【社会】ブレーキを付けない競技用自転車「ピスト」…ブレーキなし公道走行は道交法に違反・命に関わる危険な行為

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:48:09 ID:gJ5fqQM80
ブレーキ無しって言うと止まれないみたいだけど、実際はスキッドというか後輪をロックさせて止まる技術があるから
言うほど危険じゃない
953名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:48:23 ID:1o437XHY0
>>943
テメーはオレ様の唯一の趣味を無くせというのかね?30年の趣味よ。
オメーなんざ生まれる前からバイクに乗っている。
954名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:49:03 ID:UFWeKy/W0
後輪と直結ってスゴイな
ペダルを後ろに漕げばバックもできるわけか
だからブレーキついてなくても止まれるんだね
955名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:49:10 ID:/uHtzD130
>>952
言うほど危険じゃなくても違法ですからw
956名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:49:22 ID:kGyTd4/00
こういう周りの人に迷惑がかかるような自転車は
売れないようにすべきだろ!

ブレーキがない自転車の販売にブレーキをかけろと。
957名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:50:00 ID:62ttpEfH0
>>952
止まる技術じゃなくて減速する技術な。
958名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:50:13 ID:q+BT/irBO
>>948
プロでもっていうかプロだからこそだな。
「ブレーキ無しの俺カッケー」してる奴は全員素人。
プロは、事故った時の衝撃や恐さを良く知ってるし、下手するとレースに参加出来ないからね。
959名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:51:20 ID:gJ5fqQM80
>>954
だから、普通のフリー機構の自転車とは乗り味が全く異なる、まるで別の乗り物
だから愛好家もいる、常に駆動をかけられるからスタンディング(路上で静止)もしやすい
960名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:52:11 ID:jQwSHWa90
>>952
それ乗った瞬間から誰でもできる事なの?
誰でも乗れる乗り物なんだから技術が必要なんて論外だぞ
961名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:52:20 ID:nfVa4EAG0
>>911
俺もブレーキ無しのピストは格好良いと思うけど自分じゃ乗らない。
普通の考えだと思うけど。
962名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:52:25 ID:hdtIP2220
>>949
ローダウンして扁平タイヤ付けて意味不明なエアロ付けたミニバンが
コンビニに入ろうとして縁石でエアロ擦ってるのを見るとマジで吹き出しそうになる。

ま、この季節には中々お目にかかれないが。
963名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:52:56 ID:8Y082mE00
止まれる止まれないとか安全とか危険とかのレベルじゃないの
ノーブレーキは違法なの。だから切符切られるバカがいるの
964名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:54:12 ID:gJ5fqQM80
>>960
自転車乗れる人なら誰でもできる(すぐできるようになる)
できないのは自転車乗れない人くらいだと思う
965名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:54:14 ID:nfVa4EAG0
>>884
最近、パーク用はブレーキ外してるのも多いね。
公道走らないなら問題ないだろうけど。

Fフォークとタイヤの間に足突っ込んでジャックナイフしてるのはスゲーと思う
966名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:19 ID:kjaEDNrJO
>>952

その技術をピスト乗ってるやつ全員ができるのか?
967名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:44 ID:1o437XHY0
>>955
法なんざ世の中の動きに従うもんで、偉そうに法を翳すのは恥かしいはなしだ。
>>952のいうスキッドがあるらしいので免許制にしていこうではないか?
そう思うわねーかい?幼児添乗車技能免許とかピスト運転技能者免許とかな。
危ないのはほんの一部なのに全部を規制する事には反対だ。
968消火犯 ◆UltegraQOA :2011/02/19(土) 15:55:49 ID:WXJ3L42a0
ブレーキをかける楽しみを知らないとはもったいなさ過ぎる
8インチディスクとぶっといスリック履かせた自転車でフルブレーキをかけるのは本当に楽しいのに
969名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:56:05 ID:MM3hsk8k0
とりあえず自転車を自動車並みの扱いにして、事故った時は自動車と過失割合対等にしてくれ
970名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:56:26 ID:H+ZE2jdbP
どうもブレーキ無しじゃなきゃいけない困ったちゃんがいるようですね。
そんなかっけー勝ち組さんは「自己責任(キリツ」なんだけど、

死のうが頃そうが勝手だが、俺に絡まないでくれ。
971名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:56:41 ID:kAAxLgs40
販売店にも責任あるな。
972名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:57:35 ID:62ttpEfH0
>>960
相当の練習が必要。
特にギア比(足元の歯車の歯の数÷後ろタイヤの歯車の歯の数)が大きい場合は
難しい
973名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:58:25 ID:UFWeKy/W0
>>971
いや、それだとすべての自転車が販売できなくなるw
違法改造はあくまでも自己責任でw
974名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:58:44 ID:gJ5fqQM80
ピスト(トラックレーサー)がブレーキ付けてないのは、そもそもその方が安全だからでもある
集団で密集して走るトラック競技で、前の人が勝手にブレーキかけて減速したりしたら衝突して集団落車する
だから、トラックではブレーキのない方が安全
街中で集団走行することはないと思うが
975名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:59:11 ID:hdtIP2220
>>973
黄色帽子とか自動後退みたいに
「違法改造車は整備しないっすよ」ってのをやればいいのにね。
976名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:01:03 ID:UFWeKy/W0
>>959
乗ったまま前後にペダルをこいで静止するわけか
面白そうだができればクローズドな場所でやりたいね
977名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:01:16 ID:Yhm2FUGs0
http://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html
■日本へ帰ってきて

「ピストは精神がしっかりしてないと 乗れない自分の魂を磨く道具 」
そうやってピストを通じて“空間”を感じるんだ。それって精神がしっかりしていないとできない。
そういう意味でオレはピストは自分の魂を磨く道具だと思ってる。
だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ。
だから日本のストリートを代表してくれる人間としてYOPPY(HECTIC)に
『YOPPYがブレーキを外さないとみんなブレーキを外さないから、ブレーキを外しなよ! 』と言ったんだ。
そしたら彼は僕の目の前でブレーキを外してくれたんだ! 」
978名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:01:29 ID:nfVa4EAG0
>>975
自転車ってほとんど自分で出来ちゃうんで販売店でそれやってもほとんど変わらない
さらにブレーキ外してても車で運んできてバンク(もしくはローラー)専用って言えば違法でもなんでもなかったりする
979名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:03:05 ID:jQwSHWa90
>>964
>>972
どちらが正しいんだ?ひらきが有り過ぎる…

>>974
街中では減速、急制動できる手段が必要だしな 集団走行以前の問題だと思うぞ
980名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:03:29 ID:UFWeKy/W0
>>978
ついに自転車もナンバープレート制になるのかw
981名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:03:45 ID:1o437XHY0
自転車の免許制で消防の頃の水泳防止を義務付けるのがオモシレーだろ。
ママチャリ1級は白坊に赤線三本とか、ピストは加藤チャの禿カツラとかにしようぜwww
982名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:03:59 ID:deP0YRmT0
>>952
普通のブレーキと同等の距離、精度で止まれるならな
スキッドなんてしても普通の自転車なら間に合うところをピストだと轢き殺すことになりかねない

はっきり言って全く安全じゃないよ
983名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:04:15 ID:nfVa4EAG0
>>980
?
意味がわからん
984名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:05:37 ID:g0Ba6X/Y0
985名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:05:43 ID:zJD64H8+0
ブレーキ無し自転車で公道を走るのは、

車検を通していない違法自動車が公道を走るよりたちが悪い。


986名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:07:22 ID:62ttpEfH0
>>979
>>964がわざわざ()をつけて「すぐできるようになる」と言ったのは、
「誰でもできる」というのが明らかな言い過ぎで、
実際はスキッド習得には練習が必要だから。
987名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:07:23 ID:H+ZE2jdbP
>>977
ブレーキつけてる奴はオコチャマ
988名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:07:55 ID:Yhm2FUGs0
http://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html
■日本へ帰ってきて

「ピストは精神がしっかりしてないと 乗れない自分の魂を磨く道具 」
そうやってピストを通じて“空間”を感じるんだ。それって精神がしっかりしていないとできない。
そういう意味でオレはピストは自分の魂を磨く道具だと思ってる。
だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ。
だから日本のストリートを代表してくれる人間としてYOPPY(HECTIC)に
『YOPPYがブレーキを外さないとみんなブレーキを外さないから、ブレーキを外しなよ! 』と言ったんだ。
そしたら彼は僕の目の前でブレーキを外してくれたんだ! 」

MADSAKIのメッセージと ライディングはTVでチェック!!
この連載ページ『W.W.W』はCSチャンネルJ-SPORTS ESPNの「三ツ矢サイダー presents X-Music 」と完全連動。
今回のインタビューのロングバージョンをはじめ、ライディングシーンもチェックできます。 CSスポーツ・アイ ESPN/毎週火曜日深夜1:00〜放映

■INFORMATION MADSAKIのHPをチェック!! MADSAKI氏のHPが好評開設中。
彼の最近の出来事や生の声を聞けるブログをはじめ、彼の最新のアートワークから、最新のニュースまでとかなり濃度の高い内容になっているぞ。

http://www.madsaki.com/
http://madsaki.seesaa.net/
989名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:09:55 ID:jQwSHWa90
>>986
成程 理解した
990名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:10:03 ID:1o437XHY0
>>979
確かに効くブレーキはフロントブレーキなのな。
バイク乗りだから良く判る。フロントブレーキは必要かもしれねーが、後輪はいらねーだろう。
ところがねフロントブレーキはパニックブレーキでロックさせる事が多いんだわな。
結局制動距離はテストデータとは一致せず、転んだまま左折車に轢かれてしまう。
要は運動神経なんだよね。だからこそ免許制を望むものである。
991名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:10:11 ID:gJ5fqQM80
ちなみに、ピチピチタイツ着てヘルメット被ってるのはロードといってピストとは別の乗り物
ローディ(ロード乗りの蔑称)と珍固(ピスト乗りの蔑称)は自転車板でいつも喧嘩してる
992名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:12:34 ID:w9QzHwuS0
>>988
なんどもなんども基地外の文章のせて楽しいか?
993名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:12:36 ID:vbsbs+oAO
>>988
バス釣りといい
愛犬家といい
自転車乗りといい

なんで公共の場で他人の迷惑を考えず
違法行為繰り返すんだよ
全員死ね
994名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:14:03 ID:qqHxMfZ80
え?こんなんで歩道走る馬鹿がいるって事?しかも無灯火で携帯いじって音楽聞いたりしてるんでしょ。
勝手にそいつが死ねばいいけど、年寄りとかはねてしまうんでしょ?
995名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:15:31 ID:62ttpEfH0
多分みんなスキッドってどういうもんか知らないだろうから
ttp://www.youtube.com/watch?v=EkJ1yIQ07jA
これをブレーキに匹敵するものとしてノーブレーキを肯定する人もけっこういるから驚き
996名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:16:44 ID:Fob6+G9n0
>>987
責任取れる大人マジかっけー(
997名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:17:48 ID:rOzGxUY10
>>990
荷重の抜けた後輪ではなぁ。
運動神経なんてものじゃカバーできない。

今までのとおりブレーキなしは公道不可でOK.。
998名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:18:11 ID:gJ5fqQM80
>>994
ピスト乗ってる人は歩道は走らないよ、逆に二段階右折守らずに右折車線から右折する人が多い
あれはいつ見ても謎なんだけど右折車線から右折するのがカッコいいという決まりでもあるのかもしれない
999名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:18:50 ID:g8HaJ5au0
ピスト真似してママチャリのブレーキはずして事故ったやつがいたなぁ
1000名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:18:55 ID:62ttpEfH0
ID:hdtIP2220雑魚すぎワロタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。