【京都】「火力を高めたかった」 京都市のマンション爆発、ボンベをお湯で温めたのが原因か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
京都市北区のマンションで12日夜、カセットこんろ用のガスボンベが爆発し、部屋の壁が崩落した事故で、
住人の男性(35)はガスの出量を高めるためボンベを湯であたためていたことが北署への取材で分かった。
残り少なくなったガスを使い切るため、ボンベを加熱する方法はインターネットなどで紹介されているが、
消防など関係機関は「危険性が高く、絶対にやめて」と注意を呼び掛けている。
 北署によると、室内から破裂したボンベ2本が見つかった。
男性はガスストーブの燃料として使うボンベを別の石油ストーブの上に置いた鍋で湯せんしていた。
「火力を高めるために温めた」と話しているという。1時間近く加熱したことでこの2本が爆発したと北署はみている。
 男性は軽いやけどだったが、爆発の衝撃はすさまじく、厚さ10センチ以上ある部屋北側の壁一面が爆風で吹き飛んだ。

 ボンベメーカーなどでつくる日本ガス石油機器工業会(東京)によると、ボンベは使用のたびに中の液化石油ガスが冷えて気化しにくくなり、
ガス出量が低下して火力が落ちる。インターネットには対策としてボンベをライターであぶったり、
湯せんしたりする方法が数多く紹介されているが、工業会は「絶対にやめてほしい」と警告する。

 独立行政法人「製品評価技術基盤機構」の調べではカセットボンベを直接加熱して起きた爆発事故は2008年4月以降、
全国で29件起きている。京都市でもボンベに熱が伝わって爆発する事故が毎年数件発生している。
市消防局は「電気こんろの上や暖房器具のそばにボンベは置かず、取り扱いに注意を払ってほしい」と話す。

ソース 京都新聞 2月18日(金)23時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110218-00000026-kyt-l26
画像 吹き飛んだマンション
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/d/0/d0d75592.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:02:53 ID:7HSoAhtJ0
馬鹿過ぎるw
3名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:03:08 ID:9uIVJzrS0
ただのバカでした
4名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:03:22 ID:4WxzHIuDO
ラブひなの人か
5名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:03:29 ID:eTNt4zSn0
画像ワロタ
6名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:03:47 ID:uYOiXKAf0
こいつ修理代いくら払うの?
7名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:04:01 ID:31EhV+IL0
バカすぎるw
ボンベの中の空気が温まって破裂に至るのは目に見えている。

それで多大な賠償責任がw
土型のてつだいだけのことはある、
8名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:04:25 ID:fp+X9gW20
('A`)っ【イソブタンorプロパンまじぇまじぇブタンガス】
ブタンしか入ってない奴使うから圧が下がる。
9名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:04:27 ID:F7JZXRxY0
なんでらぶひなの箱がクローズアップされてんだよwww
10名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:04:28 ID:ooMoyflm0
画像ワロタ
11名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:04:32 ID:7tfJn1Le0
中国のマネなんかしなくていいのに…
12名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:04:52 ID:V4ilJaUx0
晒し者だな
13名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:04:55 ID:Xu3mJy9x0
>>1
> 画像 吹き飛んだマンション
> http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/d/0/d0d75592.jpg

突っ込むところはそこじゃね〜よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:05:39 ID:8xrRy8bW0
爆発は最も脆い部分に圧力が集中するというのがよくわかるなw
外壁が一番脆かったのか
15名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:05:50 ID:F+e0uSi40
すんげぇ馬鹿だ…
保温として布団でくるんでおくとか、その程度なら問題ないけど
加熱するなんて、、、、
16名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:06:04 ID:uYOiXKAf0
らぶひなの箱って何だ?
17名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:06:09 ID:A8y57AWV0
中国かよwww
18名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:06:37 ID:SF/Yui9O0
>>16
>>1の画像見れ
19名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:06:42 ID:N6geFloK0
画像に映っているアップ部分の箱は何なんだよ
恥ずかしい物さらされてやんの
20名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:06:52 ID:OTkBk00t0
その才能を是非中国で開花させてもらいたいw
21名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:06:57 ID:XxkXn0Zo0
ドリームキャストの「ラブひな」なんて場所取るだけだろうに
22名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:07:01 ID:BCfuC0pb0
>>15
いや、中のガスの気化熱でどんどん冷えるんだから、布団でくるんだら逆効果だよ。
23名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:07:35 ID:CMAdH7UG0
おまいらw
24名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:07:42 ID:Sr67cEG10
ちょっとした兵器だな。
25名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:07:52 ID:1ia+9nKK0
アホな35歳だなwww
26名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:07:55 ID:xaDeOp0R0
>ボンベを湯であたためていた
どれほどのお湯だかは知らないけど、夏場の場所によっては
50〜60℃くらいはあり得る。
27名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:07:59 ID:tpiwGI8N0
中国系の在日か?
28名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:08:06 ID:GMQn12YgO
また中国で爆発かよ
29名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:08:16 ID:LzBMaWgC0
家が吹き飛んで中身が見えたら大変な事になるお友達も多かろうな
30名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:08:20 ID:R4PNlKFG0
ヲタにキモい部屋にされないようにスケルトンマンションってのあってもいいかも?
31名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:08:31 ID:wt+hQNDv0
壁弱すぎ
32名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:08:45 ID:JS9UoOdL0
35歳でこの程度の認識しかないのか
やっぱ団塊ジュニアはダメだなww
33名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:08:53 ID:2F6rtzli0
この壁の強度の無さからすると、タックルしてもこんな風になりそう。
34名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:09:03 ID:yq0CE8Vj0
加熱しなきゃ使えないほどガス残量がない燃料とボンベの中の燃料考えてみれば加熱するほうがコスト高くなりそうって分かりそうなもんだが
35名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:09:37 ID:HFgG4f740
ある意味テロだよな
アパートの隣人がオメガバカってすげー怖い
36名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:10:06 ID:66YEKd3l0
京都は

もう中国をバカに出来ないなwwwww
37名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:10:08 ID:xaDeOp0R0
>29
ばれて困るほどの財産をもっているヤツは、そうそういないと思われる。
38名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:10:08 ID:FqeYU4Uv0
爆発は自業自得だが、
ボンベの中身を安全にギリギリまで使い切る方法って無いの?
39名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:10:14 ID:YUmWiBf40
>>1
画像w ドリフのコントかよw
40名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:10:16 ID:Syho//PiP
>>27
アホの馬鹿ジャップだよw
認めろ
41名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:10:29 ID:vQrDzQ0+0
ただのバカと見た。
42名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:10:51 ID:aXtNTwxKP
コントのセットだな、まるで
43名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:11:08 ID:SuZssl2g0
教育の重要さがわかるな。
44名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:11:21 ID:2Mg3SA/N0
真冬に屋外でお湯はかけたことあるけど
加熱はまずいでしょ
45名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:11:45 ID:uYOiXKAf0
>>37
別な意味だろ
つまり変な趣味
46名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:11:52 ID:lzobJmfX0
>>1
ちょwwwwwwwwwドリキャスのらぶひな限定版のやつじゃねーかww
俺持ってたわw捨てたけどw
47名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:12:13 ID:NZqcpoSf0

爆風すげえぇぇぇwww
48名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:12:16 ID:F7JZXRxY0
しかしこいつの寝床、次の日からどうするんだろうなw
まだ外はえげつなく寒いのによw
49名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:12:23 ID:jkivVVjy0
画像wwwww
50名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:12:50 ID:NnteQesp0
なんかストーブに見えるものが5つくらいあるんだが、なんでそんなにたくさん?
51名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:13:17 ID:kPBCV//X0
>>13
なんという公開レイプwwwwww
52名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:13:23 ID:+rPfICC70
何で最近爆発のニュースが多いんだ
1日1回爆発してるぞ
53名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:13:52 ID:Ozss2QjK0
こういう人の最終学歴ってどのあたりなの
54名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:14:28 ID:NyMfJ2+uP
>>1
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/d/0/d0d75592.jpg

コントか、レッドブロンクスのスーパーマーケットか
55名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:14:32 ID:wt+hQNDv0
>>34
ストーブはどうせつけてるから
56名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:15:24 ID:OJK36UQM0
>>1の画像なんぞw
57名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:15:35 ID:++xj2yDG0
ドリカス世代かwwwwwww
58名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:16:15 ID:9P549ay00
また中国wwwww
59名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:16:26 ID:qPs9MY2B0
画像何を拡大してるのかと思ったらwwwwww
60名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:16:40 ID:s3XxhjaH0
中国人?
61名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:16:50 ID:C3B9Slah0
これは・・・。
赤松はお見舞いくれてやっても罰はあたらんだろww
62名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:16:58 ID:FWRDCOOhO
>>13
腹痛てえwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:17:12 ID:WV8LbTF3O
>>1
+でほっちゃんに逢うとは
64名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:17:27 ID:ipKw1aYq0
この男性の場合は「ガスを使い切る」ためじゃなくただ単に「火力を高めたかった」だけなんだよね
もしかしてフル充填のやつ加熱しちゃったかもしれんな
65名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:17:28 ID:psHNgdM7O
また中国かよwwwwwwwww・・・





・・・あれ?
66名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:17:40 ID:2xFpkXVc0
>>1
何よりもこの汚い部屋が全国区で流れるのが嫌だ
67名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:17:50 ID:wRb7FcbF0
欠陥住宅じゃね?
68名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:17:55 ID:c9MyXioN0
なんか兵器として使えそうな破壊力だな
69名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:18:50 ID:BFxBPpIf0
>1

壁がぶっ壊れるとこんな情報まで流出しちまうんだな・・・

壁さんの防御力、半端ないすね。
70名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:20:19 ID:q/Q+8ENa0
画像ワロタ
ドリフのコント
71名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:20:20 ID:uYOiXKAf0
>>33
むしろ地震とかの亀裂で雨漏りしそうな構造に見えた


おまえら調べた
http://d.hatena.ne.jp/yonta24/20110214/1297695472
こういう仕組みらしい。
72名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:20:31 ID:Qy/cS7Pl0
赤松なんとかしてやれ
73名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:20:59 ID:Gg2ywU4n0
ラブひなw

残り少なくなったガスを使い切るため、ってお金に換算したら10円とか20円くらいじゃね?
お湯を沸かすガス代とか電気代がかかることを考えたら…。
74名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:21:23 ID:F7JZXRxY0
こいつ、自分の家の壁が全て吹き飛んで
外の景色が一斉に視界に飛び込んで来たとき、何を思ったんだろう。
75名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:21:42 ID:95ZN8nk30
絶対、こいつ…


俺らだろwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:22:06 ID:X2DQRevK0
ガスボンベ一発でオープンテラスを作り上げるとは流石だね
見晴らしも良さそうだし
77名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:23:04 ID:l/9toTte0
オタクグッズよりもまずストーブが多すぎね?
一部屋にどれだけ置くつもりだ
78名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:23:19 ID:NyMfJ2+uP
ひょっとして起爆装置を付けたら、手榴弾になってしまうんじゃね?
79名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:23:25 ID:3ggEbXww0
>>1
お前ストーブドンだけ持ってるんだよwww
80名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:23:25 ID:Gg2ywU4n0
>独立行政法人「製品評価技術基盤機構」の調べではカセットボンベを直接加熱して起きた爆発事故は2008年4月以降、
>全国で29件起きている。京都市でもボンベに熱が伝わって爆発する事故が毎年数件発生している


約3年で29件のうち数件が京都市って異常な高さだな。変な怨霊に祟られているんじゃね?
81名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:23:39 ID:uYOiXKAf0
>>76
巧みがまたひとり生まれた…
82名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:23:55 ID:/AY0GT2q0
日本のハクチ化が懸念される
83名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:24:03 ID:IAK97ckg0
バカガスバクハツ

バカガスバクハツ

バカガスバクハツ
84名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:24:24 ID:FRJT64uu0
なんでラブひなwwww
85名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:24:34 ID:asQnnOFIO
保険下りるか(爆)
86名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:24:35 ID:LHmCOipo0
>1時間近く加熱したことでこの2本が爆発した

よく1時間も平気で・・・

87名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:24:37 ID:ryHyrPS20
小 中学校の教育の結果です それにしても大馬鹿な35才
被害者は損害請求できますよ
88名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:25:07 ID:YJKuefME0
笑ってられない
かたずける物ははないが
89名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:25:40 ID:9NEPmc/o0
なんと言う時限爆弾
90名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:25:40 ID:NyMfJ2+uP
>>76
なんという事でしょう・・・w
91名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:25:48 ID:8EXnn6FO0
鉄骨で鉄筋が縦に入ってるって事はALC100mm湿式縦張りか。
上の梁にALCを止めていた形跡が無いのが気に掛かる。
92名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:25:50 ID:3mjV94f90
>>38
ライターのガスと一緒でぎりぎりまで使い切っている。
沸点の−0.5度より室温が高ければ十分使い切ることが出来る
93名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:26:34 ID:CW91kNeP0 BE:59173294-BRZ(11027)
バカスww
94名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:26:34 ID:8W0rzaPU0
また中国か
95名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:26:51 ID:FPpxjZGaI
ドリフの舞台セットみたいだww
96名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:26:52 ID:JsbQWPLC0
こいつも団塊か

ところでいくつになったら団塊の世代なの?
厄年?
97名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:26:52 ID:zLHF3LqH0
よくわからなかったけどラブひなかwwwww
湯おけのついてるやつじゃね?

しかしどんだけ馬鹿なんだよ・・・・無知にも程があるだろ。
98名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:27:19 ID:6lTnhQuZ0
これがゆとり世代か。。。
99名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:27:26 ID:aONQkj5Y0
屋根しょぼくね?こんなもん?
100名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:27:56 ID:VXi2yGqy0
マンションの壁は、自腹で直すのだろうか?w
101名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:28:35 ID:UiAVxAaT0
ラブひなが無事でよかった・・・
102名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:28:46 ID:BCfuC0pb0
>>38
手で温めるのが一番安全。
たいていのボンベ、保存温度上限が40度だと思うので、それを超えない方法として。
お風呂以下の温度の湯煎って手もあるが、使い切れなかった場合ぬらしたことで
腐食してガス漏れの悪寒。
103名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:28:50 ID:YJKuefME0
ストーブ類が3〜4台
こいつ寒がりか
104名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:29:54 ID:X51IgqY70
そんなに寒かったのかおまいら・・・
105名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:30:05 ID:aoliwUSR0
やっても40度のお湯で湯銭くらいじゃねーの?
なんでシチューみたいにグツグツ煮込むんだ?
106名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:30:54 ID:QSBXI/n+0
ガスコンロらしきものが見えてるよね
止められてたんだろか
107名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:31:01 ID:QzXCPp0s0
こんな常識も知らない奴がいるのかwww

あほすぎる
108名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:31:40 ID:u10iXxb10
フィギュアの箱?
109名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:31:45 ID:I/WT0tVK0
このラブひなのゲーム
店から家に持って帰るのすっごい苦労した記憶あるわ
110名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:31:57 ID:XfQJ861/O
>>1
エンハプの限定版か
今でも実家にあるはずだがw
111名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:32:16 ID:RDD3mREI0
こいつ電気やガスを止められてたのか?
112名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:32:19 ID:tpiwGI8N0
こんな無知でも、オナニーの仕方だけは完璧に知ってるんだよなぁ。
113名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:32:22 ID:uDpWLtnL0
>>38
雪山用に、コンロの火の熱の一部をボンベに伝えるアタッチメントがあったな。

フリーライトチャージャー
ttp://www.epigas.com/products/accessories.html
114名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:33:45 ID:liyqZZ8W0
今日の 中国爆発シリーズ スレかと思ったら、京都か
115名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:34:21 ID:UiAVxAaT0
お前らスレタイを見て書き込もうとしたことと、画像を見て書いたことが違うだろ(・∀・)9m
116名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:35:18 ID:uYOiXKAf0
練炭を使ってみてはどうだろう?
117名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:35:21 ID:FY2yFI6F0
その画像は許してやれよw
118名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:35:31 ID:Nw8+6KKcO
ライターで炙るとか恐すぎ

度胸があるのか馬鹿なのか・・・
119名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:35:34 ID:JcCADFBE0
>>6
保険に入ってたら数千円だと思う
120名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:35:58 ID:tiVa1IMc0
らぶひなかwww わろた
121名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:36:39 ID:tBVKmCb60
多分、倉庫探せばまだ未開封で2つ持ってるな、この限定版。
CCさくらの限定版は、確か5つ位買ったし。
・・・当時何故あんなに散財したんだ、俺はorz
122名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:37:03 ID:mvjiHbH80
>>1
画像おかしいだろwwww
123名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:37:06 ID:tV34FAEk0
>>1
きれいに吹き飛んでるよなぁ
124名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:37:25 ID:bh3REM9v0
>>76
劇的ビフォアフター!

劇的すぎるww
125名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:38:29 ID:rA+ZBsVf0
>>1
すごい破壊力www
126名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:38:56 ID:hj7Wn/FUP
湯煎1時間wwwwwww
127名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:39:16 ID:uYOiXKAf0
>>124
全面ガラス張りにリフォーム決定だな
128名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:40:07 ID:/AY0GT2q0
火力が温度の関数であることを実験で証明したのである。
129名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:40:11 ID:GtYlcC0M0
1時間近く加熱 アホだな。
130名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:40:42 ID:yo2qnufI0
部屋の中が綺麗だけどどういうこと?こんなもんなのか
131ぴょん♂:2011/02/19(土) 17:40:56 ID:XO4KWUA30
>厚さ10センチ以上ある部屋北側の壁一面が爆風で吹き飛んだ。

やばい、テロヤバい
132名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:41:52 ID:uYOiXKAf0
>>131
ガスを充満させるって難しいぞw
133名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:42:00 ID:kkVo48G/0
ドリフ?
134名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:42:12 ID:zWZPd4Tc0
このマンション欠陥だろ!w
近所でガス爆発が起こったけど、ドアと窓ガラスしか吹き飛ばなかったぞ!

それにしても…らぶひなの破壊力は侮れない
135名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:42:35 ID:x5Wy76Kc0
大家が弁償の代わりにこの状態で生活しろっていう罰ゲームやらせたりして…
136名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:42:39 ID:iIlV7xsW0
>>1
画像wwwwww
隠しておきたいものがwwwwwww
全国に晒される恐怖wwwwwwwww
35歳でラブひなwwwwwww
137名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:42:52 ID:n6UEr91PO
Oh!庄司悠三w
138名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:43:17 ID:Am+8xmLm0
うちの近所でもアパートの一室で爆発が起こって壁が吹き飛んだんだが、
なぜか報道されなかったな…ちなみに東京都日野市。
どこに報道されるされないの基準があるんだろ
139名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:43:22 ID:yo2qnufI0
一応壁が壊れた時のために人に見られたらいけないものは押入れに入れておかないとな
140名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:43:27 ID:hFVAXUBC0
こんなに綺麗に崩壊するもんなのか
たかだかガスボンベで
141名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:43:32 ID:wY3ogre50
このボンベってどういうタイプの話だ?
外に置くデカイ奴しか思い浮かばない
142名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:43:37 ID:tkogdyOl0
>>1
これエロ本の隠し場所に困るなw
143名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:43:40 ID:aTMRn4Fi0
この画像でドリキャスのラブひなって分かる奴が多くてワロタw
144名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:43:50 ID:mvjiHbH80
145名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:43:56 ID:UiAVxAaT0
>>138
ラブひながあるかどうかだろ
146名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:44:36 ID:TAswQdKi0
ベランダかと思ったら部屋が丸見えになってんのかwww
147名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:44:39 ID:4j9/gxCC0
近隣住民がお気の毒過ぎる
148名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:45:19 ID:aXtNTwxKP
一年を通して日が差さず、暗かったひなさんのお部屋が
なんということでしょう!
暖かい日差しが差し込むゆったりとした空間に。
149名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:45:25 ID:kkVo48G/0
>>102
そーなのかー。
木炭画の定着液とかスプレー糊をギリギリまで使うんだが、死ぬほど振って出なくなってから缶捨ててたが
まだ残ってるかもしれないんだな。今度手であっためてみる。
150名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:45:32 ID:/yQOjBRx0
>画像 吹き飛んだマンション
この言葉になんかワロタ
151名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:46:20 ID:uYOiXKAf0
>>134
突っ込んでいいか?
ガス警報機がないマンションの方が欠陥なのでは?

>>138
面白いかどうかの違い。世の中では沢山事件が起こっていて
優先順位順に掲載される、家事でも同じ、
小火レベルなら頻繁に起きているだろうけど
報道されるのは火災まで入ったか
面白いかどうかだと思う。
152名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:46:23 ID:r5ghSVmQ0
この爆発のおかげでラブひな人気再燃
153名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:47:16 ID:BCfuC0pb0
>>151
オール電化マンションかもしれんぞ。
154名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:47:26 ID:G1zkzSsI0
京都って寒いらしいからなー
155名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:47:30 ID:bh3REM9v0
>>136
発売日調べたら2000年の9月だぞ。24歳の頃の持ち物だとしたら別になんて事なくね?

まぁ、当時買ったものかどうかなんて判断つかんわけだが。
156名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:48:23 ID:2pZRq4p80
まあ、ゆとり教育前の人間でも駄目な奴は駄目って事なんだろうな。

俺の同僚で35才の団塊ジュニアも、パワハラと教育の区別がつかなくて上司に怒られたり
DQNネームかつDQN傾向のある子供を3人も拵えて、周囲から影で失笑されているし。
157J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/02/19(土) 17:49:05 ID:s44RgkF2P
>>1
お前らアホ過ぎるわ。。。
158名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:49:06 ID:agZYHEZ30
>1
完全にウソだね
ボンベを湯煎しても爆発はしない
直火で加熱したね
経験者だからよく分かる
159ぴょん♂:2011/02/19(土) 17:49:56 ID:XO4KWUA30
160名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:51:14 ID:yzta/GtT0
青森県八戸市だが、アストモスガスは650円/m^3だった。浴槽や洗面器の追い炊き
専用の30000円台のヒートポンプが出たらガス解約して灯油コンロ使う
161名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:51:48 ID:HrR3p5KWO
まぁはなから駄目だろうけど
1時間近く加熱とか加減てもん知らないのかよ
162名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:52:10 ID:TqSRp5ek0
中国爆発シリーズかと思った
163名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:53:02 ID:Z1lQt3cm0
外壁がそっくり吹っ飛んでる割に
室内のダメージがやけに軽くね?
164J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/02/19(土) 17:53:19 ID:s44RgkF2P
ボンベ温める熱源あるなら、それで料理を温めればいいのに。
165名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:53:40 ID:PSNXP76KO
ゆとり教育とか関係ないというのがよく分かる一件でつね
166名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:54:25 ID:2NxvEXh10
ボンベ自体を暖めるんじゃなくて液化状態のまま取り出してベーパライザーを経由させる
改造をすべき。
167名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:54:28 ID:TqSRp5ek0
ラブひなw
168名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:55:29 ID:UZokTSUl0
お前は中国人か!
169名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:55:31 ID:09APV84EO
チャイナボカンシリーズ番外編


JaBom
170名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:55:34 ID:NHPpMU1b0
カセットボンベの周りに釘を配置しておけば、安価な対人爆弾作れるな。
あとはトリガーをどうにかしなければならないが。
171名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:55:37 ID:G7fbi6br0
      _,,,
     _( ゚д゚ )
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
172名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:55:40 ID:B+sKcyxCO
【中国】ラーメンが爆発。残留農薬と化学調味料が反応★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
173名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:55:56 ID:byJ4Pvxa0
画像ワロタwwwwwwwwww
174名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:56:00 ID:/V6FsR3GO
チョンかチュン
175名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:56:05 ID:q9YylVO/0
全員集合のセットかとオモタ
176J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/02/19(土) 17:56:08 ID:s44RgkF2P
>>163
爆風でなく衝撃波で破壊に至ったからだろう。
177名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:56:23 ID:HR6cVstk0
2段ベッド上段の奥。
しかも壁側に張り付かせて手前からは見えないようにする。
隠す場所としては間違っていないと思う
178名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:56:24 ID:BCfuC0pb0
俺の部屋が今壁が落ちたら、
あの位置には・・・・Kanonがある(^^;)
179名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:56:27 ID:VyRXZDyV0
>>7
ボンベの中の空気が温まって破裂に至る
ボンベの中の空気が温まって破裂に至る
ボンベの中の空気が温まって破裂に至る

バカもほどほどになw
180名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:56:54 ID:5CvVgo3wO
>>1 部屋まる見えじゃんw
181名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:57:04 ID:zWZPd4Tc0
>>151、153
近所の家は一軒家だからマンションではないんだ
だから比べるのは変だったかもしれない。ごめん。
よく考えたら、密閉性が無くて圧力が抜けたせいか。
早とちり&スレ汚し失礼
182名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:57:07 ID:RYCgOKCW0
マンガやアニメばかり見てるから想像力が働かなくなったんだろ
183名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:57:47 ID:S946w50mP
日本かよw
184名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:57:53 ID:wLdPMrlk0
>ガスストーブの燃料として使うボンベ

ガス止められてたのか?
185名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:58:32 ID:mLek1Bp50
しかしこの部屋、やたらとストーブが多いな。

この広さに、ストーブ3つもいらないだろ?
186名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:58:34 ID:2NxvEXh10
あー、これ京都じゃん。
在日かBだな。
187名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:59:02 ID:agZYHEZ30
>160 650円/m^3
それ ボッタクリ価格だから
良心的ならプロパンでも\400程度/m^3  中には\350程度すらある
都市ガスとプロパンで熱価が2倍違うが、東京ガスなら\155程度だよ
188名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:59:48 ID:D0dukK2+0
マンションやアパートで室外給湯器だけガスで室内はIHや電気コンロってのは多い
189名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:00:16 ID:AIxRjYGt0
安普請でよかった。
190名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:00:23 ID:rlGCzDzS0
また中国かと思って開いたが画像でわらた
191名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:00:38 ID:whOtw/oZ0
オープンハウスの奴だよね?人肌以上は十分な管理下で行おうw
192名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:01:06 ID:Xlj2K5re0
やべえ、これで時限爆弾作れる
193名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:01:10 ID:X3voBEq50
スレタイで中国京都省余裕
194名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:02:14 ID:iZYQ8GSn0
温めると内圧上がって勢い良く出るからか? そこまでする必要ってあるか?
195名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:02:57 ID:4JRiREb8O
>>170-171
ワロタ
196名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:03:03 ID:Q3VLmlyX0
プロパンはバカ高くてシャワーしか使えん
基本料金自体が高いから都市ガスよりかなり割高

調理はカセットコンロにした
197名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:03:09 ID:fPXmjOF9O
>>164
天才!!!
198名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:04:05 ID:iZYQ8GSn0
>残り少なくなったガスを使い切るため、ボンベを加熱する方法

壁が崩落するくらいだから、たくさん入った状態だったんだろうな。
199名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:05:53 ID:Z77m2mk2O
京都も中国も変わらんな
200名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:06:33 ID:GEFGldje0
刑法でこう言う危険なことを禁止しないといけない
201名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:07:02 ID:NTEl36tFO
こんなに吹き飛んでるのに、よく無事だったね
202名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:07:15 ID:AYTod7NM0
すごい威力だな
テロリストのいる部屋に突入するときやってみるわ
203名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:08:41 ID:R+6pND3q0
>>119
これが普通の保険適用できるかが一番の関心だな
火災保険は普通入ってるだろうが、これ爆発だからな・・・しかも自分の完全な責任になるし
204名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:08:43 ID:N4RfgurV0
>>1
>消防など関係機関は「危険性が高く、絶対にやめて」と注意を呼び掛けている

だから、そういう風に言っても、
想像力の欠落した人には通じないって

「厚さ10センチ以上ある部屋北側の壁一面が爆風で吹き飛ぶことがある」
と言わないと
205名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:09:18 ID:dZ53m1df0
ガスライターにガス注入するのに残留ガスの密度を高めて注入可能量を増やすために
冷凍庫でライターを冷却してるけどまずい?
206名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:09:31 ID:Xlj2K5re0
価格調べてみたら300円くらいで爆弾作れてしまいそうだ・・・
207名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:09:55 ID:/2j+qf870
確かに冬の寒い時期だと中々火力でなくて困るよな
取り出して手で温めながら振ったことはある
208名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:10:06 ID:0ZagJ2fm0
ドリキャスのラブひなってワゴン常連だったよな、でかいから小売店からも嫌われて
安いというだけで買ったんだろう
209名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:10:23 ID:CPtc8uDL0
壁、薄すぎだろ。
俺ん家の1/3だよ。

壁が吹き飛んだから軽傷ですんだんだろうが。
210名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:10:40 ID:dsOzfnB/0
いろんな意味で恥ずかしいなw
211名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:10:51 ID:WVHa2maW0
日本も中国も変わらないなという人へ

中国 爆発しちゃいけない物を普通に使ってて爆発
日本 爆発すべき物を爆発させるように使って爆発

日本の真面目さはさすがだと思います
212名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:11:01 ID:oEGyQSs70
その程度の爆圧で吹き飛ぶ壁のほうが問題になっていいんだが・・・
213名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:11:23 ID:BQ3yvPVj0
214名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:11:39 ID:RWhEp+DC0
レオパレスなら全部屋貫通してただろうな
215名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:12:24 ID:w7/ZXX9v0
>>71
マンションの天井の骨組みが竹で出来ているように見えるんだがこれでOKなの?(24秒ごろ)
216名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:12:35 ID:kPBCV//X0
>>213
もう許してやれよwwwww
217名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:12:41 ID:E5xg0AhLO
昔、会社の小型焼却炉に使ってないボンベ捨てたバカがいた
ロの字鉄筋コンクリートの五段積み重ね型だったが
三段まで吹き飛んだwww
一段目は20メートルは舞い上がったかな
バンの上に落下突き抜けた
218J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/02/19(土) 18:13:38 ID:s44RgkF2P
>>213
部屋の中全部公開されるとかきついわ。。。
219名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:14:40 ID:lFefXA/10
自爆だな。
220名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:14:53 ID:5U7bvejgO
>>213
地デジ怖いわw
221名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:15:32 ID:BAOvO+dl0
>>213
らぶひなだけならまだしも、下級生を晒してあげるのはやめてやれw
222名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:15:58 ID:1ncXIqON0
>>213
大きさ的に設定画集的な奴じゃね?
てかヤカンの左側にもそれっぽい本あるなw
223名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:16:16 ID:lFefXA/10
こういう事故だけは起こしてはいけない。はずかしいから。
224名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:16:47 ID:AYTod7NM0
>>213
隣が空き地でよかったねぇホントに
225名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:16:50 ID:VSHHNGTN0
                ,,-‐''ヽ    __
                /    |  / i
             /   _,,-、.|_/l',,,,, l
               ,-'//`''|l '  l/'l''‐-,'ヽ:-、
              / / / / /l|l. i. /l l~`i l ヾ、ヽ,
                //,' / ,' / '''l l、  l l l l  'i,ヾ゙ヽ.
             l,.' l ,' ,',l/,,_  ',.lヽ | l. | l'i.  | 'i, ヽ.
              l' l l;' l_,,,_`  '! `、,ll i'| | | l   |; l  ヽ
               ! | l'l '~l;;;;!`    ’ ! l;l | l   l',.l  !
              | l,ll:::::::::  ,  ''~ヽ /|,l l', |   | 'l,
                | | |'、  i‐‐--、:::::::::/ノ| l ', l   | !
             | | ll ヽ. !  /  / |;| | !.l   | !          _,,
              | | ||  `;,、__,,..::'|、   l,'l | | |  |  !     ,-;. //
             | |,|,|---;|    |`‐、/ l | l |  |     //'~,;ニ--;
             /l l.| _ / '    |  /~'l |、_|. | |    / l ,;--;'''"~
                l 'l,l  /'-、  ,-‐|'''/~ |. l  ヽ|. l    /   'ニニ)
             |  !.,;/      /|   | ,'   ',l’    /  ;,-‐'~
             l//      / l   !',    ',.   /   l
            /'''i'     /‐‐',     l     'i,  /   ,!
              /   l.    //   ヽ. i   l',     ',./   ,!
           l    '、  i.l/       `;l / ヽ    /   l
           ヽ    `‐'、i'       )=l  ヽ  /    l
            `‐-;‐‐''~``''-、,,,___,,,,/ |   ヽ. l     l
226名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:17:04 ID:PfkdU0NZ0
中の物が一切倒れてないし本人も軽傷なのに、壁だけ吹き飛んでる
壁の強度が怖いわ。

ドリフの書割かよ。
227名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:17:16 ID:NTEl36tFO
>>213
ここまで晒されると何かかわいそう
解析した人も悪趣味だなぁ
228名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:18:18 ID:vJMkCrPA0
らぶひなはそっとしておいてやれよ!
229名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:18:24 ID:L1osifvUO
>>213
もう見られなくなってる
230名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:18:29 ID:VmJIyXMxP
ドリフのコントみたいな崩れ方だなw
231名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:18:48 ID:nX3UdFZU0
>>1の画像

ドリームキャスト ラブひな 突然のエンゲージ・ハプニング 初回版
http://www.sufami.com/htmls/4974365501129.html
232名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:19:57 ID:vbApvJlO0
なにを考えて画像を拡大してみようと思ったんだよwww
233名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:20:11 ID:aQH3uX+y0
しかし、見事に壁がとんでるな
えらい安普請だな
234名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:20:33 ID:ViLMJp2p0
>>213
なんというかまあワロタw
ガスの残量は多かったんだろうな
235名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:20:34 ID:FUdfneYw0
>>1
右上にあるのはオタグッズか?
236名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:20:40 ID:1DzTZFsR0
なんという恥ずかしい晒され方www
237名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:20:44 ID:UdOuErRP0
>>96
馬鹿は中学の公民教科書から勉強しろ!
238名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:20:56 ID:GqaBfb0N0
日本は法律でブタンガスのみ。
どうしても寒さで火力が落ちる。
アメリカではLPガスでもOKらしい。
239名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:21:10 ID:RHkhq0H90
京都は中国にあったのかw
240名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:22:12 ID:Y7qO4hjq0
部屋の中身全晒しとかすげえw
241名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:22:13 ID:BxczcEOZ0
>>213
お前に武士の情けはないのか?w
242名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:22:23 ID:1ncXIqON0
ラブひなに下級生、そして年齢35歳…
なんか変な言い方だがリアルだなwww
243名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:22:27 ID:NttoWVg70
カセットコンロの残りガスだけで、これだけの破壊力があるの??
使用方法の問題の落ち度はあるが、まさかこれほど危険なものとは・・。
例えば、キッチン周りにカセットコンロを在庫してるとして、油火災が
発生したとき、カセットコンロが温まると連鎖爆発するってことだよね?
244名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:23:05 ID:4v8jFXcC0
35歳にもなってああいうものを欲しがるとはこれがヲタという奴か?
245名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:23:15 ID:tOicBRp80
>>213
左下にビヨビヨの攻略本があるね
246名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:23:24 ID:zLHF3LqH0
スマイル・アゲインのほうと勘違いしてたわ。
2作あるのね。
247名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:23:27 ID:HuA8AmKg0
>>203
爆発だと火災保険おりないし、最悪なのがもしもこのマンションが
賃貸マンションなら1棟まるごと弁償の可能性が高くて、しかも
自己破産しようとも免責にならないこと。生き地獄。
賃貸じゃなければ、そんなでもないかもしれない。
248名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:23:29 ID:13JGbNq40
科学的には間違ってないが、
人間として間違っている
249ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2011/02/19(土) 18:23:44 ID:n7/6jXUYO
>>1
こんなバカでもマンション買えるんだな・・・
250名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:24:24 ID:TqSRp5ek0
写真に写ってるアクティブ恋愛方程式って何?
251名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:24:58 ID:zh2VhPtP0
>火力を高めたかった

どっかの軍人みたいな物言いだな
252名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:25:01 ID:GkGlwYa20
カセットボンベ2本でここまで吹っ飛ぶなんて
爆発の威力って凄いんだね
253名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:25:26 ID:bMm3TEBm0
>>235
右上だけじゃないよw
254名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:26:23 ID:txLiAxDG0
>>249
どう見ても1Kの賃貸な件
255名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:26:39 ID:/SMUowYZ0
凄いなwww何度も書かれているがドリフみたいだww

そしてらぶひなww35歳か…ご同輩として同情を禁じえない
256名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:27:07 ID:CxNw1Nf5P
簡易爆弾に使えるな
257名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:27:07 ID:VmJIyXMxP
>>213
>下級生って何だ?
elfの昔のエロゲ
「同級生」「同級生2」「下級生」ってシリーズ化された。よくで来てて面白かったよ。
258名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:27:10 ID:4v8jFXcC0
まあ木造みたいだしね
259名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:28:34 ID:JNxh/sZW0
スレタイ見てレオパレスだと思った
260名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:28:35 ID:VSHHNGTN0
とりあえずお前らと同じ大きいお友達だろ
助けてやれよ
261名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:28:42 ID:/WyZkxt70
>>1
の画像がこんなにプゲラされてるということは、
この手の萌えオタというのは、2ちゃんですら嘲笑の対象とされてるのか。

なのに2ちゃん内にわんさかいるのはなぜだ?
262名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:28:48 ID:13JGbNq40
地デジすげー
263名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:29:45 ID:HR6cVstk0
1974年生まれの知人がオタクっぽいわけでもないのにアニメに関しては少女萌えなんだよ
何かこの世代の心をふるわせたものがあった?ナウシカ?
264名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:29:45 ID:/SMUowYZ0
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/vlnews029011.jpg
うわああああああああーーー。何と言う公開レイプ。
右下のはバグバグかPCエンジェルっぽいな。
ビヨビヨの攻略本とかだけにしてあげて・・・
265名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:30:11 ID:1DzTZFsR0
>>247
こりゃ賃貸でしょ。
これから大変だなあ(´・ω・`)
266名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:31:00 ID:U7qoQT3H0
>>213
生活全て丸見えってwww  マンガみてー
267名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:31:13 ID:mvjiHbH80
>>213
>http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/vlnews029011.jpg
一番右下の右から3つ目の本はラングリッサーVと書かれてるのかな。
どうやらセガが好きなようだね。
268名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:31:45 ID:yh2BjRCKO
確かに火力は高まったな
269名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:31:51 ID:kAAxLgs40
ブロックでピラミッドを逆さに積んだような構造の物体は何?
270名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:31:59 ID:1ncXIqON0
>>261
晒されたか晒されてないかじゃね?

まぁ自業自得だし笑うしかないだろwww
271名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:32:24 ID:JNxh/sZW0
>>261
隠れキリシタンだからな
弾圧されないように隠れてるのさ

>>263
1986年 ラピュタ
1989年 魔女の宅急便
272名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:33:56 ID:wLdPMrlk0
今のカセットコンロは燃焼熱がボンベに伝わるように設計されてるだろ
無知はこわいねー
273名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:34:31 ID:sqXB9xTDO
きっとネラーだなw
まさか自分がネタにされるとは思ってもなかっただろうに(プゲラ
274名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:35:05 ID:7HSoAhtJ0
>>213
もう止めてやれよ・・・。
でもこの人絶対2chに出入りしているよね。
このスレとかチェックしてそう。
275名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:35:10 ID:TnJ0wW0R0
FBIに回して画像解析させるべき
とくに本棚
276名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:35:16 ID:7fcnAUpFO
膨張するぞ
277名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:35:48 ID:u+TNiVMW0
壁ってこんな綺麗に吹っ飛ぶものなんだなあ
278名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:35:57 ID:bh3REM9v0
>>273
どっかにID書いたメモとか残ってないかなww
279名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:36:09 ID:BxczcEOZ0
>>261
画しておきたいモノがワールドワイドで晒されているから嘲笑されてるだけだろw

280名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:36:23 ID:RF5tyZUeO
画像ワロタ
281名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:36:34 ID:5Dfk8ElN0
35にもなって爆発事故起こして壁吹っ飛ばし非れもない部屋ご開帳させた挙句
恥ずかしい性癖まで晒すとか酷すぎるだろw

もう開き直って壁にアクリル板貼って生活しろよ
282名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:37:06 ID:HC96Bdda0
こういう知的障害者が健常者のふりをして潜伏しているから怖い
283名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:37:11 ID:Q5hlNogT0
284名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:37:15 ID:K05Mr8gj0
恥デジって怖いですね
285名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:37:21 ID:4v8jFXcC0
>>274
PC無いみたいだけどな
そもそも攻略本ってggrksのねらーは買うん?
286名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:38:12 ID:kztHItvsP
本人が軽傷だっただけに、イジられ放題だな。
287名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:38:35 ID:8ZFGksx2O
>>272
その機構が付いたカセットコンロしか存在しないとでも思っているのか?
無知よりも愚かなのは、知識があっても正解に至らない馬鹿だぞ
288名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:39:29 ID:bh3REM9v0
>>285
ネラーどうこう以前にオタクなので関連グッズは取りあえず手出すんじゃない?
289名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:40:01 ID:SD2le3f00
>>厚さ10センチ以上ある部屋北側の壁
それにしてもこの建物、造り的にどうなのよ?
なんか薄くない???細くない???
まぁ、そんな建物だからガスストーブやら石油ストーブを併用する
ことになったんだろうけどw
290名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:40:15 ID:wLdPMrlk0
291名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:40:45 ID:aWB9EFi/0
ちょっと火力が強すぎたみたいだな
292名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:41:37 ID:bMm3TEBm0
>>285
コレクションなんじゃね?
293名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:41:56 ID:XfQJ861/O
>>285
攻略本はグッズの一種
書き下ろしのイラストとか設定資料が載ってたりするし
294名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:42:46 ID:igsRLsGm0
>>285
俺は買う方
俺はPCとテレビ離してあるからPC見ながらが面倒
必要なところにしおりを挟んであると検索するより早い
あと書き下ろしイラストあったりするのがある
ただモンハンみたいなデータ(表)の固まりでしかないものは買わない
295名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:42:48 ID:bMm3TEBm0
>>290
窓が大きければ、壁は崩れなかっただろうに
296名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:43:07 ID:3CBFL90AP
>>13
救急車に乗せられる前に意地でもいいから隠せよwwww
297名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:43:53 ID:mvjiHbH80
>>283
やめてやれと言いながら解析してるお前は何なんだwww


>>213
>http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/vlnews029011.jpg
一番右下の右から3つ目の本はラングリッサーX最強攻略ガイドというものらしい。
http://auok.auone.jp/item/item_194316137.html
298名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:44:16 ID:7HSoAhtJ0
>>285
説明書代わりに買ったり、資料集代わりに買ったりするんじゃないかな。
中にはゲームやってなくても普通に読み物として楽しいものもあるし。
個人的には今の攻略本は分厚くなりすぎて利便性もなにもあったもんじゃないから好きじゃないけど。

とりあえず
ファイナルファンタジー[
ビヨンド ザ ビヨンド
下級生
ラングリッサー・ミレニアム・ザ・エピックス
は判別できた。
299名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:44:54 ID:AUYwoSkM0
Dr.ボンベイ
300名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:45:22 ID:U7qoQT3H0
ロフトベッドで寝てたのが幸いして軽症で済んだんだろうけど
鼓膜は破れたろうな。
301名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:45:25 ID:/SMUowYZ0
>>213
下級生の左の黒い本は「痕2」かな?
下級生の二つ左が「戦神都市U」
下級生の1つ右が「piaキャロットへようこそ!」
ファイナルファンタジーの3冊右が「ラングリッサー・ミレニアム・ザ・エピックス神剣士之書」
下級生の3冊左が「アクティブ恋愛方程式公式ビジュアルブック」
下級生とFF7の間にあるでかいピンクのはサクラ対戦3の完全攻略本だとおもう。
302名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:45:27 ID:5Dfk8ElN0
>>290
ストーブ多すぎるだろって思ったけどめっちゃ日当たり悪そうな部屋なんだな
確かに冬は寒そうだ
303名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:45:56 ID:1ncXIqON0
`★壁殴り代行始めました★
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休!

_______
|\______\
| ‖______‖
| ‖]二二二二二[ ‖    壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています
| ‖]二二二二二[ ‖    筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
| ‖]二二二二二[ ‖    壁を殴るだけの簡単なお仕事です!
| ‖~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~‖    
| ‖     日日 ‖
\‖_____ ‖
304名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:46:07 ID:8VE55NKN0
また中国か
305名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:46:14 ID:n0LNorKVO
こいつあったまわるぅww〜
306名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:47:30 ID:aCkWOdEj0
>>281
俺も35だがまだ気分は20代のままだよ
にもなってって言葉は40歳からだろw
まだまだ30代は若いよ

まぁこの人の趣味は独男としては普通だろ
エロゲくらい誰でもするでしょ
307名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:47:58 ID:sC0WHf8bO
物持ちのいい奴だなw
本人にとってはお宝であろう品が無事だったのは不幸中の幸いだろうw
308名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:47:59 ID:iI7nsEHj0
画像見るとベッド下にストーブが3つあるんだけど
京都ってそんなに寒いのか?
309名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:48:38 ID:sqXB9xTDO
で、おまえらの解析結果から分析するとロリコンと言うことでおk?
310名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:48:47 ID:LSX2AMib0
311名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:48:53 ID:p6vU92CG0
312名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:48:57 ID:4v8jFXcC0
>>306
いや俺は32だけどしないな
多分お前さんも世間一般的には
ヲタの部類に認定されてるんじゃないかと思うぞ
313名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:49:00 ID:8c1CKz5L0
こんなのあるのかw
http://f.hatena.ne.jp/yonta24/20110215171932
これは便利だけど、今回の事故で発売中止だろうな。
カセットガスのボンベからキャンピング用コンロのボンベのガスを詰め替えるアダプタも事故があって
販売禁止になっちゃったし。馬鹿にあわせた社会ってのも窮屈なものだな。
314名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:49:14 ID:U7qoQT3H0
しかし、こいつ完全におまえらだなwww

仲間をそう晒すもんじゃねーぞw
315名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:49:36 ID:ZellnL/+0
京都の冬は寒いらしいな。盆地は寒い。
316名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:49:51 ID:TnJ0wW0R0
>>308
素っ裸でオナニーするから寒いんじゃね?
317名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:49:51 ID:wWVQJyhBO
赤松が金を出して修復して注目を浴びる。
318名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:50:48 ID:SF9P4sw50
>>286
ここまで傷口広げられたら重傷だろ
319名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:51:12 ID:7MJqM7kC0
>ボンベは使用のたびに中の液化石油ガスが冷えて気化しにくくなり、
  ガス出量が低下して火力が落ちる。

メーカー側がこれクリアーしてれば問題が起きないワケで・・


320名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:51:33 ID:BQqRO/GY0
支那の話かと思ったら…
321名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:51:35 ID:5Dfk8ElN0
>>306
25で将来を見据え30には結婚して家も建ててるからなあ
お前らの価値観は俺には分からないよ
322名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:52:14 ID:ArH+fErx0
壁に鉄骨が一本も入っていないんだな。こういうものなのか?壁に打ち付けられたら落ちそう。
323名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:53:02 ID:G1zkzSsI0
>213
下級生の3冊隣にアクティブ恋愛方程式公式ビジュアルブックってのがあるね
324名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:53:29 ID:iI7nsEHj0
>>310
おまえの情報収集能力すごいなw
325名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:53:30 ID:DF6rDD0R0
股に挟んで人肌に温めるんだよ馬鹿。
326名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:53:46 ID:NxabRSz/0
鉄骨だからだろ。
鉄筋の方が高いからな。
327名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:53:48 ID:wLdPMrlk0
>>310
賃貸物件が「東向きの3階」ってことは爆発した部屋の反対側だな
328名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:54:12 ID:SL+/JOnS0
自衛隊なら納得するんだが一般家庭じゃなぁ
329名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:55:21 ID:XayE+L5B0
すがすがしいほどのバカだな。

こういう「すがすがしいバカ番付」ってないの?
変態番付は良く見るけど。
330名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:55:25 ID:8c1CKz5L0
>310
>構造 鉄骨造

各居室の仕切りは鉄骨は言っているんだろうけど、
こんなスカスカでも鉄骨造って言っちゃう物なんだな。
331名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:55:45 ID:Mb5wFbmv0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 卓上コンロのガスの使いきりなら俺に任せろー
 ホカホカC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
332名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:55:51 ID:iI7nsEHj0
>>322

>>310の賃貸情報をみると
築年月が1950年1月01日となってる
60年前に建てられた物件だから手抜きなんじゃね?
333名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:56:18 ID:9HEsbGKX0
>>311
ドリキャス懐かしすぎwww
湯川専務今なにしてんだろ
334名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:56:58 ID:PikOjXGe0
今日の中国スレかと思ったら違った
335名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:57:03 ID:CxNw1Nf5P
>>310
安いな。
築60年か。
336名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:57:16 ID:EgUZfb6K0
馬鹿すぎる・・・
化学の時間、寝ていたんだろうな。
337名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:57:36 ID:ITwpKGo+O
>>319
そういう物として扱うのがボンベ式だろ?
自分の過失の一端を何気無く相手にも負わせるなんて、
DQN脳かよ。
338名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:57:51 ID:QAUSyCfH0
まあ、両手で握って少し暖めてやるくらいが限界だよなあ…
339名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:57:53 ID:/SMUowYZ0
リストからすると、エロゲ関係のムックに関してはブックオフあたりで
100円200円だったから懐かしくて買った、という感じだな。

340名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:57:55 ID:szC4WvRb0
コントか
341名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:57:57 ID:SAtEMHPD0
今エロゲメーカーのエルフってどうしてんの?
同級生シリーズ大好きだったんだが
342名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:58:28 ID:63Vf0/tl0
しかし安普請すぎね?
343名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:58:40 ID:ZWrsyHcb0
確かにいい火力が出たじゃないかw
344名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:59:21 ID:kPBCV//X0
>>335
60年かぁ減価償却を考慮すれば賠償で借金スパイラルは回避出来るのかね
345名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:59:24 ID:D5Vqrv7bO
また支那かと思ったら京都?
爆発させたのは支那人だろ。
346名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:59:28 ID:AkwmMzVz0
鉄骨ラーメン構造なんだろうか
347名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:59:47 ID:gwDajNpH0
馬鹿だな、1時間も火をつけた鍋で暖める必要は無いだろうが。

1時間もの加熱に耐えたボンベを褒めてやりたいわ!

あと、こいつのマンションの保証人になったやつご愁傷様。
348名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:00:19 ID:8c1CKz5L0
35歳でこんなボロ屋に住んでるのかw
349名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:00:23 ID:hSJy7esb0
>>247
うわあ・・
350名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:00:24 ID:0kw0wUXA0
部屋の中殆ど破壊されて無いのにキレイに壁抜けてるのはよっぽど構造的に弱かったと思う
351名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:00:30 ID:XayE+L5B0
>>345
皆のお友達みたいだよ。
352名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 19:00:45 ID:LboL+pf40
ボンベを別の石油ストーブの上に置いた鍋で湯せんしたまま寝たら、普通にこうなるだろうな。

笑える。
353名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:00:47 ID:g0TlC4QPO
ゲーマーだったのか
今はなんのゲーム持ってる人だったんだろうな
354名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:01:04 ID:GfFHst1w0
爆発オチか
355名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:01:25 ID:4v8jFXcC0
築60年か
じゃあ経年劣化ってことにしておけ
356名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:01:29 ID:/SMUowYZ0
>>341久しぶりに出たエルフのゲーム(人間デブリ)のエロシーン
 ̄ ̄|┌┬───―   
 ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄ \
 ̄ ̄| | | |     /       :::::\
 ̄ ̄| | | |     (人_)     ::::::::|
 ̄ ̄| | | |___ \.....::::::::: :::,/  ハァハァ カチッ
  .o |└┴─┬── /      ヽ    ハァハァハァハァ 
  °|     /⌒| ̄ __,       i        カチッカチッ
10分後          __
.───┐      / ...::::::..\
 ̄ ̄ ̄| |     /   ...::::::::::.\
      | |   /     ...:::::::::::::.\
      | |   |      ...::::::::::::::::: |
      | |.   \、  ......::::::::::::::::::/  カチッ カチッ カチッ
二二二 」 _ _ ゞ    ...:::::::丶     カチッ カチッ
─┴┐ ⊆フ_)__./     ┌ヽ ヽ┐
二二二二二二l  /      |  |   | |   カチッ カチッ カチッ
30分後          __
.───┐      / ...::::::..\
 ̄ ̄ ̄| |     /ゝ  ...::::::::::.\
      | |    ( ●)   ...::::::::::.\
      | |   (人__)    ...:::::::::::::: |
      | |.   \、  ......::::::::::::::::::/  カチカチカチカチカチカチカチ
二二二 」 _ _ ゞ    ...:::::::丶     カチカチカチカチカチカチ
─┴┐ ⊆フ_)__./     ┌ヽ ヽ┐    カチカチカチカチカチ
二二二二二二l  /      |  |   | |  カチカチカチカチカチ
357名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:02:25 ID:mvjiHbH80
>>247
それがマジならやばいな。
ヲタグッズ売っても間に合わない。
358名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:02:52 ID:7HSoAhtJ0
>>353
本棚見ると古いゲームのものばかりだから、
中古で安いゲーム機とソフト買って遊んでいる人なんじゃないかな。
多分現行機はもってないと思う。
359名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:02:52 ID:gwDajNpH0
>>319 ガス自体の問題でなどうにもできんのだよ。
360名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:02:59 ID:o44fwmk00
> 男性はガスストーブの燃料として使うボンベを
> 別の石油ストーブの上に置いた鍋で湯せんしていた。

既に石油ストーブを使ってんのに、なぜ
そこまでしてガスストーブを使いたがるんだ?
361名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:03:27 ID:V+i2JtCr0
誰か「もうやめて!〜のライフは・・・」ってAA貼ってやってくれ。
362名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:04:40 ID:4v8jFXcC0
>>360
ヲタってこだわりあるからな
なんで似たようなエロゲをまた買うのか
なんで同じゲームばかりやるのか
この辺はヲタじゃないと分からんのだと思う

ガスストーブにこだわったのもそういう理由からだろう
363名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:04:42 ID:asDv81970
バイクで放浪してるころ、
キャリアの上にキャンプ道具を乗せて
走行中、いきなり荷物が爆発。
どうやら、マフラーの熱がボンベを爆発させたようだ。

一瞬、急加速した。
364名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:04:43 ID:kNmIsjP/0
>>1なんだよあの吹き飛んだ画像の、でかくした奴はwwwwwwwwwww


しかし。すごい破壊力だな。
当然退去だろうし、かなり損害賠償しないと駄目だろ。
365名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:05:08 ID:lkrpy5qBP
画像wwww
つか、なんかストーブ多くね?
ロフトベッドがこうで、35歳はどこで寝てたんだ?

まあどうでもいいが。
366名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:05:18 ID:7HSoAhtJ0
>>360
単純に寒かったんじゃないの?
なんか部屋に断熱材とかも入ってない感じだし。
367名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:05:28 ID:z0D1SI5+0
壁に週間投薬入れみたいなの写ってる
何か病んでたんだな!
368名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:06:23 ID:F1tIftCy0
369名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:06:55 ID:f40s4O9l0
>>346
嫌いじゃない。
370名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:07:04 ID:0ftYAf7Q0
こたつで温めたことがある。
危なかった。
371 ◆4dC.EVXCOA :2011/02/19(土) 19:07:09 ID:aCTpPX7n0
そもそも、ロフトベッドの下にストーブとは非常識だな。
しかも3台?
372名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:07:25 ID:Yhj76uGH0
壁きれいに抜けてるな
373名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:07:26 ID:wCJuRx+N0
100度前後で容器がやられるかなー
バルブやその接続部辺りから
裂けていったとかかな?
374名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:07:30 ID:AkwmMzVz0
北区|キュービックハウス京都市北区-京都の賃貸ならハウスネットワーク
http://www.h-nw.jp/pc/Bukken/bukken_id/4539/
> 築年月 1950年1月01日

キュービックハウス 京都市北区小山西元町[マンション(居住用)] | 豊富な賃貸物件を京都でお探しならハウツーホームへ!
http://www.howtohome.net/es/rent/detail/pid/110000019300000000059300000004
> 築年月 1980年2月

キュービックハウスの賃貸情報【お祝い金贈呈中】 賃貸マンション・アパート、住宅情報ならDOOR賃貸
http://chintai.door.ac/detail/free1827513.htm
> 築年月 1985年04月


本当の築年月は何年なんだ?
375名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:07:34 ID:V0OVNV9l0
>>1-1000000 もう許してやれよ…

376名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:07:42 ID:61uU4gFm0
>>13
まあこれが最上層階だから良かった。
六本木ヒルズの中央階でこんなん起こったら911の再来とか騒がれてた
377名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:08:20 ID:wqGy4t0T0
ラブひなwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:08:25 ID:DtbuuT4g0
>>1の部屋が笑えないorz
379名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:08:47 ID:aCkWOdEj0
>>358
本棚に入れっぱなしでほったらかしてたんじゃないか?
10年なんてあっという間だぞ
30過ぎたら分かる
俺も気が付けばずっと彼女いないまま過ごしちゃったわw
380名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:09:05 ID:f40s4O9l0
ビックリした。鉄骨ラーメン構造ってあるんだな。
こりゃ失礼した。
381名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:09:26 ID:lkrpy5qBP
おい、本人。どうせ居るんだろ。
「京都で爆発した35だけど、なんか質問ある?」スレたてて説明しろw
382名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:10:21 ID:TL4PksAS0
ボンベを温めることを思いつくとは、中途半端な秀才の三男だな
383名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:10:37 ID:4v8jFXcC0
まあ無職がやったことじゃないだけ好感は持てる
384名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:10:43 ID:g0TlC4QPO
友達がハロゲンヒーターにコートが数十秒ついてただけで溶けて固まってて家事になりかけてたな。
ハロゲンヒーターの前にガスボンベ置いても数十秒たたずして爆発するんだろうな。
385ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/02/19(土) 19:10:50 ID:k1VxEKJy0
人肌にしとけよw

あっためすぎじゃw
386名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:10:56 ID:/SMUowYZ0
あの辺は本棚にほったらかしたまま10年位経ってるんだろうな。
この歳になるとゲームをやる気力も中々湧いて来ないから。
387名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:11:09 ID:DrUOGWdaP
そんなに寒いの?

ガスストーブに電気ストーブ!?
388名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:11:12 ID:3NUkFVBM0
やべ、俺も爆発したときのために部屋を片付けておかねば・・・
389名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:11:25 ID:53CbpXoD0
>火力を高めるため

陸自かよw
390名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:11:26 ID:whOtw/oZ0
>>360
個人的にシナリオを考えてみた。
定価なら話にもならないし特売でも、熱量辺りの単価はトップクラスで高い物だと思うが
これがバイトや職場から、横ryゴホン、ポッケヘ偶然消える事が多発したw
そうなれば只も同然、ガス器具に拘るのもありなのかも知れません。。
391名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:11:42 ID:gwDajNpH0
>>369 おまいはなにを言ってるんだ。
カセットガスにしろスプレー缶にしろ安く安全にのバランスで今の形以上に改造なんてできるかよ。

馬鹿一人のために便利で安いものが無くなるだろうが。
392名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:12:03 ID:C9VRvIlX0
ドリフのコントに出てきそうだな。
393名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:12:42 ID:ViLMJp2p0
>>381
やっぱ頭アフロなの?
とか質問したいから是非
394名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:13:56 ID:7HSoAhtJ0
>>379
もしそうならなんというか10年間ずっと古いゲームの書籍をそのまま放置ってのも物悲しいものがあるね・・・。
持ち物見ると生活を便利にしようとかそういった工夫はまったくしていないようだし。
なんかただ働いて寝るを繰り返している不器用な人の様な気がしてきた。
395名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:14:00 ID:hanSosTT0
画像wドリフのコントみてえwww
396名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:14:12 ID:C9VRvIlX0
397名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:14:22 ID:g0TlC4QPO
ぼーっとしながらよく考えないで危険なことする時もあるかもしれんし、自分もリアルボンバーマンにならないよう気をつけよう
398名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 19:14:36 ID:LboL+pf40
都市ガスの物件なのに、キャンプなどで使ったカセットコンロを使い切りたかったんだろうな。

コンロを煮たまま寝れば爆発するってw
399名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:14:38 ID:2/o9e7L/0
>>247
単なる過失事故扱いだから、自己破産すれば免責。
もしくは遠くに逃げられたら手が出せないまま債務消滅。

リフォーム業者が喜び、大家が泣くだけ。
400名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:15:03 ID:iI7nsEHj0
どうやら、ボンベを連結させて使っていたガスストーブは
大阪ガス製の043-0442型みたいだね

http://store.shopping.yahoo.co.jp/gas/og0163.html
401名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:15:58 ID:TL4PksAS0
爆発保険とか中国だとニーズありそうだな
日本だとないだろうけど
402名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:17:05 ID:g0TlC4QPO
>>399
それをこの当事者は知らずに払うのが当たり前みたいに大家にオラオラされて今頃サインさせられてるかもしれんな。
知り合いがこのスレ見ていたら教えてあげてほしい。
403名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:17:52 ID:BKa44+Zw0
>>374
ウハッ、むっちゃ近所だ。
ラブひなを見に行くかな…
404名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:18:07 ID:SfVTA2AM0
カセットガスパワーユニットなんて物があるんだな
5本装填できてガスコンロに使えるらしい
405名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:18:18 ID:Hg1lkRiC0
火災保険では、「ガス等の爆発事故は補償されない」そうですが、では、爆発事故で... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028656030

>何か勘違いしていますね。

>火災保険は一番単純な保険でも自宅の損害については「火災、破裂・爆発、風災」
>が補償されますよ。
>県民共済も同じです。

>一方、火元になっても近隣に補償する必要がない法律(失火の責任に
>関する法律)では、爆発事故での近隣への類焼については賠償義務が
>発生します。

>そのためには、通常の火災保険に個人賠責を付けたり、類焼損害補償特約
>で対応したりします。

>自分の家の損害と近隣への類焼損害を混同しているのでは?

406名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:18:25 ID:VPnCtLuO0
お前ら解析しすぎwww
もう許してやれw
407名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:18:50 ID:p6vU92CG0
>>310
都市ガス入ってるのになんで
ガス止められてたのかな
408名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:19:14 ID:xi8jJPi00
カセットコンロを二台並べて、上に鉄板置いて焼きそば
作ってたら爆発したって話もあったな。
学園祭だったかな?
409名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:20:59 ID:gwDajNpH0
>>402 自己破産してまで債権が追いかけてくるような書類を作ることが出来んだろ。
ちなみにこの場合は賃貸の保証人に債権が移るだけ。

このクラスの損害なら距離があるので大家さんは無き寝入らない可能性大。

ただね、払わない奴には敵わないというのがあってな。
410名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:21:55 ID:4v8jFXcC0
そうそう。思い出したw

俺は中学校の時に廃車工場にあった車のガソリンタンク開けて
タンクにマッチ棒を投げ込んで火事になって補導されたことがあった
西部警察とかあぶ刑事みたなドカンを期待していたが
爆発は大したことなかったな
411名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:22:41 ID:iI7nsEHj0
>>407
北署によると、
この部屋に住む建設業手伝い(35)が装置はボンベ5本を連結させ、
ガスストーブとカセットコンロに二股のチューブでつないであった。装置は市販のものとみられる。
壁は高さ2.5メートル、幅4メートルにわたり崩落。阪部さんは「ストーブをつけたまま寝ていた」と話しているという。


一人暮らしだし
都市ガスの基本料金を考えるとカセットボンベのほうが安くつくって考えたんじゃないかな?
412名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:23:15 ID:qSaNZ+/d0
カセットガス使うストーブがあるんだな。知らなかった。
それより、壁が無くなった事によって何か色々ありそうだな。
413409:2011/02/19(土) 19:24:00 ID:gwDajNpH0
3行目の日本語が酷すぎる・・・

保証人の所在地が遠くて賠償や補填を諦める大家さんって結構いるが、この場合は無き寝入る事は無いだろう。
と言いたかった。
414名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:24:18 ID:o/VSWYTs0
>>1
ソース元と画像がちがうw
415名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:24:42 ID:76boLISG0
壁なんて飾りですよ

大家にはそれがわからんとです
416名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:26:00 ID:5m3fDZhkO
はいはいまた爆発(笑)さすがチャイナ

えっ?京都?
417名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:26:40 ID:YIWer1QY0
壁薄いトコだと中の断熱材も少ないから窓側の壁にホームセンターで売ってる発泡スチロールの板
を両面テープでぺたぺた貼り付けると多少はマシになる。
418名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:26:40 ID:gwDajNpH0
>>411 台所にガスコンロがあるように見えるから基本料金を考える必要ないんじゃねーかなw
419名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:28:07 ID:DqK3yWIa0
なんでこんなに複数の暖房器具を使う必要があったのか?

やっぱ馬鹿だから? ボンベ加熱しちゃうぐらいだから。
420名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:28:10 ID:+4myxJ8i0
こんだけ壁ふっとんでも生きてるのな
421名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:28:46 ID:iI7nsEHj0
422名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:29:04 ID:bMm3TEBm0
>>333
湯だけにガスボンベを温めてます
423名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:30:06 ID:Q5hlNogT0
>>374
とりあえずここの大家もロクなもんじゃないってことか?
424J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/02/19(土) 19:31:20 ID:s44RgkF2P
>>333
中国語を広めるために活動中らしいよ。
425名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:31:54 ID:TV2iP4xm0
この衝撃にも無傷のラブひな
426名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:31:55 ID:jGe5NIpm0
ほんの数円惜しんだために、修理代何十万〜何百万かかるんだろ?
427名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:32:46 ID:0qkTjwuc0
>>419
でかい鍋もあるし風呂用の湯でもわかすんじゃないか
428名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:33:37 ID:TnJ0wW0R0
>>421
普通に小型プロパンの契約をしたほうが安いし安全な気が・・・
429名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:34:19 ID:Yvrp01Ed0
なんで壁が吹っ飛ぶ爆発で軽傷なんだよwwwww
らぶひな無傷だし
430名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:35:14 ID:kNmIsjP/0
>>311もうかんべんしてやれよ・・・という言葉が浮かぶな。

これ、近所の人が撮影したのかな。
431名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 19:36:42 ID:LboL+pf40
外壁より仕切壁のほうが弱いハズだけど、外壁が吹っ飛んだのはストーブが近かったせいか・・・
432名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:37:15 ID:wCaORs4y0
ゲームの箱が爆発にも耐える頑丈さだったのか
433名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:37:27 ID:AwzimrY10
>>144 それが >>1なのか、ストーブよりでかいww
434名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:37:54 ID:1h9BqEdQ0
ラブひなのおかげで致命傷を免れた
435名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:40:27 ID:KpbsaTmk0
はちまはここでも迷惑かけてるのかよ
436名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:40:55.52 ID:tfGZyTgCO
おまいらの部屋もさらせよw
仲間なんだろ?
437名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:41:05 ID:OMUo/Kq00
>>311
クソワロタwwwwwwww
438名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:41:07.48 ID:KdV3YAsY0
壁うすっ!
こんなに薄ければストーブ何台もいるわな
439名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:41:11.40 ID:vq7ihIge0
つまりこれほど脆い薄壁であったから
いくら暖房つけても部屋があったまらず更なる火力を求め事故
きちんとした部屋に移っておけば・・・
440名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:41:51 ID:cRGpgclQ0
35才で15.8uの1Rか…
441名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:42:26.75 ID:iI7nsEHj0
あーわかった!

どうしてキッチンにガスコンロが置いてあるのかわかったわ
この手のユニットキッチンは電熱機器タイプのコンロだから調理には不向き
部屋の調理用品を見る限り自炊をしていたと思われる。

ベッド下の左側の広口鍋をつかってガスボンベユニットを温めながら
ガスコンロと右側の白いガスストーブへと2分岐していたと思われる

ちなみに賃貸情報の都市ガスは給湯器のことだと思う
442名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:43:27.01 ID:QAUSyCfH0
>>409
「不法行為の債務は破産でも免責されない。」
443名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:43:40 ID:0kw0wUXA0
http://www.youtube.com/watch?v=B6wBHW0GSBU
この実験を見る限りストーブのようなもので加熱した場合、
カセットボンベは底が抜けるように爆発するみたい。
この男はカセットボンベの底を全て壁側に向けて加熱してたんだろう。
444名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:45:04.33 ID:CvJ5NamOO
ついでにこのベッドは、
ニッセンカタログ通販の組立式だぞ。
445名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:45:12.71 ID:7UcIyr4f0
>>229
>>213
みれるぞ

部屋が爆発して壁が吹っ飛んでしまった男性、さらに性癖もあらわになってしまう
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1274.html
446名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:46:05.85 ID:ZHF/GMAh0
>>1
> 画像 吹き飛んだマンション
> http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/d/0/d0d75592.jpg

1.らぶひなに突っ込む奴 ← オタもしくは隠れオタ。回りからキモがられている
2.天井に断熱材がないことを指摘する奴 ← なかなかの観察眼
3.壁にかかってる薬に注目する奴 ← かなりの観察眼
447名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:46:21.71 ID:kNmIsjP/0
>>443あの程度の爆発なのに、壁があそこまで破壊されるのか。

よっぽど壁が薄かったんだな。
448名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:46:41.22 ID:QAUSyCfH0
昔の、青かんのボンベ キャンプいけなくて古くなっちゃったんで うちでお湯とかわかして 使い切ったぜw
449名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:46:41.17 ID:CoC7OOUl0
wwwwwwwwwwwwwwwww
スゲー想像以上だww
450名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:46:59.46 ID:wCaORs4y0
「ラブひなが無ければ即死だった・・・」
451名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:48:48.42 ID:KdV3YAsY0
ラブひながなければ爆発と同時にベッドから地上へ転落していたかもしれない
452名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:49:42.07 ID:iI7nsEHj0
>>446
マジだ
断熱材ないじゃねーかw

薬も大量にあるな。持病でもあるんか?
453名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:49:47.52 ID:kNmIsjP/0
>>445恐ろしいな。2ちゃんねらは。

おもしろいが。
454名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:50:11.54 ID:7wNciUYX0
おいストーブみたいなのいくつか写っているが、どんだけ寒がりなのこいつ?
455名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:50:30.95 ID:CvJ5NamOO
土曜の夜に、久々にドリフを見たよ。
まだ8時じゃないけど
456名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:50:59.77 ID:QcVBQPrW0
火力を高めるために石油ストーブの上に
置いた鍋で湯せんしていた・・・

馬鹿なのかこの人。
学校で何を聞いてたんだ。
こんなの中学1年レベルの
問題だろ。
馬鹿は何やってもダメだな。
次は軽自動車に軽油入れるだろ。
457名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:52:18.52 ID:dbWtp9a70
>>50
明日から壁なしだから5個でも足りない
458名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:52:46.08 ID:gYzVjO1+0
バ火力はすでに高まっていたでござる
459名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:53:52.39 ID:wvAagKyB0
頭悪杉
460名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:54:12.02 ID:C0onhY/7O
マンションw
461名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:54:12.54 ID:JK9cm6qH0
熱を生み出すためにお湯を使う・・・・あれ?
462名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:54:30.69 ID:A6tsJVMI0
しかしまぁ・・綺麗に崩れ落ちてるねw
463名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:54:38.97 ID:LHqTXW050
ネトゲーみたいだな
464名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:55:54.97 ID:gYzVjO1+0
昔、ガスガンのボンベ温めるためにストーブの上に置いて、爆発させてしまった話を
模型雑誌で読んだな。

ボンベの缶の底が凹んでいるから、ノイマン効果の実験だとか
書いてたような記憶があるのだが。
465名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:56:00.78 ID:6HApOLdV0
部屋の爆発させたうえにキモさまで晒されて公開レイプ
466名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:56:16.85 ID:USMi+Psx0
>>1
誰だよ写真拡大した奴wwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:56:30.18 ID:4v8jFXcC0
まあ壁なんか飾りに過ぎないさ

所詮、壁で隠せるものなんてたかが知れているし
壁で防げる雨風よりもそれで防げないもののほうが多い
包み隠さず生きる。真っ当な生き方をしていれば

壁などという障壁は不要なんだ
468名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:56:37.59 ID:wCaORs4y0
最近流行の四文字タイトルつけちゃって恥ずかしいね
469名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:57:03.37 ID:vLWWIucA0
やめろって言われてもスプレー使いにはそんなの常套手段だからな。
やめて欲しかったら冷たくならないようにしてくれよ。
470名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:58:15.51 ID:FqQemj5T0
日本でも爆発が流行りそうだ。
471名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:58:19.07 ID:6eFHpEyGO
これって火災保険降りるのかな?
472名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:59:51.47 ID:KIXTe4f10
>>374
建て直してるんだろ。
473名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:00:03.05 ID:69iD92wI0
か、火力が違いすぎる
474名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:00:18.26 ID:7HSoAhtJ0
>>454
断熱材ないからストーブ無い状態だと外の気温とさほど変わらないんじゃないのかな。
さっさと引っ越せばよかったのにね。
475名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:00:22.39 ID:S+n7IcMl0
俺も湯せんはするな、
湯沸かし器っうか給湯器の70度位の
お湯を入れた洗面器だけど、
476名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:00:46.72 ID:lqWWrKJI0
2ヵ月後、そこには元気にラブひなに興じる男性の姿が
「ぼく、もうボンベを暖めたりなんかしないよ」
477名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:00:59.85 ID:mcjG0s+E0
普通何が映ってるか解らないし気にも止めないのに
オタの同族嫌悪って凄いなw
478名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:01:15.66 ID:3mY4+3X80
バカチョン


479名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:02:40.11 ID:DrUOGWdaP
むしろ壁が崩壊して圧が逃げたから軽症で済んだと言えるw
480名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:04:53.36 ID:D9cqzBez0
ALCが下に落ちてるけど、バラバラだな。
かなりの衝撃だ。
481名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:05:55.92 ID:D+dWGCcT0
既製品でなかったっけ?熱気を缶に回して効率をよくするようなの。
この程度で爆発ってどんだけ脆弱なボンベなのよって話なんじゃねえの?
482名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:06:26.18 ID:dAcdvarY0
住人は壁よりも丈夫だったのか
アニメみたいな奴だ
483名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:07:28.73 ID:qguJd+8x0
多分このスレでも書いてる奴がいると思うけど、通常のカセットガスのカートリッジは40℃まではOK
したがって風呂のお湯よりやや低い温度で湯煎する分には大丈夫だったりする。

冬季用のプロパン・イソブタンメインのカートリッジは30℃まで。
同じ事すると爆発するから用心してね。
そもそも冬季用カートリッジは厳冬期でも無い限り、出力不足になる事は無いけどね。
484名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:07:31.90 ID:4v8jFXcC0
>>482
というか、あれ木造みたいなもんだろ
多分、思いっきり殴れば簡単に穴が開く壁だと思うぞ
鉄筋じゃないから
485名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:08:35.73 ID:wUsEkvnI0
爆発するほど火力が上がったじゃないか
良かったなw
486名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:09:30.96 ID:7fU6rWHI0
もちろんこのバカに賠償請求されるんだよね?
487名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:11:00.64 ID:MYISbZGc0
なるほどなぁ
時限爆発できるじゃないか
488名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:11:13.14 ID:Ajk78Dcw0
まあ、ガスの出を良くしたいって言うのは解らんでもないが・・・

まあ年末や正月に火事で家がやけちゃうよりは切なくなくていいのかなw
489名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:12:06.61 ID:pjgMTM7q0
精神病んでる35歳だろ こいつは
490名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:13:38.60 ID:Wj4JRizHO
しかしネットにこの方法が書いてあるなら、当然爆発する危険性も書いてあるはずなんだが
都合の悪いものが目にうつらないとは人間の悪いところだな
491名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:13:55.49 ID:kNmIsjP/0
あんなところに暖房費けちって住んでるから金もないだろうしね。
逃げるだろ。

建設会社の借り上げかなんかじゃない?
492名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:14:00.77 ID:D9cqzBez0
>>484
軽量コンクリートとはいえ100mmはあると思うから簡単には空かないと思うよ。
493名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:15:56.61 ID:4v8jFXcC0
>>492
んなことねーよ

あの壁、梁が無かったからただ塗り固めただけだぞ
プレハブの板を表と裏に貼って
中に藁みたいな詰めもんしたくらいの強度しかないでしょ
494名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:17:35.54 ID:D9cqzBez0
>>493
下に落ちてるのが100mmほどだよ。
495名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:17:55.79 ID:0YUUx+kK0
なんというか、壁が薄くて逆に良かったな。爆発の圧力が軽減された。
496名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:18:14.12 ID:3kxWT3+a0
統一教会系の獅子宮殿なら建物全体だったな。
そしたら、天井裏に隠してあるネタもバレていたのにねw
497名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:18:53.34 ID:ebqMIE2v0
>>492
10センチの壁といってもコンクリの厚さを指してるわけじゃないぞ
コンクリはもちろん断熱材や空気層も含めたものを壁というんだから
498名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:19:27.37 ID:tqsWJMNp0
>>301
おまいに人の情けというものは無いのかw
499名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:20:06.51 ID:D9cqzBez0
>>497
断熱材無しのALC板だよ。
500名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:20:34.25 ID:4CgDW/GS0
    ★壁殴り代行休業しました★

         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 壁殴り代行会社は壁殴り代行サービスについて、
         ||冬季休業中| 予想をはるかに上回るガスボンベの威力と、修理のため、
         ||_____| このたび代行を一時休止させていただくこととなりました。
              | ::|    お客様やお取引先様ならびに関係者の皆様に   
             _| ::|_    多大なご迷惑をおかけしますことを、心より深くお詫び申し上げます。
501名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:22:05.82 ID:MnQ7TGYc0
>>1
サイバリオンでもやってろよ
502名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:22:21.07 ID:b3kXO7sCO
ALCなんてひと蹴りで簡単にぶち抜けるぞ
503名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:22:49.58 ID:cqy9BfjL0
火力厨とか・・
504名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:23:02.26 ID:RGoB3nb6O
わずかな量のガスと新品ボンベをケチって家壊すとか、
愚かしい……
505名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:24:32.57 ID:1yZmg51W0
で、
今は、どうやって暮らしてんの?
506名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:25:24.17 ID:OfVR4/ZSO
中国ではよくあること
507名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:26:15.10 ID:lzobJmfX0
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \
508名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:28:02.17 ID:MXAEydKg0
>>301
もう許してやれよw
ところで戦神都市でなくて闘神都市でね
509名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:30:26.74 ID:ZkFn9VCTO
京都も中国化したかw
510名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:31:39.65 ID:RGoB3nb6O
ちゅッどぉーんっ!


爆発音がなんとなく想像できた…
511名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:31:53.32 ID:TnJ0wW0R0
村上春樹
「やれやれ、そして僕は爆発した。」

司馬遼太郎
「(爆発−−)
であった。
余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」

ダニエル・キイス
「どーかついでがあったらアルジャーノンのおはかに爆発をそなえてやてください。」

フョードル・ドストエフスキー (江川卓)
「そしたら、後ろで大きな爆発音がしたんですよ、ヘ!へ!」
512名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:33:09.02 ID:tHFHm1A50
>>1
このまま透明なガラスで壁作って生活すればOK。
513名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:33:21.53 ID:LwzKcW+o0
ガスボンベは危険物取扱い資格持ってる奴だけが使えるようにすれば?
514名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:33:27.06 ID:ODfjnSV70
大丈夫だ
ボンバーマンのステージ開始直後にみんなが思うことだ
515まぐらぃと(猫茶屋) ◆Avc/J3WBDA :2011/02/19(土) 20:34:11.16 ID:cXb0zVE70
>対策としてボンベをライターであぶったり、
 湯せんしたりする方法が数多く紹介されている 

勉強になった
516名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:36:17.15 ID:wgbeEQ2r0
>男性はガスストーブの燃料として使うボンベを別の石油ストーブの上に置いた鍋で湯せんしていた。

どんだけストーブ好きなんだよ
517名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:37:29.68 ID:2LnOXM31O
>>1
お風呂のお湯で充分
40度前後でやっている。
518名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:37:52.48 ID:j2Q2hfiaO
また、ゆとりか!
519名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:40:17.47 ID:iviX491Q0
うちのカセットコンロ、普通のより小さいタイプなんだけど、
使ってると缶の表面が熱くなってくる。ヤバいかな?
520名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:41:04.81 ID:8c1CKz5L0
あの薄っぺらい壁だと、暖房かけまくらないと暖まらないんだろうな。
521名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:42:32.69 ID:UVeHsCZvO
つーか、普通の家にカセットボンベなんかあるかなぁ。

鍋かこむときは多機能ホットプレート使うし。

登山用ストーブはもってるけどね、カセットボンベなんか論外。
522名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:42:58.97 ID:q+BT/irBO
>>515
おい止めろ。
LPG2kg〜50kg容量の、アルミ合金や鋼鉄製ボンベならともかく
あの薄っぺらい管を加熱するとマジで危ないぞ。
523名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:43:04.26 ID:/VKaODZ10
卓上IH調理器がそう高価くもないんだから、切り替えればいいんだよ。
カセットコンロなんか前世紀の遺物だろww
524名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:43:14.80 ID:mIrLqZjM0
中国かよ
525名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:43:35.48 ID:wECCb20I0
これは中国並だぞ・・・・・
どうしたんだよニッポン!!
526名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:45:32.98 ID:823PGj+XO
>516ニュースで見たけどストーブ3〜4台あった。
ワンルームの狭いマンソンだったけどな。
527名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:45:45.50 ID:Wjc8xH8l0
ま、とにかく画像には参ったよ。
笑うしかなかった。
軽いやけどだからこそだけどね。
528名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:47:04.74 ID:LSX2AMib0
>>519
ボンベがあったまるようにして気化しやすくしてる
529名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:48:19.60 ID:DrUOGWdaP
>>523
火力が欲しいって言ってるそばでIHかよw
530名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:48:20.72 ID:ODfjnSV70
>>522
薄っぺらい菅を加熱するとマジで危ないぞ

に見えた
531名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:48:21.26 ID:VS9k3y0j0
このバカさ加減は中国並
532名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:51:21.06 ID:91IUQ6RA0
1時間も煮る奴があるか。w
533名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:52:08.11 ID:8c1CKz5L0
>>521
普通にあるよ。
うちは災害対策としてあえて置いてるけど、
鍋やるときもカセットコンロ使うって家庭はまだ多いよ。
100円ショップとかでボンベ売ってるからコストパフォーマンスも良いしね。
534名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:52:38.43 ID:yuw+svo0O
軽いやけどだからどうのってか自爆してくれるならいいけど、
隣の家に何かしたら大変だよ
たまたま赤ん坊連れが遊びに来てて破片が刺さって一生もんの傷負わせたり
大事な物壊したり
保障ってどうなるんだろね?
家財なら家財保険か?通常の生活で起こり得ない範囲だが
535名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:54:16.41 ID:6WK2S1oo0
日本も理系蔑視で、そのうち中国と一緒になるよー。
日本爆発シリーズもま近。
536名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:55:34.34 ID:DP2x1O750
>>301
ラインナップからみて、「大人になってからはゲームを卒業している人」っぽい。
これでオタク扱いされたとしたら、本人はさぞ心外だろう。
537名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:56:40.43 ID:hNbLOgZZO
>>534
保険に入っていても
この手の過失の場合下りないかもしれない(´・ω・`)
隣人本人が入ってたら下りるんだろうけど
538名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:57:34.93 ID:n+K4jMsN0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
539名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:57:44.57 ID:gWa4mC6f0
中国だけじゃなく日本でも爆発か
これは世界的なトレンドかwwww?
540名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:58:47.31 ID:CFZfhu/10
最近、日本人と中国人の違いが分からない・・・・
541名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:59:09.14 ID:4KLfoD0F0
キチガイすぎwwww
542名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:59:22.24 ID:RGoB3nb6O
どかぁぁぁん……
パラパラ ミシミシ……

爆発音が変わった。
543名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:59:49.71 ID:7Q+fN6JiP
オレもイワタニのガスコンロのボンベなどは、お湯で温めることはあるなぁ。
どう見てもガスが残ってるボンベを捨てるのは勿体無いじゃないか。
まあ、ストーブや過熱中のお湯で温めたことは無いがね。
蛇口から出るお湯で温めるのみだけど。
544名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:00:25.87 ID:mjzRnFMJ0
>>298
>>301
お前らの無駄な分析力は異常
545名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:02:24.23 ID:DDRcAbrL0
ボンベの威力ってすごいんだな。でも、やけど程度だから殺傷能力はそんなに高くないのかな
546名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:02:32.34 ID:bAUKOTTh0
>>442
これって不法行為なの?

もし不法ならどんな法律に引っかかっているのか教えてほしい
547名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:02:35.46 ID:yuw+svo0O
>>537
(´;ω;`)ウッ
548名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:03:34.82 ID:DGdxxpYD0
ボンベでストーブじゃすぐ使い切るから長持ちさせたいのはわかるが
石油ストーブがあって
どんだけ寒がりなんだこいつは
549名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:09:35.89 ID:7mzKDMNJ0
>>213 この手のアドレス
blog-imgs-34-origin.fc2.com〜
って いつも見れないんだけど(ご指定のファイルが見つかりませんでしたとか出て
どうしたらいい?
550名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:10:08.06 ID:M3c4far80
>>536
ラインナップと年齢からすると
20代後半まではやってたんじゃないかな
551名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:10:46.69 ID:04RfvsRZ0
>>549
jane?
スージープラグインでも入れとけ
552名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:11:30.39 ID:7uwHIBqI0
ヒートパイプみたいなので缶を温めて高火力みたいな製品なかったっけ
通販生活で見たのかな
553名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:12:21.16 ID:NSxarG/l0
このマンションの壁、強度なさすぎじゃね?
体当たりでも崩壊しそう
554名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:12:23.72 ID:DlrYfbk00
この壁の修理費どのくらいかかるものなんだろ
555名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:12:44.25 ID:74CIyGUr0
これは恥ずかしいw
556名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:13:55.00 ID:TV2iP4xm0
>>301
よくアメリカドラマにお前みたいな敏腕捜査官出てくるよね
557名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:14:28.35 ID:MEnUaxjc0
>>549
俺開けるけど?
もしかしてご指定のファイルではなくて赤いアイコンになってない?
俺も悩んでいたがそれはツールメニューのビューア設定の通信タブでサイズ上限を
大きくしたら見れるようになった
558名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:15:07.51 ID:hARt9cwr0
やっぱ壁弱すぎ
修理もクレーン車持ってきて
あーマンドクセなんかぼやきながら
出来合いのコンクリートパネルボルトでとめて終了のような希ガス
559名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:15:34.64 ID:9KGiMRaj0
500万だな
560名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:15:54.97 ID:RVuSbybV0
これは壁ではない
模造マンションだぞ!!!
建築法違反!!!!
561名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:16:39.41 ID:wgbeEQ2r0
あんな部屋で同時にストーブ何台も使って、何やってたんだろか。
超寒がりなくせに、部屋では全裸でいたい人だったとかかねぇ。
それとも、高温が必要なものなんか育成してたんだろうか
562名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:17:30.27 ID:DDx+S/c50
壁破壊する衝撃で軽傷だと…
563名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:17:47.40 ID:TeOMBbKG0
おまいらあんまり>>1をいじめるなよ
俺がいじめられてるような気になるから
564名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:18:33.36 ID:04RfvsRZ0
>>562
爆風がそっちへ抜けたってことだよ
壁が頑丈だったらもっとひどい怪我してたんじゃね
565名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:18:34.10 ID:RVuSbybV0
叩く相手が違うだろw
壊れた壁は完全な強度不足
人間が軽い怪我ですんで
壁だけが吹き飛ぶなんて
物理的にありえんw
建築業者は鬼畜!!!
566名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:19:06.41 ID:91IUQ6RA0
寒い時にスプレー缶を風呂に入れるとかならあるけど
鍋で煮るはあり得ない。
567名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:19:06.94 ID:gCZvBz730
でも壁が派手に吹き飛んでくれたおかげで他の部分の
被害が少なかったわけだからな。結果オーライだ。
568名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:19:13.68 ID:NO2YksG50
やっぱり、ガスって怖いな・・・・・

オール電化にして本当に良かった^^


569名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:19:42.95 ID:w8aqCwvZ0
液化ガスの温度が上がればヘンリーの法則により内圧が急激に上昇する
科学的な知識が無くても一般教養があれば実生活で体感したことはあるはずだ
(ぬるい炭酸飲料ほど炭酸が抜けやすい、など)
そのくらいの常識を持ってないバカのなんと増えたことか
570名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:22:31.60 ID:M3c4far80
壁が薄かったせいで助かったんだろうな
571名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:23:47.13 ID:DGdxxpYD0
鉄骨ALCだから壁面が1枚パネルじゃねえのか
爆風で全面に圧がかかって丸ごと飛んじゃったのさ
パネル接合部の強度の問題だから
いくら壁が厚くしてもダメだろ
厚さ10cmは最低基準だし安普請なのは事実だろうけど
572名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:23:49.75 ID:Bfw8SZokO
>>568
それはどうかな…
573名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:24:09.76 ID:Mb5wFbmv0
なんということでしょうのひとに直してもらえ
思い出のロフトベッドは生かす方向で
574名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:24:26.71 ID:Lo9dzzAYO
>>565
壁が吹き飛んでるのに本棚の本がきちんと並んでるのは一体全体どういう訳なんだろうね?
575名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:24:38.09 ID:ekXo3na+0
日本でも爆発か…
もう中国を笑えないな
576age:2011/02/19(土) 21:25:03.52 ID:cpmDEeRi0
液化させるべきだから、普通冷やすだろ?
577名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:26:50.22 ID:LOliENAW0
好意的に解釈してあげよう
彼は風邪を引いて寒くてたまらなかったんだよ
だから、暖房フル稼働した挙句ボンベまで暖めた
まあ、その結果壁が吹き飛んで外気を遮断できなくなったのは
ご愛嬌だがw
578名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:27:04.96 ID:AI4sjBMJ0
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/d/0/d0d75592.jpg

8時だよ!全員集合!のセットかとオモタ
579名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:27:07.66 ID:ekjXZ3bm0
部屋が綺麗なままで壁だけすっぽり取れてるのが笑える
580名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:27:52.28 ID:w8aqCwvZ0
>>574
壁方向に向かってボンベが爆発したんでしょ
簡単に壁が吹っ飛んだおかげで室内に爆風が回らずに人間や他の家具に影響が殆どなかった、と
581名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:27:59.58 ID:ss2wzn2D0
ああ、シナの火薬庫爆発が見たかった
582名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:28:39.11 ID:TO+yCOYB0
画像でプライベートライアンと伝説の教師思い出した。
583名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:28:49.37 ID:DGdxxpYD0
ボンベが向いてた方向のせいで助かったんじゃないかね
クレイモア地雷みたいだな

内向きに爆発したら本人がミンチかもしれん
壁は落ちちゃったけどw
584名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:29:06.64 ID:sDQvK5l90
カセットボンベでしかも残り少なかったというのに、
何、この破壊力。
585名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:29:28.31 ID:TeOMBbKG0
>>575
ガス爆発ではよく、爆心が軽症でお隣が重症だったり禿げしく犠牲になることがある
586名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:29:42.66 ID:LOliENAW0
上から壁が落ちてくるのを見た通行人は生きた気がしなかっただろうなw
587名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:29:53.91 ID:AI4sjBMJ0
中近東の火種がついに中国、日本にまで・・・・
588名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:31:35.96 ID:/A25b2wa0
そういや中学の時に整髪剤を学校で捨てる人が多くいて
焼却炉で爆発がしばしば起こっていたことを思い出した。
589名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:34:13.38 ID:m983QQZN0
ロフトベッドがちょっとでも外側にずれてたら落下してたね
590名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:34:37.88 ID:85TK36BXO
火力高め過ぎてバチが当たったな。

これからライブカメラで生活公開するしかない。
591名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:35:49.16 ID:s+KO/v7M0
>>443
そのボンベはガス缶じゃなく殺虫剤じゃないのか?
ガス缶が爆発したらそんなもんじゃないだろ
592名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:35:59.63 ID:NKzoDqqzP
壁に人が通れるくらいの穴が開いた程度だと思っていた
ガスボンベ強いな・・・・・・
593名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:36:22.83 ID:DDRcAbrL0
ガスボンベが使えるストーブって費用対効果が悪そうだな
594名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:41:00.33 ID:s+KO/v7M0
>>543
つめかえ君で残りものをまとめたらいいじゃないか
595名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:42:12.69 ID:fCecgLhK0
うちのカセットコンロは、ヒートプレートが付いてて、
ボンベの圧力が下がらないようになってるが。
596名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:43:16.93 ID:JneUpJXn0
アセチレンだったら確実に周囲を巻き添えに全壊だなw
597名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:43:35.60 ID:cRGpgclQ0
寝ていて軽いやけどで済んだのは幸いだね
布団がふっとんで、ふと目覚めたんだろうな
598名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:44:46.49 ID:hARt9cwr0
プロパンで自殺!しようとした奴がいた
いい加減ガスがたまったところで何かの火で爆発
飛び上がるような腹に響く爆音で何事!と出てみれば
文化住宅の2F、爆風は上下両隣の部屋には向かわず道路側に両壁吹っ飛んで筒抜けだった
そして当人は生存してた…どこまでもドジな奴だと笑われて追い出されたわけだが
爆発って気まぐれなんだなぁとしみじみ思う
599名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:46:28.08 ID:177M4PFsP
で、修理代幾ら掛かるの?
600名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:46:46.36 ID:5nINYARZ0
またかー、前も似たようなのあったな
601名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:47:14.92 ID:YdUJa5Ca0
>>1
マンションが爆発とな?
602名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:47:56.84 ID:VbZjAJXw0
「ビヨビヨ」とか懐かしいなw
cm流れまくってたな・・・
603名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:49:06.40 ID:m+EywiDD0
原理的には悪くない
604名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:52:07.26 ID:PVe/pzSv0
どのくらいの温度なら大丈夫なんだ?
ぬるめのお風呂ぐらい?
605名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:52:29.24 ID:4v8jFXcC0
普通の火災保険の補償対象は建物・家財の補償で
落雷・破裂・爆発・風災・ひょう災・雪災によるもの
だから多分おりるよ

今回の場合は多分過失だと認定されるから大丈夫
606名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:53:07.06 ID:8c1CKz5L0
>>591
ガスボンベだよ。
破裂した勢いでトーチの火が消えてるみたいだから、生ガスには火がついていないから
あの程度で済んでる。破裂後の映像をよく見ると、生ガスのもやみたいなのが見えるよ。
607名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:54:19.78 ID:T04+J0W20
糞尿とか笑えるのでお願い
608名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:55:01.25 ID:YIWer1QY0
むしろ壁が壊れて圧やガスが逃げて助かったんで、そのままだったら爆圧と酸欠で死んでただろうな....
609名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:57:50.66 ID:s+KO/v7M0
>>606
うp主の説明に「新ヤクレット-ダイヤ エスエス製薬」と書いてるから殺虫剤だろ
610名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:58:14.85 ID:Jl8lkD0uQ
ただのバカだなw
カセットコンロの上に鉄板敷いてBBQやって、鉄板の熱がボンベに伝わって爆発したバカもいたな
611名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:59:44.61 ID:ruj1y1LM0
一人暮らしする前に知能テスト義務づけよう
612名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:01:36.97 ID:8aS4Key2O
中国かよ
613名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:01:37.49 ID:7JspVSao0

おまいら

本人特定とかするなよwwwww
















http://www.asahi.com/national/update/0213/OSK201102120152.html

12日午後7時45分ごろ、京都市北区小山西元町、鉄骨3階建てワンルームマンション「キュービックハウス」の3階付近で爆発が起き、
一室(約20平方メートル)の北側壁面が崩れ落ちた。この部屋に住む建設業手伝い、阪部一夫さん(35)が手足に軽いやけどをした。
京都府警は、カセットボンベ5本を使った装置が破裂したとみて調べている。

 北署によると、装置はボンベ5本を連結させ、ガスストーブとカセットコンロに二股のチューブでつないであった。
装置は市販のものとみられる。壁は高さ2.5メートル、幅4メートルにわたり崩落。阪部さんは「ストーブをつけたまま寝ていた」と話しているという。
614名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:02:08.07 ID:klaI0O4L0
>>1
写真クソワロタww
劇場でやってた頃の昔のドリフでこんなセットあったよなwww
615名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:03:00.11 ID:xXlaPm4L0
確かに火力は爆発的に高まったんだから、本人も満足してるんじゃないか?
616名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:03:10.09 ID:WwSAqBGk0
これどちらかというと 痛いニュースじゃね?w
617名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:04:36.26 ID:wgbeEQ2r0
ドクターボンベ!大至急
618名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:05:50.13 ID:WwSAqBGk0
ラブひなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
http://www.youtube.com/watch?v=dsCb7IzKqxY
619名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:11:51.93 ID:ud7mPBjM0
620名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:12:16.54 ID:iI7nsEHj0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews028994.jpg

部屋の内部画像きました

左手のオレンジのBOXがイワタニのボンベ連結装置です
621名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:14:27.67 ID:WwSAqBGk0
ちょWWWWWWWWWWWWW
http://respic.net/item/444302
622名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:16:07.81 ID:nH5sgTtg0
人肌くらいにしとけヴォケ
623名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:17:52.23 ID:iI7nsEHj0
http://respic.net/img/201102/15/000725881752-vlnews028992.jpg

ベッドに湯たんぽあるな。断熱材がないこの部屋は相当寒かったんじゃないかな?
624名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:20:37.24 ID:o5zn9/Hy0
しっかし、散らかってる部屋だな
625名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:22:58.58 ID:60eSPs1R0
 ボンベ暖める
     ↓
 気化熱でボンベが冷たくなる。お湯の温度もも水並になる。
 ボンベの圧力は高まったまま
     ↓
 更にお湯を足して、ボンベを暖めようとするもまたもボンベが冷える。
 更に圧力が高まる
     ↓
 ボンベが圧力に耐え切れず、更に安全弁も無いため、
 内圧に耐え切れなくなり破裂。
     ↓
 飛散したプロパンガスに引火
     ↓
 爆発、そして火災へ。
     ↓
 2ちゃんで「中国人みたいw」と嘲られるw 
 
626名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:24:47.23 ID:1EpUUYAy0
爆発で散らばったんじゃ
627名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:25:59.70 ID:s+KO/v7M0
しかしなんでおまえら建設業手伝い、阪部一夫さん(35)にそんなに執着するんだよw
628名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:26:35.33 ID:iI7nsEHj0
石油ストーブの上にボンベが置いてあるw
http://respic.net/img/201102/15/000723748003-vlnews028987.jpg


それにしてもハイビジョンテレビって高解像度で怖いわw
629名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:26:39.58 ID:orWVcgEb0
恥ずかしすぎるwwww
ttp://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/d/0/d0d75592.jpg
630名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:28:20.92 ID:klaI0O4L0
>>623
壁薄いな・・?  アパートってこんなもんか?
乱闘とかでぶち当たっても壊れそうな薄さだな
631名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:28:57.58 ID:orWVcgEb0
>>446 ラブひななのかこれwww
632名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:40:14.65 ID:lkrpy5qBP
>>627
ヒドスwwwww
633名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:44:24.28 ID:lkrpy5qBP
おお、中からのショットもあるんだ。
へー・・・。
ロフトベッドの上は爆発でこうなったっていうのは
好意的解釈か?w
634名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:44:27.87 ID:aeegsAHL0
壁厚7センチメートルくらいか?
寒そうだな。
635名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:45:04.03 ID:04RfvsRZ0
>>620
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews028994.jpg
DOS/V POWER REPORTのマザーボート特集があるな
誰だPCが無いって言ったの?
636名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:48:24.02 ID:WwSAqBGk0
しかしながら阪部一夫さん(35)はわしらに笑いを提供してくれたってことでそろそろ
ネタにするのはカワイソスだなw
坂部さんきにすんなwがんばろうぜw
637名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:48:46.64 ID:aeegsAHL0
天井も断熱材無しなんだな。
638名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:48:57.38 ID:4v8jFXcC0
>>635
いや、ねえのかなーと思って
DVDの箱なんかもあったから
ちゃんとありそうだったな
639名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:50:59.38 ID:IQpuAM920
阪部一夫さんは、DVD-RWで何をやっていたんだろう?
640名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:51:11.17 ID:AnsNM3qi0
真夏の炎天下でお出かけという時に車の中にガスボンベがあってどうしようかと困ったことがあるな。
641名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:51:23.07 ID:bTyZPfd30
京都人の民度は中国人レベルだからなぁ
642名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:54:26.42 ID:4v8jFXcC0
>>639
2TBハード買うよりも安いと思ったんだろ
お前、なんで阪部一夫がエロ動画落としてDVDに焼いて
情弱の従業員に一枚500円で売って荒稼ぎしてたなんて思うんだよ

酷いぞ。阪部一夫に謝れ
643名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:56:41.73 ID:lkrpy5qBP
しかし、どこに寝てたんだろう・・・
知り合いの汚部屋も凄かったなあ・・・
644名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:57:44.19 ID:IQpuAM920
>>642
そんなこと、俺は言ってないだろ!
阪部一夫がPSPやDSのROMイメージを落としてDVDに焼いて
従業員に「みんなのゲーム屋さん」とか呼ばれていたなんて思うんだよ

酷いぞ。阪部一夫に謝れ
645名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:00:40.02 ID:4v8jFXcC0
>>644
お前阪部一夫を馬鹿にしてるよ、侮ってるよ

なんでお前は阪部一夫を割れ厨認定してんだよ
阪部一夫は確かにエロゲばかりでなくエロアニメも大好きだだったが
そこまではしてねえよ。ちゃんとタダで見せてたはずだよ
646名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:01:54.53 ID:IQpuAM920
>>645
児童ポルノのDVDを隠滅するために、ガス爆発をおこしていたのか…
647名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:03:38.15 ID:4v8jFXcC0
>>646
べ、別に俺はそこは否定してないだろ・・
648名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:05:03.92 ID:IQpuAM920
>>647
京都とかそういうの厳しそうだしな・・
649名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:08:40.66 ID:OAlYIcVk0
なんか実名でてたな・・・

この吹っ飛び方、映画のファイトクラブであったような・・・

今度は町外れの廃屋に住んで、地下のボクシングクラブでも作るか?w
650名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:09:45.19 ID:uuzpKerS0
コントみたいだw
651名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:09:56.17 ID:hARt9cwr0
どうやら臙脂色のストーブが崩れてる
これの上において焼きを入れてたんだな
652名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:11:16.51 ID:60eSPs1R0
>>649
サイコ野郎
653名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:11:59.64 ID:4v8jFXcC0
阪部一夫が美しいから部屋が汚く見えるだけかもしれないな
654名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:17:46.36 ID:7wNciUYX0
築年数が古いALCは「シポレックス」・・・軽石のようなものだよ。
古いものだと指でポロポロ削れるぐらい劣化しているものもある。
最近はもっと丈夫な「アスロック」っていう外壁材もあるけど、値段が高い。
655名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:19:28.83 ID:dDZh432n0
住人はやっぱり、ススだらけで、髪はチリチリになって、口から白い煙を吐きながら呆然としてたのか?
656名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:20:18.83 ID:6HApOLdV0
>>623
右下の「火の用心」ののぼりが
657名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:20:26.13 ID:jv7Deyw30
35のキモオタじゃこんなあほなことしても仕方ないね。
658名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:22:27.77 ID:w61TOqLS0
35歳アニヲタ、中学生(小学生か?)並の化学知識すらなし、100%自己責任の自爆
進路は一つだな
659名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:23:16.40 ID:4v8jFXcC0
マルメラードフが言っていた
極度の貧乏は罪だと・・・
これは罰なんだよ・・・・
660響無鈴 ◆Konare//NieG :2011/02/19(土) 23:52:53.67 ID:FwQwDnmZ0 BE:169764847-PLT(27272)
661名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:08:31.92 ID:ikNeaYWk0
日本も負けてない
662名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:08:36.12 ID:kROeTFqD0
この部屋って爆発で散らかっただけとは思えない
663名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:17:45.67 ID:SD/BY7Co0
>>662
むしろ爆発で多少整頓されたと見ていいだろう。
664名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:46:14.77 ID:J9kc1PBP0
>>1
厚さ10a以上の壁一面吹っ飛んで、男性は軽いやけどだけってどういうことやねん
男性も一緒に吹っ飛んでなおかしいやん
665名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:49:46.35 ID:t2FJyyRV0
隣のTOTOの水道屋にウチの親戚が勤めてたわwww
666名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:50:48.04 ID:+752rsM70
これぐらいじゃ、重過失にはならないんじゃね?
だったら保険は下りるよ
667名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:53:33.46 ID:J9kc1PBP0
いやそれにしても、ドリフコントと同レベルに壁無くなってておもしろすぎw
668名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:56:18.98 ID:ExVpGrjA0
阪部一夫さん(35)に関心のある人がこんなにいる事が驚き
阪部一夫さん(35)の部屋の壁の補修は透明なアクリル板でするべきだな
阪部一夫さん(35)のマンションには平日の昼間からファンが集まって新たな名所になるはず
669名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:56:31.10 ID:0bwznUR50
らぶひな無事でよかった
実名でヤフオクで出品すると高く買ってくれそう
670名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:56:53.60 ID:qzFy1ruC0
らぶひなって中身何?
シーツとか抱き枕とか空気嫁?
671名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:07:14.00 ID:curBb+LQ0
湯煎だから100℃以下だろ。そのくらいでもボンベは耐えられないのか。
672名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:07:20.28 ID:ujF4kX1Z0
普通に考えたら借家人賠償責任保険でカバーできる案件じゃね?

元損保屋だけど、借家人による”重過失以外”の火災や破裂が適応範囲だから充分イケルだろ。
重過失っつーのは自爆を目論んだとか、自分で放火したとかを指し示すから今回のウッカリさんは助けられるだろうよ
673名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:10:58.41 ID:4afAgOhQ0
      ×      |     ______。
 ;;      ___  |  #;   |          ||
       /  /:|  |      |          ||   
   ;:゙ /  / :::|  |      |          ||
 ゙  /  /| 、 |  |      |[]        ||
 ./   /  i|丶  |  |   ζ |          ||
 | ̄ ̄| \ i|    |  |___|_____||
 |    |   、i|  /|/                / 
 |    | 丶 i|/  | |
 |    |  /||  / /
 |    |/  ||/ /
 |    |  /                |
 |    | / /                    
/ ̄ ̄ /
/
674名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:11:50.78 ID:f4D8Ts/g0
毎日毎食、常用している薬アリ
ラブひな限定版
下級生
35

友達になれそう。
675名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:13:15.73 ID:kcz+pQJZ0
和んだ
676名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:16:11.50 ID:qp7oNG4u0
>>671
液化ブタンガスは100℃なら蒸気圧15気圧あるよ。
寒冷地仕様でイソブタンやプロパン混じってたらさらにあがる。
677名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:21:00.13 ID:36t68/CE0
>>481
アウトドア用ボンベならヒートパイプのブースターがある
45°超えると高温注意が出る
678名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:23:02.00 ID:qp7oNG4u0
気温が低くないならボンベにヒートシンクみたいなの付けたら少し良くなるかもな。
679名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:29:02.44 ID:kLXeH7TF0
カセットコンロをそこそこのやつだと
ガスが少なくなってもパワーは落ちないんだけれどね
680名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:31:30.87 ID:NcoqauYe0
                         ,. -―-- 、_
                     /::::::::::::::::::::::::`丶、
             ,「l^!      /:::::::彡'〜ー''"`L:::::::ヽ
              l| | | r;    /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
             l| l |/ |   '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::|.           /)
 ┃ ┃○       |^´  {.   l:::::::::::!     r, ,)、 |::::::::|          r;//)   \   ┃
 ┃ ┃  ━━━━',    !━ ヾ:r、::|   ,.ェェェュ、 |:::::ノ━━━━━r 、////.━━     ┃
 ┛ ┗         !   |     `'ーi、  `== '′/'"´        ゙! `' ../      ━━┛
             人  ノ、     {l{`丶、   /              |   l|
             /。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__       '、  l|、
.            / /   /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-;    (ヽ_j_}、
           / /   /  ヽ | `ヾ8。三三8゚l \     |ノ{    |     |
.          /`'     !   ヽ!   ヾ8o。。o8|  \   |/^ヽ.   |    |
.          ,'     /      |    >=、=<    ヽ、 |   ゝ、_j    |
         ,      !      `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ'     |
         !        |       \     「       }彡'/      |
681名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:38:10.27 ID:4xfkZX6Y0
壁が吹き飛んだって内装がはがれただけじゃなくほんとに吹き飛んでんだな
すげえ

何がすごいって拡大する所がそこかよ!
お前らの友達だろ!馬鹿にしてやるんじゃない!
682名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:46:05.27 ID:rdzpr0kb0
>>672
連結器使用+湯煎をどう判断するかだなー
683名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:55:03.85 ID:1D+FYLN60
ほぼ使い終わったボンベにこんな破壊力あるのかな?
684名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:56:01.30 ID:4xfkZX6Y0
自分の本棚もゲームの攻略本と資料と並んでんだよ
ゲーム自体はもう何年もやってないけど

猫語の教科書の隣がクロのクロスの攻略本とマザー百科
その隣が家庭の医学なんであんまりこの人を笑えない
子供時代の思い出として何となく捨てられないんだよなあ
685名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:00:35.55 ID:08OAXQb60
>>1に負けないゆとりの話。


普段からケチ=節約上手な賢いアタシ!をアピールしていた
同僚ママ(以下A)が先日、一家揃って食中毒になり救急車で運ばれた。

原因はAの作ったおにぎり。
Aは一度使ったラップやアルミホイルを洗って何度も再利用してた。
今回は「冬だから(寒いから)ウイルスも死んでるはず」と決めつけて、
洗わずに使いまわししたらしい。
可哀相なことにA子ちゃんは重症。
食べ残すとAに「もったいないでしょ!」って怒られるのが恐くて
「変な匂いと味がする」と気付きながらも
頑張って無理やり全部食べちゃったんだって。

だから何度も忠告したのに。
そうやってケチるのはせめて自分の分だけにしろって。

でもAは反省してない。
「ちょっと洗わなかっただけで、食中毒を起こすようなラップが悪い」
とかなんとか言ってフンガーしてる。
686名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:09:01.29 ID:NI4fr8qB0
>>683
使用中のとは別に次に使う予定のを湯煎してたんじゃないの?つまり新品。
687名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:11:49.07 ID:qp7oNG4u0
>>686
壁が飛んだと言うことは、新品ボンベが破裂かリークして部屋にガスが充満した後爆発したんだろうな。
688名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:12:52.05 ID:LNrNCtcT0
真性馬鹿・・・何でボンベを加熱したら危ないんだよ?

普通の馬鹿・・・ボンベ加熱したら爆発するのを知らないってこいつユトリだろ。

一般人・・・低温時に長時間ボンベ使うとボンベ内の温度が下がって出力が下がることがあるから、
       あながち湯煎するのは間違いじゃない。 しかし温度上げすぎは危険、体温程度にしとくべき。

( `ハ´)・・・ボンベ爆発とは我々のレベルに近づいてるアル。小日本も少しは発展してるアル

俺ら・・・テレビのキャプ画像拡大したら恥ずかしい物映ってるwwww晒し者カワイソス(´・ω・`) そしてメシウマwww
689名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:13:47.58 ID:Z/nw20bNO
反日京都新聞としては爆発は中国だけじゃないといいたいのだろうが
製品の欠陥と取り扱いの間違いは別問題だ
690名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:14:13.38 ID:qp7oNG4u0
>>688
あの程度のものが何で恥ずかしいのか?と思ってしまう俺
691名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:20:16.38 ID:8+SbkFpp0
燃料気化爆弾みたいだな
692名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:25:59.65 ID:Z/nw20bNO
なんでやねん
お前のなかでは燃料気化爆弾は普通のガス爆発と同じなのか
693名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:28:52.59 ID:CHISeDrgO
温めるって人肌くらいでいいのに。
もしくはノルマルブタンの安物じゃなくてイソブタン高配合の良い奴使うとか。
トーホーゴールドコスパ最高
富士ガスのプロパン混最強
694名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:29:54.58 ID:AUUVEKKfO
>>1
あらら〜派手に吹っ飛ばしちゃったね〜。
これ弁償とか大丈夫?保険とか出るかな?
不可抗力ならまだしも、完全に住人の落ち度だからね
695名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:30:16.11 ID:erStl5DS0
ここまで個人的な趣味が解析されるとは、改めて2ちゃんこわいw
696名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:31:52.20 ID:wej6+6hf0
>>1
ザコって小さな得をしようとして大損するよなw
697名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:33:26.98 ID:LnsHMzsYO
>>685
家庭崩壊も時間の問題。
698名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:35:38.34 ID:2RHcFuwv0
ドリフのセットみたい
699名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:38:47.71 ID:LnsHMzsYO
三十代ってバカに歯止めの効かない年頃。人生で最も危険。
700名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:40:23.61 ID:CHISeDrgO
>>620
イワタニの6連使ってたとなると
相当カセットガスに依存してる生活だったんだろうな
ガス契約せずに基本料金ケチって生活していたか(確かに夏場はそれで十分)
アパートが直火厳禁タイプでまともな自炊設備がなく、
なおかつ安普請で寒い生活をしていたか。
701名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:40:47.13 ID:q8HytCLR0
保険が出るとは思うが
当分の住居に困るな
雨降る前に家財も移さないと
702名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:43:48.16 ID:46REvaKJ0
>>623
風景が新鮮だなぁw
703名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:46:31.12 ID:gwsbQZWI0
引火点の記載は必要だろ
記載しなかったボンベ会社が悪い
704名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:47:15.71 ID:46REvaKJ0
てか壁が無茶苦茶薄いからこんなに暖房器具買いこんじゃったんじゃね?
引っ越しすればよかったのに・・・
705名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:50:22.16 ID:rdzpr0kb0
>>704
京都の引越しコスト舐めんな
706名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:55:09.08 ID:zh/8nqop0
寒いは金がないわだとカセットコンロが貴重な暖房がわりになったりするからなあ
707名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:57:36.55 ID:SIBPuSX80
>>705
姉が京都の大学行ったときに、そのコストにビビった俺ガイル
俺が北海道の大学行ったときに借りた部屋より条件悪いのに、俺のざっと5倍は掛かってた。マジキチ。
708名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 03:20:55.60 ID:qkrImSE30
近所の住人だがいまだに部屋が丸見えで気持ち悪い
709名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 03:23:00.30 ID:K/ud7ooX0
わらあtwwwwwwwwwwwwww
何でこいつ生きてんだろ?wwwwwwwwwwwwww
ふつう死ぬだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 03:24:30.95 ID:wHU9MtEX0
函館のエアウォーターってガス会社はもっと高い。780円/m3
711名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 03:41:10.78 ID:5naZciYv0
>>213
スタープラチナさん、何やってはるんですか?
712名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 04:05:41.73 ID:iON4szOl0
なにこれ予想以上のでかさじゃん
一体このらぶひなの箱には何が入っていたのか
713名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 04:06:13.10 ID:jLzjP2CV0
もう仕方ないから、このまま暮らせばいいじゃない。

で、寝ている時に寝返りをうったら、2階から地面に落ちて死んじゃうけど、その方がいいじゃない。
714名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 04:09:43.38 ID:2RHcFuwv0
中は割ときちゃないのね・・・
715名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 04:17:43.97 ID:W9AavaWti
マジでこの建物の修復?って誰がお金出すの?
火災保険とか降りるの?
ボンベ爆発させた人の負担?大家?
まさか、ボンベをお湯で温めないで下さいと書かなかったボンベ製造会社の責任になるとか?
716名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 04:23:02.64 ID:SJbM//+3P
ていうか、1の画像を見るに、この建物、鉄骨造だよね?
鉄骨造の建物をマンションっていうの違和感あるなあ。
717名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 04:27:16.17 ID:ObwjOEIEP
>>213
下級生も気になるがその2つ左も若干気になる。
718名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 04:48:23.52 ID:80mJHbs+0
こいつのベッドは物置きかよw
719名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 05:08:41.39 ID:vFI/QoT40
一部屋の壁一面に骨材が全くないのな
これ普通なのか?
720名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 05:24:03.70 ID:ck5xpGXrO
>>578
www
721名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 05:42:01.97 ID:kemGEmvz0
>>1
ボンベをお湯で温めて、火力を高めるって発想も馬鹿だけど、
画像www
色んな意味で痛すぎるw
722名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 05:48:12.89 ID:Cg572iAlO
ゆとり教育の弊害
723名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 05:57:50.99 ID:fkyG9CR00
意図的に何回か空カセットガスを爆発させたことがあるが、
上部、または下部の接合部が外れて飛んでいくというパターンだった。
その飛んだパーツにより、被せておいた一斗缶が見事に裂けたのには驚いた。
724名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:17:02.18 ID:e7OZP7dH0
>>664
壁がふっとんだ事でガス圧が逃げたことで助かったのかと、戦車の弾薬が誘爆したときに
弾薬庫のパネルが外にとんで爆風逃がして乗員を保護するシステムと同じ。

しかし、古いとはいえ壁の薄さとか断熱材無しとかレオパレス以下の施工だな......
こんな暖房やるくらいなら壁に断熱シートでも貼ったほうが安上がりだったんじゃなイカ?
725名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:18:43.11 ID:pJR7f7LS0
画像が面白すぎるwwwwwwwwwwwww
726名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:20:05.06 ID:dFqE7lvI0
>>707
京都は更新料をとる習慣があるからな
ただ去年末に更新料は違法だという地裁の判決がでて、過去の更新料全額返還ということだった。
京都でも少しずつ更新料が条件の物件が少なくなってきている

たくみに俺の賃貸マンションも家賃月72千円で1年更新2ヵ月分だが
今年から裁判の影響で大家がビビったのか更新料がなくなった
727名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:27:45.94 ID:2D+eJ+dkO
>>726
一年更新ってさすがに悪どいな
普通は二年くらいだろ
728名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:28:45.98 ID:lUvfHYf5O
新兵器やなwww
729名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:31:54.44 ID:9kF6B4Fp0
家賃37000円だとこんな安普請でも仕方ないか。
730名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:36:23.18 ID:eixPI7rY0
あほや・・・
731名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:37:14.83 ID:yY1qhCmsO
画像が公開処刑ww
732名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:39:52.09 ID:GChVOnyX0
ガスライターにしても、こー言うのって残りが少ない時ほど爆発しやすいって本当?
733名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:49:39.83 ID:GwBqxb5U0
>>721
> ボンベをお湯で温めて、火力を高めるって発想も馬鹿

馬鹿はお前。
この寒い時期はガスが新品でも種火程度のガスしか出てこなかったりするのは日常ちゃ飯事なので、
ぬるま湯で湯煎するのは常識なのだ。

ストーブにかけたやかんで湯煎は馬鹿の所業だが。
734名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:52:24.64 ID:L+dcir9E0
>>733
寒い時期って言っても、部屋の中は寒くないだろ。
どれだけ惨めな生活してるんだよ。
735名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:53:54.91 ID:YqZvGEBYP
>>707
関西は敷金6ヶ月とかフツー。
そのかわり更新は安い。
長く住む人にはお得

と不動産屋は説明している。
736名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:55:37.05 ID:amVE60OKI
ガスガンもマガジンをカイロで暖めたりするからな。
炭酸ガスで問題解決する奴もいたり、逆に問題起こしたり。
737名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:58:24.64 ID:cv1Q1XQ+0
やっぱりインターネット情報は危険だ
738名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:59:07.68 ID:KXoxJVlIO
>>734
エアコンやストーブが無ければ、底冷えする京都では室温も0℃近く迄下がる。
ちなみにカセットガス内のブタンガスの沸点は-0.5℃。ガスが蒸発出来ないから火力も極端に下がる
739名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:00:32.41 ID:7sM0y4K80
最後の残りガスを10分ぐらい使うためにかかった費用が
厚さ10cmの壁一面やり替えってww35歳がんばれwwww
740名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:02:02.69 ID:LIPmOMnx0
民法第709条・・・・・・・・

馬鹿は裁かれるが政治家の馬鹿は裁かれない・・・(;´Д`)
741名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:08:41.03 ID:06Y2FOPN0
これって他の住人も退去レベルだと思うんだけど引っ越し費用は通常の火災保険で大丈夫なのかな?
確か火事って出火元に損害賠償は求められないんだよね?
742名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:10:21.74 ID:LIPmOMnx0
>>741
重大な過失が無い限り求められない。
今回はやばめだね。請求くるかもしれん。
743名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:15:25.81 ID:EuRgdsvfO
>>734
馬鹿はお前だ
京都は知らんが東北北海道は寒い時期は室内だろうが死ぬ程寒い
息白いのがデフォ
暖房費がうん万行く事もあってばんばん使えない家庭もある
744名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:15:35.32 ID:kEGFDrXi0
ガスコンロ爆発!
http://blog.livedoor.jp/insurance_money/archives/684023.html
今回の事故は、ご契約者さまの保険で対応しましたが、住人の方が別途加入されている火災保険で、
『借家人賠償特約』が付帯されていればそれで対応することもできました。
745名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:18:21.36 ID:goGic4Nt0
100円のチャリのタイヤ用空気ボンベ
トースターの上に置いてたら、ポン!ってデカイ落として
爆発したことがあるwww
この程度の失敗でよかったよ
746名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:19:21.96 ID:9kF6B4Fp0
>>745
あれは中身は空気じゃなくてLPGだから、引火したら危なかったと思うぞ。
747名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:24:18.37 ID:KpS1zq7I0
頭がおかしい
748名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:31:47.59 ID:UqZqqByX0
底抜けの馬鹿だな
液化ガスが入ってる高圧容器だということもわからないのか
749名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:32:48.42 ID:fG4jNDID0
ドラム缶で焚き火してて、
ガソリンの腐ってるのと廃油のチャンポンを入れてた一斗缶の空き缶を
油っけを焼いて捨てようとして投げ込んだら爆発して打ちあがってった事があったな。

一斗缶がコーヒーみたいに樽の形に変形してた
750名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:34:55.03 ID:1C5Bz/Zq0
ID:LIPmOMnx0

ID:LIPmOMnx0

政治小僧がこんなところにも出没
751名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:37:25.22 ID:nhstRnu1O
>>749
ガソリンはプロパンやブタンより怖い子。
752名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:39:05.75 ID:FLZmDYof0
火が出て部屋が焼けてたほうがまだよかったんじゃないのwww
753名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:39:52.28 ID:+sHK1aKIP
バカだねー。
朝から爆笑。
754名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:44:01.27 ID:LIPmOMnx0
>>750
なにか問題が?( ^∀^)
755名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:44:36.55 ID:HgK9ppf20
残り少なくなると火力が弱くなるなんて知らなかったw
756名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:48:02.66 ID:fG4jNDID0
火力が弱くなるほど減ったらとりあえず交換してもいいくらいもう残り少ない
手であっためるくらいで十分だよ
757名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:50:57.89 ID:P4E7n50l0
俺の生き恥大公開って感じだな
ちゃねらだろうが2chやる元気あるのかな
758名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:05:20.36 ID:sxM0Wn0p0
コンロで使った残りかすをトイレの暖房用に使ってる
振るとピチャピチャ言ってる残量ほとんど0なボンベは
しばらくは燃えてくれるがすぐに蛍のともし火みたく頼りなくなる
そこで消してしばらくおくとまた勢い良く燃える
これでは使えん、が捨てるのは惜しいと言うシブチン理論により
湯煎ブーストは魅力的で画期的な技だと思えるのだ
ちょっと同情してしまうし趣味を公開しちゃったのはもうお気の毒としか言いようがない

しかし…やはり…プギャーしてしまうのは何故なんだぜ
759名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:28:28.51 ID:Sws4rpSKO
フトコロに入れて人肌に温めるのが吉
760名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:29:42.34 ID:CCsCOsnu0
>気化しにくくなり、ガス出量が低下して火力が落ちる。

これ改良しようとは思わないのかなぁ
ホンダの発電機みたいに、気化させて補給するんじゃなくて、液体のまま補給するような構造にするとかさぁ
761名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:31:27.25 ID:0vDZKD8k0
>>石油ストーブの上に置いた鍋で湯せん


こいつ最高に馬鹿だろwwwww
762名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:31:41.58 ID:sLTUCHZH0
>>457
ワロスw
763名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:31:45.72 ID:eD3TT9bA0
普通に馬鹿丸出しのキモヲタ35歳か
こりゃ救えんわw
764名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:38:11.76 ID:A/cwblbq0
765名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:42:11.44 ID:X2LoKjci0
http://game.people.com.cn/GB/48601/49239/13940344.html

勿論、中国でも話題になっています
766名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:44:53.16 ID:v4rolOs10
>>764
画面の隅に「火の用心」が入ってるのがにくいね
767名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:45:22.30 ID:z1R2eI6b0
ボンベからガスを出させるのに熱を使うって本末転倒な気がしますが。
768名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:46:18.86 ID:pRc7R4M10
自業自得だな。
769名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:47:09.13 ID:gMgsF9p80
>>1
結構でかいけど、あの箱には何が入ってるんです?
770名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:48:43.63 ID:+54046yX0
>>764
なんで名前がでてるの?容赦ないな・・・
771名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:53:22.87 ID:e5CHcJyUO
おい!馬鹿!!やめろ!!!
772名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:56:35.87 ID:VnHkGeOL0
これは酷い
オナニーの最中だったらと思うと・・・ぞっとするわ
773名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:57:28.98 ID:A/cwblbq0
いくら湯せんであたためても、
なべ底に接している部分からバンベに直接熱が伝わったのか?
774名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:04:12.77 ID:4H0kpDHB0
お前らの部屋だったらこんなもんじゃ済まないだろ
775名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:04:51.92 ID:XgR2R44F0
>>764
火の用心が空しいなw
776名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:07:04.33 ID:54eZD75Y0
火力上げたかったらmp上げる努力しろよ。
777名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:11:11.20 ID:hUTdh2gx0
ボンベを炊飯器に入れてタイマーセットしたらオカマ自爆テロ
778名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:11:45.45 ID:A/cwblbq0
阪部一夫さん(35)は絶対2ちゃねらー
ここを見ているなwww
779名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:11:47.09 ID:sMX43p7L0
>気化しにくくなり、ガス出量が低下して火力が落ちる。
昔のアウトドア用のストーブにはパワーブースターというのがあった。
http://blogs.yahoo.co.jp/ayumon2008/31805562.html
780名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:11:57.84 ID:XgR2R44F0
>>776
1メガパスカルで10気圧なんだっけか
781名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:15:08.80 ID:hXoYOxlO0
家賃37000円って京都にしちゃまずまずじゃね?
782名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:47:50.03 ID:G1Uz9Xhq0
オレのアパートの壁吹き飛んだら自殺しますw
783名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:48:23.81 ID:uyVwrHhp0
「火力を高めたかった」
軍板だと しっくり来るセリフだ
784名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:49:51.94 ID:DPrufHNM0
>>781
1950年1月築の物件だったらしいぞ。
785名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:52:51.90 ID:e7OZP7dH0
>>784
終戦のわずか5年後に建てたヤツか.....物持ちいいなw
786名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:56:06.20 ID:Iu4cl/8S0
有能な弁護士を雇えば 逆に大金をせしめることが出来ると思う



アメリカなら
787名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:56:18.19 ID:DPrufHNM0
>>785
このスレの>>310に賃貸情報あり。
788名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:12:34.37 ID:dQB+E+zr0
>>546
重過失に当たる可能性はあるかもね、ボンベには高温になる場所に置かないでくださいや、火気厳禁といった文言は100%入ってるし
うっかりその場に置き忘れたんじゃなく、温めるために危険を認識しながらわざとやった、ってことになれば、
事故だから全部免責される、って可能性のが薄いんじゃないかな、訴訟があれば一部は賠償責任認めそう。
789名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:14:10.62 ID:dQB+E+zr0
>>293
98時代の下級生はパソ通で攻略txt拾ってくるか、それプリントアウトぐらいしか攻略知る手段無かったからなあ、
YU-NOはクリアのために俺も攻略本買った
790名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:15:28.62 ID:dQB+E+zr0
>>298
>>301
彼らがこのCSI:京都の新メンバーよ
791名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:21:51.76 ID:HJPXc8tx0
昔こんなゲームあったよな
アップルタウン物語だっけ?
792名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:28:55.83 ID:A/cwblbq0
個人の性癖まで晒されてしまうのはすごいな・・・。
いっそこのまま生活してほしいw
793名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:48:12.37 ID:04X0hdWL0
>>748
抜けたのは底じゃなくて壁だけどな。
794名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:10:35.10 ID:+jmItyO30
罰としてこのまま生活するのと賠償するのを選びなさいって言われたら
どっち取るかな
795名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:14:02.85 ID:uLH96bHr0
マンションは怖いな
隣にこんな馬鹿住んでたらどうしようもない
796名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:14:58.14 ID:OURrwP/B0
カセットコンロのガスボンベってすごい威力なんだなぁ
797名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:21:38.53 ID:kEGFDrXi0
ATフィールドなんかないほうがええ
798名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:51:52.91 ID:+jmItyO30
いいなお前ら

絶対に現地に行って下に落っこちてる恥ずかしいものを撮影したり
部屋の中をもっと高精細な画像取ってうpしたりするなよ

絶対にだぞ
799名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:59:21.56 ID:KDrVjuQ+0
>>796
缶の破裂+飛び散ったガスが一瞬で燃焼、で部屋の中の気圧が瞬間的に上がったんだろうね
ブタンが燃えたらガス(気体状態)の4倍の体積のCO2が出来るから
800名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:02:54.02 ID:E2ohwUQY0
なるほどな。窓がデカけりゃガラスだけで済んだろうに
801名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:04:21.28 ID:3923rEek0
これって残り僅かのカセットボンベでこうなっちゃったのかな?
802名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:08:25.29 ID:KDrVjuQ+0
「怪しい伝説」の視聴者リクエストに投稿しとくよ
803名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:09:40.84 ID:iWf0u0Xw0
あれ?京都は中国にあったっけ
804名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:13:40.39 ID:VN6v5bjw0
いやーラブひなが無事でなによりだね
805名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:16:57.54 ID:vGDpQeRXP
カセットボンベの残りガスの爆発で吹き飛ぶマンションの壁って・・・
806名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:18:45.14 ID:Tt9mSDF70
部屋の真中でアフロになってカメラ目線で写りたい…
807名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:21:11.84 ID:GDoY9GOA0
>>1
DC版らぶひなwwwww
壁が無くなったら、外から丸見えになるような場所に置いておくなよwwwwwwwww
808名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:28:22.86 ID:04X0hdWL0
>>807
無茶言うなwどこの誰が「壁がなくなったとき」を想定するんだよwww
809名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:28:34.79 ID:KDrVjuQ+0
計算したら水(水蒸気)もできるから体積は9倍になるんだな
一缶250gだと約4モル=90リットルだから9倍で810リットル=ドラム缶4本分か
810名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:56:39.87 ID:0ITMzjuY0
またアニオタか
811名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:57:25.78 ID:NGjUFNhw0
>>809
満タンのガスボンベを温める必要がある地方は日本国内にあるのか?
812名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:57:26.44 ID:HJPXc8tx0
>>298>>301
お前らの心をわしづかみにするラインナップですね。
813名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 13:59:54.15 ID:viVGq9/80
工夫次第で、お手軽に爆発物が作れますな。
814名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 14:02:47.88 ID:KDrVjuQ+0
>>811
安いやつなんかブタン100%だから10度だとまともに燃えないよ
それくらいの温度になる所はざらにあるだろ
815名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 14:05:15.07 ID:ZKcDJxKK0
>>809
酸素も食うからその計算通りではないな。
C4H10+6.5O2→4CO2+5H2Oですから、7.5モルの気体が9モルになる反応で、差し引き2.5モル増加にとどまる。
空気中の酸素量という限界があるので、最大でもブタン1モル+空気32.5モル→水蒸気込み36モルの変化になるな。
密閉空間なら圧力が1.07倍になる程度。

爆発するのはそっちよりも燃焼熱による膨張が主因。
ブタン1モル+空気32.5モルの燃焼結果ガス、
CO2×4モル+H2O×5モル+N2×27モルの定積熱容量は800J/Kくらいなので、
これにブタン1モルの燃焼熱2.859MJを与えると、計算上は密閉空間なら3500度温度上昇することになるね。
これにより元が0℃なら、最大14倍の圧力上昇を招く。
816名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 14:08:20.29 ID:a6bdTwqr0
万が一にでも俺の部屋がこうなったら、らぶひなどころではない件
817名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 14:10:24.03 ID:KDrVjuQ+0
知ったかしてすみませんでした
ゆとりの限界ということで許してください
818名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 14:14:21.76 ID:ZKcDJxKK0
>>816
同志よ
819名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 14:15:45.42 ID:ZKcDJxKK0
>>817
もっとやれ
俺も恥かいて勉強したんで
>>815にしても突っ込みどころあるかな?とドキドキしながら書いてる。
突っ込まれたら勉強になった〜でいいよ。

仕事だとそうはいかんけど。
820名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 14:51:03.28 ID:G1Uz9Xhq0
京都の壁爆破で下級生完全ガイド晒されたのってハカハカさん?
821名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 14:53:24.00 ID:4KxFJ0gf0
ガスストーブで暖めれば石油ストーブいらないのにね
822名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:03:21.56 ID:mfnd65E10
海外のゲーム情報サイトにも取り上げられてる
ttp://www.kotaku.com.au/2011/02/well-hopefully-the-dreamcast-game-survived/
823名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:30:43.00 ID:0ITMzjuY0
さっさと、この35歳アニオタの実名を出せよ
824J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/02/20(日) 15:32:01.33 ID:noUqZ0ywP
>>823
服部さんだろ?
825名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:32:40.92 ID:DaLTU7YA0
生きてて良かったな
826名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:33:22.40 ID:oVTi4LNs0
【レス抽出】
対象スレ:【京都】「火力を高めたかった」 京都市のマンション爆発、ボンベをお湯で温めたのが原因か
キーワード:ドリフ


抽出レス数:13
827名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 15:34:13.43 ID:YFBVEEcp0
コレは・・・オタク評論家デビューのチャンスでは?
828名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:37:30.71 ID:PK7Ta+9EO
ボンベ使うストーブとかあるのか
アウトドア用品じゃねえの?
素直に新品ボンベつかえ
829名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:37:56.56 ID:VxCz6pmh0
家庭用ガスボンベ程度でもすげー威力あるんだな、怖い
…とか思ってたら画像www
830名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:38:00.93 ID:q8HytCLR0
家財が燃えないだけ良かったな
831名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:38:08.33 ID:4xfkZX6YO
中国の事笑えないじゃん
832名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:38:11.14 ID:z/aGhCK70
確かに火力は高まったよな(軍事的な意味で)
833名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:40:24.19 ID:q8HytCLR0
ストーブ好きなやっちゃなあ
酸欠で死ぬんじゃねえか
834名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:40:49.08 ID:0ShkHrlb0
ドリキャスのラブひなか?
でけえwwww
835名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:41:35.79 ID:A0ygmspa0
ネットの裏ワザなんてせいぜいパソコンの魔改造までにとどめておくべきで
火器につかうとそれこそ軽火器が重火器になってしまって命取りだぞ
836名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:41:56.35 ID:mm4nNQtu0
>>822
壁吹き飛ばしたくらいで
ワールドワイドで己の性癖が広まるのかよ
837名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:43:20.32 ID:0uRTDErdP
>>773
ばんべ最強
838名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:46:53.11 ID:N0jPiUVj0
凄い破壊力だなぁ〜。

破壊されたマンションは手抜き工事か?脆すぎる。


839名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:49:55.12 ID:L+dcir9E0
>>743
部屋の中が寒くなる生活しているのを惨めだというのがバカな事?
とびきり惨めじゃないか。
バカ自慢でもしているのか?
840名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:54:15.97 ID:AHO1Gyby0
昔ダイエーで売ってたガスボンベには堂々と「GAS BOMB」と書かれてたな。
程なくして「GAS BOMBE」に修正されたが。
841名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:56:18.18 ID:IUdY1x5f0
バカの破壊力の凄さに・・・
842名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:57:12.38 ID:WNDH38y80
>>310
やめろ、住所まで書いてあるじゃないか。
その辺の道はぜんぶGoogleのストリートビューで見られるんだぞ!
843名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:57:19.77 ID:0RZwR1qm0
エアダスターでPCの中掃除するときにお湯で温めてたわ・・・・・もうやめる
844名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:57:38.25 ID:A0ygmspa0
>>840
その作者ツボがわかってるなあ
845名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:57:59.33 ID:fSGrSXrm0
35歳でこれか
大馬鹿だな
846名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:00:10.38 ID:2hQX17a40
死ねばよかったのに
847名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:00:30.35 ID:YP/yIcVF0
レオパレス?w
何処の欠陥マンションだよwww
848名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:01:19.94 ID:04X0hdWL0
>>743ではないが
>>839
冬期は寒すぎてガスボンベの圧が下がり過ぎて出てこないような場合もあるんだよ、それぐらい知ってろバカ

って言いたかったんだと思う。
惨めどうこうに対して言ってないだろう、この場合。
849名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:01:50.66 ID:fSGrSXrm0
それにしても爆発したというのに壁や天井の一部以外無傷に見えるんだが
どういうことなの?
850名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:01:54.93 ID:xsmGkmkS0
カセットボンベなめすぎ
851名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:02:34.11 ID:JnAMjf2s0
35歳w
ラブひなw
852名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:02:41.30 ID:cQMVJYl+0
よくもこう綺麗に壁が取り払われたもんだ
生活感丸出しだなw
853名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:03:20.29 ID:WNDH38y80
>>843
湯煎やる場合は
・暖め終わった湯に浸ける(湯に加熱しつつやらない)
・ぬるい湯にしておく
なら大丈夫。

この人の場合、湯を沸かしつつ浸けてたんでしょ?
そりゃ目を離した隙にリミット超えますわ。
854名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:05:06.82 ID:WNDH38y80
>>849
たぶん、これは壁が一気に吹き飛んだわけじゃないでしょ。
壁全面が吹き飛ぶ爆発でベッドが無事なわけない。
爆発で吹き飛んだのは一部で、後の壁はユニットごと崩落したのだと推測。
855名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:05:19.05 ID:TXux0oXH0
通常あっためるっていっても40℃以下の湯に漬ける程度だろ。

湯煎なんかするからこんなことになる。
856名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:07:41.82 ID:sxM0Wn0p0
>>822
この書かれようではねらーも困った奴らなように読めるな あながち間違いではないなw
857名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:09:33.55 ID:EGmuWajt0
ガス警報器は作動しなかったのかよ
858名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:10:20.40 ID:pC8dL8Q9O
うはww
このマンション、オレ住んでたww
しかも爆発した部屋だわww
859名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:11:41.49 ID:04X0hdWL0
>>853
加えて言うなら目を離した上に寝てた様だが。へんt・・・毎日新聞ソース。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110215-00000177-mailo-l26

 12日午後7時45分ごろ、京都市北区小山西元町の3階建てマンション「キュービックハウス」3階の建築業手伝い、
阪部一夫さん(35)方でカセットコンロ用ガスボンベ2本が破裂、部屋北側の側壁が幅4メートル、高さ2・5メートルにわたり崩壊した。
阪部さんは左手や右足に軽いやけどをした。ほかの部屋の住人らにけがはなかった。

 北署によると、阪部さんは当時、市販されているガス供給器にボンベをセットしてガスストーブを使う傍ら、
「ガスの火力を増すため」に2本のガスボンベを別の石油ストーブの上で湯せんしていた。
ところが、阪部さんがそのままベッドで寝込んでしまい、その間にボンベが過熱して破裂したらしい。【入江直樹、五十嵐和大】



自分は髭剃りの前に"洗面器のお湯で"シェービングフォーム温めて使ってる。残り少ないと出にくいから。
火にかけっぱなしとか怖すぎ。
860名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:12:42.18 ID:orO2Cin00
>>849>>854
右の壁(外装)が膨らんでるところを見ると一気に飛んでるよ。
一体化した壁の中心付近より、柱との接続部分の四方が脆かったんでしょ。
ベッドは鉄製ぽいからなぁ。。。破壊されなかっただけかと。
861名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:13:52.96 ID:AHO1Gyby0
862名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:14:11.11 ID:ZsAy54yc0
画像ワロタ

ドリフかよw
863名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:16:14.43 ID:3923rEek0
>>815
部屋の容積計算に入れてくれ
864名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:16:39.58 ID:z/aGhCK70
火災保険って修理費用に到底足りないような
額しかかかってないんだよね。。
貸し主が可哀想だこれは。
865名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:19:43.62 ID:Eni1ntRz0
馬鹿は程度を知らないという例
866名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:19:47.57 ID:+sHK1aKIP
全員集合のコントのセットを思い出すw
867名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:21:10.68 ID:d/U9bszd0
馬鹿過ぎワロタw
868名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:21:27.30 ID:uOlh/DC30
DCでしかもらぶひなとか懐かしすぎるな
869名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:25:20.07 ID:sxM0Wn0p0
>>860
外のガラクタの散らばり方みればぶっ飛んだと言うより
外壁が膨らみすぎてばらけ千切れて落ちたって感じかな
ボンベは立てて湯煎してただろうから最初の爆風は上下に向かったんじゃないかなあと
湯煎してたのは臙脂色のストーブかな、ひとつだけ大きく凹んでるし
良くまあベッドが無事で済んだもんだと思う
870名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:26:11.31 ID:tod1bPCyO
阪部一夫さん35歳。ラブひなwww
871名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:26:52.83 ID:hSU6PezuO
知性とか教養と無縁な底辺とは関わらない。
人生を少しでも快適に過ごすための鉄則
872名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:27:59.37 ID:+HSDAeJq0
なんていうか壁がや天井のつくりがちゃち過ぎるだろこれ
たぶん足で思いっきり蹴っ飛ばしても穴が開く
そりゃ寒い
でも突っ込むところはDC版らぶひなだよね・・・
今更かよ!みたいな
873名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:33:03.20 ID:pC8dL8Q9O
>>872
つうか、オレは20年くらい前に住んでたけど、その時点でボロボロのマンションだった。
874PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/02/20(日) 16:35:04.04 ID:vfrlZCeNO
また、死那京都bear
875名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:35:28.34 ID:ZKcDJxKK0
>>854
内部気圧が一気に上がるような爆発ならこういうのが起こってもおかしくないよ。
外壁が吹き飛ぶまで爆風はなく圧力だけが上がって圧力差で外壁が落っこちたのでは。
台風時の倉庫などがこのような壊れ方するよ。下手に入口あけると中の物は吹き飛ばないのに
圧力で屋根が飛ぶ。
876名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:36:57.18 ID:0jAJHzM+0
40度以上の環境で既に危ないのに湯煎一時間とかライターで炙るとかアホだろ
賢人ぶったアホか
877名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:37:13.42 ID:gKxadn8h0
ttp://pl-loader.net/pic/1064145398.jpg

どうすれバインダー
878名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:38:28.05 ID:orO2Cin00
>>869
一番脆いのが外装部だったんだろうなw
879名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:40:03.01 ID:0jAJHzM+0
>>877
EB110SSと片桐火華

ロリコンですね
880名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:41:45.32 ID:04X0hdWL0
>>877
俺の本棚かと思った。
でもこの手の本ってよっぽど気に入ったやつ以外はそう何度も読むもんじゃない気がするんだがどうだろう。
881名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:42:22.02 ID:ZKcDJxKK0
>>877
・・・・ひとつもわからん
882名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:44:29.59 ID:SyqWlNRm0
>>877
LO一色・・・

ってか、どこの本屋だよ!w
883名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:47:11.21 ID:b6nFCd4D0
SEGAと赤松は阪部さんに何かしてあげるべき。
884名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:48:06.87 ID:mvYhbD1K0
ストーブ多すぎ
京都は底冷えといっても、そこまで寒くないぞ
885名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:48:27.81 ID:XP1Q2lmm0
>>877
LO純度ほぼ100パーwwwwwぱねぇwww
886名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:48:29.07 ID:kqPonf/E0
これはぜひ再現実験をして欲しいな。
壁がこんなにうまく飛ぶなんて信じられん
887名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:50:39.23 ID:ZKcDJxKK0
>>886
つーかガス爆発事故でよく見る状況じゃないのこれ?
888名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:52:29.85 ID:cucKE4xXO
ネットで素人がやってた事より商品に記載されてる注意書を見ろよ
889名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:55:59.93 ID:ZKcDJxKK0
>>888
注意書きにない裏技を知ってて実行できる俺カコイイ状態だったんだろう。
890名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:59:54.27 ID:04X0hdWL0
>>889
裏技でテラス作った阪部△
891名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:05:50.35 ID:HJPXc8tx0
 阪部 一夫
 ○○ ○●
  711  1 4
 総運23◎ 昇る朝日を表す強い上昇運。地位財産を築く。女性には強すぎる運勢。
 人運12△ 感性鋭く学芸才能に恵まれる。犯罪災難傾向あり。地道に努力すること。
 外運11○ 周囲に信頼される。強運と孤独を併せ持つ。晩婚傾向。
 伏運17◎ 個性が伸びる数運。
 地運 5◎ 開拓、調和、成功運。
 天運18○ 両親の期待を活力に夢を実現していく家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
892名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:08:20.46 ID:iLaHOzPT0
オール電化のマンションで石油ストーブ使って火事起こすバカも居るからな
893名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:09:32.27 ID:+jmItyO30
>>864
その場合かわいそうなのは借主だろ
894名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:09:41.65 ID:W1F/2Rid0
自宅で総合火力演習をやるんじゃない!
しかし画像晒し上げはさすがにかわいそうだw
895名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:13:33.16 ID:+jmItyO30
>>877
おめでとう
もうすぐお縄になるんでしたっけ
896名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:13:42.41 ID:kEGFDrXi0
>>864
いや足りると思うよ
あの程度の壁なら100万円もしないと思うし・・・
897名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:15:54.91 ID:tYJx8Y7YO
>>1
漫画みてーな展開だな
898名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:17:03.84 ID:TX3IWreS0
オール電化の悲劇!
899名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:19:55.78 ID:0ITMzjuY0
阪部一夫
900名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:20:01.36 ID:pvkQhlPo0
>>895
宮城県民ならその可能性も
901名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:20:15.68 ID:04X0hdWL0
>>899
阪部やる夫
902名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:22:20.69 ID:0ITMzjuY0
阪部一夫さん、35にもなってラブひなとかマジパネェっすwwww
903名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:24:04.54 ID:e6o9X03t0
ツイッターとかmixiとか掘ってないの?
俺マイミクになりたい
904名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 17:24:26.68 ID:YFBVEEcp0
>>877 2・3冊ずつコンビニのゴミ箱へ
905名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:26:10.50 ID:Lu+FnM9QO
京都か。
こんなことするのは大阪人だと思った。
906名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:26:55.33 ID:xgO1DMEH0
猫や赤ん坊を電子レンジやら洗濯機に入れた奴らに匹敵するほどの馬鹿だな・・・
907名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:28:14.69 ID:pQcUfyLRP
>>904
小学生の通学路にそっと配置だろjk
908名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:30:56.03 ID:PwcoIO200
>>1
この時、男は思った。
爆弾を作って物を壊す・・・ これはゲームになる!

この後、ボンバーマンは発売された。
909名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 17:31:12.41 ID:YFBVEEcp0
そういえば、通学路になぜかエロ本が頻繁に落ちてたな。
910名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:31:21.44 ID:A/cwblbq0
>建築業手伝い

35歳にもなってまだ一人前になれてないってことか。
この性癖じゃ仕方がないが・・・
911名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:32:46.93 ID:Bo77Isq50
京都は日本の中国
912名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:35:42.60 ID:pRPXRSg6P
>>1の画像見た瞬間、脳内で盆回りが再生された
913名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:42:02.11 ID:zzRPbgsj0
お前らあんま恥じさらすなよ・・・
914名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:43:34.28 ID:xgpdUy95O
けど、この爆発で軽い火傷だけってかなり運良くね?
915名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:43:58.62 ID:wwHUNUoX0
どんだけ阿呆なんだよw
916名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:50:21.15 ID:YEBO6sGk0
>>877
ロリコン最悪だな!

http://pl-loader.net/pic/1291206883.jpg
ウチは過去20年分のエロ本が本棚、ダンボールにぎっしりな訳だが。
そろそろ資料的価値が出てきてる。
917名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:50:55.73 ID:URLtBYSK0
>>530
すぐ爆発するからな
918名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:54:23.62 ID:L+dcir9E0
>>848
寒い部屋で過ごすのが惨めだと言う話をしているのに、寒い地方では部屋の中が寒くなるって、とくとくと話し始めるヤツがいたら、日本語がろくに通じないバカだと思うのは、おかしいことか?

もっとも、お前も日本語が通じないバカだけどなw
バカだと指摘されても気づかない特別なバカw
919名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:55:52.04 ID:+sHK1aKIP
>>916
20年。。
廃刊、休刊も多いのでは?
920名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:56:26.55 ID:Ym/xAqHp0
http://www.youtube.com/watch?v=HUVNf-y349E
アセチレンは少量でこのざま
921名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:00:22.29 ID:04X0hdWL0
>>918

>>733に対して>>734の返しは、>>733が言いたい内容と食い違っているとしか思えんのだがどうだろう。

ボンベ冷えすぎ⇒温めるという会話の流れに惨めどうこうとかいうどうでもいい要素ぶっこんできたのはおまえだろw
922名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:00:53.71 ID:URLtBYSK0
>>916
エロ本はDVD付録が標準になる前の2000年前後が一番いいと思う
923名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:03:37.83 ID:TXux0oXH0
>>916 バラしてから
ドキュメントスキャナで読み込んでJpegにして
zipで固めてP2Pとかに流せw
924名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:16:43.47 ID:VnHkGeOL0
>>907
小学生を狙った変質者としてマークされる罠
925名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:17:58.16 ID:cw2b8eer0
>>765
ワールド・ワイド・ウエブってのは恐ろしいなwww

全世界にラブひな配信www
926名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:19:02.44 ID:c0w1sWpJ0
文系馬鹿はほんとどうしようもないな。
927名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:20:39.62 ID:cw2b8eer0
>>778
阪部一夫さん(35)本人からコメント欲しいよなw

本人出てきたら神だよwww
928名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:22:51.11 ID:iQoXVzP50
年齢的にど真ん中かw
929名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:23:41.71 ID:isFWs5N70
どこぞのホーマー・シンプソンだよw
930名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:30:31.62 ID:Bl7EwCuR0
全員集合のネタで、2階の部屋吹っ飛んだら、中で着替えしてたかーちゃんの姿が…てのがあったが、


今はラブひななんですねwww


流石ドリフ世代、見事なオチです。
931名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:31:40.32 ID:6mfLXTd20
中国人だろ。
932名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:34:22.70 ID:4NZLld7nO
>>685
鳩山みたいな親だなあw
933名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:37:18.81 ID:/3Tbix8K0
>>685
今回の医療費でこれまでのラップの節約分の数倍飛んでいったわけだなw

節約上手な賢いアタシ!=池沼
934名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:48:46.83 ID:4zpH79UI0
>>1
>画像 吹き飛んだマンション
これって何構造って言うの?ラーメンだろうか。壁が柱の役割を果たしてるんだっけ。
935名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 19:14:35.09 ID:zzRPbgsj0
>>921
あんま詳しく見てないが、普通ボンベは室外に置いてないだろ?
室内に置いてるなら室温管理なんだから冬だろうと20°は超える。
にも関わらず湯煎するのが常識とか言ってる人は
その室温すら維持できない程暖房費けちってる貧乏人ってことだろ。
貧乏人以外にそんな常識は存在しねぇよって話。
936名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:02:11.32 ID:0ITMzjuY0
アニオタが死んだ。それだけの話さ。
937名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:04:43.42 ID:1kfuD6ycP
中国人が住んでたんだろう。
938名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:06:55.54 ID:bNtGa5fB0
            /     r           ヘヽ
              ,'     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈     隣家が危ないわ、何やってんのよw
          |     |              |│
          |     |            _ト,L_    そんなに爆発させるのが好きなら中
          |   -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
          |ノ   厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ│    国行きなさい、最近のあの国は何で
.           /     l: j,斗テ圷   弋iナ小/ ,|                    爆  発
          |      |Vヘ弋)ン      `´ i:|∨|     も爆発させるのが流行りなエクスプロ
            j/      ,'| ''       '    '': |: ' |      国   家
           /     /.:|丶、   f^ーァ'   イ: :|: : | = 3  ージョン・カントリーだしww
        /     /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
          /     /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '    こう言うボンベって、過剰圧力が掛か
.         /     ∧. |: :l \      ノ/ } |: :|ヽ: : :i
        /     / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|   ると安全弁が開いてガスを少しずつ
.      ,′     /    |: :l \   \/  /  i|: :l/ '; :|       ./゙)
. \ __ |    /     l|: :|   \ /\/  |i /l   |│      / 'ー--っ_逃がす仕組みが必
    }`ト、|,   /    l|: :|    〈-.N -〉   |: | |. │|      __xく  -‐=彡'
 \ | l| \   |     ||: :|    /\__∧  |: | |.  N   /\ l|  '´ ̄ 要だけど、可燃性ガ
    | l|   |\j     ||: :|   ./   ∧ l   |: | |  八  /\ │ レ'
    | l|   |  }ヽ     ||: :|  /   / | |   |: |ノ    } /   |  | |     スは良し悪しよねえw
939名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:09:14.87 ID:743Rr1Ly0
京都人は朝鮮気質だから爆発もありえる
在日利権、在日人権のメッカ
自衛権破棄して侵略を誘致してる
940名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:13:06.30 ID:hUTdh2gx0
火力を高めるのにはアルミ粉とマグネシュムの粉を混ぜてほりこむといい。
941名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:13:26.71 ID:yGWAZLtH0
ここでらぶひなとか言ってる奴マジでキメー
よく箱みただけでそんなのわかるな
おまえらってマジで存在していたんだなw
942名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:13:55.54 ID:E5Y3ydYb0
俺も引越しの時に親の前でダンボール破れて
エロ漫画ぶちまけた事あるから気にするな。
943名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:14:40.64 ID:J1DjMb8HP
>>934
重量鉄骨ラーメン工法

外壁はALC(ヘーベル板)
944名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:15:01.48 ID:SIBPuSX80
>>938
インなんとかさん何やってんの
945名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:17:04.53 ID:4KxFJ0gf0
>>935
>室内に置いてるなら室温管理なんだから冬だろうと20°は超える。

室温20度超えかぁ
946名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:19:44.05 ID:2MVlgmMZ0
俺なんて半年使ってないボンベですら怖くて使えないのに、
温めるとかよくできるよね。頭おかしいのかな?
947名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:20:26.98 ID:bNtGa5fB0
        /              ヽ  \
      |   /              _」    |  >>944、私のハンドルはハルヒ.Nよw
      |  }ー----------…… '´/.:l   |
       !  l:r┐   //  // // /l   |  >>940、テルミットとかそう言う危ない
       !  l:l !   //  // // //\  |
      l/ ,.イ /-- ── ─┬┬ < トト、ト、 |   行為を焚き付けちゃあ駄目よw
      l 「7 ⌒ヽム_/ノl/ ヽ┼仆ハVV〉  |
      ///   ‐{ l/ニ     _.._,  1i!   |  大衆はバ○だから真似する人がいる
     〃    ソー=='      ̄ '' j.:.l  |
      ,′   ハ'゙     ,      ,.イ.:.l  |  かもしれないしw
      i   イ:: : ヽ    t -- -ァ /.:.l.:.:l  |
      |    |:: :: ::_」> _ゝ-_'. イ`ヽl.:l.:.:l   |  しっかし、ボンベ爆発とか随分派手に
     ./|    ∧l l:: i.:\` ー----‐' 人 l.:.:l  |
    /. |  / ∧ l:: l.:.:.:.\     イ /l.:l.:. l   |  やったわねえ、これ、刑事的にアレな
   /.: . |/  // l:: lヽ.:.:.:.:.\ __,  /.l.:l \ l |
  〈__/   //  .l:: l  \.:.:.:.:\. /.:.:l.:l  \1  なんじゃ無いかしら?w
  /\   //   .l:: l   \.:.:.:.:V.:.::/l:.l   ∧
  ,′ \//     l:: l     \/ハ/. l.:l   / ',  洗面器か何かでぬるま湯を使って湯
  i   //     l:: l     〈 .N 〉 l:.l  /   ',
  l  //      l:: l      /\/:l  l.!      i 煎する分にはそれなりに安全(ry
948名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:28:16.30 ID:ehs0J+W50
>>942
俺は実家が火事になったけど屋根裏に隠していたエロゲが何故か焼け残って助け出されたことがある
紐でくくられていたwww
949名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:39:44.12 ID:x+rLS6860
私の兄ちゃんな気がするな
950名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:45:46.85 ID:SIBPuSX80
>>942
俺はそうならないように本は書籍用段ボールに内張した上で重さ考えながら入れて、
フィギュアとRCカーとその他バレたらヤバいものは引っ越し業者に頼まないで自分の車で運んだよ…
マーチだから大変だった。
951名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:52:40.23 ID:06Y2FOPN0
RCもフィギュアも別に恥ずかしくないと思うんだがな
あ、卑猥アーティストw村上みたいな日本人なら誰もがどん引きするようなやつなのか?
952名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:54:07.15 ID:zzRPbgsj0
爆発はともかくいつ事故に合ってもいいように部屋は片付けとこうな。
953名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:57:31.58 ID:G/jO9yVU0
意図的に温めなくても温まるでしょ。
954名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:02:05.60 ID:e6o9X03t0
>>953
寒いところだと、コンロから伝わってくる熱をガスが気化時にボンベから奪う熱量が上回る
955名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:14:57.57 ID:M/J4wBjx0
湯煎じゃなくて、水で十分なんだけどな。
956名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:19:04.87 ID:D4d/kmUB0
どれだけ寒がりなんだよw
こんな狭い部屋でガスストープと石油ストーブってw
957名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:21:36.73 ID:4VkmEOe80
>>1

容赦ねえなあwお前らはw
958名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:27:53.38 ID:E2ohwUQY0
実際寒いんだろ
壁が抜けるくらいなんだし
959名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:31:58.02 ID:8ufCLvUxP
アパートの壁が崩落したのは、破裂の衝撃そのものじゃなくて、
瞬時に大量のガスが気化して充満し、逃げ場がなくなったから
じゃないの?
だから、住人もたいした怪我がなかったという。
960名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:36:08.17 ID:F8EyMlWX0
アナウンサー『右端上、簡易ベッドの上に置いてあるのは何でしょう?少女アニメのフィギアでしょうか?』
http://respic.net/img/201102/15/000727982429-vlnews028999.jpg
961名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:48:10.30 ID:fkyG9CR00
>>877
50音順に並べてるのがいいな。
962名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:09:04.98 ID:yc+gl5nG0
>>942
実家に帰省したら部屋が勝手に整理されていて
エロゲとエロマンガがまとめて段ボールの中に入れてあったw
家を出る前に部屋をきちんと片付けて押入の奥にしまっていたのに(;´Д`)
>>301に近いセットが出てきたので他人事とは思えんw
963名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:17:11.95 ID:/PbQsgo70
俺いま爆発したらミクさんのポスター大公開だわ。
964名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:24:02.35 ID:0ShkHrlb0
>>961
するどい観察力だな
図書館よく行くのかな?
965名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:43:24.35 ID:QFtu0Mg70
>>685
出典はこれだな。久しぶりに見たがDQN親ってのは尽きないね…。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297852393/214

>>940
大使館レベルの暗号機材処分じゃないんだから。w
966名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:59:42.31 ID:8/G9Zb9h0
>>959は馬鹿か
967名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:22:19.07 ID:z/aGhCK70
>>893
限度一杯までかけても安くしか出ないんだよ。
そういうシステムなの。
968名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:37:13.03 ID:gMOsRiPf0
そもそもカセット式のガスストーブって屋内で使っちゃダメなんじゃねーの?
969名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:39:23.65 ID:vKP8zyk90
ロフトベッドではデリも呼べないな
970名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:42:34.42 ID:YfH+RacV0
壁落ちた側に建物がなくてよかったね
971名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:46:46.81 ID:SyqWlNRm0
まぁでも、来週になれば壁は元通りだろう。
972名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:23:51.60 ID:hep9eRYJ0
リア充爆発しろとか書き込んでいたらキモヲタが爆発したでござる
973名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 01:07:25.38 ID:CczyB9T80
>>961
一般的な漫画はタイトル順に並ぶのにR-18ってなんで作者の順になるんだろう?
いや、俺もR-18だけは作者順に並べてたけど。
974名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 01:14:28.55 ID:CczyB9T80
>>945
20度下回っちゃったから寒さに耐えかねて、結果ボンベ温めたんだろうから因果律が逆だなぁ。
975名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 01:42:47.35 ID:sdITeCkD0
>>877
若奥様の生下着がないぞ
976名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:04:45.98 ID:tO8pkoYz0
ご近所さんが良い迷惑だなぁ。
977名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:12:23.95 ID:w8ISXbnQO
おやおや、また日本の爆発シリーズですかあ〜
某国と大変仲がよろしゅうございますねえ〜
978名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:13:47.58 ID:2EnmnBAI0
高まったな
979名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:17:05.09 ID:sxERs0LWO
>>1
ドリフのセットみたいになってんなw
980名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:18:16.01 ID:Fn/+JU920
恥ずかしい本にはブックカバーをかけておかないと(´・ω・`)
981名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 08:12:40.61 ID:I1WNE73i0
俺んちのはサターンのソフトの山だからこいつより重症だな
982名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 12:46:27.52 ID:ExEgU3jt0

冷えたボンベAをボンベBで加熱して出力を上げようとしたが
ボンベBが冷えていたためボンベCで加熱しようと考えたが
ボンベCが冷えていたためボンベDで加熱しようと考えたが
ボンベDが冷えていたためボンベEで加熱しようと考えたが
ボンベEが冷えていたためボンベFで加熱しようと考えたが
ボンベFが冷えていたためボンベGで加熱しようと考えたが
・・・・
983名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:57:23.81 ID:hqIQ/k3X0
火力高めても持続しないから一瞬暖かいだけですぐエネルギー切れ起こすよ
小さい火でも長時間ついてる方が暖かいよ
984名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:59:14.04 ID:S4JoYc1mP
>>13
ドリキャスとはいい趣味してんな
985名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:14:50.02 ID:oPAOTrGH0
>>877
岡田コウは?
986名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:28:35.48 ID:tO8pkoYz0
>>613
被害者(てか加害者)の実名を晒す必要ってあるんだろうか?
朝鮮人や教師だったらもっと酷い事をやっても名前は出さないのに。
987名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:35:58.34 ID:cSK1zUZm0
なんか俺の部屋に似ているな
988名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:36:32.91 ID:AFP9e5tP0
いやー馬鹿すぎて笑える
989名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:41:44.14 ID:cTuEE8XQ0
一時期の俺の部屋見てるようだ
DCマークで溢れた帰ってた当時・・・ラブひなとかは持ってなかったけどな
990名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 14:44:22.78 ID:pfQ5kAMw0
戦闘は火力
991名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 16:43:41.98 ID:kqlfx7nW0
>>986
大体asahiは出すねー
992名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:00:30.25 ID:kOB2F5eK0
また馬鹿男か
993名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 19:06:31.00 ID:2fZd0Yu00
:::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
994名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 19:09:29.80 ID:PNxmE3Fl0
またアニオタによる凄惨な犯行。
995名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 19:16:34.62 ID:7AuM4RMoP
綺麗に壁が無くなったな・・・そしてラブひなwww
996名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 19:20:54.43 ID:O4oQ61EJO
日本でやるな 中国でやれ
997名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 21:00:20.42 ID:2fZd0Yu00
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \
http://i2.cdn.turner.com/cnn/2009/WORLD/americas/06/28/honduras.president.arrested/t1home.honduras.fire.afp.gi.jpg
998 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/21(月) 21:04:00.15 ID:U+QLOsX30
おまいらも、急に壁が吹っ飛んでも恥ずかしくないような
部屋にしとかなきゃな
999 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/21(月) 21:06:53.43 ID:U+QLOsX30
999
1000 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/21(月) 21:07:04.82 ID:U+QLOsX30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。