【政治】 民主党中堅議員が嘆く 「もう民主党は終わりだ」 「政権交代は何だったのか」 「こんなにレベルの低い政党だったのか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
公明党に袖にされると、たちあがれ日本に粉をかけ、それも振られると
一度別れた相手の社民党にすがりつく。あまつさえ自民党にも抱きついてくる。

この背骨のないその場しのぎの姿勢が民主党を、幹部らが自嘲する「もてない男」にし、国民の失望を招いた。

自民党の首相経験者も「菅氏が辞めても全然何も変わらない」と断言する。
首相のクビをすげ替えても、野党は衆院解散を求めて攻勢を続けるだろう。

そもそも、会派離脱表明した16人の「大義」も怪しい。
17日の記者会見では、マニフェスト(政権公約)の実行を求めたが、
ならばなぜ、マニフェスト修正を決定した1月の党大会で声を上げなかったのか。

彼らは「小沢氏を尊敬している」と公言しているほか、行動を起こす前に
小沢氏側と連絡を取り合っており、いわば小沢氏の「別動隊」だ。
小沢氏の保身のための「焦土作戦」にうまく利用されたともいえる。

実際、今回の離脱表明で政局の焦点は菅首相の進退へと移り、
強制起訴された小沢氏の処分問題は背景へと埋没した。
小沢氏の国会招致問題は、このままうやむやになりかねない。

「もう民主党は終わりだ。政権交代は何だったのか。こんなにレベルの低い政党だったのか。
16人にも党執行部にもがっかりだ」

中堅議員は嘆くが、こんな政治に付き合わされる国民はうんざりだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110219/stt11021909470004-n2.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:46:49 ID:48jtdfiCP
今更かよw
3名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:47:18 ID:zZzmwWU50
二年もかかるか
4名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:47:25 ID:YqInN9Pc0
今頃気が付いたのか??????
5名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:47:33 ID:PveOsFDN0
匿名=サンケイの記者の脳内議員
6名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:47:48 ID:jvmk9+xoO
何を今更
金権政治の権化と社会党のゴミとバカしかいない屑の寄せ集めだろ
7名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:48:00 ID:/AY0GT2q0
ちょっと待て、その無所属は民主かも
8名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:48:06 ID:EhE3vjJd0
そもそも始まってすらいねーよ
9名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:48:47 ID:URCkZ2Tz0
鳩山のママのお小遣いで作ったお友達同士で集まったド素人政党だから。
10名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:49:02 ID:Jp0gdESi0
中堅議員じゃ誰か判らんじゃないか 名前くらい書けよ アホの顔見たいから
11名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:49:03 ID:mLLYtyUM0
史上最低の内閣として歴史に残るだろう
12名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:49:10 ID:hcTvpEfY0
レベル低いのは民主に投票した奴だろ。
13名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:49:15 ID:1yZmg51W0
>>1
民主党は、国民の敵

野党で足を引っ張ってただけじゃなくて
与党になって、本気で日本を壊しやがった
14名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:49:25 ID:V4ilJaUx0
終わりだ!終わりだ!あー!
15名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:49:28 ID:LAmQESTdO
そもそも政党だったのか?
16名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:49:35 ID:PfUtASZN0

そのレベルの低い党の一員なんだよテメーはよwwwww

売国奴め。
17名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:49:40 ID:BSSozJXJ0
選挙のための寄り合い所帯
実権を握れば空中分解するのは当然だろ
18名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:49:55 ID:TSU6jOYq0
>>6
民社党はどこに行ったのでしょうか。
民主?自民?
19名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:50:09 ID:J0feYu700
自民党のゴミと社会党のゴミが集まって出来た政党だから
20名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:50:13 ID:TzYIHVuv0
破壊工作の印象すり替え乙
21名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:50:20 ID:+FrcAYSgi
気付かずに入った時点で無能
22名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:50:23 ID:U+8Zmc8q0
自業自得というか自縄自縛なんだよな。
民主党政権になって全て土下座外交だろ。
党が的確な判断を下せないのは首相が馬鹿だから
これらに加え、小沢が更にグダグダにしているw
そのまま解けない問題を先延ばしにしておく気なんだろうな。
悪政を続け散らかった世の中の後始末は自民党ですか?
だから民主のシロートには政治なんて無理だったんだよ!
ロクデナシがやろうとした事は、民意を無視する政治ごっこ。

23名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:50:27 ID:wJ63Od3wP
なんで他人事なのこの中堅議員
24名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:50:40 ID:8MjjB/P50
レベルの低い政党だって事はわかってたよ。
ただし、庶民を騙す能力の高さは最高レベル。非常にレベルが高かったね。
25名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:50:43 ID:0PmyeO9B0
お前もそのクズ以下の集団の構成員なんだが?

死ねよ
26名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:50:50 ID:M3zy9frk0
完全に騙された。滅多に人に騙されたことないのに。
もう絶対信用しない。できない。
27名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:50:51 ID:95ZN8nk30
インターネットで何年前から判明してることだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:50:54 ID:l6b89Vzm0
こいつらを議員として残すな!
一人残らず落とせ!
29名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:51:09 ID:6dZ5gEZK0
>>1
「もう民主党は終わりだ。政権交代は何だったのか。こんなにレベルの低い政党だったのか。
16人にも党執行部にもがっかりだ」

はやく議員辞職するんだなw
「中堅議員」を特定化してから書けよ馬鹿サンケイ
30名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:51:11 ID:h836IsIU0
>>1 うん。
31名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:51:19 ID:oBwG7GB9O
民主党員だった奴の売国奴レッテルは消えんよwwwwwwww
32名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:51:28 ID:jRwx1gHA0
民意で民主を選んだんだろ一番の馬鹿は国民

同レベルなんだから文句言うなw
33名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:51:39 ID:1uoUakXJ0
>>11
いや、まだ諦めるのは早い。

鳩山政権よりは上になれるかもしれない。
34名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:51:41 ID:r7Rqd5aR0
そんなの分かってて民主党にいたんだろうが
それが理解出来ていないならば
分かってて入っているよりもタチが悪いぞ?
35名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:51:45 ID:97DUm9XL0
素人ではない
20年前の政治改革ゴッコからの、否日中国交回復前後からの
国家破壊工作集団だろ
36名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:51:48 ID:F7JZXRxY0
>>こんなにレベルの低い政党だったのか

政権取る前から「ガキのお遊び」扱いされてたじゃねえか。今頃真面目なフリすんな。
吐き気がするわ。
37名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:52:03 ID:Jp0gdESi0
>>24
騙すレベルじゃなくて、騙される側にあるんじゃないか?
ミンスの詐欺レベルは至って低いと思うぞ
38名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:52:09 ID:hJ3Zs5Ay0
政権交代後は元民主党議員どもは国外追放なう
39名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:52:15 ID:GtJIFYto0
あぁなんだ、自民党から金を貰っていた事がバレた
太鼓持ち広報誌の産経さんじゃないですかwwwwww
40名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:52:17 ID:vm4xSxze0
おせーよ気付くの
41名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:52:24 ID:g8eJtQrr0
こういう反党発言って良くないと思うが
42名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:52:27 ID:WYX8SAUw0
次の選挙は「隠れ民主」狩り
43名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:52:31 ID:dVY9uPRI0
まだあったんだw



    ■ 相手に合わせるだけでは誰一人幸せにできない ■ by 自民党

       ttp://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
44名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:52:38 ID:tObmfEyI0
そのアホの集団の中においても
中堅どまりな自分の馬鹿さ加減を歎くがいい
45名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:52:53 ID:rNQkm0EJ0
腐った党を変えようという気概も無いお前らはそのゴミタメ以下
46名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:53:01 ID:MlQSbbni0
こいつら元々妄言ばかりホザいてたし
意味無く国会審議邪魔したり審議拒否したり野党としても
下の下の屑集団だったのにマスゴミが煽りに煽って国民
を騙したから政権盗れただけ
自民はまともな国会運営を回復したらマスゴミを根絶やしにせよ
47名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:53:02 ID:95ZN8nk30


  民主党のポスター貼ってた家も同じだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

48名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:53:15 ID:7qa1gFFdO
じゃあ離党しなよ
自民は無理だろうからみんなとか行けば?
あそこは議員も候補者も欲しがってるし
49名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:53:40 ID:KtuusgDL0
政権交代の意義はあったよ
政権交代さえすれば日本はよくなるという幻想を打ち砕くことができた
あのまま自民党政権が続いていたら、政権交代すればという幻想を抱き続けることになってた
50名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:53:44 ID:T7l90vSyO
>>36
レベルの低い人にはレベルが低い事が解らんのです
51名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:53:53 ID:1ZBBZTAy0
初代首相がルーピーだしな
レベルが高いわけがないw
52名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:02 ID:8B+oeswS0
>>1
まあ、民主主義のコストだww
国民はあえて愚行をする権利がある。
やっぱり何事も体験しなければわからない部分だってあるのだよ。
口で言ってもわからない部分はあるのだよ。
体で体験しなければいけない部分だってあるのだよ。
53名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:13 ID:ehoY4e2w0
>こんなにレベルの低い政党だったのか。
自民が途中ガタガタになっても、それでも何十年も上がれなかったんだから気づくだろ普通
54名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:21 ID:y4ZJ6U5L0
小沢ですら民主党をまとめられないことは
3年前に既にわかっていた事だろうがよ

まがい物政党のくせに一丁前に日本国のハンドルなんか握るから
55名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:21 ID:ARggvHih0
>>15
そこが問題ですよねw
主義も理念も展望も共有できてない野合というほかない。
56名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:23 ID:9Dn49vzl0
>>1
自分が入れるような党だものレベル高いわけがないとなぜ思わんのか。
57名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:25 ID:4S86yRmC0
>>1
掛け声の後に拍手するお仕事です。

よ!
パチパチ

イイヨー!
パチパチ

その通り!!
パチパチ
58名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:27 ID:pm42jSou0
16に同意
もしかしてこの中堅議員は自分だけは優秀とか勘違いしちゃってんの?
59名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:42 ID:IKXIDsYg0
>「もう民主党は終わりだ。政権交代は何だったのか。こんなにレベルの低い政党だったのか。
>16人にも党執行部にもがっかりだ」


アホか。気づくの遅すぎるわ。国民の方が迷惑してるんだぞ。
60名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:48 ID:dVY9uPRI0
こっちも残ってる。懐かしぴーw


    ■ 根拠のない自信に人生を預けられますか?

    ttp://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
61名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:54 ID:8YguJSKV0
嘆いている中堅幹部って、民主党の中心じゃないのか。
レベルが低いのはあんたらだという・・・
62名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:55 ID:OZO1ouMW0
>「もう民主党は終わりだ。政権交代は何だったのか。
>こんなにレベルの低い政党だったのか。

つくり話のような気がするが、もし、実在の人物なら、
情報収集能力が皆無なのか、非見識のおバカなのか、
ぜんぜん人を見る目が無いのか。

こんなやつに、税金の公平な分配や、
国家国益を賭けたギリギリの判断をさせるのは、無謀というもの。
63名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:54:58 ID:uQXxPtBO0
レベルの低い議員だったからわからなかったんだろうな
64名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:55:34 ID:YIWer1QY0
こんな絶好の火攻め日和をみすみす見逃してくれるはずもないしな。
誰が辞めても解散まで野党の攻勢は続くだろうよ。
65名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:55:40 ID:uDyYIT+BO
痛くなければ覚えませぬ
66名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:55:43 ID:fU55LBO70
>こんなにレベルの低い政党だったのか

知らなかったのは当のミンス議員と、ミンスに入れた馬鹿どもだけだろ。
マスゴミは判っていて煽ったんだろうし。まあ、予想を遙かに上回る酷さ
だったってのはあるかもしれんけど。
67名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:55:45 ID:r7Rqd5aR0
>>49
自社さや新進党で明確だったんですが、
何度やれば気が済むのですか?
68名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:55:47 ID:TzYIHVuv0
>>37
レベルは50歩100歩だが、国民が騙されたのはマスゴミによるもの
嘘の質はともかく国民の大半はマスゴミの信者だからな
69名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:55:49 ID:Gc3c9cj70
ポッポがオーナー
70名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:55:55 ID:gO6vKDIQ0
お陰で、良くも悪くも自民党の凄さが判ったよ。
小泉の影に隠れてたけど、安倍ちゃんも福田も麻生も首相になるべくしてなった人らだ。
71名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:55:55 ID:FYB2N+EV0
\(^o^)/オワタ
72名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:02 ID:DTp8yIh40
今頃レベルの低さに気付くなんて、ミンスの中堅とやらも相当のルーピーだな
そういやミンスの中堅にはまともな人が多い(キリッ)って書き込みもめっきり減ったねえ
73名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:14 ID:32KqBEUM0
普通の知能を持ち合わせてたら結党時に気付いてる。
経緯をしらない若者は除いて。
74名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:23 ID:kk0D6Lq60
自身のレベルが低いから今まで分からなかったんだろうな
75名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:34 ID:GgvEzuEt0
>>13
国民の敵とは、失礼だな。
国民は、民主党がこういうゲスどもの群れでしかないのを知っていながら、
それでも政権を託したんだよ?
言うなれば、民主党は「国民のレベルにふさわしい与党」ってこった。
76名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:34 ID:kyt5M2hM0
民主党議員は今すぐ政権交代を叫ぶべき
77名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:36 ID:9ennBMLz0
>>39
くやしいのうwwwwww
78名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:35 ID:u/ZqecB20
何故気付かなかったのか
79名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:42 ID:89OWOI6vO
国民全員そう思ってるから別に記事にしなくていいよ
80名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:43 ID:2sDFBOVV0
>>1
いや・・・・
つーか政権交代する前に気が付けよ・・・・
81名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:47 ID:duggNDvB0
民主党中堅議員「ミンシュガー」
あくまで人のせいwwww
ミンシュ・スピリッツは永遠だなwww
82名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:54 ID:CFPjvvcJ0
>>3
いやいや、麻生さんが最後まで頑張ったために、結果的に自民が大敗してしまったように、
国民の怒りのマグマが極限まで高まる2年後まで選挙しないのが、アンチ民主にとってはベスト。
それこそ草一本もない位、民主は綺麗さっぱり消滅する。
83名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:55 ID:J/ivLrb30
708 :名無しさんにズームイン!:2009/05/16(土) 00:18:16.67 ID:krfzjIG/
鳩山@昨日の報ステ
「消費税増税なんて、とんでもない話だ!無駄を削って、それでも足りないなら国債発行。」

鳩山@昨日のZERO
「いずれ消費税上げなければならない時期は来る。しかし議論すべきではない。」

鳩山@今日の討論会
「国債を増やすなんて全く考えていない。財源が足りないというのは
官僚の言い分で、そんなのを信じるのは間違ってる。」

今見ても凄いな・・・
こんなのが総理やってたんだぞ?
選挙前に気付けなかった奴は・・・・
84名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:57 ID:nsNbcDZRP
>>24
いや、だますテクニックは全然ないよw
だまされる国民側がちょっと頭悪いって感じだと思う。
まあ、正確には、マスコミが組んで
情報統制して持ち上げたのが原因なんだが。
まともな報道を常日頃からしていたら、
こんな党政権とれなかったはず。

マスコミ+民主ってのが最大の癌。
85名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:56:58 ID:Rkb2N8Io0
数々の問題を隠蔽し、政権後退を煽っていたマスゴミのクズ共は、詐欺の共犯も同然だ
コイツ等の動画をyoutubeにうpして煽動者を特定し、被害者(国民)に謝罪させろ!
きっちり落とし前を付けないと、戦前・前の細川同様、マスゴミが日本を破壊しかねない。
86名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:57:05 ID:R8MblfC20
国会中に漢字パネルでクイズやりだすような連中がレベル高いとでも思ったのかよ
真性のアホだな
87名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:57:07 ID:M8Gnp7XE0
執行部が悪い16人が悪い党が悪い・・・あいかわらず他人のせいにして被害者ぶるんだな
そのうち民主政権を支持しない国民が悪いとか言い出すんだろうな
88名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:57:23 ID:XOgrvaFZ0
こうなることは政権交代前にも解っていたはず
だからオザワは大連立で経験を積ませたがってた
まあそうなってもやっぱり役立たずだったろうがな
89名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:57:24 ID:Yf9aSA3u0
>>70
んなことはない
麻生はまあいいとして、
内部のプレッシャーに負けた
二世どもは菅直人より下
90名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:57:27 ID:YraLTYD70
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|    ___________
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!   /
    !  l,_        ,__/!   < でも有権者が悪いんですよ
    i   ======    /〉;;/    \___________
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
91名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:57:35 ID:MKypxQo30
      ,.,.r-<⌒`、、_
     /:::::{  );;;;;;;;;tt:ヽ 
   /:::::::/`      `、:゙!
   |::::::(        l::|
  ,.,|:::r'',.=ュ、_ ) _,.r=、(:! 
  y゙):|  -ェz、,゙ /,rッ、.゙}} 
  t (゙!   ー' }`ー-' jリ  旦那・・・
   ヾ゙!   ノt 'ュ、  ノ"   今度の議席は
    `lヽ /  Y ヽ/- 、    三途の川の向こう側だぜ・・・
  _,.r''|ヾ、{ ''⌒ニfソ/!  ヽ
/  .| ヽヽ、 " ゙ /ノ j  ヽ
     | ヽヾー--'' ノ j   
      |  ヽヽソ//
92名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:57:42 ID:lRjJzwT6O
でも政権交代させたのは日本人なんだし
レベルの低さは国民の政治的なレベルの低さの表れじゃね??
93名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:57:47 ID:KtuusgDL0
>>67
定期的にやらないとダメだよ世代は変わるんだから
歴史は何度も繰り返すんだよ
94名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:57:51 ID:Qj02qdBu0
>こんなにレベルの低いry
仮にこの忠犬議員が本当にいたとして、毎日自分の面見てなんとも思わなかったんだろうか
95名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:57:55 ID:PTDMzZ9Q0
無能は自分が無能だと気づかない。
こんなに低(ry
なんていってる奴も本心からそう思ってない。
民主党は無能者の集まりだから。
96名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:58:04 ID:tT5x85wV0
とある地方だが、前の参議院選挙はここまで民主党批判はされていなかったにも関わらず
しかも、割と規模の大きい団体の支持を受けているのに民主党議員は落選した

これから、どれだけの人が落ちるんだろうな。楽しみでしょうがない
97名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:58:09 ID:r7Rqd5aR0
>>93
勉強しないってことでいいですか?
98名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:58:12 ID:kHJ810QuO
本当にそう思うなら離党しろよカス
結局保身が第一だろうが
99名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:58:17 ID:fBh7jAhA0
他人を貶めて自分を有能に見せようとするなんて最低のやりかた
100名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:58:18 ID:navcZbqS0
>>7
「無所属」と言うシールを剥がしたら
「民主党」と言う文字がでてきたでござる。
101名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:58:18 ID:RoWYsYyB0
>>70

チンパンはタナボタでしょ?
だからひねくれた発言ばかりしてたやん
102名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:58:28 ID:UTMSKHDhO
マスゴミ
『俺らにとっちゃ自民でも民主党でも関係ない。既得権のことしか考えてない。ただ小沢だけ来たらハローワーク行きだからな』
103名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:03 ID:4S86yRmC0
いやー何言っても詐欺やマスゴミに叩かれないんでしょ?

俺も民主党議員様になりたいっすよ!www
104名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:10 ID:6OBchWLE0
新人議員が言うならわかるが、中堅じゃ半分以上はテメーらの責任だろうが。
105名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:18 ID:CEBJZjnL0
でもま、解散すりゃマニフェスト変えても文句言われないだろうからいいじゃない。
さあ次はどんなマニフェストをぶち上げるのかな?
106名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:19 ID:vr0YM0QZ0
ミンスが政権取って、すぐ公務員給与を20%カットしてくれていたら
こんな展開にならなかったと思うよ。

デフレギャップ解消に大胆に取り組んで、国民に50万円クーポンを配っていた
ならこういう展開にならなかったと思うよ。

国土復興建設隊つくって荒廃耕地、山林などを再建していたらこうはならなかったと思うよ。

原子力潜水艦作ったり空母造ったり国産戦闘機を作っていたら
国民の信頼を繋ぎ止めたと思うよ。

残念だね。もう来なくて良いよ。
107名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:25 ID:awPHCC850
> こんなにレベルの低い政党だったのか。

公約の試算みたいな資料見たのか?

存在しないと思うけど、見せてもらえない段階で詐欺集団だと自覚すべき。
108名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:29 ID:OZO1ouMW0
>>67
まあ、そういわず、今度こそ、きちんと事実を語り継ぎましょう。

いまの10代や、生まれたばかりの子供たちが、成人になった頃、
(まだ、日本があれば、まだ、マスコミがあれば)
政党ロンダリングした政治家に、おなじ手口でだまされる可能性がある。
109名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:37 ID:ihxQStKpO
>>65
犬猫以下かよw
110名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:48 ID:2pM6kjrL0
>こんなにレベルの低い政党だったのか
うんうん。それには同意するぅ。
111名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:48 ID:F7JZXRxY0
でも日本政界史史上、最低な運営として確実に名を残したな。民主党。
これ以下の政権運営はこれから100年は現れないだろ。
とりわけ日本の世界的ポジションの急落、全てこれらは民主から確実に加速した。
112名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:52 ID:Pyj1RupD0
何この他人ごとみたいな言い方
当事者意識ないのかよ。

とりあえず民主議員はインターネット上に
その悪行の履歴は未来永劫残るわけだ。
日本で天寿を全うできると思うなよ。
113名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:54 ID:CuEQeQFQ0
4月前に菅さんやめないとwww
地方選で地方議員堕ちちゃうじゃんw

総選挙でこき使う奴隷が無職じゃ、だれも民主党のために働かないと思うよ。
114名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:01 ID:CEJaZEsW0
今まで甘い汁をさんざん吸いやがって。報いを受けろっ。
とコイツらまとめて桃太郎侍にたたっ斬られてほしい
115名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:02 ID:vtqgzmzkO
民主党の中堅議員が終わりだと嘆く

残念だったわね
116名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:02 ID:KtuusgDL0
>>97
そうです日本人は馬鹿なのです
117名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:17 ID:Vtm9i6KT0
原口のどあほ、どこに抱き付くんや
118名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:20 ID:XOgrvaFZ0
どうせ民主が無くなっても
元民主の連中が新しい政党作って政権交代を叫ぶだろうな・・・
119名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:22 ID:DTp8yIh40
>>99
自民を貶めて自分達を立派に見せようとした野党の頃の行動が
そのままミンス内部で繰り広げられているだけだわな
結局、上から下までミンスは何も変わってないと
120名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:24 ID:g/fxLMZ+O
中堅ってことは、何度か選挙も経験して、民主に所属しているんだよな。
今更気づいたのか?
本当に民主の議員はゴミカスだな。
121名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:31 ID:AS5HEK670
その中堅とやらはさぞレベルが高いんでしょうね
ならなぜ権力がないの
122名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:31 ID:A4jWwmfMP
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 今更気づいたの?     |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  おせーよw  .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ス  | | ッ //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ.   _____
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|  :(___   \:
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| :/ u   丶   |:
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|. :(,,.._   ノ( 〈  |:
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|  :‐=・=- ⌒ \_.|:
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| :(人__)丶    .|:
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    |  :`ェェェゝ 丶 u  |:
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /   :ゝ-      ノ:
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/     :/ r'" ̄丶丶:
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\    :| |:::   | |:
123名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:32 ID:TDjfrHXy0
今頃気づくなよ
どんなに遅くても政権取った後に小沢が若手を五人組で相互監視させたり
委員会にフラワーロック隊を送り込んだ時点で気付かないとな
124名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:38 ID:a/LzUoET0
国会ずーっと見てきたけれど、レベル低すぎ。
こんな短期間で、政治ってメチャクチャにされちゃうんだね。
125名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:43 ID:r7Rqd5aR0
>>106
>ミンスが政権取って、すぐ公務員給与を20%カットしてくれていたら

最大支持層に泥を塗る考えがなんでできるとおもうんだ?
126名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:47 ID:RDD3mREI0
政権交代ってそれだけは意味があったでしょ。
いままでやってこなかったんだから。
127名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:55 ID:agZYHEZ30
首相支持派にも退陣論…包囲網拡大・揺さぶりへ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110218-OYT1T01186.htm?from=top
128名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:56 ID:uQXxPtBO0
【毎日新聞】 「日本も何十年と続いた事実上の一党支配を終わらせる歴史的チェンジを果たした」 〜チュニジア、エジプト、日本…福本容子
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298016625/
129名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:00 ID:GgvEzuEt0
>>49
そういう意味では、まだ「完璧」じゃない。
民主党にはぜひとも、小沢内閣を作ってほしいんだがなあ。小沢幻想を完膚無きまでに潰すために。
130名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:07 ID:1ZxCOUVoO
 強い執着は悪の木を育てる根である
 気高さを求めることで人は気高くなる
 傲慢は知恵を曇らせる
 己の力を制御できる者が一番強い
 自分の立てた計画はよく見える
■旧・民主党は、結成(1996年)から15年(2011年)までに政策を実現して解散する『時限政党』を標榜していた。
 『与党(よ党)でも野党(や党)でもない「ゆ党」』、『きれいごとだらけで中身がなく、ソフトクリームのようにすぐ解ける』と評された。
■「奇兵隊内閣」の末路?
 高杉晋作の奇兵隊は、実質3ヶ月しか続かず。奇兵隊の残党は、海賊になった。
 菅政権は、細川政権の後2ヵ月で退陣した羽田政権そっくりだね。
■民主党政権はブリーチ展開
A「これが私の外交です」
B「私はその倍上手いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「国益に反動が来ますが、飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も課税を外します」
A「秘められた埋蔵金が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、国難になると、その血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで、歴史問題に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する国の想いが、私を立ち上がらせます」
131名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:19 ID:2sDFBOVV0
>>83
まじかよ・・・・

相変わらず言う事がコロコロコロコロ変わるなあ・・・

なんか聞いた話では鳩山は5分前に誰かから聞いた意見をそのまま話すらしいね。
132名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:21 ID:wBrcQQRXO
今気づいたとか馬鹿晒して嬉しいのか?この屑は
133名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:21 ID:C05Bgq2A0
>>1
自民の欠点を挙げるだけで自分達へ利益誘導しかしない輩に騙されたんだよ。
キミ達は。
どこの政党であろうと政治家のトップはキミ達のような意欲に満ちた人間を利用する。
トップは何をやって良いかわかってなくても金持ちや裏とつるんでキミ達を利用していれば何とかなると思っている実態を理解してから政党を決めるべきだったな。
134名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:23 ID:uDyF81tx0
>>1
お前が入れる党なんだから当たり前だろwww
135名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:30 ID:r7Rqd5aR0
>>116
うむ、そうだな
136名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:32 ID:3q7V34cB0
「もう民主党は終わりだ」
そのとおり

「政権交代は何だったのか」
詐欺師の仕掛けた茶番劇

「こんなにレベルの低い政党だったのか」
何をいまさら、お前らが構成してるんだぞw

逃げ出してもこの先一生「元民主党」ってレッテルはついて回るから覚悟しろ。
137名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:38 ID:7H3wGJs7O
赤松 宮崎の畜産潰し
蛤 皇室に暴言
づら 自衛隊員の乳を揉む
鳩 世界中にウンコして回る
仙谷 中国様の面子を守る為に事実を隠す
レンホウ 仕分と言う名の職潰し
菅はまだまだかわいい方
138名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:43 ID:T+FB+EqE0
原口はひどかった。口だけってレベルじゃない。
139名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:43 ID:vZOmc3gl0
結局のところ、2chユーザーの予想通りの展開になってきたな。
必至に民主党を持ち上げてきたマスコミや評論家連中より、
名もないネットユーザーの方がはるかに先見の明があったわけだ。

これでは国民がマスコミから離れてゆくのも頷けるw
140名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:51 ID:kyt5M2hM0
>>93
それも少しはあるがさすがに国民も民主党議員がこれほどやくにたたねーとは思ってなかったろ
141名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:57 ID:KcXpPKEq0
中堅だったらお前らが動けよ、って気がする
142名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:01:58 ID:rsO3jOOn0
所詮いろんな政党出身者の寄せ集め政党だから、党自体のアイデンティティが無いんだよ。
143名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:02:05 ID:J7ZCb1AN0
民主党は大勝で一気に議席増やしたから 1年生議員ばっかでしょ?

あんなもん使い物になるわけがない 新入社員みたいなもんだから
右も左も分からない
144名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:02:13 ID:PTDMzZ9Q0
>>82
ここぞとばかりにつけこんでくる諸外国に対して2年間ノーガードじゃ
国益の損失は取り返しのつかないことになると思うが。
145名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:02:16 ID:8xDGCyKU0
>>89
麻生も同じだろw
146名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:02:20 ID:PaM/M64h0
>>1
>もう民主党は終わりだ。政権交代は何だったのか。こんなにレベルの低い政党だったのか。
>16人にも党執行部にもがっかりだ

お前も、その低レベルな政党の一員なんだけどな
147名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:02:27 ID:IHVwLnoG0
ネラーの誰もが予想してた結果なのに
それすらも想像できないクズ共に年間何百億円も払ってるのか・・・
148名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:02:36 ID:M0krSFaKO
ついに身内晒して「ウリだけは違うニダ」か
完全に朝鮮人と同じだな
149名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:02:37 ID:U7xdNtP+O
>>55
主義や理念にまとまりが無いのは自民党も同じ。
問題は、自分のやりたいことの現実化が可能か考える頭が無いことだ。

主義や理念にまとまりがあれば強いというなら、社民党は強いはずだ。
150名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:02:39 ID:Fhcnbz7s0
この場においてニタニタ会見するクダを見ると
テレビ割りたくなるよ・・
151名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:02:42 ID:aGQROnvp0
>>82
日本壊れる。
152名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:02:56 ID:eXKRU+Lo0
>こんなにレベルの低い政党だったのか

何をいまさら。
お前も、その低レベルな政党の一員なんだからな
153名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:02:57 ID:+02QqY3P0
菅無能で感無量ですね
154名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:03:06 ID:U2NhFq510
日本人は国民総白痴でもうダメだ
企業も新卒で日本人の若者は雇いたくないと企業内英語公用語化を推進してる
政治も日本人に任せてはおけないよ
もっと外国人を受け入れるべきだ
155名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:03:17 ID:J/ivLrb30
>>89
そもそも叩かれ方が違うって。
菅や鳩山ががあの三人とダブスタで無い叩かれ方してたら三ヶ月もたない。
156名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:03:22 ID:K05Bw26i0
元が脱税した金で創った党だし、自分達が出した法案を自分達が否決に
廻る連中で、世界的金融危機で国家の危機に解散解散といって
今まで自分達が非難して来たバラマキを選挙の公約マニフェストに
してしまった政党だろ、選挙前から分り切っている事だろ。
157名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:03:39 ID:r7Rqd5aR0
>>144
ならなぜ、内閣経験者すら使いものにならないんでしょうか?

>>145
未だに麻生の不況対策が効いてるのに
まだそんな事いうのか民主馬鹿は
158名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:03:43 ID:2sDFBOVV0
>>122
いや・・・・
まじでこいつらにはムカツクからw

>>83
>>83
>>83
159名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:03:51 ID:TDjfrHXy0
>>101
官房長官時代はあれがいい味を醸し出してたんだけどな
160名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:03:52 ID:f6XCZy7z0
サラリーマンに、自営業者並の経費を認めれば良いのです。そうすれば、外食
産業も一気に景気も良くなるし、国民の圧倒的支持を受けると思います。自営
業者は適当に売る上げを細工して、赤字ばかりを計上して、税金も払って居な
いのですから、むしろサラリーマンに経費を認める方がよほどマシです。
161名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:03:56 ID:XOgrvaFZ0
まさに今回の選挙交代は
日本を斬らせて民主を断つ結果になる訳だ
まあアメーバみたいにニョローンと分裂するだろうけど
162名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:04:02 ID:h836IsIU0
つか、政権交代する前から解ってたことなんだから、
マジで民主入れた奴は今度の総選挙は投票権利無くすか、1/2票でいいんじゃね?

どんだけ無駄な時間と国益が損なわれた事か・・・
163名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:04:04 ID:eMeVna8dP
なんだかんだ言って、結局小沢なんだよな…
壊し屋が遂に日本を壊し始めたのが民主党政権発足時だったというだけ、鳩も菅も所詮は下っ端、上に立つような人間ではない
もう揃って辞めてもらわないと日本が保たない
164名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:04:09 ID:F7JZXRxY0
>>139
匿名掲示板と言えど、どんな奴が書き込んでるのかもわからんのが匿名掲示板。
無職も居るが、相当凄腕の有識者も当然書き込めるってことだ。
たかが匿名掲示板、されど匿名掲示板だと俺は思うけどね。
レスを見ててコイツはヤバいな、と思う奴何人も見たよ。
165名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:04:27 ID:2pM6kjrL0
民○党のヤツらって、どうしてそれほどまでにアホなのか。
「支持者」がアホで、それに迎合しているからだろう。とか言ってみた。
166名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:04:29 ID:aM7YXvdh0
>こんなにレベルの低い政党だったのか。

新人はともかく中堅がこんなこと言うのか・・・・
167名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:04:43 ID:97SnfatK0
55年体制=古い自民党+社会党=民主党

これを理解していれば民主に入れる奴など居ないはず
168名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:04:43 ID:Y7uZiJIk0
マジ気づくのおせえ・・・
169名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:05:06 ID:oSWAdpzNO
元々政権担当能力など無かった
バカがマスコミに踊らされただけ
170名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:05:26 ID:X/4YkfYQ0
外国人参政権推進党ってところで民主にはぜったい投票できない俺。

自民が指摘してたような財源問題は当然意識していたし、民主党にまともな
経済政策ができるはずがないこともわかっていた。

しかしこれほどのデクの坊だとも思っていなかった。予想をはるかに
超えるダメぶりで、こんなメチャクチャな政党が現実に存在するのか、
未だに信じられない気分が続いている。
171名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:05:58 ID:HhHT61UcO
後の落選候補者である
172名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:05:58 ID:dLJ58TBA0
何を今頃
173名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:06:05 ID:fG8JL7wG0
なんで詠嘆してるの?
174名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:06:09 ID:4cIOlcde0
ちょっと待て、その無所属は帰化人かも
175名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:06:12 ID:N6Tz/V7x0
アメリカのように筋書きがあって8年交代で政権交代した方が有効じゃないか?
そしてどっちもナショナリズムの塊の党。
176名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:06:14 ID:IHVwLnoG0
>>166
まるで狐かタヌキに騙されてた様な物言いだな
177名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:06:16 ID:CM+LwsBM0
>こんな政治に付き合わされる国民はうんざりだ。

うんざりも何も、ものの見事にマスゴミの扇動に乗せられて、そのミンス党を選んだのは日本国民だろうが。

戦前も戦後も何も変わらない。

すぐにマスゴミに踊らされて、とんでもない愚行を犯しては、それを騙されたと他人のせいにする。

一番のあふぉうorクズは、日本国民そのものであり、世界で最も下劣・能天気な下等民族のおかげなんだよ(笑)。

バカな政党・議員を無くすには、バカな政党・議員を選んだ国民・有権者を無くしていくしかない。

それは日本人をぶっ殺せってことだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
178名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:06:20 ID:awPHCC850
>>159
人の職業には、適正があるな。

鳩山と菅は、野党の党首かクレーマーしか向かないな。
179名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:06:34 ID:x8CrBOgS0
トップの指示聞かないで
小沢の話を聞く議員多すぎだろ

俺の地元は大阪17区辻恵だけど糞すぎる
永和実業から1億9000万円の損害賠償請求されてるし
盗作してるし。前回いれたバカはだれだよ
180名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:06:44 ID:M0krSFaKO
レベルの低い政党でフラワーロック隊やってた奴が
今さらこんな事を言っても説得力ないわな
まとも人間なら鳩山政権時に気付いて離党してるだろ
181名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:06:56 ID:PTDMzZ9Q0
>>157
>ならなぜ、内閣経験者すら使いものにならないんでしょうか?

質問に質問で返答して悪いが意味がわからん。
内閣経験者とは具体的に誰を指している?
182age:2011/02/19(土) 11:06:59 ID:cpmDEeRi0
すくらっぷあんどびるど
183名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:06 ID:2pM6kjrL0
>>165
いや、違うだろ。元から本質的・体質的にアホ。
だから、「アホ支持者」と、よくなじむのさ。
184名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:22 ID:KIYgXQk40
知っていて犯罪に加担していたんだろうがw
185名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:24 ID:agZYHEZ30
(選挙標語)
ちょっと待て  その無所属は民主かも?!
もっと待て  その維新の会も民主かも?!
おっとっと   みんなの党もステルスか?!
186名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:24 ID:kkCl3Co60
>>167
日本人は正しい。政権交代の時でさえ、4割くらいは無投票=今の日本人では
誰がやっても駄目。と分かっているから。

次回があるとすれば、全員投票しないくらいの勢いで、無言の圧力掛けるしかない。
187名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:35 ID:vZOmc3gl0
エリート意識の固まりで、自分の保身を何よりも優先するサヨクに国政なんて最初から無理なんだよ。
188名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:36 ID:aeWLdcNt0
レベルが低すぎて、自分のレベルの低さに気づいてなかったようです
189名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:37 ID:gO6vKDIQ0
>>139
別にマスコミや評論家が民主党は上手くやるなんて思って支援してたわけじゃないよ。
自分らの都合が良いだけで。
190名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:38 ID:iU41HOoK0
結局小沢1人に振り回されて自滅だもんな
そりゃ終わるわ
191名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:53 ID:PETIkOwG0
そりゃそんな政党に入るお前のレベルが低いんだろがw
192名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:54 ID:JfiT1g6Z0
>>24 マスコミが政権交代を演出してたし
193名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:03 ID:Jp0gdESi0
>>183
つ類友
194名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:04 ID:9PtUiQz10
>こんなにレベルの低い政党だったのか

幼稚園児のお絵かきにも達しないレベルでした。
195名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:05 ID:eZhJeelY0
国会議員いらね
無駄金の最たるもの
196名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:07 ID:jowb/bPS0
>こんなにレベルの低い政党だったのか。

こいつだって、毎朝顔洗うとき、鏡を見てるだろうに。
自分の顔見ても民主党の実態に気づかない、レベルの低〜い議員ばかりなんだよ。
197名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:18 ID:mIrLqZjM0
大人しく解散してくれ
198名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:21 ID:r7Rqd5aR0
>>181
ん?新人だから使い物にならないって言ってるんだろ?
なら経験者なら使い物になるってことじゃないか

カイワレ食ってた馬鹿がまず経験者だな
199名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:25 ID:UKzgSzpW0
「もう民主党は終わりだ」

A,一度でも始まったことがありましたか?

200名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:32 ID:yvRPjwAr0
民主党に投票した連中は公民権停止にすべき
201名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:38 ID:u7hiLjpi0
爆笑だなw、レベルの低いのは貴方でしょうww なにこれw
202名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:39 ID:N6Tz/V7x0
京セラが悪い
203名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:45 ID:PyCUFhgQ0

能無しの全共闘と市民活動家
幼稚な松下政経塾のボクちゃんたち
204名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:45 ID:BoljDS5B0
菅の指示でオザーを徐名して、他党と組むのが吉かと。
205名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:50 ID:RoWYsYyB0
>こんなにレベルの低い正当だったのか?

YES

踊らされる人形の集まりがいっぱしのクチ聞くね。
206名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:51 ID:s3yLP8Z10
近年の政治家は代議士という自覚と資質が無さ過ぎる
207名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:56 ID:RN32/Rga0
産経は取材しないで記事にするからなぁ
208名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:08:57 ID:1fQt5JeO0
そろそろ殺し合いかしら
209名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:01 ID:K7A/SQAD0
あんな出鱈目マニフェストを作った連中が、そもそもの諸悪の元凶。

それは小沢だろ。
210名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:01 ID:l5+WpYut0
>>181
細川政権で官房副長官の鳩山
細川政権で財務大臣の藤井
橋本政権で厚生大臣の菅
211名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:03 ID:d7N40Flk0
>>74
言えてるw
212名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:05 ID:mUdDlQOB0
>こんなにレベルの低い政党だったのか
こういう、他人事みたいな口調で自分は悪くないと言い張る糞がいるのが
レベルが低い証拠なんだが
213名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:09 ID:Im0qbNOp0
一番レベルが低いのは有権者ですから民主党は安心してください
214名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:10 ID:XOgrvaFZ0
民主を持ち上げた政治評論家や知識人どもは
2ちゃんの一般人より政治を見る目が節穴ってワケだ
215名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:13 ID:8W1bYDuj0
>>192
大手マスコミが腐ってるってことも証明されてよかったじゃないか
216名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:17 ID:BbBfZx9T0
小沢が福田に民主党には政権担当能力が無いと言っていたのは、
政権担当する時、民主党古参の議員が大体上のポストに付くはずだから、
そうだと民主党の上は、野党ボケでダメだよ。と言っていた。
それに反発した俺らはできる!と言っていたメンバーが揃ったのが、
今の内閣。やっぱりダメでした。ちゃんちゃん。
217名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:33 ID:OC0pt0O10
>こんなにレベルの低い政党だったのか

今頃気付いたのかよwww
反対するだけの仕事がレベル高いとでも思ってたのかね・・・
218名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:45 ID:GyLuVTuH0
離党して小沢新党を立ち上げれば勝つのにな。
まして、橋下知事や河村市長とともに
地方勢力の政党になれば劣勢どころか
次の選挙の大本命になるだろう。
東京都知事は、東国原氏が獲り国会は
小沢新党が一大勢力となって単独与党だ。
こーなれば国民と政治は一丸となって
官僚勢力に勝つだろうね。
219名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:51 ID:mIoxsZMw0
日本にレベルの高い政党なんて無いだろw頭大丈夫かよ
220名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:52 ID:J/ivLrb30
今のマスゴミのやり口が心配だ。
民主が駄目なのにかこつけて、またぞろ地域政党マンセー
既存政党は駄目だの論調で自民を必死で落とそうとしてる。
221名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:57 ID:MwEeY+Ub0
中堅議員wwwwww
中堅たるおまえらのレベルが低いからこうなったんだろwwwwww
222名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:05 ID:KuG10B7p0
>>178
菅はクレーマーしか向いてないだろ。
鳩山はそのどっちにすらもなれねぇよw
野党の党首にしたって鳩山は本来前科が多すぎるんだ。
不倫略奪愛で嫁を寝取った件にしても脱税にしても。
とんでもねぇ屑なんだぞ。
223名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:16 ID:Jp0gdESi0
最近工作員見ないね どうしたんだろう棒
224名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:17 ID:2VDn65Bn0
こんな発言している人もレベル低いよな
225名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:22 ID:m9HrcIPM0
気づけて良かったと前向きに考えようぜ!(・∀・)ノ
226名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:30 ID:lWou4hJN0
>>214
テレビのコメンテーターが実況民より格下なのは今にはじまったことではない
227名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:36 ID:KcXpPKEq0
民主党って「船頭多くして船山のぼる」「呉越同舟」「烏合の衆」「井の中の蛙大海を知らず」
「朝三暮四」「朝令暮改」「獅子身中の虫」「前門の虎後門の狼」等々
分かりやすい失敗とか分かりやすい嘘を繰り返しているよね
228名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:42 ID:5V1gBRTa0
衆議院解散!民主党解党!
229名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:44 ID:EeCYGpaGO
産経の記事は嘘だね。党大会の進行を菅側が一方的にやり声を上げる場所
もなかった。しかし、森議員のように怒鳴り声を上げて訴えている議員も
いたし。
230名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:45 ID:PPZ1vyfi0
>>7,100
231名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:50 ID:SSKshzVV0
>>22
いまさら自民党に投票するわけもないだろ。馬鹿か。
232名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:55 ID:G6KHydTa0
簡単だ団塊爺共を追い出せば良いだけ
あと圧力団体の言う事なんか一切聞くな、票だけ貰って裏切れば良いんだよ
233〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/02/19(土) 11:11:00 ID:tflXBc3J0
民主党議員・・・および関係者は
髪の毛一本この地上に残さないように切り刻んで殺せ
一人も逃すな
234名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:02 ID:1vL60ocTO
>>24
騙されたヤツも大概だけどな
いくらマスゴミが担いだと言ったって、あのマニフェスト聞いて本気で出来るって信じたなら人が好すぎる
235名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:10 ID:KXVxu4dlO
民主党や鳩山の政権担当能力を精査せずに、
ムードで政権交代を煽ったマスコミの罪は大きい。
ここを変えない限り、日本の政治がまともになることはない。
236名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:14 ID:jPmctqRr0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
237名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:16 ID:6L2EIsoj0
民主党なんて所詮は選挙屋の集まり
国会議員の仕事は選挙活動だけだと考えているので選挙のやり方の他は何一つとして知らない

国会議員になってタダ飯を食べようと浅ましい考えの奴らの集まり
238名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:35 ID:GgvEzuEt0
>>151
知ったことか。そんなん、自業自得ですらない。民主党に権力を握らせた
俺たち日本人への、それがご褒美ってだけの話だ。

議会制民主主義が正常に機能していることを嫌がるなよ。
民主党が罪深いのは、アレほど自民を悪罵しながら掲げたはずのマニフェストを
片っ端から反故にしていること。連中が売国すること自体は、罪でも何でもない。
連中を当選させた有権者の民意を、反映させるべく働いてるだけだ。
まあ、民主党の連中は「売国すらまともにできない」正真正銘のクズだが、それとて
政権交代前のバイアスかかりまくりテレビ報道からですら、容易に見て取れたはず。

繰り返す。konozamaは、日本人の民意の反映でしかない。
有権者に罪はないかもしれんが、全ての責任は負わなきゃならん。
239名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:39 ID:9XO4CWfK0
> こんなにレベルの低い政党だったのか


        / ̄ ̄ ̄ \     
       ノし ゙\, .,、,/" \   
     / ⌒ (●)ヾ'(●) \
      |    ⌒゙(__人__)"⌒ |  
       \    `ヾ,┬、/` ,/    お前がいるからだろがっ!
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ  
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" , \
     l /  /      |  \   ,、
       ヾ_,/       |\、 ´ ̄〃こ)
      _|          |  ー─-イニノ
240名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:41 ID:LmV9a1fW0
新人ならまだしも中堅でこんなレベルだもんな
そりゃ政党のレベルも低いわ
241名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:41 ID:S3uyFltG0
>>233
野田財務大臣(ポスト管)
藤井元財務大臣(大蔵官僚)
与謝野元財務大臣
管元財務大臣
柳澤伯夫(大蔵官僚)

民主党=財務省
242名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:44 ID:uQXxPtBO0
>>236
そういえば・・
243名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:47 ID:gO6vKDIQ0
>>203
玄葉とか大学出てその塾に行って、すぐ議員になったんだもんな。
そんなのが国家戦略とかw
244名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:51 ID:6dZ5gEZK0
これまで政治に無関心な層も民主党の出鱈目三昧のおかげでさ、今後ある程度は自分の生活との関わりを嫌でも意識させられるようになった
いままでテレビのグルメ番組とコントにしか興味が無かったような多数の層が今や政治のありように関心を寄せ始めている
245名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:56 ID:KIYgXQk40
>>226
アイツら基本的にネラーのオモチャだからな
鳥越なんか俺ら大好物だよね
246名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:11:57 ID:UKzgSzpW0
こいつらの功績は国民にリスクのない夢物語は政治には存在しないと気付かせた事くらいだな
247名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:10 ID:pjgMTM7q0
スレタイ余裕で産経
248名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:10 ID:d7N40Flk0
>>192
で、結局、マスゴミの利益って何だったの?
249名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:15 ID:KuM3T2jL0
オカラ

岡田は16人という数字に腰を抜かして、早くも「処分はしない」と漏らしてしまった。
衆院議長あるいは議院運営委員会が新会派を認めてしまったらどうするつもりだ?

16人は、09年衆院選マニフェストのもとに当選した。
彼らの守るべきはマニフェストであり、民主党ではない。

正当性は彼らの側にある。

ここまで騒ぎを煽り続けてきたマスコミは、「国民不在のごたごたはいい加減にやめてくれ」と言いながら小沢叩きに余念がない。
250名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:21 ID:YLMiMNw8O
そもそも野党時代だって自民党とまともな議論もせずに国会の場で
漢字テストを得意になってするような下品な揚げ足取り集団だったの忘れた?

民主党なんてもともとレベル低い部落や組合、左翼崩れヤクザに
自民党を追い出されたチンピラが合流したゴミ溜めだ。
最近レベルが低くなったような言い方するな、キチガイ。
251名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:40 ID:SCetSG8G0
>>129
たぶん小沢内閣が失敗しても
小沢信者はアイツが悪いコイツが悪いって言い始めるだけで
小沢がダメとは絶対に認めないと思う
252名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:49 ID:GyLuVTuH0
要は官僚組織さえ解体すりゃ、日本の財政破綻は
解消され国民生活が元に戻るんだよ。
官僚公務員、さらには天下りへの給与や施設維持費
地方の談合ゼネコンをすべて解消する事が重要だな。
253名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:49 ID:cxnyBsqI0
国民は菅菅です
254名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:49 ID:F7JZXRxY0
リベラル思想がもう時代に着いていけてない、最後のあがきを見た気がする。
この民主の一連の騒動で。北朝鮮にも第九条が通じない。
平和主義思想が尖閣諸島問題、北方四島問題、全てを悪化の方向へ導いた。
日本人が考える事は世界も理解するはず、そういう島国根性、自惚れが
自らを破滅に導いた。
255名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:53 ID:YP9QNPjUP
政権交代とはブサヨをまとめて再起不能にする陰謀だったのではないだろうか
256名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:54 ID:1kpKJf/X0
ニュースじゃなくてコラムだな
257名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:54 ID:D1lVByV90
>18
民社協会の連中はキャバクラ議員とか、中井ハマグリとか
シモ関係のネタ議員になりましたとさ

旧民社党系の議員

川端達夫 キャバクラ
直嶋正行 キャバクラ 経済指標を正式発表前にポロリ
高木義明 文科相として朝鮮学校無償化推進
中野寛成 在日参政権付与運動に30年も取り組んでる
平田健二 海賊はマンガでしか知らない
初鹿明博 衆院でも有数の親北朝鮮派 
中井ハマグリ 言わずと知れた女好き、キム・ヒョンヒにヘリ提供
 
258名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:57 ID:0K6HypiG0
一番民主を後押ししたのが日本人ではなく
民主が一番力を注いだ案件が日本人の為の政策ではなかったという現実


一番愕然としたのは一般日本人
嘆き負担を強いられるのも一般日本人
259名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:03 ID:7H3wGJs7O
>>231

こうゆう馬鹿がまた騙されて民主党に票を入れちゃうんだよね
260名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:08 ID:J/ivLrb30
>>216
あの時の大連立蹴った連中が困って野党に協力してくれなんて虫が良すぎなんだよねぇ。
マスゴミはマスゴミで世論調査をたてに協力しろって自民脅してる有様だったし。
まぁそんなもの吹っ飛ばすほど無能さの方が際立ってマスゴミも言いづらくなってるけどw
261名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:09 ID:r7Rqd5aR0
>>245
鳥越にいたってはおもちゃですら無い
出るたびに何でがん細胞は頑張んなかったんだって言われるだけ
262名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:20 ID:AcEP0tH9O
内政は民主党が消えれば元に戻せるけど
ここまでぐちゃぐちゃにされた外交は立て直せるのかね。
民主党政権の一年半で少なくとも50年以上後退してしまったと思う。
263名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:26 ID:SSKshzVV0
>>49
キチガイって本当にいるんだな。
民主党も自民党ももういらんよ。
264名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:33 ID:RoWYsYyB0
もともと民主党というのは小沢のために用意された党で
小沢が総理になれなければ予定された役割は果たせない。

だからこうなって当然なんだよな。

でも俺は思う。



小沢氏ね
265名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:36 ID:5/tqMo5g0
民主党の悪口を言う奴は、みんなネトウヨ

現在、国民の約90〜95%はネトウヨ
266名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:37 ID:Oikr4qv20
嘆いてるふりをして、「自分も被害者ですよ」アピールに必死
公約詐欺の片棒担いで議席を騙し盗った罪は償ってもらう。
267名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:41 ID:svcPaVC30
自分がレベル低いとは考えないのか
268名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:43 ID:2sDFBOVV0
>>251
小沢を批判したら選挙資金がもらえなくなるからな。
269名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:48 ID:M0krSFaKO
>>229
涙ふけよ在日
270名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:59 ID:rTruBYWJ0
票のためなら何でもやる覚悟で臨んで政権交代を成し遂げた
また政権交代ができるんだからもう感無量だろうさ
271名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:14:00 ID:97SnfatK0
中堅議員「民主党はもう終わりだ」
毎日マスゴミ「あきらめんなよぉ」」
朝鮮マスゴミ「馬鹿野郎!まだ始まってもいねぇよ」
272名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:14:01 ID:jPmctqRr0
>>259
いや、次はみんなの党に入れるだろw
273名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:14:13 ID:r2OaozQA0
政権交代は何だったのか




日本人に対する嫌がらせだろ
274名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:14:29 ID:GgvEzuEt0
>>251
そうでもないんじゃないかと。何しろ、かつての小沢&自由党支持者の俺が証拠だw
275名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:14:41 ID:2pM6kjrL0
「アホ支持者」の言うことを真面目に聞いていると、
日本の政治なんてはできない。そのことに気付いたのかな ← 民巣党。
276名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:15:13 ID:SGtrYUWmO
民主工作員も疲れ果てたなそりゃあ毎日毎日事件おこされれば庇いきれんわな
工作員様お疲れさまでしたゆっくりおやすみ下さい!もう庇わなくていいよ。
277名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:15:28 ID:v6WOhUNaO
党のレベルが低い=所属している議員のレベルが低い

その事に気付けずに、いまだに他人事みたいに何言ってるんだ?
278名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:15:32 ID:BgkrqWNr0
>>259
「自民党もダメだしなぁ〜」みたいなこと言ってる人は存在してる。
照れ隠しかも知れないけどね。
279名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:15:34 ID:SSKshzVV0
>>259
脳内的とたたっかていろ。秋葉の愚民が。
俺たちの麻生ってか、笑わせんなよ。
いまだに惰性でい自民とか言っている前頭葉もない投票ロボットの分際でえらそうに。
280名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:15:39 ID:Oikr4qv20
>>236
能力無いのを自覚してるのに何で政治に首突っ込んでるの?
281名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:15:39 ID:lI6Zo87C0

しかし、民主党のバックには国民騙しのプロであるマスコミと
パチンコマネーたんまりの朝鮮人がついてる。

1、ギリギリで管を退陣させる

2、岡田内閣発足

3、マスコミは異常なまでに岡田内閣を連日マンセーしまくり

4、国民を充分だましたところで解散総選挙

こういうシナリオだよ
282名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:15:44 ID:gP5Knc/20
ほんとにズレてるよなあ
仕事でのレベルっていうのは知識とか学歴、権威じゃないのにね
簡単にいっちゃうと、やるべきことや必要なことをどう処理するかなんだよねえ
まあ、だから2chの学歴スレに呆れるわけなんだけど

高学歴民主党員、滑稽だなw
283名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:15:53 ID:UKzgSzpW0
>>そもそも野党時代だって自民党とまともな議論もせずに国会の場で
漢字テストを得意になってするような下品な揚げ足取り集団だったの忘れた?

民主党なんてもともとレベル低い部落や組合、左翼崩れヤクザに
自民党を追い出されたチンピラが合流したゴミ溜めだ。
最近レベルが低くなったような言い方するな、キチガイ


まぁほんとこれだわ
ゴミは所詮ゴミだった
284名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:16:13 ID:Jp0gdESi0
>>279
日本語でおk
285名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:16:13 ID:6L2EIsoj0
政策や法律すら知らなくても党の指示通りに「賛成!」していれば4年間タダ飯が食えて
次の選挙でも再選できると考えていたら
ところが民主党幹部ですら選挙のやり方しか知らないので 民主党がまともな指示を出せなかった

そこで中堅議員は怒り出すわけだ
「民主党は(俺達に指示も出せない)こんなにレベルの低い政党だったのか。」
286名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:16:16 ID:wwMbVnavO
>>244>>246
それだといいんだけど
まだまだ「えーっ、子供手当なくなるの?それは大変」みたいな愚民も沢山いそう
287名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:16:31 ID:PTDMzZ9Q0
>>198
いやいや
外交での失策を繰り返した現政権の外交力の無さが2年以上も続くのは
危険だといったのだが?
288名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:16:34 ID:zLayWHg60
おまえら、財務省が公開している予算案概略を読んだか?

文科省だけ記述が異常だぞ。
・2010年版マニュフェストへの言及(2010年版マニフェストは選挙惨敗のため無効)
・事業仕分けへ言及(同パフォーマンスは法的有効性なし)

朝鮮学校絡みで何かあるのかもしれんが、主計官の反乱なのか?
289名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:16:37 ID:r7Rqd5aR0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
290名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:16:40 ID:zZlbBqjN0
そう簡単には終わらせないよ〜 国民の楽しみはこれから始まるんだから
血の池に落とし 針の山に追いつめ 長い焼け火箸で尻の穴から口へ串刺しだな
ミンス議員全員覚悟しろよ
291名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:16:45 ID:avruCfViO
>>244

民主党の唯一の実績
292名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:16:50 ID:WKD2saM20
みんな忘れないで。
鳩って故人を利用して税金を使ってたとんでもない人だったんだよ〜。
ママからの子ども手当だけじゃないよ〜。
293名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:16:51 ID:GgvEzuEt0
>>260
今の民主党の連中とは、そもそも話し合いを成立させること自体不可能すぎる。
あんなに話し合いも約束も責任も大嫌いな大人の群れって、ちょっと国内では他に見つけられんw
294名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:01 ID:4UdE54At0
ミンス党がまだマシなんて思ってるのは
本人ら以外には日教&労組ブサヨと在日チョンくらいだろ
295名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:04 ID:GyLuVTuH0
マスコミは、そもそも官僚関係者が多い。
その原因は、すべて東京に集中してる所から始まっている。
官僚関係者に繋がってる報道機関が官僚批判を本気でするか?
せっかく民主党が政権取っても結局はマスコミの言いなりだろ。
その理由もそこにある。
今や、この国の国民は、東京に住む官僚公務員になってるだろ。
これも当然だよな。
296名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:16 ID:13JGbNq40
お、終わりだ・・・
俺たちは民主党を与党にしてしまった・・・
297名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:19 ID:TWQarrs50
民主は問題外だが自民も同じこと。結局日本は終わってる。
298名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:22 ID:A6Jb3NrW0
見抜けなかったバカにはお似合いレベルの政党じゃないか
299名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:23 ID:JIg1vZxbP
>>223
なんか方針が定まらずに固まってるように見える
300名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:26 ID:QGWCl1GwO
働いた経験も企業経営の経験もないやつ松下政経塾と議員しかしらないやつが国を運営しようというバカバカしさ
口からでまかせインチキマニフェストで政権とり
官僚のシナリオ演じて女優気取りの政治家
馬鹿馬鹿しい

ワタミ会長が政党起こす方がよほどまともだと思う

301名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:34 ID:5/tqMo5g0
>>279
賛成
民主党の悪口を言う奴は、みんなネトウヨ
ネトウヨは秋葉の愚民

現在、国民の約90〜95%はネトウヨ


302名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:38 ID:J/ivLrb30
>>231
みん党の理想が良く見えたとして、民主みたいに政権担当能力なかったら
どうするの?まだ数は足りて無いから、民主と自民のどっちかと組むかしかないしね。
そうなると自民に勝ってもらわないと、これ以上の不確定要素はほんとに日本がもたない。
303名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:39 ID:/HssG0DX0
実際の内政や外交に、学歴は糞の役にも立たねーのだよw
304名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:52 ID:97SnfatK0
>>281
たらい回しはスルーですか?
2年も経たずに3人目って自民よりひでぇじゃん
305名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:09 ID:J5G0pCPf0
ミンスのビルの前でわめけ!!
306名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:11 ID:80KMztgPP
俺がこの2年、一番感じたのは、

こんなにレベルの低い有権者だったのか

だな。未だに、4年間やらせろ、前原で支持率アップなんて言ってるDNAが壊れた救いようがないバカがいる。
バカをゼロにすることはできないが、バカの影響力をゼロに近づけることはできる。
次の選挙じゃ、もっと考えて投票して欲しいね。
307名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:11 ID:anldS9xJ0
今頃、今更
308名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:13 ID:agZYHEZ30
第二の社民党になるんだろうな
それ以外の展望が見えない
それでいい  未来永劫間違った政権は立ててはいけないという記念碑の価値はある
309名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:23 ID:7UW1ARXT0
何を今更、民主党のマークに腐ったリンゴ潰れかけてる姿描いてるだろ?
310名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:24 ID:r7Rqd5aR0
>>299
ちょっとまって
あなたの二つ上工作員かも
311名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:25 ID:7HsK1yqHP
>>279
残念でしたーwwwww
民主は終わりますwwwwwwwwwww
312名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:31 ID:eUFS0cTVO
低支持率同士でも競り合ったら必ずより低い方が負ける。
小選挙区制とはそういうものだから、民主支持者は諦めろ。
313名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:36 ID:zvzERzjz0
クリンチの作戦とって、片っ端から虎砲打たれてるカンジか。
314名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:39 ID:SCetSG8G0
>>186
日本を創価に乗っ取られておしまい
315名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:41 ID:P2CrR1O50
お前らが言うなよww
316名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:44 ID:7V+X198XP
>>1
何でこんな他人事なんだろうね。
317名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:45 ID:v6WOhUNaO
>>279
>脳内的とたたっかていろ。秋葉の愚民が。

脳内敵として、「自分の意見に反対=秋葉でデモして奴」って変換されてるのか。
これこそ、「脳内敵と戦ってる」って状況だな。
318名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:51 ID:6L2EIsoj0
自分達では何一つ決める事のできない「指示待ち人間」の集まり
それが民主党中堅議員
319名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:52 ID:zLayWHg60
>>252
空缶なみに論理が欠落してるな。
320名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:18:53 ID:DI7WxpHiP

民主党の小沢元代表に近い16人の議員が会派離脱届を提出したことについてあなたはどう評価しますか

レス数122

ごく当然のことだ。:60
なぜそんな行動をするのか理解できない:2
菅内閣は解散か総辞職を選択せよということだ:40
くだらない党内抗争をするより、もっとやるべきことがあるだろう:18

http://vriend.jp/t/1298024932/l
321名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:00 ID:rgW2B3zS0
322名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:07 ID:RjZsaJlY0
おれ、鳩山−小沢体制で選挙突入したときからある程度予期してたけどな。
…ココまでヒドイとは思っていなかったのは正直なところだけど。

一応、「未納三兄弟」騒ぎの頃まで民主党の集会に出入りしてたり参加活動してました。
今でも当時の人たちのつきあいはあります。
質問有れば返事するよ。

端的に言っておくと、2000年くらいからの古参は今日の無様をある程度予見してた。
(ここまでの政治的無能の予見はむりだったが)
信じられない人多いと思うけど。
323名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:09 ID:hA9IbHy60
こうなれば、橋下新党+みんなの党への期待が高まります。
民主、自民の崩壊こそが真の夜明けです。
324名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:19 ID:62u08hzx0
>もう民主党は終わりだ。

どこぞの板だと
「まだはじまってもいねーよw」
で埋め尽くされるだろう
325名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:19 ID:p1IEZDdw0
最大の貢献は自民党政治を終わらせたこと
326名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:20 ID:iDKErxhL0
しかしまた安定的かつ力強い下げ振りだよなぁ・・・

1年前には内閣支持率80%というJNNの怪情報すらあったというのに。
327名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:21 ID:qQoPGhkb0
だってまともな奴いないじゃん、この団体
328名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:34 ID:KzGd8QWk0
2009年の衆院選で「戦後初の政権交代」「お灸」「一度やらせてみてダメなら変えろ」のキーワードで入れたヤツは二度と政治を語るな。
329名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:35 ID:L13g1dDi0
>>1
お前たち、中堅だろう。
中にいて気がつかなかったのなら、貴方達も無能。
気がついただけ、菅や鳩山たち、党の執行部より頭がいいってことかなw
330名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:40 ID:gX40ZwnT0
政権交代する前から「無理だ」って分かってだろうに。
331名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:41 ID:T1GRhutKO
「民主党某議員」
「政府周辺の要人」
「某官僚」
「某米国人」
身分不明なまま話を進め
ソースは「産経新聞」

2ちゃんねるならではの世論誘導工作スレ

論じるに値せず

332名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:40 ID:32KqBEUM0
>>279
そのまま涙噴いとけ。
333名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:55 ID:SCetSG8G0
>>218
>離党して小沢新党を立ち上げれば勝つのにな。

勝つわけないだろwww
寝言は寝てから言えwww
334名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:19:57 ID:r7Rqd5aR0
>>322
予想しながら参加するとかどんなマゾだよ
335名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:20:02 ID:UKzgSzpW0
>>286
まぁいるとは思うと、子供手当てをパチンコ代に変えたような連中は言いそうだな
でも意外と普通の連中は気がついてるよ
俺の周りの若い奥さん連中も民主じゃだめ・・くらいは言ってるし
336名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:20:12 ID:NVExWSpM0
test
337名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:20:13 ID:ixziSHuQ0
>こんなにレベルの低い政党だったのか

え・・・
338名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:20:20 ID:OxMe/0dn0
>1
しっかりしろよ。自公が政権に舞い戻ったら、児ポ規正法改正案が通過してしまうだろ。
俺たちアニオタがいつも貴方たちを応援しているということを覚えておいてくれ。
339名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:20:38 ID:6dZ5gEZK0
政治に無関心な国民は為政者の理想なんだよ、それを寝た子を叩いて起こしまくるのが民主党内閣
340名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:20:41 ID:FiKFJAZc0
尖閣問題、普天間問題、北方問題、小沢問題等々
何も解決しないバカ集団にはもう国民は怒り狂い始めているぞ!
341名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:20:43 ID:GgvEzuEt0
>>306
実際には、恐らくレベルの問題じゃない。感情の問題だな。
(少なくとも)日本人は、感情に火が着くと、理屈を全部棚上げするところがあるから。
勤勉で善良で、人間的にも尊敬に値する、そんな人ですら、感情にスイッチが入ると暴走する。
342名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:20:46 ID:z6BB3JDS0
結局マスコミが持ち上げる奴に飛びつくと馬鹿を見るってことだな
343名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:20:53 ID:ro4HgwmmO
>こんなにレベルの低い政党だったのか

入党していて気付いてない時点で同じレベルwww
344名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:20:56 ID:2pM6kjrL0
バラマキ。全然喜んだりはしないよ。
ムダに金 (税金) 使いやがって、という感じがつのる。
345名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:09 ID:3xRopD54O
党大会は質疑応答を認めなかったんだよw
前日の地方議員の怨嗟の声ちゃんと報道したか?
よくもまあ恥ずかしくもなく新聞なんて名乗ってられるよw
346名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:11 ID:NYtZBcTi0
>「こんなにレベルの低い政党だったのか」

こんなこと言うバカが議員やってんだから当然だろw

347名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:18 ID:r7Rqd5aR0
>>335
いやその前に今年から色々控除がなくなる方に文句が行くはずなんだが
348名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:20 ID:eUFS0cTVO
たしかにこのままだと第二の社民党は間違いないだろうな。
だが議員の政治生命を抹殺しないとまた別の党から出馬するぞ。
349名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:33 ID:bQnlHKWQ0
「政治的」というと、こういう政局の駆け引きを意味するから、
「政治家」はこれが仕事で、まとまって政策作るなんて無理なのかもな。
今の日本に必要なのは「政治家」ではなく「政策家」なんだと思うね。
350名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:37 ID:97SnfatK0
橋下、河村連合に小沢が飛びついてあの地方首長共の正体が明らかにされそうだな
351名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:41 ID:KIYgXQk40
ネトウヨ連呼厨は残念だったね。
あんなに応援したのに外国人参政権は無理だったねw
アジアと友好どころか全方位喧嘩外交して敵作りまくっちゃったねw

お前ら何を民主党に期待していたの?日本が滅ぶこと?
352名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:41 ID:MJEeXFIf0
>>1
今頃気づいたの?トウダイモトクラシー?
353名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:47 ID:Dk8oKTJH0
その通り。
「野党が議論に乗らない。協議もしてくれない。」とか言うけど
こいつら、野党時代にナニしてたと思う?
麻生政権が「国民のために早く予算案の審議を・・・」と言っても
「政権交代が先。それが一番。」とか言ってたくせに。
与党を責める手段も、まるで中学生並(って中学生に怒られるか?)
漢字の読み方とかカップラーメンの値段は?とか昨日の夜はどこで食事を?とか
354名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:47 ID:rWEfFRGYO
いくら支持しても、小沢1人処分出来ない様じゃなんも出来んわな
秘書が何人逮捕されても責任取らずに済む、みたいな悪しき前例作りおって
まさに最悪の汚点
355名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:51 ID:CM+LwsBM0
ここでいくらミンスを非難しても無駄ですよ。

ミンスが駄目になっても、↑↓の連中はまたぞろマスゴミの扇動に乗り、これまたバカな議員連中を選び直すだけのことですから。

最低の民族には、最低の議員がお似合い。

日本の国会議員選んでる日本人ワロすってもんですwwwwwwwwwwwwwwwwww。
356名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:51 ID:kJCCjKy8O
>286 
そういう人達は「金の切れ目が縁の切れ目」になると思う。分かりやすい目先の利益を提供してくれる団体しか興味ない
357名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:21:56 ID:DTp8yIh40
ま、ミンスの前身が社会党みたいなもんだし、社会党のレベルもこれで推して知るべしだよな
そりゃ、自民党の単独政権が続くわけだわ
358名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:22:00 ID:GM0d5Om80
民主の暗黒臭なんて政権交代前から凄かったのに
今更こんな党だったのかとか言ってる奴はネタなの?
民主党に入れた奴責任取れよな。
359名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:22:01 ID:ZsMydgXu0
嘆いてる中堅議員も民主に入ってる時点で理念も糞もない連中だろうよ
360名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:22:04 ID:xLKC257X0
>>342
もはや絶対の法則になってるねぇ
361名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:22:20 ID:sUv1rR6jO
言ってる自分達も民主党議員だろ…
362名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:22:20 ID:2QofkcP20
野党時代になぜ気づかなかった
363名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:22:37 ID:8PUo55k30
これほど無能と売国奴が集った政党って世界的に見ても稀有なんじゃね?
364名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:22:43 ID:SCetSG8G0
>>263
じゃあ民主党も自民党もいない北朝鮮にでも引っ越せば?
365名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:22:44 ID:P9GLWhEM0

             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (●)` ´(●) i,/   みんな民主党に投票したでしょ
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   ふふっ
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
366名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:22:48 ID:wof4vpg60
今考えると、小泉のいう「民主にやらせてみれば、国民もわかるのではないか」
という意味がよくわかる
367名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:22:49 ID:gKMAWgmv0
内閣支持率20%弱に低下。ところが総理が再三呼び掛けている与野党協議には、
「野党は応じるべき」が80%弱も。要するに、菅さんのやり方も谷垣さんのやり方も、
共に8割の人から支持されていないということ。
368名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:22:59 ID:p8i3Pnf80
関西広域連合って暴走族かよw
369名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:10 ID:KPvn3A2/0
>263 :名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:26 ID:SSKshzVV0
 >>49
 キチガイって本当にいるんだな。
 民主党も自民党ももういらんよ。

まあ、その通りだが
日本の国会運営は政党政治で行われているから
いまの状態では党の選択は必須条項
370名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:12 ID:mIrLqZjM0
>>322
在日朝鮮人のかかわりについて簡単に説明お願いします
371名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:22 ID:4pVcUELG0
武士の時代なら全員腹切っておわび
372名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:25 ID:X/4YkfYQ0
まあ、うっかり民主党に投票しちゃった人は、民主党に投票したこと自体より、

 マスゴミに簡単に騙された

ことを猛反省した方がいいな。そこを反省しないと、これからも騙され続ける
だけだから。
373名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:28 ID:LqQVl+0E0

何を今更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
374名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:38 ID:T1GRhutKO
>>339
寝た子は何も知らされないまま黙って小泉改革で死んで欲しい
自民党の切なる願いです
375ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/02/19(土) 11:23:40 ID:+kfuLFWy0
人選間違ってるし、まじに馬鹿ばっか集めて出来上がってる。

それが民主党なわけでしてwwwwwwwwwwwwwwwww。
376名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:42 ID:agZYHEZ30
こうなると最初に鳩山出したのは失敗だったね
出てくるのドンドン小者臭が酷くなる
小沢被告人は犯罪臭プンプンで論外だしね
377名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:43 ID:qPy4uCrU0
>中堅議員は嘆くが、

なに他人事みたいにいってるんだよ
378名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:42 ID:32KqBEUM0
>>331
新聞各紙とTVのメイン報道番組は全部当て嵌まるな。
まぁ、元から信用なんかしてないが。
379名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:49 ID:DhOROUD00
外国人参政権一つだけでもすでに致命的だったもんなあ
おつかれさん
もう引っ込んでいいよ
おまえ民主党のおかげで愛国心を今一度確認できた
380名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:50 ID:CJro1jKa0
トップが鳩とかバ管なんだもんwww
その他大勢の恐るべきレベルの低さがわかるわww

無所属になっても許さんから覚悟しとけ。
381名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:56 ID:NHx8EZA20
もともとレベルの低い政党だったろ…
個人個人はどうだかわからんが
とんでもないのが混じっていたり
理念はともかく現実的な政策をまったく提示できなかったり
埋蔵金、埋蔵金とまるで予算10年分ぐらいがあるように
言っていたりと

腐った自民党をとんでも方向にしたかんじ
382名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:02 ID:r7Rqd5aR0
>>372
自社さや新進党を経ても治らないので
一生無理です
383名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:06 ID:4QjQ4Nec0
終わるな・・・


         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/ 
384名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:07 ID:UKzgSzpW0
「こんなにレベルの低い政党だったのか」

この発言はバカというか無知すぎんだろ
自分達の所属する政党がどの程度の政治レベルを持ってるのかすら理解把握できてなかったわけだから
いかに今まで民主の賛成&野次要員としてしか活動してなかったのがよく分かるわ
385名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:11 ID:5/tqMo5g0
民主党を批判する奴は、みんなネトウヨ

産経はネトウヨ、読売もネトウヨ、日経もネトウヨ
聖教もネトウヨ、赤旗もネトウヨ

毎日もネトウヨ
朝日も・・・朝日までもがネトウヨ
386名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:15 ID:DTp8yIh40
>>360
マスコミが在日の巣窟=かの国の法則みたいなもんだしな
387名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:23 ID:PyCUFhgQ0
民主党に肩入れして持ち上げて、その結果
不景気になってケツに火が着いた日テレ、TBS、朝日新聞、毎日新聞
388名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:27 ID:MG/SwBDWO
民主党はあなたが思っているよりさらにレベルの低い政党ですよ。
389名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:31 ID:IFkvkA7nO
部下の個人的な負い目で組織を危険に曝す訳にはいかないからな
390名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:34 ID:4ZMwb7Wn0
新進党も自自公連立もぶち壊してきた小沢の行動を見ていれば今日の状況は簡単に
予想できたはずだが
391名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:36 ID:awPHCC850
> 離党して小沢新党を立ち上げれば勝つのにな。

それ「自由党」で一度やってるし。

で、ぱっとしないんで、非自民とか言ってたくせに
自民と連立組んじゃいました。=小渕政権

でも、少数政党なので相手にしてもらえないことに切れて連立離脱

小沢は誰にも相手にされず、自由党の一部は自民へ復党。

党の勢力が下降するのみ。そこで、民主党に拾われました。

また、小沢党作るの?
392名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:40 ID:qKkD3KL00
鳩山の友愛宣言で、米、露、韓、北鮮、中、豪が日本という国はもはや存在してないかのように
領土と権益の切り取りを始めたのです。民主政権が続く間は、各国は日本に統治組織はないとして
お互いに欲しいところを全部頂いちゃうつもりです。

そして唯一の日本の統治の象徴である天皇陛下が倒れられたとき
日本を無政府状態と同等と判断し、物理的侵攻が始まるでしょう。
きっかけは、中国の偽装漁船100隻による侵攻からはじまります。

みんなもうわかったでしょう。
日本が真に打倒するべき敵は
中国でもロシアでも韓国でも北朝鮮でもありません。
敵は国内の菅直人と民主党です。
393名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:24:46 ID:+3qnoPcD0
民主「ちょっと1回操縦させろよ」
自民「遊びじゃないんだからやめろ」
民主「お前らよりかなり上手いぞ」
乗客「まあ1回くらいなら」
自民「ちょっと飛行機傾いてるよ!」
民主「お前らだって操縦下手だったじゃないか!」
乗客「このままじゃ墜落する!」
自民「俺らと代われ!」
民主「石にかじりついてでもやる」
自民「せめて機長を変えろ!」」
副操縦士「コントロールしてるのは私だが何か?」
乗務員「乗客から不安の声が・・・」
副操縦士「不健全な乗客だ。機内では発言禁止にしろ」
前機長「何がしたいか分からない。私のままならこんなことにならなかった」
乗務員「周辺で非常事態が!」
機長「機内放送で知った」
乗務員「立て直すにはどうしたら?」
機長「俺に決断をさせるな!」
乗客「なんか高度下げってません?」
機長「そういうことには疎いものでwww」
16人「先にパラシュートで脱出しますね?」
機長「緊急着陸なんてしない。そんな古い航行法はうんざりだ」
乗務員「こんなレベルの低いクルーだと思わなかった」
乗客「ちょっとw ちょっとw」 ←■今ここ
394名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:25:12 ID:GgvEzuEt0
>>323
そうそう、今「民主党」というドロ船から逃げ出そうとしてる連中は、
そこら辺に身を寄せて「正義の味方ヅラ」するつもりだと思うよ。

公然とサンドバッグにしてもいい「敵」を、怒れる大衆()の中に放り込めば、
今の日本ではそれだけで一定の支持を得られる。恐ろしい話だよ。
小泉が新人議員の頃から持論として掲げていた「郵政民営化」ですら、最終的に
国民の支持を集めたのは「民営化反対派という敵」との対決姿勢。
今の国民は、政治家に「正義の味方であること」を求めすぎてる。
395名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:25:13 ID:v6WOhUNaO
>>362
他人の悪口(批判ですらない)を言って、議論をした気になってたからかな。
で、「議論で勝ってる俺、かっこいい」と、痛い考えのまま、与党になったのが民主党。
396名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:25:20 ID:EX1YJr1u0
意地でも解散はしない。

解散したら落選するのが目に見えている。
党を割ったとしても、やはり政権には戻れないだろう。
与党であり続けたい、という点では利害一致する。


で、十分に与党を満喫して、総選挙が近くなったら「民主党を変える!!」と言って新党結成。
それまでの民主党を批判して政権獲得を狙う。
397名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:25:43 ID:GaI20fJ90
当人に嘆かれてもなあ...

>>367
協議に応じろったって、自分は一切譲る気はない、だけど話し合えって
いったい...どっちの立場が強いのかよ。今朝、石原幹事長が言って
けど、金融国会のときに、1を取って、99を譲ったと言ってたぞ。
398名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:25:48 ID:J/ivLrb30
>>331
世論工作ってこういうのだろ?
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/a/fa5d1b83.jpg
399名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:25:49 ID:3+n26jCT0
選挙やるなら早くやれよ。
決断と実行だ。
400名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:25:53 ID:8PUo55k30
民主党議員があまりに馬鹿しか居なくて涙が出てくるよ
401名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:25:54 ID:DcKpUclM0
>>83
こんな頭のおかしい人間が前総理だったのか。
402名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:01 ID:dde3EYBs0
最近AAにもなってるが、民主党の言ってることはホントにドラえもんの歌
そのままだよな。
「こんなこといいな〜♪できたらいいな〜♪」ってやつね。
403名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:05 ID:Jp0gdESi0
>>376
持ち回り制で運悪く鳩だったんだろ 運良くかもしれんけどw
404名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:21 ID:UKzgSzpW0
>>387
世の中ではそれは自業自得といいます

>>393
クスってした
405名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:22 ID:W6Avo3Sg0
民団のような外人勢力の内政干渉に踊らされる、浅はかな国民が悪い。
406名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:27 ID:gjQZ/Z0e0
  r〜'⌒ー 、 r'⌒ー〜へ  r〜'⌒て_
 ( あっ  〈 ) あっ 〈 ( あっ  )
 ( ‥‥!ノ ( ‥‥! ) 〉‥‥!     r〜'⌒ー-、              r〜'⌒
  `ー〜'^)ノ  ノ'⌒ー-〜' く r'⌒ ,r_⊂ニゝ、 ) 落ちる )      r〜'⌒ーヘ ( 落ちるんだ
      ´   n  n    ノ'   _‘ー'7‘ーァ l ( ‥‥!‘ー〜'⌒ヽ  )落ちる ) ) お前は‥‥!
    r_‐v',ニヽ._    n    |. }__/'"", ' / `ー-〜'⌒) 落ちる ‘ー' ‥‥!ノ `ー┐r‐、_
 ,. -┘,〜 'ニニ r三ぅュ_     ヽ._ )'´ ノァ、     ( ‥‥!(⌒ー〜'⌒ー'    j/
.( ( ( r'ノ ,ィニキ(⌒ヽにr=ミ、._    'ミ=´'´  \      ^ーヘ (⌒ー'   _  /⌒¨Z.._
 〉r' 〉〉こニx,ニ、`゚ ┴'Z》ヨE))入_    \       \     `ヽ    ,> `′    `ヽ
( い.ヽ ト≠(  ゚`TZ_rクニ|t(( !|^\`¨ヘ‐ャゝ.     \        c  Z.ィ ,、      │
. `て_ゞニミヽ二ニ´r‐((ニソlニ))ハ.  ヽ | |l \     ヽ         /ィ'<,ヘl、vr‐、   |
c.  ` ーぃ(⊂三うテニ===イ \ |     ヾ=-    〉     c.   >i _ノ, ||fi}    |
       `つ ).)!人____∧ /  !             /           /_、 ,.ノ .|レ′   {>''⌒ヽ
  c   z三彡'イ  ヽ;::::::::ハ∧ ̄|├------─‐''''¨´⊂ニ二_ ̄ \, -` ‘Tニ-〕l ハ.    \:::::
     //   |   \∧」:::l  l |            〈_;タ   /:::::::::::⊂,¨´/ レヘ.   ヽ }
    //     ` ̄/   |:::l |:::ヽ ヽ\           ‘ー---‐ヘ::::::::::::::〈_// ..::::\ヽ.N′
  /⌒\      〈,ィ⌒h、| |:::::::\|  \. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー-〜フ´ ..::::::::  V:`::
  ,'    ヽ      / ‘ー'ノ ハ.|:::::::::| :\. / /l二二二二二二二二二二フ ..:::::::  ..::::::
. l.     i    ,.イ    'ノ)|::::::::| : :/ //              /⌒ヽ;  ..::::::
      ↑民主党議員                             ↑有権者
407名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:33 ID:eUFS0cTVO
>>385
中核派もネトウヨです。
408名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:34 ID:UPh9YG1qO
>>373
悔しそうだねクソリベさんw
409名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:36 ID:bYBGvxYM0
学生運動の政治ごっこの延長で政治はできないってことですな
当然の帰結
410名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:39 ID:UefHZA/+0
しかしまあホント前回の衆院選の時に民主なんかに投票しなくて良かったよ俺
こんなとこに入れてたら自己嫌悪のあまり
枝振りの良い木を探して首を括りたくなるとこだったぞw
411名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:41 ID:o1h1PA8L0
いや自民党も小泉さんの300で麻生が真逆のことしようとして党内混乱したからどこも同じだよ
産経が報じないだけ
412名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:45 ID:gtUkNftF0
今回のマスコミの扇動で、こういう政権が出来たことを踏まえて
超法規的な国としてのリスク管理が必要だと思った。
413名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:46 ID:6L2EIsoj0
>>351
外国人参政権に期待して民主党に多額の献金をした在日韓国人ざまぁwだわ
必死に金を貢いでパイプを構築した民主党議員は次の選挙で落選します
奴らの金が水の泡と消えて飯が美味い

まさか民主党に「金を返せ」とも言えないだろうし
まぁ在日韓国人なら言いかねないw
414名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:47 ID:D/s1htdP0
こいつらも自分を棚上げしている無責任な議員
まあ、それが民主党議員になりえる素質だけどなw

レベルが低いと気づいたのなら、自分たちが政治から足を洗えばいいと気付くのにあと一歩だなww
415名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:48 ID:oNdZCG2s0
>>自民党の首相経験者

首のすげ替え組の3人(もしくは2人)じゃなければ、大賛成だ。
416名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:53 ID:7uwHIBqI0
気付くの遅すぎw
417名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:59 ID:m8rIcOM60
政治とカネや領土問題や疎い発言や党内抗争で
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・ 漢字の読み間違い
・ カップラーメン
・ ホッケの煮付け
・ ボールペンのキャップ
・ バー通い
・ 酒
・ 絆創膏
・ 給付金を貰うか貰わないかの迷走
・ 母親の命日に墓参りをして人気取り
・ 娘の誕生日にステーキをご馳走する
・ 口が曲がっている
・ 世襲議員

どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。

国民は、絶対に麻生を許さない。
418 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:27:02 ID:kCGM+WTDP
選挙前から予測されてたじゃねぇかよ。

2ちゃんねらーの予測>>>>>>全マスゴミ、政治評論家、情弱ジジババ、民主党議員

普段バカにしてるネラーにさえ劣るってどうなんだよ。w
419名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:27:10 ID:hHdxdVPWO
このだんに至ってまだ「誰がやっても一緒」とか眠たいこと言ってる間抜けがいるかぎり、
日本が焦土と化すまで醜態を晒せばいい。
よって管の次は前まわしでヨロシク。
コイツのポテンシャルは鳩山に次ぐ、間違いない。
420〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/02/19(土) 11:27:12 ID:tflXBc3J0
>>265
民主党の悪口を言う奴は、みんな日本人

現在、国民の約90〜95%は日本人








残りの5〜10%は 非国民


非国民は民主党議員と一緒に  殺しちゃったほうがよくね??
421名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:27:17 ID:3xRopD54O
都合の悪い事をさもなかったようにするのはいい加減やめろ
あと嘆くしか能がない政治家も即刻やめろや
422名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:27:20 ID:MxXIgUaH0
つーかさ、300人もいたのに、
何してるんだよ。何してたんだよ。

支持率が高い時は小沢の言いなりで、支持率が落ちたら執行部批判。

絶大な権力を持つ国会議員様が、一般企業の社員みたいなこと
言ってるんじゃねーよ。
423名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:27:39 ID:AW+3x1bg0
政権交代した後のこと、何も考えてなかった門名ぁw
とんだ馬鹿どもだな・・
424名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:27:45 ID:BOo8IdIaP
今更そういう事を言う事にこっちが驚きだよw
425名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:27:56 ID:3b+OsrwAO
民主党が低レベルの政党だって今頃気付く中堅が居ること自体が
低レベルの政党である証明だろうが。
426名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:00 ID:Ku5MVMF2O

だからあれほど前回衆院選まえから「新進党(笑)の件を思い出せよ(´・ω・`)」って警告してた
のに、2ちゃんウヨレンコが聞く耳持たないのは、まあバカだから当然としても、テレビ屋新聞屋
など情報のプロを自認する連中が一切村山政権の前、90年代初頭の「サヨク政党による政権交代」
の件に言及しなかったのには怒りを通り越して失笑もんだったわ(´・ω・`)。


言及しないどころか、あのサヨク政党による政権交代が無かった事になっているかのように、戦後
○十年の一党独裁の歴史を断とう!とか捏造スローガンに荷担してジミンガー連呼してたからなマスゴミは。


俺から言わせりゃ、バブル崩壊後の失われた10年を作った張本人があの非自民政権〜それの余波で
「連立を余儀なくされて機能不全に陥った」村山政権だったとしか言えんわ。

今まさに15年前と同じ過ちをまんま繰り返そうとしてるわけで、選挙前に俺が書いてた通り「今度は
「失われた30年、或いは日本は永遠に失われましたになるぜ(´・ω・`)?」てのが現実になり
そうな感じじゃん。あ〜あ。だからアレほど過去に学べと警告したのに。。
427名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:07 ID:9RXR4gef0
民主党なんて日本をつぶす勢力だ。
帰化勢力ばかりだ。
428名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:14 ID:Jp0gdESi0
>>393
なんか発展してるw
429名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:15 ID:2l08hA39P
忠犬?ww民主党の忠犬ハチ公www
430名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:24 ID:iD7vAyQE0
>>1
人事のように言ってるんじゃねーよw 責任取れっての
431名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:27 ID:yDKNWsLa0

狂った極左と汚い土建屋集団の無節操な野合から
まともな政治が生まれるわけねーだろw
432名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:29 ID:p6U1v3Y50
民主党は“国民の敵”というより、

すべての政党が日本国民の敵。

ただ、自民の半数・民主党の一割・たちあがれ日本?・日本創新党?国民新党?
が、日本国と日本国民サイドに立つ(産業界利益が勝ることが多い)

局面においては、公明・共産が日本国民寄りになるが、
本質は、反日・反日本国民政党
社民党・幸福実現とともに、論外。
433名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:31 ID:UKzgSzpW0
>>400
それはそうだろ
政治の勉強なんてした事ないような素性の分からん人間が
誰でも入党できる党に入党して政治家の仮面被りながら遊んで金貰ってたんだから
434名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:36 ID:Ta96DL5DO
大体あのトミ子が公安トップな時点でもう終わってるだろ
完全にキチガイ政党
435名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:40 ID:uxLDdm540
>>422
ほとんどがサラリーマン議員だからなぁ。
自民の議員も似たようなもんだ。
安定を求めて国会議員様ってことだ。
436名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:45 ID:eG48wlIi0
政権交代の最初はまあこんなものだよ。しばらく続けているうちに、政権運営に自信を
持つようになったり。その中味が純化されたり、分裂したりして、本当の国民政党が
できあがる。だから政権交代はまちがっていなかったんだよ。自民党のままでいたら
膿がずーっと隠蔽され続けていた。自民じゃだめだったんだ。

民主党はまだ時期尚早だった。だけどもしあのタイミングで民主を選んでいなかったら
これから将来どのタイミングだったら政権交代できたというんだろう。日本は
永遠に自民党支配で良かったのかと問うとちがうだろ。

大切なことは民主党にしばらく機会を与えることだとおもうんだ。そのとき民主党を
選んでよかったとかならず言えるとおもうよ
437名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:46 ID:J/ivLrb30
>>397
首相、景気回復の具体策提示せず

 菅直人首相は16日の参院本会議で、消費税増税など税制改革の実施時期について「税制改革は経済にさまざまな影響
を及ぼす。実施に当たっては十分に勘案していく」と述べ、経済状況を考慮する考えを強調した。ただ、消費税増税の前
提条件であるはずの景気回復へ向けた施策に関しては、「成長と雇用に重点を置いた政策を実施する」と述べるにとどま
り、具体策を提示しなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000594-san-pol

提示しなかった では無く出来なかったんだろうけど、
ホント何も考えて無いんじゃないのこいつらw
438名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:47 ID:agZYHEZ30
一色さんがジャンヌ・ダルクかもね
後世の歴史書はそう書くかも
439名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:48 ID:9UVmkzst0
れんぽう大統領きたな
440名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:28:49 ID:FBa3Daq10
>>1 元から終わってたし、日本人の多数がオルタナティブかぶれの気違いになったのでは、日本人もろとも終わってただけ。
441このスレにもこういう奴多いのね:2011/02/19(土) 11:28:52 ID:D1lVByV90
       ::    :: (( ⌒ )
        ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
         ( ( ))  )ヽ  ( )
           ( )  .(人)  ::  (( ) )
            ::   ,i||i, ::  ( )          、z=ニ三三ニヽ、
            :: ,:' ,' ':,  ::           ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.              ,:' ;'  ': ':, ::            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   ::       :/"''::;;,,,,;;::''"\:          lミ{   ニ == 二   lミ|
  ( ⌒ ))  ::  :|::::::  U   ((  |:⌒)      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   まだまだお灸が足りないって…
   ( ( )) ::  :|::::::::::::   U( (|: ))  ::       {t! ィ・=  r・=,  !3l    大丈夫か?おい
     ( )  ((⌒:| )::::::::: U  ( |:)   ( ⌒ )) . `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
      :: )ヽ.(( :|) ):::::::::    }::: )ヽ (( ) )   Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
      :: (人) ( .):ヽ::::::::::::: U }:::.(人) ( ) . ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       ,:ii|ii:, :: :ヽ::::::::::  ノ:. ,:ii|ii:, ::    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
    :, ―':;,,,,;:'―ー ´:::::::::::  `ー ―':;,,,,;:'―、:´ l   l |/__|// /  ̄   /
    :ゝ ____________ :::::::::::::::  ______________ ノ:  l    l l/ |/  /       /
        ̄    :| ::有権者: l:     ̄
442名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:04 ID:wof4vpg60
>>418
たしかに、最近はマスコミの偏向が酷すぎて、
ネラーの発言の方が客観的まともにみえる。
443名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:09 ID:qVlXBlXe0
すごすぎる↓

19 :名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:56:09 ID:6dAHNj8F0

国民は今ならやり直せるって思ってるはずだよね
民主でいや鳩山なら許せるって人も多いってこと。
ガキな考えの山岡や原口たちの責任も重大だろ。
悪らつな自民はおいしいとこだけ貰って 好き放題かよ
いいりくつを付け小沢さんも辞任して、きっと後悔するよ。

444名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:12 ID:GfzrSP2U0
そろそろ仮免終了で本試験の時期でつか?
445名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:19 ID:bItdtbo10
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    何を今更!
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
446名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:20 ID:iEKHV84W0
与党を返還したらもう二度と返り咲く事ができない事を皆わかっているんだろう

首相は誰がやっても同じではない、選挙がいかに大事か民主にいれた連中も少しは理解したんじゃないか
高い授業料だったな
447名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:22 ID:xGekXncw0
小沢と鳩山がいなければまだそこそこマシだったんだろうが

っていうかさ、中堅って…おまえ自身もレベル低下の要因になってるんじゃないか?とw
448名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:23 ID:1a4h0YD00
いろんな政党のポスターやたら貼ってる家とか店あるけど、あれってなんなの?
449名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:24 ID:05rrm6Oq0
レベルが高かった頃があったんか
450名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:28 ID:DhOROUD00
あ、
もう一言な
解散な
早けりゃ早いほどいいぞ
無駄に足掻いても傷が深くなるだけだから
明日にでも解散するといい
まだ何人かは生き残れる

ガンバレやw
451名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:29 ID:Qj02qdBu0
パナソニックの罪は大きいよね
松下整形塾出身でマトモな奴って一人でもいるのか?
452名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:38 ID:zLayWHg60
>>322
口汚くいえば、「各党のクズの寄せ集め」=民主党だからね。
予想していた人は少しはまともな知的能力を有していたんだろうな。

とはいえ、民主党から抜けるってことは自民党系か社民党(実質ミズホ党)しか選択肢が無い訳で、
自らの判断で正当に残った以上、民主党と共に沈むのは仕方ない事だろうね。
453名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:41 ID:87QNyi0O0
俺は民主党から、旧経世会と旧社会党の議員と
日教組や連合から支援受けている議員と、帰化人と親中、親韓派がいなくなって国旗と天皇陛下に忠誠を誓ったら支持するんだ

民主党が絶対的に足りない能力って、皇室と国旗にたいする忠誠心と法学、政治学、外交学、防衛学、経済学、潔さ、誠実さ、説得力、常識、記憶力、羞恥心、勤勉さ、責任感、思想の自由、ぐらいしかないだろ
454名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:42 ID:3CBFL90AP
00年「出来は上々で申し分の無いダメな総理」
01年「ここ10年で最高にダメ」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回るダメな総理」「1995年以来のダメな総理」
03年「100年に1度のダメな総理」「近年にない悪い総理」
04年「香りが強く中々のダメ総理」
05年「ここ数年で最高にダメ」
06年「昨年同様悪い総理」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質なダメ」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和したダメ」
09年「50年に1度のダメ」
10年「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良いダメ」 
455名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:56 ID:TSU6jOYq0
>>257
ありがとうございます。

結構硬派な保守系だと思っていたのですが、違ったかなん。
456名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:57 ID:sj4URXLF0
>政権交代は何だったのか。こんなにレベルの低い政党だったのか。

お前みたいに責任転嫁ばっかして自省も自制出来ないアホばかりだからな。
レベルが高くなるワケがないw
457名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:08 ID:dde3EYBs0
日米、日中、日露と日本を取り巻く大国との関係がことごとくおかしくなってる
現状をどう考えてるのかね、民主党支持者の皆さんは。
458名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:13 ID:bHgsxr+l0
無責任に適当に政治談義をするだけのサークルだよ。
新橋で言いたい放題の酔っぱらいリーマンたちよりもレベルが低い。
459名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:21 ID:tVEWOeszO
>>422
そんなレベルの奴は一般企業でもクビだ。
460名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:23 ID:EX1YJr1u0
>>422
300人居たって、政治的な背景を持っている人は僅か。
優越感に満ちあふれた議員生活を満喫するために議員になったんだ。

文句だけあれこれいっても、自ら責任を背負って動くような人間はいないよ。
461名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:24 ID:d0/xsvP90
民主党支持者って、かならず「だまされた」って言うんだよね
「私に見る目が無かった」「反省している」とは口が裂けても言わない。
なんかしらの、バカ特有の共通点がここにあるんだと思う
462名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:26 ID:OcSb4VRlO
ジミンガーカンリョウガーシッコウブガーオザワガーハトヤマガーアメリカガーナハチケンガー
マスコミガーコクミンガーゴクイチブノヒトガーシンガンデーシッコウブガー
ジュウロクニンガー


何でもかんでも人のせい。
まだまだ隠しマシーンを持ってそうだな、売国左翼無能政権民主党。
463名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:30 ID:nmjHOryC0
産経w解散させようと必死だなw
解散も退陣もしないって言ってるだろ
もう二度と自民党とかありえないからwww
464名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:37 ID:y4mHjPcu0
もう全てにおいてダメなのが国民にもわかっただろうか?
マスコミに踊らされ投票した人達にもわかったんだろうか?

ついにシーシェパードみたいな、違法なテロまがいの行為をする民間団体にまで膝を屈してしまったようだし・・・
コイツらでは日本の正当な主張も権益も守れない、
いや最初から守る気も無いのだろう・・・どうすんだよ・・・・
465名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:38 ID:PglB+mI7O
所詮反自民の寄せ集め
466名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:41 ID:M3z/KE1iP
>>441
そういえばこういう元首相もいたなあ・・・アホ首相だっけ?w
もう完全にあの人は今状態だけどw
467名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:47 ID:XFeJIiNI0
>>448
頼まれたら断れないタイプ
マルチとかもやってるし、聖教新聞もとってる
468名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:48 ID:MxXIgUaH0
>>426
日本は老人ばっかりだから、新進党の件は良く覚えているだろ。
だからこそ、小沢を切ろうとする度に、マスコミは好意的になり、
支持率も超回復を果たした。

逆に、小沢の証人喚問ぐらい、さっさと1ヶ月でやってれば、
小沢も民主も安泰だったかもしれないのに。
469名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:49 ID:GgvEzuEt0
>>436
そうやって、自民以外の政党を徹底的に甘やかし、成長の機会を奪い、
あまつさえ実際に権力まで握らせてしまったのが、有権者。

しつけもロクにせず甘やかして育てたガキを跡継ぎにしたら、
どんな家も会社も傾くのが当然。
470名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:55 ID:U2XOpS560
>>1
落ち着け
希望を捨てるな
最後まで闘え
自民になってもいいのか
471名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:30:59 ID:agZYHEZ30
>451
適当に選んでね

松下政経塾出身一覧
衆議院議員
野田 佳彦  民主党  玄葉 光一郎 民主党☆ 逢沢 一郎  自民党
打越 明司  民主党  前原 誠司   民主党  高市 早苗  自民党
松原 仁    民主党  市村 浩一郎 民主党  河井 克行  自民党
笹木 竜三   民主党  井戸 正枝   民主党  秋葉 賢也  自民党
樽床 伸二   民主党  本多 平直   民主党  松野 博一  自民党
原口 一博   民主党  稲富 修二   民主党  小野寺 五典 自民党
三谷 光男   民主党  城井 崇    民主党
武正 公一   民主党  森岡 洋一郎 民主党
吉田 治    民主党  松本 大輔   民主党
神風 英男   民主党  橘 秀徳    民主党
谷田川 元   民主党  三日月 大造 民主党
山井 和則   民主党  神山 洋介   民主党
勝又 恒一郎 民主党


参議院議員
長浜 博行  民主党  渡辺 猛之  自民党
徳永 久志  民主党  宇都 隆史  自民党
福山 哲郎  民主党  熊谷 大    自民党
                  中西 祐介  自民党
472名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:31:00 ID:Gn8zreAiO
政権交代は、日本の平和ボケとゆとりボケの炙り出しを行い、国民の目と意識を外交・国防・経済・人材といった国家のありように向けさせたことだ。
473名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:31:04 ID:UKzgSzpW0
民主党政権で国民が一番分かったのは平和な日本って国でも侵略というのは他人事ではないって事だよな
国内にそういう事企んでる連中が大勢いるって事を政治に無関心だった国民にも分からせただけでも良かったのかもしれない
474名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:31:12 ID:zh7HhfECO
>>159
チンパンは後の歴史で再評価されるお。
たった一年間だったが、首相として淡々と行政改革に邁進してた。
三年分くらいの仕事はしてるお。

でチンパンは桜井が言うような親中ではなく親台派だから中国にも言うべきことは言っていたし。
桜井は「唇が薄い男は嫌いだ」という生理的感情だけで彼を批判してる向きがあったんだお。実際にそう言っていたんだお。

ま、官房長官時代の拉致被害者に対する態度は失敗だったかもな。
しかし、だからと言って総理としての功績を全否定しなければならないようなことでもないと思うお。
消費者庁も作ったし。ここはこれからに期待だけど。

チンパン批判の主たるものは官房長官時代の「小泉さん靖国には行かないでくれ」と「拉致被害者を返そう」だが、靖国参拝は小泉だからこそメディアに勝てただけで安倍や麻生は勝負さえしてないんだから批判には当たらない。
となると批判される点は「拉致被害者に関する姿勢」だけだが・・・小泉以降に膠着状態でしかない拉致被害者問題。
結果だけ見ると別の道も有ったのかなあ、、、と思う。
問題は拉致被害者を返しても総連叩きが出来たか?って点に尽きる気がする。
拉致問題は膠着したけど、「徹底的に総連を嫌われ者にし、弱体化した」んだよな。
これが拉致問題が膠着したことによるものなのか、膠着させないと無理だったのかは検証が必要だお。
475名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:31:22 ID:TmtSLu4f0
はなから自民党を根絶やしにするための政党なんだから
レベルも何も無いだろw

任期まで総理何人代わっても、政権を維持すれば上出来だろw
476名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:31:46 ID:NYtZBcTi0
>>447
>小沢と鳩山がいなければまだそこそこマシだった

その2人のムチャぶりと金が無かったら与党になんか成れなかったと思うんだけどw
477名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:31:49 ID:6dZ5gEZK0
匿名井戸端電子落書きでの、さまざまな予想の精度についての統計を誰か
478名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:32:03 ID:CwVy1EabP
元はレベルが高かったとでも?

鏡見てご覧?

下品なヤクザ売国奴が映ってますよw
479名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:32:09 ID:/mMKH1EI0
前は自民党の悪口言ってればちょっとした政治通みたいに周囲に思われたし
ちょっと前まではみんなの党を持ち上げてればって感じだったけど
今、民主党の悪口言ってもなー
480名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:32:22 ID:tS+jXlKf0
政権運営できないゴミどもが右往左往w

481名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:32:38 ID:2pYG/07g0
>>1
だったんだよw
482名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:32:45 ID:nsNbcDZRP
>>178
野党も、もうまともな野党を育てないと。
最大野党があの民主で、幹部が鳩山。
僕が作ったの!で金ばら撒いて仕切るとか、どんだけ悪影響だよ。
たまったもんじゃない。

NO! 鳩山!
483名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:32:51 ID:sxA48ukX0
犯罪組織の構成員のクセに何を言うのか…
484名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:32:55 ID:+kfuLFWy0
>>自民党の首相経験者も「菅氏が辞めても全然何も変わらない」と断言する。

いつから首相がお飾りになったのだろうか
近年でまともに首相職を行ったのは小泉さんくらいだ

>「もう民主党は終わりだ。政権交代は何だったのか。
>こんなにレベルの低い政党だったのか。
>16人にも党執行部にもがっかりだ」

笑うっきゃ無いくらいのどアフォで怒りすら通り過ぎるwww

まぁ政治をしたい、日本をこう変えたいとか、彼らはなんとも
思ってないのは知ってる。ただただ、給料が高いから政治家を
家業として、何代にもわたって長期にやってるわけだしねぇw

公設秘書も票集めのドサ廻りしてるんかな、もうねほんとにね
金返せよ
485名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:02 ID:cKOBkpHG0
入る前に気づけよ
486名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:02 ID:87QNyi0O0
>>466
経済政策的に近年最も優秀だったがな
民主党とは比較にならないぐらいw


TOPIXとS&P500の動き

http://data.moneycentral.msn.com/scripts/chrtsrv.dll?symbol=%24US%3aINX%2c%24JP%3aKSISU1000&E1=4&LPR=2&C1=2&C5=1&C5D=1&C6=2009&C7=8&C7D=31&C8=2010&D5=0&D2=0&width=800&height=458&CE=0&CF=0

麻生の時は米国を上回っていたのに今は遅れまくり
ちなみに鳩山政権誕生の9月で思いっきりTOPIXはさがる
http://finance.yahoo.com/echarts?s=^DJI#chart1:symbol=^dji;range=2y;compare=^ftse+^n225;indicator=volume;charttype=line;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=undefined

http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/1330862/
487名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:12 ID:aFFT+i210
キチガイが政権についてキチガイ比べをしたけど、結局、ポッポが優勝したんだな。
488名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:14 ID:mjSiFkW9O
>>412
天皇制があるだろ
政治が腐敗しても国民がタテマエを大切にして
性根を腐らせず、いまこうして踏みとどまろうとしてるだろ
それなりの維持費は掛かるが
489名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:16 ID:UC7zvq7V0
>>436
アホか。
与党批判だけの野党を持ち上げても政党なんか育つかw
お前みたいなのが民主主義の成熟を遅らせているんだカス。
490名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:18 ID:5u4eF6O70
毎回、大臣の人材がいないと嘆いて、顔ぶれの変わらない内閣作ってる民主党
その「中堅」ですかw
つまり、ただの雑魚じゃねーか

レベルが低いだのなんだの、そんなのテメーらごときが「中堅」って言われちゃう
時点で気づけよ。
491名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:21 ID:xGekXncw0
>>476
でもそのツケが全部ブーメラン
そして張本人の小沢と鳩山は菅たちに責任転嫁しようとしてる始末
492名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:22 ID:1Rg62vsc0
ハト担いでたときはレベルの高い政党だと自負してたのかよ!!!!
信じられんわ
493名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:24 ID:C9V/OZbM0
「民主党」って刻印押された人はもうこりごり
494名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:27 ID:W8WPEW+q0
>こんなにレベルの低い政党だったのか。

・有権者を騙す事で選挙に勝てば良い
・利権をばら撒く事で集票すれば良い

民主はそんな政治だけやってるクズだってのに
民主の政治家って詐欺師はその自覚も薄いらしいな
495名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:34 ID:NAldDSIEO
だれも民主党がこんなにダメだとは思わなかったんだから仕方がないよ
496名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:37 ID:ZU70H2uqO
最初から終わってるよ
497名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:39 ID:agZYHEZ30
さっきゲートボール場に民主党の市会議員が来たが、
スティックで追い返されてた
老人怒らすとこわいお
498名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:33:45 ID:uR/f4cl30
全然予想通りの成り行きなんだが。
499名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:00 ID:PyKwP+1K0
小沢たちがネズミのように民主党を出て行って、自分たちは悪くない
みたいに民主党に責任全部押し付けるつもりらしいが
結局、諸悪の根源は小沢
中国に大勢で挨拶しに行って舐められるきっかけを作ったのは小沢
ガソリン税を下げずにマニュフェスト違反を始めたのも小沢
民主党議員も金に汚いと身を以て示したのも小沢
小沢新党作ったって、それに投票する程国民は馬鹿じゃないと信じたい
500名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:05 ID:uGKda+Zp0
「思い付き」、「場当たり」、「その場しのぎ」、「後先考えない」

まあ、何も考えないで行動している

舵のない船が漂流してるようなもんだ
501名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:09 ID:AqqmzRUW0
>こんなにレベルの低い政党だったのか

2ちゃんでも散々書かれてたわなwwww
要するに、2ちゃん以下と言うことだよwwwwwワラカス!!
502名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:11 ID:6L2EIsoj0
民主党議員が落選したら国会前に引きずりだして
国民みんなでリンチして殺そうぜwwwwwwwwwwwwww
503名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:13 ID:cfT//aE80
日本破壊政策だけは順調だった気がする
504名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:18 ID:KFj8CkDl0

【政治】首相公邸で緊急協議も「みんな寝ていた」「首相だけ聞いていた」…殺伐とした空気
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298046450/
505名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:29 ID:9PtUiQz10
鳩山-----似非宗教家がお似合い
小沢-----悪徳不動産がお似合い
管-------イライラ顔のカイワレ屋がお似合い
506名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:30 ID:GgvEzuEt0
>>479
民主党はある意味、マスコミと、何より有権者に翻弄された被害者ですらあるw
与党になる前にやり直すことができれば、ひょっとしたら再生の道はあったのかもしれんが、
もはや手遅れ。民主党が民主党である限り、まともな「組織」として機能することは、もうない。
507名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:32 ID:VngCgNiO0
こんな記事、アサヒや読売じゃ絶対お目にかかれないんでしょうねえ
508名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:33 ID:cYNCH7gt0
野党時代から渦中に身をおいていただろうに今頃気がついたのかwww
509名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:33 ID:LOwwDoha0

何はともあれ

外国人参政権だけは

国民の悲願なので実現させましょう



国民の生活が第一     民 主 党
510名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:43 ID:9Jn0uaOLP
こいつは自分の党の野党時代の国会中継見てなかったのかw
511名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:50 ID:M3z/KE1iP
>>486
また時代を考慮しないアホみたいなコピペ爆撃か

ほんといつも変わらないなあw
512名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:53 ID:aQ8tGdF90
他人事のように言ってる中堅議員とやらも政党の低レベル化の一因だろ。
そして、こんなクズどもに投票した馬鹿国民が多くいたことも問題だ。
513名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:54 ID:Hcg8U76u0
レベル低いって・・・
政権童貞に、棚ボタで政権の座が転がってきて
すぐに自在に乗りこなせるほど国家の舵取りは甘いものだと思ってたなら
低いのはそいつの脳のレベル、軽のオートマ車じゃあるまいし

政権担当能力がつくには何年も要する
何年かかっても身につかんかもしれん
しかし、政権実務を積まずにそれが身につくとか、それを期待してるやつは社民党並みの空想家
これは民主主義のリスクだ

あえて言うなら、このリスクを国力に余裕があるうちに消化してしまうのが賢い国民
国力がガタ落ちになって、国民の不満が政権に集中して、童貞に政権の座が転がり込むという最悪の形になったのは
政権交代、民主主義のリスクを取りたくない、自分さえ良ければいい、嫌なものは全部、後の世代にツケを回した
昭和世代の自民党信者が全て悪い
514名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:55 ID:G3IC8QRM0
>こんなにレベルの低い政党だったのか。
それがわからなかったアンタも相当レベル低いぞ
515名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:59 ID:iEKHV84W0
麻生との党首討論を少しでも見れば鳩がいかに電波なのかすぐわかったはずなのにな
開いた口が塞がらないシーンが何度もあった
516名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:35:08 ID:+bFQWKpf0
そもそも、民主党というから分かりにくいだけで、要は社会党の残党。
口先ばかりの極左集団なんだから、今日の結果なんて、火を見るより明らかだったはず。
名前に騙されたバカが悪い。
517名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:35:13 ID:8MjjB/P50
恐らく解散すれば、また自民党が息を吹き返すとは思うが、
近所の魚屋のおっさんを立候補させるのだけはやめとけよ。
518名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:35:18 ID:KcXpPKEq0
>>322
何が原因でこの状況だと思います?
内部を見てたら多少は分かるっしょ

個人的には以下のような予想。
民主党は政策について深く議論していない。ほとんど先送り。
小沢党首のときは小沢の政策で妥協していた(あとで変えられると思ってた)。
だから、いざ政権運営となると政策がまとまらなくなってるんじゃないかなあ?
519〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/02/19(土) 11:35:34 ID:tflXBc3J0
>>497
wwwwwwwwwwww


しかし民主市議を殴り殺さないとはおじいちゃんたちは優しいものだな
520名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:35:40 ID:Guoj0pgo0
>>444
仮免で人身事故起こして相手と道路のせいにしてるとこ
521名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:35:43 ID:ij+/88xt0
>>437
そんなの選挙前からわかってた事だけどな。
「政権交代が一番の景気対策」て言うの聞いて「あ、無いんだな」と気づいた奴は多いと思うんだがなあ。
522名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:35:45 ID:87QNyi0O0
>>511
相対パフォーマンスだから
時代は思いっきり反映されているぞw
523名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:35:55 ID:agZYHEZ30
島根知事選、民主が候補擁立断念「逆風厳しい」
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110219-OYT1T00232.htm?from=main1
これはもうあれかもしれんね
524名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:04 ID:Y++0YeUC0
これ言ったのが松ジャギなら笑える
525名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:11 ID:J/ivLrb30
>>486
民主党に政権交代して日本独り負けの衝撃グラフ=為替王
■事実1「自民政権下では日本株の下落率のほうがましだった」
■事実2「民主党に政権交代してから日本の独り負けが始まった」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=1108&f=business_1108_020.shtml&y=2010

サーチナですらその程度の分析はやってるのに
日本のマスゴミ共はなにをしてるんでしょうね。
経済界もよく黙ってるもんだw
526名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:12 ID:dde3EYBs0
今の民主の惨状、別に野党は何もしてない。
自分達で勝手に内ゲバやって崩れて行ってるだけで、野党は冷ややかに見てるだけ。
子ども手当なんて、共産党にすら反対されてたし。
「増税してまでやる子ども手当なら反対」だとさw
527名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:18 ID:eUFS0cTVO
>>461
オレオレ詐欺はやった方は逮捕されて当然だが、被害者もバカだから同情はしない。
だが思い切り巻き添え食らって弁償させられていて不愉快だわ。
528名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:20 ID:FjAtdw8+P
議員はむろん民主党関係者はみんな同罪だよ
悪の共犯者だ、罪は逃れようがないと思う
529名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:23 ID:nsNbcDZRP
>>492
ハンタイと野次が国会議員のメイン活動だと思ってそうだわ。
いやマジで。 
530名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:26 ID:GgvEzuEt0
>>499
諸悪の根源なんて、失礼なことを言うなよw
小沢一郎こそ、冷戦後20年間の「日本政治」「日本人の政治意識」の象徴だぞ?
531名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:26 ID:yvKpXg600
小泉さんの政治での功績はよく知らないがあの遠慮しない
性格は見習うべき。
532名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:28 ID:yr0Q/USS0
>>83
本物のハトの方が記憶力あるぜコレ
533名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:29 ID:ghfcuZnN0
>>519
ゲートボール殺人事件かw
534名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:47 ID:bQnlHKWQ0
自民党の既得権を絶滅させるには、まだまだ民主党には踏ん張ってほしいんだがな。
535名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:51 ID:0lEJ23sQ0
市民団体が出来心で日本をめちゃくちゃにしちゃいました
536名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:52 ID:1a4h0YD00
>>515
それまでの議論の流れを完全に無視して、
いきなり勝利宣言とか、自民党が悪い宣言するからな。

しかもテレビはその部分だけ切り取る。

すげー有効な情報操作だと思った。
537名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:53 ID:IHVwLnoG0
そいや最近
民主党支持者→イケメン・高学歴
自民党支持者→不細工・オタク

って絵を見ないね
一時期ベタベタ貼ってたのに
 
538名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:57 ID:+kfuLFWy0
>>500
そもそもの目的が金集めだから、だからして、

>「思い付き」、「場当たり」、「その場しのぎ」、「後先考えない」

で十分なわけなんだがなぁw
539名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:36:58 ID:Tj7zGMcFP
>そもそも、会派離脱表明した16人の「大義」も怪しい。
>17日の記者会見では、マニフェスト(政権公約)の実行を求めたが、
>ならばなぜ、マニフェスト修正を決定した1月の党大会で声を上げなかったのか

それ以前に、マニフェストの目玉だった
ガソリン暫定税率廃止を政権交代後たった3ヶ月で
「小沢の恫喝」のせいで潰されたときに

何で声を上げなかったんだよ。

「小沢陛下は神聖にして侵すべからず」ですかそうですかw
540名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:07 ID:XFeJIiNI0
>>490
名前だけはかっこよかったけどなw

騎兵隊内閣
有言実行内閣

541名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:10 ID:uxLDdm540
>>474
北京オリンピックの聖火リレーで長野の街を傍若無人に暴れ、
公の場で明らかに違法行為をする中国人の誰1人、逮捕や拘束しなかったことが、
どこかの国で、後に評価されるのですね。
542名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:11 ID:RN32/Rga0
時代は「非自民非民主」 もうこの流れは止まらない
543名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:12 ID:3loLKd0Z0
内ゲバの連合赤軍ごっこしているアホ菅マニュフェスト詐欺党

政権維持、権力維持でまとまれない政党なんて有るのか?

敵は野党なのに、内ゲバでは呆れる

小沢グループを引き込む度量も無ければ総理など務まらない

民主党政権は完全に終わりだ、二度と政権いはつけない

結局、小沢一郎無くして政権などありえないということだ
544名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:16 ID:l5+WpYut0
>>531
首脳会談にカンペ持ち込む奴の方が無遠慮だと思う。
545名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:16 ID:4ZMwb7Wn0
不毛の一年半だったがそれももうすぐ終わるな。いやこの国が終わる前に終わらせたい
546名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:18 ID:nxf7FfkHO
外参権だけは回避出来たか
しかしかなり領土を失ってしまった
547名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:24 ID:Qj02qdBu0
>>471
高市も出身者だったのか。
にしても碌なのがいねえ…
548名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:24 ID:vr0YM0QZ0
極左は無能ということだ。もう騙されないぞ、売国奴。

549名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:41 ID:NHx8EZA20
>461
バカ特有というか自分のバカさかげんに気が付いてない
もしくは認められないバカなんじゃないか?
そもそも賢い人間なんかいない、よりマシなバカしかいないのが人間なんだが
550名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:44 ID:+MNva5KZ0
産経必死すぎw
551名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:52 ID:eUFS0cTVO
>>463
現実感覚がないって可哀相だな。
552名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:37:58 ID:zUKGJdMX0
そのレベルの低い政党を支持する程度の国民でよかったじゃないか
553名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:01 ID:wC1pGW+50
>>272
第2民主党かよw
バカは死ななきゃ治らないなw
554名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:09 ID:vnz/TN5k0
こんな政党にこぞって投票した馬鹿な国民ども死んでほしいわ
555名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:19 ID:M3z/KE1iP
民主もダメ自民もダメ、もはや選択肢はあそこしかないなw
556名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:21 ID:RDD3mREI0
こんなネガティブで自虐的な議員がいる政党は解党でいいだろ。
557名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:25 ID:Ta96DL5DO
>>501 本来健全な社会では2chなんか便所の落書き程度のお遊びツールであるべきなんだが
マスゴミが余りにも糞すぎるので情報発信としてメディアより余程機能してる
558名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:28 ID:r8jQ6Ntj0
今頃気付いたのかよ
559名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:29 ID:xGekXncw0
核拡散防止条約からの脱退と憲法9条破棄くらいやってくれたら見直してもいいけどねぇ


>>505
おま、鳩山はノムたんとお笑いコンビにきまってるじゃないか
ノムたん死んじゃったけど
560名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:35 ID:wHjM7BpZ0
つーかこの中堅とかいう人たちってどういう役割があるの?
テレビ見てても菅と鳩山と小沢と岡田と仙谷と前田とかの幹部級しか出てこないんだけど
561名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:38 ID:SCetSG8G0
>>484
>いつから首相がお飾りになったのだろうか

田中角栄

562名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:42 ID:Ku5MVMF2O

ものすごい早さでスレ伸びてる上に普段では見られないくらいミンス養護(笑)の書き込みが見られるが、

統一地方選の前に官房機密費投入されてアルバイト工作員でも大量投入されたんか(´・ω・`)?


普段「2ちゃんなんて世間に対し何の影響力もねーよwwww」とか必死に2ちゃん否定してる癖に、
選挙前になると官房機密費投入してまで必死に工作員大量投入するアワレなミンスわろすwwW
563名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:45 ID:J6foiQDf0
>>263
こうやって自民党を意味もなく批判する奴が民主党に投票した馬鹿です
そのうちみんなの党が何とかしてくれるとか馬鹿げた事を言い出します
皆さんも気をつけましょう
564名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:38:51 ID:Pk2zT1VkP
>>533
川原泉だっけかw
565名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:00 ID:DV5F8PzC0

        |::::|::::::::|::|:::::/|::::ハ:l::::::|::::|ヽ::::l:::::::l::::::::l:::::|
        .|::::l::::i::::|::|:::/ |:::,' |゛:::::ト:::| l ::::| ::::::|:::::::|:::::|
        l:::::|::::|::::|イ--|ト|、_ .| 、:::|、::|---|-l:l::|:::::::|:::::|
        |::::|:::::|:::| .V____|    ヽ| l:| ___'____|ハ:::|::::l:::|
         l::|::::::l:::| ´r'//T      ´ r'//T  |:l::::|:/
        V:::::::l:::| ゝ--'       ゝ--'  |::l::::レ     一度、民主党に入れてしまったらもう救われる望みなんてない。
         ,}:l:::::l::| ヽヽヽ   '    ヽヽヽ |::l::::|
         !:::l:::::::|、       __      ,ノl:::l:::::|      私の忠告を聞かないからそうなったのよ。
        ,!:::::l::::::|::` 、         ,....:'´::l::::|:::::::|
        !::::::::l:::::|:::::::::::::`゛i_‐ - ‐ 'i:´::::::::::::l:::::|::::::::|      良かれと思ったした行動が不幸を呼ぶこともあるのよ。
        .!:::::::::::l:::|::::::::::::} ̄`.ili´ ̄ ̄{:::::::::::l::::/::::::::::|
        !:::::::, -ヾ::::r---―-、tt,.---<二r,/:/::____::::::|
       !::/  ヽヾ、    ,.|__i´´    / }/   ヾ::|
       ,!/  l   |、ヾ,   ,イ Tl、    / /   ./ ヽ
     /   | |  |_,. , X'/ / || | ゝ、   /   |/   l|
    ,<     Y   L____/ /____.||__| |__,>'   |     ヽ
    ヽ ` ー-,.|     / /     | |      |   ______>
     ,∧    |    / /     .| |      ト- '´  /,
    /::::::{  二=,|   ー'      ー'      ,'     /:::::|
   /:::::::::/    |                 ,.'     {::::::::|
566名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:02 ID:8J5TrDTS0
で 菅はぶらさがりで「理解できないんですお」とヘラヘラ語ると
567名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:02 ID:D+kb+QchO
政権交代したら全ての民主議員には何かしらの罰則を与えるべきだろ
歴史上ここまで国益を損ねた集団はいないだろw
568名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:04 ID:6BG02B/s0
>>537
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   民主党に投票したバカが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙     息をしてないのっっ!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
569名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:04 ID:J/ivLrb30
>>511
>>525

>>540
中二病レベルだ菅の頭は。
570名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:05 ID:87QNyi0O0
>>511
民主党支持者の人を追い込んでも意地が悪いだけだからな
いじめるのとか好きじゃないから俺は
ただ、一つだけ質問がしたい。簡単な質問だ

民主党のこの1,2年でした具体的な経済政策って何?
571名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:06 ID:P7py/8owO
ゴキの巣に近づきたくないのは人間たちですか?ゴキブリたちですか
http://www.gokichan.com/about/img/gokichan_goodbye02.jpg
http://www.gokichan.com/about/img/gokichan_goodbye05.jpg
572名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:07 ID:gMddma530
民主党議員全員に言えることだが当事者意識がまったくないのか他人事のように言う奴ばっかだよな
573名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:08 ID:iDKErxhL0
菅政権の崩れ方は、やろうと思ってもなかなか出来ないくらいの早ワザだよなぁ。

正直、仙谷さんは菅を政治的に暗殺する意図があったのではないかと疑っている。
だって就任してすぐにニューヨーク行ってる間に検察脅してウソ吐かせるわ情報隠蔽するわで
帰国した時点でもう政治危機w
その後は本人の無能無気力の上に仙谷が暴走しまくり・・・
驚いたことに東京新聞なんぞ署名記事で、「鳩山を支持した国民の期待を裏切った・・・」
つまりアメリカ離れが足りない、平等化政策が足りないことが不人気を招いたという、
これまたパラノイアみたいな主張して、オレは唖然とさせられるという・・・
574名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:10 ID:BOo8IdIaP
>>549
せめて人並みの知能を持ってたら民主党なんかに投票しないよね
575名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:12 ID:r7Rqd5aR0
>>555
そう、お前が死ねば万事解決だ
576名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:18 ID:PTDMzZ9Q0
>>497
老人GJwwwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:22 ID:Q7V2pNsWO
どう考えても韓国民団やら山口組が全面的にバックアップするような政党がまともなわけないんだが
何でマスコミ各社は衆院選まで連日連夜民主党マンセー一色だったんだろうな
578名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:24 ID:GgvEzuEt0
>>542
「今あるメニューは全部イヤ!でも、何か美味いモン出せ!」と
飲食店で駄々をこねるバカ大人みたいなもんだなw
579名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:25 ID:AYb9J3GC0
政権交代と政党の分裂を繰り返し
まともな政権交代が可能な2党が出来上がってほしい
老人と2世と現状維持型自民党は駄目だし
韓国や中国に尻をふる 似非リベラル気違いボンボンが造った民主党もだめ
外国人参政権なんかを声高に叫ぶ政党はあたまおかしいとしか言いようがない

現実を直視しろ みんなにいい顔をする政党はおかしい


老人や公務員などの既得権益者に犠牲を仕入れる政党ができないと
580名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:34 ID:RN32/Rga0
自民党待望論の芽を摘むのが2ちゃんねる
581名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:39 ID:wurfMq3O0
民主党の議員のレベルの低さはハトとカンで自明だよ。
諸悪の根源は義務を果たさない人間が多すぎるのだ。生活保護費の半減、国会議員の半減、特殊法人役員給与半減をやるべきだ。
582名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:54 ID:MxXIgUaH0
>>435
結局は、政治家の実力は国民の実力ということか・・・
1億総、安定志向。

それにしても民主党の国会議員の、野次、拍手、投票機械っぷりは、
自民党と比べても異常だと思う。

「日本は世界に謝罪すべき。自民党が悪い。」しか言ってこなかった連中の、
底の浅さが知れた政権交代だったな。
583名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:39:58 ID:vvSBLiDA0
円高デフレ不況を放置して倒産、自殺、犯罪者、生活保護者を増やしたバ菅
総理に政権担当能力は無い。はやく辞めろ。
584名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:04 ID:LO2CydDH0
いまさらすぎるw

2なら民主党は復活する!
585名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:10 ID:XFeJIiNI0
ミンス擁護の工作員レスがミンス擁護になっていない件について
586名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:13 ID:97SnfatK0
>>393
どーんと行こうぜ!

はまだですか?
587名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:16 ID:wKO7V/sh0
今更何言ってんだ。
最初から分かってたことだろ?
588名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:18 ID:OcSb4VRlO
>>495
2009年衆院選前から分かり切ってた事ですが。
ってか、ちょっと考えてみれば、あのマニフェスト自体、どう考えても実行不可能なまがい物だって
分かるはずだよ?まともな思考の持ち主ならね。
589名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:18 ID:QQekh8N70
こんなときに会派離脱とは言語道断だが
これで民主が潰れるならまぁそれはそれでアリか
590菅総理射撃:2011/02/19(土) 11:40:20 ID:Pf9jF5Io0
民主党の中でも小沢菅直人がくそ馬鹿であの世に送る必要あり
もう偏差値0の政治家に世の中を任せられない
一回死ななきゃ治らないこの日本は解体しろ
ハローワークなどの雇用もだ
591名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:22 ID:agZYHEZ30
「民主政権、マイナス2万点」 出先改革巡り橋下知事
ttp://www.asahi.com/politics/update/0218/TKY201102170606.html
あばばばばやね  お人が悪い
592名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:32 ID:3/TAVhT2O
てか半分くらい議員なんかいらないんじゃないのか
無駄な言い合いばっかして
593名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:32 ID:Qj02qdBu0
>>515
それなのに実際ニュースwでは鳩山優勢かの判定
アホなオバチャンたちは、この期に及んで麻生のことあの感じの悪い人だの言ってるよ
594名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:32 ID:1a4h0YD00
1年目→あと4年ある
2年目→あと3年ある
3年目→あと2年ある
4年目→野党が邪魔した、国民が理解しない、次もやらせろ。

間違いなくこうなるだろうな。
595名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:36 ID:Q809gkFv0
若手の中には老害が居座ってて自民で出れないから
仕方なく民主で出たって人が結構いるんだから…
比例の下位レベルは素人そのものだし…
596名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:37 ID:hHdxdVPWO
>>515
ことごとく麻生さんが「〜と言っておられるのだと思うのですが」
と翻訳しなければならなかったあの討論ね。
しかもマスゴミ評価が鳩山優勢なんだから笑ったよ。
597名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:50 ID:IHHdepgQP
>>513
アホかw
自民経験者が何人も居て「準備完了」と言っていたんだから童貞も糞もあるか
変態プレイを堪能し過ぎて血管切れた爺だろ>民主
598名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:57 ID:m3LnLWjm0
今頃気付くレベルの低い議員が集まってるんだから当然
599名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:04 ID:6dZ5gEZK0
中身が無いのにそれで無理にお祭りをやると、あとで反動が数倍返しになって戻ると任天堂三代目社長の言
屑ゲームソフトを宣伝力だけで無理売りすると、アタリショックおこすよという話だが
関係あるかな
600名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:03 ID:+kfuLFWy0
本来なら政策議論でもりあがるニュー速+も、まったく

政権闘争議論に拍車がかかってる始末w。

政治というものがいつから政治家個人の私物に化けたのだろうか

仕事しろよ政治家共、闘争議論は政治にあらぬ
601名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:05 ID:dde3EYBs0
高速道路の料金制度なんて無茶苦茶だし。
本来なら10年近くプールしてた財源を3年で食い潰す勢いでやるらしいけど、
そんなことまでしてどうしてこんなことやらなきゃいけないのか。
池口とかいう副大臣が「国民は税金を使ってでも高速道路の料金を安くして欲しいと
思っている」とか言いやがって、こいつは心底アホだと思ったわ。
602名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:10 ID:GI+CLsWD0
>>579
まぁでも現実にはその2党か、そこからスピンオフしたより劣化した政党しか選択肢はないんだけどな
603名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:14 ID:awPHCC850
「会派離脱、私が小沢氏に提案」 平野元参院議員明かす
http://www.asahi.com/politics/update/0218/TKY201102180456.html

↑昨年末から小沢一派で話し合われていた案だと。
数か月、水面下で相当な権力闘争があったんだな。

この数日、急に報道で表に出てきて知ったけど。
604名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:16 ID:wZN0sqAL0
民主党の議員も良く判っていないようだな。
マスコミがお前らに政権を与えただけ。
レベルが低いとか高いの問題じゃないって。
605名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:20 ID:1LWoOjj70
おいおい、レベルの低い民主にしたのは、今の中堅議員たちじゃないのか。
他人事かよ、きっちり責任とれよ、国賊共。
606名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:25 ID:OlTGm9YI0
とにかく管は参院選から何連敗中だよ
一勝もしてねーだろ
鳩山のままだった方が少なくとも管よりは勝ってたと思うぞ
管という選択は最悪だったんだよ
607名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:24 ID:uQ3+cKlSO
戦後に国を立て直したように、自民党には頑張ってほしい
民主みたいなお子ちゃまには無理
608名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:35 ID:M3z/KE1iP
>>562
ミンスってな〜に?
日本語話してくれない?ww

で低脳君のみっともない文を俺が意訳してやるとして、
民主擁護の書きこみってどれよ?上げてみろよw
609名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:39 ID:cCeFKnY+0
工作員じゃなかったの?
610名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:40 ID:3b+OsrwAO
みんな、民主党政権が終わるかのごとくの意見だが、
低レベルの政党である民主党に、自民党の常識は通用しないよ。
611名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:49 ID:THWdw+IWO
寄生虫内閣
612名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:49 ID:TWQarrs50
>>401
日本に核が有ったらこいつがボタンを持っていた
613名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:51 ID:87QNyi0O0
つーかマスコミがまともに機能していないから

馬鹿な政治家がはびこっているんだけどな
614名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:58 ID:OjqQ5QzSO
今更www
615名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:41:59 ID:sj4URXLF0
>こんなにレベルの低い政党だったのか。

何その他人事みたいな言い草? お前もそのレベル低い政党の構成要素だろうが。
そう言う無責任さに有権者が呆れてるってのが分からんお前が一番アホだろ。
616名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:11 ID:gX40ZwnT0
>>557
基本的に野次とツッコミぐらしかできないのが2chなんだが、それすらできてないマスコミが一番の問題。
617名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:19 ID:eUFS0cTVO
公務員が国損を与えたら処罰されるのにこいつらは何故のうのうとして何のお咎めもないんだ?
618名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:21 ID:O2IwlnGr0
看板架け替え詐欺の常習犯

民主党に一度でも所属したことのある詐欺師どもは、
看板だけ付け替えて過去をなかったことにしようとしても
未来永劫晒し挙げ続けるべし。
619:名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:21 ID:tKuYiS+Z0
>>もう民主党は終わりだ。政権交代は何だったのか。こんなにレベルの低い政党だったのか

今になって気付く己の無能さを恥じて、二度と国政には関らないでほしい。
620政権交代直後の2ch議員板の状況:2011/02/19(土) 11:42:21 ID:W3nR0vOJ0
自民信者・ネトウヨ涙目www
http://unkar.org/r/giin/1251632527
1 :無党派さん:2009/08/30(日) 20:42:07 ID:JZoPgAx4
それでは自民および右翼のみなさんバッハッハ〜イ(゚д゚)ノシ
4 :無党派さん:2009/08/30(日) 23:46:28 ID:3pACmzzS
ネウヨのみなさーん、朝鮮人が攻めてくるからすぐ国外脱出してくださいねwwwwwwwww
11 :無党派さん:2009/08/31(月) 03:39:47 ID:4Z5v4VWG
日本の参政権がほしい人がスレを立てたと聞いて
12 :無党派さん:2009/08/31(月) 03:43:03 ID:bfmT5UrX
>11 その参政権が欲しい人に日本が乗っ取られるから早く国外脱出してくださいね。お元気で☆
15 :無党派さん:2009/08/31(月) 04:03:38 ID:suZ6psxC
なぜ2chは盲目ウヨが多いんだろ?
しかもボロ負けしたのにまだ屁理屈言ってるバカがいるww
16 :無党派さん:2009/08/31(月) 04:04:23 ID:pbdgoaQY
ネトウヨ、オワタ
18 :無党派さん[sage]:2009/08/31(月) 04:32:06 ID:enTvbzSr
もうちょっと民主に勝って欲しいという気もしたが
261取れる時点で大勝利なのに、これって贅沢なんだろうか
24 :無党派さん:2009/08/31(月) 12:08:52 ID:hGMX8b31
日の丸で選挙勝てるとでも思ったのだろうか?
最終日の29日新聞の一面全面広告はでかい日の丸に「日本を守れ」だとwww
どこと戦争してんだい?w
こりゃ民主大勝利はこれだけで簡単に予測できたよwww
25 :無党派さん:2009/08/31(月) 12:11:43 ID:1d3M/taa
マスゴミwwとか言っといて、ネットの情報を鵜呑みにしてる自民信者キモスww
27 :無党派さん:2009/08/31(月) 12:17:25 ID:YBjI+YBA
民主優勢の報道もマスゴミのミスリードと主張していた自民信者は気の毒だな。
それにしても当落予想の精度が意外と高くて驚いた。
31 :無党派さん[sage]:2009/08/31(月) 20:48:58 ID:dQFOOjFx
ネトウヨ御用達産経新聞が、涙目で歯ぎしりしながら
「自民党が惨敗したのは靖国参拝しなかったからだ」って
大まじめに書いてた。 もう脳みそにウジが湧いてるとしか思えんw
621名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:24 ID:UC7zvq7V0
自公みんだろ。
希望じゃないけどそうなりそうな気が。
閣外協力とかまではわからんけど。
622名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:25 ID:+3qnoPcD0
■ヴォイスレコーダー
24.42 なんかまた低下したぞ(菅直人)
24.44 ・・・解散カードを用意しておいてください・・・(安住)
26.27 世論調査全部ダメ?(菅直人)
   はい(枝野)
27.47 内閣支持率 ALL LOST(記者クラブ)
29.00 気合を入れろ(菅直人)
29.05 解散するぞ、本当に(菅直人)
    はい、気をつけてやります(安住)
29.59 何だこれ・・・(菅直人)
31.50 えーと、何か失言ですかまた?(枝野)
33.23 TPPのほうはまだですか?(鹿野)
34.16 農水ふんばってろよ(菅直人)
35.34 支持率の、下限があのー、brokenしました(安住)
37.04 降りるぞ。ベタ降りだ(菅直人)
37.31 普天間予算下げろ。凍結だ(菅直人)
37.45 社民も、公明もだ(菅直人)
38.29 両方やれ、両方で(菅直人)
38.45 賛同得られない。どちらも得られない(菅直人)
41.07 次の世論くるぞ(菅直人)
42.48 reload!(菅直人)
42.53 重たい(菅直人)
44.22 いっぱい、支持率低下、いっぱいです(安住)
45.46 内閣支持率ひとけた、uncontrollable!!!!!(枝野)
46.33 これはだめかもわからんね(菅直人) ←■今ここ
【録音終了】
623名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:25 ID:3xRopD54O
嘘もつき続ければ本当になるはもう通用しねえぞ産経w
624名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:30 ID:wASYhY3d0
田沼意次と寛政の改革そっくりそのままだなw
625名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:31 ID:agZYHEZ30
自民幹事長@菅首相退陣でも関連法案賛成せず
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110219/stt11021911250007-n1.htm
@ってなんだよ  サンケイも余裕でお花見か?
626名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:39 ID:LshiWGll0
> こんなにレベルの低い政党だったのか

そんなレベルの低い政党の一員である時点で自分もレベルが低い人間だと自覚しろよ・・・
つーか自分達の事なのに他人事のように語ってるあたりが、さすが民主党議員といったところだな
627名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:43 ID:Fya6jSaK0
自民追い出された奴と社会党から逃げ出した奴の選挙互助会が
レベル云々言ってんじゃねーよ。
628名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:53 ID:ypXhzehP0
極左政権の末路は内ゲバw
バカ中堅議員、嘆くんだったら議員辞めるか党を出ろ!
629名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:54 ID:PMTH3DqBO
気違い愛川欣也がBS電波番組で民主党フォローしているが朝日派のコメンテーター全員にまでフルボッコされてるww
630名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:54 ID:XFeJIiNI0
>>588
最低自給1000円とかねw

どうみても思慮の浅い思いつきレベル
631名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:42:54 ID:v4Zx/Whc0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    ちょっとまて その無所属は 民主かも
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
632名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:43:07 ID:CM+LwsBM0
岩手や北海道には、こんなになってもまだどころか確実に、いやそれどころか圧倒的大多数に、
小沢や鳩山を支援する選挙民≒日本国民がいるんですよ。

↑↓で立派なことを言ってる連中には、実際には日本はこういった土民が支配してる国なんだということを、
いい加減学んでもらいたいものですね(笑)。

次の選挙ではぜったい・・・なんて考えてる土民がいる限り、絶対この国は変わりません。

下等動物ってのは哀しいものなんですよ。

昆虫が何度でも青白い光に吸い寄せられ死んで行くように、何度でも同じ過ちを繰り返していく…。

まるで日本軍のバンザイ突撃を見てるようでしょう。

633名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:43:12 ID:oLvq4tdQ0
レベルの低さはお墨付き
無能無計画無責任
634名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:43:16 ID:omOWMln+0
>>603
いやぁ平野の入れ知恵だという話はチラホラあったけど、自分で言うかね。
635名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:43:17 ID:e6M8Wept0
民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」

・辺野古移設案が正しいという確認
・日米安保体制が正しいという確認
・企業献金は必要だという確認
・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認
・後期高齢者医療制度は必要だという確認
・高速を無料にすることはできないという確認
・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認
・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認
・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認
・年金制度は簡単に一本化できないという確認
・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認
・増税なく赤字国債を減らすことはできないという確認
・エコ減税、エコポイント制度が景気回復に効果的だという確認
・消費税を増税したほうが良いという確認
・夢物語みたいな政治はないのだという確認
636名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:43:21 ID:T50wa01x0
財政再建に向けた取り組みをもっと実現させろよ
仕分けなんて評判良かったろ?
私学に対する助成を削って、それを成果としてもっと発表しろ
637名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:43:24 ID:69o0Vkku0
易のせんせいによれば、この内閣はまもなく終了らしいわ
http://leibniz.tv/sttc.html#2011-02-11
638名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:43:40 ID:xGekXncw0
そうだよ、最低自給1000円はどうなったんだよ?
小沢、ポッポ、説明しろよー
639名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:00 ID:OTFd4B6dO
政権交代が目的だったんでしょ。後のことはどうにかなるさくらいにしか思ってなかったと…。
640名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:01 ID:wA+vDOUK0
気持ちはわかるが文句言ってる中堅議員も民主党だろ
党内野党みたいな事してないで頑張ってくれよ
批判する側はラクなんだよ
つらいのは批判される側
そのつらさに耐えられずにどうしても批判する側に行っちゃうんだけど
ここは踏み止まってくれ
641名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:09 ID:7GHISNqX0
100%分裂する

だって政権交代が目的の政党だったんだから
普通それは手段にすぎないんだけどね
642名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:19 ID:e/F/UxM50
>こんなにレベルの低い政党だったのか

まるで自分のレベルが高いか(ry
643名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:27 ID:LXxZ64pL0
>>1
お前らの嫁だろなんとかしろよ
644名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:29 ID:6dZ5gEZK0
この掲示板にも秘密警察と軍を駆使するエジプトの独裁者を追い出すような力が秘められているという話だが
645名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:33 ID:W8WPEW+q0
>>638
ガソリン値下げ隊にも文句を言いたい!
646名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:41 ID:agZYHEZ30
都知事選:渡辺氏は民主との連携否定
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110219k0000m010134000c.html
さすがブラック  読みだけな鋭いな
647名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:48 ID:3to7nHCI0
自民を更生させるために1回だけと思ってたけど、甘い考えでした。
648名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:50 ID:WGftmHJS0
今の民主党のメンツでは政権運営出来ないからって小沢が福田に大連立持ちかけたとき、お前ら党員は猛反発したじゃん
649名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:59 ID:MxXIgUaH0
>>630
>最低自給1000円とかねw

本気でやっていれば、緩やかなインフレと若年層の購買力拡大、
そして資産の目減りを恐れる老人層の購買意欲促進に

つながった、かもしれない。
650名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:03 ID:JCz54Mvj0
なぜ今頃になって気付く・・・
その自己認識の低さにドン引きだわ。
651名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:06 ID:Jp0gdESi0
時の政権批判をするのが報道だ(キリッ って言ってた久米さんは今なにしてるんだろ
652名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:12 ID:Lg6jhrS00
>>579
同じ階層レベルで二項対立的な権力構造って、
日本の風土に合わなくね?
653名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:13 ID:iffcTgnLO
>>553
だが、民主よりはまともだが、まだ自民には・・という連中は確実にいるし、マスコミはみんなアゲは確実。
みんなの党のある種の存在感の無さが怖いな。
654名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:13 ID:HbqQmLdyO
なんでこいつらこんなに他人事なんだよ
655名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:16 ID:1PaUVmeC0
民主党も民主党だけど
この議員も何で議員になったんだろうなw
嘆く前にすこしは踏ん張って見れば良いだろ
問題の半分以上は外交にあるんだから姿勢を変えてみろよ
656名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:17 ID:+kfuLFWy0
>>601
本来高速道路とは、出来上がって費用を回収が終ったならば、
ほとんどただに近いほどの費用になるはずなのだがねぇ

新しい道路を作るからっていう理由だけで、
あの馬鹿高い通行費用払ってるんだぜ。

道路公団はよっぽど溜め込んでるよなぁ
657名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:18 ID:3/TAVhT2O
はやく終わるほうがいい
658名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:30 ID:kD1jqnEx0
無責任だなー こいつら・・・ 仮にも国民の信託を得て国会の議席に座ってるんじゃないの?

本当に・・・無責任極まりない発言

つまりは

今までは 都合の悪いことは全部 

自民党のせいにして

党がだめになったら

自分を棚にあげて すべて党がわるい 党のレベルが低いんだってさ

民主党に入れた 人 レベル低いって

でもよ・・・ こーなることは 選挙前から2ちゃんねるでは書かれたよなw

オレにとっては予定調和だわ
659名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:34 ID:dHMnROkh0
公約通り公務員給与削減して増税しなきゃいいだけなのに
何で反対のことやるの、馬鹿なの?
660名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:35 ID:68TbQDSt0
日本国民のための政治をせず、
外国に国を売ろうとしたのだから
終わって当然だ。
661名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:36 ID:5/tqMo5g0
管が、バカで無能なのも
鳩が、キチガイなのも
オザワが、汚いのも
仙石が、売国奴なのも

全部、自民が悪いからだ。自民に投票してはならない。民主党
662名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:38 ID:v6WOhUNaO
>>608
>ミンスってな〜に?
>日本語話してくれない?ww

どうでもいいが、2ch用語のミンスを否定するなら、wも使うなよ。
663名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:39 ID:5u4eF6O70
>>620
これらの書き込みした連中

ぜひ、今出てきて釈明してもらいたいもんだよなあ。

責任とってもらいたいもんだよねえ。

どうせ、今頃は口拭って、そしらぬ顔で民主批判とかしてるんだろうがな。
まったく、民主党議員と何も変わらないクソ野郎どもだ
664名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:50 ID:yMP13mtJ0
>そもそも、会派離脱表明した16人の「大義」も怪しい。
>17日の記者会見では、マニフェスト(政権公約)の実行を求めたが、
>ならばなぜ、マニフェスト修正を決定した1月の党大会で声を上げなかったのか。

声を上げ続けてきただろうが!!
665名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:52 ID:mFP81rfH0
>>622
流石にそれは不謹慎
666名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:52 ID:dde3EYBs0
普天間問題、八ツ場ダム、諫早湾、口蹄疫、高速道路料金(主に瀬戸内海の橋を
抱えるところ)、豪雪地帯の除雪費をカット、子ども手当の地方負担の問題・・・

民主党って、地方に嫌われることばかりしてないか?
そりゃ地方で負けまくるのは当たり前だわ。
667名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:56 ID:Qj02qdBu0
>>608
そう言う煽り書くときに誤字はみっともないよね(´・ω・`)
得意気に書いただけにより目立っちゃうよね(´・ω・`)
668名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:58 ID:6BG02B/s0
>>646
統一地方選挙は隠れ民主だらけになりそうだな
669名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:58 ID:2Ck1L3B50
「これで日本の民主主義は一歩前進する!」
とか言って興奮してたリベラル知識人(笑)どもは今頃どんな気持ちかな
670名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:45:59 ID:wEZ8pRaS0
中堅議員て野次要員の人か?
今更こんなこといってる人って
671名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:06 ID:32KqBEUM0
>>620
ソイツら、今、何所に居るんだ?w
672名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:17 ID:XFeJIiNI0
>>638
そもそも野党時代、政権交代が一番の景気対策、
政権交代したら株価も一気に2万円台って言ってたんだぜw
673名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:18 ID:6GKz3oShO
レベルの低い政党にいるから自分のレベルの低さに気付かなかっただけw
674名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:33 ID:5w86oMjh0
民主党って映画の街並みのセットみたいで
表だけ立派に作っても裏はスカスカで何も無かったね
675名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:35 ID:Wvs2svpy0
当の小沢にすら「民主党には政権担当能力が無い」って言われてたし
本当今さらだよな
676名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:43 ID:SCetSG8G0
>>606
>鳩山のままだった方が少なくとも管よりは勝ってたと思うぞ

それはねーよwwwヴァーカwww
677名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:44 ID:c4G/dmN20
自ら党を変える意思もなく、かといって離党もしない
ただ支持率低下に文句言ってるだけのクソが中堅やってるってところが民主のだめなとこだな
678名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:47 ID:omOWMln+0
>>647
>自民を更生させるために1回だけと思ってたけど、甘い考えでした。

「お灸を据える」というフレーズを拡散させた民主党の選挙対策ブレーンは、優秀ではあった。
民主党に不安を感じていた層を動かすには、実に良くできたフレーズだった。
679名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:51 ID:Hg1lkRiCO
とっとと下野しろ糞民主
680名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:53 ID:RsUD2jJ80
高速道路無料化して儲かるのって天下り団体の高速道路会社だけだよな。
だれも走ってなかった道路を無料(税金で肩代わり)だからって
渋滞するほど車が通るんだもん。
来週一週間、ルーピーがラジオに出演して今の心境を語るそうでーすw
681名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:57 ID:5U1hLKTM0
中国や韓国は日本という敵国を作って国民をまとめているけど
民主党は自民党という敵を作って党内をまとめていたから
いざ与党になってしまい、自民党の力が落ちると
簡単に瓦解してしまう
哲学のない政治家なんてこんなもんだ
682名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:46:58 ID:h33YXNmg0
お前らだまされるな


×民主VS自民

○民間VS役人・マスコミ
683名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:00 ID:Ct4V1h2l0
スライムがあらわれた

みんしゅのこうげき

スライムはさっとみをかわした

スライムのこうげき

ひっさつのいちげき
みんしゅは120のダメージをうけた


みんしゅはぜんめつした
684名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:08 ID:sUv1rR6jO
気をつけろ
民主党は今度は共和党と名前を変えるぞ
685名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:09 ID:7uvcCyks0
タワラみたいに当選一回の議員がいうならまだしも、中堅がこんなこと言うか?
「レベルの低い政党」の原因の結構大きな部分を自分たちが占めてるのに。
686名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:12 ID:EX1YJr1u0
まず衆議院3分の2を使って、民主党のための秘密警察を作る。
そして自民党を主とした反民主的な政治家を全て逮捕し、
残った新民主の議員だけで国会を運営する。

その段階で党を割って、「民主党」「新民主党」の二大政党制を実現する。
687名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:12 ID:qjDirm9O0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ねぇねぇ散々批判した
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    自民以下の醜態さらして
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     公明にも鼻であしらわれて
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
688名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:15 ID:Jp0gdESi0
>>624
田沼は名君だぞ
689名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:17 ID:/xhd0jBP0
>>603
こういう政局がらみの悪知恵だけはレベルが高いw
690名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:20 ID:1L/AbaID0
>>649
現状から考えると、先に雇い主側が破綻する公算が高いなw
あくまで、可能性の話だけど。
691名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:20 ID:8xDGCyKU0
民主党が支持率を下げる原因は
公約の公務員改革、給与2割カットを棚上げにして
バラマキ・増税に走ってるから

公務員給与に切り込めない政権はすぐに行き詰る
692名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:21 ID:uGtoTkMb0
>こんなにレベルの低い政党だったのか。

中堅議員からして他人事だもんな。
民主党の本質を良く表してるよ。
693名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:22 ID:GgvEzuEt0
>>647
「ちっとも私のことを考えてくれないアンタへの当てつけよ!」と、
詐欺男と浮気するケータイ小説ヒロインみたいな心持ちだったんだろうな、
民主党に投票した多くの有権者は。
694名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:32 ID:Hcg8U76u0
>>597
何人か元自民党員がいりゃ
霞ヶ関相手に政権回せると思ってるわけか
その自民でさえ振り回されて篭絡されてるのに

ホント、こいつらにとって国家の舵取りはオートマ車くらい軽いんだなw
695名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:37 ID:awPHCC850
>>635
こういう確認作業は「メディアに検証能力があって、有権者に提示すべき」
が本来・理想の姿だと思うけどな。

「最低時給1000円」をどうやって実行するのか、突っ込まないメディアだからな。
696名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:42 ID:cXxixsRG0

 ちょっとまて、その維新の会は民主かも?
697名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:57 ID:bVKOy1WR0
今さら気付いたのかwさすが低脳サヨク民主党
698名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:05 ID:PETIkOwG0
もうマスコミが解散を促すようになって来てる
詰んでるよ
699名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:15 ID:mFP81rfH0
>>671
「世直し老人党」で検索してごらんw
700名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:17 ID:2Ck1L3B50
ついに最後までまともな経済政策しなかったな
701名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:19 ID:8wHJ+uZs0
民主党には「極左活動家」「反日工作員」「犯罪者」「色魔」
「売国奴」「守銭奴」「宇宙人」 「気違い」「素人」しかおらん。

政権政党が決まる衆議院選挙の前には、大陸・半島の工作員・傀儡が偏向
記事書くマスコミとタイアップして、大声でワーワー叫んでましたよね?

「民主党なら、あれもこれも全部OK!地上の楽園がすぐそこに〜!」
「全部やります・できます」「一度で良いからやらせてください〜」
「財源あります埋蔵金」「自民党はダメダメ〜」

・・・で、このありさま。

ウソ吐きが大いばりで居直って、生粋の日本国民に害悪まきちらしまくり。

政権捨てる時は、もっと大迷惑なこと一杯やってトンズラするつもりだろな。

一般人のおばはんの千葉がいきなり死刑連発したように。










702名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:25 ID:lVcacCjlO
>>567
処罰すべきは民主党に投票した糞ッタレ有権者。
最低でも今後10年間税率2倍、出国禁止、参政権剥奪、一切の政治的活動禁止だな。
馬鹿を主権者にしちゃ駄目なのは民主主義も絶対王政も同じだ。

703名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:28 ID:Lza5o18J0
この速さなら言える





ぬるぽ解散
704名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:34 ID:ekOKsJdA0
一昨年民主党に投票しなかったことだけが俺の唯一の心の支え。
でも政権交代してちょっとは良くなると思ったんだけどな。
705名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:36 ID:NqmW+rOAP
レベルが低いのは野党時代からわかりきってた。
本人らが無自覚ってのは物凄く酷い話だ。
706名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:38 ID:ivGaQGPaO
・公務員給与の削減
・宗教団体への課税
・池田大作を証人喚問
・竹島と北方領土への自衛権の発動
・民団、総連への破防法の行使
・帰化条件の強化
・記者クラブの廃止
・・・etc.

支持率上げる方法なんて、いくらでも有るじゃん。
707名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:44 ID:naxZl23E0
レベルが低いことにいまさら機がつくのって、ドンだけ?
708名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:53 ID:5u4eF6O70
>>688
だから、

白河の清きに魚も住みかねて 元の濁りの田沼恋しき

っていってるんだろうw
709名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:48:58 ID:WyfAjqv50
>>691
問題はそんな公務員改革だけじゃないと思うが。


単に売国だということが日本人にばれたんだろ。
710名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:01 ID:/6grKQfeP
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | | .|     /
711名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:01 ID:GI+CLsWD0
>>624
松平定信に失礼だと思わないか?
712名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:03 ID:1a4h0YD00
民主支持者で不思議なのは、あのオザーさんが
民主党は政権担当能力がないって断言してたのに、
それでも支持してるところなんだよな。
713名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:07 ID:QNvTVJxA0
正直
共産(父親が党員だったので支援)
社会(3年ほど所属)
自民(98年から党員)
だった身分で見るとサヨク=不満ばかり、保守=大きな失敗を恐れる改革
っていう感じだよなあ・・・
714名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:29 ID:nMhhpjm+0
もう、どうでも良いから早く解散してくれ!民主党を根絶やしにしてやっから!
国民は怒りを通り越して憎しみを抱き始めてると思う。早く解散してね。
715名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:33 ID:Ebkoelsn0
「こんなにレベルの低い政党だったのか」なんて気付くのが遅すぎるぜ
綱領一つない党なんぞ、そもそも政党なんて呼べんだろ
所詮、民主は単なる選挙目的の互助会に過ぎん
716名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:35 ID:Qg7EGT8Z0
>>22










>>231
717名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:38 ID:ghfcuZnN0
>>1
レベルの低い党だからおまいらが立候補できたんじゃねーかw
718名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:47 ID:Jp0gdESi0
>>708
そかw 延髄反射しちゃったw
719名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:50 ID:LOliENAW0
>>673
つか、多分未だに自分のレベルの低さに気付いてないと思うw
レベルの低い人間が集まってるから政党のレベルも低いのになw
720名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:50 ID:jVxF1Llm0
>こんなにレベルの低い政党だったのか。

国会の議会制システムは
売国奴が政権取ったらなんてちっとも考えてない生善説のシステムなんでね
すごい破壊力でしたよ、1年ちょっとで内政外交ボロボロじゃないですか
721名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:48 ID:+kfuLFWy0
>>692
それはスッカラ菅の「疎い発言」に繋がってるなw
722名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:49:56 ID:J/ivLrb30
> 小選挙区は怖いよ
> 前回小選挙区
>       得票率 議席数 議席占有率
> 民主党  47.43  221    73.7
> 自民党  38.68   64    21.3

マスゴミが10%以下を騙すだけでこれですよ。
723名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:00 ID:dde3EYBs0
>>706
小沢がよく記者クラブに関してマスコミ改革っていうけど、あれはあれで
要するにマスコミを総日刊ゲンダイ化させるっていうだけだからねえ・・・。
724名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:00 ID:qPy4uCrU0
>>669
言った事を忘れて
鳩山の方便発言はどーだとかいってるだろ

リベラル知識人に責任感なんて皆無なんだし
725名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:06 ID:afWZKtR+0
うん、知ってたよ。もうずっと前からね。
726名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:12 ID:D0eI28x70
>>1
じゃとっとと離党しろ!!このマヌケ野郎!!
727名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:12 ID:MxXIgUaH0
菅が小沢外しで支持率を急回復させた時が、
最後のチャンスだったんだよねー。しかも2回目の高支持率。

なんで小沢の証人喚問ごときができなかったのか・・・

岡田があんなに使えない奴とは、国民も想定外だったと思う。
728名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:22 ID:NiGRCPPu0
民主党が消えるとか言ってる奴なんなの?
在日がいる限り民主党は消えないよ、たとえば党名を変えてでも
生き残るよ?日本人は馬鹿なのね
729名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:24 ID:W/R0ms1z0
正直、代わりの総理も政党も無いから解散後どうする?
730名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:30 ID:ik3ok9350
>こんなにレベルの低い政党だったのか
何を今更
731名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:36 ID:EYZUeK+t0
一握りのメンツで回してる党の代表たちが
お互いをののしり合って足を引っ張り合う
そんな政党だしな。
組織としてオワッテルわな。
732名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:43 ID:cTVhiV0/0
>こんなにレベルの低い政党だったのか
はい。何で今まで気づかなかったんですか。
自身がレベルの低い議員だったからですか。
733名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:46 ID:bVKOy1WR0
>>703
解散なら誰も止めないぜ?w
734名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:46 ID:wASYhY3d0
>>688
そそ、田沼意次は名君
失脚した後実権を握った松平定信が田沼はワイロ政治家って流布して悪評になっちゃった。
農業主体から商業主体に切り替えて幕府の財政も潤ったのに、天変地異で一気に失脚してしまった。

松平定信は寛政の改革で財政締め付けして、市場経済が成り立たなくなって不景気のまま幕末を迎える。

田沼意次が麻生太郎と被って見えてしまう。
735名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:59 ID:M3z/KE1iP
>>662
へ〜、2ch用語なの?聞いたことないな〜w
あと2ch用語のミンス(嘘臭い)を否定するとなんでwを使うのがおかしいんだ?
全然論理的じゃないよ。ただ言ってみただけ?w
736名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:50:59 ID:TVfVgCpt0
公認と助成金の分け前ほしさで入党した奴が何言ってんだかw
737名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:07 ID:RcgGNAEC0
やっと自由になったのに…クムミ号機関長がホテルで転落死
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137546&servcode=400§code=430

「面白い」「すっきり」ボタンばかり押すなよw
738名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:12 ID:6OBchWLE0
「こんなにレベルの低い政党だったのか」



だったらレベルの高いおまえがなんとかしろよwww
739名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:12 ID:0WOOMRGy0

全方位敵対外交の馬鹿政権
740名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:25 ID:a7B4f19Z0
>>1

自民党CM 『プロポーズ篇』
ttp://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0

まんまこれじゃんw
どこがネガティブキャンペーンだったんだか教えて欲しいもんだ
741名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:27 ID:JB+j1OykO
平成維新だって叫んでたコラムニストやブロガーがいたよな。
今の気持ちを聞いてみたいわw
742名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:29 ID:0Fn6POCdO
この速さなら言える














女子○生に中出ししちゃった
743名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:30 ID:90LYyZHO0
毎年首相が変わる国も珍しい
744名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:38 ID:80KMztgPP


  自  分  ら  で  言  っ  て  り  ゃ  世  話  な  い  わ



745名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:41 ID:6BG02B/s0
>>717
その場に居た記者が本人を目の前にしてその台詞言って欲しいなw
746名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:42 ID:fVrj8BEh0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ ウソつきーwww
        / ⌒(__人__)⌒::: l 日本から元気奪ってんじゃ〜ん!
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    / 
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
747名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:57 ID:Jp0gdESi0
>>727
いんや 想定内でした>オカラ
748名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:57 ID:pNFGZgcd0
民主はもう終わりだ! バカばっかりでどうしようもねえ
友愛は弱者のいいわけだ 俺は暴力が怖くて眠れねえ
民主はもう終わりだ! グズばっかりで何も進まねえ
死んだあとも名を残すなんて 欲のかきすぎだ
749名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:51:58 ID:xLI5bMYbO
今後、野党になったミンスの残党は
どうやって与党を追及するんだろうな?

何言っても自分に跳ね返ってくるよな
例え当選したとしても、
「元ミンス所属」ってだけで国会内で何もできない...政治生命終わってるだろ?
750名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:06 ID:zLayWHg60
>>513
なんのためのシャドーキャビネットだったんだ?
民主党政権は法的権限すら知らずに行政府を預かってんだぞ。
しかも、マニフェストは「パッケージ」だと称してプレパッケージ型の選挙を展開。
政権を奪ったもののパッケージの中身が誇大妄想によって作成されていたために
軒並み破綻。

政権を奪いに行く前に学ぶべき事を学んでいなかった事が問題。
そして、メディアと共に国民を欺いた罪は非常に重い。
一般の契約行為なら詐欺罪に問われるべき事案。
751名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:06 ID:h33YXNmg0
政局は表向きの茶番。

消費税増税を通せるかどうかが役人の関心だ。
マスコミは篭絡済み
752名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:08 ID:X/4YkfYQ0
>>513
ぜんぜん的外れ。

日本では、自民党が二つに割れるような形でしか二大政党制は成り立たないって
ことがはっきりしたんだよ。つか、そもそも自民党ってのはいくつもの派閥=政策
集団を抱えていて、それぞれミニ政党みたいなものだった。実質ゆるやかな政権
交代が代々行われてきたようなものなんだよ。

今更、前政権に敵意を燃やすだけの未熟な連中に政権をやることはなかった。
ただそれだけ。
753名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:09 ID:dHMnROkh0

自分達が政権や議席失ってまで公務員給与守りたいのかね。
754名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:12 ID:1FBZqA8R0
つうか民主なんて元々初めから全員がバラバラの方向を見てる党じゃねーか
なんでこんなのを与党にしたのか国民として情けない
755名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:18 ID:32KR4OsB0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′僕と契約して、民主党に入れてよ
.       V  ⌒  ⌒  V  そしたらどんなマニフェストも1つだけかなえてあげるよ
.       i{  (・ )` ´( ・) }i
       八  (__人_)  .八
.       / 个 . _ `ー' _ .个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
民主政党まさか☆マジカ

1話「マニフェストであった、ような・・・」
2話「子供手当はとっても嬉しいなって」
3話「もう何も恐くない」
4話「埋蔵金も、増税も、あるんだよ」
5話「審議拒否なんて、あるわけない」
6話「こんなの絶対おかしいよ」
7話「本当のバカと向き合えますか?」

756名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:27 ID:yo2R16to0
いまさら気付いたのかよw
さんざんネットで民主党は駄目だと言われ続けてきたんにw
757名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:27 ID:cA5uJD6Q0
1に雇用、2に雇用、3に雇用(笑)
758名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:35 ID:0KY7OCaA0
>>1
責任取って死ね
759名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:36 ID:Xn8aQn5P0
>>716
志村〜斜め!斜め!!
760名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:41 ID:Guoj0pgo0
>>652
小沢の始めた小選挙区制だが
日本には中選挙区制の方が国民気質にあってたと思う
政党間でも談合とか折衷案とか玉虫色の決着とか
狭い国土で勝ち負け決めるのは良くないな
761名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:48 ID:v6WOhUNaO
>>706
・公務員給与の削減→民主の支持母体は…
・宗教団体への課税→公明党と協力できなくなるから無理
・池田大作を証人喚問 →同上
・竹島と北方領土への自衛権の発動→韓国や中国のためにしか働きません
・民団、総連への破防法の行使→同上
・帰化条件の強化→同上
・記者クラブの廃止→マスコミと蜜月だから無理
762名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:49 ID:GI+CLsWD0
>>716
てか>>22はナナメも仕込んであるように見えるんだが
763名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:53:08 ID:EZhK9jzw0
>101
ひねくれた発言ばっかりだったのは官房長官時代からだ
764名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:53:15 ID:+kfuLFWy0
まずね、政治家は、国語を中学、高校レベルからやりなおせ。

あとね「疎い」とか、コミュ能力も鍛えなおしだ。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:53:23 ID:kD1jqnEx0
今解散されると

俺らの仕事が全部できなくなってしまいますw

本当迷惑だな民主党は
766名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:53:33 ID:ik3ok9350
レベルが低いなら自分がそのレベルを高くしようとしろよ。
会社で「あの上司の下じゃやってなんねえ」と愚痴るだけで仕事しない
グータラ社員と同じだろ。
767名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:53:36 ID:JCz54Mvj0
そういやタワラどうなったんだ。
小沢先生のボディガード?生き残りかけて造反?
768名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:53:37 ID:oxfjqCEC0
まるで他人事w
769名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:53:44 ID:6dZ5gEZK0
このタイミングで極左政権が出現した事自体は流れの必然でさけられなかったと思う
熱狂に乗じた破壊が行われるのも避けられなかった
770名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:53:50 ID:fVrj8BEh0
      ::         ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
771名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:53:53 ID:q7j9Zj+6O
これ言ったヤツらはさ、中堅って位だし、
何回か当選してるよな?
て事は麻生と鳩の党首討論とか目の前で見たりしたはずじゃねーの?
その上で理解しなかったって鳩とかと同等の馬鹿だろ…
772名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:53:59 ID:k2BrfAjW0
民主党のデタラメもいい加減にしろ。ニュースを見て頭に来た。

この期に及んで予算案の内容で野党と調整したいって。

そんなことで今追い込みを掛けられているんじゃないだろ、民主党は。道は一つ。解散総選挙しか残されていない。

党内のゴタゴタも予算案じゃないだろ。一回でスパッと行けよ。与謝野が来たんだから。
773名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:53:56 ID:32KqBEUM0
>>735
耳目の器の小ささ自慢はもーいいよ。
774名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:54:03 ID:vm4xSxze0
>>737
この記事を読んで…

面白い  悲しい  すっきり  腹立つ  役に立つ
(120件)  (3件)   (120件)   (0件)    (0件)

775名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:54:13 ID:2Mr2uYf7O
>>749
元自民の民主党議員が自民党を攻撃してたの見れば大体わかると思うけど。
776名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:54:20 ID:eUFS0cTVO
>>728
元民主党議員が新党を立ち上げたら在日とバカはそっちに投票するだろ。
民主党の行く末は社民党。
777名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:54:23 ID:IwPGTnDs0
自分たちの未熟さを認識して、一歩一歩成長するための努力をすることが
国民の願いだったような気もするが……

嘆いて終わりかよw
778名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:54:24 ID:Gn8zreAiO
学生がサークル活動の延長でベンチャー企業立ち上げて、あっという間に倒産したようなもんかね。
779名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:54:25 ID:pon60rYy0
一分一秒でも早く解散総選挙ををしろ!!!!
780名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:54:27 ID:uaaSZljw0
「国民の生活が第一」とか「政権交代こそ最高の景気対策」とか、ポピュリズム丸出しの
スローガンにだまされた民主党支持者は相当IQが低いのだろうな。予算も経済政策も裏付けが
何もなかったのにあっさり信じてしまうなんて。


そういえば、「IQの低い与党支持者=B層」だったはずだから、いまや民主党支持者こそが
B層なんだよなwwwww
781名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:54:34 ID:B9wC2EfF0
未だに認めないゴミンス信者がいる
うわーひくわー
782名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:54:35 ID:xy8Agv9w0
この2年間、お前らクズ人間が日本を衰退させました

国賊どもは腹切って詫びろ
783名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:54:50 ID:Jp0gdESi0
>>734
麻生さん続投で長期政権を超期待してたんだ、一昨年は。
そうなってたら今頃と思うと、無念だ。
784名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:08 ID:SCetSG8G0
>>651
ラジオなんですけど
785名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:10 ID:1a4h0YD00
>>772
与謝野ってまだ信じてもいいのかなぁ。

正直、判断に迷ってる。国会答弁は終わってるけど。
786市民連帯:2011/02/19(土) 11:55:12 ID:Gs1gOJQbP
    選挙が終わればノーサイド!!!
民主党は2年前、市民の熱い支持を受けて政権の王座につきました。
選挙で多数を得た政党が市民の代表として政権を握る、それが議会制民主主義です。
市民はこぞって民意を体現する政府のために協力しなければならないのです。
自分は投票していない、ですって? 民主主義が全く分かっていないの人ですね!
選挙が終わればノーサイドです! なぜ握手をして協力しないのですか!
法案に反対だったからと言って法律を守らなくてもいいということにはならない!
刑 法 に 反 対 だ っ た ら 人 を 殺 し て も い い の か お ま え !?
そんなことはありませんよね。決まった以上は従うのが民主主義のルールなのです。
ルールに従わない人は民意に対する反逆者であり民主主義の敵といわざるおえません。
市民の信託を得た民主党政府が市民を指導します。次の選挙もきちんと指導に従えば、
民意の政治が続けられることであろう。
787名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:16 ID:OcSb4VRlO
>>663
そいつらは今頃、何食わぬ顔で民主を批判しているだろうよwww
「騙されたニダ!!嘘つきニダ!!」ってね。
788名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:18 ID:v6WOhUNaO
>>735
語尾がPの奴が言っても説得力ないぞw
789名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:22 ID:MS7CPLF/O
民主党の悪口はやめてください。

民主党の悪口を言ってるのは日本人だけですよ。

恥ずかしくないのですか?

少しは反省してください。

790名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:34 ID:PYerSsQ00

おでん君がお鍋の中で「こんなに不味いおでんだったのか!」って言ってたら、誰も買ってくれないぞ。
791ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/02/19(土) 11:55:35 ID:+kfuLFWy0
>「もう民主党は終わりだ。政権交代は何だったのか。こんなにレベルの低い政党だったのか。
>16人にも党執行部にもがっかりだ」

他人ごとすぎるだろwwwwwwwwwww

政治家としての責任の「せ」の字も感じられないコメントに、呆れるばかりだwwwwwwwwww
792名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:37 ID:PLpCtLzEO
なーんだ、バカウヨ新聞か(笑)
793名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:43 ID:uxLDdm540
>>729
そうだよなぁ。
消費税増税ありきで、層化とつるむ自民と同じく増税しようとしてるサヨクとつるむ民主だもんなぁ。
もう、政党じゃなくて政治家個人を見て判断していくしかないんだろうけど。
794名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:45 ID:UC7zvq7V0
ぶっちゃけ、自民が弱ったのも民主が全然ダメなのは
派閥制度がちゃんとしていないからだろ。
意見調整の場が無くなればスピード遅くなるし混乱も多くなる。
昔の自民は中道左派から中道右派までいたからな。
795名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:51 ID:y4mHjPcu0
>>734
いやいや、民主党には松平定信の高潔っぽさも皆無ですよ。
796名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:56 ID:H+dPQ3xS0
>こんなにレベルの低い政党だったのか
所属する前から分からないようではお前も同レベルだろw
797名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:03 ID:AwzimrY10
削減なき増税は潰せ
798名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:04 ID:O1hqoAiN0
>>691
嘘つき
詐欺師
開き直り
ばっくれ
寝返り
恫喝

そんな民主の態度に国民は匙を投げてる
公務員うんぬんとかの問題じゃないよ、人として民主は終わってる
799名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:13 ID:zkJ6Qj1d0
自ら瓦解してくとはバカだよなぁ
党首選で小沢を選んどいたほうがまだマシだったって今ごろ後悔してるんだろうな
可哀想だけど、民主党議員は次の選挙からしばらくは浪人生活だね
800名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:20 ID:3xRopD54O
まずはマニフェスト修正の是非を党内できちんと討論しろや
解散も総辞職もしたくなけりゃそうするしかないんだよ
騙し討ちみたいな真似すりから小沢に付け込まれるんだよ
801名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:25 ID:5u4eF6O70
>>789
オバマとか、一発ぶんなんぐってやんないと気が済まない、くらいは思ってると思うぞw
802名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:26 ID:sELX2d+60
>>1
出来もしないことを並べ立てて詐欺まがいのマニフェストで釣ってたわけだし
はじめっからレベル低かっただろ
803名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:28 ID:SCetSG8G0
>>684
天皇制否定政党かww
804名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:30 ID:GgvEzuEt0
>>754
なんで? そんなん、「政権交代で懲らしめれば、自民もきっと反省して
大企業の方ばかり向かない、我々国民のための政治をしようと思うだろう」
……なんて、甘ったれた発想だろ。
「これは愛のムチ。生徒も分かってくれる」と身勝手な理屈で体罰を振るって、
生徒に障害の残るほどの大怪我をさせる、体育教師みたいなもん。
805名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:34 ID:Ta96DL5DO
麻生がミンスを

権力の私物化

と切り捨てていたがまさにその通りになったな
806名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:54 ID:M3z/KE1iP
まああえて民主擁護してやるなら、政権交代は大きな意味があったよ。
真の民主主義に近づくためのステップとして。腐った自民を引きずり下ろしたんだからな。

で、まあそろそろ限界だろうから解散なりなんなりするほうが良いな。
役割もほぼ終わっただろうしな。
807名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:54 ID:2Ck1L3B50
なんで恐慌時に経済政策しない政党に変えたのか全く理解できんわ
808名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:59 ID:b7PvSkOq0
新人でもあるまいに、散々同志として一緒の空気吸っておきながら
今更言ってるオマイラ中堅も所詮同じ穴のミンス
所詮ミンス脳じゃ阿呆晒すだけだから黙っとけよw
809名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:57:05 ID:hj7Wn/FUP
民主党員はナチスのように一生追及されるべきだな。
810名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:57:09 ID:MxXIgUaH0
>>771
鳩山と麻生の党首討論はひどかったね。
俺も国運を決める選挙だと思って、ちゃんと動画を見たが、
麻生の方が、完璧に言ってる内容はまともだった。

でもマスコミは「鳩山の圧勝」、「握手しない麻生」だけを連日報道。

民主党の体たらくは、正しい情報を国民に与えなかった、
テレビ局社員の責任だよ。
811名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:57:22 ID:zLayWHg60
>>540
こんな動画があった

【無能生存体】 極左奇兵 ボトムズ 【レフトショルダー】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13182396
812名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:57:24 ID:ghfcuZnN0
>>786
本気で言っているのかどうかは置いておくとして、日本語間違っている
部分があるぞ。これからもコピペし続けるなら直しておくよろしよ
813名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:57:25 ID:aQjJsIK00
>「こんなにレベルの低い政党だったのか」

なにをいまさら
814名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:57:33 ID:6dZ5gEZK0
何故2007年後半から極左がぐいぐい台頭しついに政権まで握ったかは、別に国民を魔法で騙したとかではないとおもうぞ
815名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:57:33 ID:c900WBRs0
気づくの遅すぎ
816名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:57:34 ID:B+sKcyxCO
【スクープ】石川遼と浅田真央が結婚★21

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
817名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:57:36 ID:l5+WpYut0
>>800
選挙公約を裏切っておいて、党内議論なんか意味ねーだろ。
解散総選挙すべし。
818名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:57:51 ID:32KqBEUM0
>>792
大手全紙がミンス批判してる現状、どんな気持ち?
819名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:11 ID:KyOAiX2E0
>>789
           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
820名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:15 ID:kD1jqnEx0
細川総理 も 鳩山総理も 祖父が戦争に 先の大戦で大きな責任があった人物だ

日本を一回ぶっ壊した張本人ぐらいの勢いがある

で その ぶっこわしの血筋が 小沢と組んで 失われた30年ってか
821名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:14 ID:1Q6wOSyv0
民主党の連中は人のせいにしてばかりだな…
822名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:24 ID:h33YXNmg0
民主のバラマキは、不況下では正しい選択だろw

823名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:30 ID:XFeJIiNI0
鳩山前首相、菅総理を香港のTVで批判
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13639746
824名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:34 ID:yo2R16to0
今、民主党に出来ることは
解散して国民に真を問うことだ
825名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:38 ID:vnz/TN5k0
ちんぴら人もどきだもの民主党議員はあのような馬鹿な連中を国会に送り出して税金の無駄遣いも甚だしい
れん4に仕分けさせろや
826名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:41 ID:PYerSsQ00
>>818
触っちゃダメですよ!w
827名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:46 ID:5u4eF6O70
>>806
あるわけねーだろ、そんなもんw

単なる国民の憂さ晴らしだろーが。

民主がやったのは、リーマンショックという天災に乗じたただの火事場泥棒。

意味なんかあるわけねーだろうが。

828名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:47 ID:1r4A3iZg0
>>789
釣り針でか
829名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:51 ID:2Mr2uYf7O
>>786
そういう事は菅派と小沢派の内ゲバを収拾してから言ってくれ。
830名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:58:54 ID:peCyz87Y0
団塊の選挙権奪えよ
家でも会社でも人を育てないし日本を壊すしロクな事しない
831名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:01 ID:oVS8rnxJO
最初の鳩山内閣で民主党は終わっていたんだよ。

菅はカスだが、たとえカスでなくても立て直すことは出来なかったろう。
832名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:04 ID:k2BrfAjW0
>>794

自民が弱ったのは派閥制度が壊されたから。

民主が全然駄目なのは、始めから。
833名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:07 ID:uGtoTkMb0
>こんなにレベルの低い政党だったのか

外国行って、日本人ばかりだなと言うがごとし。
おまえもだよw
834名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:11 ID:J/ivLrb30
>>810
今日もバカ主婦が街頭インタビューで国会で揚げ足取りばかりやってるってマスゴ
ミの受け売りまるわかりの事言ってるのをさらにTVで流して自民攻撃やってたけ
どさ。
絶対国会見てないよ・・・・
835名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:18 ID:GgvEzuEt0
>>817
選挙公約を片っ端から裏切るようなゲスどもが、解散総選挙で自分の首絞めるわけないじゃんw
きっちり再来年夏まで任期を務めると思うぞ。
また、参院の議席構成を考えたら、実はその方が「前倒しの政権再交代」よりもマシ。
836名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:19 ID:cXxixsRG0
でも、責任は全く取る気が無い、売国民主帰化議員。
837名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:20 ID:Aj0jPBHl0
今頃気づくとはおまいらのレベルも相当低い
さすが民主の議員だな
838名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:29 ID:OcSb4VRlO
>>789
日本の政治は日本人が考える。チョンがくちばしを突っ込むな。
自分の存在自体を恥じつつ半島へ帰れ。
839名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:37 ID:olzkquCJP
もう民主党議員は一人残らず死ね!
840名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:38 ID:mIrLqZjM0
>>542
小沢が地方に抱きついて流れを止めそうなんだが
841名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:46 ID:q4ozWKjV0
民主党の設立が日本の国益のためというならば、まだ始まってもいないだろう
日本を破壊するためというならば、まだ終わりは見えない
842名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:47 ID:LO2CydDH0
>>646
いまの泥船民主と組む様な奴が会社経営なんて出来ないからw
843名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:49 ID:NBgE3eoN0
何だかんだいって、日本はしっかり右傾化したな
フフフ 思惑どおり
844名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:52 ID:1a4h0YD00
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
民主党「国民新党悲願の郵政改革法案、臨時国会で必ず通すといったな。あれは嘘だ」
民主党「休日分散化で観光業界を活性化させるといったな。あれは嘘だ」
民主党「補正通してくれたら小沢を国会招致するといったな。あれは嘘だ」

鳩山「オレは総理辞めたら議員を引退するといったな。あれは嘘だ」
菅「オレは第176回臨時国会を『熟議の国会』にすると言ったな。あれは嘘だ」
小沢「オレは一兵卒として大人しくすると言ったな。あれは嘘だ」
845名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:59 ID:PhcF+dOE0
でも自民よりマシじゃんね
846名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:03 ID:vm4xSxze0

たかじんのそこまで言って委員会
平成21年9月6日放送(収録は8月14日)←ここ重要!

田嶋陽子「やっと日本の民主主義がはじまったよねー」

三宅「瞬間的に支持率はバーンと上がるでしょうけど、落ちるのも早いだろうね」

勝谷「あの自民の大物が落選、しかも選挙違反で検挙とはねー」

宮崎「自民は分裂しますよ」
847水面下で何が起きてるのやら:2011/02/19(土) 12:00:04 ID:awPHCC850
首相支持派にも退陣論…包囲網拡大・揺さぶりへ 2011年2月19日10時03分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110218-OYT1T01186.htm

原口氏「予算案へ協力」離脱表明者に自制求める 2011年2月19日11時54分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110219-OYT1T00362.htm


もしかして、小沢vs仙石の戦いは、首相交代で終了して
お互い、次の内閣の人事調整に入ってるのか。
848名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:07 ID:TWQarrs50
次の選挙で民主は確実に滅ぶけど自民の圧勝は嫌だ
白紙投票だな
849名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:08 ID:fpow+Odl0
>>22

 然
  だ
   な
    w
850名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:09 ID:a1INUyJX0
中に居て今までなんで気付かなかったんだ?
851名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:11 ID:M0krSFaKO
新人議員が騙されたって言うならまだ分かるが
中堅って呼ばれる奴が言っても説得力ないわ
852鳩山♯aho:2011/02/19(土) 12:00:15 ID:np7xGiLo0
あのー皆さん勘違いされているのでは?
民主は頑張っているし、自民よりは全然マシです
要は日本のために働いていてくれれば、結果なんかどうでもいいんです
景気も復活してきてるし、第一まだマニフェストで失敗した物ないでしょ
853名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:17 ID:pXKSktdO0
未だに民主党を支持してる奴がアホなんじゃなく
未だに自民党を否定してる奴がアホだからな

自民党もダメ、民主党もダメ、何でも否定、変われば良くなる
こういう奴らのせいで民主党政権が生まれてしまった
854名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:18 ID:80KMztgPP
>>792
確かにバカウヨ新聞だね。
おまえは安心して民主党を百万年支持してろよw

855名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:18 ID:eHKHoU9w0
一番の恥だったのはルーピー鳩山。
25%削減に、最低でも県外。
無責任なほら吹き坊ちゃんだよ。

お母さんから毎年2億の小遣いを貰って、脱税した金で派閥を維持。
それでも民主で一番になれないから、汚沢に擦り寄り合流させた。
コレでおいらの天下だとおもって放言しまくり、国民を窮地に陥れた。

ルーピーに、真っ黒確定でなければ無罪だと開き直る、警察審議会起訴相当の汚沢。
この二人で信頼を落とした上に、未だに足を引っ張ることばかり。
民主のガン細胞は2つ有る。
856名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:25 ID:JZQKL7+5O
何を今更と思うけど
大半の民主議員はまだ気づいて無いんだろうな?
と思うと、何でこんな連中が普通に大きな顔して生きてるんだよ
と思う。
857名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:32 ID:UcVrzeVA0
単なるアンチ自民の集まりだって幹部の面子見りゃわかるじゃん。w
858名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:33 ID:CBEoxjnoO
も し オ レ が 民 主 議 員 な ら と っ く に 離 党 し て 党を 批 判 す る 側 に 居 る よ
未だに民主に居る売国奴に議員を続ける資格などない。
オレより議員に向かない無能者だ!!!!!
859名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:56 ID:S0D03ED40
身内から言われてる党は再生不可能だろ、産廃以下
860名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:57 ID:svqVFoZ90
なにを今更!クズの寄せ集まりにくせに!
861名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:01:12 ID:Im3GtgM10
>>792
言っているのは、バカサヨ与党の党員です(笑)
862名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:01:21 ID:M3z/KE1iP
>>827
それは君の視野が狭すぎて見えてないだけ。
まあ仕方ないが。
863名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:01:24 ID:FzbTcoLz0
とりあえずこの2年すみませんでしたって謝れよ。犠牲になった人大勢だろ
864名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:01:28 ID:2hAidipL0
鳩山菅じゃダメだってことは、小沢以前の長い低迷期が証明してたじゃん

脱鳩菅で新政権を立ち上げられるまで、本当は政権交代なんかしちゃ駄目だったんだよ
865名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:01:43 ID:jXsFX9df0
>>3
いやまだ1年半
866名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:01:44 ID:2kN0cIym0
国民の殆どが今の売国政権に期待をかけたんだよな。余りにもあの当時は
シガラミがひどかったし長期政権は二大政党制に弊害になるってな。
しかし今じゃそのシガラミ以上に国を売る政権が出来たことに国民は
気づいちまったって訳だ。そりゃ売国奴のやつ政権と企業ズブの政権じゃ
おのずと明らかだよな。ただこの政権を下野して新たに政権に就く政党
連中は雇用、景気対策など政策が後退する事だけは絶対に避けないといけない。
867名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:01:58 ID:+x/B1A6L0
政権交代は利権漁りのためだしレベルは元々最低だったじゃん。
ガッカリしてるのは民主なんて糞政党に夢見て投票したアホの皆さんだってw
868名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:11 ID:svcPaVC30
>>396

どこに行こうと俺は元民主党員には生涯投票しない。
逃げられると思うなよ。
869名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:11 ID:Nh336k6a0
所詮は烏合の衆
870名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:12 ID:zIM6flG/0
結局、実務能力のある党は自民だけだったと証明されちゃったね
しかたないね、本当に駄目なところを見なければ、みんな納得できなかったんだから
871名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:26 ID:fVrj8BEh0
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ 鳩 や 菅 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .じ ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .ゃ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ダ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   メ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   だ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   ! ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             Ο
              。

                    ノ´⌒ヽ,,
                γ⌒´      ヽ,
               // ""⌒⌒\  )
                i /   ⌒  ⌒ ヽ )
                !゙   ( ゜)` ´( ゜)i/   
                |     (__人_)  |   
               \       _/
    「 ̄ ̄ ̄|    「|      |   
   .|     |   |.|       |  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ttp://dl7.getuploader.com/g/up880up65/230/764652.jpg 
872名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:27 ID:eHKHoU9w0
しかし投票するなら自民は無いな
みん党かそれ以外なら民主党か
873名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:34 ID:zkJ6Qj1d0
で、お前ら民主の次はどこに入れるの?
874名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:36 ID:UtVzPxTz0
政策挙げるブレーンが朝鮮人や旧社会党や日本赤軍の残党だから、
日本を内側から食い破る政策しか挙げないのに、こいつらドンだけアホなんwww
875名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:45 ID:5u4eF6O70
>>862
詐欺師占い師の類の台詞乙w
876名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:50 ID:6BG02B/s0
>>755
7話が更新されてて吹いたw
877名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:55 ID:3xRopD54O
マスコミの尻馬に乗って党内に向けて
マニフェスト修正の騙し討ちと小沢潰しの恐怖政治やったら
革命に繋がるに決まってるわ
878名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:55 ID:l5+WpYut0
>>866
マスゴミが金と利権で釣られて八百長報道しまくってたせいじゃね?
879名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:03:00 ID:h33YXNmg0
また政官財のトライアングル時代に戻ってほしいのか?
20年かけても学習しないな自民支持者は

880名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:03:09 ID:wJHathEE0
小沢さんはさっさと仲間と一緒に離党してください。
政倫審も出ないと言われたら予算通せないのは当たり前です。
それをごねて自らの器である党まで壊そうとしているのだから、ほんと馬鹿ですよね。

小沢新党に信頼を寄せる仲間と一緒に党活動をがんばってください。
そして、二度とどことも合併はしないでください。邪魔です。
881名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:03:10 ID:D+kb+QchO
ルーピー「黒人でも大統領になれた」

この一言が全てだったな
882名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:03:14 ID:vm4xSxze0
>>872
キミは1年半何を見てたんだ?
883名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:03:27 ID:ghfcuZnN0
>>873
民主に入れたことないんで、「次」と言われてもなぁ
884名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:03:30 ID:T/PiuMZZ0
        ,__
      o'⌒)  `ヽ
       (;゙;゙;`゙☆;゙)
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´。  |;;|
   |::::::::|  ─    ─ |;ノ 叶えて欲しい夢を3つ言いなさい
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   ヽ,,,,    (__人__) /
    \   `ー' ノ
      (    ∽ )
       ヽ   ノ          (~)
          )ノ        γ´⌒`ヽ
        (_          {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        [il=li]        (ω・`  )  解散総選・・
        )=(_       ⊂(⊂::::::::)
       (-==-)         し─J
        `ー‐''


        |l|    |l|  シュ
         |l|   |l|  ゥ
               ゥ        
        o'⌒) `ヽ ゥ        (~) あっ!
          (:i:☆i:i)       γ´⌒`ヽ  っ
          ) ノ_        {i:i:i:i:i:i:i:i:} っ
          [il=li]        (ω・`  )
          )=(_       ⊂(⊂::::::::)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''
885名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:03:30 ID:eUFS0cTVO
>>845
お前の縦読みは難しすぎる。
886名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:02 ID:hj7Wn/FUP
>>807
つうか恐慌きてんのに船頭変えるとかコイツら馬鹿もんかと思ったわ。
887名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:09 ID:iD7vAyQE0
>>1
ミンシュトウガーwwwww

他人事かよ、いい加減にしろ!
888名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:14 ID:6shvy9pa0
>>872
選挙権のない朝鮮人には関係ねえよ、引っ込んでろ
889名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:19 ID:4ZBjg6S40
ミンス議員がいうな。
それは日本国民が言うセリフだ。
890名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:20 ID:cxnyBsqI0
民主等のご冥福をお祈りします
891名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:22 ID:bEmtrMVS0
寂しくてレスが欲しいときには「自民はないな」。マジオススメ。
892名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:24 ID:Z77m2mk2O
日本で長らく一党独裁(?)が続いたのは、にほんに民主主義がなかったからではなく、政権担当能力のある政党が他になかっただけ
なんでこう指摘する識者がおらんのやろ
893名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:27 ID:zUKGJdMX0
>>871
aa素材としては最高だったな
894名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:46 ID:Mo508Y2p0
ワロタ 
政治なんてした事も努力もなにもしないで政争ばかりしてた野党時代を
思い出せ
895名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:46 ID:Jp0gdESi0
>>879
馬鹿丸出し
896名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:46 ID:eHKHoU9w0
>>882
それしか選択肢がねーんだよw
文句なら政治家に言え
897名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:50 ID:H+dPQ3xS0
>>870
本当の無能とはどういうものか、それを知るために必要な期間なのだろうかね
民主党政権というのは・・・

多分、民主党に投票したヤツラの殆どは学習しないだろう
898名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:57 ID:P3KKEo940
政権担当能力なんて元々無いのに加え、小沢なんつう最凶の爆弾まで抱えこんで、目を覆うばかり。
国の舵握ってんの今コイツらって考えると、ミンス嫌いなのにメシウマ通り越して鬱だわ。
899名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:01 ID:pon60rYy0
売国キチガイ政党、民主党政権を早く終わらせろ。
900名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:04 ID:BAXD57jS0
>こんなにレベルの低い政党だったのか。
知ってて混ざったくせに白々しいw
901名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:08 ID:jIFC0KsNO
>>873
次もなにも民主になんて投票したことねーわ
902名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:17 ID:eeckLvey0
はぁ?
何でどいつもこいつも他人ごとなの??
903名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:19 ID:BnzRjWZ70
>>84
国民の大多数は馬鹿だから仕方ない面もあるけど、経団連の連中もこいつら支持してたのは
わけわからん
馬鹿をトップに戴いたら、自分らに直接損が降りかかってくるとは思わんかったんだろうか
経団連の奴らもちょー馬鹿だったってことか
経団連の奴らは売国ではあるけれど、一定の能力は持っていると思っていたよ
904名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:21 ID:I1fJfVD9Q
>「こんなにレベルの低い政党だったのか」

高いとか低いとか言うよりも、「今更こんなこと言ってる議員がいるレベル」と言った方が正確。
905名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:21 ID:4YmIJ6FX0
>>5
こういうことを言う議員が本当にサンケイ記者脳内にしかいないんだったら
そっちのほうが嘆かわしくないか
今の状況を是と考えるようなら頭おかしい
906名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:26 ID:/HtYHsjg0
ミンス議員に一人として評価できるやつなんかいないよな。
自民にも糞議員はいるが、それでも10人程度は信頼できるやつがいる。
907名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:44 ID:kD1jqnEx0

>>871
みんなの党で ワタミ式国家かw 胡散くせーな

いいよもぉ 今までどおり自民で
908名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:47 ID:l/9toTte0
報酬もらってる議員が言うことじゃねえ
ほんと死ね
909名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:49 ID:qfaQeZ3P0
7 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/10(木) 13:02:59 ID:Lixr7YZE0
自民党には「お灸をすえよう」程度だったが、
民主党には「罰を与えてやる」という人多い。

910名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:50 ID:Qj02qdBu0
>>883
ゴメンネ(´・ω・`)
小泉フィーバーの時、マキコストラップとかポスターとか、
余りにも馬鹿馬鹿しかったからミンスに入れたことあるわ。
しかもポッポ代表の時だよ…
911名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:52 ID:KyOAiX2E0
                     _   __l_
   l | 三}. ‐|ァ┐  ―- /丁ヽ  |王_  |士土! ___  尸
   リ '市' くl  し 、_, ∨ ノ  //ハ 〕 ノ上 ヒ       cノ

 ー────────────y────────────一

                 -ァ^===、‐-  _
            , イ`ー'^ヽ      丁 ̄}\
           r^⌒ \     j   │ />ヘヽ
           /ヘ  \z≧=≠==≦z /    ̄{_
         く  ヽ>'´    j      `'<   L
        〃ヽ /      ハ、       \/  〉
        ハ ∨/   /   /  { \   \   ヽ/ヽ
        l ∨   /  /  丶 \   ヽ   ∨┘
        |  l ,′/ ./      ヽ  \   :l | | |
        |  | │/_/―‐-     -―‐\_| l l |
        |  | l {/    `      ´    l lV l|
        | ∧ Y   _ _        _ _  ノ /ヽ/|
        | l { 小V´ ̄`ヾ     〃´ ̄>イノ/ l
       ,′j  ヽ ハ :.:.::         :.:.: ∧く.  |
.      / /}  /|ハ.      r ┐     / { \{
       ,/'´ ノ // ノゝr、ハヘ   ’ rイ゙lイ\_ヽ\ >
        ´ ̄  ´ ̄ │l│ト /}{^レ!│| |   ` ̄`
          _  r-、│l│∀ 八.∀│| |,-ッ
      /´   `ヽヽ ソ    {Y }    /_  -――-、
     /        〕-く ̄ 7^}ムイ¨Y^ヽく         \   
   /        _ノ   _>┴〈/ ̄ `<└ 、         \       
  /        厂 >'´     }      `< \j   \  \_
/ ∠/ jヘノ>'>'´       |        ∨{'⌒V⌒ヽノ〜ヘ `>、
912名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:06:02 ID:eUFS0cTVO
>>879
ニート社会人経験なしの人間だけで運営されている政権なんて前代未聞だわ。
913名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:06:13 ID:Wqwq1WIN0
                     、、  ,,
                   彡巛ノノ゛;;ミ
         ___        r エ__ェ ヾ
     /´ ̄  `ノj` 、   /´  ̄  `ノj` 、
    / / ´ ̄⌒〈   }   ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
     i /  ⌒  ⌒ `ヾl    i / ―    ―ヽl
     !゙  (・ )` ´( ・) |    !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i
     |   (__人_)  |    |   (__人_)  |
  、彡\   `ー'  /ミッ  \   `ー'  /
     /   ▼   ヽ     / \\//ヽ
                   l   Y'/  |
914名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:06:22 ID:uxLDdm540
>>888
怖い><
915名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:06:23 ID:T/PiuMZZ0
売国ミンスを必死で擁護したキャスターやコメンテーターどもも一掃したいもんだ
916名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:06:46 ID:GgvEzuEt0
>>896
お前、間接民主主義国家の有権者に向いてないわ。
917名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:06:47 ID:K7A/SQAD0
民主のお陰で、中福祉、中負担を基本とするなら、
結局自民党のやり方しかないって分かっただけでも、民主はGJ。ww

俺は高福祉、高負担派だけど、そういう政党は日本にないしね。w
918名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:06:55 ID:ekXo3na+0
「もう民主党は終わりだ。政権交代は何だったのか。こんなにレベルの低い政党だったのか。
16人にも党執行部にもがっかりだ」

低レベルの一員として言っていい台詞じゃないな
919名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:06:56 ID:+kfuLFWy0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 菅君には利権の調整が  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 できません。       `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 俺にまかせろ、        |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|_利権政治なら俺だろw____.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|

920名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:04 ID:ACQuh4rW0
今のうち解散総選挙で一から出直した方が比較的傷が浅いだろう。
このまま続けたら国民にとって、、、考えるだけでも恐ろしい。
921名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:07 ID:BwkUdTuI0
おまえもレベルの低い政党の一員なんだよ
922名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:19 ID:e0zeeGSUP
政争に明け暮れて政権交代前に危惧されてた法案が思ったより実行されなかったのが不幸中の幸いだね。
923名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:20 ID:6dZ5gEZK0
だが日本以外の他国も、極左政権に内政を出鱈目に弄られる洗礼をかなり受けてるようだが
924名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:20 ID:32KqBEUM0
>>879
政官財マスゴミのスクエア時代は毛沢山です。
925名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:24 ID:hZ8NIayh0
今更やっと気付いたのか?
普通の国民なら選挙前のマニュフェストみただけで胡散臭さいっぱいで
こうなると思ったらやっぱりだよな。財源はなんでも埋蔵金で済ませてたし。
鳩山は当時もマニュフェストを実行できないときはきっちり責任をとるとか
超無責任なこと言ってたよな。民主が圧勝した時、国民の馬鹿さ加減を思い知らされた。
926名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:26 ID:Wgx1fktQ0
政権交代後から今までの閣僚で、まともなのって、誰かいたか?
レベルが低いというか、権力の私物化しか考えてないような法案が結構あったぞw
927名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:52 ID:hKnQcZqA0
国会前にるーぴぃの祈念像をつくって、
過ちはくりかえしません
と銘文を入れるのはどうかな。
もちろん、製作費はるーぴー持ち。
928名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:57 ID:0pJVZn+w0
自民の腐敗ぶりもひどかったしな。
あの時は選択肢はなかったのでは?

かといってまた自民に戻っても困るしな。

思い切って小沢新党だと思うんだが…。
角栄時代からの生き残り、小沢に一度政権をやらせてみては?

これが最後の砦だと思うのだが。
929名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:01 ID:vnz/TN5k0
しかし仮に今解散したら来年度の予算てどうなるの
930名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:20 ID:awPHCC850
>>892
確かに。
931名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:33 ID:Jxy3g8810
>>919

ですねwwwww

オザーさんの右に出る人はいませんわwwwww
932名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:37 ID:/HtYHsjg0
ミンスを応援、擁護していたコメンテーター、マスゴミは
売国か、よっぽど低脳のどっちかだわな。
恥ずかしくないの?
TV出るのを止めた方がいいよ。
顔に「自分はど低脳です」ってシールつけてるようなものだから。
933名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:38 ID:K3cbGNxF0
>>922
財政はやばいけど、子供手当とかは中止すればよい話だからな。
外国人参政権とか人権擁護法とか死刑廃止とか、一度やってしまったら
取り返しがつかないことを実行されない事だけを祈りたい。
934名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:43 ID:I9wLreoh0

小沢氏が代表の時の発言: 「民主党には政権担当能力は無い」

小沢氏が代表の時の発言: 「民主党には政権担当能力は無い」

小沢氏が代表の時の発言: 「民主党には政権担当能力は無い」

小沢氏が代表の時の発言: 「民主党には政権担当能力は無い」

小沢氏が代表の時の発言: 「民主党には政権担当能力は無い」

小沢氏が代表の時の発言: 「民主党には政権担当能力は無い」
935名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:46 ID:sfyCwM940
>>928
「伝説のかりんとう」探し

日本には死ぬほど美味いかりんとうがあるんだって。
一口食べると天国に来たかと思えるほど美味しいらしい。
美食家はそれを探し求めてる。
でも、店に売ってるものじゃないんだ。
聞いたところによると、道路の電柱の横にそっと1本だけ置いてあるそうだ。
人々はいつか伝説のかりんとうにめぐり逢える事を夢見て、
今日も道路に置いてあるかりんとうを食べるのさ。
936名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:55 ID:WH7IzKGy0


自民党末期でも、自党の悪口を聞いたことがなかったが。愚痴をグッとこらえてたんだろうな。
なのに、へたれの集まりか?民主党


937名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:02 ID:wL0nW1/S0
自分も騙されたとでも言いたげだな。なんなのこのキチ中堅。
938名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:05 ID:l5+WpYut0
>>917
税収が落ち込んでも福祉の水準を簡単に下げることが出来ないので
スウェーデンとか外債頼みの悲惨な状況に陥ってるからなぁ。
高福祉は好景気以外では成り立たないよ。
939名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:14 ID:GgvEzuEt0
>>910
あの当時は自由党を支持していたし、民主党にも一定の期待を持っていた。
こいつらが合併する時の見苦しさを見て、それまで一度も支持しなかった自民に
とうとう投票したのが03年の総選挙だったなあ……。
940名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:21 ID:uGtoTkMb0
>>881
後世の人は
「あのルーピーでも総理になれた」
と言うでしょう。
941名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:25 ID:Jp0gdESi0
>>928
丑乙
942名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:27 ID:/6grKQfeP
>>914
朝鮮半島に
           {   ^ヽ  _{_j  / 人
          /( _>== ¨´ ̄ ̄¨` =< /`ヽ
        / (ヽ〃    /´        ヾ j{  / / /   ・’: : ‥’‥‘:“.
.        / { /'    /   :/ │ } \  ∨ ) / / / ; :: .: : .: : …・・
        j   V!   / ⌒ヽ/ /! ∧ヽハ  ∨     ・:’: : ‥“: : .…
       /   j|  /fアテ<// / / }_j_ l l│f^ヽ    _  ・’‥.’‥‘:“… .
.      /   /∧ |l {::::::::: cト / ´ /厶 )| rく |  } / )’‥.・’: : :‥
     _// 人 ヘレハ:::::::::::ノ     /::r} 7/l│ ∨  レ′/       ///
   < ∠ /  ゝ、  `ー‐''     {:::::::7 仏l/{_  )  ∠ .._     ///
       ̄`Z∠ \ "" /^\  ヾシ{/イ{∧)_    、___ノ
     ノ⌒ヽ〔{ \.`Y个   ゝ- ’    厶斗'  \)‐v-、  ̄)
    フ二`〜`>\}l|\rV>┬‐‐<  {{_   `ー<) ̄
    (::::.    ̄`V┬ヘ」/><\_j__/_{{_  ヾ≧r<´ ̄!!!!
   (^Y⌒ヽ___ノニ| t‐</ム__〉少''´   ̄ ̄   │││││ |
   {(\___)ィヽ \.\/__,lr<__          │││││ |
   ヽ-イ/ /   \__\  ノヘxく          / / / / / / /
     / :/     `ー\_/ \\        //////
   /  /           ノ  \\
_________________∧_________
                     _   __l_
   l | 三}. ‐|ァ┐  ―- /丁ヽ  |王_  |士土! ___  尸
   リ '市' くl  し 、_, ∨ ノ  //ハ 〕 ノ上 ヒ       cノ
943名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:29 ID:/wy/wZDT0
民主も野党のままの方がジミンガー、カップメンガー、カンジガー
言ってるだけで安泰で幸せだったんじゃね?w
944名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:37 ID:6MwXTXp30
民主のトップ連中がダメなのは野党時代にネクスト大臣ゴッコなんてのん気な事
していた時点で気付くべきだったな
945名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:41 ID:BnzRjWZ70
>>928
>自民の腐敗ぶりもひどかったしな。
>あの時は選択肢はなかったのでは?
あったよ
つーか、腐敗っぷりで言えば、自民は民主小沢の足元にも及ばないだろーが
衆議院選挙前に小沢の裏献金問題が大々的に取りざたされてたろーがよ
馬鹿か?池沼か?糞虫か?
946名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:43 ID:n0hl11JvO
『こんなにレベルの低い政党だったのか。』
1年生議員の発言かと思ったら中堅議員かよ・・・
政権獲得までの民主党の言動みてれば分かるだろ。
衆院選でマスゴミに騙され民主に投票した
アホ並の見識しかない連中は政治家辞めろよ。
947名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:44 ID:uaaSZljw0
>>929
夏ごろまではなんとかもつよ。細川政権の時にも似たようなことがあった。

夏ごろまでにすっきりと政権交代できれば、万事は解決する。
948名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:51 ID:J/ivLrb30
>>928
漢字の読み間違いとかが腐敗なのか?w

小沢なんて90年代の以前の腐敗自民党じゃねぇかw
949名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:55 ID:zwsDrN7G0
>>810
あれは本当にひどかった。
麻生は数字を出して懇切丁寧に説明してやってるのに
くるっポーはただただ夢うつつを根拠もなくくりかえすだけ。
笑ったのは、偉そうに、政権交代で成し遂げる、と名を上げたものの大半が
すでに自民政権で進行していたこと。
実況にいたけど、速攻で突っ込まれてたw
結局、真実を少しでも多く知ってた人ほど
最初から民主の正体はわかってたんだよな。
950名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:56 ID:ZU70H2uqO
>>1の議員発言の日本語訳
「え…?もう僕たち税金で飲み食いしたり遊んだりできないの?ひどいよ…」
951名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:56 ID:ekXo3na+0
しかし最低でも外国人地方参政権くらいはとおしてくると思ったけどな
予想を遙かに下回る馬鹿揃いで助かった
952名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:58 ID:4KLfoD0F0
ホリエモンとおなじだなw
えらそうなこというだけいって
尻拭いは大人にやって貰うw
953名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:02 ID:keaAhAoJ0
>>892
しかも政権交代で代わった党のほうが独裁的なんだから笑えない
954名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:03 ID:pon60rYy0
>>928
売国キチガイ民主党より百万倍その当時でもましでしたが。(笑
955名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:04 ID:aGDPjgNM0
>>928
腐敗なら小沢さんも一緒なんだが。
956名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:06 ID:YMI+LhR50
馬鹿だねー

日本は民間の勤労者が優秀なんじゃん

日本の公務員や政治家は、未来や100年の計など考えていない

利権の囲い込みによる搾取と寄生

民間の優秀な日本人がいくら稼いで

世界で2位という水準を数十年間維持しても

アメリカの中産階級並みにクルーザーや別荘やプール付きの持ち家さえ手に入らない

ドイツを中心とした環境都市やバカンスなどもあり得ない

結局、無駄な空港や港などの箱物に消え

その上公務員の3分の1や4分の1と言われる

コストパフォーマンスの賃金対比労働時間

もうこれじゃ、日本の未来や活力は無くなって当然じゃ〜
957名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:06 ID:5/tqMo5g0
民主以後だが
みんなとか首長連合とかに入れるのは更に危険

民主に、政権取らせた衆愚政治を増幅させるようなもの
宮崎県、名古屋市、大阪府
常にマスコミを引き連れて、庶民受けしそうなパフォーマンスを繰り返す大嘘つき。


何回、騙されればいいのか。
958名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:16 ID:63Vf0/tl0
その国の政治は、自ずとその国民性にあったものになるってのは、誰が言ったんだっけ?
959名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:17 ID:3h90+4yp0
党の綱領もない選挙互助会
960名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:22 ID:0AQWci1d0
>>928
ねえよ死ね
961名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:29 ID:bVKOy1WR0
>>792
菅内閣の支持率が10%台と言った新聞や通信社は全部ネトウヨなんですね

めでたいねアホサヨの脳みそはいつの時代も、そんなんだからアホ極左が政権握ると
国家を軒並み崩壊させてしまうんだよね
962名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:31 ID:kvzdU6iJO
>>903
あえて労組をキレさせる発言すると思う?
963名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:35 ID:+bFQWKpf0
>>928
お前のバカっぷりには正直清々しさを覚えた
964名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:36 ID:Hcg8U76u0
>>750
>なんのためのシャドーキャビネットだったんだ?

知るか
引き篭もりニートが一日中2chに入り浸って身につけた知識が、社会に出ても屁の役にも立たんのと同じ
政権担当能力は、政権実務を経る事で少しずつ身につけていく以外に無い

政権担当能力が身に付くまでに犯すヘマのリスクは払いたくないが
政権担当能力が身に付いた政党は欲しいって、そんな都合良い話があると思うのか

>>752
それを偽装政権交代という

偽装民主主義
偽装国民主権

民主主義のリスクを払うのが嫌なら、ガチの政権交代はリスクでしかないというなら
もういっそ中国みたいに議会を形骸化させ、高級官僚が国務の全てを取り仕切る形にしたらどうよ
965名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:38 ID:XCzjgAbK0
民主党に今もいる時点で同罪
966名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:42 ID:agZYHEZ30
小沢被告人と呼べ  それ以外では失礼だろ
967名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:47 ID:AYb9J3GC0
消費税を上げる法律が作れるなら
政治家 公務員の給料退職金年金を財政が再建するまで
て半減とかそれら人件費を国債償還にあてるとか
給料を国債ではらうとかする法律も作れるはずだ
968名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:51 ID:awPHCC850
> 小沢に一度政権をやらせてみては?

宇野→海部→宮沢前期、細川→羽田、鳩山?

こんなにやったら十分だろう。
思いっきり小沢が最大権力者だったよ。
969名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:04 ID:5F2Kt56y0
>>1
>こんなにレベルの低い政党だったのか。

中に居て今さら分かったのかよ。
おまえ議員の資格無いわ。
970名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:14 ID:+kfuLFWy0
>>935
うんこかよw
971名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:21 ID:32KqBEUM0
>>928
「一度○○にやらせてみては?」
だが断る!
972名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:25 ID:rrw2d7jE0
> もう民主党は終わりだ。
党の心配より自分の政治キャリアが終わった事を心配しろよ
民主が終わったらお前は「元民主の某」って呼ばれるんだぞ
973名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:29 ID:1LWoOjj70
おまえら、民主党のマークな、
あれは二枚舌を図案化したものなんだぞ。
974名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:30 ID:8nTw41MC0
ちょっと待て
その無所属は
民主かも
975名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:35 ID:lVcacCjlO
レベルの低い政党にはレベルの低い有権者が投票する。
民主党はナチスのように暴力を用いて他の党を排除したのではない。選択肢は常に複数あった。
にもかかわらず民主党に投票した有権者は正真正銘の馬鹿者である。

976名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:40 ID:eeckLvey0
>>928
きもっ
未だに小沢がどうこう行ってる奴はもうはっきり行って白痴としか思えん
まともな思考回路が備わってるとは到底思えない
977名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:42 ID:6dZ5gEZK0
買った株が下がったからお金返してと騒いでも駄目だよ
978名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:59 ID:3CI8Q3p0O
>>928
あほか。小沢こそ腐敗していた頃の自民党そのものじゃないか。
979名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:18 ID:RXG/y+0L0
>>1
何で他人事なんだろう・・お前自身の事なんだけど・・
980名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:23 ID:ghfcuZnN0
>>928
おまいの最後の砦を推薦されてもなぁ
981名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:28 ID:R/1OYcz80
>>928
なんで腐敗した自民党の中でも特に腐敗が酷くて腐り落ちた小沢に期待出来るんだ?
982名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:30 ID:olzkquCJP

中堅議員さん、詐欺の片棒担げば立派な詐欺師ですよwww
983名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:57 ID:MxXIgUaH0
>>928
自民党の腐敗と、小沢の黒さを比べて小沢の方がマシって(w

小沢の方が、むしろ黒いわ
984名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:03 ID:LZbYur7lO
>>896

それしか選択肢が無いって?

政治に何を期待してんだか知らないけど、政治家はお前のママじゃないってーのw。
985名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:05 ID:/wy/wZDT0
1度やらせて見ては?           .exe
986名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:08 ID:IFkvkA7nO
まぁ仲違い工作されてた時点で、真実が知られてはマズいって思われてるのは判る。日本に居る限り何度でも書き込むけどね。
987名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:09 ID:T/PiuMZZ0
       民主党A              民主党B            
         i⌒i          .        i⌒i            .    
         |  |                  |  |                  
       ,,r'    'ヽ、              ,,r'    'ヽ、           
    ,,r‐''       ヽ、         ,,r‐''       ヽ、         
   /    ⌒  ⌒   \       /  ─  。 ─  \      
  /     (・ )` ´( ・)   ヽ     /    -・‐  ‐・-    ヽ    
  |      (__人_)     |     |      (__人_)     |   
  ヽ      `ーー'    /     ヽ      `ーー'    /   
   `-、          /       `-、          /    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
 ┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃   あなた.          ┃┃民主党 Aが現れた       .┃
 ┠──────────┨┃民主党 Bが現れた       ┃
 ┃ こうげき    とくぎ  ┃┗━━━━━━━━━━━━━┛
 ┃ じゅもん  ⇒総選挙 .┃
 ┃ ぼうぎょ   そうび  ┃
 ┗━━━━━━━━━━┛
988名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:14 ID:vnz/TN5k0
自民公明みんなの党にやらせてとくにみんなの党による公務員改革これに期待したいね
989名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:14 ID:CM+LwsBM0
今ミンスが解散したら、このミンスの醜態を最も良く批判できるだけの能力を持つ議員が大量に選ばれて、
そいつらが今のミンス以上に泥沼な政治を繰り返していく(笑)。

それが日本民族のクオリティってもんだ。

日本人ってのは哀しいの〜wwwwwwwwwwwwwwwww。
990名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:17 ID:agZYHEZ30
昼食った
民主の悲鳴を聞きながら昼寝だな
991名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:19 ID:OcSb4VRlO
>>943
まさか政権交代できるとは思わなかったんだろwwwレベル低いからwww
992名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:20 ID:BnzRjWZ70
ていうかさ、小沢がそんなに有能なら、小沢が裏で実権握っていた
鳩政権時にその有能っぷりを披露していたはずだろ?
鳩政権時代に小沢がやったことっていえば、中国への奴隷参拝天皇恫喝じゃねえかよ
993名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:21 ID:vYxlgU1A0
♪ カンカン カラカラ 民主が沈む♪ 
♪ カンカン ハトヤマ また沈む♪ 
♪ まっかっかっか 民主党♪ 
♪ どいつもこいつも まっかっか♪ 
♪ カンカン ガラガラ 沈んでく♪ 

♪ 陰険 姑息な 民主が沈む♪ 
♪ さんざん 噓つき 沈んでく♪ 
♪ まっかっかっか 仙石も♪ 
♪ 枝野も 岡田も まっかっか♪ 
♪ 品性下劣な  民主党♪ 
994名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:28 ID:xWayiIXyO
だからと言って自民党はやだから政界再編してくれ
自民党の一部と民主党の一部がくっついてくれ
社民党+共産党=労働党にしてくれ
995名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:32 ID:Eq1nYLbw0
>>1
>「もう民主党は終わりだ。政権交代は何だったのか。こんなにレベルの低い政党だったのか。

そこで維新の会への成りすまし作戦発動ですよ。小沢党は抜け目なく選挙対策やっているというのに。
996名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:41 ID:CYPhhaWMQ
準備完了してたのは政権交代の準備だけでその後は何も考えて無かったって事だね
997名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:43 ID:711zhfSKO
セックスよりオナニーを好む国民が増えると政治は停滞するんだよな
中指のふやけた女とイカ臭い男は無償奉仕させないとダメだな
998名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:47 ID:jPmctqRr0
>>553
おQさんだからねw
999名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:49 ID:MeDrwnGQ0
民主党終了
1000名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:58 ID:X/4YkfYQ0
>>964
極論バカとは議論ができんなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。