【政治】 防衛費削減で子どもの医療費無料化に充当 共産党の志位和夫委員長、2011年度予算案に関する組み替え案を発表 

このエントリーをはてなブックマークに追加
170名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:14:37 ID:GkQ9fcGw0
直面する現実を思いっきり無視www
171名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:42:13 ID:/5Ge4mVpO
共産党は北方領土から竹島 尖閣まで日本の領土と
主張してるキリ
とよく言うがいくら主張しても憲法9条じゃ領土は戻ってこないよ 対話??
ロシアは対話はもうしない 中国 韓国と 合併会社を作って実行支配するとまで宣言してるんだけど?
あ?
172名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:16:13 ID:kc6qxhYv0
いまだに核武装論議にアレルギー症状出る奴も共産党と五十歩百歩
173名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:21:15 ID:D8hPZkWgO
とりあえず、キリストだかシャカみたいな救世主がいること前提の政治はやめてくれ。
174名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:26:15 ID:DhatToGV0
子ども手当法案へ反対して空母造ろう
175名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:30:44 ID:Vh0PP6EE0
政治家の過半数が反日ってどんなんやねん
176名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:34:15 ID:btQPZdvo0
当然の理論だ
177名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 03:25:43.01 ID:rGMgjHIu0
>>157
外交と政治議論と一緒にしているよね、あの人は
外交とは、戦争とは異なった方法を持ってする、戦いの形態なのに
178名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 03:29:30.24 ID:rGMgjHIu0
>>119,126
海上保安庁は「軍隊として組織又は訓練されてはならない」とあるから
まぁ国内法上は自衛隊も軍隊ではないってことになってるんだけど、
海保じゃ潜水艦や護衛隊群や陸上自衛隊や航空自衛隊の役割は担えない
担わせようとすれば、今の海保じゃオーバーワークで行動限界を超えて機能停止するだけ

あと消防団は自衛隊の代わりは絶対に担えないよ
自己完結できる兵站が皆無だもの
179名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 03:33:15.01 ID:RxDzCKpp0
 
180名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 03:34:24.65 ID:zGEjGMYeO
志位ちゃ〜ん、早く外交による安全保障とやらを発揮してよ
与党じゃなくても出来るでしょう?
181名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 03:36:45.56 ID:RxDzCKpp0
共産党の防衛に関する概念は通らない、
しかしその他の概念では立派な主張もある
→防衛費を削れないかわりにむだ使い・おかしな政策などの予算から共産党主張の政策費捻出になればいいと思っているが。
182名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 03:39:44.25 ID:rGMgjHIu0
結局日本共産党は「自衛隊を認めない、日本国が防衛力を有することを認めない」という、
終戦直後には無かったはずだがいつの間にかできたドクトリンに拘泥しているかぎり、
安全保障でまともなことは言えないだろう
民主集中制の悪いところが出ているから、
本音では「防衛力必要だろ」と思っている党員がいたとしても(というかいると思う)、
共産党を辞めない限りはそれを大っぴらに言うことはできない
あと「確かな野党」というのは、政府の安全保障政策を分析して、疑問点をと対案を挙げることでもできる
防衛力により安全保障を否定するのが確かな野党ではない
183名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 03:42:09.64 ID:DkbucgGT0
日本共産党の目的は中国と一体になる事。
184名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 03:43:52.94 ID:DSxOD4kTO
ホント日本共産党は防衛に関しては意識薄いし常識ないな
野党の役割以外は期待はしてないから良いけどさ
185名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 03:48:41.17 ID:mrdYHrOpO
>>183
実は日本共産党と中国共産党って仲悪いんだよ
186名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 03:49:43.31 ID:JUoyCB6f0
>>161
核の傘では対処できない敵が現れる…という予想はかなり現実的。

テロリストが核を持ったら、その攻撃は防げない。
「核兵器使ったらお前の国へ核兵器撃つぞ」が核抑止だけど
テロリストはどこにいるのかも分からないのだから、テロリストの核は抑止できない。
187名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 03:57:40.16 ID:KAIoxHqTO
志位くんは民団に外国人参政権を御約束したからなぁ。しかも8月15日。

子供手当て反対は議席獲得のためのパフォーマンス。
も、やだ政治家なんて。キチガイばっか。
188名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 04:00:53.64 ID:Xb8r8y+/0
隣国と一触即発の今の状況で防衛費削減とかありえねえよ

やっぱ共産はイカレてるな
189名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 04:05:35.57 ID:xpKkl5CRO
日本には、チャイナに土下座した政党か、チョンに土下座した政党か、両方に土下座した政党しか無いんだよ

アメリカには逆らえないけど敵視してな
190名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 04:12:41.98 ID:jeWcyBVL0
日本が無くなっちゃったらせっかくの子供の医療費無料も無くなるけど?
191名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 04:15:41.51 ID:HoS9ll390
財源?あるよ、防衛費
どうなんだ、それ
192名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 04:20:41.86 ID:H/QoSAbD0
まぁどうせ実現しない極論言うことが確かな野党様なんだろ
バランスを保つには軽いものを棒の端に乗せる必要もある


本気で言ってるお花畑馬鹿はくたばれ
193名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 04:26:29.07 ID:tr6GlSYE0
防衛費削減する前に、政治家に掛かってる巨額の税金を削減してくれ。
正直言って、大金掛けて養ってる意味がねーよ、今の政治じゃ。
194名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 04:30:14.94 ID:+Xz3MHI20
扶養控除を削るなど庶民
・・・・・

時々、共産党の言う庶民がよくわからなかったりする・・・
退職教師とか多いからな・・・レベルたかっ
195名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 04:33:43.36 ID:PvleThlx0
収入が減って家計が赤字になったら、普通は生命保険料や外食費を見直して支出を縮小する。
財政再建のための行政サービスの低下は国民も我慢するだろう。
野放図な予算を立てて、国の借金1000兆円に及ぶ借金を造ったのは政治家と官僚だ。
高額所得者の政治家と官僚は、自分たちの現在の生活を維持するために国民に負担を求める。
けっして自らの血を流そうとしない政治家と公務員の生活に益するだけの増税を甘受することはない。
立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一の「異議申立」だ。
だから、増税を企む政党と候補者に投票してはいけない。

A氏による「二重課税」上告は三行決定で棄却された。
これにより、財務省は自由自在に税率を決定するお墨付きを得た。詐欺のやり放題だ。
高知白バイ事件、大相撲八百長事件と並ぶ、最高裁三大馬鹿判決だ。
白バイ事件ではバス運転手の人生が破壊された。
八百長事件では講談社に4785万円の損害賠償と、記事取り消し広告の不名誉が課せられた。
A氏の金銭的損害は数万円の求償権の喪失と印紙代数千円にすぎない。
しかし、国民のこうむる損害は莫大になる。
三行決定を下した最高裁判事の名前は以下のとおり。
古田佑紀
竹内行夫
須藤正彦
千葉勝美
くりかえすが、財務省は詐欺のやり放題になった。
消費税上げを企む政党と候補者に投票してはいけない。投票だけが唯一の自分を守る「異議申立」だから。
196名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 04:37:31.58 ID:+Xz3MHI20
>>195
保健センターでポテチバリバリ食いながらだべってるおばさんとか
役場の机で新聞大きく広げて一日中読んでるおっさんとか
そういうサービスはいくらでも削ってくれてかまわない
197名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 05:19:42.60 ID:KuFS1jwN0
本当に話し合いだけで日本共産党の主張する「全千島返還」が成し遂げられれば、
その軍備に頼らない交渉力は本物だ。そうなったら防衛費削減も認めていいんじゃないか。

本当にそうなったのならば、な。
198名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:17:26.15 ID:uTZfm1dD0
>>178
ベルリン防衛戦では消防団も守備隊に組み込まれたのだ、
中学生ぐらいのヒトラーユーゲントも一緒に肩を並べてソ連軍を迎え撃ったけど。
199名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:19:05.33 ID:UMN3MkYj0
参院潰して政党助成金廃止して議員収入カットでいいだろ
200名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:29:54.25 ID:ChxVFyPwO
防衛費削減は危険だろ。
中国ロシア北朝鮮舐めすぎw
201名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:32:31.52 ID:Tu6ZaJFg0
共産のこういうところが支持できない。
202名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:40:25.65 ID:S9bKiLFMO
一部を除いた公務員の給料減額と中国ODA廃止すればすぐにでも医療無料化なんてできるじゃねえか
203名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:43:02.61 ID:qccnaUcz0
馬鹿かコイツら
どこまで削るつもりだ
204名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:45:11.25 ID:g56My4qjO
唯一まともかと思ってたが、やっぱり共産にはいれねえwwww
205名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:45:20.27 ID:vVC3KKg5O
子供って生活に困る程、医療費がかかるか?
206名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:47:48.67 ID:rvqXKC5e0
ザイカイガー
ボウエイヒガー
共産の財源論はこの2つしか言わない。
確かな野党の限界だろう
207名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:48:28.03 ID:BWEdfnm50
だまされたと思って一回軍事費倍増してみな。
それで全てが上手くいくから、なっ。
208名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:49:17.97 ID:w5+r0NZA0
>>4
創立メンバーの多くがお隣の人、否、人もどきだったから
209名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:51:47.94 ID:cTmcqHB30
思いやり予算なんか安いもんやったんや。
チョンポチよりアメポチ。
実際戦後日本は平和だった。
民主になって犯されすぎ。
210名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:52:27.77 ID:K5EyTrT40
日本を滅ぼすのは北朝鮮では無く自衛隊
211名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:53:08.75 ID:Da5y5Og50
>>19
雇用だって「大企業=搾取=悪だから中小企業に強制的に分配しよう」
ってだけで
日本経済を盛り上げるような政策は全く無いじゃない
民主なみのスローガンだけで
212名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:56:24.01 ID:59svD1MT0
子供の医療費なんて、たかだか2割負担だろ?

十分安すぎだろカス
213名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 07:05:27.51 ID:Sl+9Dh2h0
子どもの医療費無料化なんてしなくていい
214名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 07:15:07.90 ID:apCYIRg10
さすが共産党wwwww
現実が見えてねえwwww
215名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 07:22:15.12 ID:/jztku4b0
それでも民主党よりはまし
216名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 08:45:55.80 ID:pVUcq2a50
>>198
ベルリン防衛戦なんて、リアル国民総玉砕みたいな状態だろ
あとイギリスのホームガードというのもあったが、これは国防の機構の中でのことであり、
飽くまで女王陛下の軍隊が戦争を継続する前提でのことだ
ホームガードがRAFの代わりとなってルフトヴァッフェを撃退したわけではない

何にせよ、災害対応という点から自衛隊の重要性を説く相手に、
消防団を反論として持ち出すような事とは比較点が無いが
217名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:20:00.52 ID:vVC3KKg5O
教育費に回せなら解るけど何故、医療費なのか
218名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:54:24.71 ID:qikNHJRD0
>>216
「消防団でOK」論のブサヨは
一億玉砕思想、本土決戦主義の異常者だよ

「原爆やB29との戦いは、消防団の竹やりで十分!」という発想
219名無しさん@十一周年
>>210
ばーか、ばーか、ばーかwww