【話題】 堀江貴文氏 「日本人はやがて没落貴族になる!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
江川達也(漫画家)、堀江貴文(SNS株式会社 ファウンダー)

江川 現在、日本ではデフレが長引くなか、多くの企業は新卒採用を抑制することで苦境を乗り切ろうとしており、
大卒者の内定率の低下が著しい。さらに、年功序列賃金制度のもと、中高年の賃金は高止まりしたままで、
若い世代の給料は抑えられがちである、という問題もあります。

特定の世代のみが不況の痛みを負わなければいけない構造があるとすれば、やはり不公平というべきでしょう。
いわゆる「世代間格差」の問題です。

私は、そうした若者に対しては、かなり同情的です。戦後、日本はある程度まで経済成長を達成したところで、
別のモデルによる社会を構築すべきだったのに、さらに成長を求めて走ってしまった。

それが1980年代後半のバブルの発生と、90年代の崩壊を生んだ。その後も、ITバブルの崩壊、
リーマン・ショックと続き、日本経済は痛めつけられていった。彼らはその犠牲者といえなくもない。

堀江 たしかに、困窮する若者や独居老人の孤独死が現在問題になっており、
これを救うシステムの構築は必要でしょう。しかし、一部の国民の生活ぶりと、
マクロ経済の問題を一緒くたに論じてしまうと、かえって視野を狭めるだけだと思います。

そもそも、僕はバブルが起こること自体は、これからも決して避けられないと思います。
それも、バブルの周波数は、どんどん高くなる一方でしょう。

江川 これからも、大きなバブルがくるということ?

堀江 いやいや、僕がいっているのは、揺れ幅ではなくサイクルの問題です。
周波数でいえば、長波から短波に変わったようなイメージです。

実際、リーマン・ショックが起きて、“100年に一度の不況がきた”などと大騒ぎしましたが、
いま、日本の景気は悪くないでしょう。東京をみれば、「どこが不況なんだ」という実感をもつはずです。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/voice-20110219-01/1.htm
>>2以降へ続く
2影の軍団ρ ★:2011/02/19(土) 12:08:29 ID:???0
江川 まあ、たとえば、ここ六本木ヒルズの周辺はそうかもしれないけれど(笑)。
しかし、地方の経済はかなり疲弊していて、職を失う人も多い。

とくに若い人ほど、リストラや派遣切りに遭いやすい傾向があるといわれる。

堀江 でも、日本は外国に比べれば、すでにセーフティーネットが充実していて、
失職してもなんとか食いつないでいけるでしょう。

江川 それがいまは、正社員から派遣、日雇い、最後はホームレスに転落する若者が増えているらしい。

堀江 それは日本経済の問題というよりも、個々人の「プライド」の問題ではないでしょうか。
げんに、いまも中小企業のなかには、人集めに苦労しているところがあります。

江川 「プライド」の問題もあるけれど、「能力」の問題が大きい気がする。もちろん、バブルの波に乗って
儲ける人もいるけれど、大半は流れについていけず、経済競争から脱落してしまう人が多いわけでしょう。

堀江 だから、うまく適応してもらうしかない。それが今回の「結論」になるんですよ。

江川 むしろ、バブルの波に反応しなくても生きていけるような社会を、日本人は構築すべきだと私は思う。
そもそも、みんなが無理に世の動きに合わせようとするから、バブルみたいなことが起きるわけだから。

堀江 それは無理でしょう。

江川 無理なんだ。(笑)

堀江 では、明日から携帯電話やインターネットを使わない。そんな生活が想像できますか。

江川 私はどちらもほとんど使わないよ。(笑)

堀江 それは、江川さんはそうかもしれませんが、普通の人は違います。結局、ITによる情報化が進めば進むほど、
日本も例外なくグローバル化の波に巻き込まれていかざるをえない。しかもそうなると、格差の「是正圧力」が
日本にまで及んでいることになります。
3名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:38 ID:PVYxaCOO0
く   キ  /            ー'      て
 |  シ .|      ノ´⌒`ヽ_ )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |   /⌒´      \ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .| // ""´ ⌒\  ).| レ  ケ  ワ |
 ) ァ  | i / ⌒   ⌒  i ). | レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (  i::: (・ )` ´( ・) i,/ | レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  | レ  テ  .| |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ ( |:    | |  |  |、 ノ   テ   /
| モ .ボ | ヽ    `ー' / \´つ ヽ/`Y´
| モ .ボ {
| モ  ボ ゝ
) モ  ッ(
へwへイ
4影の軍団ρ ★:2011/02/19(土) 12:08:42 ID:???0
なぜ日本人に生まれただけで、あんなに豊かな生活を送っているんだと、やがて世界中の人が思うようになるでしょう。

たとえば、日本人が東南アジアの国に現地法人をつくったとして、日本人の社長や上司が現地人よりも無能だった場合、
「なぜ給料が俺よりも10倍高いのか。もう日本人の下では働けない」ということになりかねない。

世界的にいえば、まだまだ日本の経済レベルは高い状態にありますが、このまま胡坐をかいていれば、
日本人全体がやがて「没落貴族」のようになっていくでしょう。
5名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:32 ID:0PmyeO9B0
犯罪豚が何言ってもなぁ・・・
6名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:37 ID:+EVhx68b0
望んでんの?
朝鮮人ですか?















7名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:08 ID:T3bso4l80
没落豚
8名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:32 ID:Ri8xn+t10
AV評論家がなに言ってんだ。
9名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:37 ID:ZNvQJ5J70
あんたが既に没落貴族ですが
10名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:57 ID:sie3qfM10
自分の事じゃん。
11名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:09 ID:nUteU2L10
なにを今さら 〜〜 糸冬 了 〜〜
12名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:29 ID:ZfG1zz/P0
没落貴文
13名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:33 ID:e8lBdJFFO
なんというストレートな、おまいうスレ…
14名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:35 ID:cU4rYiFs0
そもそも何故、今の日本人が胡座をかいてると思ったのかがわからない。
今の経済の問題の多くはデフレが原因であり、そのデフレは政治が解決しないといけない。
日本人が胡座をかいてるから経済が落ち込んでるわけではない。
15名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:36 ID:egdIsUUNO
スレタイ見てまた堀江かって思ったが、強ち言ってる事はおかしくないな。
月並みだけど。
16名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:04 ID:bRtvtZbB0
満を持して



自己紹介乙!
17名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:06 ID:l5+WpYut0
堀江が平凡でありきたりな意見を言っている。
どうした?
18名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:08 ID:gwk14N4Y0
>>1
【投票中】
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
       ( つロと) (´・ω・)
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |

結果↓
19名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:09 ID:4ZBjg6S40
貴族じゃなくてただの成金だったってだけ。
20名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:13 ID:Qa2m7CgZ0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)
  しー し─J
21名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:16 ID:IHAC36IZ0
いっちょかみのクソ漫画家に比べると堀江の方がマシに思える
22名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:18 ID:p3Gv5oafO
お前が言うな
23名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:21 ID:sMMXf2MY0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい評論家や元経営者が
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「日本はもうダメだ」とほざくが、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「自分の周りが駄目」というだけのことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  客観的に自分の周りを評価できない奴は、他人からも評価されないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

24名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:24 ID:cQCiZgmQ0
「日本人はやがて僕みたいになる」
25名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:24 ID:dl6B8RHH0
胡坐もかけない状態の人だらけなんじゃないの?
26名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:24 ID:M3z/KE1iP
これは正論。
ただ昔の財産の上にあぐらを書いてるだけだからなあ
27名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:30 ID:PfUtASZN0

まあ危機感を持つことは良いことだ。

豚は過激な事を言ってメディアに取り上げてもらわないと食っていけない状況なのか?

最近おかしいぞ。

あ、前から頭おかしかったかwww
28名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:30 ID:iEKHV84W0
どんどん気持ち悪くなってるなこの豚
29名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:32 ID:D0eI28x70
犯罪者は引っ込んでろ!!
30名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:33 ID:QSDo6E0y0
地方経済を見てみろよ。
どこももうボロボロだぞ。
31名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:44 ID:JF8vIx6A0
ぷっ
32名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:46 ID:kTdg6QLv0
もともと資源も何も無い国なんだから
没落して当然。脳天気なのは公務員だけ
33名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:02 ID:yi+LkL9P0
>1

意味不明
特に堀江
34名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:12 ID:bUp5tNiy0
お前のことか?
35名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:26 ID:T50wa01x0
「お金に困ると犯罪をする人が増えますよね
困るでしょう」
とか、聞いてやれば良かったのにw
36名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:28 ID:o/M2itbw0
>>14
これがリフレ派って奴か
こりゃ相手にされないわけだ
37名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:31 ID:I6geXy94O
堀江と江川は勃興貴族かしらんが没落する以前にry
38名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:43 ID:ro4HgwmmO
無知ブタエモンのアホが露呈。
ブタエモンは出て来なくてイイヨ。
39名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:50 ID:E2+ZNN770
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★ =ばぐ太☆φ ★
40名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:51 ID:B9wC2EfF0
じゃあ没落した堀江の言う事を聞かないほうがいいな
41名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:04 ID:QDfiZmFg0
まあ私腹を肥やそうとしただけの豚が何を言っても無駄
42名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:10 ID:3CUvd6rn0
ホリエモンの言うとおり、インターネットがなくなるとどうしょうもなく困るわ。
43名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:10 ID:5MYQ4stP0
本当に地方の中小企業は人採りたくても採れないよ
みんな東京でホワイトカラーとして働きたがってる
44名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:22 ID:V1/NKu0oO
とっくに地方から順に没落しつるじゃん
今更過ぎる
45名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:23 ID:txLiAxDG0
>>1
>いま、日本の景気は悪くないでしょう。東京をみれば、「どこが不況なんだ」という実感をもつはずです。

・・・悪い事は言わない。今すぐ病院池
46名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:27 ID:sikuLMIw0
SNS株式会社 ファウンダーって初めて聞いた
47名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:35 ID:gj9rimit0
ま、堀江の場合、没落した というよりマスゴミの既得権益と身内繋がりにボッコボコにされた形だけどね
48名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:38 ID:RL3OEBxaO
堀江の意見にしては、くだらね
49名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:41 ID:Eru3eft3O
没落犯罪者が何かいってるな
50名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:50 ID:wRbGoPP50
江口達也って「仮面ライダー」で下書き漫画を掲載された人だっけ?
51名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:15:12 ID:k5bNYueWO
お前が言うな!
52名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:15:17 ID:BTpk35no0
元中流は没落しても貴族とはいえないだろうがな
ってか、自分の状況いってるんじゃなくって???
53名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:15:20 ID:rTruBYWJ0
なにをやらせてもいちいち胡散臭いな
54名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:15:23 ID:TmtSLu4f0
55名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:15:25 ID:3FXGh+ZE0
豚と豚の素敵な会話
56名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:15:39 ID:BinvRz7f0
おまえのことだろ
57名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:15:46 ID:nzNT5md40
まあ確かに、プライド捨てて公衆の面前で馬鹿な妄想垂れ流して
個人財産を所有しながら元株主に金を払わず、
色んな人間に「死ね」って言われながら生きて稼いでるヤツには
「プライド」というか人としての何か、ってのはわからんよな。

それを日本人がなくしたら、「信用」で動いている日本は終わりだよ。
というか、堀江みたいな人間は、民度が低い国なら暴徒に殺されてるわ。
58名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:15:49 ID:Nh336k6a0
売国ブタには言われたくないだろ
59名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:18 ID:ooMoyflm0
自己紹介乙
60名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:19 ID:tJRTWdKKO
没落貴文
61名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:22 ID:eAxKr4Rg0
ちっ
62名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:34 ID:D9V1ox0mO
インターネットとバブルがさけられないの問答がサッパリ
63名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:38 ID:vfDa4kBM0
お前が没落しててどーする
64名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:45 ID:vkUXe2F40
堀江?だれそれ
65名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:57 ID:8c/2oatp0
転落詐欺師の寝言
66名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:00 ID:XWHGsJUz0
小飼弾×堀江貴文のようにはならないな。
67名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:10 ID:g/UY/Uja0
何で日本にいるんだろう。海外行けばいいのに。
68名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:11 ID:GU9gnublP
堀江、前回(2000年周辺)の就職氷河期の時とか、実力主義とか金が全てだと思っていたわけだろ?
今回は、自分が没落しているから、周りも一緒に引きこもうとしているだけ。
分かりやすい奴。自分中心的史観から抜け出せてない。
69名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:14 ID:cU4rYiFs0
>>36
財政を立て直すには4%程度の成長があればいいんだよ。
デフレ下で財政を立て直すとかどう考えても無理。
70名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:14 ID:wA+vDOUK0
ホリエモンか・・・領土問題発言で敵を大量に作っちゃったな
71名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:20 ID:M3z/KE1iP
18 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 12:12:08 ID:gwk14N4Y0
>>1
【投票中】
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
       ( つロと) (´・ω・)
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |

結果↓

19 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/19(土) 12:12:09 ID:4ZBjg6S40
貴族じゃなくてただの成金だったってだけ。
72名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:24 ID:YMI+LhR50
【国際】日本は尊敬され続ける、くじけるな…シンガポール紙
1 :JD@かしゆかさんφ ★:2011/02/19(土) 12:12:31 ID:???0
「日本人はくじけてはならない」――。

シンガポールの有力紙ストレーツ・タイムズ(17日付)は、日本が技術革新を続け、
優れた製品やサービスを生み続ける限り、「今後もずっと尊敬される国であり続ける」
との東京特派員のコラムを掲載した。

コラムでは、「GDPの順位だけで国の全体像は語れない」と指摘した上で、世界の
音楽界最高の栄誉とされるグラミー賞を日本人4人が同時受賞したことに触れ、
「音楽でも経済でも日本がこの先見限られることはないと思い知らせた」と評価した。

そして「世界レベルの成果」を生む要因として、勤勉さや仕事への誇り、秩序感覚など
数字では表せない日本の国民性をあげた。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110218-OYT1T01110.htm?from=main4

73名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:30 ID:SEE5L/nc0
別に最初から貴族じゃねーよ、余計なお世話だ
74名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:44 ID:1O/MuZft0
元々貴族ではないから、没落貴族にはなりようが無い (`・ω・´)シャキーン
75名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:48 ID:gMddma530
>いま、日本の景気は悪くないでしょう。東京をみれば、「どこが不況なんだ」という実感をもつはずです。

いや・・あんた周りだけだろ
経済は数なんだから大多数の労働者の意見言えよ
76名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:18:06 ID:DhOROUD00
この二人って特に取り上げられるほど先見的な発言ができる人達なわけ?
77名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:18:25 ID:ccb1Ngkb0
詐欺師とか、いんちき教祖が良くやる手法だな。

驚愕法。

あいてが驚くような事をバーンと言って。相手が慌てふためく間に、自分のペースで事を進める。
78名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:18:34 ID:GaiFGpY30
まぁ、仕事が無いんじゃなく、仕事に払う金が無いってのが現実なんだよな。
漏れもそう高給貰ってるわけじゃないけど、これが「明日から手取り15万ね」とか言われたら速攻辞めるシナw
79名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:18:45 ID:+EVhx68b0
中国、韓国のが危ういだろ。









80名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:18:54 ID:WnpvL04Z0
胡座をかいてる訳じゃないんだけどなあ、、、
ホリエモンは気質が中国人ににてるよな
グルーポンを是とできる人は生き残れるんだろう。
最初に金とか得を考えるのは無理だわ。
没落するかもしらんがそれはそれで諦める。
さもしいことできない
81名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:12 ID:9Ye0onXz0
>>1>>2
豚と比べると江川がまともに思える
82名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:18 ID:sikuLMIw0
>まあ、たとえば、ここ六本木ヒルズの周辺はそうかもしれないけれど(笑)。

これ、あきらかに失笑の(笑)だよな
83名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:19 ID:+MNva5KZ0
意味不明
84名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:21 ID:ypXhzehP0
>実際、リーマン・ショックが起きて、“100年に一度の不況がきた”などと大騒ぎしましたが、
>いま、日本の景気は悪くないでしょう。東京をみれば、「どこが不況なんだ」という実感をもつはずです。


このくだりで、ここまで堀江がバカとは思わなんだ。
虚業の末に残った金で食いつないでいる男の稚拙な発言だろ。
ライブドア株で甚大な被害にあわせた投資家どもにどう説明するんだいw
85名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:52 ID:OygmxolG0
ほとぼり冷めたらまたかまってちゃん売名か
86名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:52 ID:V0mfjI1i0
没落貴族が言うと重みが違うねぇ
ところでいつまでマスコミはこのプチ犯罪者を使うんかな?
87名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:57 ID:FyBk6m/j0
犯罪者とアシスタントに見限られたエロ漫画家の底辺が何かいいあってますw
88名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:11 ID:B67dJzlT0
舵取りを誤って、社員と株主の生命を危険に晒した男の言葉とは思えんなw
まずは、自分が経営について無能だったとしっかり反省し、
そして、自分自身が没落貴族であることを自覚汁!!
89 冒険の書【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/19(土) 12:20:14 ID:tvCSEnls0
つ半額東京
90名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:19 ID:X5hpcxcdP
>>1
全然、かみ合ってない。
後半を読みたいとも思わない。
企画の失敗。
91名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:23 ID:by/5uArCO
>>1

犯罪者に言われる筋合いは無いね(笑)

92名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:24 ID:JYyUxDkMO
公務員の給料カットと団塊の徹底的な社会からの排除が必要だな
93名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:27 ID:kO2HI6Hi0
などと、意味不明の供述を繰り返しており、警察は余罪を追及しています。
94名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:42 ID:e0zeeGSUP
ペシミズム商法はもう流行らんだろ
95名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:45 ID:eAxKr4Rg0
バブル、と言うより詐欺まがいのフカシがバレて、
豚箱に落ちた屑がナニを上から目線でホザいているんだよ。
はやく債権者の取立てに応じろよ。
96名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:47 ID:yqujzGhN0
江川みたいな糞漫画家が最近メディアに出てきてるのはなぜ?
97名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:51 ID:o+/A43230
適応してもらうってのもほとんど無理だと思うんだが。
ちょっと怪我とかしただけで家賃も払えなくなるような暮らしでどう生きていくの?
そうなると犯罪に走るしかないし、海外みたいに治安が恐ろしいほど酷くなると思うよ。
働いて苦労するより人を殺して金を手に入れて逃げるので苦労するほうが割に合うようになる。
堀江って相手の発言を否定して無視して自分の発言だけで進めすぎ。
98名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:57 ID:XWHGsJUz0
>>62
江川 そもそも、みんなが無理に世の動きに合わせようとするから、バブルみたいなことが起きるわけだから。

ここに対してコミュニケーションの手段(ネット、携帯電話)を絶てますかって言ってるだけじゃん。
99名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:58 ID:1PaUVmeC0
貴族の生まれじゃねーし
公務員の息子だよw
100名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:21:11 ID:FMkUaqS30

             ___    詐欺師風情がオピニオンリーダー面か?
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \  あ〜ぁ 誰かこの豚黙らせろよー
         /  (__人__)   \
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
101名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:21:12 ID:vnz/TN5k0
そろそろ中国バブルはじけてもいい頃だろ
102名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:21:31 ID:MYp4EcvE0
>>1
お前ら二人ともとっくに没落してっから
103名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:21:33 ID:l9g+UhGi0
堀江はつけがそろそろ回ってくるよ

ドブネズミ色のオーラを纏うようになってきたから

まぁそれで帳消しにもならんがな
104名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:21:36 ID:1O/MuZft0
堀江 東京をみれば、「どこが不況なんだ」という実感をもつはずです
江川 まあ、たとえば、ここ六本木ヒルズの周辺はそうかもしれないけれど(笑)。
堀江 でも、日本は・・・失職してもなんとか食いつないでいけるでしょう。
江川 それがいまは、正社員から派遣、日雇い、最後はホームレスに転落する若者が増えているらしい。
堀江 それは日本経済の問題というよりも、個々人の「プライド」の問題ではないでしょうか。

平行線でワロス
105名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:21:41 ID:doycpXxT0
低脳没落豚ってここまで馬鹿だとは
今後の悲惨な人生に同情しますw

106名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:21:58 ID:0SoIw0zu0
>>2
>堀江 それは、江川さんはそうかもしれませんが、普通の人は違います。結局、ITによる情報化が進めば進むほど、

こんな切り返しありな対談なんて初めから結論ありのオナニー対談だよなw
107名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:22:01 ID:YxR4+BYp0
侵略されたらそうなるな
108名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:22:08 ID:hydacMo30
自己紹介か
109名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:22:33 ID:0RXhNDRxO
この人が豚に見えるのはなぜなんだろう。
110名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:22:49 ID:kO2HI6Hi0
>>105
2人とも仕事選べないんだよ
察してやれよ
111名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:22:52 ID:2kN0cIym0
堀江が評価できる分野はネット関連だけ。それ以外の経済、外交、時事全般の
知識は無いに等しい。要するに周囲にサポート出来る輩が最低数人いないと
何も出来ない木偶の坊ってわけ。一人じゃコイツ駄目だw
112名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:23:03 ID:aXtNTwxKP
企業に求められるもの
品質・価格・納期
江口さん、品質は抜群なんだが納期が救いようが無い位ダメですよね?
113名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:23:05 ID:u/FtDm7o0
>>1
オツムの中身も半額東京ww
114名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:23:16 ID:UcVrzeVA0
ちょっと前になんかミュージカルに出演したみたいだけど、
見た奴いるの?
115名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:23:24 ID:GU9gnublP
俺自身の話をすると、7年前になるが、全く働くところが決まらず、自己責任と言われ辛かった。
今はその時にバイトで入ったところに、正社員雇用してもらい、かなり楽になっている。
だからといって公の場で「昔より今がサイコー」とか言わない。厳しい奴は厳しいだろうから。

そこで自分の感想を垂れ流し、他人にも強要するのが堀江。

>>67
犯罪者は行ける外国が限られるらしい。アメリカには行けない。
116名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:23:54 ID:5Huq7pfbO
自己紹介乙
なんで日本の金持ちは知能障害みたいな人しかいないのん?
117名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:23:55 ID:oQKQVZbg0
最近のブタエモンって詐欺師ってイメージがするよなぁ。
118名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:23:57 ID:5wZUCLdB0
江川って最近仕事してなくね?
119名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:24:02 ID:WvJ7esiC0
ホント、叩き上げの実業家って連中は使えねーな
実践と体験でしか物を図らない
将来を予測するための学問を机上の空論と切って捨ててきた結果がコレだよ
120名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:24:05 ID:2NDt9RsO0
だが、ここに今書き込んでいる奴らは、、
怠けものの自覚がある奴のほうが多いだろう。
121名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:24:11 ID:Y+LMHbxj0
堀江の認識がちょっと変。
中国が攻めて来ないなら尖閣は手放す必要など無いし、
日雇や非正規になる若者が多いのは、
正社員の雇用のパイがデフレで無いから。
さらに中国人を研修生制度で最低賃金以下で働かせるんだから、
日本人がお払い箱になりつつある。
アメリカでは労組がそれに抵抗したが、
日本は労組の幹部が外国勢力に乗っ取られている上に、
経営者の子飼いなので初めから労組として機能していない。
122名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:24:12 ID:qGOa4W+q0
堀江も対談の相手を選べよ。
江川なんかと対談してる時点で落ち目確定だろ。
123名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:24:12 ID:BMdLjmZ0I
よくわからんのだが、この人って岸辺史郎みたいなポジションの人じゃないの?
会社ダメにしたけど、破産はしてないの?
124名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:24:25 ID:yNioM4OEO
堀江発言って、売国的でイライラする。
やっぱり海の向こうの人なんだろうな。
125名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:24:36 ID:el1pF1W/O
>>1
いつ貴族だったの?

なんだ自己紹介かw
126名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:24:38 ID:ykMXNWyF0
>>98
情報を手に入れるのと、それをどう使うかは全く別よ。
混同させないような教育は要るだろうけど。
127名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:25:02 ID:ri23xb9sO
ホリエモンは荒らしで売名する事しか考えて無いからな
いかに煽って名前を売って金儲けるかしか考えて無い豚だ

犯罪者がメルマガ配信するだけで年間数千万円稼ぐという
人を騙して金儲ける詐欺師だコイツは

いかに世間の注目を集めるか
忘れられないようにするかだけしか考えてないコイツは
128名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:25:09 ID:TUBOn7u6O
なんなんだ?この逮捕歴ある犯罪者は
129名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:25:20 ID:Av3s2qdY0
マクロと言っておいて東京を見れば・・・
130名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:25:24 ID:rBLnkB4q0
こんな奴の株を買ってた人たちがいるのだからね。
131名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:25:26 ID:bAQZ8rKm0
( ´ー`)y-~ 俺がいるタイの話で恐縮だけどバンコクだけでコルセンで働いてる人の人口が100万
を越えそうな勢いだってさ。こんな事がここ数年の間で起こったから世間は
ものすごい好景気なんだよ。俺にまで恩恵が回って来たぐらいだしさ。数年の間
で所得倍増、消費加熱が今のマニラなんだけどさその恩恵に預かれない人はやっぱ沢山居るわけでそういう
人はいつも貧乏なままだと勘違いしている。

おまえらが経済が悪いと感じるのは日本のニートやフリーターに金が無いから。でも企業は中国と東南アジアに消費
して貰ってるんだよおまえらの代わりに。企業は日本のプータロ
ーに金を持って貰わなくても困らなくなたんだよね。中国やアセ
アンが貧乏でアメリカぐらいしかまともな消費地が無いときは
おまえらの様な下層民にもそれな
りの所得を与えて来たがその必要が無くなった。
132名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:25:28 ID:K58z9L7a0
没落貴文
133名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:25:28 ID:VmmjF9ee0
日本が奈落に落ちてるのは事実
134名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:25:39 ID:HlRWp7hR0
米国だって中国だっていつかは没落するよそりゃ
日本も例外ではない
米中は貴族って感じじゃないけど
135名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:25:43 ID:e0zeeGSUP
佐藤秀峰先生とはもう対談してるのかな
136名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:26:04 ID:6+Uge0yuO
ホリエモンの資産は50億?
一生遊べる金はあるんだろうな。
137名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:26:08 ID:mc4j0CMC0
没落貴族の代表みたいなヤツに言われてもな
138名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:26:14 ID:Z6AGuppK0
>>54
この人は良く分かっておられる
さぞ有名なお方なのでしょう
139名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:26:29 ID:aQjJsIK00
じゃあお前はさっさと中国人にでも朝鮮人にでもなれば?
140名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:26:34 ID:1wrY2goe0
>堀江 では、明日から携帯電話やインターネットを使わない。そんな生活が想像できますか。
これは近い内におきるよ
141名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:26:40 ID:pgAzn92nO
また自己紹介か
142名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:26:45 ID:rtnpCUY10
逮捕歴のある没落貴族に言われてもなあ
143名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:27:04 ID:y1ufdmym0
おまえがまず没落するだろ犯罪者堀江
144名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:27:09 ID:gFrf8Ow3O
>>1
陥没乳首に見えた。
145名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:27:16 ID:rgW2B3zS0
146名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:27:17 ID:ykxgTWJ6O
建設現場の日雇い来てみ。
147名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:27:30 ID:nGVGj4iXO
ああ言えば上佑、だなw

こやつの屁理屈ぶりを表す、新しいフレーズを考案しないとな
148名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:27:47 ID:NyMfJ2+uP
【国際】日本は尊敬され続ける、くじけるな…シンガポール紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298085151/

こう言われてるのに成金バカが邪魔をする。
おかしな話だわ。
149名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:01 ID:g0TlC4QPO
>>1
前に江川達也と堀江貴文が捻くれてるとことか似た性格みたいなこと2ちゃんねるで書いた者だがw夢のコラボじゃねーかww
こんなに早く実現するとはw堀江と江川ならいい友達になれそうだな
150名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:14 ID:xnUzJrpiO
反面教師
151名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:22 ID:OZ3ijfUB0
ま、堀江が言わなくても日本は終わりだよ。
江川は何も分かっていないバカ
152名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:28 ID:0slsBbxk0
うるさい没落成金だな
153名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:33 ID:13JGbNq40
没落した人が何を言っているんだw
154名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:41 ID:vYxlgU1A0
いよいよ最高裁の有罪判決も近いようだなwwwwww

まあ3年くらい刑務所で精神を鍛えなおしてもらえ、豚野郎。
155名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:45 ID:w1Ir+fqN0
江川と堀江の対談って時点でもう・・・
156名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:45 ID:yZYg43IZO
自分は先にそうなったと皮肉の一つでも言ってるつもりなんでしょ(笑)
157名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:46 ID:7tfJn1Le0
SNS株式会社 ファウンダーってなんだよ
158名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:56 ID:6HM0vbMH0
東京都だけが日本だと思ってるなら
日本国はすべて東京都というくくりにしてしまえばいいんじゃないかね
159名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:01 ID:wWgd2wfy0
お前が言うな
160名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:03 ID:zIM6flG/0
みんな俺と同じになっちゃえー!!ってか
161名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:13 ID:MaM6BV930
既知外にコメントとるとこうやって叩かれることで名前を売ろうとする

無視すればいいのにみんな釣られすぎwww
162名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:16 ID:D+1Xa4140
刑事事件の裁判中であって
一度忘れかけた過去のの存在から
結果的には知名度が上がっている

それが狙いだという事もわからんのか?
スルーが吉
163名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:19 ID:/AAFNfSl0
一代こっきりの場合成金と呼ぶ
164名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:39 ID:PipUJ9SSP
不況っていっても東京しか知らないやつには実感わかないだろうな
165名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:01 ID:6WK2S1oo0
どの世代が口きいてんだよw。
166名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:01 ID:/mMKH1EI0
堀江ってまだ需要あるんだなあ
ビックリだ
167名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:06 ID:wJ63Od3wP
堀豚完全敗退じゃないか
ツイートのお金貰えなくなっちゃうよw

堀豚って口調どういう場だと使い分けてるんだ?
〜ジャンそうとう好きだよな
168名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:23 ID:xf85Mr7a0

日本が没落しても、AVさえあればいいニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
169名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:29 ID:o6qZJD9c0
堀江を支持するアホなブログ
ネオコン気取りもいいとこ

ついにというかやっとというか、ライブドアに東京地検がライブドアを風説の流布等の証取法違反の疑いで捜査に入った。多くの人たちの思惑の集積のような気がする。
時代の寵児としてもてはやされたホリエモンが、これを受けてどうするのか、そしてどうなるのか興味がある。検察を相手取って最強の弁護士団をつくり白黒を明確にすることが予想されるし、是非そうしてもらいたい。
村上ファンドと同じように、倫理観や正義感、善悪といった価値観の外側でにいて、現行のルール内ではどんなことをしても構わないといった思想で今にいたっているわけだから、それを継続して徹底抗戦をすることを期待したい。
堀江氏には、古いものを破戒し新しい何かを作り上げる、そういった期待感が僕の中にも少しはあって、だからなおさらそう思うのだろう。

http://www.th21.jp/adiary/diary3.cgi?id=nemonao&action=view&year=2006&month=1&day=16#1_16
170名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:36 ID:Pt0TXV780
>>157
俺の一番のツッコミどころもそこ
171名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:41 ID:xUuFCXwk0
自己紹介ですか
172名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:54 ID:7mn7CPz3O
おめーのことだよ
173名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:11 ID:z6H4+nU70

当たり前のことをさも自分が考えたような言い方をするから、こいつはばかに
されれるのがわからんのかね?
174名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:15 ID:3+n26jCT0
すでに没落貴族だらけだろう?
引きこもりにニートに高等遊民たちを見れば明らかだ。
175名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:37 ID:GU9gnublP
>>167
>〜ジャンそうとう好きだよな

九州の言葉じゃないよね?
176名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:45 ID:sikuLMIw0
お前らは貴族ですらないよ
177名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:50 ID:6O3u8XF+0
早く最高裁判決食らって別荘入ってこい
178名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:58 ID:rVz9ISqZ0
>>77
>あいてが驚くような事をバーンと言って。
>相手が慌てふためく間に、自分のペースで事を進める

バカのひとつ覚えのようにそればかり使うので
既に見切られている(笑)
179名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:00 ID:VmmjF9ee0
日本は製造業の国なのに韓国という強敵ができてしまった
あんだけ右翼が日本を特別視し特定アジアへの差別を煽りたててたのに韓国もやればできるんじゃないか
180名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:05 ID:g39+IVdG0
詐欺師ブタえもんは死ね!
181名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:06 ID:s+RYv7x+0
この犯罪者、なんで大手を振って歩いてるの?
182sage:2011/02/19(土) 12:32:07 ID:lwZ53JmA0
よくしゃべる犯罪者だなwww
183名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:51 ID:8TuFLH1w0
はやく網走刑務所に収監されろ
184名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:53 ID:dOtpRj1D0
没落してもホリエモンはメルマガだけで年に億稼いでる勝ち組
185名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:33:02 ID:XWHGsJUz0
>>126
次元の低い考え方だね。
堀江が対談してるときも、たびたび横からそういった意見が投げ込まれて
無駄な議論に終始することが多いんだよ。



186無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:33:18 ID:Y4tL+tzC0



    貴族じゃねぇし。



187名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:33:37 ID:olzkquCJP
自分もそうだろ。
しかも、どうすればいいかは分かってない。
だったら何も言ってないのと同じですね・・・
188名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:34:28 ID:GU9gnublP
>>179
強敵って言うわけでもないぞ。3Dテレビ、ギャラクシーでコケまくりだ。
なぜかそれでも決算はいい数字が出ているみたいだけどな。サムスン。
189名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:34:42 ID:Nh336k6a0
SNS株式会社て液体燃料ロケットエンジンとか今度はミサイルでも作って革命か
裁判で執行猶予の奴に何をやらしてんだか堀江が本当の基地外だったら
確かに日本は終わるなw
190名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:34:46 ID:w133cFPM0
お前らって何ができんの?
191名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:34:51 ID:oRcMilpQ0
豚がなんか言ってんぞ
お前ら相手してやれよ
192名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:01 ID:zZlbBqjN0
イヤァー! 没落貴文にだけはなりとうない
193名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:28 ID:61pcX1UW0
脳内貴族www
194名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:42 ID:L608aa+ZP
この豚は本当に犯罪者という自覚がないんだな。
他人の事を何とも思わない金の亡者だ。
こんな奴がなんでいちいちしゃしゃり出てくるんだ?
195名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:43 ID:OJK36UQM0
江川、堀江のツーショットはちょっと勘弁
胸糞悪すぎw
196名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:48 ID:sikuLMIw0
そういやほりえもん、宇宙旅行がなんたらかんたら言ってた時期あったな
197名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:58 ID:1C102n1B0
>>184
Twitterで客寄せて有料メルマガ配信って、
時代に乗り遅れてるとしか思えんけどなw
こいつはオン・ザ・エッジで終わってるw
198名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:36:03 ID:hqABy8Hu0
こいつは没落貴族じゃなくて貴族だよ
メルマガだけでもすげー儲けてる
一般庶民とは比べられない
199名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:36:05 ID:TeLxb+se0
没落平民ですよ。
帰属だと持っているのはあんたを含めて極少数の馬鹿者だけです。
200名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:36:21 ID:1FBZqA8R0
もう既に没落貴族ですけどなにか?
201名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:36:23 ID:PcUZMa2+0
こいつ黙らせろ
202名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:36:34 ID:rVz9ISqZ0
刑務所とか資産没収とかどうでもいい
社会から隔離して病棟に入れないと
203名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:36:43 ID:UiAVxAaT0
でぶっちょ貴族
204m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/02/19(土) 12:36:53 ID:VEJ8WnsV0
ホリエの言っていることは正論だろ。
ホリエには没落する人間に対して何の同情も持ち合わせていないが・・・
205名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:37:19 ID:aGQROnvp0
お金フィルターを通してでしか、社会を見れない男 ホリエw
206名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:37:33 ID:GU9gnublP
まさか、貴文の貴は貴族の貴とかそういう事考えてるんじゃ、、

  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l  i''": :::::: ::::::::::::::: i彡 < 貴文の貴は、貴族のキッ!キッ!キッ!
  | 」 :: :\:::::::/::::|   \_____________
 ,r-/ ::::<o>::::< o>:: |  
 l    ::: :::::ノ( 、_, )ヽ:: |   ─┼─
  ー'   :::ノ、__!!_,.、|   ─┼─
   |     ヽニニソ  l     │  
   ヽ         /      | | /
       `ー--一         _/
僕が拝金主義なのは別に基地外だからじゃない。
家族の愛に拘るわけでもない。
無駄に強制捜査や逮捕に怯えるくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
まわりのがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
207名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:37:38 ID:0T4EiUfvO
こいつ前科もちの癖になにいってんだ?
没落貴族はこいつじゃん。
没落してるのは自分だって気づいてるから
他を批判する事によって自我を保ってんだよ
208名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:37:59 ID:jJrOixIm0
ブタエモンは世間から忘れ去られるのが怖いだけ
とうに過去の人なのに
一日秘書を10万で雇うとか言ってるのもピザ屋の単なる猿真似
独創性のかけらも無いw

なにか変わったことを言って注目されたいだけ
こんなのを相手にするマスゴミに腹が立つ
209名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:04 ID:886bCwZx0
精神病患った前科ブタが何か言ってる
210名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:20 ID:NSP6mxL6O
にしても最近の堀江はいきいきしてるな
そのバイタリティは尊敬するよ
211名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:32 ID:ypXhzehP0
こいつの頭の中には犯罪まがいでも金儲けするほうが正しい。
詐欺でもITをくっつければ正当なITビジネスになるらしい。
被害者が出ようがおかまいなし。
法整備が遅れてるからやりたい放題だ。
212名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:33 ID:I6geXy94O
>>175
岡崎弁です。家康が江戸に持ち込んだ。
213名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:37 ID:Gg2ywU4n0
>実際、リーマン・ショックが起きて、“100年に一度の不況がきた”などと大騒ぎしましたが、
>いま、日本の景気は悪くないでしょう。東京をみれば、「どこが不況なんだ」という実感をもつはずです。

あー、ここは同意だわー。経済評論家や証券会社、経済メディアの記者が未だに言ってるのな、100年に一度云々って。
モノを売るための方便とはいえ、ワイドショーや報道ステーションに出ているんじゃないんだから…。
214名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:44 ID:EN63TqQu0
日本人がどんどん落ちぶれてくのは既に共通認識じゃん
215名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:53 ID:qKkD3KL00
>周波数でいえば、長波から短波に変わったようなイメージです。
ぎゃははwハゲワラ
216名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:57 ID:4p0el6xG0
おまえが言うなーーーっ!と思って
走ってきたけど、読んでて納得してしまった・・・
217名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:39:13 ID:voMPKD5c0
没落貴族のイメージは、
代々受け継がれてる宝石だとかはあるんだけど、
それを売るのを拒んで、質素な暮らしをしてるイメージ。
218オレオレ:2011/02/19(土) 12:39:15 ID:byhocNfz0


それは、社会党・日教組・マスコミ・在日コリアン・B族にあるのだ。!!
219名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:39:39 ID:aei++p6DO
江川の前だと、堀江はガキみたいだな。
220名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:39:54 ID:ad1n+iwI0

株を発行して売り抜けた者勝ち、みたいな風潮じゃあなぁ。
221名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:39:59 ID:jxpETuDa0
こいつ詐欺で捕まったくせになんで偉そうな事言ってんの?
222名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:40:00 ID:Av3s2qdY0
>>111
ネット関連も大法螺ばかりだよ、堀江は知識ないよ。

ただ誰かが発言したのをコピペしてきて大きな声で言う。
内容は理解してなくても大声で連呼する。
そうすると堀江って凄いじゃんと勘違いする人がでてくる。
この手法をネット以外でやると無知がばれやすいってだけさ。

堀江としてはネットでの成功体験を
「それ以外の経済、外交、時事全般」へ応用しているだけなのさ。
だから、なにがいけないのか、叩かれるのかが良くわかってない。
おまえペテン師じゃないの?と多くの人に思われてきても感じ取れない。
223名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:40:22 ID:3zOzkRt50
黙れポングル!
224名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:40:31 ID:Fk26sUoe0


>いま、日本の景気は悪くないでしょう。東京をみれば、「どこが不況なんだ」という実感をもつはずです。


パンがないならケーキを食べればいいじゃない、と言ってギロチンされた人によく似てますねw
225名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:40:46 ID:AXfDXZ+G0
>>1
かみ合わなすぎw
226名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:06 ID:4KLfoD0F0
こいつは刑務所で獄中死なw
227名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:06 ID:lGBafCBh0
お前が没落したからって他人まで没落するとは限らないんですが
228名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:08 ID:vkUXe2F40
鳩山とおなじメンタリティー
229名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:10 ID:JSQzRIpO0
>>179
製造業を支えた団塊が退職した今 あとの若年層は何を持ってるって言うんだ?
アニメ?
230名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:25 ID:bbtaOTuX0
没落貴族wwww
おまえがいうなw
231名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:30 ID:rulIExRT0
労働時間が際立って高く、奴隷のように働く日本人が胡座をかいてるとは思わんよ。
むしろ理不尽に円高にされてんだから、少しは楽したほうがいいとおもうよ。
外人が日本の労働時間と待遇で働ける気質は持ちえない。
胡座をかいてるのはいままでなまけて、いまだ日本に追いつけない多くの国だわw
232名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:32 ID:Z3o7Q4TW0
ブタのように自分さえ儲かれば良いというバカが増えたからだろ。
233名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:39 ID:s9uoStfW0
結局 勉強部すくなんだよな この豚

楽して 聞きかじった 耳学問の集大成だ
相手にする必要無し。
234名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:53 ID:dfMKllcvO
「多くの国民を救うシステムで私だけが儲かることが必要です」
235名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:58 ID:C05Bgq2A0
堀江のそばにいる何人かの話で他の日本人は没落貴族でも何でもない。
近所の話を日本レベルで括るな。
236名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:10 ID:3xRopD54O
正論
だから今高級官僚や経団連のお偉方などが自分たちだけは最後まで楽できるように頑張ってるんだろw
237名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:18 ID:tVnfSRBB0
>世界的にいえば、まだまだ日本の経済レベルは高い状態にありますが、このまま胡坐をかいていれば、
>日本人全体がやがて「没落貴族」のようになっていくでしょう。
まあ当り前だな
238名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:18 ID:iZYQ8GSn0
>>3
なんだよ。 タァーァイサイとか言えよ
239名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:21 ID:D9V1ox0mO
バブル発生原理をコミュニケーションからくるものだと思ってるのか

インフラ整備をするさいに一部情報を遮断と独占するから生まれる

IT革命みたいに情報インフラを進めながら
情報の独占しようとしてバブルを作ったのが矛盾

バブルってのは所詮は不動産バブルで地の利にモノを言わすわけで

堀江そこからスピンしたわけだ

利権構造を理解してない
240名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:23 ID:67EVPV3T0
早く死ね。豚野郎
241名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:34 ID:BMHBeh0o0
>>1
ホリエって本当にヒルズに住んでいるの?
普通にこのエリアで生活してれば幾らでも不況感じ取れるとおもうけど。
色々なところから。年々感じてるわ。

まぁ、売名のために適当な発言してるだけなんだろうけど。
242名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:38 ID:4XF9QQ7BO
犯罪者が偉そうに
243名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:40 ID:VQas/uo+0
>1
なんでこんなにうざくなったんだろうw
244名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:54 ID:JiUkmJp10
自分のこと?
245名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:57 ID:aeqYy5l+0
お前も日本人だろうに。
246名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:59 ID:I6geXy94O
>>224
イエスの肉体を食いたいのに、あまっちょろいケーキなど食えるか
247名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:03 ID:TL4PksAS0
ライブドアって本当に側近連中のインチキでのし上がっただけで、
堀江はただの看板だったんだなぁって、彼の発言を見ていて思うわ
248名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:05 ID:1C102n1B0
>>222
俺もそう思うw
ライブドアも韓国Naverになってからの方が遥かに良かったりする
さっきも書いたけどこいつはホームページ制作(笑)で終わってる奴だよね
249名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:14 ID:MhpOFlHe0
東京も不況に見えるけどどな
250名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:26 ID:cI8+whJ40
江川は仮面ライダーで幻滅した
251名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:38 ID:jHRixw6lO
いやいや、普通に公務員様に食い潰されてオワコンするでしょ?
252名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:48 ID:72WBB8y8P
ただ単に有名なだけの人間の発言を何か価値があるように取り扱うこういう低脳スレってどうなん?
日本にまともな知識人がいなくなったのかな?
253名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:54 ID:XLz5Q2zZ0
東南アジアの人が思う有能無能は「現場力」だから
現場力ゼロのホリエモンが一番無能に思われるんだろうな
254内閣府ウオッチャー:2011/02/19(土) 12:44:04 ID:kat1edgRO
ボロは着てても・・・。
255名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:05 ID:jenPg3jp0
没落もしてないし、貴族でもない。

没落したのはお前。頭悪いね。
256名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:18 ID:Nh336k6a0
漫画家のような空想家と堀江ブタのようなのが一緒に何かをやったら
昔のオウム以上の事件をやらかしそうだな
257名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:21 ID:rVz9ISqZ0
>>198
>メルマガだけでもすげー儲けてる

存在しない過去の栄光で食ってる乞食なので
やはり没落貴族で妥当(笑)
258名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:25 ID:Av3s2qdY0
>>204
それならば没落した堀江が叩かれるのは正論じゃん。
あなたも堀江に同情する必要ないでしょ。

というか叩いたほうがいいんじゃないの?
汚い手でも負けは負け、負けたものは産業廃物、居座ると邪魔だから消えろと堀江は言ってたよ。

だから堀江さんは自分で言ったことをやりましょうという流れになる。
259名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:26 ID:GSXKpr1H0
>>1
で、いつ中国で起業するんだい。中国政府の要望を明かしなさいよ。
260名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:42 ID:DJfbMW//0
没落したのは犯罪デブだけだが。
261名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:50 ID:KIYgXQk40
あんたのことかw
お前の没落っぷりもすごかったよなw
262名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:07 ID:hqJ8QWbQ0
原住日本人は、そうならない方策を考えているんのに、
朝鮮人は、日本はもうダメだの没落するだの、他人のような口ぶり。
やっぱ民族を混ぜるとダメだな。
263名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:16 ID:q+BT/irBO
>>213
その100年に一度の不況が、100年以内で3回もあった日本。
264名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:19 ID:b2t/7EvP0
江川がマトモに見えたおかしいw
265名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:20 ID:7xp7CIm40
つか、皆が薄々思ってることだよな・・・
266名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:35 ID:+O6mJMm/O
ブタ堀江〜

ロケットエンジンは完成したのか?www
267名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:40 ID:lGBafCBh0
>>224
おいおい、マリーアントワネットは結構まともだぞ
夫は鍵ばっか作ってたけど
268名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:45 ID:ATvClTUL0
株で騙された奴
こいつまだ金持ってるぞ
269名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:54 ID:rs5AaAfN0
良い得て妙だな。

でもその雰囲気あるね。
いうことは一人前だけど実行力がなんにも伴わない
270名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:05 ID:UXTbrvVe0
没落貴族じゃなくローマ市民だろ
「パンとサーカスをよこせ」
「労働は異民族にやらせろ」
271名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:08 ID:FBIdOTYL0
堀江は、以前からこういう発言をする人だったのか?
なんかズレてるよな。
272名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:09 ID:4yQoo6P70
外貨を稼ぐために専門知識を学んで働いている人間よりも
そいつらに寄生している人間のほうがいい暮らししているからな。
世界で稼げる人間はどんどん外に逃げて行くよ。
それができない人間が必死に国内で吠えまくっているだけ。
273名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:11 ID:Wigai8Z20
パンとサーカスでダメになるとピエロに言われてもな
拝金主義者の豚は死ねよ
274名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:13 ID:sikuLMIw0
ホリエモンが金儲け上手いのは事実
利用できるもんは何でも利用している
このスレも、このレスも、ホリエにとっては売名の一環として作用する
275名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:18 ID:JSQzRIpO0
>>251
日本が破綻したあとの公務員なら没落貴族と言ってもいいが、
庶民は「その奴隷」でしかない
276名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:23 ID:NDDbvqo+0
何だこいつ?
自分のこといってるのかwww
277名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:36 ID:7x7vg27c0

 きにいらないなら好きなとこで暮らせ。
 
  金で国籍は買える。
278名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:32 ID:y5OaD1fuO
変わった発言したり、否定的なことをよく言うけど、本当に頭がいいなら人の気持ちを動かす話しの仕方を考えた方がいいと思います。
せっかく素晴らしい意見を言ったとしても、自分が気持ちよくなっているだけでは何も意味がありません。
理屈だけでは人は動かない。
そこをダメだと叩いても、大半の日本人は勝手には変わりません。
ならば出来る人間が変えるしかないと思います。
その為には人の事よりもまず自分自身が変化し、人の心を動かす人格を手に入れるべきだと思います。
279名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:35 ID:rVz9ISqZ0
>>247
>ライブドアって本当に側近連中のインチキでのし上がっただけで

アホでもバカでも経済的に最もトクするのは経営者兼筆頭株主
それが堀江をなおさら巨大に見せてしまった
280名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:39 ID:UCMSJR2Ai
また豚が何か言ってるよ、没落貴族って自分の事?
もっとも堀江は貴族は貴族でも豚貴族って感じだが
281名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:48:02 ID:ZeJA2+y10
マネーゲームで財を成した奴にろくなのいないな
堀江とかホリエとかほりえとか
282名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:48:20 ID:GSXKpr1H0
まあ金儲けがうまいならそれはそれでいいんじゃないの

金儲けと寄生の方法を語ってもらったほうがよっぽど役に立ちそうだから
経済思想なんか語らなくていいけど。
283名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:48:24 ID:6rPgOc2x0
なんか管と最近かぶってるな
284名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:48:26 ID:9HR/hWxw0
堀江って何でTV出たりしてるの?
何か凄い事してるの?
285名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:48:56 ID:cUPoZAkXO
最近は自己紹介が多いねこの人
286名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:49:13 ID:B1tnhDFl0
イギリスの没落貴族てなかなか粋だよ
肘あてのついたツイードのジャケットを何十年と着て
お城に住んでる
ひとことで言えばギラついた成金とは究極に対極の人種だな
287名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:49:14 ID:GnjVbsC20
堀江が言ってることは正論だが、+ではウケが悪いだろうな
例の朝生の件以降特に
288名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:49:25 ID:GU9gnublP
>>274
本当にメルマガ売れてるのかな?売れてるっていうことにしたいだけの気が、、
289名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:49:31 ID:RYCgOKCW0
金もってるやつには貧乏人がなんで貧乏なのかが理解できないって話でした
290名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:49:39 ID:1LREa5cR0
日本人の部分を、 堀江貴文 に置き換えたら  まあ、そのままその通りだよねw

誰も否定しないよ
291名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:06 ID:a1INUyJX0
>>271
プロデューサーがいなくなって、シナリオが渡されなくなればこんなものさ
自分がただの操り人形に過ぎないと認められなくて、必死にまだ働けるとアピールしてるところ
292名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:09 ID:dRRWq2nzO
人生失敗した輩が偉そうにwwwww
293名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:17 ID:qT217jpg0


早く日本出て行けよwww

294名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:20 ID:6/eHXFJjO
今日の「お前が言うな」スレはここですか?
295名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:22 ID:VC4u+CMe0
当たっている面もあるけど結果がちょっとズレてるなぁ。。w
それが、この人の限界なんだろうな。
296名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:22 ID:CGZfFc680
おまえらが叩いてるのも奴には計算済み

利用されているのはおまえらぞ
297名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:31 ID:rVz9ISqZ0
>>274
>ホリエモンが金儲け上手いのは事実

提灯メディアの全面庇護のもと
存在しない過去の栄光でタダ飯食える乞食
金が発生する環境を与えられてる糞ボンボン
298名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:48 ID:2YFI/G/m0
何でも悪くなるのは当たり前である。
こんな無責任な予想は誰でも出来る。

これから良くなる国なんてどこもない。狂った国ばかりだ。
だから世界最終戦争で、一度世界が破滅するべきだというのが
昔からの予言であり宗教なのである。それは必ず起こるだろう。
その後に地球の核汚染、環境の激変、多くの生物の絶滅がある。
これを最小限に抑えて日本人が生き残るという困難な問題の解決法を考えろ。
299名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:58 ID:jkivVVjy0
>堀江 では、明日から携帯電話やインターネットを使わない。そんな生活が想像できますか。
>江川 私はどちらもほとんど使わないよ。(笑)

wwwwwwww
300名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:03 ID:ZeJA2+y10
没落貴族てあれか
正面からみると身なりはいいけど後ろから見ると生地が無いみたいな・・・
301名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:04 ID:1hroAUaVP
だから何とかしようぜ!
302名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:12 ID:y/fOIZhA0
臭すぎる二人の対談ww
303名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:15 ID:orWVcgEb0
ブタはやがて三畳一間暮らしになるブヒブヒ
304名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:19 ID:GSXKpr1H0
>>296
問題は「スゴそうだから叩く」じゃなくて
「無能が呆れて叩かれてる」のターンになってることだな。
巨人への嫉妬ではなく、落ちた犬を叩くターン。
305名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:22 ID:GnjVbsC20
堀江は金儲けがうまいのだから、素直にそれを認めた方がいいよ
あいつは検察につかまって以降も、年収1億余裕で稼いでるわけで
遊んで生きていけるのにこうやって表に出てきてるわけ
その意味を考えた方がいいね
306名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:30 ID:9iZsaqd+0
武士道は右翼的とか言われるが
宗教でもイデオロギーでもなんでもない
花は桜木、人は武士という日本人のアイデンテティだ
道徳の教育にすぎない
残された望みは教育しかない
初等教育から武士道にそって道徳教育を再興すべきだ
307名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:40 ID:0H2ESHOf0
お前らよく聞いとけ。
落ちぶれた豚からの貴重なアドバイスだぞ。
308名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:55 ID:2VezkDaE0
また売名か。
めんどくせぇ
309名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:59 ID:xNgRE+mtO
こういうふうに未来を危惧する人って太古の時代からいるよな…
310名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:52:08 ID:jckM4R6u0
流石に没落した人間が言うと説得力があるな
311名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:52:28 ID:wd6f7JRs0
人間ここまで落ちぶれたくはないものだ
312名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:52:36 ID:48jtdfiCP
こういう何にでもしゃしゃり出ないと気が済まない奴っているよねw
313名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:52:42 ID:rs5AaAfN0
いわゆる伝説のフィッシャーマンだからなぁ。

まあこういう放言はいいんだけど、
この人の言う「こうした方がいい」系は大抵裏が絡んでいるので信用しない。
314名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:52:59 ID:gMddma530
>>288
なんか年間数千万稼いでるらしいが
有料メルマガ自体読んでる人そんなに居るのかな?
315名無しさん@十一周年 :2011/02/19(土) 12:53:02 ID:J7ofZxjJ0
ホリエモンは中国に買収されてるよ。
落ち目の有名人とか選挙に落ちた人はターゲットにされる。
ホリエモンは愛国人もないだろうしテレビに出られるなら
喜んで買収されるよ。
316名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:11 ID:K1+LrKWpO
コイツ自分の国を敵にしてんの?うぜえ奴だな
317名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:19 ID:ZeJA2+y10
侵略されてもインターネットがあるから大丈夫なんです(キリ
318名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:24 ID:H9orxGGL0
自分の思い通りにならないとぶち切れて喚きだす


ただの駄々っ子
319名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:25 ID:BDKX2nQe0
スレタイと対談の中身が酷く違うようだが・・・
320名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:42 ID:ux90OHRb0
>>304
こんなとこで叩いてる奴も相当価値がない奴だと思うがなw
321名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:48 ID:441/ZHew0
ネットや携帯代金は国が持てよ
322名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:59 ID:qT217jpg0
はいはい

いつもの扇動金儲け
323名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:54:09 ID:0PmyeO9B0
いい加減不愉快

煽るだけの犯罪豚は引っ込んでろ 喋るな 姿見せるな 息吸うな
324名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:54:21 ID:GSXKpr1H0
好きなだけ上海に行って稼いでくればいいんじゃないか
中国人にはそういう奴多いだろう。こっちとしては知ったこっちゃない。

新自由主義的な「経済信者」は、それ以外のことは分からんのよ。
ある意味、研究室の学者さんと一緒。
カネがあっても自分が飲み食いするだけで、人の心を掴む会話一つできない。
325名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:54:45 ID:4+ALe8500
江川と堀江w
最低の対談ですね
326名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:12 ID:v/fzACxg0
ホリエって陰陽がありすぎる。今のホリエには陰しかない。
金に溺れて金に囚われ金で身を滅ぼす典型的タイプ。
327名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:22 ID:kVbio8Ca0
>>282

金を稼ぐ才があるっていうのは凄いよね。
自分も金儲けに倫理とかそういうものは入れるべきではない、問題は規制を整備することでいいんで商売人にそこまで求めちゃいけないと思う。
そのえげつなさをガンガン語ればいい。
問題はその整備する側の人間が商売人に媚びている状態な事であって本来経済思想は為政者が語らなきゃ駄目だと思うわ。
328名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:29 ID:mJIlu4g70
没落豚に言われても……
329名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:30 ID:ZeJA2+y10
>>324
まあ本当に金儲けするやつは黙って行動起こしてるしな
330名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:38 ID:O2vcjJ7X0

  まだまだ営業中


 「 半 額 東 京 」


ステーキけんと腐乱す亭もよろしくね
331名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:40 ID:z3AZmCo50
>>1クソスレ建てるな
332名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:40 ID:+bfj0Hw30
戦国武将に例えると朝倉義景の心構えならマズイけど、細川幽斎ならまだ大丈夫じゃね?

現状、朝倉家っぽいけど…
333名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:56:23 ID:WgZnAezF0
江川の話のが俺に近い

エモンは25世紀に行け
334名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:56:47 ID:/mZQnofR0
江川支持!!
335名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:56:57 ID:LAx+GWt+0
エロ漫画家の方は自分の意見を言っているつもりらしいが、総評を述べているだけ
336名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:56:57 ID:nV7gDWLP0
とりあえず無駄な抵抗をやめてはやく収監されろ
1年ほど臭いメシ食ってこいよ
337名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:56:58 ID:rVz9ISqZ0
>>296
>おまえらが叩いてるのも奴には計算済み

スレがアホ信者の賞賛で埋まるよりはマシw
338名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:56:58 ID:y5OaD1fuO
みんなも堀江さんが大好きなんですね。
テレビに出てると、
コイツはまた何を言い出すんだろ?
なんて言いながら必ず見ていそう。
339名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:08 ID:GSXKpr1H0
>>320
どうしても一言言いたくてガマンできなかったのか。
お前も堀江なんかに何か「いいもの」を感じてたんだろう。かわいそうに。
それは妄想だよ。
340名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:19 ID:Gj05+Tmh0
一極集中で何もかも満たされてる東京に省庁も集中してるから、
本気で危機感を抱かないんだろうなって常々感じてる。
341名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:21 ID:ugFFIbX7O
江川達也(漫画家・小太り)、堀江貴文(SNS株式会社 ファウンダー・小太り)
342名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:31 ID:9plaWx2p0
江川達也×堀江貴文の対談www
こんな企画がまだ通る日本って、けっこう凄いんじゃねーのww
343名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:40 ID:ZeJA2+y10
>>328
飛べない豚はただの豚さ・・・
344名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:49 ID:QfL5kL9L0
うさんくさい論客大集合w
345名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:55 ID:G4dXzLp2O
>>1
いえいえ、あなたほど没落する人も珍しいですよ。
反面教師にさせてもらいます。
346名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:58:01 ID:wjIw1cfT0
日本の政治が没落したのは日本国民に政治家を選ぶ目が無いからだとテレビや新聞で当たり前のように議員が言い出す始末。
何を期待して選ばれたかを全く理解してない。
マニフエストも詐欺に近い。
これを国民のせいにしだすと後は革命的クーデターしかない。
大体日本人を虐げ朝鮮人に優しい政治や政党があるのが可笑しい。
あまり日本人をバカにすると困るのは誰だか解っているのだろうか・・・
堀江が買収失敗したフジテレビの状況を思えば日本の10年後が怖すぎますね。
347名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:58:51 ID:sEEpCU/b0
だれもあんたなんか認めてませんよ
348名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:59:06 ID:VQas/uo+0
>>338
いやもう見ない、TV写り悪すぎw
349名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:59:26 ID:VH2d6bXa0

堀 江 中 文
    国
    人

350名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:59:26 ID:ZJq10a330
ブタエモンは帰化人だからしょうがない
351名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:59:39 ID:sU7PlJfe0
いいえ、間違いです。没落貴族ではなく、ふんどし原人へ戻りつつあるだけです。
352名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:59:44 ID:g0TlC4QPO
ペトロ×テレンスリー の対談も見てみたい
353名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:59:55 ID:ZeJA2+y10
>>346
良いの選んでも権力に飲み込まれちゃうからな・・・
政党廃止で個人で政策挙げられる議員てどれだけいるか・・・
354名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:00:07 ID:GSXKpr1H0
>>327
だよな。
そもそもホリエモンは言ってみれば「ビジネスの一兵卒」みたいなもん。
一兵卒に対し、将軍に聴くような話をするのが間違い。
いかに狡猾に生き延びたか、その体験を聞けばいい。
355名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:00:54 ID:rVz9ISqZ0
>>327
>金を稼ぐ才があるっていうのは凄いよね

提灯メディアの全面庇護のもと
存在しない過去の栄光でタダ飯食える乞食
金が発生する環境を与えられてる糞ボンボンだよ
本人には何の才能もない
356名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:01 ID:3j0SoYUx0
こうやってしたり顔で悲観論を垂れ流すのが一番簡単。
2009年の衆院選挙じゃないが、反対や悲観ばかりしないで
おまえ対案でも出せよ、と言いたい。
357名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:02 ID:fOkysiRHO
もうなってるだろ
358名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:03 ID:Av3s2qdY0
>>314
水増しも得意技じゃん。

こんなに人気ですよ!と宣伝しているってことじゃないの。
人気ならやってみようかなー!という層を引き込むための手法でしょ。

本当に稼いでいたら必死に宣伝する必要ないでしょ。
359名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:10 ID:rFX5rOPK0
>>343
豚箱には入れた豚だから
本望でしょう
もうすぐ監獄行きですしね
360名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:38 ID:LAx+GWt+0
はじめ人間にもどるべきだ!
361名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:53 ID:ecJ/AS+FO
>>327
シンプルで的確な分析だな
362名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:02:05 ID:GTEeRHnL0
ほりえもん
メディアあっての
ほりえもん
363名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:02:23 ID:rr5fyo980
もう終わった人だよな。
364名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:02:49 ID:84tvj7K50
えっと・・・ ご自分のことですか?
365名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:03:31 ID:Mfm/fZaw0
俺は別に没落したっていいと思う。
どうせこのまま行っても生活レベルの二極化が止まる事などないのだし、
グローバル化の波に乗らずに雌伏して時を待つ方が
長い目で見れば日本の為だと思う。
堀江のように、ただ金を右から左に動かすだけでぶくぶくと肥え太っている豚どもの為に
我々がリスクを負って大博打などする必要などない。
366名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:03:43 ID:rVz9ISqZ0
>>327
>商売人にそこまで求めちゃいけないと思う

堀江は商売人じゃない
TVが作った虚像に過ぎん
367名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:03:54 ID:VKchTkRT0
没落IT貴族になれる男はなかなかいないぞw
368名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:14 ID:mvjiHbH8O
え、でも言ってることそんなに間違ってるか?
369名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:28 ID:GSXKpr1H0
「こんな奴でも稼げる」って所をカイジ張りに出せばいいんだよ。
ホリエモンは、自分をヒーローか善人か発想の天才だと
未だに思ってるのがダメ。
370名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:30 ID:8O2j7LXs0
江川に軍配
371名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:45 ID:Av3s2qdY0
>>327
それだと議員になろうとした堀江は問題の塊じゃんw
堀江は倫理を語ってもいたぞ。えげつなく金儲けに利用してた。
372名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:49 ID:IQhoV2hg0
高度成長期は団塊の世代が中卒で「金の卵」と言われて、集団就職して、贅沢も言えないと言うか、
元が兄弟の多い家庭だから、就職先があるだけで充分で、
中小零細の工場に就職したら、会社が成長してソニーになっちゃったとか、あった時代だろ。
今はバカでも大卒で、大企業じゃなきゃ嫌だと言ってる時代だから就職がない。
やっぱ大学だけは縮小して、偏差値で50までしか入れない二流までにした方が良いんだろな。
373名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:52 ID:5i8tgJSe0
デブブサイクの言うことってなんでこんなに
どうでもいいって思っちゃうんだろう
374名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:52 ID:AcCmvuZt0
自分の事棚に上げて何言ってるんだ?
頭にまで脂肪が回っているな。
375名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:55 ID:AM2fReQG0
なんとかしねーとな
376名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:57 ID:P2lTi5OH0
堀江は在日って地本八女市の人間が言ってたからなー。
377名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:05:12 ID:9Sz+ZsOU0
堀江の評価できる点は、普通なら恥ずかしくて死んでるところを生き抜く精神力
378名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:05:27 ID:SU4T954l0
で、その中小企業ってのはどこ?もちろん未経験OKだろうな?
379名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:05:33 ID:ScU38sVr0
なんだ自分が没落貴族になったということか
380名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:05:41 ID:r8kkCLAgO
落ちぶれ豚がッッッッ!!
381名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:05:46 ID:Z8Fth3pj0
ホリエモンか。
規制や既得権益を持った年寄りと戦ってた頃は好きだったが、
今やポジショントークばかりで、
自分の資産と身分を保つことに汲々としてばかりに見える。

もうホリエモンは若手経営者や、そもそも若者の代表者でもなんでもない。
残念なことだ。
382名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:05:54 ID:bdYYUdNj0
>堀江 では、明日から携帯電話やインターネットを使わない。そんな生活が想像できますか。

携帯もってない。むしろ意識して避けてる。
ネットは会社でしか使わない。家でまで使いたくない。
特に不都合ないけどな。
383名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:06:14 ID:aPustQOr0
元、貴族でもないし
元から高見にはいない
だから没落貴族にはなりようがない
むしろ、なってみたい、没落貴族
384名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:06:40 ID:gtUuc80HO
駄目だ駄目だ言われるとやる気が出てくる
385名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:06:48 ID:bmkAj6sq0
堀江なんて過去の遺物。
早くお勤めに行ってくれ。
386名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:06:59 ID:eZhJeelY0
政治家見てるとなあ
どうしてああいう風なのが政治家になれるのか
それとも日本人の優秀な大人の能力があんなくらいなのか
どうしてなんだよ
387名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:11 ID:QCo0xN4ZO
そういやライブドア事件の辺りからフジテレビの韓流報道が凄まじくなった気がするな。
388名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:13 ID:C3B9Slah0
没落豚ww
389名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:19 ID:YLMiMNw8O
ワキガ男が何を言ってるんだか。
390名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:22 ID:rVz9ISqZ0
>>1
賃金のグローバル化と少子高齢化という大前提のもとでは
誰でも言えるようなことでしかないな

コイツのはこんなのばっかし
で、最後にインターネット(笑)とかくっつければ良いと思ってる
バカ杉
391名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:25 ID:QfL5kL9L0
>>382
その質問って「オレ個人はこうだよ」って返答しても無意味なのにw
君も江川も個人的感想を言ってるw
そうじゃなくて「日本全体でいえば、もうそれらがない生活にはもどれない」ってのが正解。
392名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:49 ID:2iybUbHX0
なんだコイツは。舌先三寸、誰でも言えるような事言って。アタマわりーな。
2012年に世界は崩壊する、とかの方がずっと面白い。
393名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:57 ID:Gu1yUzX+0
小さい輪の中の分析にすぎない。
こんな分析じゃその内誰も
見向きしなくなるよ
テレビに今出てるコメンテーターレベルだ
394名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:08:12 ID:f4quuSvQ0
何時も思うんだがテレビって
どうしてインモラルな物ばかりだすんだろうか
バカ堀江にマツコデラックスにその他色々

この国を国柄を破壊しようとしか思えんよ
マスコミよ大東亜戦のミスリード含めて
いつか思いっきり責任取らすからな。
395名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:08:30 ID:oVLOy+ZGO
>>1落ちぶれた豚エモン(嘲笑) 反日活動してないでお前はAV女優と電マプレイでもしてなさい。
396名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:08:47 ID:klFo0M9G0
豚の逆恨み
397名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:08:49 ID:qTmscqao0
なんで詐欺師をいつまでも相手する奴が多いのかね
398名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:09:10 ID:u6z8O3zb0
ホリエがまんま没落貴族とちゃう?
399名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:09:30 ID:rTjR4lf10
堀江貴文氏 「おれはやがて没落貴族になる!」

てゆう理解でいいんでしょうか?
400名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:09:45 ID:IQhoV2hg0
>>383
いやいや、日本人であるだけで、貴族であるのは正しいよ。
食えなきゃ国がカネくれんだよ。
ホームレスだって、廃棄弁当が食える。
401名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:09:59 ID:q8U4SygMO
没落貴族って、自己紹介ですか?
402名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:10:00 ID:S4DIHIwd0
「なぜ日本人に生まれただけで、あんなに豊かな生活を送っているんだと、やがて世界中の人が思うようになるでしょう。」

これ自分のこと言ってるんだろ?
403名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:10:19 ID:VuzUz2ga0
ホリエモンって一頃から言うことが変わったよな。
最近、「日本はダメだ」みたいなことを言うのが多くなった。
逮捕されてしばらくもそういうことは言わなかったのに。

しかも「日本は終わってる」の根拠も確信があるようには見えない。。
誰かに操られてるんじゃねーの?って思う。


大前○一みたいなアメリカの手先になったんだろうか。
404名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:10:36 ID:lQaSj8D5O
また駄文の悲鳴かw
405名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:11:02 ID:sEEpCU/b0
堀江が本物の経営者だったら立ち上がってくるはず。



無理だろうけど。
406名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:11:05 ID:mUa6EgU80
東京と地方の格差構造が問題なんだっての
407名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:11:15 ID:NU1WaT4N0
携帯やネットで世界が均一化していくこととバブルの関連性が今ひとつわからないんだけど
広い意味でのネットグローバル化で海外のバブルの影響を受けざるを得ないでしょって言ってるの豚エモンは
408名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:11:17 ID:ZLk1UAyOO
物作りに限らず職人の真面目さと几帳面さは驚くものがあるよね。

そんな人のDNAはあるのに興味がなくなるような社会にしたのは堀江みたいな成功者を祭ったマスコミや、何時までもマトモな福利厚生作らない職人。職人保護しない国。働かない子孫に過保護な親の責任
409名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:11:20 ID:r7FDSjeD0
エロ漫画家の江川がマトモに見える日が来ようとは・・・
410名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:11:23 ID:kVbio8Ca0
>>354
世の中不思議なものでアンチが多い人間って結構稼ぐんだよね、商売でも芸能でも。
堀江はそれを分かっていて意図的にこういうところで議論になる発言をしているんだと思う。
ある部分発言で堀江はどんな人間か判断し難い人だよね。
金の為に身を削る人間なんだろうなというのは分かるけど
こういうのをあからさまに出せる人間はそうそういないからまぁ、いいんじゃないかなとは思うんだけどね。
411名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:11:51 ID:UFFYuKNgO
ホリエ以上に転落した奴なんてそうそういないわ
412名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:12:17 ID:tKIgEYGY0
こいつは貴族なんて品のいい者ではない
前科者なんだから
413名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:12:45 ID:fRbeCQNC0
転がり落ちた豚
414名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:12:49 ID:gzCHuWQ70
もうなってる
415名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:12:58 ID:r/+RfYGu0
経済犯罪もアメリカ並みに罪を重くしてほしい
416名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:13:11 ID:rVz9ISqZ0
>>377
>堀江の評価できる点は、普通なら恥ずかしくて死んでるところを生き抜く精神力

お粗末な過去は提灯メディアが全部美化してくれる
それを鵜呑みにするアホ信者がメシを食わせてくれる
生活レベルも落とさずに済む
これでまだ文句言うなら精神が弱すぎる
417名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:13:24 ID:nsNbcDZRP
資源やらシーレーンやら関係ある重要な領土を
ぽんぽん中国に献上しようなんて輩が幅利かせたら
没落もするわなw
418名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:13:28 ID:VQZ0Yt730
>明日から携帯電話やインターネットを使わない。そんな生活が想像できますか。

これは別にできるだろ。堀江のモノサシで考えすぎだろ。
例えが間違ってるな。
本人は気づかないうちに周囲のIT化は進んでいくので情報化社会からの逸脱は困難ってことだろ。
IT化=人減らしのことなのでこれから仕事量は更に減っていくぞ。
IT化の恩恵を国民に還元するシステム作らないとってとこだな。
国営でロボットとかがオートマチックに製品を作って輸出して、その利益を国民に還元。
もしくは石油やその代替資源を輸出して国民に還元。
419名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:13:29 ID:SpYq54LJP
間の論旨は全く賛同出来ないけど
没落貴族になる
って結論だけは同意だな
420名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:13:30 ID:vT0/nJV4O
他人に損させてその分自分の利益するような商売がはびこったら経済は縮小する。
算数レベルの話し。
ホリエモンの商売はまさにそれで、だからこいつは禿や三木谷にはなれない。
421名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:13:59 ID:vkeyBZ+zO
堀江は誰と喋っても噛み合わないな
対談レベルの会話じゃない。
江川もなんでこんな馬鹿と話す仕事引き受けちゃったんだろと思ってるはず。
422名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:03 ID:bh2dA7WY0
>>403
うまく行っていない奴ほど
自分がダメなのを、日本がダメ、政治がダメ、社会がダメって言ってみたり
自分が理解できないものを不親切すぎる、使えないとか言うだろ?
423名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:06 ID:Rb78dQtuO
バブルを思い出した。貧乏人でさえセカンドハウスとかいい、田舎の土地さえ高騰。
懐かしいな。
424名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:08 ID:vRqNPli20
経済についてはさすがにまともなんだな
425名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:12 ID:eh86/s8i0
ブタがしゃべったー
426名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:12 ID:GnjVbsC20
>>416
提灯メディアwww
堀江はニッポン放送フジテレビの問題があってから
マスゴミの敵だぞwww
427名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:18 ID:QXCGO3Hp0
>>江川 私はどちらもほとんど使わないよ。(笑)

2ちゃんの煽りそのものだなw
428名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:24 ID:m9HrcIPM0
逮捕された恨みが自国へ向かっているという、それだけの人になってしまったね
429名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:42 ID:KmlPlJQz0
言ってる事
全部事実。

猿日本人に自覚が無いだけ。
外国から見てみれば解るよお猿民族
430名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:43 ID:hntGCnbr0
お前が没落してんだろ、豚が
431名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:15:01 ID:bdYYUdNj0
>>391
何十年か前にはテレビの無い生活なんて考えられないって言われてたけど
今じゃテレビ離れがトレンドらしいぞw
432名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:15:10 ID:lQaSj8D5O
>>401
豚が貴族?
成金の間違いだろ
忘れ去られた奴だからアピールに必死だよな
433名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:15:19 ID:r/+RfYGu0
なんでこんなの朝生に呼ぶのだろうか
434名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:15:20 ID:uOQpVbx+0
たまには、まともなことも言うんだ。

たしかに、このままだとやばい。
犯罪者を輸入しているような状況。

だから、まず、外国人入国の厳格化。
価値観の違う国から入国させない。

帰化の厳格化。
価値観の違う国の人間は帰化させない。
(中国人の帰化は禁止。中国自体帰化はしていない。日本も中国人の帰化をする必要はない)
30年以上正規で入国した人間。
もちろん、日本語がペラペラの人物のみ。
さらに、日本に同化しない民族チョンも帰化させない。

外国人への補助は憲法違反。
止めさせる。

外国への補助も。
留学も価値観の同じ国からだけ、受け入れる。
435名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:15:35 ID:S4DIHIwd0
没落貴族w
こいつ自分のこと言ってるだけだろwwwwwwwwww
436名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:00 ID:kBRCgSPX0
>>403
自分が生きられないような日本はダメだ
じゃね?
437名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:19 ID:4l2IM3QU0
中国で政府に頼ろうとしてたらマジで死ぬ。ロシアだったら凍死する。
でも日本ならヌクヌク生きていける。
社会/共産主義と資本主義が逆転してると許さんの話し聞いて少し考えた。
438名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:19 ID:2fIz1rJR0
おい豚!お前の身代わり・警告で沖縄で殺された野口さんに対して何も思わないのか?

少しは黙って静かに余生を暮らせよ! お前の豚ズラを見るたびに、不愉快なんだが!

439名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:20 ID:rVz9ISqZ0
>>410
>世の中不思議なものでアンチが多い人間って結構稼ぐんだよね

アホな信者がいるから
これに説教してやろうとする良識派が登場するだけなんだけどね
信者ってのは自分に都合よくしか現実を解釈しないからな
440名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:33 ID:4t9uAXdQ0
底辺でも真面目に働けば、食っては行けるけど、
華やかな世界で楽しそうに働いてる人を見ると、
劣等感に苦しんで、それがなかなかできないという状況なんだろうな。

今は他人がどういう生活してるのか、ネットですぐ見ることができる。

この状況が改善するには、哲学、宗教、科学を学んで、精神レベルを上げるしかない。
441名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:58 ID:puZgMVlj0
自己紹介乙
442名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:17:07 ID:jsbOGYPF0
江川達也は変なとこに手つっこんだりしないでゴールデンボーイ描きまくってればいいのにな。
443名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:17:40 ID:jC7C9OcQ0
また自己紹介かよ
444名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:17:51 ID:NttoWVg70
証取法違反で逮捕されたやつだっけ?もう出所してんの?
445名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:17:58 ID:r/+RfYGu0
>>442
もう漫画家としての情熱は枯れてるように見える
446名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:18:14 ID:GnjVbsC20
>>439
信者が作れないやつより100倍ましってことだ
毒にも薬にもならないやつより、堀江のごとく金の亡者の方がまだなんぼかまし
447名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:18:26 ID:KmlPlJQz0
だいたい軍事もアメリカ頼みじゃねーか。

アメリカが出て行ったらどーすんだ?
没落猿民族さんよ。
中国の尻の穴舐めるのか?
448名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:18:57 ID:+nEQCz5U0
堀江ってまだ中高生からの支持は高いみたいだねえ
449名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:19:04 ID:IhvOSipa0
なに、この自分だけは流れに乗り遅れない没落しない思考
お前犯罪者じゃん
450名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:19:05 ID:NU1WaT4N0
そもそもポータルサイト作っただけで
あとは株分割と買収ゲーム金融に中古車とか手当たり次第に金になりそうなことやってただけなのに
当時のIT企業の代表みたいな顔されると真面目にIT産業やってる人たちにとてつもない迷惑なんですけど
お前がやってたのは間違いなく虚業だけど実業としてITをやってる人たちもいるんですよ
451名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:19:08 ID:rVz9ISqZ0
>>426
>マスゴミの敵だぞwww

田原みたいな連中が強引かつ長期的に擁護しまくったじゃないか
つまり「堀江はマスコミに苛められた」とマスコミが喧伝したんだよ
当然お前もその影響を受けてるw
452名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:19:09 ID:ykMXNWyF0
>>410
稼ぐからアンチが多いんじゃね?
でもまぁ堀江に関しては火の付け方が実にうまいと思うけどな。

>>185
次元が低い人間にも分かるように文脈説明してくれよwそれじゃ論理の飛躍だ。
453名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:19:57 ID:zFVNdPpS0
堀江ってよく、在日か?とか中国人か?って言われるけど、俺には典型的な日本人にしか
見えないなぁ。
それも、80年代以前の思考で定着しちゃった日本人。

所謂「日本人的ペシミズム」の人。
日本はダメだ。日本人はダメだ。今は良くても将来は必ず滅ぶ。
○○国と比べて、あそこがダメだからダメだ。○○というデータを見ると将来はない。
80年代くらいまでは、散々聞かせられた言葉。

日本に依存してるけど、日本が本当に滅びたときに心のよりどころが無くなることを恐れて、
あらかじめ寄りかからないように、精一杯の虚勢を張ってる感じ。
454名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:12 ID:7sxibozw0
バブル崩壊後この国がやらなければならなかったこと。
@不況の痛みを全世代でシェアする仕組みをつくること
A流動化を促進する労働政策を導入するならば、蛆虫派遣ではなく
正当性を担保できる制度設計にすること。
455名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:22 ID:S4DIHIwd0
「ブログでは厳しいこと言います」
なんだよ厳しいことってw
犯罪者に説教されたくないわ
456名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:24 ID:8O2j7LXs0
堀江 
 でも、日本は外国に比べれば、すでにセーフティーネットが充実していて、失職してもなんとか食いつないでいけるでしょう。

 なぜ日本人に生まれただけで、あんなに豊かな生活を送っているんだと、やがて世界中の人が思うようになるでしょう。

つまりセーフティネットなんか作るなと。
457名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:25 ID:kVbio8Ca0
>>371
そっ、それは問題があると思うよ。
自分が堀江を好きじゃないのはそういう権力欲みたいなのに食指を伸ばしたとこ。

商人の倫理っていうのは所詮戯言なのよ、こんなのにまともに反応しちゃいけないと思う。
研究者や学者も一緒でそういう人たちの倫理っていうのは自分達のベクトルの線上に存在するものだからそれは聞くほうがわきまえなきゃ駄目でしょ。
458名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:27 ID:GnjVbsC20
>>451
そりゃ田原オンリーだ、田原は小沢も擁護してる
サンプロから降ろされ朝生しかなくなった田原は
メディアの中でも超異端児だよw
上杉みたいなもん
459名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:35 ID:d0zlB2/w0
堀江は没落豚だな
460名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:36 ID:r/+RfYGu0
カルト宗教も叩かれると
かえって入る奴増えたりするからな

憎まれっ子世にはばかるの典型に見える
461名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:37 ID:4sOdfh2v0
堀江全然世の中見えてないな。これじゃ只の世間知らずのブタじゃん。
462名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:44 ID:1Ir8DntI0
中学校教諭がで万引しても逮捕もされないし名前も公表しない無敵な公務員
http://www.youtube.com/watch?v=wNWjedGGnnA
463名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:21:02 ID:fETEJ1c20
堀江って独創的でも何でもないし、つまらない人じゃない。
何処が良いの?と言いたいけど、今のメディアはつまらない奴を
ごり押しする機関だった。
464名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:21:11 ID:5rYGddvUO
>>442
それよりも
日露戦争物語さどうなったんだよw
465名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:21:14 ID:KmlPlJQz0
生活保護に年金に
医療に大金。

でも全部借金。

何この借金貴族民族。
なにさまのつもり!
466名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:21:24 ID:FBIdOTYL0
>>291
堀江さんは、傀儡のような立ち位置だったのか。
467名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:21:32 ID:bbtaOTuX0
>>422
俺は俺の脳の出来がダメなんだと思う
468名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:21:58 ID:rVz9ISqZ0
>>449
>毒にも薬にもならないやつより、
>堀江のごとく金の亡者の方がまだなんぼかまし

金が発生する環境を与えられた過保護児童に過ぎないだろ
TVが作った虚像にまだ騙されてるのか(笑)
469名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:22:02 ID:TX7hKapW0
憲法9条を破棄して核武装すれば

どこからも馬鹿にされなくなるよ
470名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:22:06 ID:+IuK0vfC0
>>451
だがあの証券取引法違反はやはり強引すぎるぞ
多分、判決は有罪になるだろうが
あんなもんで有罪なら大企業含めかなり多くの取締役が有罪になる
471名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:22:14 ID:CyTSVWoN0
江川と堀江じゃやってることが違うから議論が噛み合わないだろうな
江川は商売うまいけど、マンガ家で基本は職人系
堀江はシステムを利用して食ってこうっていう立場だから
472名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:22:29 ID:ycPg1M7T0
>>1
没落貴族はお前だろw
473名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:22:46 ID:HYbfwHXLO
ホリエモンの言ってること正しいよ
474名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:23:03 ID:GnjVbsC20
メディアのごり押しって、本当に堀江をテレビで見たことあるのかよw
逮捕されて以降まったく見なくなったがwww


まさか田原=メディアとかアホな思考してないよな?
475名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:23:20 ID:gMddma530
>>470
日興コーディアル証券の時も堀江が逮捕されたのになんで日興コーディアルから逮捕者出ないんだ?
って意見あったな
476名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:24:06 ID:oKwVBLMs0
没落貴文
477名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:24:18 ID:tH77gpy4O
またバブルが来るというのは風説の流布にならないのか?
まあ、風説の流布にはならないか。
478名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:24:19 ID:AwZg1C1E0
49歳のオレも今どきの若い奴らには同情的だな。
しかし大卒だか高学歴だか知らねえが、建築現場で働こうとか、そういう若者が数少ないのも事実。
現場で働いてる若者は、かなりアホでも月30万以上取ってるぜ。
479名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:24:30 ID:mLLbEWjZ0
おまえのことだろ
480名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:24:40 ID:oP/xkEhg0
借金で経済大国の名前を支えてるだけじゃん
団塊より上まだまし
団塊クラスのみ成金貴族
以下
借金返済要員
481名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:24:57 ID:sYD4Gl/n0
スレタイしか見てないけど、ホリエモン
自伝でも出したの?
482名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:25:04 ID:5CvVgo3wO
堀江〜ぐるぽん擁護してまだ何か喋ってんの
こいつの勘違いハダカの王様言論にはうんざりする
483名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:25:08 ID:1Ry0PV+q0
>>1
東京は人が集まるし別世界だったけど、いずれ地方みたいになる。
地方だって少しづつきたんだよ。なんやかんや言って店が潰れても誰か後釜にはいるみたいな状態から今へ。
東京は今若者も居て繁栄してるけどな。いずれ地方と同じ道を辿る。
484名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:25:10 ID:6qGarA+O0
お前みたいな没落豚と一緒にすんなwww

都落ち貴族のくせにえらそうな豚衛門www
485名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:25:12 ID:yQ1yyFTG0
堀豚は相変わらず議論というものが出来ないな
話逸らすのが反論だと思ってる
486名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:25:24 ID:q8U4SygMO
>>470
単に、いちびってるやつを
なんでもいいから捕まえただけ。
過激派とかが軽犯罪で捕まるのと同じ。
487名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:25:28 ID:GnjVbsC20
>>468
いいな、過保護児童
俺もなりたいわ

>>478
そりゃ大昔と違ってモノにあふれてるし
その上、ちょい昔と違って建築現場で働いてても将来ないからな
488名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:25:30 ID:CMAdH7UG0
生まれた時から町人ですから
勝手に貴族は没落すればよろし
489名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:26:10 ID:Rq924vqk0
確かに堀江を見てるとそう思うな
490名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:26:27 ID:zq0OaDHsi
金融のことは全くわからないが、グローバル化が進めば世界規模で賃金が平準化してくるのは当たり前のことなんじゃないのか?
インターネットさえあれば輸入も輸出も簡単にできるんだ。
安い賃金で作った物を世界に売れる。
この流れは止めようがないと思うんだがどうだろう?
491名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:26:50 ID:E60IhSFl0
こいつを擁護してる人間って胡散臭いよな
田原、奥田、池田信夫
492名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:04 ID:QfL5kL9L0
>>477
それ言いはじめたら、経済予測はすべて風雪の流布になって
経済アナリスト全員逮捕しなきゃいかんw
493名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:07 ID:J6foiQDf0
結論あり気で話す人を信用しちゃ駄目だってばっちゃが言ってた
494名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:18 ID:x7avsiSiO
武部『息子です!』
495名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:33 ID:dDOg2XwV0
ブタには没落先がないだろ。没落豚ってゴミ処理場のことか。
496名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:45 ID:dfZUqZeVO
で、そういう堀江さんは日本のために何かするつもりはあるの?

この人の話には、志がない
497名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:58 ID:+IuK0vfC0
>>486
いや軽犯罪ではなく証券取引法違反ってめちゃ罪重いから・・・
あれは明らかにやりすぎ
堀江だからとか擁護うんぬんではなくな
498名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:28:11 ID:F+hp3zmeO
あほくさ
499名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:28:32 ID:8O2j7LXs0
江川 
 それがいまは、正社員から派遣、日雇い、最後はホームレスに転落する若者が増えているらしい。

堀江
 それは日本経済の問題というよりも、個々人の「プライド」の問題ではないでしょうか。
 うまく適応してもらうしかない。それが今回の「結論」になるんですよ。

 ITによる情報化が進めば進むほど、日本も例外なくグローバル化の波に巻き込まれていかざるをえない

つまりIT化促進によるグローバル化のせいで、ホームレスに転落する若者が増えているんだけれど
個々人のプライドの問題に帰結させる「べき」と。

バブルに反応しないで済むようにするのは、「携帯電話やインターネットを使わない」生活を普通の人が想像するのは無理だから
出来ない事だと自ら言ってる傍らで、若い人に職が無いことになっているのは「個々人のプライドのせい」だと。
500名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:28:35 ID:GnjVbsC20
>>490
より新しくて価値のあるものを作らないとそうなるよね
アメリカはGoogleやFacebookがそれを主導してるけど
日本には何もないよね
501名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:28:36 ID:nMRDN/rF0
> このまま胡坐をかいていれば...

これがキモなら堀江氏は意外に正論語るんだ。
でも、身も蓋も無い言い方するなぁ...

502名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:28:57 ID:USun+53h0
最近ブタがうるさいな
注目されず日陰にいきそうで恐いのかね?
503名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:03 ID:ELj0p8ms0
自分の事言ってるのか
504名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:13 ID:4sB9iKoOO
堀江をニュー速+の記者で例えたら誰になる?
505名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:24 ID:kVbio8Ca0
>>470
それは同感、これで嫌な部分が一気に表に出ちゃったなって感じ。
司法に対する不信感みたいなものが一気に噴出しちゃったかな?
506名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:33 ID:SOdnQlj60
>>3がすべてだなw
507名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:43 ID:gYi+gjR10
なるほど
もうすぐ隠し財産がボッシュートされて
堀江さんが完全に没落しそうです

という事でオケ?


てか
美容外科はなかった事にしてるの?
508名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:52 ID:hjb/YHDT0
ならばシナでもロシアでもどこでもいけばよい、キティ成金貴族様
509名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:30:09 ID:W2J+e0ow0
>>1 黙れクズ
510名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:30:13 ID:hxf2nNHs0

 ホリエモン    シラナイモン    トラワレモン    キラワレモン    ゼンカモン    ドザエモン
  ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥

       ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ      /)
      ミ   , ,_ 、,_、,_、,_ 彡    ( i )))
       l  i''"        i彡    |‐―|
       | 」    /' '\  |    |:~:~:~|   今ここ !!!
      ,r-/  -・=-, 、-・=- |    |:::::::::|
      l       ノ( 、_, )ヽ  |     |:::::::::|
      ー'    ノ、__!!_,.、  |   /:::::::::|
      ∧     ヽニニソ   l  /:::::::::/
     /\ヽ         //::::::::::ノ
    /     ヽ  `ー--一' ノ/ヽ
>>510
511名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:30:16 ID:neKH3vGB0
ホリエモン自身が没落貴族になっちゃったからな
512名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:30:38 ID:r/+RfYGu0
そんなに商売上手ならまたベンチャー立ち上げて
フェスブックみたいな大企業創ればいいのに
513名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:30:49 ID:ukxeUI0B0
俺もそうだけど、貧乏人って
持ち物が「主義」や「主張」みたいなものしかないから、
その辺の意見の相違に対して半端なくかみつくんだよね。

ここで堀江や江川なんかのことをあれこれ論じてる間に
ゆっくり昼寝をするなり仕事をするなりしようという気持ちがないから
俺らはいつまで経っても底辺の人間なんだろうW
514名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:30:51 ID:cOHRVqYA0
没落は合ってるけど貴族は間違い
515名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:31:16 ID:rVz9ISqZ0
>>458
>そりゃ田原オンリーだ

田原だけじゃないだろ
堀江逮捕で若者の夢が(笑)とか
イノベーション(笑)がどうたらとかぬかすやつはたくさんいたよw
堀江が孤立無援で戦ったような言い方は明らかに間違い
516名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:31:45 ID:+IuK0vfC0
本人曰く、今でもメルマガだけで年収一億いくらしいけどな
517名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:31:52 ID:GnjVbsC20
>>499
ホームレスじゃなくて、生活保護もらって黙って静かにしとけってことだろ
確かBIの賛成論者だったし

確かに派遣や日雇いで金が足りなくなるのって、強引な家賃搾取などがない限りは
まず間違いなく趣味などのストレス発散に金を使ってるから金が足りなくなるのであって
派遣だろうが、金貯めようと思えば貯められるというのは事実だよね
518名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:31:56 ID:a31J8S1UO
>げんに、いまも中小企業のなかには、人集めに苦労しているところがあります。

急にミクロを持ち出す話の流れにも吹いたが、
このたまに聞く人集めに苦労している中小企業の求人てどんなの?

家族と親戚だけでやってるような10人未満の零細か?
それとも条件がすごく悪いやつか?

今の時勢でハロワに正規求人出してほんとに応募者がこないとかあるのかね。
ハードル高いんじゃねえか?
来るけど採らないだけじゃないのか?

どんな会社だよ、この人集めに苦労している中小企業って。
519名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:32:16 ID:8O2j7LXs0
なんつーか、まだ若いみそらで見事な欲ボケ爺になってるんだなって感じ
江川はエロい雰囲気の漫画を書いてたくせに、常識人つーか優しい感性の持ち主だったんだなって感じ
520名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:32:38 ID:ifICxWTH0
こんなマイナス要素の多いスレ初めてや
521名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:32:43 ID:rs5AaAfN0
いやまあ、マスコミの対ホリエモンは明らかにおかしかったけどね。

手のひら返したのは面白かった。

同時にその影響力はびっくりもしたけどさ。
522名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:33:16 ID:CyTSVWoN0
>>501
だから嫌われるんだけどね
堀江は「人に受け入れられるように説明する」ってことを絶対にしない
「わからないのはお前らが馬鹿だからだ」という態度を取っているから
いいこと言っても聞いてもらえない
頭のいい人にありがちなんだけど、人間の感情を軽視しすぎてるんだよ
だから成功が長続きしない
523名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:33:17 ID:8aS4Key2O
なんだか最近得意げにしゃべってるけど、こいつの信者ってまだ居るの?
524名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:33:26 ID:KL13qBI90
もういいよ
ブタは喋るな
525名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:33:46 ID:IrnoLWrv0
>>516
どうせデマカセだろ
こいつのウソは聞き飽きた
526名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:33:55 ID:5snVmeVMO
半額東京(笑
527名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:03 ID:dDOg2XwV0
没落したら尖閣とか北方領土を売ればいいじゃん。
                                ホリエ
528名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:04 ID:GnjVbsC20
>>515
じゃなんでテレビでないの?
擁護するならテレビに出してうまい編集するのが一番いいでしょ
529名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:22 ID:rVz9ISqZ0
>>470
>だがあの証券取引法違反はやはり強引すぎるぞ

お前がそう思ってるのは
TVで有識者(笑)がそう言ってたからだろ?
もうね、失笑ですよ、失笑ww
530名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:36 ID:r/+RfYGu0
金払ってまでメルマガ読みたがる人たち
まったく理解できない
531名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:50 ID:knTmeFheO
ゼンカモンはいつまで出てくるんだよ
ピエロは出番が終わったらさっさと退場するもんだ
532名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:54 ID:e0eDFtCq0
こいつは天性のアジテーターというか、アホを煽って引っかけて金を稼ぐ為に生まれてきたような奴だよな
533名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:55 ID:8O2j7LXs0
>>517
物凄く的外れなレスをどうも。
若い人間がどうして職が無いと言われる状況になっているのか、其の原因とは何か?に関する話を
若くて給金の少ない人間は如何に過ごすべきか?の問いに変えられても困るよ。国語能力の無い人だな。
534名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:35:06 ID:KHKz2wQ80
あいかわらず、マイナスな意見ばっかだな。
535名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:35:09 ID:T4MoJAIM0
働けよ
犯罪豚
ネットばかりやってると豚が豚になるし、
景気が悪いのも実感しないだろう。
地方きてみろ。求人倍率0.3だぞ。
536名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:35:10 ID:+IuK0vfC0
>>530
勝間本が売れる理由と同じでしょうな
537名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:35:18 ID:qpjvwSmB0
堀江は経営者と投資家の区別がついてないな。

堀江は経営者には向いてない。そもそも下働きした経験がないから。
投資家としてもダメ。短期の視点しかもってない投機屋。

駐車場経営して日銭数えてろよw
538名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:35:34 ID:2TcDW47I0
と没落貴族が申しております
539名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:26 ID:GUhabtg6O
もう目立ちたいだけで珍妙な発言するくらいなら
都知事選にでも出りゃいいのに
540名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:29 ID:dvE0kDCv0
と、没落賎民の堀江豚がほざいております
541名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:35 ID:ZNMLFyh80
ホリエモンは一億くらい楽に稼ぐらかなあ
ただ、外貨を稼ぐような事は一生できないだろうけど
542名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:36 ID:GnjVbsC20
>>533
いやいや、職がねーのは正社員だけだろって話でしょ
非正規で生きていけってことでしょ

そりゃそうだ、非正規を減らすには年寄りの無能団塊正社員の給与を半分にして
さらに首もガンガン斬らないと、若者の正社員の雇用なんて生まれるはずがないんだから
543名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:43 ID:LpFsa0+T0
携帯電話とインターネット使えばみんな貴族になれるんだw

この月にロケットが飛ぶ時代にいまだにITバブルだな
このデジタルお花畑男はw
544名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:48 ID:S946w50mP
東京不況だすけどなにか?w
545名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:50 ID:MOtj+rxa0
この人、国籍、日本人じゃないとかだったりする?
546名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:37:07 ID:ES2lFPRh0
江川達也&堀江貴文とか最強タッグだなw
547名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:37:16 ID:8O2j7LXs0
あれだな、やっぱ数学教師をやってただけあって
としはかない人間に対する思いやりがあるんだろうな>江川センセ
548名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:37:20 ID:+IuK0vfC0
>>529
>TVで有識者(笑)がそう言ってたからだろ?
じゃあお前はどの辺が他のやり方と違ったと言いたいの?
全く無知なくせに知ったかぶりしてるようにしか見えないのだが
どの辺が、他の企業がやった買収劇と違って悪質なのか教えてくれよ

多分、証券取引法違反そのものを理解していないのだろうと思うが・・
549名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:37:25 ID:rVz9ISqZ0
>>521
>手のひら返したのは面白かった

時代の寵児がフタ空けたら全部インチキでした、だもんなw
全力で叩くのが当然なのに
手を返さずに擁護し続けたやつがいたのが問題w
550名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:37:29 ID:r/+RfYGu0
>>536
勝間は昔はトンデモなこといってたけど
最近はまともになってきてるとは思う

だからって勝間の自己啓発本は買わないけど
551名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:38:12 ID:FQC8V2pb0
だいたい地方経済なんてどの国でもボロボロだろ
都市とおなじく地方も発展なんて無茶なことはもう考えない方が良い
552名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:38:17 ID:eHknP8gi0
老人が主体の国で、老人の政策ばかり
新しい投資もしないし、TPPもしない、医療費、年金ばかり増えていくし
預金がすごい勢いで減ってる、国債は激増、そして少子高齢化
破綻は時間の問題だろう、企業も若い連中も大量に海外移住が見えてる
553名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:38:22 ID:GfQ2FhGQ0
なにこのでかい厨2病?
554名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:38:25 ID:711zhfSKO
我々共青団が世界を支配すれば、日本は楽園になる
555名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:38:33 ID:4rdX/kfr0
それを言うなら「旧来のメディア人が今は没落貴族!」
556名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:38:37 ID:XpWkCz920
携帯見本市が開幕―日本勢、開発で出遅れ、OS進化に対応できず。
見本市では海外の主要メーカーがスマートフォンの新製品などを相次ぎ発表したが、日本メーカーの世界市場向けの新機種の発表は皆無。

販売数の差も響いている。フィンランドのノキアは年約4億台の電話機を世界で販売。韓国サムスン電子の販売数も2億台だ。
一方、日本では首位のシャープでも約1000万台。




ものづくり大国日本とやらは過去の称号になったのは事実

日本は確実に没落してるww
557名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:38:57 ID:hOIyHhRm0
エロ漫画家の江川は左翼主義っぽく(公平性が重要と考える)
強欲犯罪者堀江は新自由主義だな(競争がすべて)

この二人の議論はかみ合うことはないかもな。

堀江が言いたいのは「やっぱ金儲けっしょ!!金儲けがすべて!バブルがまた起きないかな?」
江川が言いたいのは「世代間格差などを平たくしないとまずい」

新自由主義はリーマンショック以降その危険性が白日のもとにさらされて
今後各国とも経済政策に取り入れるところは激減していくことが予想されて
いるのに堀江も過去の栄光が忘れられないのね。
558♪え↑いえんの桜の木になろう♪:2011/02/19(土) 13:39:08 ID:7sxibozw0
この国の致命的な欠陥は人口構成の歪み。この国は世代交代に失敗した。 長期デフレの原因は日銀主犯論もあるが
人口減の前に賃金下落と非正規雇用増加による若手現役世代の消費力不足が主因。未婚化に伴う少子化もそこが主因。
従って例え子手当などを配っても 長きに亘る適齢期世代の経済力落ち込みにより婚姻率そのものが減っている状況を
是正しない限り 効果も限定的であり抜本的な解決にはならない。

 この12年間で35歳時点での平均年収が200万円以上下落したとの総計も在る。 遺失分の全てが消費に回るわけではないが、
人口の多い団塊ジュニア、ポスト団塊ジュニアを失われた世代と称して作為、不作為合わせて今日まで放置してきたツケは
国を傾かせる要因になった。後続の若手世代の状況も周知の通りである。

 前にIMFにOECDにもだと思うが、日本の反面教師からなのか 有権者の過半数を高齢層が占めることに対するリスクを各国に警告していた。
一般に消費性向は若手世代のほうが高いとされると思うが、この国の個人資産1400兆余りの大半は高齢層に集中し金が回らない。

 また健全な格差はあってしかるべきだが、同時に貧困は社会的にあってはならず、また消費経済的にもマイナスである。
所得階層別の限界消費性向の観点から分厚い中流層がいることが望まれるからだ。

 高度成長からバブル、安定雇用に定期昇給、高金利・・・後続の世代に比較して負担の何倍もの年金を初めとする手厚い社会保障を
享受できた世代は、自らが引き起こしたツケを自ら負わず、全く責任の無い バブル崩壊後以降に学卒期を迎えた若手世代の採用抑制と
非正規化という痛みにフリーライドして今日まで保身を行ってきた。生涯収入に加え、社会保障の給付と負担の世代間格差は一向に埋まっていない。
559名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:10 ID:M3XFSsfx0
>>485
正直このふたりはどっちもどっち程度なんだろうけど、江川が「世代間格差」を問題提起してるのに、
「そもそも」と切り出して自説を展開し始める。
「何か問題ありますか?」もそうだけど、話が噛み合わない人だね。
つか無理矢理自分の話に持ってくやつは確かにいるんだよなw
560名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:14 ID:WRsPb6iiO
たしかに去年から景気自体は上がってきてるよ。
561名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:29 ID:+IuK0vfC0
>>550
だから、それと全く同じことを思ってメルマガを金払って読んでるってことでしょw
562名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:40 ID:9M03XPUw0
>>54
だれ?
563名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:41 ID:VapcTsWZP
堀江氏は自分が日本人じゃないから逮捕、起訴されたとでもおもってるのかしら?
564名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:45 ID:ovofvK3U0
有吉風に言うと、預言者気取りのハッタリ君
尻尾振ってるあずまんは、自分等をネ申って言ってるし
565名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:08 ID:zq0OaDHsi
>>500
インターネットは今までの産業を駆逐する力があると思うんだよ。
FacebookやGoogleやAmazonってさ、確かにすごく便利なシステムだし、無駄がないと思うんだ。
無駄がないってことは、人間が必要ないってこと。Amazonのせいでどれだけ地方の本屋が潰れたか想像もつかない。
便利になった分、雇用は減る。
若者に仕事がないって、世代間格差ももちろんあるけど、そう言う時代の流れがあると思んだよね。
566名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:10 ID:6/Z4zNQ70
この間からこいつ日本人の感情逆なでするようなことばっかり言ってるが
ようやく会社潰されたのが国民のせいだって気づいたのかw
567名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:15 ID:8O2j7LXs0
>>542
恥の上塗りだぞお前。国語能力の無さをさらに示してお疲れちゃん。
568名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:34 ID:rVz9ISqZ0
>>528
>じゃなんでテレビでないの?

刑事被告人があれだけTVに出てられることを
普通の人間は異常と思うし
信者は有難いと思うべきだけどな
569名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:42 ID:r/+RfYGu0
>>561
それはそうかも
570名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:46 ID:E60IhSFl0
でも堀江は相続税100パーセントとか言ってるし訳わからね
571名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:48 ID:S946w50mP
>>556
上司が馬鹿なんだろうw
大体出来のいい理系日本人は海外行くし・・・
出来の悪い理系は政治家になるし・・・
572名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:41:02 ID:q6oDQpFA0
こいつ朝鮮で腐ってガス貯めて飛び出てくるブタ。
573名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:41:24 ID:GnjVbsC20
>>565
んなこたない、その分サービス業へシフトするだけ
しかし日本人は営業も接客も嫌だという

日本人自身が機械に勝負挑んでるんだから、負けて当然ww
574名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:41:40 ID:2fIz1rJR0

こいつの無反省ぶり・厚顔無恥ぶりでのマスゴミへの露出を見れば、

 沖縄で殺された野口さんも浮かばれない!


575名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:41:42 ID:gEdgpvmR0
○六の偉い人に言われた「地獄に堕ちろ」までは、まだ距離があるかな?
デビ婦人とダブるキャラに墜ちてしまった気もするしw行く末だけは気になる人。。
余り明るい未来では無さそうだが・・・
576名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:43:07 ID:d7N40Flk0
>>556
もとのガラパゴス国家に戻りつつあるだけじゃないか
銃の時代に日本刀をシコシコ磨き上げてた国だし
577名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:43:10 ID:lz+0qg2g0
ぶひぶひふごー
578名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:43:11 ID:etMiyjVl0
もう詰んでますから

カネがあればなんでも買える
579名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:43:18 ID:rVz9ISqZ0
>>548
>じゃあお前はどの辺が他のやり方と違ったと言いたいの?

堀江信者って何回説明してもまた同じ話を蒸し返すからな(笑)

ライブドア事件関連スレッドでも読んでみれば?
580名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:43:26 ID:711zhfSKO
ホリエモンのせいでコーヒーが値上がりしてる
このままだと店で1杯3万円になるよ
581名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:43:30 ID:E60IhSFl0
こいつの場合既得権益を打破するんじゃなくて
既得権の仲間入りしたいってだけだからな
それがフジテレビ買収なんだよ
582名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:43:43 ID:eo1iw3eB0
馬鹿じゃねーの

人口増やすためにわざと格差作ってんだよ

バブル崩壊の時点で計画的なの
583名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:44:14 ID:8O2j7LXs0
纏めると

経済の世界経済化は国内経済を疲弊させ、そのしわ寄せは若い人間に寄って行くのは真ではあるが
それは若い人間が環境に適応しないのが悪いのであって、持つべきではないプライドのせいで
貧しくなっているだけだということにすべき、と堀江は考えている、と。

584名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:44:27 ID:gZbSANBW0
もうなってるし・・・・。堀江の世代が日本を駄目にしたんだよ
585名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:44:27 ID:GnjVbsC20
>>576
鎖国してやっていけるならそれでもいいけどね
無理でしょ、衣食住ほとんど海外に依存してるよ
586名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:44:46 ID:eHknP8gi0
ギリシャになったら、税金激増で失業率4割になるな
ホームレスであふれる公園やスラムの暴動の国になるだろう
587名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:44:52 ID:+IuK0vfC0
>>579
だから無知だから明確に答えられないんだろ?
お前が失笑だよ
何が読んでみれば?だw

お前は有識者ではなくスレッドが言ってるから信じるのかw
588名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:45:25 ID:kVbio8Ca0
>>556
うちも機械屋だけどこれは感じている、工作機械は国際見本市みたいなものは頻繁にあるけど日本のブースに集中するという
事は殆どなくなった。
うちの業界は韓国が国策で攻めてきているからどうしようもない、向こうの政治家がセールスマンみたいに欧州やアジア圏に売り
込んで実際導入率上がっているからなぁ、一頃と違って後ろに貼りつかれているような状態、日本のメーカーは勢いが落ちている
分怖いわ。
589名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:03 ID:ljJWYflP0
すいません。
本日のおま言うスレはここですか?
590名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:05 ID:d0/xsvP90
>>1
なんだこのかみ合っていない会話
591名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:09 ID:ovofvK3U0
いつも既成概念に異論唱えて特別ぶってる感じだが
資本主義に対してだけは絶対にそれを否定してはいけないし
異論を言っても嫌悪しても駄目らしい
経済の犬かよ
592名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:38 ID:GnjVbsC20
>>583
堀江 たしかに、困窮する若者や独居老人の孤独死が現在問題になっており、
これを救うシステムの構築は必要でしょう。しかし、一部の国民の生活ぶりと、
マクロ経済の問題を一緒くたに論じてしまうと、かえって視野を狭めるだけだと思います。

よく読め、ミクロの問題じゃなくてマクロの話だ
お前が言ってるのはミクロの問題
ミクロは救うべきだが、そんなもの政治がどうにかすればいい
より致命的なのがマクロの問題だ、と堀江は言ってる
593名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:42 ID:GRcpMCr10
この豚はいつ焼き豚になるんだw?
594名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:59 ID:/k+kFnLm0
>>585
鎖国したらしたで、何とかなるんじゃない?
そりゃ初期はゴタゴタするだろうけど、だんだんと収束するはず。
こういうのは慣れが大きいと思う。
595名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:47:07 ID:E60IhSFl0
日本は実は内需の国
596名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:47:23 ID:QE+ZUBlH0
グローバル化って言葉を使う奴は例外なく頭がイカレてるなぁ
597名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:47:30 ID:+IuK0vfC0
>>593
春先あたりじゃないかな
もう判決を待つだけだから
いつくるか正確には分からんが

もうそろそろな筈
598名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:47:31 ID:qxGXJN3p0
前回きんびれい論破したのは評価するが、
こんかいの発言は受け入れられんw
お前の事だろw
599名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:47:39 ID:nxf7FfkHO
もう一片の希望すらない
一国家の末期だ
600名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:47:43 ID:S946w50mP
確かに野口さんがうかばれないな・・・
601名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:48:14 ID:HhK4NJQO0
鳩山と同じでもう黙ってろの一人
602名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:48:37 ID:ZWzy09dx0
>「日本人はやがて没落貴族になる!」

なんか、当たってるな。

仕事上外国人とよく組むけど、日本人は考えと行動がぬるい奴ばっかりって感じる。
まあ、平和で安全であんまり苦労しなくても喰っていけるから当然といえば当然なんだけどね。
603名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:48:47 ID:GnjVbsC20
>>594
石油がないのですべての生活が一変する
まず車が無理、電気も北朝鮮のようになる
薪が復活してろうそく生活になるかな
資源もないから補修工事ができず、穴だらけで事故多発だな


こんなのに慣れろってかwww
604名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:48:49 ID:eVFzqj4u0
自分だけ堕ちていくのが
許せないんでしょ






w
605名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:49:10 ID:ViLMJp2p0
自社潰して支えてたユーザーを没落させた豚のことですか?
自虐ですね、わかります
606名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:49:24 ID:qD0dyOpmO
痩せて胡座かけるようになって嬉しいんだよ
607名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:49:28 ID:S3uyFltG0
米国では、デブは自己管理できない人だから仕事も管理できない。
だから、デブは出世できないんだろ?
日本はまだまだグローバル化してないんじゃね
608名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:49:35 ID:kv4ZVcxJO
オワコンが何言ってんだか
609名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:49:52 ID:qpjvwSmB0
>>598 論破なんかしてないだろw
自身が企業買収を繰り返してきた癖に、中国が侵略して来ないとは
ダブルスタンダードだな。
610名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:49:59 ID:ThUkkEVQ0
>>1
ホリエモンの限界が見えたなぁ。
611名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:50:04 ID:DrUOGWdaP
没落貴族? 豚が自分を美化してるの?
612名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:50:34 ID:ItcrdQhh0
堀江に「日本」を語って欲しくないね。

もういいから南の島でも買ってさ、
女はべらせて豪遊すれば?
613名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:50:34 ID:etMiyjVl0
相変わらず堀江の迷走っぷり半端ネーな
いかに宮内が優秀だったかってことだね
614名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:50:34 ID:lJ9UuA+30
堀江は少年時代にやってた新聞配達員になればいい。
615名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:50:43 ID:og6wqwNA0
>>556
スマホの時代が来ましたね。
日本勢には願ってもないこと。

で、Galaxy Sはワールドワイドで1000万台らしいです。
そして、エクスペリアは900万台だそうです。

http://megalodon.jp/2011-0120-2111-51/www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E0E2E295938DE0E2E2E3E0E2E3E38698E3E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

フィーチャーフォンの状況を考えると、もの凄い挽回ぶりですね。
あ、ソニエリは日本企業ではない!と発狂するのかな……(笑)。


>>588
なんでそういう嘘をつくのかねw
エスニシティの問題か、あるいは近視眼か。

昨年の工作機械生産額、日本は2位に浮上−中国が2年連続首位
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120110216bcaj.html
616名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:50:43 ID:+IuK0vfC0
しかし堀江の会社が虚業だったとされてるのはかなり可哀想だぜ
グループの決算報告書はまだどっかにあるだろうから見てみな
ちゃんと利益出してるよ
617名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:50:44 ID:e0eDFtCq0
堀江の言葉に反応してあれやこれやと真面目に解釈しようとするアホが尽きないんだよな
それこそ堀江みたいな輩の思う壺なのが全く理解できてない
618名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:50:45 ID:rVz9ISqZ0
>>587
>お前は有識者ではなくスレッドが言ってるから信じるのかw

スレッドだけでなくライブドア事件関連の本や
堀江の支離滅裂な言い訳本も理解した上で言ってる

有識者(笑)は単なる印象で物言ってるとか
昔持ち上げたものを全否定された逆ギレで
堀江は悪くないとウソ言ってるとかそんなのばっかりだった
619名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:50:51 ID:E60IhSFl0
こいつがロシア人だったらホドルコフスキーみたいに
極寒のシベリア刑務所に永久に閉じ込められただろうな
日本人に生まれたことに感謝しろよ
620名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:51:16 ID:uRJ/MS6u0
さすがホリエモン
庶民が見えてない
621名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:51:26 ID:GnjVbsC20
>>609
企業買収を侵略だとみなすから日本は経営陣が育たないんだよなぁ・・
だから日本企業はオワコン

アメリカは必ず経営者は経営者で、まったく別のところから来たりする
決して日本人が経営に向いてないわけじゃなく、経営に向いてないやつがずっと居座り続けてるからこのありさまなんだよ
622名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:51:56 ID:8O2j7LXs0
>>592
堀江 では、明日から携帯電話やインターネットを使わない。そんな生活が想像できますか。
江川 私はどちらもほとんど使わないよ。(笑)
堀江 それは、江川さんはそうかもしれませんが、普通の人は違います。結局、ITによる情報化が進めば進むほど、
日本も例外なくグローバル化の波に巻き込まれていかざるをえない。しかもそうなると、格差の「是正圧力」が
日本にまで及んでいることになります。なぜ日本人に生まれただけで、あんなに豊かな生活を送っているんだと、やがて世界中の人が思うようになるでしょう。

マクロ経済の悪影響が若い連中に降りかかってるって話なんだけど
ミクロとマクロの区別をして話しているつもりなら、上の話は一体何なんだ?ってことに。

まぁ要は、「世界規模で格差是正があるべき、日本国内での格差是正は考えるべきではない」
と堀江は考えてるってことだね。
623名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:17 ID:omxTOv3g0
江川を見直した
624名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:19 ID:TWvcazxJ0
国の借金が最早抑えようが無くいずれ破綻して
通貨価値急落、社会保障崩壊で日本全体が没落するのは全く同意だが

この豚に言われるのは釈然としないな
625名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:54 ID:+IuK0vfC0
>>618
だから、他の企業のやり方とどこが違ったの?
って聞いてるだろ?w
どこが有罪に相当するの?

ニホンゴワカリマスカ?

馬鹿なのであれば恥を晒すだけだから他人にレスを付けずにさっさろ失せろよw
知識が浅いというレベルではなく、お前は何かを語れるほど知識がないのだ
つまりバカなんだよ
626名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:59 ID:OilTFTk50
いきなり自分の話
627名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:53:08 ID:a7jaDKRNO
ああ言えば貴文
628名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:53:29 ID:VXi2yGqy0
こいつの言うことにいちいち反応するなよ。

もう煽った言葉を吐き続けないと
注目されない存在になったんだよ。

629名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:54:03 ID:rVz9ISqZ0
>>622
>世界規模で格差是正があるべき、
>日本国内での格差是正は考えるべきではない

堀江の持論(笑)は堀江の都合でコロコロ変わるからな
自分が無一文になったらやっぱり共産主義だよ!とか言い出すんだろ(笑)
630名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:54:12 ID:eN5uTPJS0
欝って貴族病だろ?それなら、もうすでに蔓延ってるんじゃない
631名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:54:20 ID:E60IhSFl0
プーチンがホドルコフスキーに言った言葉「盗人は刑務所に入るべきだ」

この言葉を堀江に送りたいね
632名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:54:38 ID:og6wqwNA0
おまけ。

日本人が知っておくべき事実。

薄型テレビの世界シェアで日本>>>韓国
http://livedoor.2.blogimg.jp/return_to_forever-flat-display/imgs/0/7/0779f930.jpg
2010年1〜9月期、国別シェア
日本37.1%>韓国32.4%>>>中国16.8%

2010年の半導体の売上高で日本>>>韓国
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/415/350/02.jpg
※シャープの売上を含めればさらに差は広がる。
633名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:54:43 ID:GnjVbsC20
>>622
なんでそこでべき論になるんだろう、世界レベルで統制できると思ってるの?
日本は資源を他国に依存せざるを得ないんだから、グローバル化せざるを得なかったってだけでしょうに
「日本は胡坐をかいていれば是正圧力が来る」と言いたいだけ
要するに経済成長するしか道はないってことだよ
634名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:55:06 ID:tT5x85wV0
>>3の入りが絶妙w
635名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:55:15 ID:8O2j7LXs0
>>629
いや、ちゅうか、「世界規模で格差是正があるべき」っていうのは「共産主義的発想」だと思うよ。
共産主義の亜流の新自由主義の立場でしょ。
636名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:55:47 ID:EzpbNbGe0
ホリエモンのツイッターフォローしてみたら
自分の書いた本を絶賛してる一般人のコメントをリツイートしまくってるし

とてもウザく感じたからフォローするのやめたでござる
637名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:55:59 ID:a7jaDKRNO
グローバル貴文
638名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:56:20 ID:NU1WaT4N0
>>616
そりゃサブプライムバブル起こした企業も利益出してますよはじけるまではとてつもない額のねw
639名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:56:24 ID:0CNiqSZ80
没落乞食じゃないの?
640名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:56:26 ID:+IuK0vfC0
>>635
それを言ってしまえば最近流行りのベーシックインカムだってそうなのだ
ある種、世界的に共産主義的な考えが生まれつつはあると思うな
641名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:56:54 ID:d0/xsvP90
>>616
営業利益が出ているとは初耳だが
642名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:57:12 ID:uLmsBCBw0
>>24
説得力あるじゃん
643名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:57:28 ID:RDD3mREI0
こいつはアホか?
自慢そうに滔々と歴史的必然をしゃべりやがって。
いまや小学生でも理解してるわい!
644名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:57:36 ID:S946w50mP
まぁ貴族なんて言われてちょっとは嬉しいが
豚に言われてもなw
645名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:57:41 ID:aduj2cxs0
やがて?

まだそんなこと言ってるのか…
とっくになってるよ!
646名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:57:41 ID:GnjVbsC20
>>640
ベーシックインカムは生活保護やケースワーカーとか廃止するので
非常にネオリベ的発想だよ、個で何とかしろってこと
647"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/02/19(土) 13:58:01 ID:6uM9SAxx0
>>1
さすが堀江。
時代を先取って自ら没落の道を選んだのか。
648名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:58:02 ID:ovofvK3U0
ツイッターに関しては、上杉隆の様に打倒記者クラブのツールとしては支持するが
堀江とか東のは個人ファンクラブレベルでアホらしい 何が情報革命だよと思うが
649名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:58:19 ID:8O2j7LXs0
>>633
彼が「べき」という言葉を使っていないだけで、「べき論」の構造になっている主張をしているから。
あとね、貿易を行うということと、世界経済化の流れに乗るというのはまったく別の次元の話だよ。
650名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:58:20 ID:FQC8V2pb0
>>596
しかしグローバル化は間違いなく広がってるわけで
それを無視する方がイカれてるわ
651名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:58:39 ID:OTiLFW1H0
そうでおじゃるか、よきかなよきかな、いとあはれ
652名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:58:54 ID:kVbio8Ca0
>>615
生産額はそうだよ、輸出額は日本が一位。
日本は部品関係の分野が強くて中国が伸びると日本の生産額も伸びる。
問題は一番厚い部分、台数が伸びる部分の競争でジリ貧って事。
高級機と部品供給に関しては日本がダントツなんだけど一番市場性が高い汎用機の部分がかなり厳しいの。
653名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:59:42 ID:+IuK0vfC0
>>638
俺が言いたいのは
つまり虚業じゃなかったということだってこと
あれはなんでそういうことになったのか知らんが
酷い嘘だと思ったよ

ちゃんと決算報告書出てんじゃん

>>641
俺は当時4社くらい見たが出てたよ
まだどっかにあんじゃね?魚拓

>>646
理解に3派くらいあるのは知っているが
殆どは生活ができないということを主に語っているので
それはつまり格差の是正であると思っているということだと思うよ
654名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:59:45 ID:HAwDp5d60
うまく適応してもらうしかない。それが今回の「結論」になるんですよ。

堀江は長々としゃべっていつもコレw
何一つ解決したことないだろwww
655名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:00:11 ID:C0ogj1fQ0
忘れられたくない人物がとる手段そのままだな
批判にしろ何にしろ話題にあがるというのはそれだけでステイタスになる
ましてやこの豚なら尚更

この豚は自分を利用する側がまだまだいることにつけこんでるので
こんなものじゃ済まないと思う
656名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:00:13 ID:a7jaDKRNO
懲りねエモン
657名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:00:22 ID:j3Xb3xku0
正論言ったら叩かれるのが日本の社会

あれだけ叩かれても、まだ分からないのか
658名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:00:34 ID:GnjVbsC20
>>649
どこがべき論の構造なの?そうなっちゃいます!って言ってるだけじゃん
だからその対策をすべき、とは言ってるけど

そもそも世界経済化って何よ
659名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:00:43 ID:o3lMADPL0
>>636 ツイッターが全部そんな物だろ
とっくの昔に辞めてる。

ここの方がましだ
660名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:00:56 ID:rVz9ISqZ0
>>635
>世界規模で格差是正があるべき」っていうのは「共産主義的発想」だと思うよ

コイツのは「自分だけ特権階級になりたい」わけで
あとはどうでもいいんだよ 別に思想でも信条でもない
何もやらずにぬくぬくしたい・賞賛されたい・威張り腐りたいただそれだけw
661名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:01:29 ID:og6wqwNA0
>>652
はぁ? ごまかしたって無駄だよw
おまえの、特殊でしかない実体験は一般化できないんだよ。
じつにありがちな近視眼。
一事が万事式の妄想w
662名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:01:30 ID:NU1WaT4N0
>>653
虚業かどうかという世間の判断は
実務をやって人様からお金をいただいて利益を出してますかという事だろう
会社を売り買いして株分割して時価総額あげて決算でプラスなら虚業じゃないという意味じゃない
663名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:01:48 ID:8O2j7LXs0
>>650
世界経済化を推し進めている人間が存在していて
その悪影響を被ってる年代層があるってことだよね。
で、そのグローバル化というのがどうやって押し進められてきたかというと
政治政策によっているわけだわ。
人的交流の促進だの、規制の緩和、関税の減税だの。
664名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:01:54 ID:+TazPJvg0
善くも悪くも、地球市民。
生きてるうちに地球は統一されればいい。
665名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:01:57 ID:aW+MUnIk0
さすが没落者の発言は説得力があるな
666名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:01:59 ID:S946w50mP
人前によく出てこれるよな
あんだけ損させといてw
667名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:02:01 ID:qpjvwSmB0
>>621 そりゃ侵略だろJK

最大手の電源メーカーは、2位の企業を軽く買収できる金を持っている
にも関わらず、社長は2位の企業を買収しなかったわ。
技術が伸びなくなるからってな。ゲーム理論的にも正しい判断だ。

技術がなければ買うか盗めばいい、と思うのは短期戦略しか持たない投機屋。
668名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:02:14 ID:+IuK0vfC0
>>662
決算報告書を見たという意味が分からんのか・・・
669名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:02:31 ID:5YEm1RA60
                  ,ヘ   ,ヘ
                     /::::∧ /:∧
                 /:::::::::::∨:::::∧
                   /::::::::::::::::::::::::::∧
               /:::::_:::::☆:::_::∧
                 //, -_、ヽ::::/ _-、ヽヘ
            /_| | ( ) !コ( ) l |_∧
               !コ大_ゝ_ノ::::ゝ_彡亠ヘ
             / . -─__二二二二__‐-、∧
            //,イ| ̄ '⌒ ノノ ⌒  | iヽ\ヽ  __   __
         r </,.< !| ⊂⊃ rv‐v,⊂⊃! !ノ\\〈 L /  )
         └-</ニミヽ, __ V_,ノ _,.イ⌒!)r,=‐ソ  ヘ, -<´
         ,.( | (_ッ ノ┴- 二V二ノ-(_彡'/:|   |   / -〈
        /:::::\ー '゙:::::::::::::∠エ\::::::::/,イ::::|   |_,/|ー-〈
       />=、:::::::i>、::::::::/f´(つハ,ヾ/〉|_:/>┴ 、,」>ー'′
      /| | ) |ー‐|f⌒Y´ ヘ ゞク ノ、`>rヒ=ミx  ',\
     ./:∧__¨,ノ_」(`_ノ   レ`¨´   >fじ'rュ \  ',:::\
     / / (ヽ、  ノトー::::'´!    ,. ''´  || ゞ爻' ノ  ',:::::::ヽ
    ./::;'__   ̄`7´::::`ix _ノ__<___,,∠〉、___ /   ___',:::::::/
   〈:::;'  `ヽ、_,/::::::::::::\ン:::::|:::::::::::::::`ー':::\ __, ノ´   ',:::/
    ∨       レ'´ ̄ ̄` ヽ、 トi::::::::::::::;: -─`ヽ.     V
            !         l∧!::::::::/       ヽ
            ',         /  ` <        |
             ` ー--‐ '       ` ー----‐'
670名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:02:40 ID:4VTg74DR0
堀江氏に限らないけど「大きな視野を持て」とかっていう理念のみに縛られて
その言葉を言うことで満足して、逆に視野が狭くなってる気がするなあ
671名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:02:46 ID:6jwRvRDC0
堀江は自分のことしか考えていないからどうでもいいんだよ。
つうか、こいつをまつりあげる奴らはなんなのって感じだけれどねえ。
マスゴミとか、所謂詐欺師連中だわな。
堀江のコメントなんかよりもっと報道すべきことはいっぱいあるだろ。

ああ、堀江は泥棒貴族だからな。
672名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:03:19 ID:GnjVbsC20
>>653
日本では結果的に格差の是正ではあるけど
なぜかって、日本の再分配システムが酷い状態だから(再分配前と後を比べると、再分配後の方が格差拡大してる)
諸外国の普通レベルにすれば普通になるってだけで、発想自体はネオリベ的
673名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:03:35 ID:a7jaDKRNO
>>666

だから、懲りねエモン
674名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:03:40 ID:OTQ8BgWNO
自身が没落者www
675名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:03:54 ID:8ivdGlbA0
江川は生意気だったけど
関西でハイヒールモモコと長年やってる番組で
鼻をへし折られた
676名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:03:57 ID:8O2j7LXs0
>>658
決まっていない結論を決定されているものとして決めつけている点。
レトリックの問題でしかないんだけど、これにより「べき論」になっている。

前提が間違ってたら、その対策を立てたって役に立たないよ。
677名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:04:00 ID:O+zw4JJmP
いまだに何の内容もないのにIT、ITとわめいてるだけなのか。
ITバブルの頃のノリと変わってねえ。
実業をしてきた孫と虚業の堀江の差は果てしなくでかいな
678名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:04:08 ID:05rrm6Oq0
まるでお前が日本人じゃないみたいな言い様だな
679名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:04:14 ID:v05mYh/uO
おまえと一緒にするな
日本はこれからも大丈夫だから安心しろ
680名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:04:22 ID:LKTSMzxM0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   「人の心は金で買えます」 「女は金にもれなくついてくる」
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡  「世の中、金だ、愛情だって金で買える」
    .| 」   ー' 'ー  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |   「カネがあれば何でもできる」
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
     ∧     ヽニニソ   l    
   /\ヽ           /    「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
681名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:04:42 ID:d0/xsvP90
>>657
堀江が正論を言ったから叩かれたとでも
682名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:04:55 ID:Y3hy4MKo0
それよりもいまだに債権者への返済が終わってない奴が釈放されてるってどうなの?
ユダ金バックボーンって日本の法律より強いんだな。
683名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:05:04 ID:+IuK0vfC0
>>672
>日本では結果的に格差の是正ではあるけど
大衆の意見というものは集約される
これが全てでそれ以上を考えるかどうかは個々の問題だ

そしてそれ以上を考えて賛成と言っている人間は多数派ではないよ
684名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:05:18 ID:NU1WaT4N0
>>668
ポータルサイト運営でどれだけ利益出してたの?
685名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:05:28 ID:hIeIzQ4Q0
江川達也も、BE FREEの頃はこんな駄目なやつだと
思わなかったんだけどなー

石坂啓にしても、下北なあなあイズムやまんちゃら小日向くんの頃は
結構いいマンガ描いてたんだが。

なんで左巻きの人って、こうなっちゃうんだろう。
どこから駄目になっていったんだろう。
686名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:05:38 ID:0w9nLZQ50
なぜ日本が豊かになったのか?っていう視点が欠けてるんだよなぁ。
歴史・伝統に対する尊敬が全くない。
こういう人が発言権持っちゃう世の中って問題だな。
687名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:05:48 ID:6jwRvRDC0
堀江ってある意味今の民主党政権と同じだよね。
なもんで、堀江を見ていれば今の民主党政権の行く末がよくわかる。
偉そうなことばかり言う堀江は、民主党がテレビに出ているコメンテーターと同じ
状態になるのは手に取るようにわかるということだ。

まさに没落貴族そのものかつ泥棒貴族ですね。
688名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:05:48 ID:ovofvK3U0
>>668
公認会計士の「ホリエモンの錬金術」というサイトを見たことがあるよ
689名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:06:17 ID:PLQcU0EP0
堀江みたいな強欲な豚の富を独占するための画策が他人を巻き込んで大クラッシュするのがムカつくわ
リーマンショックなんてまさにそれだろ
他人に迷惑かけんな カス豚
690名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:06:18 ID:GnjVbsC20
>>663
何で日本でそうせざるを得ないかというと、内需が今後拡大する見込みがまったくないから
少子高齢化に根本的な対策を打ててない以上、規制緩和や関税0にしていくしか生き残る道がない
関税を0にするとこっちも一部産業は終わるが、相手の関税も0になるので伸びる分野もある

ま、人的交流は経済以上に感情が大きいので、俺も反対だしイギリスやオランダでも失敗だと言われてるがね
691名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:06:27 ID:b/uPTCsz0
また詐欺の為のプロパガンダか

売国豚はくらいで流すのが丁度いい
692名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:06:37 ID:8O2j7LXs0
>>686
全く同感。
693名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:06:40 ID:+TazPJvg0
孫の八百長営業を誰も問題視しない日本人の不思議。
694名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:06:41 ID:KJCelBDO0
日本の衰退は楽して儲けようとする馬鹿が増えただけやろハゲwwwwwwwwwwwww
695名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:07:23 ID:5YEm1RA60
俺の場合
年間の携帯使用時間 計10分程度
年間のネット使用時間 計2500時間程度
696名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:07:31 ID:Se6XjKlA0
豚はいつタイーホされるの?早くしてください
697名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:07:41 ID:Y3hy4MKo0
IT産業って一人当たり儲かるけど馬鹿は入りづらいし人もあまり雇用しないから
実は産業としてはあまり良くない。
698名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:08:17 ID:Yguox9bd0
>>1
日本人の事ではなくて

「お前の人生そのものじゃねーかよ」

と言って欲しくてふってんのか?
699名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:08:27 ID:GnjVbsC20
>>676
じゃ、どの前提が間違ってると思った?
700名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:08:36 ID:hIeIzQ4Q0
IT産業と言っても、荒稼ぎしているのは
脳みそ筋肉系の体力勝負企業だろ
701名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:09:20 ID:YfPzML3k0
>>1
時代の流れだろ

今の欧州はどうなってる?

中東はどうなってる?
702名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:09:21 ID:SGDtcIoD0
自分が地方を捨てたもんだからな。
堀江は自分の価値観がすべてという感じで柔軟性がない。
ITで人間は便利に生きられるが、幸せになれるとは思えないね。
703名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:09:33 ID:tcQHcT0S0
朝鮮人のホリエは、早く将軍様の元へ帰れよ。
704名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:10:07 ID:7x/lb2gp0
収支報告誤魔化したり、詐欺クーポン立ち上げて上場詐欺するように
なったら人間も御終いだよね 
705名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:10:17 ID:+IuK0vfC0
>>684
http://www.kabupro.jp/yuho/4753.htm
このくらい
昔のは自分でググッてくれ

>>688
だから決算報告書見ろと・・・
決算報告に虚偽あったというのであれば暴けば?
706名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:10:48 ID:HMH7LBYJ0
なんか堀江って必死だなあ
馬鹿みたい
ってか江川って江川紹子じゃないのかよ
この対談?の意義がわからない
707名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:11:06 ID:CyTSVWoN0
>>630
鬱が蔓延しているうちはまだ社会に余力がある
708名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:11:22 ID:oEytHYYe0
わざわざネットを使うようになってなおこんなもんの意見いちいち
拝聴しちゃうやつって、テレビに洗脳されてるほうがまだ安定的家
畜脳に設定される分マシだぞ。
709名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:11:49 ID:eo1iw3eB0
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
人口増やすためにわざと格差作ってんだよ
710名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:11:52 ID:nKVii5s2P
堀江ってリアルのレス乞食だな。
注目して欲しい一心で反感買いそうなことをわざと言ってるだけだ。

金儲けの才能で言えば、堀江は有能でもなんでもない。
資本主義のルールに則って勝ち残った人じゃないからね。
ルール違反で儲けて捕まった、それだけだ。
ルール違反すれば誰でもいっときは勝てるよ、捕まるまでの間だけはね。
711名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:12:23 ID:GnjVbsC20
>>697
今後は馬鹿は要らないってことになるんだよ
馬鹿は機械で置き換えられるからね
712名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:12:33 ID:NU1WaT4N0
若くして成り上がったゲイツやジョブスや最近ではザッカーバーグ見ればわかるけど
やりたいことがあってお金は後からついてきてるんであって
ホリエモンは金儲けありきで仕事内容はオマケみたいなもん
ザッカーバーグなんて1000億での買収を年収500万チョイの時に即答で断ってる
もし本当にITやりたいなら会社潰れてもまた立ち上げてるだろITで
ということで所詮は守銭奴だったのよ村上と同じ
713名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:12:36 ID:C0ogj1fQ0
日本が技術レベルで高いのは同業が技術を磨いてきたからだが
今はクズの吹き溜まりである売国政府のせいで、その土壌が揺らいでるからなあ

このままだと豚の言ってることもあながち遠い未来でもないんだよな
数年前に何人もの著作で押しなべて語られてるところは概ねその部分がしっかりしてる故にという話ばかり(他の大半は日本経済悲観論だったが)

技術を守るという観点でザルすぎんだよ・・・
714名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:12:46 ID:j8ZG0Dtl0

井の中の蛙
715名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:13:20 ID:uL0lYtSK0
日本人が自らのアイデンティティを捨てない限り没落は無い
日和見主義のペテン師が討死する
世界のどの国や人からも追放される
716名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:13:29 ID:2HQUOU8qO
没落貴族ならいいけど没落乞食になるんだろ?
717名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:13:30 ID:Y3hy4MKo0
内需が人口減少でダメになったとか言うが人が多くても職がなく暴動ばかりおこるアラブや
発展途上国はどうなんだ?
一人頭の給料が単に日銀のデフレ政策で減っただけだろ。
718名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:13:34 ID:Y+LMHbxj0
>>123
堀江は金持ちだよ。
会社を追い出されちゃっただけで。
それにテレビの出演料やら著作やら金儲けはいくらでもできる。

そういう才覚ある人間には、
追い詰められてるホームレスの状況なんて理解できないし、
想像も出来ない。
719名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:13:39 ID:HXaEfy84P
堀江と三木谷の発想の違いがよくわかるな。
堀江は情報のベクトルを日本に向けたいという願いがある。
一方、三木谷は会社の公用語を英語にすると言い出してる。球団を買ったあとに。

当時、いろんなやつが二人を比べてたが、現在の状況を見るに
堀江のような正常な愛国心をもつリーダーを失ったことが日本の経済を後退させているように思えるね。

結局、ビジョンのとり方が自虐的な風潮を誰が壊していくのかということだろう。
堀江のように「グローバル化」、という言葉にこれだけ日本への自信をにじませるやつはめったにいない。
ほとんどのものは「グローバル化」という言葉に日本人的自虐観を想起するのに。
対談してる江川にしても無意識に自虐してる。
720名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:14:03 ID:g/jbBZJg0
       _,、-::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:ヽ
     ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',    元  落
     {::::::_、-ーゥ::,.-ゥ:,、-ーー "゙、:::::::::::::::::::::',    上  ち
     ゙、::l.i.、i .i/  /"   _ノノノノ ゙ヽ:::::::::_::::::}   .流  ぶ
      `l `ゝ、、_、、 、 /,、-ヽ   ゙,:::/ .ヽ:!    .家  れ
       l | !||o;i`` `′(||9ノ   ゙'   .}    庭  て
      ..〉.` `- " -、.  `´  ミ   、_ノ^',    !  も
   へ、 ./   .r-、′ 、- "⌒ \       l
 /  ゙`i l   .\ーーーーー "_ ゙、     ノ
../   ,/ \  /.l"゙__ーーーー '''"  }   _,、,、-ーi"\
..゙、  /:\_,,,>`ー"   ̄``丶― ",、- "´\    .l
  |  \:::::/:::::/` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´   、   .}    ノ
  .l   \l:::/                   l´
  l    ´        ,      .,   ,   /
  \          /      /   ./   /
    \      / \     /   l_ /
    /\__、-":/       (´)r_^)_l    
    .l::::::::::::::::::::::::l---ー'''''''''' ̄/ \  ヽ
721名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:14:36 ID:U0CrvQ2D0
>>653
俺もIT業界の端くれに居て、ライブドアの成長をずっと見てたけど、
自分のとこで大した製品もサービスも生み出さず、買収で大きくなったとか、
虚業としか言いようがないねぇ。

>>1
自分が没落貴族になったから世間もそう見えるんじゃないの?
722名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:14:58 ID:vYxlgU1A0
そしてお前はもうすぐ「前科者」になるんだよなwwwwwwwwww
723名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:15:21 ID:rVz9ISqZ0
>>625
>だから、他の企業のやり方とどこが違ったの?

実質中小企業が自社株売りと架空取引で営業利益53億にしてる時点で
売上げ規模のまったく違う既存大企業の粉飾と比べるのがナンセンス
資本200億未満が粉飾した業績で1600億の増資を詐取
というのも前代未聞
要するに単なる粉飾ではなく証券詐欺と捉えるべき

ITブームに便乗した投資詐欺的な側面もあるわけで
いままでの粉飾決算とはまったく異質なものなのだよ
724名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:15:44 ID:ES2lFPRh0
そのうち「地獄に落ちるわよ!」とか言い出すぞ
725名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:15:50 ID:8O2j7LXs0
>>699
これかな。
 堀江 それは日本経済の問題というよりも、個々人の「プライド」の問題ではないでしょうか。
しかも後の部分で、自分で、若者の職の問題とは切り離したところで
日本が「格差の是正圧力」に晒されて貧しくなるのは「グローバル化の影響である」ということを言っちゃってるから
自ら矛盾させちゃってるんだけどね。

あと、グローバル化は自然となる事ではなく、推し進める人間が存在して初めて成り立つものであるから
運命でもなんでもないのに、グローバル化が絶対であると云う風に置いている部分。
726名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:15:50 ID:+IuK0vfC0
お前たちがどういう会社に勤めてるか知らんが
普通の会社じゃ黒字に見せる為に
売掛金をなんとか作ったり支払いを早めたりするもんよ
そこには裏の約束もあって月替わりで値引くなどもある

そういう事情知ってればある程度理解も出来る筈なんだがな
727名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:16:12 ID:rsO3jOOn0
堀江って今何やって食っているの。
728名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:16:24 ID:CyTSVWoN0
>>713
日本の経済成長や技術の向上って官僚主導で道を作ってきたところもあるんじゃなかったっけ?
729名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:16:26 ID:CnlPifkj0
【政治】鳩山前首相「菅が民主党を滅茶苦茶にしちゃった」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298042323/
730名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:16:34 ID:lehzwXxW0
なんつーうさんくさい二人の対談
しかも本文読むと話が噛み合ってないしw
731名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:16:41 ID:YfPzML3k0
>>719
は?自分に向けたいだけで日本に向けたいわけじゃない。

国なんて制度は無くなっちまえって思想の人だよ

732名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:16:52 ID:Y3hy4MKo0
>馬鹿は機械で置き換えられるからね

つまり子供手当ては無意味ということだな?
733名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:16:53 ID:AMY65GZdO
堀江は尖閣諸島に住めよ。
734名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:17:44 ID:BChAX34u0
金かえせ!糞ライブドア
735名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:17:53 ID:kVbio8Ca0
>>661
特殊でしか無いって言われてもそういうものだから。
FAなんかの分野は日本が圧倒的だしツール関係は日本の製品出ないと駄目なものも多いから伸びているだけよ。
家電なんかでもそうなんだけど日本のパーツメーカーのお得意様は中国だから。
736名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:17:54 ID:mIrLqZjM0
堀江は男の癖にヒステリー持ちだから駄目だな
ひょっとするとクイアーかもしれん
737名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:17:57 ID:ZWzy09dx0
ここ見てると、堀江の釣りっぷりは爽快だなw
738名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:18:10 ID:MaHDQ7dT0
実際景気はたいしして悪くはないよ
若者にカネがないのは構造の問題であって景気の問題じゃない
景気悪いからしょうがない的にすり替えられて思い込まされてるだけ
739名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:18:13 ID:E60IhSFl0
>>706
江川紹子の方がわからんわ
>>709
頭大丈夫か?
740名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:18:26 ID:2wGKW/D10
>「なぜ給料が俺よりも10倍高いのか。もう日本人の下では働けない」
本国に家族置いてきたりするんだぜ、物価が違うだろ
741名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:19:20 ID:2Fc3uPM5O
いい加減この犯罪者黙らせろ
742名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:19:22 ID:+IuK0vfC0
>>723
お前は粉飾決算のことを言っているのか?
証券取引法違反のことを言っているのか?
つかなんの罪で堀江が有罪になるか知ってるか?
743名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:19:23 ID:6ld9phWc0
まぁバブルの頃に好き放題やって逃げ切ったやつが憎いのはわかるわ。
自分だけタイーホされて臭い飯食ってきたんだからな。オナニーするのも大変だったらしいしw

おまえも同じ穴の狢だろうが!おまえがいうなwww
744名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:19:38 ID:rVz9ISqZ0
>>731
>国なんて制度は無くなっちまえって思想の人だよ

ボクちゃん逮捕や懲役はイヤなの♪
ボクちゃん税金払いたくないの♪ってことでしかないからな
これは別に思想(笑)とかいうレベルの話じゃない
745名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:19:38 ID:d0/xsvP90
>>705
わははは。なかなか面白い冗談だね。
これをみて、営業利益あるから虚業じゃないよ、
と今の時点で言うとはなかなかのギャグのセンスあるよ君。
746名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:20:18 ID:K7A/SQAD0
抵抗しても無駄なことは抵抗しない。
その条件の中で、どうやって生き残るかだけを考える。
そういうホリエモンの考え方は嫌いじゃない。
尖閣なんてやってしまえ、とかね。
747名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:20:26 ID:Y3hy4MKo0
ITは実質優生学を進める元になるのではないだろうか?
産業革命以上に人がいらなくなったからな。中世に逆戻りするだろうな。
金の巡りは悪くなるから。
748名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:20:30 ID:HXaEfy84P
>>731
あえて言えば、「まずは自分」でいいんじゃないのか?
何を期待してるんだおまえは?
749名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:20:35 ID:j3Xb3xku0
>>725
>推し進める人間が存在して初めて成り立つもの

日本じゃ商売にならないからしょうがねぇだろ
750名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:20:55 ID:5snVmeVMO
ライブドアと堀江が負けて、ソフトバンクと孫正義が勝ち続ける。

つまりホリエモンは自分が言ってることを体現してる。
751名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:20:56 ID:kkCl3Co60
>>15
月並みすぎるわw今時、小学生でもこのくらい語れるだろ。
これで資産が人の10倍あったら、そりゃ没落しない方がおかしいわ。
752名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:21:28 ID:E60IhSFl0
>>746
今の民主党そのものだろ
753名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:21:41 ID:+IuK0vfC0
>>745
ん?つまり今でも証券取引が黒字を出しているということ??
何を笑いたいのか素で分からん
ライブドアの黒字はなんだと思ってるの?
754名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:22:13 ID:3Wv2SbNu0
★今年の6月8日は宅間様の義挙10周年だ!!
★加藤智大様の義挙3周年だ!!

みんなで、ネットで祝おう!!


【格差社会】『けいおん!』、『俺の妹』はクソアニメ!!

負け組みのみなさんには
『けいおん!』
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
がこの世で最も豊かで平等な世界を描いている事をお伝えします。

フィクション、二次元といえど、この世の延長線上にあります。

コミックマーケット、千葉のニュータウン、秋葉原は日本の自由と繁栄の象徴。

その上で、ご自身の立場を省みてみてください。
コミケ、アキバはリア充の巣窟です。

注・「2トントラックは普通免許で乗れます。」
注・「コミックマーケットの朝の行列」

加藤智大
「三次元で苦しみ、二次元を見て苦しむ。」

wakamono dorei kato
755名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:22:17 ID:vYxlgU1A0
没落貴族という呼ばれ方はそれほど嫌ではないな。

むしろホリエモンのような「成金」よりは、没落しようとなんであろうと「貴族」の
ほうがずっと良い響きだ。
756名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:22:51 ID:57WQEyKe0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   ちくしょう・・・
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

  __,冖__ ,、  __冖__   / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ                彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /ミ       ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
  __,冖__ ,、   ,へ    / ミ,ィ    i''"           i彡
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//    」     ._ノ^  v  、`i彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、ハ.;j \|
   n     「 |      /.      |     <=・=>  <=・>|
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |    ,r'   _ノ( 、_, ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/    i' i / _   `ヽ !
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'  / r'  ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       l /''''"´   〈 /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'      ;: |  !      i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l  l      ;. l |      | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-. !.      ; |. | ,. -''、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/  l      ; l  i   i   | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l  l      ;: l |   {  j  {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.     ゝ   ;:i' `''''-ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \   ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ーーー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
757名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:23:01 ID:8O2j7LXs0
>>749
国内経済を良くするために政策を取る事を主眼において
政治をさせるんであれば、グローバル化というのは制限的にさせていかないといけなくなるでしょ。
日本で商売がしずらくなってるのは、そういう政策とはむしろ逆方向にしてきたせいだよ。
中曽根あたりくらいからか
758名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:23:23 ID:K7A/SQAD0
>>752

民主党は逆だろ。
できもしないことをでっち上げ、あれもこれもと高望みしまくった挙句、
何一つ出来ずに喧嘩別れで自己崩壊。
こういう理想主義者がホリエモンは嫌いなんだよ。
それは商売人の発想じゃない。
759名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:23:25 ID:kxU/TBBj0
島を盗もうとする悪い輩は、国連軍がやっつけてくれました。おわり。
760名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:23:29 ID:mk3maS7N0
>没落貴族
自分の事か?
761名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:24:17 ID:+IuK0vfC0
つかさ

堀江が何の罪で有罪になるのか
またライブドアの収益がなんなのか
このくらいは調べてから語ったほうがいいぜ

堀が会計士みたいになったり
ライブドアが証券取引だけで儲けてるとか
有り得ないから・・・

ここまで低レベルだと話にならんぞ
762名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:24:30 ID:rsO3jOOn0
「日本人の社長や上司が現地人よりも無能だった場合、「なぜ給料が俺よりも10倍高いのか。もう日本人の下では働けない」ということになりかねない」

外国では社長はあまり働かないんだけどな。
763名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:25:13 ID:tlLM9nKC0

オマエに日本人を語る資格は無い!!!
764名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:25:38 ID:9lZKhE9b0
名前書くだけで入れた程度の大学を卒業しただけなのに、
旧帝大卒と同等の学士気取りで中小企業にソッポを向いてりゃ就職できんわな。
765名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:25:56 ID:rVz9ISqZ0
>>746
>抵抗しても無駄なことは抵抗しない

堀江は無駄な抵抗しまくってるわけだが
田原や反検察メディアやニコニコが
強引にバックアップするから始末が悪いというだけ
766名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:25:57 ID:jKBeFBcb0
驕る平家にはなってると思う。
文句は言うけど、その反面、必死さが足りない人が多いのは確かだと思うよ。
767名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:26:48 ID:j3Xb3xku0
>>757
金刷っても海外に流出
金ばらまいても貯金

もう何しても景気は良くならんよ
768名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:26:56 ID:MaHDQ7dT0
逆だよ
外国では上のやつほど働く、時間的にも
最低賃金のやつは最低賃金の働きしかしない、それでいい
769名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:27:06 ID:kkCl3Co60
グローバル化は、当たり前で、運命的で必然的で、自然な事だよ。
TPPがそれに相当するとは言わないけど、いずれ世界は均衡を保とうとする。
何も変な事じゃない。草食系とか言う人は知らないけど
男だったら、女を、女だったら男を求めるのに、制限なんてかける奴は
頭で物を考えすぎて、付いていけてなくなるだけだよ。

逆に言おう、今更、鎖国する国なんて、ない。
770名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:27:06 ID:f8S8kcVn0
堀江のくせに言ってることがふつうすぎてつまらん
771名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:27:13 ID:3uoOQbmpP
堀江貴文 現職不詳

要するにニートか
772名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:27:14 ID:nKVii5s2P
>>726
少なくとも、俺の会社じゃそんなことはおおっぴらには認められない。
コンプライアンス違反は解雇を含む懲戒処分の対象となる。

アメリカ企業だから、一般的な日本企業とは違うのかもしれないが。
773名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:27:44 ID:Y3hy4MKo0
派遣法改正もよくなかったけど派遣の給料水準が中小企業の給料と若いうちは
同じだったのが良くない。騙された奴がかなりいる。
774名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:27:46 ID:Ymrtxozp0

えーっとブーメランですかw
775名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:27:56 ID:NQoglZt30
>堀江貴文氏 「日本人はやがて没落貴族になる!」

あっそっ!
で、在日韓国・朝鮮人はどうなるんだろうか!?
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
408 :マンセー名無しさん:2009/09/05(土) 07:22:31 ID:iX0TdT6v

Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
http://nipponsaisei.air-nifty.com/sakura/2004/07/99.html

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
  また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-1807.html
776名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:28:25 ID:cf+WtKw30
>>761
堀江は粉飾決算で有罪

株価吊上げが悪質と見られたんだろうね
それと強制捜査の翌日に沖縄で死んだ野口さんの件
なぜ死ぬ必要があったのか?
777名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:28:54 ID:Zy4gTL0zP
日本人は今でも貴族でない。

バブルのころでも貴族になれなかった。

今は低所得者がほとんど。
778名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:29:01 ID:pbpsLTGV0
>>761
お前アホか?
捕まった時点で負けなんだよw
理由何てどうでもいいに決まってるだろ
779名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:29:03 ID:K7A/SQAD0
個人的にはホリエモンみたいな現実主義者もダメ。
民主党みたいな理想主義者もダメ。
現実と理想をどう折衷するかが一番大事で、
それが出来る人が優秀な経営者であり、政治家だと思うけどな。

ホリエモンも民主党も、どっちも大失敗したんだから、要するに
両者ともカスだよ。
780名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:29:28 ID:sjedbDqA0
>>1>>2の対談読む限り、江川達也ってすっごく頭が悪そう。わざとか?
781名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:29:30 ID:II7agFpF0
没落貴文
782名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:29:58 ID:ei4V+yWTP
豚は黙ってろ
冬の刑務所の寒さにおろおろうち震えていろ
783名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:29:59 ID:t+iK521M0
没落すると思うなら円高のうちに財産を海外に移しとけよ
784名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:30:02 ID:8O2j7LXs0
>>767
流れに流されないようにするには、基盤をしっかり整備する事
初心に返って日本国の基本を見つめ直すことから始めないとどうしようもないね。


だから、グローバル化を促進させようとする人が、余計に邪魔でしょうがない。


785名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:30:06 ID:711zhfSKO
>>769
外交って股を拡げるだけじゃダメだべ
時には疲れるまでの力強いピストン体操も必要
786名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:30:36 ID:Y+LMHbxj0
>>719
日本語が使えなくなっても困らない人と、
困る人の違いだろ。

Please write your comment in English Only.
中文成为世界的国际标准。

俺は勘弁だなあ。
787名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:30:41 ID:Y3hy4MKo0
グローバル化といっても米国は実際国内産業保護に躍起だし実質鎖国してるよ。
為替操作もしてるし。支那も中国もFTA以上は警戒して参加していない。
他国には規制緩和のダブスタ要求するのがTPP。
788名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:31:34 ID:M0krSFaKO
やっぱブタはブタ箱に入れたままにしとくべきだった
789名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:31:39 ID:SSaL1GWr0
堀江は意外とものを知らないよね
地方周りとかしてないから、民主党の一部議員のようなピント外れの話をしている
ヒルズ界隈しか知らないんじゃないの、この人

もう現実どうなってるかわからなくなってる感じだがw
江川よりも痛いってどういうことなの…
790名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:31:57 ID:jNE8zQyG0

  _l_ |二二l  ヽ __ _l_ _|_   /_|_
   |  |   l   ヽ   |    / |_|__ノ ノ___|__
   |  | └|┘     |  /|<.|\/  ┌─‐┐
   ̄ ノ .l__|__l  / _|_  │ ノ/\__   l___|
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
   l  i''"  u   u  i彡
  .| 」 U  \' '/  |  
  ,r-/    > , 、<  |
  l   U    ( 、_, )  U|  サイコーデスカー!
  ー┐    !ー―‐r、  |
    | U  ヽニニソ  /  
  /\ヽ        ノ
/ \    `ー--一' ノ/ヽ
    \            \ 
        詐欺師     \
              l       \
          \   \      \
 \          \::::  \     \
   \         \:::::_ヽ__  _\
     \       ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \       // /<  __) l -,|__) >
         \     || | <  __)_ゝJ_)_>
           \   || | <  ___)_(_)_ >
             \_| |  <____ノ_(_)_ )
791名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:32:00 ID:NU1WaT4N0
ホリエモン自体はネットで活動する面白い人という意味では好きなんだよ別に
個人が大嫌いなわけじゃない
ただ、ただのマネーゲーム屋がIT長者みたいに扱われてることがまず迷惑
ある意味本当のIT長者に対して失礼すぎる
マネーゲームと時価総額つり上げ作業がうまかった元経営者というくくりなら面白い人で結構
792名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:32:19 ID:hmZqA8Z1O
現実(金)ばかり見ている自民はもっとカスだろ
793名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:32:46 ID:mGreqjHxO
>>667
パナソエ〜
794名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:33:17 ID:ZWzy09dx0
    レ/   ,、r,r'゙Yx'、'゙   _,-'゙   >、≧三シ'゙    !l  ,!     i
    リf゙ ノ ,r,r'゙`〜-ニ==三'',";'  ッイノ/ / ,i ,!   ヽヾ、/;'  ;'   |
  、.__」レ'゙ 〃   _,、-‐'''" ̄ '';';'_,:ィ'゙ '゙,/,イ,ィ N      ト;、ヾ '; ;';   l
  >      /ィ'" _,,、、ァ=テ、_ェニ-‐'゙ /イハ い,゙!、  ノ lト,ヾ!'; ';';';';'; i
 /゙/ 〃  //,、-''"」「 i゙ i゙ ;'゙   ̄``''-、_゙!、ヾ、`ー''",ノノ ゙!ll ';';'i, ;';': `:、
. l/゙/; '    //,;、-^、 、ヽ_ト、!   '"~`T''ァッ'ミ=、ニヽi「´,´ ,ィ リ   ヾ, ゙i、「i`ー'
 !/ l l  , ; /rィ"i゙ ⌒、゙、゙'tーゝ       `''ー゙-` `i「 リノィノ'゙レ「 !、 ヽ,il ;!|
 Y l    i f゙ff ;';| リ´,ハ ゙! ヾ;          `    -'"彳テミ,_トミ,_ヽ ゙いリハ!
  ヾ    i ! || !.!| ヽ(.  ! ;l゙i,                   | ``゙ー ノ,:ンラ | l'′
`ー'゙,、  ,  ゙!゙!゙!\`ヾ、| ,ハj                i  ーデ-彡ィ'゙リ
>'゙ ,r',,r'゙   ゙  〃:、゙リ/ ソ                 i,  ,「" '"´ '゙
, ィr'゙ィ'゙ , //  | ,〃  フf               '゙¬,r'"  /ト=‐'  「行こうか、堀江隆文。俺とお前の、宇宙を手に入れるために……」
ダィ'゙ , /// ,;! ;l ハ|   l゙、          ,、<`ー-ニ、   /リノ
f゙/////  ,;'タ,ハ!゙:!   ! \        !、_  ̄`¨`/  /ノ'′
/! ,r' ,、-'ノィ゙`''-、_   i  \         ̄`¨`''′ /
`L/!/-‐''"`'-、_ `'-、!i    \            ,:'
 ミ\      _`'-、_ `'-、_   `'-、_       /
  `、\    '" ̄`ヾ`-、_ `'-、    `'-、__   /
   -'  \      |l _....`-:、_`'-、_ /゙ ト「 ̄
       \   -‐'ン゙",、--、,_ `'-、_ Y`iノ、`ヽー-、
795名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:33:38 ID:AOrbZtfV0
高卒でピザで引きこもり気味だった俺が起業してみたら3年で年商7000万、個人の年収で1500万稼げるこの国のどこが不況なんだ。
796名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:33:41 ID:Kydx6Ksd0
こいつからは鳩山臭がする。
馬鹿なんだからもうしゃべんなよ(笑)
797名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:34:15 ID:rVz9ISqZ0
>>761
>堀江が何の罪で有罪になるのか
粉飾と偽計

>またライブドアの収益がなんなのか
04年粉飾
05年子会社IPO

>ライブドアが証券取引だけで儲けてるとか

ライブドアは利益を捏造して業績を粉飾
粉飾した決算情報で1600億の資本を取り込み
これが時価総額一兆円に大きく貢献した

ついでに言うとライブドア株が紙くずにならなかったのは
1600億のインチキ増資のおかげ
虚業どころか立派な犯罪企業だろ(笑)
798名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:34:51 ID:vzYfB5t4O
確かに東京を見れば
“俺以外”どこが不況なんだと感じる
青学法卒で日商簿記1級&USCPA持ちの俺が
未経験を理由に経理関係の仕事に
絶対に採用されない今の状況はおかしいと思うが
799名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:34:54 ID:Y3hy4MKo0
変に開国とか言う政党はいらんな。自分では改革できませんと宣言してる馬鹿だし。
800名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:34:57 ID:d0/xsvP90
>>780
そうかなあ。堀江に飲まれているだけだと思うが
むしろ堀江の底の浅さがよく現れていると思うけれど
801名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:35:05 ID:8ORisbKI0
若者がえり好みしすぎと言うけどおっさんの求職者のが数は圧倒的に多く
彼らは中小にも応募してるが、結局採用してもらえない
新卒がクローズアップされるから若者の問題にされがちだけど求職者と求人のギャップは
新卒じゃない人間でこそ顕著

中小企業の求人倍率をそのままに若者を叩く人は実態を全く理解していない
802名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:35:12 ID:ovofvK3U0
>>778の書き込みって暴論の様に見えるが、これこそが真実なんだよな
つまり、堀江が主戦場にした場所は悪党たちの力のせめぎあいの世界
堀江も悪党、敵も悪党、孫だけの話w
803名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:35:45 ID:pVTvNur50
没落貴文
804名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:35:46 ID:YQkIsUN90
どこに貴族がいるんだよ
六本木ヒルズの半径5キロのこと言ってるのか
805名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:36:11 ID:7rUpiCYh0
>>792
は?

現実もみてないせいで、現実がひどいことになったんですけど、民主党のおかげさまでw
地方から怨嗟の声が出てるの知らない?
特に小沢とか鳩山とか(笑)

菅で確かにちょっとだけ評価が持ち直したのが実態
無能だけど基地外じゃないので
806名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:37:11 ID:MEnuI0EV0
日本人より前にお前が没落貴族っぽい感じがするぞホリエモン
807名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:37:13 ID:rVz9ISqZ0
>>743
>お前は粉飾決算のことを言っているのか?
>証券取引法違反のことを言っているのか?

粉飾決算=決算書虚偽記載=証取法違反

お前何も知らんやろ(笑)
808名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:37:19 ID:nZvDuDkA0
>>784
基盤って何さ

今までの日本の教育じゃ、もはや戦力は期待できない
古い商売はもはや限界、新しい商売も生まれない
経営者達は日本を見限り始めた

こんな状況下で何ができるのさ
809名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:37:26 ID:cf+WtKw30
没落詐欺師

必死に売国売名中w
810名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:37:27 ID:XHRv8gIkO
日本人ではない豚人の言うことはちがうな
811名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:37:54 ID:HXaEfy84P
>>786
そうだな、簡単に言えば、日本語が使えないと困る外国人をどんどんと増やすべきだ。
インターネット社会というもうひとつの世界での基盤を日本語にしていく。
そういう明確な方向性がこれからの日本社会の趨勢を決める。
812名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:38:21 ID:n5M77OJt0
没落貴族っておまえだろwwwwwwww
813名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:38:42 ID:FFa4KiPi0
貴族のお漫才 〜♪
814名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:38:45 ID:Y3hy4MKo0
日本は IT化が遅れたんだよ。特に団塊ジュニア世代。
ジュニアは三十路のオッサン世代にはいってるがPC苦手の奴もけっこういるぞ。
学生時代にPCが普及し始めてたとはいえ当時人気あったのは普通文系大学進学校。
情報処理系なんか学生時代オタの集まりって馬鹿にされてたな。
815小日本:2011/02/19(土) 14:38:51 ID:7rOS3iAZ0
オンザエッジ
816名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:39:06 ID:tVnfSRBB0
>>778
中国的な人治国家を肯定するのかw
こわいこわい
817名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:39:15 ID:SSaL1GWr0
>>808
出来ることはいっぱいあると思う

が、とりあえず民主党には無理なんで、さっさと解散して欲しい
818名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:39:28 ID:kkCl3Co60
>>802
堀衛門は、馬鹿なとこはあるけど、悪党には見えないな。
悪党って大概、無口だ。話すと地が出るから。そして、賢い。
819名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:41:45 ID:d0/xsvP90
>>795
俺を雇え俺を。
820名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:42:30 ID:2yHb9RNt0
>>818
俺には、光通信の残党どもと同属にしか見えないけどな。>ホリエ
821名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:42:48 ID:2/sLeEhUO
自分の事を客観的に見れると言って見れてなかった人もいたからな〜w
822名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:43:12 ID:rVz9ISqZ0
>>818
>堀衛門は、馬鹿なとこはあるけど、悪党には見えないな

ただのバカがエスカレータに乗せられいまだ温室の中w
日本がスポイルしまくった単なるカス
ただそれだけの話
823名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:43:58 ID:uLmsBCBw0
>>778はアホだが3/4は当たってる
日本だと『逮捕された』となるとどうしても悪いイメージがこびりついて、
結果的にライブドア株を暴落させ、哀れな投資家を作っただけだし
マスゴミも『どうして捕まったか』『なぜ堀江氏は捕まったか』『間違いではなかったのか』
とか絶対にやらないで『堀江は犯罪者』ってレッテル貼るだけだし
こないだの村木裁判のようにマスゴミが検察叩きたいがために
ヒロインに仕立て上げてくれるなら話は全然別だが
824名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:44:44 ID:oK0Egpcs0
堀江 いやいや、僕がいっているのは、揺れ幅ではなくサイクルの問題です。
周波数でいえば、長波から短波に変わったようなイメージです。

景気循環なんて、ほぼ消滅しているから、
サイクルの問題じゃなくなっているんですよね。
だから、経済学が全く役に立たない。
825名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:44:48 ID:nX3UdFZU0
堀江って誰と会話をしてもかみ合わないな。

この前の朝生のときもそうだったし。
826名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:47:26 ID:rVz9ISqZ0
>>823
>マスゴミも『どうして捕まったか』『なぜ堀江氏は捕まったか』『間違いではなかったのか』

田原が必死でやってたじゃん(笑)
お前もその影響を受けてるだけなんだしw
堀江ぐらい甘やかされてる刑事被告人などどこにもいない
827名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:48:01 ID:4kbn/EGL0
だったら俺は変態紳士になる
828名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:48:30 ID:cf+WtKw30
>>818
どう考えても悪党。
というか、これが悪党だと認識できないとヤバイ。圧倒的に分析力が足りなすぎる。
押し売りなんかにコロっと騙されるレベル。
829名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:48:41 ID:SSaL1GWr0
>>824
新興国と呼ばれるインドやブラジルの動きがそれを示しているな
中国よりも慎重に動いているが、中国並みに権利や取り分に厳しい
自分たちの経済成長が鈍った時に他のどこかが景気がいい保証がないと思っている動きになっている
経済システム自体が行き詰まっている様に思える
830名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:48:54 ID:kkCl3Co60
>>824
いやあるよ。10年置きくらいの周期で、バブルやってるし。
またしばらくすると、来るよ。その内中国のも来るから。

日本の経営者が、正規の雇用を渋ってるのはとことんそういう事が分かったからだろう。
文句言いたい所だが、確かにこの津波は恐ろしい。でもやっぱ文句言うw

最早、バブルも自然災害の一種と定義付けて、保険を掛ける必要があると思うんだけどな。
831名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:48:57 ID:3BeFErBa0
>>674
よくつぶやきの後ろに「www」とかついてますけど、
アレって嘲笑してるんじゃなくて、なんてこの世の中は
素晴らしいんだって叫んでるんですよね。
だって 「What a wonderful world」の略ですし。
832名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:49:36 ID:xi8jJPi00
破滅願望に取り憑かれたのか?
833名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:50:13 ID:rVz9ISqZ0
>>825
>堀江って誰と会話をしてもかみ合わないな

単純にそれだけなんだけど
「堀江さんの感覚が新しすぎるから凡人はついていけない(笑)」とか
信者がアホぬかすんだよなw
834名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:51:34 ID:SSaL1GWr0
>>830
中国は崩壊手前で欧米が支えている感じだな
その気になれば簡単につぶれるだろう、あれは
ただ、あそこにドーンといかれては今は困るから支えているだけかもしれない
中東の問題とかも厄介で、まずそっちを片付けたいというのもあるだろうが
835名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:52:12 ID:O3PXeGiB0
堀江は知能の高い馬鹿の典型
堀江にとって億単位の金を稼ぐことは、歯を磨いたり顔洗ったりするぐらい簡単なことで、
だからといって金稼ぎが好きなわけではないと思うよ
本人はもっと大きくて先鋭的なことがしたいけど、本人に人を動かす力がないから空回りばかりしている
で、ネットやテレビや本で愚痴って、その愚痴でまた金稼ぐ
836名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:53:57 ID:x1UdzWhkO
嫌、日本が落ちぶれたら、アメリカが困るだろ?w
徐々に衰退なら、他国に移行しつつ、保てるが、間違いなく大規模な戦争が必要だw
837雲黒斎:2011/02/19(土) 14:54:19 ID:WB5/Yb2q0
江川は社会のパラダイムを見直そうと言っている。
堀江はそれは無理だから順応しろと言っている。
無理である理由として例えばITを捨てることが出来ますか?と。

堀江もたいしたことないやつだな。
発想の貧困さは今の経営者世代の小物老人と同レベルだわ。
838名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:55:06 ID:rVz9ISqZ0
>>835
>堀江にとって億単位の金を稼ぐことは、
>歯を磨いたり顔洗ったりするぐらい簡単なことで

それが簡単なのは過去のお粗末を美化してくれる
提灯メディアのおかげ
堀江自身は「ホリエモン」にぶら下がるしか能のない
単なるゴクツブシ
839名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:55:45 ID:oK0Egpcs0
>>829
グローバルな資金移動が激しすぎて、
二度と好景気は戻ってこない感じですよね。

>>830
日本の国内景気の循環が無くなって、
一瞬だけバブルがおきて、弾けて終了でしょう。
ほとんど雇用や好景気の恩恵なしに、マスコミが騒いで終わり。
いまエコノミスト(笑)が、黙っちゃっているでしょう。
彼らに対して、誰も聞く耳を持ってくれないんでしょうけどw
840名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:55:54 ID:d0/xsvP90
>>828
完全に同意。
いや、押し売りに騙されるのはまだ同情の余地があるけれど
こいつに騙されるのは白痴だと思う
841名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:56:12 ID:dsTTD8c+0
話題作り乙
842名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:58:04 ID:/oETmnDA0
貴族とはこれいかに?
もう没落してまんがな
843名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:58:33 ID:ovofvK3U0
そういえば、森永先生はライブドア事件のことを
カネボウとは比較にならない社会的影響力が大きく
詐欺の可能性もありえるとまでと言ってたな

ホリエモンの量刑は軽すぎる
経済アナリスト 森永 卓郎氏
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/75/
844名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:58:37 ID:711zhfSKO
不安もなく生き残りたい人々は皆カルト教団に入信するんじゃないかな
美人の巨乳を揃えた教団が強い
845名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:58:38 ID:rnZRvOZ30
>>811
具体的にはどうやって?
世界的に需要のある情報ならば本が日本語でも自然と英語やら中国語に
翻訳されちゃうだろ。

アニメとか漫画みたいなニッチな分野でなら増やせるのかもしれんけど。
846名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:59:31 ID:AAClXYBT0
お前は、間違いなく没落詐欺師!!
847名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:59:47 ID:CMa1DcV50
孫正義が好かれているとは思えないが、堀江貴文が嫌われる理由はわかる
ネガティブなことばかり言ったり、人を見下した態度に自慢ばかりだからだよ

848名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:00:42 ID:rVz9ISqZ0
>>840
>こいつに騙されるのは白痴だと思う

それは堀江をプッシュしてる連中が
堀江に社会的信用を与えてるからだろ
結局堀江の能力とは何の関係もない
せいぜいが虚言癖の患者レベル
849名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:00:52 ID:Y3hy4MKo0
よくチャネルでアマゾ●が英雄視されるけどその影でどれだけの問屋が減ってるか知る奴は少ない。
問屋は中間搾取なんて言うがそこにこそオマエラの憧れているのんびりとした事務職があったんだぜ?
簿記資格もってる会計希望君もな。問屋の減少は男の事務求人を極端に減らした。
団塊の時代のオッサン連中が事務職にありつけたのはIT化前もあったがこの問屋の存在が大きい。
850名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:00:58 ID:rnZRvOZ30
>>1
別に堀江のコメントが間違っているとは思えないが。
まあ「どこが不景気なんだ」というコメントはちと変だとは思うが。
なんつーか、現実主義者だね。
851名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:01:07 ID:fP3Gx/mG0
実業やってなかった奴に言われてもな
852名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:01:21 ID:CJ+r4uzL0
ITバブルがはじけて刑務所に没落する没落豚

出所後はAV業界に没落豚
853名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:01:54 ID:3uoOQbmp0
没落貴族になっても
貴族としての品があればいいんだけど
所詮成金の日本人には無いからねえ
854名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:02:23 ID:xi8jJPi00
堀江が悪党なら、堀江の仲間を殺った連中は何よ?
855踊るガニメデ星人:2011/02/19(土) 15:02:24 ID:yIRMlzQh0
>>836
日本人は衰退しませんよ、なぜなら日本は技術立国であって貿易立国ではないからです、仮に
日本という国自体が滅びたとしても技術は残るし、技術というものは世界中どこへでも移転可能
ですから、どこか別の国に移住してそこで日本の技術を使って優れた製品を作ればいいだけ
なのですよ、しかも、インドのような資源大国に移住したら、資源面の弱点も無くなりますから
もはや外国からの圧力に悩まされる事もなくなります、高度な技術力を持つ日本人の未来は
非常に明るいのですよ。
856名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:02:32 ID:r6ikjmPl0
没落成金にこんな事言われてもなw
857名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:03:23 ID:rnZRvOZ30
>>849
単に不便なものは便利なものに駆逐されるというだけの話。

>>855
言葉遊びをしたって仕方がない。
これから貧しい人間がジャンジャカ増えるのは否定仕様のない事実だべ。
ついでに高齢化も進んで国自体が老いていくことになる。
858名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:03:24 ID:/tbiRqwH0
お 前 が 没 落 し た だ け だ ろ
859名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:03:40 ID:PTDMzZ9Q0
堀江はもういいだろ。詐欺師みたいだけど、一応、禊は済んだし。
問題は、ひろゆきと金子勇だろ。こいつらはまだ開き直ってる。
860名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:04:42 ID:9YuDVBSi0
自分が正しい、俺が一番よく分かってると思いこんでるような連中と対談や議論したって無意味じゃん。
ほうっておいてもブログやtwiiterで自分の考え垂れ流してくれるのに嫌な思いしてまで話聞いてどうすんの?
861名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:05:03 ID:nzsXTrdv0
没落貴族て言ったって俺は堀江と違って貴族みたいな生活送ったことないし
言ってる意味がわかんないしピンとこない
俺の場合、日本が没落したところで貧乏人が更に貧乏になりましたって感じだな
862名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:05:05 ID:ZftUHjwyO
>>1
コイツが在日ってのが十分
わかったよ!
863名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:05:17 ID:iuWDow/30
>>849
それは分かるが、しかたねぇよ…不便なもの作ってる奴がいつまでも生き残れるはずがない。
淘汰されるのは嫌だけど、刀職人とか人力車職人とかもう世の中にほぼ必要ないものを作る人たちは数はほとんど必要ないだろ。
CDプレス工場とか印刷会社みたいなのもこれからガンガン減っていくんだろうな
864名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:05:26 ID:wcBeEJuZ0
俺は昔から貧乏だからなあ。

初めから没落してる人間はどーすんだ?
865名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:05:48 ID:711zhfSKO
土曜日の昼間なのにこんな所でアナルの話してる日本は平和でええわ
866大中華様:2011/02/19(土) 15:06:41 ID:stEU+SUzO
>>855
ぜひとも我らが中華へいらっチャイナ

歓迎するよ

マジで(笑)
867踊るガニメデ星人:2011/02/19(土) 15:06:46 ID:yIRMlzQh0
>>857
今は日本を守ろうとしているから資源面の弱点を突かれて苦戦していますが、日本が滅びてしまえば
日本人はインドなどの資源の豊富な国に移住してそこで日本の技術を使って優れた製品を作り始め
ますから、そうなれば日本人は没落しませんよ。
868名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:07:07 ID:d0/xsvP90
>>859
> 禊は済んだし。

えええええ。何を持って禊は済んだと?
869雲黒斎:2011/02/19(土) 15:07:27 ID:WB5/Yb2q0
堀江は人と共有できる自分の理想とか理念、プリンシプルが無いんだよな。
今の経済団体トップの老人たちもそうだが今の日本はそういうのばかりがテレビなんぞに顔を出す。
日本だけじゃなくて世界全体で見ても単に腹を満たすレベルなどとうに超えて物を製造出来る社会になったわけで
そんな供給過多の世の中では作り手の理念、語られるストーリーに金を払うようになる。
つまり奴はダメな経営者だよ。
870名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:08:24 ID:dAcdvarY0
自己紹介今更してどうするよ
871踊るガニメデ星人:2011/02/19(土) 15:08:56 ID:yIRMlzQh0
>>866
わはははは(^O^)
872名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:09:18 ID:f8Pcc4yq0
堀江は逆張りの人なんだよ。
おまいらが右翼化に振れるほど左寄りになるw
それが堀江w
873名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:09:44 ID:rnZRvOZ30
>>863
世の中がどんどん変わっていく以上、没落していく産業が増えるのは当たり前なんだよなあ。
一番大切なのは没落してもまた再チャレンジできるような仕組みを整えることだと思う。
つまりは中高年でもまた新しく就職したり起業したりが当たり前になればいいということ。
まあ数十年くらいかかれば変わるかもしれないな。

>>867
>今は日本を守ろうとしているから資源面の弱点を突かれて苦戦していますが、日本が滅びてしまえば
>日本人はインドなどの資源の豊富な国に移住してそこで日本の技術を使って優れた製品を作り始め
>ますから、そうなれば日本人は没落しませんよ。
そりゃ一部の日本人はそうだろうな。大多数の日本人は一緒に沈んでいく。
だいたいインドみたいな国に移住できる技術者って日本人の何割いるの?
874名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:09:57 ID:rVz9ISqZ0
>>847
>堀江貴文が嫌われる理由はわかる

小さいくせに不自然に大きく振舞うからだよ(笑)
875名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:10:41 ID:Y3hy4MKo0
IT化で産業革命以上に雇用は減ったな。
IB●の言う地球をスマートにというのは人口もスマートに自殺で調整するのが本懐なのだな。
876名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:10:52 ID:vA9Qzu7f0
>>835
金儲けがうまかった低能だろ
877名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:10:53 ID:ovRx1nos0
堀江の名前見るたびに野口さん可哀相って思う
878名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:11:25 ID:LdfpdPJVO
ちっごんもんとは関わりたくない
879名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:12:04 ID:LX3yGjeVO
坊やは宇宙ロケット開発でもやってな
ようやく小型模型が完成したんだっけ?
880名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:12:36 ID:PTDMzZ9Q0
>>868
ライブドアの旧株主に賠償金払った。
もう、十分だよ。こいつは、「ひろゆき」みたいに財産隠さなかった。
881踊るガニメデ星人:2011/02/19(土) 15:13:05 ID:yIRMlzQh0
>>873
まあ、日本を滅ぼしても日本の技術力は残るし技術は世界中どこへでも移転可能だから
日本人の影響力は永久に残りますよ。
882名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:13:06 ID:TVfVgCpt0
江川は時代遅れな頓珍漢なこと言ってるし
堀江は転売屋がマクロとかゆーなwって感じだし
読んでもまったく得るところがない対談だな
883名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:13:18 ID:Q2on8L2A0
おまえら現実を見ろよ
日本は衰退していっている
これはまぎれもない事実だ
そして根性論ではとめられないあきらめろよねとうよさん♪
884名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:13:38 ID:l/9toTte0
どっちも胡散臭いがまだ江川のほうが現実見てるな
885名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:15:44 ID:Y3hy4MKo0
再チャレンジっていうけど実際オッサンになってからPC覚えるのは難しいだろうな。
企業もオッサンは雇わないしな。頭フレッシュな外人若年層に職はいくだろう。
886名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:16:05 ID:rW7tTv9C0
なんだ。江川まともで聡明。
堀江が、世間が見えていないひねくれ者という会談かw
887名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:16:37 ID:fyoy5bRZ0
グローバリゼーションをコツコツ努力しないで、金で手っ取り早く他人の
努力をかっさらうということだと勘違いして、粉飾決算した挙句逮捕さ
れるような若手社長がいる国はもう駄目かもしれないね。
888名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:16:49 ID:rnZRvOZ30
>>876
金儲けが上手い時点で低能ではないと思うが。

>>811
その理屈ならばインディアンだってポーランド人だってアボリジニだって不滅ですわな。
極論を言えば古代エジプト人だって不滅。
イシス神信仰は今も聖母マリア信仰となって生き残っているのだ〜(という説がある)
だから古代エジプトの影響力は不滅だ^^vって言ってるようなもん。
だがしかし古代エジプトはものの見事に没落しましたわな。
重要なのは国家としてどう?ということ。
889名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:16:57 ID:rVz9ISqZ0
>>883
>おまえら現実を見ろよ日本は衰退していっている
>これはまぎれもない事実だ

そんなものは誰でもわかってるし
いまの現状を前提にすれば堀江のようなことは小学生でも言えるだろう
これで預言者気取りなのがアホらしさ爆発というだけ
890名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:17:22 ID:cRzp7tv30

つい最近の『朝まで生テレビ』での、
『日本にとって何のメリットもない尖閣は、要らない。
中国にやればいい。だけど、
中国だって欲しがらない』等という主旨の発言やその他の発言を聞いて、
勉強不足や矛盾点が有るくせに、その事を突かれると
言い逃れる、負けず嫌いの卑怯な性格なんだと認識したわ。それと、
人と話し合いするときの態度が、
なっていなかった。
以前、こいつに部下が付いていたなんて・・・




891名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:17:28 ID:fETEJ1c20
メディアはこうやって日本ネガティブ・キャンペーンを
続けるんだよ。どうやれば日本を良くするかなんて考えずに。
ほんと今のメディアは糞。
892名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:17:36 ID:f8Pcc4yq0
話題の提供者として存在してもいいだろ。
右の人がいて、左の人がいて。
みんながみんな同じ考えなら、そこから新しい発想は生まれないし、なにより俺がつまんない。
逆の考えで堀江が話題を提供してくれるのなら、そこから何か生まれる可能性だってある。
893名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:18:18 ID:PA96N40i0
こいつ、まだこりねーのか。なに情報発信してんだよ! 前科者の分際で!!
894名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:19:14 ID:GU9gnublP
>>286
>肘あてのついたツイードのジャケット

ああ、肘あてはそういう意味があったのか、、
895名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:19:33 ID:Y3hy4MKo0
IT化についていけず派遣、非正規、生保受給者が増えたところも日本の特徴だしな。
896名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:19:35 ID:mh/qDUuz0
おい、誰かこのファウンダーさんに
豚としての生き方っつーもんを
教えてやってくれんかw
897名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:19:57 ID:4AA9nyU50
サラリーマンから搾取するのも限界に来てるんだろう?
キリスト教社会みたいに富裕層が寄付行為をしないし!
まあ日本の金持ちに教養あるひといないからね・・・
898名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:20:28 ID:+CZLDiTC0
江川と掘江ってどっちが金持ってんの?
899名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:20:30 ID:cyAcDhL40
そら外人優遇してるから当たり前だわな
アホみたいなグローバル詐欺に引っかかって企業が乗っ取られちゃってる
グローバル主義は大航海時代とやってることは変わらん
900名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:20:50 ID:IUXDgCJf0
>>4
> 4 名前:影の軍団ρ ★ []: 2011/02/19(土) 12:08:42 ID:???0
> なぜ日本人に生まれただけで、あんなに豊かな生活を送っているんだと、やがて世界中の人が思うようになるでしょう。
>

国家ってのは、そこに籍をおく人間の生命と財産を守るためにあるんだから
日本国民だけが豊かであってもなんの問題も無い
根本的なことを理解できない堀江は、頭がおかしいだろ
901名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:09 ID:QbHz2SQh0
エロ漫画家とAV批評家の対談
902名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:11 ID:TVfVgCpt0
>>884
江川は「別のモデルを構築すべきだったのに、成長を求めてしまった」
なんて言ったその口で格差とか地方が疲弊してるなんて言ってる
日本は成長を捨て、財政再建を行った後に安定社会を作るつもりだったんだよ
今はその過渡期というか、失敗した結果なんだわ
なぜ格差や不景気が治まらないかを全然理解してない単なる情緒的な発想だ
903名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:15 ID:wljToduu0
だからなんでこんな終わった奴の言うことに注目するんだよ?
放っておけばいいのに。
904名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:22 ID:yJyi7IXc0
アンチ堀江じゃなかったんだけど
最近日本人じゃないから日本文化を破壊したいんだろうなと思うようになった。
905名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:47 ID:dAcdvarY0
そういえば尖閣に口出しして中国に媚びていたけど何かエサは貰えたのかな
906名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:53 ID:rVz9ISqZ0
>>880
>ライブドアの旧株主に賠償金払った

そんなもん禊じゃないだろ
陰謀論前提の同情論を強引に展開する連中の庇護のもと
物心ともに大したダメージは被ってない
そもそも堀江の栄光そのものが虚構でしかないわけで
再出発とか有り得ない
社会からの完全排除こそ堀江の「禊」だよ
907名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:22:11 ID:sbhAG34MO
>>888

金儲けがうまいと低脳じゃないって時点でなあ…
拝金主義ここに極まれりだなw
908踊るガニメデ星人:2011/02/19(土) 15:22:31 ID:yIRMlzQh0
>>866
いくらなんでも反日国には移住しませんよwww
909名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:22:53 ID:7c056QnQ0
なんで犯罪者が偉そうに語ってるわけ?w

半額東京なんて詐欺まがい商法やってるくせに。
910名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:23:33 ID:hXTDK1kJO
困った奴がマジョリディになれば
もっと国が助けてくれるはずなので期待する
911名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:23:36 ID:mqalUTzsO
衰退どころか日本の歴史は衰退と復興の連続だからそんなに驚かない
912名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:24:13 ID:CyTSVWoN0
>>898
おまえならどっちになりたい?
913名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:24:21 ID:1VNoeagh0
お前の没落度の方が遙かに上だろw
914名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:24:38 ID:t2/TJP2X0
堀江は好きでも嫌いでもなかったけど
尖閣なんてくれてやればいいじゃない発言で見る目が変わっちまったな
勉強不足が何言ってるんだろうとしか思えない
915名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:24:48 ID:e9E0iS2j0
おまっ・・・ヒルズ城は開け渡してないんだっけ?差し押さえはあったけど
916名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:25:11 ID:rnZRvOZ30
>>897
>キリスト教社会みたいに富裕層が寄付行為をしないし!
そりゃ日本には寄付できるほど金の余ってる金持ちなんてほとんどいないやん。
2億くらい持ってたって自分の老後+家族の万が一のこと考えたらギリギリ

>>908
反日、親日なんてちょっとしたきっかけでコロッと変わるよ。
中国に反日が多いのも中共の政策でやってる部分が大いにある。
親日になったほうが得、とお上が判断したら一気に親日になる可能性もある
917名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:26:21 ID:rVz9ISqZ0
>>892
>話題の提供者として存在してもいいだろ

存在してる事自体がおかしいのに
存在を継続させるとか正気なのかお前は(笑)
信者の「いつまでも勝ち組でいて欲しい」願望に応えるために
ゾンビを無理やり生かし続けるようなもんだろ
918名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:26:28 ID:1SynNIKq0
なんだ、デヴとエロヒゲの与太話か

つうか、こないだ朝生みてたけどデヴひどすぎだわ、あれ
チャンコロは危険じゃねえ!とかヒステリックに力説してたけど
パンパンにむくんだツラ見てて殺意すら覚えたわw
919名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:26:33 ID:c8cGIiXt0
>>891
事実報道してるだけじゃんか、、、
今の状況で日本安泰とか言ってたらそれこそ売国だろ
それにどうすれば良くなるかなんて自分で考えることだろ
どこまでマスゴミ頼みなんだよ
ていうかテレビ新聞見ないんじゃなかったのか君ら
920名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:27:13 ID:ovofvK3U0
よく田原が、堀江の逮捕で若者が起業する機運が失せたと言うけど
これって、若者を記号化したパターン思考だよね
団塊の世代が内容もわからず若者という事で堀江を支持していた様に

大体、起業する能力のある奴が、堀江逮捕ごときで諦める理由にならない
実際は、ディトレーダーみたいな連中が多少、萎縮した程度なのにな 
921名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:27:19 ID:05EQzYYG0
>>1
江川ってちゃんと考えてるんだなw
922名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:28:18 ID:d0/xsvP90
>>909
そうなんだよね。こいつは犯罪者なんだってことみんな忘れてんじゃないのか。
金儲けがうまい、っていうけれどそもそも犯罪行為での儲けだから。
隣の金持ちのババアぶち殺して財産を奪って「金儲けがうまい」なんて言うかね。
こいつはババアはぶち殺さなかったけれど、質は同じことよ。
923名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:28:55 ID:rm4kw0h70
堀江豚 実刑まだ-
924名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:29:02 ID:/AY0GT2q0
日本女の陥没乳首が好きまで読んだ
925名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:29:06 ID:cRzp7tv30
>>904
 
やっぱり、在日?
この前の『朝生』で、金美齢に
『あなたはどこのパスポート持って・・・・・・』と質問された時
うまくはぐらかしたから、???と思ったが・・・
やっぱり、その可能性があるんだな。なるほど・・・
926名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:29:06 ID:c8cGIiXt0
>>908
反日と言っても歴史問題限定だからな
経済文化の話になると気持ち悪いくらいにすり寄ってくる
両極端なんだよな大陸の人間は
それと日本で言われてるほど感情的ではない
むしろ冷血漢
感情的なフリをしてるだけ
927名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:29:10 ID:rVz9ISqZ0
>>888
>金儲けが上手い時点で低能ではないと思うが

堀江がやってるのは金儲けじゃなくて
ホリエモンという腐ったブランドを
ものすごい勢いで消費してるだけだろ
要するに低能
928名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:29:14 ID:Q2on8L2A0
>>919
ネヨウヨ速報ですよここはw
929名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:29:31 ID:rnZRvOZ30
>>919
>それにどうすれば良くなるかなんて自分で考えることだろ
自分だけがよくなる方法ならいくらでもあるんだろうが、
日本という国自体が再生する方法なんてもはやないだろ。
930名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:30:11 ID:13AQ/ttg0
>>922
酒屋の爺だなw<ババア騙して〜
931名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:30:22 ID:olzkquCJP
スレは伸びてるけど、内容は大前研一とどっこいだろ・・・
932名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:30:32 ID:XPpWMg+q0
>>1
お前ほどじゃないよw
933名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:30:35 ID:f8Pcc4yq0
>>917
みんながみんな尖閣は日本のものだ!そうだ!そうだ!で新しい解決方法が生まれると思うか?
新しい発想を認めない狭い価値観、思想が今日の日本を作ったとなぜ分からないのだろう
934名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:31:00 ID:GRreRPFN0
堀江は元々、まともな発言が少ない奴だからな…
この間の朝生とこの対談で一気にばれたけどw
935名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:31:24 ID:WJo2YRhDP
ホリエモンはとことん自分のまわりで
見えることが世界だとおもってるな
936名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:32:36 ID:Y3hy4MKo0
新しい発想といってもグルーポン商法賞賛はどうかとも思うが。
昔の問屋でもあれだけのハネ率はしなかったな。
937名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:33:05 ID:4p5LZzN10
ぶひぶひ
938名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:33:12 ID:D9V1ox0mO
自分のことだよね?
939名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:33:13 ID:02ndz9PP0
没落ブタのホリエモンさん?(w
「改革」の同志だった小泉、竹中、武部も今は知らん振りか。
あの頃は親子だ、兄弟だって持ち上げてたのにね。
没落はつらいねー。
そういや、去年、しんこうぎんこうのキムたけがとうとう捕まって、
改革HMKはみんな豚箱いったわけだが、上の連中は平気みたいだな。
トカゲの尻尾かね。



940名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:33:52 ID:/0MheiCNO
堀江って、やっぱりバカなんだね。
941名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:34:08 ID:1SynNIKq0
このデヴをかつて自民が人寄せパンダで担ぎ出そうとしてたんだよな
もっと人選考えれよ…、自民に限らずさ
942名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:34:23 ID:n7j15F8t0
>>1
所詮マンガ家なんざバカなんだな、こんなクズと対談してなんになる。
堀ブタは金さえ手に入ればなんでもするクズ野郎w

朝生で醜態を晒す堀エモンw
http://www.youtube.com/watch?v=0s6idTGpY9M
943名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:35:10 ID:PTDMzZ9Q0
>>906
「ひろゆき」や「金子勇」や尖閣の「一色なんとか」
に比べれば、俺はまだ許せるんだよ。
944名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:35:24 ID:1qcHXYVr0
自称自分さえ良ければそれでいい人間が
日本人に向かってお説教
その心は
豚にとっての儲け話以外考えられない
945名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:35:43 ID:HXaEfy84P
>>845
重要な情報というのは、受け取る側がきめることだよ。それは速度とも関係するんだ。
翻訳される情報とは、その価値が高いという意味だろ。なにが問題なんだ?

>>888
日本語でおk
946名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:36:01 ID:qW7/LWqfO
実際に没落した奴が言うと説得力あるな
947踊るガニメデ星人:2011/02/19(土) 15:36:14 ID:yIRMlzQh0
>>916
>>926
まあ、中国はあまりにも反日をやりすぎましたから移住するのはさすがに無理でしょうね、
仮に移住するとしたらやはり親日国であるインドでしょう。
948名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:36:39 ID:lrS1rG1T0
まあH2Aに「NIPPON」って書いてあるのを見て、「H2Aはネトウヨだよ〜」って言い出す馬鹿だからな。豚は
949名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:37:08 ID:jb6UYCH80
本記事よむと、まったく議論になっていないw

江川が社会問題を議論しようとすると、ブタが極論いっておわり。
次の話題をふる。ブタが極論。
幼稚園児相手にしているようなかんじだろうな。

江川はなんだかんだいって、日本の産業、マンガの作り手だし。
日本の行く末を気にかけているが
ブタは何もつくっていないから日本を否定するだけ。
950名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:37:27 ID:Ts4O8EVQ0
>>9
一桁で終わらすのはどうかと
951名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:37:33 ID:mpHplJjT0
>堀江 では、明日から携帯電話やインターネットを使わない。そんな生活が想像できますか。

堀江には無理かもしれんが
「普通の人」はやってりゃそのうち慣れるだろ
952名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:37:39 ID:CyTSVWoN0
堀江は極論好きだからねえw
953名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:37:56 ID:PV2OIgDM0
没落貴族と聞いて、
映画の「山猫」を思い出した。

まあいいか…
954名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:38:07 ID:6lNkR0yA0
【遊技】「若者の参加率は10%とも…」パチンコ離れを防ぐには?「18歳での解禁イメージを浸透」「大学祭やアニメ同好会を利用」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298021600/
【遊技】「若年層を取り込まなくては」若者のパチンコ離れを防ぐには?「大学祭やアニメ同好会を利用」など提案★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298029693/
955名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:39:03 ID:/HtYHsjg0
で、いつ最高裁に上告棄却されて収監されるんだ?

956名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:39:10 ID:J8H50J7D0
>>1
お前の得体の知れんロケットは絶対に失敗する
957名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:39:40 ID:oGNf28/y0
何この自己紹介
その落ちぶれた姿をさらして小銭を恵んで貰ってる姿を
鏡で見たか
958名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:40:16 ID:vAczUY+b0
>>951
出来るよって言われたら何だかんだ理屈こねて結局人の意見は聞かないタイプだよな
このやり取りでもそうなってるけど
959名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:41:18 ID:Ts4O8EVQ0
何か物足りないと思ったらコレが貼られてないからか

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/deathtron/imgs/c/b/cb90af24.jpg
ttp://respic.net/img/201008/08/205446461769-10.jpg
960踊るガニメデ星人:2011/02/19(土) 15:42:02 ID:yIRMlzQh0
反日的なアメリカや中国やロシアに日本人が移住する事はありませんよ、移住するとしたら
親日国であるインドでしょう。
961名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:42:25 ID:kVbio8Ca0
極論というか世論と逆張は悪くは無いけどね。
そういう人は必要だし本人も分かっていて言っているんだろ。
962名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:43:30 ID:SzvdIIxj0
堀江の頭の悪さがよく分かる対談だな。江川氏あたりと比べても一目瞭然だな。
963名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:43:33 ID:rnZRvOZ30
>>945
日本語が使えないと困る外国人は増えないだろそれじゃ。
日本から情報が出て行く、という意味では問題なしなのかもしれんが。
重要なのは日本語の情報をそのまま日本語で読んでくれる外人が増えてくれないと意味が無いということ。
(オマエの主張的にはそういうことなんだろうと解釈する)

>>951
人間、一度上のものを体験したらもう元には戻れんよ。
964名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:44:02 ID:suXguKnD0
堀江ってもうアラフォーだよね
別に若くないんだけどな
965名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:44:13 ID:4UtJAhMR0
>>961
本当か?本当に分かっているのか?
966名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:44:15 ID:AauSpyTf0
他人のアイデアをカッパラってきて、自分だけが金儲けするのはうまいが、
社会の設計はできないでしょ。ほりえもんは。。。

アメリカだって一生かかっても使えないだけの資産をもった金持ちはたくさんいるが、
没落している。

資本主義は成長しきると没落して行く様に設計されてる。

日本もそのターンに入っただけ。

ホリエモンのような人間が日本から居なくならないかぎり、日本の没落はつづいてく。

967名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:45:14 ID:Fposu+hJ0
パチ番組に出ていた奴が言うセリフかよ
968名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:45:31 ID:HXaEfy84P
>>963
日本語が使えないと困る外国人=日本語の情報をそのまま日本語で読んでくれる外人
という意味で書いてるんで、おまえとおれは同意見ってことだね。わかりにくくてスマソ
969名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:46:20 ID:nxf7FfkHO
こいつの提言はゴミの価値もない
黙って金稼ぎに精を出しとけ
970名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:48:37 ID:yJyi7IXc0
堀江の思考ってまんま共産主義の狂気と同じだよな。
人間性を否定してシステムにハメ込むことを理想としている。
まずは人が人であるべきはずなのにな。
971名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:49:15 ID:CAnRplwTO
果たして今の日本社会で胡座をかいてる奴がいるのか

そんなの生活保護受けてる奴と堀江だけだわ
972名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:50:44 ID:L6QJRdIo0
この男最近人相がさらに悪くなった様な気がする
973名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:51:32 ID:s6qonFok0
堀江にしてはまともなことをいっているが、こいつが言っても説得力がないわな
974名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:51:50 ID:VDO4wW0w0
獄中で韓国語をしてた人か・・

やはりというか、なんだかなぁww
975名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:52:41 ID:rnZRvOZ30
>>966
社会の設計ができるレベルの経営者なんてほ〜んの一握りですよ。
歴史に名が残るレベル。
経営者なんて大多数は自分とその企業の利益だけを追求するもん。
で、社会ってのは往々にしてそういう考えの奴らが舵を握ってるもんだ。

>>971
堀江が言いたいのはそういうことではないと思うんだよなあ。
個々のミクロとしては皆がむしゃらに働いていると思う。
堀江が言いたいのは恐らく、国家としての日本、そしてその方向性、ビジョンだと思う
そいつが決まらずにウダウダしてるって意味で言いたかったんじゃないかと。
976名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:54:40 ID:kVbio8Ca0
>>965
ああいうあざとい発言は意図してなきゃできないでしょ。
真実は分からないけど堀江の話のもっていきかたかたからするとそうじゃないかなって気はする。
977名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:21 ID:EzUTwRPs0
この列車は普通列車お前が言うな。
終着お前が言うなまで各駅に止まります。
次はお前が言うなー
978名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:27 ID:USivBZKY0
自分の会社も部下も守れなかった詐欺師が国のこと語るなよw
刑務所行ったときの堀江自身の身の処し方を考えれば?
979名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:36 ID:CyTSVWoN0
>>975
社会の設計については時代的なことも絡んでくるよね
明治初期ならそういう夢も見られただろうね
でも、近いうちにそういう人が出てくる流れはあるかもしれないよね
980名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:56:22 ID:9RXR4gef0
堀江よLD株でどれだけ株主に損をかけたんだ。
981名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:56:37 ID:mlvJELPq0
なんか話に深みがない
詐欺師だからしょうがないか・・・
982名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:56:39 ID:0h4XPKY30
【社会】「ねむの木」元職員ら逮捕 宮城さんから詐取容疑
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298054042/

http://uproda11.2ch-library.com/286178CCz/11286178.jpg (まとめ画像 要保存)

ねむの木学園ってどうなの?【宮城まり子】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1269108627/ 関連スレ。
宮城まり子さんは、すでにぼけた状態であった。
それをいいことに、朝比奈圭容疑者(57歳)(本名 広沢 憲行)が
どんどんと口座から抜き取っていった。
983名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:57:16 ID:by5mrM2pP

なんでこんな犯罪者から意見聞いてるの?
たくさんの人間を泣かせて何とも思っていない奴だよ?
マスゴミは犯罪者擁護組織だよな
984名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:58:14 ID:rVz9ISqZ0
>>975
>堀江が言いたいのは恐らく、国家としての日本、そしてその方向性、ビジョンだと思う
>そいつが決まらずにウダウダしてるって意味で言いたかったんじゃないかと。

そうかと言って対案は何も出せないのが堀江w
インターネット(笑)とか宇宙(笑)とか言って誤魔化すだけ
985名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:58:40 ID:CAnRplwTO
>>975
うーん堀江のこの発言はどう受け取っていいのかわからなくなってきた
986名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:59:05 ID:s6qonFok0
>>980
堀江の基準は全て金だからな。
そこに倫理や法はない。
だから、粉飾決算してもまったく悪ぶれていないし
株主の前では、嘘泣きもする。当然、金のため。

金があればなんでもできるなんて本があったが、あれを
地でいっているねw
987名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:59:21 ID:CWE4wYRj0
>>1
どの口で、えらそうなことをぬかしてるんだw 詐欺豚が。おまえなんか途上国じゃ撃ち殺されてるわ
988名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:00:14 ID:K7A/SQAD0
>>966

個人的には、成熟しきった資本主義の、次のターンは
ベーシックインカムだと思うけどね。
989名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:00:33 ID:D9V1ox0mO
そのわりには堀江って
日本とか東京とか六本木とかにしがみつくよね
990名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:01:02 ID:rVz9ISqZ0
>>985
>うーん堀江のこの発言はどう受け取っていいのかわからなくなってきた

聞き手があれこれ意味を考える必要はない
堀江の言ってることに意味などないんだから(笑)
なんかイチビッテみたいだけw
991名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:01:09 ID:f8Pcc4yq0
ネトウヨは右も左の意見も聞くことができる許容を持つべき。
逆の意見を聞くと反発するだけでは子供と同じ。進歩なし。
左右話し合いを重ねることで新しい発想が生まれ、そこに進歩が生まれる。
992名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:01:25 ID:s2ZigYo+0
>>970
逆だろ
堀江はリバタリアン
ネトウヨは呼び名とは裏腹に保守ではなく共産主義者
993名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:01:42 ID:ovofvK3U0
今週のゴー宣の欄外 

 我々が目指すのはテレビで行われている「議論のための議論」ではない。
 東浩紀、お前は権威主義に堕落している。ホリエモン、あれは荒んでいる。
 「小者たちの牧場」のような議論にはもう意味はない。
 保守もサヨクも「八つ墓村」で因習に死ね!
994名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:02:37 ID:a31J8S1UO
さっさと次スレたてろや

たてろや!
995名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:03:59 ID:PTDMzZ9Q0
>>993
はぁ?自分は保守でも右翼でもないってか?
左翼なんて言ってる時点でバカなんだから自覚しろ。
できないからバカなんだけど、自分がまともな奴だとは思うな。
996名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:05:01 ID:CWE4wYRj0
こいつずーと左翼にゴマすってるよな。最近。また、よからぬことを考えてるんだろ。胡散臭いもの
どうしで。
997名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:05:03 ID:rVz9ISqZ0
>>992
>堀江はリバタリアン

いや、単なる幼稚園児の自己厨レベル(笑)
思想とか生き方とかそんなレベルじゃないw
998名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:05:23 ID:rnZRvOZ30
>>988
ベーシックインカムなんてまず実現不可能。
政府紙幣などの方法で金を刷ってバラまいたとしても凄まじいインフレが待ってる。
なにもしないでも価値のあるものが出てくる状況=資源国とかじゃないと
ベーシックインカムなんて不可能ですよ。
999名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:05:30 ID:6lNkR0yA0
次スレが立つ迄の避難所↓
朝日新聞、堀江氏の尖閣明け渡せ発言について「発言はストレートではあるが実際にはある意味的を得ている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1297587185/

【国際】日本は尊敬され続ける、くじけるな…シンガポール紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298085151/
1000名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:05:50 ID:UvC77eM60
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。