP0
リビアは、空爆されても屈しないのに
戦車で踏みつぶされてヘタレた国って、何処だっけ?
194名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:23:21.24 ID:b1HBmrwB0
放水されてヘタレた国ならしってる
195名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:26:54.52 ID:KAMUmmH30
リビアの空爆とカダフィ大佐への批判は痛烈に行うが、中国の人権侵害は華麗にスルーするのがマスゴミw
196名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:30:53.22 ID:4Jm/jPOG0
>>195
酷いよね・・・
197名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:32:13.38 ID:E5KNxewa0
相変わらずの支那共産党をお前等ならどう煽る?

198名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:33:32.76 ID:JLN7PdoZ0
今度は不満が爆発か

199名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:35:33.58 ID:6llpQyO/0
尾崎由美 涙目w
200名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:37:57.94 ID:Y9SDZCL3O
政府びびり過ぎ(笑)
201名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:40:49.52 ID:imDMi0qL0
マスゴミの連中って中国から金を貰い、女を抱かせてもらい、ただ酒の接待を受けているんだろう。

日本のマスコミなんて売国奴ばかりだろう。

202名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:45:03.23 ID:ZGVChJct0
茉莉ちゃんのAA無し
さすがに苺ましまろももう時代が去ったか
203名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 23:49:45.35 ID:lGqYnbShO
>>190
アタマいいな、お前
204名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:00:11.40 ID:Q/nQ0cXDO
やい 支那人ども 今こそ 黄布の乱 を起こす好機だ。おまえ等の凶暴性を発揮せよ。
205名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:01:45.40 ID:mVC2Yet60
まりほり発禁だなw
206名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:07:44.95 ID:8tGVrw7V0
>155
>P2Pで流通させたらいいんじゃね?
>ファイル名は「無修正蒼井そら おねがい奥の奥まで見てくださいVol.11」あたりで

「無修正 北条麻紀 小陰唇を拡げて」Vol.02
 は、富裕層向けで。
207名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:10:19.17 ID:bFjQAA9Q0
いっそ「革命」を規制したら?
自己否定になるかw
208名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:11:06.75 ID:ciy2ATou0
今中国から書いてる
ネット検閲が結構きつくなってて2ちゃんとか見るのも監視されてるんだ
まぁなんとかこうして書き込むことが出来るからいいけど
209名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:12:30.61 ID:4g72xukw0
中国では無理だろうな。仮に飛び火しても天安門の二の舞で、何百人殺そうが痛くもpかゆくも無いのが中国。
210名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:12:42.90 ID:wJLQ7qY0O
まぁ、共産党を倒しても
統治出来る人物も体制も無いんだけどね
歪んだ教育と無能な真似文化で生きてきた奴等しか居ないのに
どうやって国を0から立ち上げるのか見ものではあるな
211名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:12:44.09 ID:0endTrq90
自由を手に入れれるといいね
212名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:13:03.15 ID:j52Jd8ot0
>>207
貧農から天下人になった秀吉が晩年下克上禁止令を出したのはあまりにも有名
213名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:15:12.08 ID:la+5/pYNO
20日の13都市デモ予告時間に現場に集まった各数千人のヤジ馬たちは、その場の情勢有利とみればデモ参加してやろうと虎視眈々と狙ってる状態
一度その単位の人間たちが参加すれば、更なる飛び入り参加で途端に数万単位に膨れ上がる、デモは火が付けば誰にもコントロール出来ない
今の中国が何かある度にこの状態を繰返すのは、思いの他緊迫してる証明、本当に火も立たない状態ならこの状態にはならない
何気ない切っ掛け、その場の勢いで火が付いて大炎上して行く、もっともっと民衆に熱を溜め込ませるべき
中国国内のサイト、中国国外サイトに、自動検閲機能に引っ掛からない形でどんどん中国国外の情報を添付するべき
エロ画像エロ動画、マンガ、映画、ドラマ、投稿動画、投稿画像、掲示板書き込み、ツイッター、ありとあらゆる全てのものに少しづつ少しづつ、
ほんの数秒ほんのワンカットほんの一行・一文でいい、世界の情勢を伝える情報を
中国政府が禁止すればするほどその逆に民衆の言葉に出来ない怒り不満は増して行く、自由の無い怒りは自由の無い者にしかわからない、だからどんどん攻めてどんどん禁止させるべき
情報を禁止しても、結局は禁止したという行為が際立つだけで、実際の情報は形を変えてすり抜けどんどん浸透して行ってしまうもの
必要なのは中国政府に民衆にわかる形で禁止するという行為をさせてしまうこと、それをすり抜けるだけの大規模な情報を氾濫させること
214名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:15:25.86 ID:zmjTPgiD0
いいこと思いついた。
中国版ジャスミン革命なんて名前にしないで温家宝革命って名前にすればいいんだ。
215名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:15:31.36 ID:QQwb3S4RO
ジャスミン茶なくなるのだけは勘弁してくれ
あれ美味いんだから
216名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:15:50.05 ID:8TpOJUglO
中国なう
217名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:26:39.44 ID:ZaLhIH9SO
(`・ω・´)日本を中国民主化の拠点にしよう!
(´・ω・`)人権団体がサヨクに乗っ取られてる・・・
218(´・ω・`)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/02/23(水) 00:33:21.04 ID:5zd0E3Hf0
>174 :名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 19:00:47.18 ID:eLgq5NaF0
>ネット規制を掻い潜る知恵をgive

・釣られ易いエロ動画・エロ絵(動画 gif)に擬装(タイトルも)

初めエロ 後は体制批判など
絶頂シーンに合わせて入れると面白いかもしれんぞ?

日本ではP2P規制がきつくなってるようだが、実内容が版権物、ロリでない反体制用映像なら捕まらんだろう。
中国・韓国って日本のP2Pから仕入れているルートもでかいという話もあったし
219名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:40:53.60 ID:fVhZWypEO
既に民主化してる日本がベーシックインカムを導入して中国人に「日本みたいな国にしたい」と言わせてやろうぜ
共産主義のくせに貧富の差がはげしい中国w
220名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:43:48.47 ID:bze7oHguO
蛇巣眠くらいの当て字を使うとか考えないのか支那の民衆は
白い花とかキーワードでもエエかも… 蛇巣眠はセンス無いなW 反省!
221名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:49:25.60 ID:GKRY1JetO
こういう事するから中東で革命が起きたんだろ…
222名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:51:39.76 ID:JvYU4U3E0
>209
うむ、1万人どころか、1億人くらい頃しても平気というか、そのくらい整理したいのと
ちゃうか。人口が多いということは統合が難しい。従って共産主義圧政しかできない。
民主化したら、即分裂だろうな。三国志時代に逆戻りだ。
223名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:55:28.10 ID:SMi9mXCc0
集会の名目を『胡錦濤支持集会』ってしておけば、
内容がどうであれ規制不可能だと思うけど・・・。
224名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:55:45.34 ID:QkY5ofMS0
茉莉花だけに祭り化
225名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 00:56:58.72 ID:Cs1qU1yKO
やっぱ多少なりとも豊になってるのと、体制側がよほど好待遇なのか
綻びがでないあたりが腐ってんだろうなと思わせる。
226名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 01:00:52.88 ID:1ZLp8tv20
埃及示威 egypt demonstration
埃及暴ーィ egypt riots
突尼斯革命 tunisia revolution
中国茉莉花革命 china jasmine revolution
227名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 01:26:16.58 ID:p/w1HsLZ0
地震のことでジャスミン革命は色あせてしまったね。
BSきょうの世界
http://www.youtube.com/watch?v=xSdvoEu6Jsw
228名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 01:28:43.90 ID:wLJtuI9U0
どんどん通常使う単語でデモを画策しろ!
そのうち中国ではネット禁止になるwwwww
229名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 01:44:13.55 ID:NWoOLBxF0
独裁国家
230名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:09:45.72 ID:OuvkgTiS0
ディズニーランドの中国語名で革命くめよ
イオンのそれもいいなw
231名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:51:18.04 ID:0wqYrw3j0
インターネット普及でアフリカ、中東で起こっている今の流れを
中国共産党が乗り切ったら、今世紀ずっと一党独裁が続くのかな。

中国の反体制運動がうまく動いて、中国の民主化が叶ったら
1998年冷戦終結を超えて、2011年が歴史に残るんじゃない?

日本への影響を考えるとリビアの比ではない
このスレ下がり過ぎじゃない?
232名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:57:22.22 ID:PrByG2Y80
>>231
中国が今の勢いで発展し続けるなら、な

日本の高度成長時代を5倍以上の早さで駆け抜けてる上に
まじでシャレにならない国家的借金を抱えてる現状で
他の新興国に投資が移動してる

これらの不安が実体化して、ちょっとでも今の日本みたいな状況に陥れば
おそらく内戦になるよ…
233名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:58:06.58 ID:GSeW8nfz0
>>231
中国はいざとなったら戦車でデモ隊を踏み潰すから。
そこまではリビアと一緒だけれど、リビアと違って掃いて捨てるほど人口が多いから、
中国共産党は好きなだけ殺しまくれる。

まあ、変わらないんじゃないかなあ?
234名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:01:42.75 ID:GSeW8nfz0
>>232
民主化デモですんなり民主化より、経済悪化で泥沼内戦化のほうが可能性は高いだろうね。
235名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:04:26.38 ID:YE7S4zSxO
超級市場や洗手間、
烏龍茶や麻婆豆腐
革命にすれば?
236名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:04:58.45 ID:n8WvO7lY0
>>1
m9(^Д^≡^Д^)プギャプギャーーーッ
237名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:06:33.40 ID:0wqYrw3j0
>>232,233
内戦か、同胞殺戮か。
ひどい時代が続きそうだ。
怖い。

すでに人権問題で国際社会からプレッシャーを受けているのに
経済力で許容されてるうちになんとか
そうならないように共産党はもっと賢く動いてほしい
238名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:11:35.60 ID:8tGVrw7VO
>>234
まあ民主化よりまずブルジョアジーの吊し上げが先なんだろうな。
239名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:11:55.02 ID:4wClFZMW0
「茉莉花」だめなのか・・「小日本」これ使って良いから 規制されないだろ
240名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:12:42.92 ID:0wqYrw3j0

2011年は世界にとって素晴らしい時代の始まり、2011年は特別な素敵な年

になってほしい・・・・
241名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:20:16.38 ID:PrByG2Y80
>>237
これ以上賢くやりようがないのかもな
日本と違って軍部が強い国だし、都市と地方の差が激しすぎて
地方なんて経済力以前に近代化をどうやって図ろうかなんて言ってるレベル

都市の発展だけに注力し続けてきたアンバランスのせいで
地方民の治安や意識レベルがあまりにも低すぎるんだろうね
民主化にしても、一歩間違えば参政権運動なんてレベルじゃなく
分裂戦争になってしまうんじゃないかな
242名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:20:38.42 ID:Kn7Wx0sXO
今年38の中卒なんですが、どれだけ凄いことか簡単に教えてください
243名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:23:52.22 ID:UdNcx2Ta0

従軍慰安婦革命とか南京虐殺革命とかにしろよ

絶対に規制されないから
244名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:27:46.06 ID:GSeW8nfz0
>>241
バランス良く発展するには、十三億の人口がネックだよね。

毒入りギョウザ事件のとき、犯人とされた人の実家が写されていたけれど、
ガスも電気もない、というか床すらない、納屋みたいな場所だった。
ロケット飛ばして空母を保有するような世界第二位の経済大国なのに、
その底辺は凄まじく貧しい。
245名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:29:44.59 ID:tQbob2LJ0
茉莉って名前の奴は在日シナ人ってことか
246名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:30:08.49 ID:5fho3kKG0
中国はあれだけ人口いるのに
どうして革命が起きないのかね?
日本と違って激しい抗議集会ぐらいやりそうだけどな。
247名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:32:30.85 ID:8cDLg7N40
>>227
CNNではトップニュースがリビア、その後がバーレーン、
そして次が地震だよ。日本のメディアが関わるとすべて腐る
248名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:39:23.49 ID:Noy98z0BO
>>246
ビビってる・情報が漏れすぎ・海外の中国人が何もしない癖に外から口を挟むな

この3つ
249名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:43:44.38 ID:PrByG2Y80
>>244
貧しさも問題だけど、地方じゃ地元の高官と組んだ非合法組織が
普通に暗躍してる状態で法の秩序を期待できないそうだからね
麻薬の栽培とか、非合法なブツの生産とか、違法取引とか
人身売買もおさまってないし
貧しいとか以前の問題だと思う
250名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:48:17.41 ID:PrByG2Y80
で、問題が暗黙のままにできないくらい表面化したり
大事になったりしたら、軍隊出して大砲ぶち込んで焼き払って鎮圧するんだから
民主化運動のレベルが日本人の想像する民主化と根本的に違うんだと思う
251名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:50:38.44 ID:Cxl+NoAF0
ドンドン飛び火して内部崩壊してしまえ
252名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:53:00.33 ID:k0Y3qzP90
こんな独裁国家からパンダ送られて騒いでるマスゴミ
とそれに踊らされる日本国民。
おかしいだろ・・
253名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:11:15.07 ID:3XBTv3uZ0
>>245 いちごましまろバカにすんな
254名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:13:24.36 ID:+RFIw+WA0
シナなぞに工場つくんな。東南アジアにしろ。
255名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:01:41.15 ID:tNjVNhev0
中国国民はどう思っているのだろうか?

一部の役人と結託した者がカネ持ちになり、多くの労働者や農民は低賃金で働されて、金持ちの余ったカネで、インフレ。
物価は、どんどん上がって 食べていくのがやっとの生活
ベンツが走る道路脇で、物乞いする乞食   

これが、社会主義国家なのだろうか? 年寄りまでもテレビカメラに、政府批判をしていたな

256名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:04:53.31 ID:5u6uRwViO
>>255
世界をしらない
257名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:05:33.75 ID:xo9M/UrkO
マリファナってこんな字なんだな
258名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:09:56.12 ID:RlomwhDF0
>>255
経済は資本主義でって言う姿勢がわけわからんよね
社会主義国家ならソ連みたいに毎日パンの配給とかやればいいんだよね
物乞いがいる時点でおかしいもの

>>257
マジレスすると中国のジャスミン茶ってピンポン玉位の花の塊をお湯に入れてふわ〜って開かせるんだよね
そこから茉莉が来てるんだそうな
259名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:10:32.74 ID:2cS5NDQw0
第二の天安門近いな
260名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:12:56.38 ID:tVdu734I0
拘束された人たちはどうなるんだろう
1000万人殺しても平気だろうしな共産党は
第二の天安門も日本のマスコミは陰に陽に擁護しちゃうんだろうか
261名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:14:03.41 ID:eZAQZ3UZO
ジャスミン革命でジャスミンを検索できなくするのは過剰反応もいいところ。そのうち何も検索できなくなりそうだな、中国の検索エンジンは。
262名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:17:59.32 ID:tVdu734I0
そういえばパンダパンダ騒いでるのも菅と電通のトップが共産党と会談した後だな
263名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:22:45.81 ID:9v4+0Jpz0
>>13
何の事かと思ったら
朝から腹痛ぇー!

空爆なら無問題かw
264名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:25:03.63 ID:9v4+0Jpz0
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★93
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1297004583/


日本だって同じだよ 3000人集まったのにマスゴミは、放送しなかったろw
265名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:26:40.17 ID:7R7XjR4XO
マリハナ……
266三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/02/23(水) 08:28:01.92 ID:Es0PBVoMO
>>264
情報統制って実在するんだなあって実感するよね。
267名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:29:48.56 ID:xo9M/UrkO
>>258
じゃあ覚せい剤とは関係ないんですね。
ありがとうございます。
でも、まぎらわしい名前ですね。
268名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:33:52.27 ID:RhtdMZR80
>227
>247
>264
やっぱり。欧米でジャスミン革命のネタは報道されているのかね?。
269名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:36:13.43 ID:Byc0vy+2O
>>258
それは一部の工芸茶と呼ばれる物だけで、
茉莉花茶は着香される茶葉によっていろんな形がある。
茉莉花の語源はサンスクリット語のマリカー。
270名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:37:46.82 ID:55IhpRqm0
リビアと中国でこんだけ扱いに差があるとか
マスゴミ酷すぎるわwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:45:09.11 ID:iq1KFuGgO
>>239
優しいな…


さらに幼女を旗印にしたら親中になっても良い
272名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:53:38.65 ID:eZg4AV4K0
やっぱアジアって世界で一番遅れてるんだね
中国、北朝鮮、ミャンマー、ベトナム、ラオス、シンガポールと一党独裁国家だらけ、
インドネシアはつい最近民主化したばかり、民主国家でもフィリピンとかカンボジアとか
モンゴルとか統治が効いてるか怪しいし、日本は民主国家だっていっても長年一党独裁
状態だったし、21世紀だっていうのにエンペラーとかいるし、首相次々変わって政情不安、
まともな民主国家って台湾と韓国くらい?
273名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:55:05.70 ID:hX/vN03t0
金盾システム絶好調ですな
274名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:13:09.60 ID:55IhpRqm0
>>272
最後の一行で馬鹿丸出し、ばれてるよw
275名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:15:11.70 ID:wZeUNW8r0
>>32 こんな候補を考えてみました

毛沢東万歳革命
江沢民最高革命
漢民族運動
276名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:23:56.75 ID:6Lf64G8X0
今こそ尖閣に上陸して所有権を明確にする時だ
反日デモやるって?

どうぞ、どうぞw
277名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:53:12.62 ID:DfmGKisg0
違法な音楽やアダルトにも
シナスパムが潜んでいるんだろうなぁ
と言うことは、
日本もシナ共産ハッカーに支配されている?
278名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:55:22.17 ID:YcqJy9FG0
ジャスミン茶好きだったけど、メタミドホス騒動を見て飲むのやめたわ。
279名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 10:32:26.56 ID:kTZH2y8bO
>>194
機動隊の検挙が及ばないデモ隊の安全な四列目でアジ演説をするだけ。大勢の仲間を逮捕させた東工大全共闘の「第四列の男」…。
これこそが政権にしがみつく社会主義独裁者・日本のカンダフィこと菅直人首相である。
280名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 10:42:02.61 ID:7fjBCe9i0
NGワーオがどんどん増えていくな
281名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 11:32:26.20 ID:epfQqMoJ0
リビア批判するのに、中国批判しない西洋人をイスラム人が敵だと思うのは当然だわ。
282名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 11:52:59.28 ID:3TxaUAt+0
中国からジャスミン取ったら何が残るんだろうってくらい街中ジャスミン臭い。
283名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:34:55.46 ID:fjYVUqF80
単語で規制されたら次は巨大AA文字だな
284名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:47:32.94 ID:vlh/COUPO
時間の問題だな。
285名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:49:49.96 ID:WPw9cKoi0
毛沢東デモにすればおもすろかったのにな
286名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:16:58.31 ID:DJZq2JVgO
中国人は党政府からの情報統制による愚民化政策を受け、
知識がない・知らないが故に悩みがない、問題意識すら
感じる事のできない生き方をいつまで続けるんだろう?
287名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:32:00.57 ID:YnMf4UEu0
後藤次利のロリ嫁が歌ってた
何たら茉莉花ラブ
288名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:34:35.69 ID:A4eYlCerO
>>285
毛の真似してハゲるのか?
289名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:37:13.74 ID:0zHouxTa0
>>282
そういや中華街ってどこ行ってもジャスミンくさい。
大中の商品も全部w
290名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:35:06.21 ID:0zHouxTa0
>>288
今の汚職で共産党はたるんでる。毛沢東時代は腐敗も無く平和だったというファンタジーの同好者が増えている。
そういう人間が集まって毛沢東主義マンセーってデモすりゃいいんでないかという話かと。
291名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:50:38.87 ID:GSeW8nfz0
>>290
それはなかなか良いように思えるけど、
下手すると新文化大革命になってしまうかも・・・
292名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:53:22.08 ID:Byc0vy+2O
>>291
自国民同士で殺し合いをしてくれる分には構わないよ。
293名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:57:25.16 ID:NFSs6G4O0
連行された大学生の身なり見てると天安門を思い出したわ。
西側に刺激された出で立ちの青年。
294名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:58:59.40 ID:jCjSwVFMO
変なマスクかぶったハッカー集団は中国は助けてやらんのか?
295名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:02:50.11 ID:GSeW8nfz0
>>292
まあ、それもそうだね。
296名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:05:00.02 ID:qjziTFuQP
しかし支那も大したもんだよな
4億5千万人のネットを完璧に規制するんだからね
297名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:15:05.55 ID:+RFIw+WA0
>>296
出入り口が一本化された巨大LANだと言われているが
298名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:24:08.64 ID:4ujg+7Yn0
孫文のときみたいに、日本から革命を輸出してやれよ。
299名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:29:55.67 ID:0zHouxTa0
それで、茉莉花タンはいつ登場するんた?
300名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:33:07.88 ID:fpbLWWRL0


  文化大革命 → 日本マスゴミ、パンダパンダで大騒ぎ
  デモ大弾圧 → 日本マスゴミ、パンダパンダで大騒ぎ



301名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:35:38.06 ID:UyLdQTYjO
>>299
「苺ましまろ 茉莉」で検索
302名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:38:55.34 ID:yIe7k1U7O
茉莉花をつけたら中国人にはフィルタリングがかかって読めなくなる。
今日は良い事を聞いた。
303名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:40:31.80 ID:bp8JdteGO
そうでもしないと崩壊するからな
嘘だらけの中国早く滅亡しろよ
304名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:51:35.16 ID:7+gECRvM0
今までマリファナって読むと思ってた
305名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:04:09.27 ID:YcqJy9FG0
そろそろ萌えキャラ、じゃすみんたんでも出てくるのか。
306名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:46:33.33 ID:V5SkVeU80
>>301
ttp://www.tbs.co.jp/ichigomashimaro/images/chara_img4.gif

支那民主化のシンボルとしてはこれは… (;−ω−)ウーン?
側面から火に油を…いや、支那オタ加油!と声援を
307名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:27:19.64 ID:eZELvPj8i
>>306
それ成功したらしたで日本に飛び火して馬鹿にされそうな気がするんだが…
308名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:10:00.94 ID:ZtMifmSx0
@イスラム圏のネット革命が中国に飛び火。中国各地で反政府デモ勃発。(今度の日曜日)

A各地のデモが過激化、人民解放軍が武力鎮圧。多数の犠牲者が出る。

B再度各地でデモ勃発。いくつかの地域で解放軍が人民の側につく。

C人民解放軍同士の武力衝突開始。

D人民解放軍成都軍区が、蜀の建国を宣言。瀋陽軍区が満洲国の建国を宣言。

E中国が戦国時代に突入。

F朝鮮動乱(朝鮮戦争)の100倍以上の軍事特需で日本経済ウハウハ(GDP8%伸長)

G日本、世界第2の経済大国に返り咲き。
309名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:11:44.39 ID:84uZtYTA0
>>308
解放軍が人民の側につくわけないだろww
あれはそういうタイプの軍隊じゃない

いうなればシーア派のデモにスンニ派の軍を投入してるような感じ
手を取り合うことは決してない
310名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:16:12.09 ID:ZtMifmSx0
>>309
人民解放軍は組織論的には私兵であって国軍ではない。あなたの筋は一応正しい。
しかし中国人ほど打算的な連中はいない。
中国の歴史を勉強してわかった一番重要なことは、中国の国家は必ず滅亡するということ。例外はない。
人民解放軍の分裂が中共滅亡の必要十分条件だな。
311名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:16:52.71 ID:oox8jFLX0
中国で革命は絶対無理。

男4人集まっただけで連行される。マージャンもできないぜ。
312名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:18:53.32 ID:84uZtYTA0
>>311
でも絶対無理といわれた国がこうもがんがんつぶされてくの見ると
もしかしてって思っちゃうよね

それが結果的にいいことか悪いことかはわからんが

リビアも仮に今をしのいでももう先は長くないだろう
313名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:21:58.56 ID:BB4TZyy00
こんな時こそ、一昨年の日本の民主党の英知(笑

「マニ(漢字のニです)フェス卜(ぼく)」

作戦が出来ないでしょうか?

サ サ サ
末 利 化

とか・・・。
314名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:32:40.80 ID:oox8jFLX0
>>312
もちろん中国でも革命が起きることを期待はしていますが、
中国独裁政府は絶対に阻止するようですね。
リビアはもうすぐでしょう。
315名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:35:47.82 ID:84uZtYTA0
>>314
エジプトとかと違うのは知識人の貧民層がそれほどいないことだな
知識もない大貧民は抵抗する決断力も思考もない

革命起こすにはある程度の数のエリート貧民がいる
316名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:36:31.74 ID:/jjn9Xoe0
>>308
そこまで妄想するなら日本が世界一でいいじゃんw
317名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:37:50.60 ID:r7Az3L4p0
デルトラクエストのジャスミンは可愛かった
アニメ版な
318名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:44:57.07 ID:grjNFmdfO
一党独裁にしといた方がこっちはうまいのに何言ってんだよ
中国はずっとずっと精神的に遅れた国でいてもらった方がいいんだよ
319名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:49:16.81 ID:oox8jFLX0
>>315
中国の経済がよくなってきて、最近は地方の貧民も恩恵を受けているようなので、
命がけで革命を起こすエリート貧民は少ないでしょうね。
320名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:54:49.88 ID:uD8p9J3a0
>>314
> >>312
> もちろん中国でも革命が起きることを期待はしていますが、

期待って、どうなると思ってるの?
革命後にどんな政権が立ったところで必ず過激な反日政権が立つよ?
胡錦濤なんか中国人の中ではマシな方なんだよ?
321名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:02:15.85 ID://36FCrN0
>>320
来年から江沢民派の習近平とかなんとかいう奴じゃなかったか?

リビアなんかの出来事は、中国には当面表立って影響はないが、
見えない箍がひとつ外れた事には変わりないな。
322名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:05:12.57 ID:JrpxyihW0
革命は必ず波及する
情報の遅れた時代でもフランス革命が日本の明治維新に繋がったように
中国にも波及する

これは良い悪いじゃなく中国が好きか嫌いか関係無い真理なんだよ
323名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:08:35.30 ID:cOlW5zxk0
豊かになったのは一部の奴だけ。
少し郊外に出れば溝掘っただけのところにウンコ垂れてる貧民がいっぱいいいるぞ。
まさか中国マンセーのマスゴミ報道を信じてるわけじゃないよな?
あんなのほんの一部。
天安門事件でねじ伏せられ、拡大する格差と締め付けに人民は爆発寸前。
実際にあちこちで燻り出してる。
報道されないだけでね。
中国共産党はじき滅ぶよ。
324名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:09:15.31 ID:uD8p9J3a0
>>321
> リビアなんかの出来事は、中国には当面表立って影響はないが、
> 見えない箍がひとつ外れた事には変わりないな。

どうせまた外部に不満を誘導するために反日扇動に力を入れ始めるに決まってるw
箍が外れたって民主化なんか絶対無理だから意味ない。
たんに下々と中共の軋轢が高まって、中共は下々の不満を外部に転嫁するために反日扇動を激化させるだけ。w

どう転んでも日本にいいことなんか一つもない。
325名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:09:15.70 ID:84uZtYTA0
でもいまのいけいけ中国で革命望む人なんて毒されてる一部の連中だけだろ
知識持ってる層は大体漏れなく恩恵にあずかってるし

恩恵にあずかれてない大貧民もいっぱいいるけど、あほすぎてたぶん行動力ないだろうし
326名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:10:25.80 ID:f8J1IK2m0
>「一党独裁を終わらせ、言論の自由を実現させたい」とささやいた。

ささやいた  ヽ(・ω・)/ズコー
327名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:13:01.28 ID:qufU/fiYO
中国共産党を潰せ!
328名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:13:14.09 ID:e9VCFJYQ0
天安門のように人民を制圧する!(カダフィ)
329名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:14:50.28 ID:84uZtYTA0
まあ中国に革命が起きたら今より悪くなることはあっても
いいこと一個もないだろうね

日本にとっても
330名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:16:00.94 ID:cOlW5zxk0
>>325
それ日本w

>>329
アホな中国共産党工作員乙
331名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:16:01.99 ID:tC0vFFqqO
>>325
もうちょっとお勉強しようね
332名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:16:03.50 ID:WoPS6Sd50
>>328
本日のテレビで言ってたね!!(^^);
333名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:21:00.17 ID:f8J1IK2m0
葉先生がどっかのラジオで言ってたけど、ねらが縦読みを使ったりするように、
中国では暗喩やアナグラムでデモの日時や場所を連絡しあってたりするんだって。大変だぬ。
334名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:22:16.94 ID:NKMUB6rd0
中国ぶっ倒れる時は
農民蜂起で内から崩れる事が多いからな
必死で封殺だろ
335名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:24:34.65 ID:Toj7L5zI0
まり…茉莉花
336名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:24:37.90 ID:lF/Fp7vX0
『日曜日は街へ出よう』でいいじゃん
337名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:36:10.10 ID:xq4wZe+J0
>335
ちがう。
molihua
338名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 23:23:34.09 ID:6U600V290
それでも北鮮は平壌運転。
339名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:02:49.06 ID:LO2TvErq0
>>1
ジャスミン茶飲んでると、当局に拘束されるのか・・。
340名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:20:23.61 ID:dDuXVh3P0
茉莉花加油!
341名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:56:18.77 ID:6EiGQtZF0
まあ匿名サイトを嫌がるのは権力者は中国だけではないよね。
匿名サイトに世界中の人々が接続できるようになればいいのだが。
そういえば日本でも金子さんが捕まったよね。
こういう時こそ、あれはいいものだったのに。
342名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 01:09:30.91 ID:ZD1vRJICO
涙のジャスミンLOVE
343名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 01:09:45.79 ID:PU0xLKjk0
中国がパンダ外交する時はたいてい裏でろくでもないことしてる
344名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 01:56:46.02 ID:GJDlAAsO0
@イスラム圏のネット革命が中国に飛び火。中国各地で反政府デモ勃発。(今度の日曜日)

A各地のデモが過激化、人民解放軍が武力鎮圧。多数の犠牲者が出る。

B再度各地でデモ勃発。いくつかの地域で解放軍が人民の側につく。

C人民解放軍同士の武力衝突開始。

D人民解放軍成都軍区が、蜀の建国を宣言。瀋陽軍区が満洲国の建国を宣言。

E中国が戦国時代に突入。

F朝鮮動乱(朝鮮戦争)の100倍以上の軍事特需で日本経済ウハウハ(GDP8%伸長)

G日本、世界第2の経済大国に返り咲き。
345名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:19:49.70 ID:+o3wNyKL0
今はインターネッツという強い武器を庶民は手に入れた。
天安門で、なし得なかった中国革命が起こるのも時間の問題だな
346名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:53:18.60 ID:H9pZ7rR20
>>132
まさかと思うがあんた金盾外から書き込んでないか?
347名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:58:38.90 ID:+o3wNyKL0
中国の串使ってんだろ
348名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:27:39.40 ID:m4u2x6mS0
【ネット】「URLにriverと書いてあるのにダム板に飛ばされる日本人もいる」韓国人ユーザー嘲笑
349あげ:2011/02/24(木) 03:28:17.72 ID:yWnlYz3/0
民主化されてしまうと、まずくないか?
350名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:34:28.43 ID:H9NMvM9cO
民主化されると中国でもの作りはやらなくなるだろう
351名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:38:54.70 ID:U/pZo4c4O
民主化されると中国分断され多くの国ができる。
そんなかの親日国に重きをおいて外交していけばいい。
けど今の民主党政権じゃ分断されてもすべての中国を受け入れようとするだろうな。
352名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 07:59:04.74 ID:Cknu3rIi0
中国国民はどう思っているのだろうか?

一部の役人と結託した者がカネ持ちになり、多くの労働者や農民は低賃金で働されて、金持ちの余ったカネで、インフレ。
物価は、どんどん上がって 食べていくのがやっとの生活
ベンツが走る道路脇で、物乞いする乞食   

共産党幹部は、かなり不正蓄財しているだろうなぁ
353名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:05:17.58 ID:neRVUiptO
>>329
だな。
354名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:08:11.05 ID:Mym4AJ1GP
相撃ちで壊滅きぼんす
355名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:10:00.12 ID:sdo6xZ6eO
胡錦涛革命にすれば良い
356名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:18:33.59 ID:Cknu3rIi0
中国国民はどう思っているのだろうか?

一部の役人と結託した者がカネ持ちになり、多くの労働者や農民は低賃金で働されて、金持ちの余ったカネで、インフレ。
物価は、どんどん上がって 食べていくのがやっとの生活
ベンツが走る道路脇で、物乞いする乞食   

共産党幹部は、かなり不正蓄財しているだろうなぁ
357名無しさん@十一周年
こんなたいそうなこと期待しなくても、経済は絶頂期過ぎたから
ちょっとでも失業率が増えて社会不安が表面化したら内戦だよ