【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!★2
744 :
名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 22:00:25.57 ID:iL0hLqLp0
>>724 今病院で、看護施設と一緒になってるのが増えてるが、
今の事情だと、「看護師と介護の資格」がダブルで必要だから、
そういう意味で足りない分野の大学の学科はあるのではないのかな??
>>743 いや、普通入試だから調査書くらい発行するだろうと思いきや、
自分で勝手に行って勝手に合格貰ってくるから、下手したら高校側が
何も把握できないまま3年夏休みくらいに大学進学が決まってたりする
そういう奴はもう勉強する気力なんか無いから、あと半年は遊びほうけ、
そういう者が大学で急に努力なんかするわけないから4年間遊び呆ける
で就職が無いだ大学名で内定決まらないだぬかしつつ、
大卒の内定率低下に貢献する
>>743 若者叩ければなんでもいいんだよ
ソースは週刊誌
他の週刊ポストのネタも下品で陳腐なものばかり
若者叩きでジジババ大喜びシリーズです
早く底辺大学潰せよ。
少子化対策にもなる。
移民を受け入れなくても低賃金労働者を増やすことができる。
上位大学に回る金が増えて上位大学の研究ポストを増やすことができる。
いいことづくめじゃないか。
役人が困るだろ
749 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:23:38.62 ID:ARODBTIG0
少子化は障害児の飼育を強制するところにある。
生まれてきたら障害児でも間引きは殺人とか意味不明
裕福な家庭はそれでも良いと思うけど、一般家庭が障害児生んだら
人生終了が確定していまう。
怖くて安易に子供なんて作れない。
妊娠が人生を掛けた一世一代の賭けに成っている限り、少子化は無く成らない。
センター試験の難易度が上がった=受験生のレベルも上がった
って思ってる人っているみたいだな。
>>750 そうだろうな。
20年前の共通一次の試験内容なんて糞に見えるけど、
受験生のレベルが高いからすさまじい戦いになっていた。
ケアミスゼロが合否の最低条件。
受験生が今の3倍だとどんなことになるか、想像できるでしょう。
>>747 は?
大学がなくなっても少子化自体はなくならないぞw
あと、底辺「私立」大学は赤字なりに独立採算なんだけど、
予算云々ってことは底辺「駅弁」大学のことを言いたいんだよな?
大卒率自体はいまだ先進国中最低レベル。
駅弁大学廃止、統合案は賛成。
定数変えないで統合するだけでもだいぶコストダウン。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:39:11.44 ID:ksu77MJw0
旧制の高等専門学校を前身に持つ大学は絶望的な学力で入学出来そうなところは少なそうなので、
ここいらあたりまでは堂々と大学を名乗っても良いんじゃないの・・。
754 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:46:15.19 ID:jQz4QfdvO
学力関係なしか…
755 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:17:30.77 ID:goFdKq1S0
入学は簡単で卒業が難しいというふうにすべきだな
756 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:54:33.92 ID:gKBPC7l00
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校
少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
大学生数は1985年に185万人だったが、2009年には285万人と100万人も増えたのだ。
もし、92年以降に大学を増さなかったと仮定してシミュレーションすると、
2010年3月の卒業生の就職率はなんと『75.1%』だったことになる。
これは、直近のピークである2008年3月卒の69.9%を大きく上回る。
大手狙いなら高卒時(4年前は高卒新卒求人も回復していた)に入るべきだったのだ。
2000年代生まれ 1100万人
1990年代生まれ 1200万人
1980年代生まれ 1450万人
1970年代生まれ 1800万人
1960年代生まれ 1650万人
1950年代生まれ 1700万人
1940年代生まれ 1800万人
757 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:58:03.41 ID:9SeDTKwEO
入学も簡単。卒業も簡単。
金さえあれば。
759 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:25:17.39 ID:TPJFVlgH0
>690
同意、大検なんかよりずっと合理的なのになんでできないんだろ
760 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:29:39.86 ID:aSQ230sfO
今の大卒って大学の名前と学部別偏差値と推薦か一般かで分別しなきゃいけなくなっちゃったんだ
面倒だなあ
要は、馬鹿を大量に入学させて、留年させ簡単には卒業出来なくしたら良いだけだしな
大学は留年させた分授業料も入るし、学生は中退だと就職すら出来なくなる
当たり前と言えば当たり前なんだわな
中退がまかり通るのが異常なんだし
むしろ高卒の方がマトモと言われる時代が来るかも知れんな…
>>1 こんなことやってて、「学力低下が」「内定率が」「氷河期が」って言われてもなあ。
実質上、希望すれば誰でもなれるのなら、「大卒」の肩書なんて優秀さの判断基準として無意味だろ。
>>290 >第 11 回 応用問題 四則
たしざんひきざんかけざんわりざんでちゅかwwwwwwwwwwwwwww
765 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 16:42:34.92 ID:rIvQGMvN0
>>290 「少数」とあるが、「小数」の誤記?
290が写し間違えたかと思って、元を調べたら
元も少数だった。
少数とは、多数派、少数派等の意味で使用される。
これは、大学の教授もたいしたことないぞ。
766 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 18:56:54.68 ID:4nU1UBJi0
東京エ業大学なんて合格できない人間のが、いけぬま、だね
点の取りやすい数学物理化学の配点が高くて、英語は配点低い上に易しめで差が付かない
センターの比率も低い
理系科目は地頭が悪い人間でもひたすらガリ勉すれば点取れてしまうからな
東エ大程度の受験勉強に比べればコミュニケーション能力とかのほうが遥かに大変だよ
コミュニケーション能力を付ける努力を怠って楽な入試に逃げた奴等の巣窟だから東エ大は徹底的に叩かれるんだよ
普通の人間はちょっと勉強すれば楽に東エ大程度なら受かるけど
それは無意味な事だし余計な気力体力を消耗するだけだから、こんな糞大学は無視して
それよりもずっと大変なコミュニケーション能力を付ける努力をしてるんだな
今は受験勉強しか出来ない東エ大生よりもコミュニケーション能力がある高卒の方が仕事は沢山あるんだよ
そういう仕事は大抵ブラックなのは認めるが、ブラックで生き残れるのは要領よく他人に仕事を押し付けられる人間だ
真面目に与えられた仕事をこなす事しか出来ない無能は
要領のいい奴等からどんどん仕事を押し付けられて、いずれ体か心を壊して樹海か練炭か精神病院だな
ひきこもってガリ勉してれば合格できるような東エ大に何の価値も無い
>>1週刊誌ネタなのに若者がーは信じるんだな
さすがジジババ
>>767 若者が搾取されていると聞けば若者代表の様な口ぶりで親世代を批判し
若者がアホになったと聞けば彼らに根拠の無い優越感を抱く世代だろ
769 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 21:47:42.93 ID:hI+RnBV90
>>761 留年は学籍管理上の例外が多数発生し、補助金など各種帳票の見落としの原因にもなりがちで、
例外対応となるため、大学側としては赤字の存在。
例えば、1人でも留年者がいる限り、前カリキュラムは開講し続けなければならない。
留年者がいると法律にある各学部学科の収容定員の人数となるため、
その分、新入生の数を減らさなければならない。
新入生は4年分の学費を払ってくれるが、留年者は多くは1年で卒業するため、
差し引き3年分のマイナスを大学は背負わなければならない。
百害あって一利なし。
>>766 物理と数学2Bの一部分野だけは、IQなどが優れていないと原理的に解けない問題があるらしいね。
もっとも、英語と化学が満点なら受かるだろうけど、健常者なのに生まれもったもので
どうにもならない部分があるのは、高校課程までで数学と物理の特定分野のみ。
772 :
名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 22:43:13.50 ID:0j2H8zV90
>>770 どこの私大も定員ちょうどで入学させてるわけじゃなし、
翌年度の新入生を一人増やせばいいんでね?
>>772 それであれば、学費納入上でのプラマイゼロだから
例外在籍によるコスト増やミスの危険性増を考えれば、
普通に新入生を入れた方がいい。
こっちとしては、留年させれば大学が儲かる説は間違いだと言いたいだけ。
これはそのうち、合格通知をWeb通販しだす時代が来てもおかしくないなw
775 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:26:22.83 ID:KFAIlY1fO
・「おめでとうございます!合格です!つきましては諸費用をこの口座に振り込んで下さい!」と電話やメールやDMがくる時代に
・大学の資料請求をしたら合格通知が返送されてくる
・駅前でティッシュをもらったら合格通知が入ってた
・飲食店やゲーセン、カラオケボックス等に「ご自由におとりください」と合格通知が
・ヤンキーの間でカードゲームわコレクションするノリで合格通知コレクションが流行
いやあスゴイ時代になったね
>>558 【昔】
上位・・・名門大→エリート
中位・・・普通の大学→普通
下位・・・高卒→底辺
【今】
上位・・・名門大→エリート
中位・・・普通の大学→普通
下位・・・Fラン大→底辺
だから全く違いは無い。
779 :
名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:39:48.80 ID:ychCaPWW0
10年ほど前に、京都産業大学を卒業したんだが、
今の京産の評価は?
グッとガッツポーズしただけで
781 :
名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:27:41.85 ID:W9S3/Hja0
782 :
名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:29:17.24 ID:0TF+vBIt0
テレビCMで生徒募集している大学はゴミです
みなさん注意しましょうね^^
>>779 悪くないけど
でもイタリアの世界遺産に落書きしたやつがいたなあ。
生徒ワロタwww
高卒ジジイ乙
786 :
名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 01:12:35.11 ID:u3FrKvBb0
AO入試は学力だけでなく+αを見て学生を判断して
いろいろな経験を持った人材を確保していく良い制度
だと思うのだが、どうも日本に入ってくると改悪されて
しまうんだよな
補助金
早稲田 91億円
慶應大 87億円
上智大 21億円
───────
合計 200億円
明治大 37億円
法政大 32億円
中央大 31億円
立教大 20億円
青山学 22億円
───────
合計 142億円
学習院 13億円
成蹊大 7億5千万円
成城大 4億3千万円
武蔵大 3億円
─────────
合計 28億円
日本大 107億円
東洋大 19億円
駒澤大 11億円
専修大 14億5千万円
──────────
合計 152億円
788 :
名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:22:55.45 ID:wmpOb+a30
この大学進学率じゃあ偏差値50台60台の早慶下位学部、マーチ以下の大学の奴が「大卒」の仕事さがしても就職ないわけだw
今の平均的偏差値50台の大卒のレベルは20年前の最下層大卒レベルってことだろwww大卒の平均レベルが下がりすぎwww
かつては中卒、高卒レベルの仕事を今はほとんどの大卒がわざわざ高い学費を払って大学まで出てやっている時代なんだなwww
↓
大学進学率
1989年 24.7%
1990年 24.6%
1991年 25.5%
1992年 26.4%
1993年 28.0%
1994年 30.1%
1995年 32.1%
1996年 33.4%
1997年 34.9%
1998年 36.4%
1999年 38.2%
2000年 39.7%
2001年 39.9%
2002年 40.5%
2003年 41.3%
2004年 42.4%
2005年 44.2%
2006年 45.5%
2007年 47.2%
2008年 49.1%
2009年 50.2%
2010年 50.9% 男56.4% 女45.2%
*分子は過年度高校卒業者を含む 分母は3年前の中学校卒業者数
789 :
名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:31:19.77 ID:wPOI79lG0
ニュージーランドに語学留学していたって言う子達も
相当・・・
昔、オーストコリアにホームステイするの流行ったよな・・・
で、語学は皆無。女の場合、セックスを覚えて帰ってくるという始末だった。
>>533 名前だけ暗記ワロタw
そのうち、名前も暗記できない奴が出てきたりしてなw
791 :
名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:59:25.90 ID:XY9jlVX7O
>>788 そのせいで、大卒以下は余計に低い扱いをされてしまう
漏れ高専出たけど、並の大卒より頭良い自信もあるけど、学歴差別で扱い酷いよ
792 :
名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:39:11.28 ID:wGeLdK2+0
JR現業も新卒は大卒が基本だよね
昔は中卒の仕事だったのに
別にいいんじゃないか?
ただ今後は大卒の学歴は個人の趣味として扱うことにしてさ