【政治】 スクープ! 相続税は税率80パーセントになる! ターゲットは高齢者と金持ち。遺産相続は実質できなくなる!★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:00:01.21 ID:pqJIfYlG0
>>180
中国・韓国が日本の土地を購入することは大いに推奨されます^^
953名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:00:07.04 ID:fIAJ2gSw0
ttp://www.souzoku-fp.com/blog/index.php?itemid=276

>ご先祖様が残された資産の5億円、あるいは、ご自身が苦労して築かれた資産の5億円を、
>・日本の相続税対策により、資産を25%減らして、3.75億円にしてしまうのか?
>・海外の法律・制度を利用して、資産を2倍の10億円に増やすのか?

こういう税理士を利用できる金持ちは痛くもかゆくもないんだろうなあ。
954名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:00:12.56 ID:Yq0JSmlB0
>>940
農家って、土地はあっても現金はないのだよ、普通。
贈与税や登記費用だって出せないよ。
借家住まいのサラリーマンの方が、現金は持ってるよ。
955名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:01:17.39 ID:FoyR1hQr0
>>942
>家はかっちゃいかんな、賃貸ですますようしないと
今は、宅地の相続税評価額は、実勢価格の8割ぐらい。
ただし、売却も結構面倒なので、子と同居しないならば、ありかも。
>>944
>ニート死亡ざまぁwwwww
ニートこそ、勝ち組。
同居していた遺族が相続して住み続けるならば、240uまでの分は、
評価額80%減額(20%になる)
基礎控除3,600万円〜は超えない。
956名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:01:17.20 ID:l4aflAWFO
>>1
どこの社会主義国だよw
資本主義社会っていうのは
『自由契約制』と『私有財産権』
を認める事だぜ?

菅は不勉過ぎる
957名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:01:17.76 ID:zU/shU3e0
> そもそも己の住む家ぐらい己で調達しろって事だわな
至極当然だわな
958名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:01:22.70 ID:iLDOyPFI0
日本列島は日本人だけのものではない


byミンス党
959名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:01:24.66 ID:+Lza3BQ30
他人の財布の中身を妬むことしか知らない、賤しい人間が集まるスレだな。
こういう賤しい奴のレスは読んでて嫌になるね。
960名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:01:25.05 ID:JtG1yIRI0
>>926
相続税のために、真紀子は軽井沢の別荘も売ったよ。
961名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:01:36.22 ID:47c6KUZA0
>>950
今の税制では子供が同居してないと
減税対象にならないぞ居住用不動産は

まず税務署が突っつくのは親の住民票と
子供の住民票の違い、同じ住所じゃなかったら
まず認めない
962名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:01:41.08 ID:qICuNTd10

今の平均的サラリーマンは親から相続した家と嫁の親から相続した家と自分
で買った家と三つ持っているから、兄弟で分けても相当の資産持ってる。
東京に住んでるとこれを賃貸して相当の不動産所得を得ている。

怠けてたヤツラがこれを嫉妬してる。


真面目に就職して真面目に資産形成に努力してる人をつぶす相続税制に
ハンタイ。






963名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:02:04.10 ID:/5kQZpcP0
>>954

農家はほとんど農機なんかでローンかかえているし
1000坪でも地方の農家の土地はめちゃくちゃ安い。
なんだかんだで6000万円は超さないのがほとんどだと思う。
964名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:02:21.01 ID:DviXh99i0
>>940
年間110万円以上の贈与は贈与税がかかる
これを相続税より遙かに安くするとか言うならありだろうが・・
965名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:02:42.44 ID:HSEcqSlXO
いい加減にしろ民主党
966名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:02:53.42 ID:cwmmG40DO
益々貧富の差が広がるなあ
967名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:03:06.15 ID:1pWKQ+NG0
家が売れなくなるね。子供のためにせめて持ち家をという人が多いので。
968名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:03:10.16 ID:koohuGGR0
外国では金持ちを国外流出させない為に相続税を低くしたり無くしたり
してるのに日本は逆行してるね。なにがグローバル化なんだろね。
ただの売国政策なんだね。
969名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:03:10.82 ID:DOGTEYSN0

建物の評価額なんて微々たるもんだぞ
相続評価で数十階のビルなら別だが戸建平屋なんて値がつかん
更地のほうが高いくらいだ
970名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:04:00.83 ID:ekeSUPS60
公共事業も公務員の給料も、税収の範囲内でやっていれば、こんなに借金を背負うことはなかった
971名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:04:02.15 ID:47c6KUZA0
>>963

つバイパス沿い
つ国道沿い

972名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:04:04.34 ID:XNnJvdrrO
うちみたいな小金持ち狙い撃ちかよ
民主党は滅んでいいよ
973名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:04:20.35 ID:8Ip8q0Tt0
2億以上は100%でいいよ。その代わり1億以下は非課税。
これで国民の大半は関係なくなる。親が金持ちというラッキー
だけで偉そうにするなよ。
974名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:05:07.12 ID:vnWUjjQiP
>>931
相続税は支払っても必ず黒字だろwww
975名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:05:07.56 ID:3DTRl0MT0
本当に今の国は無責任だな
976名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:05:13.31 ID:Yq0JSmlB0
>>963
問題になるのは、最近都市化したようなところだろ。
バイパス通っちゃったとか。
977名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:05:30.03 ID:FoyR1hQr0
>>961
>今の税制では子供が同居してないと
>減税対象にならないぞ居住用不動産は
趣旨から言って、当然だと思うが。
被相続人と同居していた遺族が相続して住み続ける場合に、
相続税の負担のために、住み続けられないようになることを
避けるということでしょ。
978名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:05:52.85 ID:cwmmG40DO
>>973
貧乏に生まれたからって
どんな馬鹿なこと書いて良いって訳じゃないぞ
979名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:06:02.59 ID:/5kQZpcP0
>>973

今でも6000万円以下は非課税なんだし
たいしてかわらないと思うけどね。
980名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:06:08.05 ID:JtG1yIRI0
>偉そうにするなよ。

これは単なるおまえの妄想だろw
金持ちは腰が低い人が多いのに。
下町の方がよほど偉そうな893みたいなのが大勢いるだろ。
他人の財布の中身をどう使ってやるかばかり考えてるおまえみたいなのとか。
981名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:06:11.03 ID:47c6KUZA0
>>973
そんな事したら、上場企業にでも勤めて
いなければ、多くの民間企業は相続税
の支払いで倒産するかもなw

なんせ中小企業の株式も相続税の対象なのだからな
982名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:06:48.34 ID:/axCIDt00
鳩とか管はどうするんだ?
ルーピーはママンの金回収できなくなるし
管はニートの息子がのたれじぬぞ
983名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:07:53.69 ID:FoyR1hQr0
>>967
>家が売れなくなるね。子供のためにせめて持ち家をという人が多いので。
同居していた遺族が相続して住み続けるならば、240uまでの分は、
評価額80%減額(20%になる)
基礎控除3,600万円〜は超えない。
984名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:08:04.45 ID:R88pQeDYO
遺産相続しない、させないから賛成
ついでに議員の世襲も禁止汁!
985名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:08:04.62 ID:DOGTEYSN0

完全に大企業保護政策だな

馬鹿は金持ちから税金とれ不平等だっていうけど本質は全く違う
986名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:08:05.53 ID:S5I+L6Z30
>>981

だから倒産しないって
麻生があいつはこういうとんでもない事だけはやっておいたから

>>924
987名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:08:07.36 ID:+NdvNEB10
>>982
政治団体の継承は無税なんだなこれが
988名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:08:30.13 ID:Yq0JSmlB0
>>974
不動産だとそうならないコトもある。
989名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:09:04.11 ID:vnWUjjQiP
>>981
会社の資産と、相続者の資産は完全に別のものだろ
990名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:09:47.79 ID:JksLf8IF0
その代わり毎年120万まで無税で贈与できるじゃん
991名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:09:48.84 ID:JxzQPeg+0
中小企業しぬの?
992名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:10:25.95 ID:Z3go79Ui0
農家っつってもGHQの農地解放でタナボタで地主になったのが過半数
しかもそういう家は専業ではなく適当に農家のフリをして税制優遇
大型スーパーや工業団地誘致による土地転がしを目当てにしてるから
家庭菜園程度に維持しつつ農業集団には貸すことも売ることもしない
993名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:10:36.13 ID:ZgqrphnV0
そうだなあ。家が売れなくなるのは良いことだなあ。
994名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:10:55.97 ID:mXXmhEo/O
>>983
あらゆる控除をなくし、って記事には書いてあるが
995名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:10:56.34 ID:FoyR1hQr0
>>988
>不動産だとそうならないコトもある。
いつまで、バブル期のイメージをひきずっているんだよ。
相続税評価額は、実勢価格の8割ぐらい。
一方、相続財産数億ならば、実効税率1、2割。
996名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:11:22.58 ID:+NdvNEB10
>>989
現実には住居兼工場などは個人資産登記の場合が少なくない
税務署が弱いものをいじめるから
997名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:11:25.22 ID:vnWUjjQiP
>>988
バブル崩壊後の一時期だけにおきたことだろ
対策も実施されているはず

万が一そういう状況なら相続を放棄すればいい
998名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:11:56.30 ID:Yq0JSmlB0
>>995
上物建てちゃって〜、なんて人ね。
999名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:12:33.18 ID:tguMZuYW0
1000なら1000%
1000名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:12:36.71 ID:rNu+WkR30
1000なら自分たち用の抜け穴はもちろん用意済み。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。