【話題】 相続税率UP 庶民は心配ないが遺産相続トラブルには要注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しさん@十一周年
>>496
民主党・輿石さんの自宅敷地のことですね?

>>498
ほんとだよなぁ。

外人参政権とか、移民とか、真似しないでもいいものばかり真似しようとして、
真似した方がいいものは真似しない。

ほんと脳みそイカれてるとしか思えん。
502名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:26:09.87 ID:X+nM6ZEj0
>>498
米国の場合は、一時的なものだけどね。

ライフスタイル - 巨額遺産に対する米相続税の一時廃止、数日後に迫る - The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_17797
2009年 12月 31日 5:11 JST
来年1月1日から、米国で相続税が1年間廃止される。
これまでこうした相続税のために、富裕な米国民の遺産の半分近くが
徴収されていた。近い将来に人生最後の判断を迫られる家庭にとっては、
この税制の変更で、最も困難な出来事の一つが一層複雑になっている。
・・・
現在、相続税は年間約5500人に適用されている。
したがって、平均すると毎日、死亡する米国民の少なくとも15人の遺産が
こうした相続税の一時的廃止の恩恵を受けることになる。
こうした状況の発端は、米議会が相続税免除を提起し、2010年に相続税を
廃止するとした2001年にさかのぼる。
しかし、財政上の制約のために、議員らはこの変更を恒久的なものとは
しなかった。
したがって、相続税は2011年に、一層高い税率かつ少ない免除額で
復活することになる。
503名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:27:02.89 ID:4z0an5SH0
>>495
簡単にっていうか、現行は申請も要らない場合が多いのに
申請しなけりゃいけなくなるんだよ

住民票等々だってただじゃないし、証明書類集めるのも手間
役所は平日にしかやってない場合も多いからな

俺もあんまり詳しくないから、あれだが、
素人が生活の片手間で申請できるレベルなんだろうか?
504名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:31:08.67 ID:u48+RjOh0
>>503
住民票や課税証明だけでいいなら、半休取れば出来るレベルの申請だろ。
最近は役所も日曜開庁とか増えてるし、たいした手間ではない。
505名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:31:45.43 ID:RFWLh8bq0
これ金持ちの増税じゃなくて、中産階級を貧乏にする増税だろ
何がしたいんだか
506名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:33:04.41 ID:kyFpx+ZC0
@親の住宅、最後の親ジジイが死亡----> 相続子供2人

自宅不動産1億円−控除3000万+控除600万2人分=5800万円
5800万円×15%=870万円−100万2人分=  770万円相続税
親の住宅不動産1億円×不動産売却税=   約3000万円不動産売却税



A親の住宅、最後の親ジジイが死亡----> 相続子供1人

自宅不動産1億円−控除3000万+控除600万1人分=6400万円
6400万円×30%=1920万円−50万= 1870万円相続税
親の住宅不動産1億円×不動産売却税=約3000万円不動産売却税
507名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:33:09.86 ID:77aYFaFVO
自営は涙目じゃねか
508名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:37:23.55 ID:YA32OzLN0
庶民とか関係なく相続税100%でいいよ
うちの爺ちゃん800万くらいしか財産無かったけど相続でトラブル起きたし
509名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:37:40.50 ID:42AKnq1E0
>>503
素人では無理でしょうね。
専門家による不動産の鑑定が必要。そして、申告書の作成には知識がいるので、税理士が必要になるでしょう。
510名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:41:35.84 ID:kyFpx+ZC0
@親の住宅1億円、最後の親ジジイが死亡----> 相続子供2人

自宅不動産10,000万円−控除3000万+控除2人分1200万=5800万円
5800万円×15%=870万円−控除2人分100万=      770万円相続税
親の住宅不動産1億円×不動産売却税=   約3000万円不動産売却税



A親の住宅1億円、最後の親ジジイが死亡----> 相続子供1人

自宅不動産10,000万円−控除3000万+控除1人分600万=6400万円
6400万円×30%=1920万円−控除50万=    1870万円相続税
親の住宅不動産1億円×不動産売却税=    約3000万円不動産売却税
511名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:43:14.82 ID:HZCqrmIO0
借金しないで買ったらただの財産として増えるだけなのに、
それで税金安くなるわけねーだろと思うわけだが。

金あるからって無駄に不動産買い足して税金安くなると思ってるって民主並みに頭おかしい。
こっちからしたら何故安くなるのかが疑問w

>>507
自営の人は可哀想。
ちょっとした工場にあるちょっとした機械でもすこぶる高いことがあるし、
土地建物でも立地によっちゃかなりの価値がつく。
512名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:45:45.71 ID:u48+RjOh0
>>511
は?現金などの資産より同額の不動産のほうが
相続税の額が少なくなるって知らないのか?馬鹿?
513名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:53:06.02 ID:E8dOVEpR0
@親の住宅1億円、最後の親ジジイが死亡----> 相続子供2人

子供はそれぞれ所帯があるから売却になるだろうなあ〜


A親の住宅1億円、最後の親ジジイが死亡----> 相続子供1人

親が必死に不動産借金を返済してたところで亡くなる。
自営業や商店によくあるパーターンで、娘は財産放棄して長男が引き継ぐパーターン。
銀行が2000万もの税金を支払う為の融資はありえず、廃業売却が進むなあ。
514名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:53:10.03 ID:42AKnq1E0
>>512
今では、無駄に不動産を買う方法は使われなくなったんだが。
なぜなら、いざ売ろうとしても、路線価よりも安くしか売れないケースも多いうえ、
持っておくと固定資産税が発生する。

ID:u48+RjOh0って、無知なまま適当なことを言っているだけじゃん。
515名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:59:27.56 ID:WZvsGF7D0
まず不動産資産の評価からして不公平なのである
市中での取引価格より市町村が評価する価格は一般に高い傾向があり
しかも評価をしたその人が、その不動産よりも現金持って来いというので態度なのであるから
516名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:59:58.05 ID:Q2JrkC330
工場の機械設備×税額1.4% 固定資産税

住宅の固定資産税だけでも一世帯年間30〜60万円支払いだからなあ。
517名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:04:40.27 ID:u48+RjOh0
>>514
固定資産税なんて微々たるものだろ。
それ以上の収益を得られる投資用物件を購入するか、
自宅として居住すればいい。

そりゃ「無駄」な不動産を買うのは馬鹿だ。
収益が得られ資産価値が守られる不動産を買えばいいんだよ。
518名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:05:28.02 ID:WZvsGF7D0
不動産担保にまで影響しだすと止められんけれどな
大都市圏を基準に考えたら地方都市は壊滅だな
519名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:15:43.09 ID:05RPTqKZ0
自分の命と引き換えに労働するためのモチベーション。
生きるためというのもあるが、子供のためというのも
大きな要素だ。

子供に格差があってはいけないなどと、相続税強化していけば
結局社会の衰退を招き、最大不幸社会をもたらす。

働いたら負け、の国。
520名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:24:05.72 ID:p3nbsGzk0
優先すべきなのは前向きに生きることを阻害してはならないこと。
そのうえで昔の相続税の税率を引き合いにするなら、まず昔のように消費税は0%にしなさい。
もう国自体が詰み始めてるよ。
521名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:34:26.29 ID:FIQE3+sI0
>>498
>世界的な流れと逆行して相続税を強化する日本

土地が財産になってるのが問題なんじゃね?
家業をやめてビル経営する方が儲かる国なんだぜ
自営業がとか、中小企業がとか言ってる人がいるけど
そんな風に真面目に働くより、仕事辞めて駐車場つくった方がマシだったりするw

相続税が嫌なら、全ての土地を国有化して、国民は国に借地代を払うとか
個人の住宅や商店を賃貸物件に転用するのをも認めないとか
極端な政策をとらないと駄目って気がする
真面目に働く奴より、親の遺産がある奴の方が豊かになれる国っておかしいよ
522名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:40:48.09 ID:FIQE3+sI0
>>519
>自分の命と引き換えに労働するためのモチベーション

そういう生き方もあるのかもしれないけど、空しい人生じゃないの?
蓄財するために働いて、子供に残す為にアレコレ考えて
それが人生の意味?

まあ、個人の趣味の問題だから、一概に否定しちゃ駄目なんだろうけど差・・・
523名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:20:19.28 ID:ve7w0s3/0
>>522
おまえは、なんのために生きてんの?
524名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:38:12.01 ID:FIQE3+sI0
>>523
まあ、この世に生を受けた以上、楽しんで過ごしたいよね
仕事にせよ、遊びにせよ、人間関係にせよ

蓄財が楽しみって人もいるみたいだけど、個人的には蓄財なら2chで遊ぶ方が、まだ面白いw
525名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 06:17:17.88 ID:ZuxnErXp0
相続税は発生しなくても遺産トラブルは多発する。
骨肉の争い。
526名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:54:30.88 ID:fB0eHdEA0
>>384
法人と個人は違うでしょw
527名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:00:25.68 ID:fB0eHdEA0
>>388
そらー政治家に献金するのも金持ち集団で、それを受け取る政治家も金持ち集団だからね。
金持ち有利の税制に変化するのは、水が低きに流れるが如し。

実質的にワイロでしかない企業献金を禁止するという民主に一瞬理想を見たが、
岡田克也という糞人間がそれをあっさり反故にした。
結局自分のサイフだけを考えている民主党議員達。
528名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:08:49.89 ID:77d/PpHb0
>その新税制でも、死亡者から遺産を引き継ぐ人のうち、相続税がかかるのは全体の6%程度にすぎないという

また息するように嘘をつく。
そこそこ、200平米くらいの持ち家持ってたらその時点で3000万くらいの課税評価額になる。
上物だって、減価償却で安くなってもゼロにならないから400〜500万くらいついちゃう。これで基礎控除分なんてすぐ飛ぶ。
そこに一億なんていわなくても、誰でも入ってる2000〜3000万程度ごとき保険金が入るとすぐ基礎控除超えちゃう。
もともと「ほとんどの人が払わないなんて税の原則に反するから、平均的世帯にすべからく課税されるように」調整するのが今回の目的なんだから
1%しか増えないわけがない。
またどうせ、「全体の6%」になる計算のモデル世帯は実態とかけ離れてるんだろ。
「不動産など固定資産を持たずに自宅は借家、貯金は500万くらいで、生命保険は1000万かけている世帯」がモデルとか。

>>3
60、70超えた近所のオバチャンたちがせっせと相続税対策だとかで贈与やってるけどさ、
生前贈与の非課税枠なんてせいぜい60万だぜ?
どんだけ財産持ってるかしらんけどさ、何百年かけて贈与する気さ?と。
529名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:16:34.63 ID:fB0eHdEA0
>>528
>そこそこ、200平米くらいの持ち家持ってたらその時点で3000万くらいの課税評価額になる。

どんな土地の高い所に住んでるんだよw
530名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:19:01.30 ID:iWgd1ZyOO
うちの親は資産1000万もねーからな(´・ω・`)
531名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:34:05.94 ID:aTttCtO50
>>503
相続税の納税申告は、経験のある税理士さんに頼まないと、課税申告の
件数が少ないから税務署の調査が入りそうな気がするな。
532名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:37:48.66 ID:fB0eHdEA0
>>531
税務署OBの爺さん税理士が一番いい。
税務署に後輩がいっぱいいるから、先輩に遠慮して調査にはあまり入らない傾向。
533名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:26:17.31 ID:QLP3vnEx0
>>512
現状、現金を溜め込むのが一番有利ってコトを皆知ってるから、金まわりが悪いんだよ。
不動産が現金より有利なら、皆預金崩して不動産買ってるよ。
534名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:36:43.59 ID:CKEFt0UU0
>>532
基本あいつらは自分の専門特化だから
誰でもいいなんて思うと、税金面で損することもありえる
一応今回の改正で相続を厳しくして若干贈与をゆるくしてるんだよな
でも、年寄りの金が子や孫に流れるにはちと弱いな
535名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:09:52.30 ID:kGOp5t3A0
いま50くらいの人は普通に5千万位残せる人が多いから全然庶民に関係あるよ。
それより下の世代は安給だし控除額も大きくなっていく一方だから違うけど。

だって退職金2千万、持ち家(ローン済み)2千万、これまでの預貯金1千万
ほらね?これに保険の満期金等も出るから死ぬ時に5千万以上残っちゃう人は
少なくないと思う。
536名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:12:26.37 ID:kbXG9Pxl0
こういうことしたら野心のあるタイプのやる気がそがれてニート率がまた上がるんじゃないのかw
537名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:15:20.28 ID:DJBpDQia0
ちょっといいところに家があると厄介だよ
538名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:21:21.93 ID:b+0ulfwU0
>>528
お前が嘘。
増税といっても、死者のせいぜい7%弱しか対象にならないよ。
自宅の評価額の減額制度とか、基本的なことを調べろ。

あと、贈与税の基礎控除は110万円。
相続時精算課税制度なら2500万円。
(相続税が発生しない親からもらえば、最終的には非課税)
こんな初歩の初歩も知らんで嘘を書くな。
539名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:24:08.81 ID:xX+E2f0LP
橘玲 公式サイト
相続税は道徳的に正当化できるか?

http://www.tachibana-akira.com/
540名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:24:57.19 ID:oNhcI+2Z0
>>538
死者の7%弱が対象なら相続人数で換算すると、へたすりゃ2割近くが対象になるってこと?
>>1では相続人数で6%程度って書いてるんだけど、それはウソなのかな
541名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:25:28.07 ID:b+0ulfwU0
>>532
税務署OBは大量生産されているから、辞めて3年程度しか顔がきかないよ。
むしろ後輩へいい顔しようと、顧客をないがしろにする奴いるから注意して。

よほどの腕利き、やり手じゃない限り、単なるOBってだけでは意味がないから要注意。
あと、法人税担当だったOBは相続に無知だから気をつけて。
「私は税務署出身です」って言ってくる税理士ほど信用できない。
542名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:33:45.63 ID:IpeEE+Ph0
固定資産税だけでいいじゃん
土地を相続しても固定資産税払えない甲斐性なしは土地を手放すしか無いんだから
相続税は別に必要なし
543名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:36:19.25 ID:IlBrpFx30
>自宅の評価額の減額制度とかは ← 残念ですが今の予算国会で廃止決定です。

官僚が増税の為に廃止項目として、扶養控除も廃止、住宅控除も廃止、生命保険控除もいろいろ・・・ets
多くの廃止項目の中に入っています。

「3分の2」で再可決されます〜
544名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:36:58.30 ID:IpeEE+Ph0
 代表取締役を務めている運送会社「刈谷配送」(愛知県知立市)の脱税を指南した疑いが強まったとして、
名古屋地検特捜部は3日、名古屋国税局OBで名古屋税理士会所属の税理士・高木成典容疑者(50)
(名古屋市天白区)を法人税法違反の疑いで逮捕した。高木容疑者の関係者が明らかにした。

 関係者によると、高木容疑者は同社の法人税を免れるため、同社幹部らに対して架空の経費を計上
するよう指示するなどし、数年間で所得約2億円を隠し、法人税を脱税した疑いが持たれている。また、
同様の手口で、同社の役員らが代表を務める介護サービス会社「日本介護サービス」(同県豊田市)
でも脱税を指示したという。隠した所得の一部は、高木容疑者側に渡っていたという。

 高木容疑者は同国税局管内の豊田税務署を2006年に退職。その後、税理士登録していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110203-OYT1T00551.htm

>>541
こんな奴等が、俺達から税金搾り取っているんだぜ
まるで893だわw
545名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:37:38.81 ID:nyhTnPZK0
>>12
じゃあ頭のいい子や見た目のいい子、足の早い子も不平等だよね
良い親を持つのも不公平だよねー
546名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:40:34.79 ID:Nv2+ReSfP
向上心、勤勉、節約・・・この国では罰をもたらすだけ

力の限り頑張って失敗すれば自己責任、成功すれば召し上げ

働かない寄生虫だけが得をする民主の国。
547名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:48:09.30 ID:yC4m3RZ60
税務署OBは簿記2級もまともに合格できないバカが多いよ。
知り合いで税務署になっているの居るから分かるんだけど。
税務員の指示に従って申告したら重加算税取られた人もいるから。
キチント税理士試験に受かている者に頼まないと非常に危ない。
まあこうゆう話しは税理士と関わりある人なら酷い話が沢山あるよ。

不動産絡みになると評価額の算出も難しくなるから、不動産専門の税理士
が必要になる。税務署の言うままだと高い評価額で納税させて逃げようとす
るから。間違えて多く納税しても、納税した側が気が付かなければそのまま。
税務署には徴収のノルマがあるからね。
548名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:50:31.73 ID:4Xir68rf0
>>546
働かなくても何千万単位の臨時収入がある方が、おかしくない?

別に、稼いだ本人から召し上げる訳じゃなくて、子供にはあげないよってだけのこと
しかも、兄弟間で強くゴネるだけで、何百万も収入が違ってきたりするんだぜ
そっちの方がアホらしいと思う
549名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:50:32.24 ID:k2Vn5DZqO
公務員だけが儲かってる日本はおかしい
550名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:54:23.55 ID:khefF2Lw0
究極の2重課税。
まぁ、相続税がないと貧富の差が激しくなって
事実上の階級制みたいになるから必要なんだけどね。
551名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:28:07.43 ID:dDmF9dDa0
>>30
>国全体の資産の7割を持ってる地点で、富の一極集中排除の観点から手を打たざるを得ないのは事実
これを理由にするけどさ
相続税を求められる様な一部の金持ちは結構金使ってるんだよ
問題は相続税の対象にならない程度の金を溜め込んでる小金持ちの老人が大勢いることだろ
そこにメスを入れないで一部だけ狙い撃ちにしてるんじゃ、貧乏人相手の人気取り以上の効果は上がらないよ
552名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:33:03.72 ID:dDmF9dDa0
子供の為、子孫の為に資産を残したいってのは家族を愛する人間なら当然の発想
それを否定して、国という一つの単位のみでの視点で平等を説くのは共産主義者の発想だよ
553名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:34:25.11 ID:WA+nnlqY0
でダメリカは今、相続税0まだやってたりする。オバマ政策の一つ。
554名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:34:39.82 ID:qhYFhcQK0

これも民主党が考えたのか?いつのまに?
555名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:35:36.57 ID:kGOp5t3A0
でもこれやったらかなり良くなると思うよ。
金持ちさんは、せっかく自分の財産をみすみす取られたくないと思うかも
しれないけれど、富があっても日本が潰れたらどっちみちゼロみたいな
ものだから、ゼロになるより小金持ちで安全に安心に暮らしていける方が
いいさ。せいぜい金なんて5千万も残してやりゃ充分だよ。
自分の力で生きていくのが一番。
556名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:51:13.89 ID:4Xir68rf0
>>552
>子供の為、子孫の為に資産を残したいってのは家族を愛する人間なら当然の発想

単に欲張りなだけだろ
あの世までお金を持っていけないから、代わりに子供を利用するだけ

家族を愛してるつもりかも知れんが、どうせ子供は親の遺産を巡って兄弟喧嘩だぜ
557名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:54:01.45 ID:H+n+Ry2q0
>>551
今回の改正はまさにその小金持ちを課税対象にするものだろ。
558名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:54:44.52 ID:a4dgFIPZ0
>>555
昼間から寝ぼけられては困るぜ。
相続税が日本の基盤を潰してきたんだが。
559名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:56:32.39 ID:WA+nnlqY0
物納も今は税務署とんないな。よっぽど立地がよくないと。
ついでにいうと未だに物納でストックはけていませんな。

配偶者控除で1億くらいまでなら無税でいくけど、残った方が死ぬと
1億の物件で子供一人だと、1億-3600万=7400万

これに(7400万-700万)X30%=2010万

都内に親がいると死んだら必ずこれくるわけで売らないで払える人どれくらいいるんだろうか?

まあ親が預金残してると更に税金増えますな。。
560名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:57:40.04 ID:EghXz9wr0
>>1
今まで認められていた実家の土地建物への80%控除が
実質無効化されたので、
かなりの人が相続税かかります。

農家で畑や田を沢山持っているが、路線価で評価されてる人はかなり悲惨
で、家の方が良い立地で立っていた場合、物納でもそこから取られるよ
561名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:59:38.71 ID:WA+nnlqY0
税務署は物納じゃなくて延納させられるよ金利3%で今は・・・・・・・・

自分で売って金作って払ってくださいという方針。
562名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:06:42.27 ID:4m/lgJzi0
>>560
自営業死亡だな、オイ…
失業者増やしてどうするんだ政府は
563名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:11:44.47 ID:7id4vqzm0
>>555
>でもこれやったらかなり良くなると思うよ。

おまえもさ〜、いい加減に子供手当てのバラマキと公務員の給料維持のための増税だって気付けよwwww
こっちでカネが取れなくなったら、また別のところへ手を突っ込んでくるだけだろ。

オレは普通のサラリーマンで、オレの親が遺してくれそうな財産も全然ないが、別に他人が親の財産相続するのは構わんよ。
うらやましいとも思わん。

だけど、この相続税増税にマンセーしてたら、財務役人は次もあらゆる手を使って、カネ稼いだそばからぶんどりに来るぞ!!!
明日はわが身だぞ!!!
564名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:15:42.41 ID:a4dgFIPZ0
>>562
役人は自分の特権維持、天下り先の維持に全力だからな。

利権はなくしたくないから、国民の懐から金を強奪したい、と。
取れそうなところがあったら巻き上げてやるか、ってことで。
565名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:15:42.71 ID:khefF2Lw0
政府の言いなりになるのはやめればいい。
払えないなら開き直るしかない。
払えないのに心労で倒れるくらい心配してもしょうがない。
脱税王が首相だったりするくらいなんだから。。。
あらゆる手段をつかって自分の財産守ればいい。
566名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:22:29.79 ID:IpeEE+Ph0
アメリカ憲法の草案にも影響を与えた、米の思想家ヘンリー・ソロー 市民の不服従

国家は本来市民が平和に暮らすための単なる道具にすぎず、個人の自由や良心を左右する権限はまったく持たない
もし国家と個人の良心が衝突するならば、市民は納税の拒否という平和的手段で国家の不正に抗議する権利を持つ
567名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:22:41.65 ID:4Xir68rf0
>>563
増税なのに賛成してる意見は、財政再建の期待や富裕層への妬みでは無くて
富の循環のために必要だって考えからだよ

暴論だとは思うけど、意外に賛成者が多くて驚いたw
568名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:25:07.24 ID:H+n+Ry2q0
相続税の課税対象が増えて、相続税を払うための不動産売却が増えれば、
不動産の流動化が進み、不動産価格が下落し、不動産を入手しやすくなる。
持たざるものにとっては良いこと。
569名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:26:37.34 ID:UTwyy8OI0
>>562
不動産の価値暴落、新規で家を購入する奴は激減
不動産業界も終了
しかも相続税の対象になる奴が増えても路線価の暴落で
結局税収は変わらないだろう
この増税は多数の日本人を路頭に迷わせるだけで終わるよ
570名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:26:40.24 ID:IpeEE+Ph0
>>568
それで外国人が、土地をかっさらっていく
だから相続税を廃止にした国もある
571名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:29:04.20 ID:7id4vqzm0
>>565
> あらゆる手段をつかって自分の財産守ればいい。

今の世の中、政治家かよほどの大金持ちでないと、お上の言いなりになりたくなくても、自分の財産は守れんよ。
庶民の使えそうな手段を、すべてふさいでおいてから財務役人は増税してくるからね。

 庶民に残された手段は、ミンスを次の選挙で叩き潰すしかないだろ。
572名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:31:06.97 ID:4Xir68rf0
>>570
外国人に土地を買わせないために地価を高くするなんて本末転倒だよ
親の遺産が無い奴は、住む場所が無くなっちまう
573名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:31:15.50 ID:H+n+Ry2q0
>>570
俺はそれでもいいよ。
不動産が安く買えるようになるほうがいい。
574名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:31:19.37 ID:p3nbsGzk0
>>568
まずね、今の建築基準法に合致するよう整備して上下水道を整備するとただの土地でさえ10万円/坪以上になる。
もう地方都市では住宅地の価格は下限に近いんだよ。
今の価格で不動産を取得できない成果レベルなら、間違っても不動産なんて取得しないことだ。
そしてこれからどんどん人口は減っていく、今ある家の半分くらいは資産価値にかかわらず空き家になってもおかしくない。
このままだと一般市民が貧民に没落していくし、地方都市は住宅地までもが景観面、治安面で悪化していく。
575名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:31:21.44 ID:EghXz9wr0
>>568
子供の世代が余剰資金がない状態なのに
やる政策じゃないのよ

田舎の自営業やってる親の居宅兼店舗なんかは
軒並み相続されないで、子供にも金がないから物納になる

子供が家やマンションを持っていたら、控除80%は使えない。
なので、対策としては持ち家を売らないと相続の控除がない

控除を適用させても、居宅兼店舗もしくはアパートの場合、居宅部分しか控除がない。
結局売りあふれ出して、日本の土地本位制度、また抵当権制度が崩壊。

アメリカみたいに人を見て金を貸す文化じゃないのに、日本はこれで完全に終わる
576名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:31:24.94 ID:WA+nnlqY0
>570

正解だと思う

行き着く先は外人に土地かわれて終わり。日本人はデフレで価格操作された土地は
購入不能になる。RIET導入時の価格操作みればあきらか。
577574:2011/02/22(火) 13:34:23.89 ID:p3nbsGzk0
× 成果レベル
○ 生活レベル
578名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:34:32.57 ID:VjplegPlO
宗教団体の相続はどうなるの?
今でも税の優遇で肥え太っている宗教団体が、ますます肥え太る可能性はないの?
579名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:35:49.57 ID:H+n+Ry2q0
>>574
俺は都心住まいだから、地方都市のことなんて知ったことないが、
地方の住宅はもともと激安なんだから、よっぽどの豪邸じゃなきゃ相続税かからんだろ。

>>575
子供が住んでないなら物納でも売却でもすればいいだろ。
子供が住んでれば80%控除なんだから、ほぼ相続税かからない。
必要なものが不動産を活用するほうがいい。
580名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:36:12.36 ID:7id4vqzm0
>>567
>増税なのに賛成してる意見は、財政再建の期待や富裕層への妬みでは無くて
富の循環のために必要だって考えからだよ

はぁ?
だったら、なんで景気回復しないんだよ。こんな時期に増税なんて、景気をシュリンクするだけ。
財務役人なんて、景気回復のことなんて考えちゃおらんよwwwww
おまえも、お上への盲信はやめるんだなwwwwww
581名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:36:34.38 ID:x9R25TsY0
それでこの増税は確定されそうなのかい?
582名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:39:00.19 ID:4Xir68rf0
>>575
日本の土地本位制度は崩壊させるべきだと思うんだよね
銀行も土地じゃなくて商売に金を貸さなきゃ
583名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:41:43.17 ID:WA+nnlqY0
深読みかもしれないけど民主って在日がおおいのよ。
それで日本人を在日で乗っ取る計画でもしてるんじゃね?とマニュフェストやら
最近の法改正みてると思うわ。
584名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:42:26.24 ID:khefF2Lw0
外国人の土地の取得を制限すればいい。
建物は自由でも。
そんな国はいっぱいある。
585名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:45:20.11 ID:p3nbsGzk0
>>582
> 銀行も土地じゃなくて商売に金を貸さなきゃ
オツムは大丈夫か?いったいいつの時代の話をしているんだ?
586名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:47:02.29 ID:Vt1DcckV0
家と土地があったら、それだけでかなり埋まるんじゃね?
あと貯金が加われば4千万なんてすぐ届きそうだが
587名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:47:32.44 ID:Uv8KH0HK0
おざわ  楽しかった中国旅行
民主全        中国旅行
蓮 舫   思い出に残った事業仕分け
民主全        事業仕分け

鳩 山   嘘をついた沖縄訪問
 菅    毎日が食べ歩きでした

岡 田  マニフェストは実行できなかったけど
前ナントカ 全部 自民党の負の遺産です

藤 井  途中でくじけそうになったけど
与謝野  増税はやり遂げたいと思います

民主男    ぼくたち
民主女    わたしたちは
民主全  何もせずに一年半を過ごしてきました

仙 谷  中国の皆様
枝 野  中核の皆様
輿 石  教師の皆様

民主男   ぼくたち
民主女   わたしたちは
民主全     皆様のご声援で支えられてきました
          今まで ありがとうございました

司 会   卒業生代表 菅直人

 菅    解散!
588名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:47:38.85 ID:4Xir68rf0
>>580
そもそも、増税がまだ実施されてないからなw

今回の増税(つーか控除引き下げ)ぐらいじゃ、あんまり影響は無いと思うけどね
どのみち、相続税増税なんて、すぐに効果あるもんじゃない。相続がないと課税もないから

賛成してる人は、そもそも実現性なんて考えてないよ
相続税が100%の世界だったらどうなるかって夢見てるようなもの
あんまり心配するなw
589名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:51:54.26 ID:fqBahM7I0
>>582
>銀行も土地じゃなくて商売に金を貸さなきゃ

絶対にありえない。
アメリカは、土地を担保に入れないけどCDSがあっただろ。

590名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:52:40.96 ID:jALA4lNV0
 地方は地価がかなり安くなってるから、税金を払えず土地の物納と言う形が増えるだろう、
でも土地に価値の裏付けなくなるわけだから、実質的な税収は減ってしまい、ますます財政が
破綻するだろうな。
 農地も圃場整備費1町あたり年30万ほどかかるけど、農業ができなくなった年寄りなどこれを払いながら
農地を貸してる人、けっこういるからな、小作料も取らないで。
591名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:53:59.73 ID:ADAHz1IB0
庶民が家を持てなくしてなにが国民目線だ

貧乏人は家を持とうと思ったら親子でローン組まなきゃ返せないんだよ
592名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:54:14.16 ID:KdBYGrIT0
>>12
自由主義なら相続税0になるだろ。
593名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 13:57:03.27 ID:EghXz9wr0
>>12
それなら親が死亡した瞬間にあなたのあらゆる財産は
一度差し押さえて貰わないといけませんねw

それからあなたの資金で購入したという証明をして下さい
594名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:00:11.68 ID:z1GUMfOrO
都心だとバブルの頃地価が高騰、
相続税が払えないから
借金を相続する形にする為
賃貸ビルやマンションを建てた。
給料は固定資産税、都市計画税、建築費用のローンに消えた。ビルのメンテナンスにも金がかかる。
所得税、特別区民税も高い。 金を回しているだけ。
そして、その子供には多額の相続税が待ち受けている。
そんな感じかな?
595名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:01:27.37 ID:jALA4lNV0
>>591
ローンを組んで家を買う必要がなくなるよ。代が替われば自分のものじゃなくなるんだから
596名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:02:32.69 ID:+yw1h1UU0

【左翼政権】 民主党スクープ!相続税を税率80%にする! ターゲットは高齢者、遺産相続は実質できなくなる!
    http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297908187/l50

        /:::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'""´   .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/  ,,,.....    ...,,, ||
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー |    <丶`∀´>日本人の皆さん〜¥お金!あげますよ〜
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
        ヾ.|   ヽ-----ノ /  \    民主党は、新たな埋蔵金を見つけました・・・相続税80%にする!
         |\   ̄二´ /
       _ /:|\   ....,,,,./\___
     ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
    ※在日朝鮮人など外人には相続税は一切課税されない。日本人が対象。


    ◆世界では相続税は悪税で廃止、アジアで相続税があるのは「日本」と「韓国」だけ

    世界では相続税は悪税と廃止されるなか、アジアで相続税が存在するのは日本
    と韓国だけだ。米国にすら相続税は悪税として存在しない。欧州も悪税として相続
    税は存在しない(一部除く)。理由はいろいろあるが、個人の財産権をあまりにも犯
    し過ぎているとの意味合いが強すぎることから廃止されている。
597名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:03:26.51 ID:4Xir68rf0
>>591
庶民が家を持てない事じゃなくて
庶民が家を持たなきゃいけないことが
この国の欠点だと思う
598名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:04:45.07 ID:YkUhvQd00
>>597
意味がわからん。野宿しろってか?
599名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:04:55.66 ID:fqBahM7I0
>世界では相続税は悪税と廃止されるなか、アジアで相続税が存在するのは日本
>と韓国だけだ。米国にすら相続税は悪税として存在しない。

当然だな。
相続税を取ると「会社がつぶれる」から。

会社が潰れたら、相続税どころじゃない。
600名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 14:05:02.64 ID:EghXz9wr0
>>579
じゃあ妻が同居を嫌がった時点で
何代か続いた古い家などは消滅するということだよね
田舎には500年続いて住んでいるとかそういう人もいるけども。

家制度は大体終わってたけど、これで完全消滅だね
あらゆる伝統の崩壊させるというのもひとつの選択肢だけど、
今の日本にいる人材で、伝統をすべて捨てたら何が残るんだろうね