【ネット】小4女児(10)補導 IDとパスワード聞き出し、チャットで知り合った女子中学生になりすまし 福井県警・最年少ネット犯罪
1 :
道民φ ★:
小4が不正アクセス容疑 別人IDでサイト侵入
ネット上の仮想空間に福井市内の中学生になりすまして侵入したとして
福井県警生活環境課と福井署が、不正アクセス禁止法違反の疑いで
奈良県の小学校4年生の女児(10)を補導していたことが分かった。
福井県警が摘発したネット犯罪としては最年少で、福井県児童相談所に通告する。
捜査関係者によると、女児は昨年7月、インターネット上で文章をやりとりするチャットを使って、
福井市内の女子中学生が利用する会員制交流サイト「Ameba(アメーバ)」のIDとパスワードを聞き出し、
この中学生になりすましてサイトに侵入したとされる。
2人はチャットで知り合った。女児は、女子中学生が有料で作成した同サイト内のキャラクターを
自分のものにしようとしたとみられる。女児が登録情報を勝手に変更したため、
サイトを利用できなくなった中学生が福井県警に相談して発覚した。
中日新聞 2011年2月21日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011022102000009.html
2 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:28:58.76 ID:feLJvNGp0
末恐ろしいガキだ
JCアホすぎwww
4 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:29:48.25 ID:sFp8+Hxn0
18歳未満はネット禁止にしろよ。
アメーバは利用者の訴えを無視してたのか
6 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:30:34.53 ID:Nf4uOL4p0
じょっじーー
なんで教えるんだw
8 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:30:45.50 ID:ZwwFvr1/0
俺が小中学生のころネットなくてよかったわ
間違いなく犯罪やってる
9 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:31:05.46 ID:TiWysf+z0
天才かもしれん・・・。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:31:10.50 ID:lU668/4H0
アメーバ使ってる奴糞だよな
独特の顔アイコンがキモイ。それをツイッタに持ってきてる奴もキモイ。
はてなも相当ひどいと思ったが、最近はアメーバがひどいわ
そうそうサイトも糞
写真とか保存出来ないようにタグ埋め込んでるし
警察もたいへんだね
運営会社に通報しろよ
この場合ペラペラしゃべる被害者が悪いわ
アホかと
IDとパスを本人から直接聞いたのなら教えたほうの不注意だろ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:34:00.50 ID:x+ijHlSE0
> 女児は、女子中学生が有料で作成した同サイト内のキャラクターを自分のものに
> しようとしたとみられる
技術的に簡単にコピーできるものを、わざわざ奪い合わせる企業が悪いな。
やべー
まじやべーよw
17 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:34:35.81 ID:onepV0nM0
小4つったら、俺がキョンシーごっこにはまっていた頃だな
18 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:35:19.11 ID:lU668/4H0
不正アクセス防止法はとかく対応の遅れを問題にされるコンピュータネットワーク犯罪の中でも鬼法だからな。
ちょっとイタズラ心で知り合いのブログを書き換えた中学生、小学生とかが容赦なく捕まってるし。
のちの天才ハカーである
21 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:36:37.87 ID:qcuIj+PX0
小学生がなりすましだぁ?
22 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:36:58.53 ID:QsLAFZ2j0
女児が逮捕かよ・・・('A`)
やっぱり、全裸で肛門検されるのかな・・・・・
>>19 K冊がインターネットに利権を確保するために、くだらんトラブルまで
わざわざ犯罪として立件しているような印象だな。
24 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:38:10.63 ID:VyGwWPkWO
ネットリテラシーを家庭で教えるのは無理
教師ではなく民間企業に委託して講習を開くべき
対象はガキとその親だ
まったくまあ警察もこんなんばっかじゃなくて万引きのガキ1人でも捕まえてこいやといいたくなる。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:39:36.17 ID:x7QXT7Fu0
PCをとんでもない魔法の箱だと思ってる年寄りにとっては目新しい事件だろうが
実際には大したスキルなどいらないし、むしろ子供のほうが安易にやってしまいがちな行為。
27 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:39:53.29 ID:V8GhQShg0
すげえ4年生だ・・・・
うちの4年生は未だにぬり絵とか粘土で遊んでるというのに
29 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:40:58.24 ID:Xm5DtsStO
末恐ろしいガキだな
すごい時代だな(笑)
31 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:42:02.28 ID:5NoywXq7O
小四ってw
俺はたぶん「蒸着!」とか「赤射!」なんていいながらツレと遊んでた歳だよ(´;ω;`)
32 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:43:23.99 ID:wmIc7cnX0
中学生バカすぎ
33 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:43:27.99 ID:WesArEEJ0
34 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:43:32.69 ID:1Ie4X8Uu0
うちの3歳の子も自分でブラウザ立ち上げてyoutubeでおかあさんといっしょ検索してみてるわ
すげーなーと思う。俺なんてパソコン触ったの二十歳過ぎてからだというのに
ハカーは小学4年生
この子なら教えちゃうかも
38 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:44:39.80 ID:2YxB502JO
なんでパスワードを教えるかなあ?
昔はネットも携帯もまったくない
ロクムシをしてたぞw
ちびっ子スーパーハッカー
41 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:47:12.45 ID:bgnZgtWh0
小4だとそろそろ女児にも拝金主義が芽生えてくる頃だな、男児は無邪気な子供だというのに
日本人の女の劣化率がパネェ
この子は規格外だな、
JS規格
なんちゃんて
>>31 俺は「場合によっては抹殺する事も許される」とか言ってたなw
45 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:47:54.94 ID:/1sPMT5I0
amebaってやばいだろ
小学校低学年とか普通にゴロゴロいるぞ
学校からアルコールランプとかビーカーとか借りてミョウバンの結晶作ってたな
今考えると無茶をした
>>24 不正アクセス禁止法に関して言えば間違っても他人のID/パスワードを騙ったりしない。当てずっぽうでも入力してはならない。やったら警察が来て即逮捕とだけ教育すればいい。
なんで教えるかな
中学生も教えちゃったのは非があるけど、警察にまで通報するしっかりさんじゃないか?
この子なら間違いで円光しちゃってもちゃんと警察に届けるいい子だろ?
未成年のアイテム課金ゲームは禁止しろよ。パッケかせいぜい月課金
でないと歯止め効かなくなるし、こうした事件にも発展しやすい。
業界団体の野放しが悪い。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:52:34.67 ID:QD/r+t/y0
そもそもセカイに不要な人間にこれ以上何をさせるのだ?
ニート・引きこもりが働き出すと今度はここで彼等を馬鹿にしているヤツの立場が危うくなるだろ?
右肩下がりの社会ではそういうことが起きかねない
52 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:53:08.02 ID:/gSNNW9+O
くだらねぇwww
性犯罪かと思って期待しちまった俺はもっとry
53 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:54:06.34 ID:/lgnnVn40
”笑止”の至りだな
54 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:54:26.44 ID:azYMpPQ80
そもそも子どもでも利用出来るネットの有料アイテム制度ってどうなのよ?
そっちの方が問題だと思うんだけどね
55 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:54:39.27 ID:zpbd7BNq0
JSがJCに成りすますって想定外すぎる
俺が小4の頃は餓狼伝説をスト2と間違えてた頃だな
最近の小学生は凄いな
やっぱり健全円光サイトのグリーかモバゲーが安心だなwww
娘が小4だけど、PCだって親の管理の元でしか見せないし、
せいぜいDSのゲームにはまって喜んでるレベルだよ
信じられないわ どういう生活してるのか見てみたい
60 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:56:22.47 ID:JvdLJgFb0
幼壺をCAM4で晒すくらいしないと・・・
福井みたいに娯楽がないところからハッカーが生まれるんだな
前に、友達が他人にIDとパスワード教えちゃって、ネトゲのアカウント乗っ取られたんだけど
友達の許可取ってから、プログラム組んでブルートフォースアタックして
アカウント取り返したんだけど、おれは不正アクセスに問われるのだろうか。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:59:18.17 ID:R3uBEhDp0
教えるやつもアホだろ
小4でセクロスとか
国文学レベルだなおい
65 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:04:30.31 ID:9BWWeDsfO
>>61 ウィキリークスのアサンジもオーストラリアのド田舎島生まれだしな
66 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/02/21(月) 10:04:35.23 ID:2fZd0Yu00
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y_
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゛ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:05:39.36 ID:qD+hZmBB0
>>8 自分が子供の頃は流石にネット犯罪はなかったけど、牛めんガチャにネジりこんだ窃盗はやった奴はいた。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:05:49.31 ID:BHaRN32f0
小4でこれとか笑止もんだな
69 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:06:19.63 ID:ZN6jPltEO
うちも娘が小4だけど、パソコン立ち上げることすら出来ねーよ・・・
70 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:07:29.90 ID:H2x8RMlp0
日本もここまで来たか。
天才美少女ハッカー
こりゃ映画になるね
72 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:07:42.15 ID:MqBIA2jOO
だからガキにネットは禁止と、何度言えば…
73 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:08:19.13 ID:/HCbiQhN0
小4なんて下校途中に男子数人でエロ本見つけても「こんなんいらねー」とかキャッキャ言いながら翌朝拾いに行く年だろ
74 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:08:33.55 ID:P8t6IfVVQ
カラダはこども、頭脳はオトナ
75 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:09:14.54 ID:i84bg+kX0
>>69 当分の間
機械オンチの方がいいのかもしれないけどな
76 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:09:18.10 ID:oJlA+cr7O
手段問わずか
こえぇな
77 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:10:11.95 ID:bXAwq/PYO
なんでIDやパス教える必要があるんだ
ポロッと言っちゃったのか?
78 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:12:06.71 ID:DBOe/tKhO
79 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:12:36.79 ID:lU668/4H0
>>69 小1から学校でパソコン使うし、3年や4年だとワープロで文書作ってるぞ
どんだけ知恵遅れだよ
80 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:13:29.41 ID:WBCXzhBo0
> 女児が登録情報を勝手に変更したため、
> サイトを利用できなくなった中学生が福井県警に相談して発覚
別に良いんだけど、それでいきなり警察に行くのか?
普通、まずはサイトの方に「アクセス出来ないんですけど」って問い合わせするんじゃないのか。
それとも、問い合わせたけど何もしてくれなかったのかな。
こう言う子供には携帯もネットも与えずアマチュア無線とかやらせると凄い才能発揮しだしたりするんだよな
おれの従兄弟の兄ちゃんは小学時代からハムにはまって今じゃ部屋の中が見たことない機械で溢れてるわw
ネットより楽しいって救急車のサイレンなるたびにヘッドホン装着してニヤニヤしてるけど
82 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:14:06.85 ID:gMP+/h5c0
高校のパソコンの授業でさえネットにつなげるの禁止だったけど
今は小学生でもネットの授業やってんのかな
83 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:16:13.27 ID:lU668/4H0
>>81 無線でパケットやってる奴いたけど
>>82 検索スキルの為にネットは繋ぐ
調べ物学習とか。もちろんフィルタリング済。
小4にもなると男女問わずアダルトサイト見始めるよ
84 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:17:04.65 ID:fHnnifC1O
パソコンは18才以下は禁止にすれば?
85 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:18:09.04 ID:dH7/dH8D0
2chでも明らかに小4以下のバカウヨがいるからな
中学生で騙される奴もいるよな
福井県女子「天然」
奈良県女児「腹黒、犯罪者」
そんなイメージになっちまう
87 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:19:38.51 ID:kVqcHN3HP
小学4年生でさえマンコを売る時代になったか
88 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:20:27.01 ID:eL6k2OO40
女の子は早熟だな……
こういうのパスワード=誕生日で
「○○さん、誕生日いつー?」
で教えちゃってハクられるってパターンが多いらしいぞw
90 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:21:24.91 ID:WBCXzhBo0
>>83 検索スキルより、まず常識を教えてやってほしいもんだよな。
だいたい、その検索スキルは読書感想文のコピペに使われるだけだしw
92 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:24:36.45 ID:4eH/QDlhO
サイバーキッズ
93 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:25:45.54 ID:9H21dD/4O
この少女がのちにペンタゴンに侵入しアメリカを大混乱に導いた伝説のハッカー「アヤメ」となる
俺が小四のときはスーパーカーブームでカー消しに夢中になっていたころかな?
口裂け女が近所に来たって学校中がパニックになっていたころか?
>>89 ばらすと恥ずかしいパスワードにすべきだな。
「o7214545」とか。
>>89 そうか。
しかも、アメブロのIDってtp://ameblo.jp/***********/ってURLの***********の部分だろ
97 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:27:35.93 ID:62UdvtWGO
>>89 お前無職禿げチビ高齢童貞包茎無職バカジジイだろ?
誕生日を暗証番号にさせないのはマニュアルになってるほど常識だぞ
まだカラダは子供・・・
IQ160以上だな
100 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:39:04.94 ID:eL6k2OO40
小4で非処女の女がいるというのにお前らときたらまだ童貞か・・・・・・
101 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:39:53.48 ID:g0SZDqsI0
小4で中古品か
102 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:41:16.39 ID:hPu9PpATO
俺が小4の頃は、タオル頭に巻いて月光仮面ゴッコに夢中だった。
最近の若者は、よくわからないけど難しい遊び出来て凄いな
小4でソーシャルハックとは、なかなかだな。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:47:21.48 ID:wVvgMjMIO
俺が小4の時なんてチンポの皮を剥いて遊んでいたようなそんなレベルなのに…
時代の流れは恐いな
105 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:48:20.73 ID:wjnrPcxM0
末恐ろしいな。 だけどパスワードって他人がどうして必要なんだよ?
>>83 >調べ物学習とか。もちろんフィルタリング済。
今回の天才ハッカーに関して言えば意味無いだろ
女版ふじまるくんの誕生であった
108 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:50:45.41 ID:l/qxsJv/0
109 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:57:40.79 ID:bXAwq/PYO
忘れると困るからとか、登録時はまだ
金銭が絡んでくるような使い方するとは思ってないからとかで
簡単なパスワードで登録する人は今もいるからな。
ガキだなてめえら
俺が少四の頃はガンプラに塗装したり
パテ盛って合わせ目消したり
プラ板で改造したりしてたぜ。
111 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 10:59:06.27 ID:UX3UZiJVO
今年の4月にうちの娘小4だけどパソコンの起動にもビビってるのに…
113 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 11:02:22.29 ID:hB+yIi1H0
女児まで摘発するのは警察の愚だろ。どこに正義がある。
犯罪者を大量排出する集団なのに
114 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 11:09:34.41 ID:oM2mpVRT0
もしかして本人が教えたんなら犯罪じゃないんじゃないか?
パスワードを教えたのはアカウント共有の暗黙の了解があったとか。
でないとネットゲームで気に入らいないやつにわざとパス教えてそいつ逮捕とか出来ちゃうよな。
オンラインでハッキングとかじゃなくて
ソーシャルハックってのが凄いよな
コミュニケーション能力がパネェw
俺らもあやかりたいよなw
10歳で中学生から巧みにIDやパスを聞き出し垢乗っ取りとか
天才かもしれんな
117 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 11:16:28.69 ID:gITzLQLo0
不正アクセスより本人からどうやってIDとパスワードまで聞き出したのか
そっちのテクが恐ろしいなw
相手にパスワードを教えていた場合、その相手がそのパスワードでアクセスしたら不正アクセスになるか?
119 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 11:17:46.75 ID:/ttw4ouZ0
そのうちファルコンになるな
パスワード教えた奴が悪い
121 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 11:20:05.08 ID:2EsZRC6Y0
>>1 >IDとパスワードを聞き出し、
まず何故自分の情報を顔もわからん相手にホイホイ教えてしまうのかが、理解できない。
>>114 普通のやつは他人のパスが解ったとしても、ログインしようとはしない
子供にネットやらせてもろくなことがない。
テレビよりも有害。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 11:24:54.51 ID:wjnrPcxM0
アクセスしたこと自体じゃなくて本人が使えないようにしたのが問題だろう
125 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 11:25:55.67 ID:Xi4neQJy0
後の不二子ちゃんである
126 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 11:27:33.54 ID:l/qxsJv/0
>>125 なるほどあのバィーンはソーシャルハッキングなんだな…なんか納得できる
>>97 マニュアルに載ってようが、他人から忠告されようが設定する奴はするんだよw
後の素子である。
129 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 11:40:04.61 ID:HEwuM0XwO
つまり女子中学生とチャットしていたつもりが小4女子小学生とチャットしてた事になるんだね。
遊びに行こうと誘って待ち合わせ場所に現れたのは女子小学生・・・以下自粛
130 :
道民φ ★:2011/02/21(月) 11:51:07.61 ID:???0
ゲームに不正アクセス、小4補導=他人のID使用−福井県警
他人のIDとパスワードを使ってオンラインゲームサイトに不正にアクセスしたとして、
福井県警生活環境課と福井署は21日までに、不正アクセス禁止法違反の非行事実で
奈良県に住む小学4年の女子児童(10)を補導した。同課によると、不正アクセスを認めているという。
同課によると、女児は昨年7月、チャットで知り合った福井県内の女子中学生の
IDとパスワードを不正に利用し、仮想空間上で自分が作成したキャラクター同士が交流できるサイト
「アメーバピグ」にアクセスしたとされる。
女児は「サイト内の仮想通貨をあげる」と言って中学生からIDとパスワードを聞き出し、
中学生が作成したキャラクターを自分のものにしようとしたという。
女児が無断で設定を変更したため、サイトにアクセスできなくなった中学生が福井県警に相談し、事件が発覚した。
時事通信社 (2011/02/21-11:35)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011022100253
131 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 12:05:17.33 ID:51mxZS1e0
>>104 逆に俺は引っ張って遊んでいた。
お陰で今は・・・
132 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 12:08:23.74 ID:ogixga9OO
アメーバが金かかるのが問題だろ
小4っていえば俺が寺の堀で鯉釣りして坊主に追いかけられてる時だな
>>31 俺は友人達と林や河川敷にエロ本探しに行ってた
135 :
永江聡:2011/02/21(月) 12:31:40.93 ID:y2Tc0NE0O
小4女児不正アクセスしちゃ犯罪だよ
136 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 12:33:31.58 ID:H1g509So0
10歳のハッカーとかワロスwwwwwww
137 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 12:35:54.36 ID:wgoI31Yg0
ホイホイ教える奴が悪いんだろw
138 :
永江聡:2011/02/21(月) 12:38:56.42 ID:y2Tc0NE0O
小学4年生の女子児童無罪
のちのペンタゴン軍事ネットワーク統括局、最年少局長である。
被害者の女子中学生は、結構課金してたorつりゲームやカジノのレアアイテムを所持していたのかな?
ピグやってると、アメG分けてだのプレゼントちょうだいだの、強請って来る奴いるけど、大概小学生。
/;;;;;;;;;;ヽ-イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;A
;;;;;;;;;;;;;;;| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/|;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;/~\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ |;;;| |: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;| :/\|;;;;;;;;;;;;::::;;;;:::////// /;;;;;;;;;;//;;;/;;/ |;| /\;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;||| | :;;;/;;;;;;;;/ // ///// /;;;/;/ // \;;;;;;| ; ヾ
;;;;;;;;;|| | ヽ¨|;;;;;;| _ // // // |;;;;;;;ヽヽ
;;;;;;;;;|| ヽ:; :|;|;|| ~:::::ヽ=_ __---;;,, |;;;;|
;;;;;;;;;| ヽ || || ―---,;;;`ヽ=ゝ::; ;-´___,,,,,,__ |;;;;|
;;;;;;;;| ヽ-| | `ヽ―-)::::::::;;;.... ::::./-_/:::: |;;;;|
;;;;;;;;| |::: :::;;;;;;::::::::::::;;;;;;;....:::;;;;;;;;::::::::::::.. |;;;;;|
;;;;;;;| .|::: :::::: :::;;:::.. :::;;;;:: :::: |;;;;;|\ 計画通り・・・・・
;;;;;;| |::: ::;; ,, ,, ,, ;;;: /;;;;;/;;;;ヽ
;;;;;;| |::: ::;;:::::ゞ;-;..,,,..;-';;:::::: /;;;;;;/;;;;;;;;ヽ
;;;;;;| /::ヽ ヽ,,,_ .......;;; ,,;;;::::::: ./;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;| ./ヽ:::: ::::::::\ ヾ丶-::;;;;;-ソ:::::::: ./;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;|/;;;;;;;;;;\:::: :::::::::\ :::::ゝ,,,,,,,,: ...:::::::/;;;|;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ
/ \;;;;;;;;;\:: ::::::::::ゝ、 :::::::: /::::|;;;;;|;;;_;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
:: \;;;;;;;;;\:: :::::::::::~=――― '::::::::/ |;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミ
::::::\;;;;;;;;;\:: ::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;/|/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
142 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 12:56:19.83 ID:tODS3sqG0
アメリカなら逮捕だよ。
良かったね日本で。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 12:56:32.26 ID:lU668/4H0
モバゲーもグリーもアメーバもアイテム課金は規制しろよ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110221/crm11022112380013-n1.htm 県警によると、中学生が持つ仮想通貨を自分のものにするのが目的だった。仮想通貨は有料で、キャラクター用の服や家具などを買える。
県警によると、中学生が持つ仮想通貨を自分のものにするのが目的だった。仮想通貨は有料で、キャラクター用の服や家具などを買える。
県警によると、中学生が持つ仮想通貨を自分のものにするのが目的だった。仮想通貨は有料で、キャラクター用の服や家具などを買える。
県警によると、中学生が持つ仮想通貨を自分のものにするのが目的だった。仮想通貨は有料で、キャラクター用の服や家具などを買える。
県警によると、中学生が持つ仮想通貨を自分のものにするのが目的だった。仮想通貨は有料で、キャラクター用の服や家具などを買える。
144 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:05:00.98 ID:PifLPKMs0
俺が小4の頃はコロコロをボンボンと間違えたころだ。
146 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:12:31.46 ID:TX64xcS+0
10歳で詐欺って史上最年少じゃね?w
普通10歳の犯罪って万引きが精一杯だろ。
お前ら本当ガキの頃から残念だったんだな。
ガキの方が想像力も行動力もあるのは当たり前
148 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:15:31.49 ID:0XIBYCFbP
149 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:16:35.21 ID:PSDLIRap0
俺が小4の頃は光ゲンジ真似してローラースケートでカー君の物真似に夢中だったぞ
150 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:16:35.88 ID:JLIBdeWM0
ハッキングしたんじゃないのなら大したことはないな。
JCがバカすぎるだけ。
151 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:20:09.72 ID:kCS2UQhYO
バカバカしい。てめぇらも、ゲームばっかやってんじゃね〜よw
152 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:20:34.25 ID:NVIJGRmq0
私が小4のときはまだ2ちゃんねるのことは知らなかったし
アメーバなんて存在すらしてなかったからなぁ……
>>72 小2の頃からネットやってた私にとっては拷問だよ、それ
153 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:22:13.28 ID:NnIs8xyL0
小4でソーシャルエンジニアリングの真似事かよ
154 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:23:02.02 ID:c4mKlFEJ0
ソーシャルハッキングスキルがあるな。
将来は天才詐欺師か、敏腕営業か。
被害者か加害者がヘンタイロリコンオヤジかとおもったけど
ちゃんとしたJS・JCとは・・・
156 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:25:20.33 ID:pCfirEwkO
子どもの頃、ポケモン始めたばっかりの奴からフシギダネとかヒトカゲとか騙しとったことなかったか、お前ら?
157 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:25:22.94 ID:c4mKlFEJ0
>>142 成人するまでPCとか携帯とか所持したり操作したりすること裁判所命令で禁止されたりするんだっけ?アメリカ
158 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:25:35.38 ID:UXPVSxuwP
これは妬んで犯行に及んだんじゃないか?小学生にして女の悪いとこ全開でw
「このキャラはあんな女より私にこそふさわしいのよ!!!」
小学生にダマされる、センスと人のいい、小金持ちの中学生。
移民とかいたら、良くある光景なんでしょうな。
少子化
>>156 ウチの子はサンダーをカイリューで騙し取られてた。
いきどおりよりもガッカリきました。
>>161 最近の子供は、詐欺や不当な取引の存在と手口を、ゲームやSNSを通して学ぶのですね。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:35:22.33 ID:exYVasWTO
>>161 一方その頃、僕たちは増殖の裏技でコンプリートしてました。(笑)
164 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:36:50.82 ID:482Vn+vY0
親にも問題あるんだよ。
小学生のうちからカギのかかる個室を与えて専用のパソコン与えて
親も子供もネトゲやSNSに入り浸り・・
「いまはネットがないとだめだから、こういう教育方針なのっ(キリっ」
ってやってて・・・・子供は何度か親が出勤したあとで自宅にこっそり戻り
学校をサボってたことがあったと保護者面談で言われて親ははじめて知り
子供いわく「夜中までネットやってて眠かった」とか「昨日知り合った人と
チャットが面白かったからずっと話し込みたかった」って言ったらしい
必要なこともあるだろうけど、なにかがまちがってるよな・・・
165 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:37:01.11 ID:nmFI3+ZS0
天才美少女ハッカー?
10歳にコロッと騙される中学生て・・・
167 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:38:06.04 ID:Z9crNVLh0
小学生や中学生にネット自由にさせる親はバカっすね。
18禁でも良いだろ。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:42:48.82 ID:Z9crNVLh0
【リクエストスレ】2人逮捕で夜も寝られない?不正アクセスメンバ残り50人
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006272700/ 1 お代官様φ ★ 01/11/21 01:11 ID:???
掲示板「2ちゃんねる」からまた逮捕者
不正接続事件で事情聴取
インターネットの人気サイト「2ちゃんねる」に掲示された女子中学生のIDとパスワードを
勝手に使用した不正接続事件で、愛知、茨城両県警と警視庁の合同捜査本部は20日までに、
不正アクセス禁止法違反の疑いが強まったとして
東京都杉並区の飲食店店長(29) と 富山県高岡市の運転手助手(28) の
事情聴取に乗り出す方針を固めた。20日にも聴取し、容疑が固まり次第逮捕する。
調べでは、2人は5月20日、「2ちゃんねる」に書き込まれた茨城県水海道市の
女子中学生(13)のIDとパスワードを勝手に使用し「ヤフー・ジャパン」のホームページに
不正接続した疑いが持たれている。
女子中学生のパスワードを使った不正接続は4月から5月にかけて計約200回に上り、
18都府県の約60人が関与したとみられ、捜査本部はこれまでに8人を逮捕している。
http://www.zakzak.co.jp/top/top1120_3_12.html
騙されたこの中学生アホすぎだろwwwww
散々こういうのには注意しろってどこのサイトでも注意よびかけているというのに今時こんな古典的な詐欺にひっかかるとかwww
騙した小学生は・・・いいキャラは欲しい気持ちはわかるけど、いくらネットゲーとはいえ他人のものを盗んだらめでしょ
小学生とか未来あるのに何もその歳で犯罪犯して人生終わらすことないよねwww
まぁこの女は逮捕されたみたいだし、これから一生犯罪者という肩書きを背負って生きていくしかないわけか
171 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:46:31.78 ID:Dp0O6d7lO
>>168 大人になりいきなりやらせるより
小学生にもやらせた方がいいよ
そういや、おいらが小4の頃ファミコンゲームに飽きたら
親父が持ってたSANYOのMSX( phc-spc 赤)でベーシックのプログラム打ち込んで遊んでたな…
174 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:50:57.62 ID:WBCXzhBo0
そういや、サイトの隅にHotmailのアドレスとパスワード書いてる奴がいたよw
とは言ってもコメントタグにしてたから、普通は見えない状態だったんだけど、
その時たまたま、コメント見える設定にしてから丸見え。
すぐに、そんなとこに書くな、パス変えろって知らせてやったけど、
初心者は怖いな。
ヤフコメ見たら死刑にしろとかコメントしてるやついて吹いたw
ひきこもりのくせに小4相手に死刑とかどんだけ他人に厳しいんだよw
176 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:53:31.78 ID:7aM+vuP1O
小4女児が泣くまでお仕置きしたい。
スカートやパンツずり下げておしりペンペンしたり、言葉で脅して
小4女児も最初は泣くのを我慢してるんだけど、段々かわいいお顔がゆがんできて
とうとう泣いちゃうんだ。
そしたら一転甘やかせモードに入って、からだをだきしめ頭をよちよちしながら
もうこれからはやっちゃだめだよと優しく諭したい。
小4の頃なんかキャプ翼に憧れてスカイラブハリケーンの練習してたわ
>>168 というか今時の学校ならID盗みが犯罪で悪いことだって教えているだろ
それでも平気でやる奴がいるんだから今も昔も変わらない
こういう事件犯す消防はネットがなかったとしても平気でコンビニ辺りで万引きとか犯罪起こすに決まってるんだから
179 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:58:47.68 ID:OkV52zWj0
小4とかストライクゾーンど真ん中なんだが(;´Д`)ハァハァ
わ、悪い子にはおしおきしなきゃなぁ…フヒヒ
180 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:59:58.82 ID:PZRN6Ni00
>>176 ちゃんとご面相を確認してから言ったほうがいいぞw
最近の小学生って怖いよなあ
年上に敬語使わないどころか暴言吐くし
最近の小学生ねぇ…
うちの地区の小学校の前通ったらピカピカの一年生が下校途中でワイワイガヤガヤしてて
学校で配布されたであろうランドセルに付けた防犯ブザー鳴らして遊んでたんだけど、
うるせーよってーかそんなことしてたら「あぁ、また糞ガキが防犯ブザーむやみにならして遊んでいるな」って思われて無視されて
防犯ブザーの意味無くなるぞ。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:10:49.00 ID:AwBEmB6JO
子供があれだから親もバカなんだろうなw
185 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:11:35.13 ID:r8TxR39F0
悪い嘘は犯罪
この年で説教されれば学習するだろうし
良い社会経験になったんじゃないかな
昔は嘘ついたら閻魔大王に舌抜かれるぞとか怒る人も居たんだけどなw
186 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:15:11.97 ID:P5LyMNGr0
こんな下らないことでいちいち捜査するなよ。
187 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:15:54.67 ID:W049eAu30
親の質が年々低下傾向にあるね
188 :
名無し:2011/02/21(月) 14:18:15.89 ID:8BCQYhyt0
今はゆとり世代の餓鬼が大人になって糞餓鬼をつくって作った本人は
モンペになる時代だからなあ
189 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:22:36.06 ID:r8TxR39F0
親の質子の質といえば昔は爺さん婆さんと暮らしてた人多かったから
説教もセットでしてくれてたな
今は親が共働きで子供だけしか居ないとかの世帯も多いんじゃないの
兄弟育てるの見てたら学習するだろうけど
少人数世帯増えて育て方なんて本とかネットでしか知らない人も居るだろうし
基本ほったらかしじゃ知識は偏って自分中心世界作りあげると思うw
190 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:29:18.44 ID:iNvLdpk80
中学生がいきなりK察に相談したのか?
普通、管理側に一度報告なりすると思うんだけど。
アメーバ側は知らん顔か。
警察ヒマすぎだろ
>>186 捕まらなかったらどうしようもない犯罪者にそのまま成長していたよ
犯罪歴にも残らないし早いうちに親子そろってお灸すえてもらえて良かったんじゃないの
実はこの女児、アノニマスのメンバーである。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:43:43.52 ID:vuOegci30
罰として裸画像を流しなさい。
195 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:45:02.01 ID:kJl9rY1Z0
>>34 でおかあさんといっしょ検索するって凄いな。
ウチも3歳だけど、せいぜい「BS」って入力して候補に挙がった
「BSおかあさんといっしょ」を選択するくらいしかできん。
196 :
ななし:2011/02/21(月) 14:48:01.66 ID:XhrijpJS0
>34
こわああああああああああ
これはおしおきが必要だな
>>34>>195 三歳で検索できちゃううちの子凄い!この才能をもっと伸ばさねば
と親ばかぶりを発揮して子供用パソコン与えちゃうなんて馬鹿な真似はやめようね
今時は親も子も総じてクソ
ガキに携帯もPCもいらねんだよ
百歩譲って携帯は家族間の通話専用で十分だろう
義務教育中は法で規制してとりあげるべき
馬鹿量産してるのは携帯のせいと言っても過言じゃないと思うわ
ざまぁwwざまぁwwくそざまぁww
>>198 え?
やってる事はいたって単純作業だから全然凄いなんて思わないよ。
204 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:00:51.14 ID:EW7q2YuaO
中学生の親が出資者だろうから、親が通報したんだろうね。
ネット課金なんてバカらしいが、自分で稼げるようになってから手を出したらいいのに。
知り合いのとこの子供も5歳ぐらいだがパソコンに夢中になりすぎて、親がパスワードを設定して使えないようにしたんだ。
そしたら、辞書攻撃で突破したらしいぜ。
最近の子供はすごいなぁ。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 15:12:22.54 ID:xolreek70
>>31 模型製作だったお。友人もその道に引き込んだ
今?萌えフィギュアーの原型師っす
友人はシンナー中毒で廃人になったお
アグネスとか石原とか、くだらんことに心血注ぐ暇と金があったら
未成年とは言わずもせめて15歳未満はネット及びネット上のサービスを最低限のことしかできないように制限するような法律作るように呼びかけろ。
それでも表現の自由がふじこふじことかいうやつ出てくるだろうけど中国の検閲とはわけが違う。
うちの親戚の小5は学校の友達の間で流行ってるもんで遊ぶ感じ
ようつべで低燃費少女ハイジを観る
ディズニー、サンリオ等や雑誌のHP限定のミニゲームをする
遊びに行く場所や興味があることの調べもの
身の回りの友達→ネット
逆じゃないんだよ
PC以外で普通に遊ぶことにも忙しいから身の回りの友達との話で出てこなければかじりつかない
公安9,10課が動いてるらしい。
この子はただの器かも。
211 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:38:57.63 ID:m7F6kSIS0
212 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:44:50.35 ID:NVrs3CvoO
>>167 >【社会】「光の鎧」や「魔法の剣」の売却益も税務申告を 申告漏れが100億円 所得隠しを指摘されたケースも
>「光の鎧」や「魔法の剣」
なにこれ20世紀のゲーム?
ネーミングしょぼすぎだろ。
213 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:47:23.91 ID:m7F6kSIS0
こんなん摘発するんだったら、hotfileの違法ファイル取り締れよな
214 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:49:45.34 ID:VW8JAtqaO
>>189 今はジジババも甘いから一緒に甘やかすよ。 ジジババが同居してても虐待事件おこるし(娘の虐待無視か一緒に虐待するジジババもいる)。
パス教えたんだから不正アクセスじゃないだろ。
こうやってどんどん恣意的運用されるんだよな〜
都条例はコミケ大丈夫だからとかお前ら甘すぎ。
初年度は見逃しても次の年からは一方的に問題とされて規制されてる。
将来有望な子供ですね
白夜行好きな俺にはたまらん事件だ
217 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:11:42.51 ID:GoEzXm740
こういう情報をどうやって聞き出すかに至ったかがなぞだな。
人に教えたら終わりってものだし。
この小学生は能力があるな。
218 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 17:15:30.14 ID:jwfMUPnJP
別に難しいことしてるわけでもなし、元来、子供はずる賢いから
手法が変わっただけで、こういう事はよくあると思うけどな。
IDとパス教えて不正アクセス?
そりゃねーだろー
俺が小学校4年っていったらマジンガーZのプラモの関節が曲がらないことに
涙してた頃だぞ
どんだけ悔しかったかわかるか、ガンプラ世代め
中日新聞め
またネット規制の口実にするためどうでもいい事件を取り上げてるのか
223 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 19:09:08.56 ID:VUOMd/3m0
今日、4年生とエッチしてきたよ
パイパン最高!!
ピグとかよく解らないんだけど
IPが違うのに他人のIDが使えて登録変更なんて出来ちゃうわけ?
>>223 おいマジか。だが俺なんて昨日小学(ry
自分が小4のときか
ちょうどポケモンが始まったな
>>224 IPなんか変わるし、外のPCから利用することだってあるんだから
IPでなんかユーザー識別して弾いてるサービスのほうが少ないっていうか見たことないそんなの。
229 :
永江聡:2011/02/21(月) 22:26:19.17 ID:y2Tc0NE0O
女子小学生さん無罪
IP変わるごとに身分証明書送れとか言うの?
流石にそんなバカな話ないわ。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 23:06:05.46 ID:l7UOiX+p0
これ、女子中学生も頭悪いよな
233 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 23:42:28.62 ID:Si+DgtTo0
アメピグは年齢層低すぎる。
小4とか利用規約や使い方見たって漢字読めないんじゃないか?
福井県警暇だなw
少4の頃はドラクエ7のデスアミーゴが倒せなくて
投げてポケモンやってたなぁ…
ていうかネットに本物の女子小学生とか女子中学生がいるんだな
小4でスパイ的なこと敢行するなんて末恐ろしい子だね。
237 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:32:05.68 ID:GeLdCuXBO
信用は金で買えないのに
これで動いた警察も凄いな。
>>238 だなあ
この程度のしょうもないことだけは動く
893一生懸命管理しとけよ
240 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:22:06.13 ID:u+iFM1LZO
警察「小4の肛門検査ハァハァ…
>>238 相談があったんだから動いて当たり前だろ
なにか…あなたは相談や訴えを起こしても無視する警察が御望か?
逮捕じゃなくて補導するようにお願いしたんだろ
>>239 単に捕まえてみたら小学生だっただけ
大人なら逮捕されてるよ
アメーバピグ゙って、不正アクセスしてまで遊ぶものか?
つまらんよ
ろくに会話もないしよほど暇人がやるもの
この女児は将来は天才ハカーになる!!
自分も小3からネトゲしてたな
248 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:54:29.23 ID:1I3YXOMR0
小4といえば。。
マンション中使って男女混合鬼ごっこやってた。
10階建てだから、外階段とか超怖かった。。
昔のほうが子供も無邪気で良かったね。
今は真顔でDSとか怖すぎの子供多いし。
>>232 おい、なんじゃコレ。kwsk詳細おナがいいしもうす。
ガキにネット触らせんな
251 :
名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 16:18:48.90 ID:DffrJf9w0
>>249 普通にグーグルの「小学校」「小学生」で出てくる画像
252 :
名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:21:56.80 ID:wt8/B4cA0
エロ展開を期待してスレを開いた変態さんは
今どんな気持ちかな?
253 :
名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:32:45.87 ID:cqXV9rDm0
本件は自分でパスワードを他人に教えているから
補導は不当な気がする
254 :
名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:34:43.89 ID:CXzZLRhuO
俺も2ちゃんで医者や弁護士になりすましてるけど、補導されちゃうのか?
恐ろしい子!
256 :
名無しさん@十一周年:
アメーバピグの金なんて衣装や家具買う以外何の役にも立たんのに