【経済】1年以上失業者、最多121万人

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:26:05.13 ID:wPOI79lG0
ハロワ経由でまともな求人を見たことがないな。
結局知り合いを通じてようやく期間雇用にありついた始末・・・
もうなんだかね。
953名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:28:50.14 ID:e9cPFpS80
GDPで10兆円くらい損してる計算
954名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:29:22.02 ID:7hBZ2/sL0
>>941
派遣工作員乙
955名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:30:44.23 ID:aD1fBGX/0
>>951
どうやって暮らしてるんだ?
アタマおかしくなってこないか?
956名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:33:31.84 ID:cXYaz6o40
>>937
加工屋でNCやろうとすると
必要な知識は

製品を組んだ時の構造的なもの。設計とか組付に意見する。あとは当然製品の仕上がりに対する知識として
これは最低限は抑える

高次のNC組むためのプログラムのアルゴリズムに対する理解。基本的な考えは他の言語と似てるから。
組み方がわかれば仕事の内容にあわせて自分で色々組める。CAMの有無に関わらず
CAD/CAMがあれば正直NCについては素人に毛の生えたレベルでも作業員としちゃ問題ないが

加工段取りと完成までの工程設計。つまるとこ脳内の三次元シミュレーション機能。
これは幾何学的な発想力と力学に対する大体の予測。こいつはOJTにかけた時間と脳みその基礎スペック次第

だったかね。1年実務なしじゃまともに身につかんきがするけど・・・本や教育の内容って薄っぺらい。発想力はアレじゃ鍛えられん
高校数学ぐらいの内容とニュートン力学は大雑把に理解しといて欲しい。+NC知識でやっと加工屋だ
教育だけのNCやっても戦力としては相当難しいわ。実務ありでも3年ぐらいは欲しいな
すぐに出来ないにしても流石に新卒でもないのに
この基礎の下地か伸びしろ匂わせてくれないとブルーカラーとはいえ人余りの現状じゃ雇ってくれるとこは少ないぞ
957名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:33:51.82 ID:qO9Iwvsy0
そう、パチンコ屋の御曹司が女性を何十人も惨殺レイプしても死刑にはならず、
腐敗政治の圧政による搾取に耐えかねた底辺労働者が反乱を起こせば
即死刑になる・・・。

毎年、3万人以上もの自殺者を出し、10万人以上もの行方不明者を出しつづける
悪の既成政党たちによる「日本列島大虐殺事件」が現在進行形で続けられ、
今日も彼ら朝鮮パチンコ利権にまみれた汚職政治家たちによって新たな犠牲者を
出しつづけ、挙句の果てに消費増税までぶち上げてさらなる庶民搾取を目論んでいる。

これがこの国の姿、現実です。この現実を変えていくには、すべての庶民のチカラが
必要なのです。

たちあがりましょう。不当な庶民弾圧、庶民搾取を続ける腐った利権政治を、
朝鮮パチンコ利権や中国利権にまみれた既成政党による専横政治を、
いまこそ日本社会から、政界から追放しなければならない。

腐敗した既成政党ではなく、第3極の新しい政党に投票し、庶民の、庶民による、
庶民のための政治をいまこそ実現しようではありませんか。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=WOwJSpt2m_w
958名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:40:19.56 ID:oX0E+dNAO
>>956
一年何すると思ってんの?
959名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:43:25.75 ID:vRHyuU5rO
パチプロで大して稼げなくなったと言いながら昨年収1千万円の人もいるというのに…
雑誌に収支載せて税務署動かんのかや??
960名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:13:27.46 ID:DuDoVPt80
>>947
いよいよとなれば、最後には土方か雲助があるさ。
というのは、もう昔の話なんだ。
961名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:17:57.99 ID:Mym4AJ1GP
ハッキリ言ってキチガイ会社辞めたい。
もう就職そのものがウンザリだよ。
ニートは正解。
962名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:32:26.22 ID:w1Ls19Hd0
>>959
パチンコ雑誌でのパチンコの収支なんて嘘にきまっているだろう。
ハマリのリスクばかりが高くなっただけで出玉はどんどん悪くなっているパチンコで
パチプロをやって生活を支える収支を稼ぎ出すのもかなり難しいのに1000万なんてありえん。
963名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:50:45.68 ID:22Jz3Yj50
失業1年以上って事はちょうどリーマンの直後からってことか
964名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:04:26.00 ID:utbwyEJF0
無職(失業者)はもっともっと増えていく是よ日銀さん☆
965名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:07:45.35 ID:Mym4AJ1GP
こんな世の中じゃ履歴書の1,2年のブランクとか気にしなくていんじゃね?
応募して決着がでるまで最速でも2週間とかかかるからな。
ブランクなしなんて方がありえん。
966名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:11:14.70 ID:wYANYMce0
民主党終わったな
967名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:13:58.44 ID:PszQmDrs0
学校卒業してからずっと無職だが
失業保険てどうなんの?
968名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:14:25.51 ID:pmZ/meDu0
田舎だけどハロワ一回で仕事が決まった。
きつい、安いだけど選ばなきゃある。
年齢は60近いよ。
969名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:14:32.84 ID:gsta771J0

高失業率というわりには防犯パトロールとかで年寄りばかりが仕事してるんだが・・・
970名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:18:02.70 ID:svCNs7vu0
>>963
おまえの時間間隔は相当狂ってるぞ 

修正してこいやwwwwwwwww
あほ
971名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:39:43.72 ID:2JgqyF1C0
>>956

お前の知識も古いのでは??
1年も正社員につけないような俺たちには無理。

自動車工場で働いたことがあるが、okkの機械にフォークリフトで乗せるのが
せいいっぱい。


972名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:43:43.07 ID:Mym4AJ1GP
機械工はヤスリからだろ。
手で1/1000mmの精度の平面を作れないと話にならん。
973名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:45:56.40 ID:9dEaBMZFO
おーいバ菅、雇用はどうしたの?
974名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:47:19.23 ID:aD1fBGX/0
>>967
どっかに就職して6ヶ月以上雇用保険に入ってないと出ない
>>968
オメ!!
975名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:48:29.72 ID:KK40LZBF0
今は1年以上雇用保険に入ってないとダメになった
976名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:49:36.44 ID:aD1fBGX/0
一年以上になったのか、キビしいな
977名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 05:03:10.98 ID:Gi7Kd29X0
正社員から無職(リストラでは無い)、離職期間が長くなったので
派遣をやって体と頭を慣らしながら就活→正社員の就業口を目指したけど
企業の派遣従事者への目が異常に厳しい

体と頭を慣らす目的で派遣をやってるのに、企業からは
「派遣でしか働き口が無い奴」として見られるのよね。。。
ある意味職業差別がまかり通ってる感じ

正社員の頃、派遣さんのことをそんな目で見たこと無いのになあ
日本の雇用情勢のおかしな所は、こういう所に現れてるのよねえ
はは。。
978名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 06:42:48.99 ID:IRXjXrkp0
どうせ、自民信者特に小泉竹中信者どもは自己責任で片付けるのだろうよ
979名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 07:06:41.62 ID:4zjNRsrv0
>>912
就職できてもまるで使えそうにない連中で
ただただ月10万が目当てで通って来てるやつもいるよ
980名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 07:08:59.97 ID:Nbfmn8mm0
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
現金給付はやめろ
981名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 07:18:39.81 ID:hSS4Y73wO
とりあえず、混んでる電車にリュック背負ったまま、汚い作業着で乗ってくるな。
982名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:19:57.37 ID:KvOs3gdzP
正社員で12万ってのがあった
でも都内1人暮らしだとさすがにキツイ
というか生活保護より下なのが引っかかる
これって不足分申請したらくれるものなのだろうか
983名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 08:49:05.07 ID:JshAAC+F0
もうそういう時代なんだよ
はやくベーシックインカムしろ
984名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:06:24.04 ID:LI7N5AQQO
もうダメだ、死ぬしかなひ
985名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:27:05.52 ID:wPOI79lG0
子供手当てよりもベーシックインカムやってたほうが
民主党のためになったな。これじゃ自民党と同じだ。
986名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:35:43.01 ID:NeXIPy/aO
お金貯めて40代で半隠居したけど失業保険もらったから数に入ってるだろう。
987名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:42:24.59 ID:sl31tJMB0
民主主義が悪いのかも・・・。中東とは逆に、
日本では、社会主義革命が起きそうだな・・・。
みんな公務員になれば、全て解決じゃん!!。
失業後、職には付けたものの、不規則な生活送ってます。
昼から仕事だ。夜9:00まで長げーよ(T T)
988名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:44:52.59 ID:eTOh2WuMO
定年上がれば若者が不要になるから
ますます酷い事に
老人は人件費たかいからな
989名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:47:32.42 ID:0X2jlcQ10
1年 以上いらない子は、これから先も いらない子!
990名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:49:28.55 ID:4P+5kHyQ0
>>987
12時からだとしても休憩1時間なら8時間労働では??
991名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 10:52:31.01 ID:pMnB85Fxi
ナマポが後押ししてるんだけどなw
992名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:00:59.09 ID:NzCFJKEgO
>>968
きついなら普通は給料高くなるのに安いとかマジキチなのは日本ぐらいだろ
993名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:24:58.51 ID:bi8Mz8vj0
ログみたら50過ぎとか60近いとかの書き込みあるけどマジか?
2chの年齢層が高いのは知ってたが・・・
994名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:26:03.08 ID:2zD6gm1O0
さすが政権交代が景気対策とか言っていただけの事はありますね。
995名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:26:14.25 ID:pbSeRuTj0
雇用 雇用 古痒
996名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:30:11.73 ID:I9rqsUUxO
みんな自営業始めればいいよ
997名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:36:10.21 ID:AKgTwvS+0
失業保険を無条件で無期限にすべき
支給額は月100万以上
これで万事解決
998名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:40:02.51 ID:AKgTwvS+0
やはり暴動しかないな
大企業の本社や高級住宅街を焼き討ちにすれば万事解決
999名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:40:26.85 ID:KvOs3gdzP
民主党の公約にまんまと騙された人いる?
1000名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 11:42:47.82 ID:AKgTwvS+0
1000なら日本でも暴動続発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。