【政治】 「首相のクビを代えてもいい」と打診した民主党の有力幹部は仙谷氏との観測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
菅直人首相の辞任と引き換えに、11年度予算案の関連法案成立に野党の協力を求める
「話し合い退陣」論が、与野党間で公然と語られ始めた。

衆院の3分の2以上による再可決の道がほぼ閉ざされ、予算関連法案の成立が絶望視される窮地に
菅政権が追い込まれたためだ。首相周辺は「首相は総辞職するくらいなら解散する」と、
衆院解散・総選挙を警戒する民主党内を強くけん制。

「首相のクビ」を材料に与野党が駆け引きを展開する緊迫した政局に突入した。

「クビを代えたら賛成するとかしないとか、そういう古い政治に戻る気はさらさらない」。
首相は18日夜、首相官邸で記者団にこう語り、話し合い退陣の可能性を全面否定。

事態打開のため解散に踏み切る選択肢については「国民にとって何が一番重要かを考えて
行動する」と否定せず、「解散カード」で退陣論に対抗する戦闘姿勢をみせた。

首相を刺激したのが、朝日新聞(18日夕刊)の「首相を支持してきた民主党の有力幹部」が
公明党幹部に「首相のクビを代えてもいい」と打診したとの報道だ。前原誠司外相の後見役、
仙谷由人代表代行が15日に公明党の漆原良夫国対委員長と会談していたこともあり、
「有力幹部は仙谷氏」との観測が一気に広がった。

仙谷氏は18日のBS朝日の番組で首相退陣の可能性を聞かれ
「今の状況下ではない」と微妙な言い回しで否定した。

民主党内では、予算関連法案の衆院審議で野党の反対が明確になる3月上旬以降、
退陣論が噴出するとの見方が出ている。小沢一郎元代表に近い16議員が17日に同党の衆院会派からの離脱を宣言し、
社民党の協力を得ての衆院再可決が困難になったからだ。

首相を支持している前原外相のグループからも、「前原首相」を前提に話し合い退陣を求める声すら出ている。
前原グループの一人は「仙谷さんは、菅首相のクビに鈴を付けに行けるのは自分しかいないと考えている」とみる。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110219k0000m010091000c.html
>>2以降へ続く
2影の軍団ρ ★:2011/02/18(金) 22:39:28 ID:???0
ただ、野党が首相退陣との取引に応じる保証はない。民主党幹部の一人は
「まだそんな段階じゃない。ギリギリのところまで来ないと交渉は成功しない」と語り、
話し合い退陣論が表に出るのが早過ぎたと懸念する。

自民党の大島理森副総裁は18日、記者団に「(公明党への打診が)事実だとすれば、
菅首相の統治能力がほとんどないに等しい。私どもは解散を求めているが、
民主党が政権のトップを代えた場合は新しい大きな事態として話し合いをする余地はある」と
話し合い自体は否定しなかった。

ただ、自民党幹部が「菅のクビで収まる話じゃない。解散が条件だったら考える」と強調するように、
民党の本音は解散・総選挙だ。

公明党幹部も「(打診は)聞いていない。首相を代えても(協力は)厳しい」との見方を示す。
同党と支持母体の創価学会は4月の統一地方選を重視しており、幹部は「解散は統一選後にしてほしい。
(衆院選との)ダブルは困る」と6月の国会会期末近くの解散を視野に入れる。

菅政権の中枢は退陣論の打ち消しに躍起となった。民主党の安住淳国対委員長は記者会見で
「首相は元気はつらつ。首相のクビと引き換えに関連法案? あり得ない」。

枝野幸男官房長官も「首相も(岡田克也)幹事長も国対委員長も代表代行も、
国民から課せられた課題を前進させる責任を全うしていくことについて、全員一致している」と強調した。

野党の協力を取り付ける展望は見えず、衆院解散に追い込まれれば惨敗が濃厚。
首相に批判的な参院幹部の一人も「菅を代えてどうする? 続けるしかないだろう」と語るしかなかった。
3名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:40:06 ID:L2opwyzc0
やはり、仙石さんだったか。
テレビでもシルエットが仙石さんによくにてた。
4名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:40:15 ID:vbms9tYa0
総理の首もって野党と交渉とか恐ろしいね糞左翼はw
5名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:40:24 ID:iD3W6h8y0
↑偶数

両方当たったら内閣総辞職。
両方外れたら解散総選挙。
どちらか片方当たりならたらい回しで仙谷総理誕生。

↓奇数
6名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:40:46 ID:h+bY5KTV0
うわあ…wwwwwwwwww
7名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:40:54 ID:gIrrq4kT0
黙ってても退くのにわざわざ応じても意味が無い
8名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:41:00 ID:7EAoH/ib0
院政かよw
9名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:41:09 ID:lEcIfsVL0
はっはっは。
老害ここに極まれりwww
10名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:41:10 ID:WP5dMilO0
>民主党の安住淳国対委員長は記者会見で
>「首相は元気はつらつ。首相のクビと引き換えに関連法案? あり得ない」。
なんか笑えた。
11名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:41:16 ID:5JybPh6Z0
首が手土産とは、あっぱれな裏切り者
12名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:41:24 ID:XgPkSlxc0
そんなこたあ誰でも分かっていると思うぞ。
13名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:41:38 ID:ea6IByh50
>>1
俺も仙谷じゃないかと思った。
14名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:41:45 ID:MikyKjgKO
きんもーっ☆
15名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:42:05 ID:UzpAEi97O
こうなったら月替わりで頼みます
16名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:42:15 ID:k9vhMcvq0
>>1

おもろいの〜〜〜〜〜。
17名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:42:22 ID:xqw1DlfMO
こいつしかいないだろ。今のミンスでこんな権力もってるの
18名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:42:23 ID:22634qgD0
菅チョクト涙目
サヨクって血も涙もねえな
19名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:42:31 ID:mmNFVpk7O
延命が第一
20名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:42:36 ID:k8VdoG5C0
民主党から日本を取り返さないとな
21名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:43:19 ID:iWZ2NHVp0
【政治】 仙谷氏 「菅がもたなければ野田佳彦しかいない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732241/
http://link100.in/noda.jpg
22名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:43:21 ID:BU3tRhLg0
退陣でノる奴が要るものか。
予算と引き換えにするのは、民主党全議員の首だ。
23名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:43:37 ID:3SZb+XTH0
仙石!おぬし裏切り追ったか!

お家のためでござる。 原を召されませええええ
24名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:43:40 ID:XgPkSlxc0
キングメーカーのつもりだからな。いちばんタチが悪い糞野郎だ。
売国だけやっていろや!!!!!
25名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:44:14 ID:lYcq7OnhO
民主党の安住淳国対委員長は記者会見で
「首相は元気はつらつ。オロ○ミンC!」
26名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:44:31 ID:oNehlQhF0
そんで拒否されてやんのなwww
27名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:44:32 ID:MGAL4moY0
シナチョンから「一番日本を弱らせる手柄を立てたのは誰か?」ってのを評価をしてもらうための仲間割れを始めたように見える
28名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:44:40 ID:JPS7EPUKO
身内に売り飛ばされてやがるw
周りは裏切り者だらけ、菅さん大変だねー
29名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:44:49 ID:rut38Tj00
菅のクビにもう価値はないだろうw
完全に詰んでるんだからw
30名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:44:56 ID:yXopv6Y+0
>>24
>売国だけやっていろや!!!!!

イヤ
やるなよw
31名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:45:02 ID:J0wktxfO0
管変えてどうにかなるとでも思ってんのか?
32名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:45:06 ID:J20wlh2j0
仙谷は
もう小選挙区で当選無理だろうな。
33名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:45:42 ID:2KIp76sI0
なんでほとんど沈んでる船に乗り込むと思ってるの?
仙石アホなの?
まだ不買い運動足りない?
34名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:46:10 ID:BU3tRhLg0
>>32
比例復活もできないぐらい民主党を干し上げるべきだな。
35名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:46:36 ID:MbzuMjOA0
なんでこの人こんな権力持つに至ったのかな。
イマイチ過程が解らんのだ。
36名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:47:53 ID:ZT7effm70


ほんま仙石は日本にとっての癌、庶民にとっての害虫だな
37名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:48:01 ID:KaDlUhHQ0
たぶん公明は菅よりこいつの首が欲しかったろうな
38名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:48:09 ID:91n5RLDeP
>>32
比例の名簿には確実に載ってくるんじゃないの?
いま、彼は一応党の要職についてるんでしょ?
39名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:48:14 ID:iHfZLbuC0
やっぱりこの人か、予想通りのことする人だなw
40正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2011/02/18(金) 22:49:34 ID:8k1nwna10
最低でも減税をしないことには、勝負にならないことをわかっていないみたいだな
41名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:50:07 ID:L2+W4DFo0
_____■______■■■■■■■■■■■_■_■____■_____■■■■■■■■■_
■■■■■■■■■■■_■_________■__■■_■■■■■■■__■__■_■__■_
_____■______■_■■■■■■■_■___■____■_____■■■■■■■■■_
__■■■■■■■___■____■____■__■■____■_________■_____
____________■____■____■_■_■__■■■■■__■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■_■__■■■■■__■___■______________■_____
■_________■_■____■__■_■______■______■__■■■■■■__
___■__■_____■____■____■_■■■■■■■■■■■_■__■____■__
___■__■_____■_■■■■■■■_■___■■__■__■__■__■■■■■■__
__■___■___■_■_________■__■_■___■■___■__■____■__
■■____■■■■■_■■■■■■■■■■■_■__■■■___■■_■■■■■■■■■■■
42名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:50:07 ID:MGAL4moY0
>>32
油断するな、徳島はマトモじゃないからまた出てくることも・・・
43名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:50:30 ID:ux/LIovKO
「さ〜て来週の総理大臣は?」
44名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:50:50 ID:VroWAUBg0
基地外のオンパレード
45名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:51:18 ID:HS/ut2wH0
まー、仙石にしてみれば、菅は最悪な上司だからな。

俺が仙石でも、菅を嫌いになるよ(w
46名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:51:45 ID:3qMdjWJ40
>首相に批判的な参院幹部の一人も「菅を代えてどうする? 続けるしかないだろう」と語るしかなかった。

これは興石
47名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:51:46 ID:kCjlhi+/0
こうなると、惨めなもんだな
腹心と思っていた奴ほど逃げ足が早くなる
48名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:52:13 ID:ht0/Rp1V0
欲しいのはお前の首なんだよ
49名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:52:24 ID:7EAoH/ib0
もうやだこの党
50名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:52:36 ID:xbhR9sKp0
菅のクビなんているかw
解散打診しろよ
51名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:52:44 ID:EMXiCHHH0
今の民主党と手組むメリットは普通ならないよね
公明あたりがあり得ないような法案通すのにもってこいなのかな
52名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:52:49 ID:4l8DEeGR0
>>45
> まー、仙石にしてみれば、菅は最悪な上司だからな。

でも、仙石が人間としては最悪
53名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:52:54 ID:2viXbbmIO
また仙石に裏切られた空き缶w
54名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:52:56 ID:op74YUIW0
内ゲバが激化してきたなあ
まあこれが本来の姿なんだろうけど殺し合いは止めろよw
55名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:53:27 ID:RivupSwm0
首相のクビ代えたって意味ねえよ
誰にしたって普天間や子ども手当てで詰むんだし
56名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:53:43 ID:ZV+zreSv0
仙石(笑)
まだお仕置きが足らないようだね
57名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:54:06 ID:FBVD/oX00
選挙後は野党だからな
前原を総理にするなら今しかないな
58ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/02/18(金) 22:54:26 ID:fSQ+Iko70 BE:243455235-2BP(1700)
民主党政権は尖閣で、船長解放したら中国も軟化するはずという何の保証もない話で、船長解放したからな。
勝手な思い込みで自爆する可能性は低くない。
59名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:54:29 ID:kKMVDfJm0
何様だよwww この真っ赤なキチガイはwww
60名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:55:09 ID:tGRr0UmN0
そろそろ山小屋を予約しないと
61名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:55:33 ID:k4zegLvw0
♪取り替えるならインバーター♪
♪取り替えるなら首相♪
62名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:55:47 ID:1t37LVa2O
まあコイツに乗っかったのが管なんだから自業自得だね
63名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:55:51 ID:rc1xrHlGO
とうとう菅と仙谷でウチゲバかよ。

呆れて書き込みもできぬわ!
64名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:56:14 ID:cxG6x1kd0
こいつらの首がどれだけ飛ぼうが刎ねられようがどうでもいいが、こいつらの都合だけで
陛下の御公務に負担が掛かるのが許せない。11枚綴りの認証チケットでも発行して欲しいわ。
65名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:56:47 ID:TGgW70HIP
>>43
タモさん「さて明日の首相を紹介してください」
66名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:57:06 ID:k9vhMcvq0
>>60

浅間山荘、放水開始!!
67名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:57:41 ID:L2opwyzc0
>>64
>11枚綴りの認証チケットでも発行して欲しいわ。
10枚分の経費で購入できるんですね。
68名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:58:23 ID:hl7WeEEd0
一銭の価値もないわ!
69名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:58:29 ID:wWqVQn9v0
菅の首を差し出して子飼いの前原とすり替えるのか
仙谷支配では何も変わらんわ、もう解散以外はない!
70名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:58:35 ID:IVo6muAs0
報道ステーションは仙谷の影絵をつかい事実上、仙谷と認定

数日前に仙谷が弁護士仲間の公明党漆原と会談していたことは報道されている

黒幕は仙谷

悪魔の官房長官だった男だ、民主党を崩壊させるA級戦犯

アホ菅も仙谷なんかに使い捨てにされるようでは惨めだねええええええ
71名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:58:41 ID:gyD773qL0
>>35
単に一番嘘つきで性根が歪んでるからじゃない?
72名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:58:42 ID:A9DuM4+zO
もし、本当に千谷なら、リアル・パルパティーンだな
73名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:59:12 ID:ApZf41AE0
野党は仙谷のクビも御所望じゃ


って、言われたらどうすんの?
74名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:59:41 ID:N7pJoBvN0
どうやったら仙谷みたいな糞人間に育つのか。
おそらく約束取り付けてもあとで「そんなん知らんわ」とかいって約束を反故にするのも
目に見えてる。
75名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:00:40 ID:6CXfojLO0
>>32
泡踊り県をナメるな
76名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:00:58 ID:lP0r7i5X0
>>5

>両方当たったら内閣総辞職。
>両方外れたら解散総選挙。

ちょっと笑ったぜ。
77名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:01:02 ID:ZOyBXO/g0
小泉、安部、福田、麻生と四代の総理を衆院選挙をせずに出した時は選挙の洗礼云々言ってましたが
鳩山、菅、前原の3代ならセーフなのが民主理論ですよね
78名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:01:20 ID:8Xjs7D/90
首を替えて万事解決と思うのは民主党だけだろ。
79名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:01:24 ID:t9Ax09/Y0

よくよく見ることだ。バ菅/バ韓、ゲ仙、革マル枝野、元犬HK安住、ひとりひとり、
肩書きを取ったらなにも残らない、小さい、つまらない人間ばかりだ。よくもこんな
連中に、2年近くも日本をかき回させたものだ。
80名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:01:27 ID:JmLHGh6j0
煎源の嫁は…
81名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:01:46 ID:IWq3T7r80
まったく無意味で無駄なクソみたいな一年半だったな

てか醜い争いは他所に行ってやれよゴミ民主

目障りだわおまえら全員


死ね
82名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:01:49 ID:k9vhMcvq0
>>74
クソ人間って、人生そのものがやけくそだったりしてw
83名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:02:54 ID:h2hxE8r60
癬獄の中のガン細胞、ちゃんと仕事しろ!
84名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:03:03 ID:4KMILywr0
@konotarogomame 河野太郎
http://twitter.com/#!/konotarogomame/status/38500454811971584

仙谷さんが、カン首相のクビと引き替えに特例公債法の成立を野党に持ち込んだという噂が
議員会館を飛び交っている。

1時間前 TwitBirdから

85名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:04:04 ID:6TQe8uZS0
仙石、国民はおまえの首が欲しいんじゃああっ!
86名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:04:29 ID:kXKkgB670
時事で前原が次の総理に相応しいトップという世論調査が出されとったなww

最近は穿ち杉で妄想の域、くらいまで穿って見てしまうわ
87名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:05:27 ID:WM1QiQ7j0
クビ代えるくらいで公明は乗ってこないだろ。

もしかしたら公明党に首相職を譲る条件での連立政権の話が
あったんじゃ?
88名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:06:11 ID:rlWTlsg30
解散しかないんだよ
89名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:06:14 ID:pVIX2R/M0
>>72
なんかそんなコラが出来そうだな。顔のシワとか醜さも似てるし。
いや、パルパティーンに失礼か。
90名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:06:17 ID:k9vhMcvq0
>>97
層化を舐めすぎ。

仏敵だよ、仏敵、基本は。
91名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:06:36 ID:qUb2+2/l0
マエナントカを総理にして朝鮮土下座復活か
92名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:07:23 ID:YdFYXDzVO
菅は小泉に憧れ仙谷は小沢に憧れてたでござる
93名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:07:41 ID:CSdjrUZu0
>自民・大島「民主党が政権のトップを代えた場合は新しい大きな事態として話し合いをする余地はある」

公明は乗ってこないが、自民は乗ると言ってるぞ
94名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:08:27 ID:DaT1FD8h0
これはまさかの民公連立&山口那津男内閣あるでw
95名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:08:39 ID:qG2nvdAo0

今の幹部官僚と民主党幹部および閣僚は全員打ち首獄門てことなのか
96名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:09:07 ID:k9vhMcvq0
>>93
大島は馬鹿。

テレビ慣れしていないから、まんまと言葉尻を取られた。

誰が見てもクソ田原が「自民は乗る」という言葉を引き出したかったのは丸見え。大島がアホ。
97名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:09:10 ID:gyhFBgztP
今になってこんなことするくらいなら官房長官のときに
野党に土下座して話し合いしとけばよかったのに。
こんな状況になったのはてめえが野党にケンカ売ってばっかりだったからだろうに。
98名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:09:39 ID:A9DuM4+zO
こいつは暗黒郷だ
99名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:09:54 ID:9IIjIibT0
管の首なんていらん!

衆議院は即刻解散しろ!

ついでに民主党も解散消滅しろ
二度と国政に出てくるな!糞野郎ども!
100名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:10:06 ID:0n4OGivd0
>>66
佐々さん再出動くるかw
101名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:10:16 ID:Qyh99r1GO
欲しいのは無論、ミンス議員全員のクビ
いやリアルでもかまわないから
102名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:10:16 ID:k9vhMcvq0
>>94
ジャパネット山口もさすがにそのタイミングじゃないと思っているはず。

公明も含め、三月総選挙にシフトしてんじゃないの?もうフォーメーションしていると思うよ。

遅くても4月同時という手があるからね。
103名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:10:36 ID:ZV2L+Ks50
おいおいおいおいおい





ますます民意から離れていくわけか
104名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:11:54 ID:bOVtL3Q80
自分の首を差し出されたのに好転しなかったから菅の首を差し出すしかないと思ったか
105名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:12:00 ID:Org/Eu+nP
>首相は元気はつらつ。

昔の大本営発表みたいなもんだな。
あの辛気臭い顔を見て、誰が元気はつらつなんて言葉を信じるかよ?
一瞬でも早く、解散しろ、それが日本と日本人のためだ。
106名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:13:14 ID:Epz8JoerO
個人的には民主党崩壊に向けた久々に清々し〜ニュース

ただし現状の日本にとっては…
憂うなぁ…
また回復までに時間が…
どれもこれもみんな民主がっ!
107名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:13:13 ID:XyqnGVmJ0
>>5
よくやった
108名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:15:43 ID:nILESQp20
棺は小沢を裏切り、賎獄に裏切られる。
因果応報、極左政権に裏切りの連鎖。下品な内ゲバショーの始まりだ〜ッ
109名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:16:15 ID:g9FHGlMQ0
馬鹿の首になんの価値があるんだよ
110名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:16:41 ID:O0+WBRRV0
お前ら日本の心配より劇場型政治楽しんでるだけだろ
111名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:17:44 ID:af+IESSM0
民主党は選挙をせず首相を変える選択が生き残りとしてはベストだな
112名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:17:56 ID:3J6V515S0

> 「首相のクビ」を材料に与野党が駆け引きを展開する緊迫した政局に突入した。

はぁ。

賛成、反対の判断材料は、「予算関連法案の内容」でしょう。

なんで「首相のクビ」なんて話が出てくるの?毎日の記者は馬鹿か?
113名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:18:10 ID:pVIX2R/M0
>>110
こんな日本のピンチを目にして本気で楽しめるわけねぇだろうが
114名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:18:26 ID:m91fs1Q+O
この有力幹部て輿石なんだろ?どーせ
115名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:18:45 ID:O9whMbeC0
絶望的末期の菅の首に価値なんかないだろ。
放っておいても勝手に総辞職か解散総選挙になるのに
わざわざ取引して譲歩する必要性ゼロだし。
116名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:18:58 ID:9YSSIoms0
マスゴミどもが
民主党をどうしようかと動き出したね。

名前を出してきたからゴーサインが出てるのだろう。
117名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:19:04 ID:mZkLnr8aO
菅と仙谷も仲間割れか。
結局、鳩山・小沢・菅・仙谷の最凶四人組も、
最後はバラバラで内ゲバ。
ひどいもんだ。
118名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:19:49 ID:t2udTOZO0
>>87
+外国人参政権だろ
119名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:20:39 ID:Nw2HFAqeO
>>111
予算が執行できないから解散は確定。
つうか、ここまで喧嘩したら今更手を組めないから国会運営できない。
野党も組みようがない。
120名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:21:42 ID:MEs+7Ota0
生贄キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
121名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:23:07 ID:gyhFBgztP
>>112
そういう方向に持っていって解散だけは避けたいんだろうねマスゴミは。
菅の首なんかに何の価値もないのに。
122名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:23:31 ID:3J6V515S0

なんで、こんなばかげた記事になるの?これじゃあ新聞は売れなくなるはずだ。

どの政党が、どういう理由で予算案に賛成/反対してるのかを書けよ。

こんなんじゃ、予算案の良し悪しが何も分からないよ。

国民不在の政治なんて止めちまえ。
123名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:24:51 ID:3zNKizST0
>>117

ブレフォーです、を思い出すべき。
ちょっとメンツが違うが。
124名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:25:16 ID:/aEzKmeO0
つか何人目だよ1年で交代するの。
みっともないから勘弁してくれよ。
125名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:25:51 ID:kLGw4oip0
   ,/         _,、--──--、)
   l   民   _,、=''"⌒`ヾ    ヽ
  ,!   `´ ,、-'       |    ゙!
   `ト--ー''"         |     |
.   |      ,.       !   __ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〈ィェ、_,,ノ L..、ィェ=ニ=-  \ /,c゙リ    | 我々が恥知らずな政党だと
    ゙i :ェャシ 〉゙←ェr-     l }`) )   ∠ おっしゃるのですか、有権者様
.    |  "´| ,'   ``    / ,l レ'ノ!_    \_______
     ゙!  ,l ' 、、     /  レ゙/゙ | ミヽ、__
     ゙!. く、 - ハ    ;'  .「「  ,〉ハ \``
  _,,、-‐|  _二_    , i  // 〃::::,  ,l
-''"    l '   ̄二 ̄` '   /./ ,〃::::::::::../
      /.\        /./ ,〃::::::∧:;'::.
_,、-''「 /  ヽ  ,    /   〃::::::/o./::::::
    ト、   .ト--ェー‐'"ノ⌒Y゙|:::::::〈o./:::::::::
    ノ::::ヽ  |   ベ ̄ ツ  ノ l:::::::::.∨::::::::::::
126名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:26:14 ID:J2yV3FYxO
仮免中
127名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:29:03 ID:dR0HJpUU0
もはや批判する価値すらない糞民主
128名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:29:17 ID:SQ1ulsif0
そこまでして成立させたい関連法案
どれだけ売国なのかと思うと恐ろしい
129名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:30:21 ID:L8Smf4l00
間違いなく仙谷だろ
130名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:30:55 ID:5I2sdeE10
いつの戦国時代だよ…

あぁ、仙谷時代って事か…
131名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:31:12 ID:kYM/cOH9O
小沢くんは総会屋みたいって言った民主党幹部は渡部黄門様だよね
132名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:31:23 ID:kLGw4oip0
                 ,、、-‐─ ‐- 、
             , 、‐'"´        ヾ ̄`ヽ
           ,r'´         ,r彡'´ ヽ〉   \
          /     ,ィィイイ'´ f    レト、    ヽ
         /  ィイ'´ ィィイ'´   j!    jリ ;:;!`ヽ   `,
        ,/       /     ソj!    `,ノ  !   j!
       ,j!       ,!   ヾミ彡'´ ノ jj !7   |!   |
       ,レ'´  , // / / /:;;; :ji,!  ,イ ,ィイjト、  j||   !
     /// ィィ, イイ彡ノノ ノ;:;:ィイ川イ ,ィィ爪  ノi|   ト、
    ,/// ィ彡三彡'´≧ニー-、、_,,ヾト、ノノ,,,、ー''ニゞトト彡  i        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    レ' !   / ,ィイ爪  ''ー゙┴' ゝ  ヾ!''┴‐''^ヾ!ト、    j!     | 菅のクビを差し出してまで民主党政権の命乞いをする
    |リ!   j!  i !^ヾji!         |     ミ! ヾjj! /      | 卿らの羞恥心はどの方角を向いているのか!?
    ヾ! i;;:.|;!  !t、Vi l!         !     ,′ ヽi!,イ     _ノ 
     `,ji !:;|;ij! ミ彡'´       ' ^^      /i   VY!      ̄\__________________/
      j!.:.:.:.!  ヽヾ!j!     -ー-‐-    /;:;:!    i l|
     ,イ.:.:.:.:.:ト、    `ヾ、     ー‐   ,イ;:;:!j|     i!ト、
    / /.:.:.:./.:.:.ト、 `,  ゙,\        ,イ:;:;;:!::|!    |!:;:;ヽ
   ,j/.:.:.:.:/.:.:.:.:! j!  .i  jト、 `ヽ、__, イノ !// /    ji!;:;:;:;:;!
ニニニフヽ.:.:.:.:.:.:.:/ j!  j!  i!`ゝ=イYイ-‐-、 i!;:;:/    ||!;:; :;:;| __ __
   i jr‐'''""7 ,イ   j! / //^ヽ! | |/^ヽ ! |;:;j!    i! ; ;: i ノ/  !
__」/     //  / / //  u | |  / ,! ト、;:!   !| ̄`` ヽ _」__ _
i N ト、     リj  / / !,j   | | | ,/ / / 7;:;:!   !   ,/  ト、N i  !
133名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:32:21 ID:6YAUsKNZ0
何でも良いんだよ民主を叩ければってのが駄目だろ。
134名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:32:45 ID:kblKiz9t0
仙谷なんて小者
菅は90年代以降を代表する政治家なんだよ
小沢、YKK、橋本と並ぶ存在
谷垣もそこに連なる。
鳩山や安倍麻生とは違う。
あんま馬鹿にしてると痛い目に合う
135名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:37:06 ID:8ShLE09t0
自民も世代交代してくれりゃあなあ。。。
谷垣だの大島だのじゃあ期待できないし。

政界再編っていっても民主には一人もまともなの居ないってわかったしなあ。
136名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:39:10 ID:wy+OVr860
自民・民主反小沢派・公明の連立誕生かもね。
総選挙になったからといって民主は惨敗するだろうけど自民が勝つとは限らない。
民主党反主流派から消費税増税反対の新党が生まれたら一定の議席は取る。
それなら安全に連立という判断も自民にはあるんじゃないの。
137名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:42:36 ID:WNh7y5XS0
国民(自分)の生活(議席)が第一

民主党です
138名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:45:05 ID:Y3ceR9d10
仙谷、このリークにまたファビョってるんだろうなw
仙谷は本当に調子に乗ってるな。
学生運動脳の団塊馬鹿サヨだから、仕切るとか好きそうだしw
139名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:47:33 ID:8J09ZK150
管のクビと引き替えじゃなあ。もっとマシな土産もってこいって
門前払いだろ…
140名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:47:39 ID:NiCiXN3h0
>>112
>賛成、反対の判断材料は、「予算関連法案の内容」でしょう。

 まったくだ。こんな増税テンコ盛り税制改正案が入っている関連法案を、「バ菅の首」なんかと引き換えに通されてたまるかよ!!
141名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:48:57 ID:nWohJuKH0
ほんとこの古狸は暗躍・密約ばっかだな
142名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:51:50 ID:2OYwj5l30
>>141
日本の事は一切考慮してないからなぁ。
143名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:52:53 ID:V0xkE2aP0
しかし、こいつら、赤軍そのまんまだな
144名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:53:45 ID:yOJT8ayfP
仙谷はさっさと国家反逆罪で処刑すべきだろ
145名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:53:49 ID:n4WRH7yU0
与謝野総理にして民主・自民で大連立。
増税強行、売国推進。これが最悪のシナリオだな。
146名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:54:25 ID:Sdnpob1n0
仙谷
「蓮舫しかおらんやろ。蓮舫総理や。どや。

 おっしゃ決まりや。ほら手拍子!

 そうれシャれんほう〜♪

 あよいしょシャれんほう〜♪

 あどっこいシャれんほう〜♪

 ほら呑め呑め〜!野党になったら自腹やぞ!」

147名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:56:02 ID:f6MgxPr5O
影の総理うぜえ
148名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:57:45 ID:+X47DMne0
はやく落選して地元テレビ局のコメンテーターになって
タウン誌社長とラーメン評論でもしててください><
149名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:58:56 ID:Bw8hMAoA0
135
お、満点じゃないと許さないイタイ人出現だw

普通にやってくれりゃ良いんだよ。ミンスみたいに売国・壊国・国民粛正・
チョンチャンコロマンセーでなけりゃさw
150名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:02:36 ID:CHnEHgBO0
つーか、菅の首を変えて何のメリットあるの?
解散でいいじゃん。
151名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:03:50 ID:7x7vg27c0

ちょーせん人に、日本のために働けといっても無駄だ。

  ちょーせん人の喧嘩は中休みを入れて延々とやる。
   朝方に始めて、昼飯くって、夕方までやってるのを見た。
   貧欲で、酷薄で、しつこくて、自分の非を認めない
   それがこいつらの習性なんだ。DNAにそう書いてあるんだ。
 

  それにしても見事にちょーせん人だらけだ。
152名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:04:09 ID:2CAX/Q2K0
支持率急降下の最大の功労者が積極的に動いてるのか

やってること、鳩山と変わらんなw
153名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:04:22 ID:EeCYGpaGO
前原総理大臣、仙石幹事長で自民党と大連立。消
費税増税、TPP発行ですね。とっとと解散しろ
154名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:13:52 ID:ZfOXKdrO0
ルピウヨ発狂
155名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:16:18 ID:ocJGVWCX0
で、菅の後は誰が総理になるの?
解散じゃなければ現状のほうがまだしもマシということに
何で大抵誰も気付かないんだろ。
これはもはや集団ヒステリーって奴だな。
何だかんだ言っても四年間丸まる解散はないと
先の衆院総選挙以来、オレの考えは変わってない。
品性劣悪の連中が四年間の大特権という自分の利益と日本の国益のどちらを取るか
考えてみれば分かるだろ。
156名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:31:53 ID:bLn3fr6e0
>>35
仙谷が力をもてたのは一重に小沢のお陰
昔からアンチ小沢の一番手だったからな
157名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:33:11 ID:Pd+BH0i10
管「やだもんやだもん!せっかく手に入れた金と権力を手放したくないもん!もし辞めさせるならおまえらも道連れにしてやるからな!」






歴史上、稀に見る小物っぷりだなw
ぽっぽちゃんが偉大な国士に思えてくるw
158名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:38:08 ID:2H+CXy5Z0
赤い彗星

159名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:23:51 ID:2oPnC8xQ0
それはいいんだけどついでに
自分も辞任したらどうだ
160名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:29:27 ID:CWE4wYRj0
>>1
世の中で一番醜い人間関係は、左翼のウチゲバだと良く分かった。ロシアにいったときも、
ひどい性格の人間が多かったが、なるほど理解できる。まともな人間性の奴が育つ分けない。
161名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:11:19 ID:EyezOrAS0
菅がバカだと一番気づいているのも仙谷だし
162名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:47:30 ID:GUJ3h0Bd0
解散総選挙はいつですか
っていうか、もう国会とか内閣とかの政治形態が制度疲労を起こしてるんじゃないの
163名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:00:13 ID:QPgKK0R80
>>155
〉おれの考えはかわってない

お前の考えなんてどうでもいいんだがw
言いたい事はまぁ理解できそうだが、
これが中二階というやつかw
恥ずかしいのうw
164名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:04:42 ID:qeiXI/hx0
首を変えても脳の中身はチョンコか部落しかいねえだろミンスwwwwwもういらねえよ、
予算なんか通さなくていいからグズグズに潰してやれよ、一切甘やかすな
165名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:12:13 ID:jDDbG0xsO
次の選挙はどこに入れるべきなのか…

粗探し自民党にも愛想尽きたし

共産にするか…
166名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:17:06 ID:lyaj6d3B0
>>1
趙高が胡亥の首みやげに劉邦と交渉して断られている図だな
167名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:22:13 ID:DKz///j80
徳島人は良い人材を選んだな
結果的にミンスを早期に追い詰める事が出来たw
168名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:24:25 ID:cgwHi1d0P
前原さんをsengokuは推してると
邪魔なんだけどな〜
このジジイを排除できるかどうかが、前原首相が男になれるかどうかの瀬戸際だろうな〜
先輩だから、長老だからと、義理立てするのはもう止めたほうがいいよ
前原さん
169名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:28:31 ID:ngD7hbnP0
>>168 若い分、仙谷以上に有害ってことだ。モンスター政治家だからな。
170名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:33:56 ID:gIIS10guO
この浮わつきっぷり
末期の自民党よりずっと酷いな
政権を維持しようとすればするほど民主党自体への
嫌悪感が急増するわ
171名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:34:40 ID:oK0Egpcs0
管は鳩山の在任期間+1日の3月1日にまで居座って、解散に打って出るよ。
前日までには小沢と取り巻きの16名を除名。
鳩山にはあえて公認を与えて、前首相選挙区落選の恥辱を与えるという目論見も考え中。
172名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:37:02 ID:UCxtvhoQ0
はっはっは、首相なんて自分とくらべればカスだと思ってる独裁者、スターリニストの
仙石らしいな。絶対部下とか参謀にしてはいけない人物なんだよね。
173名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:39:39 ID:cgwHi1d0P
仙石が切れれば、前原さんはやってくれるよ
でも前原さんは律儀な部分があるからねー
困った困ったw
174名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:41:04 ID:fm9s8eIO0
日本人にとって1番目障りなのが仙石だろ?
日本国民から1番憎悪呪詛されてる
おまえが死ねよ
といいたい
菅はさっさと解散して前首相鳩山や仙石を選挙で落選させて欲しい
175名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:55:05 ID:LyKy1d4g0
衆院解散マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


ちょっとー
 はやくしてくれる?

  ☆ チン カ・イ・サ・ン〜
       カ・イ・サ・ン〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |淡路たまねぎ|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
176名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:56:31 ID:TKHWLYYf0
【性治】 「首相のクビを代えてもいい」と打診した民主党の有力幹部の仙谷氏の亀頭を切断してもいい
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298036356/
177名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:19:01 ID:jRwx1gHA0
菅のクビなんて値打ち無いだろ
公明党の要望で菅をクビにしました。それが一番民主には都合がいいんだよな
菅をそのまま首相にしている方が民主にはダメージが多きいw
178名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:20:38 ID:r8kkCLAgO
仙谷しね
179名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:25:13 ID:2LnOXM31O
仙石はレクター博士みたいなもの

180名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:25:50 ID:G4dXzLp2O
うわー管より最悪。日本が完全にオワタ。
181名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:26:28 ID:P9GLWhEM0
×「仙谷さんは、菅首相のクビに鈴を付けに行けるのは自分しかいないと考えている」
○「仙谷さんは、菅首相のクビに縄をかけに行けるのは自分しかいないと考えている」
182名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:27:37 ID:iKCVMti/0
素晴らしい方ですね仙谷さんって
183名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:27:44 ID:mLLbEWjZ0
最悪の選択じゃん>柳腰
今のところ、現実的なのは裏切者・与謝野だけだろ。
それ以外はカース
184名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:30:36 ID:BovFZnx+O
会社だったら首レベル?
185名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:31:01 ID:5KGZ36U10
菅を辞めさせたって
後任の総理だってねじれ国会で苦しむ構図は同じだし
小沢派とそれ以外の対立を収拾できるとも思えない。
民主党内で菅辞めろと言い出しているのは
結局は目先の国会運営と地方選のことしか考えていないよな。
だから国民不在ということでますます支持率低下するだけだと思うよ。
186名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:58:01 ID:UCxtvhoQ0
>>184
会社で言うと、昔争ったことがある会社との提携の話をするために部長を
派遣した。昔争った会社同士なので話しがなかなかまとまらい、そこで
部長から「それでは、うちの会社の社長をクビにしますんで、提携しましょう」と
提案がなされた感じだな。
普通ならクビだろうが、民主党は全て普通でない人の集まりだからなあ・・・。
187名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:44 ID:5f5MaXNj0
ヤルヤル詐欺はもう結構です。とっとと解散しる
188名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:46:40 ID:Wc5QuUU10
即席解散制度って大事だよな
189名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:51:25 ID:xy8Agv9w0
仙石も同罪。つか、ある意味お前の方が重いよ
なに勘違いしちゃってんのこの売国奴
190名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:52:53 ID:hGWVdXEo0
お前が左向きのクビを直せよ
191名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:52:44.53 ID:zHqGAdbK0
仙石裏切り、管激怒解散。
仙石裏切り、管激怒解散。
仙石裏切り、管激怒解散。
仙石裏切り、管激怒解散。
仙石裏切り、管激怒解散。
仙石裏切り、管激怒解散。
仙石裏切り、管激怒解散。
192名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:55:29.39 ID:zHqGAdbK0
仙石は売缶装置で空き缶製造でお金もうけ。
仙石は売缶装置で空き缶製造でお金もうけ。
仙石は売缶装置で空き缶製造でお金もうけ。
仙石は売缶装置で空き缶製造でお金もうけ。
仙石は売缶装置で空き缶製造でお金もうけ。
193名無しさん@十一周年
打診してる奴も直ぐに辞めろよ