【政治】 会派離脱を認めない考えを改めて強調 民主党・岡田克也幹事長「同じ党で複数会派を持つことは、想定されていない」
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:24:10 ID:NpTWBQHV0
除名すればいいじゃないの
できないの?ん?w
3 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:26:20 ID:1kGUuwgG0
「党の議員である限り方針に従ってもらうのは当然」
こんなこと言ってもいうことを聞く訳けがないじゃん
2/3を盾に離党勧告できないことを見越しての行動か・・・
自ら離党も出来ないクズ集団が!
じゃあ除名しなさいw
|| 除名は絶対にイヤニダ
||. 。
|| ∧_∧。 ∧_∧
|| (@∀@-)___ (・∀・ )
と⊂____ レ⊂⊂ )
|| レ /, く く
|| (_) (_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チカシーチカシー聞き飽きたわw
なんで「小沢派」って呼ばないんだ?
8 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:29:30 ID:Y1rgumINO
予算関連法案の成立は絶望的だな
社民党も反対に回るし
9 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:31:46 ID:22cyAZTUO
こうなること解っていて慌てるとかアホバカだな
10 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:31:59 ID:mwhzCiU70
「想定されていない」=「禁止されている」ではないだろう。
岡田、自分の解釈で無効とかいうなよ。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:32:31 ID:es/eoTDP0
ジミンガーからオザワガーになるまでの一覧よろしく
12 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:32:39 ID:WNGscUnFO
除名したらいいのに(笑)
つーか今なら党規違反し放題か。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:33:24 ID:SP1Cxg5i0
こうやって党内派閥が出来てくることはむしろ望ましい事
民主を潰すばっかり考える前に党内分裂させて簡単に売国出来ないようにしないと
14 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:33:46 ID:qCyDNb5R0
3人くらい近々離党するらしい
15 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:35:09 ID:W5tk7Gff0
解散 解散
投げやり解散だな
完全に行き詰まった
バ菅もやる気を失ったようだ
根性なしのスッカラ菅
暖かくなってきたからお遍路シーズンだぞ
16 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:35:10 ID:zREYSb300
党規に反したら除名するしかないな
ダメって書いてないからおkって
お前らの得意技じゃねーかw
18 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:36:27 ID:mwhzCiU70
官僚みたいな回答しかできんのか。
所詮通産官僚あがりだのーおめえは。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:36:34 ID:b0hH4d180
16人は何らかのペナルティーがあるだろう、オカラも処分があるし総理の目はなくなったね。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:37:31 ID:4MknG9p50
ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ',
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ', いいぞ内ゲバ もっとやれ
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '.
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
/ ( ミ
| \ ,r'´ i
今なら国民新党が連立離脱しても「おまえもか・・」で見られる最初で最後のチャンス
22 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:38:07 ID:cLTWTJBl0
(涙目で)「許されていない!」
去る者は追わず、来る者は拒まず
いいから、肩の力抜けよw
23 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:38:30 ID:+kYl8TX+O
テレビに顔出てたけど、見たことない知らない議員ばかりだった
会派ってなんなのさ。派閥ってことかい?
25 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:38:44 ID:EJboh26E0
,.ィ ""; : ; : ; ゛゛゛゛ ‐ ,,
: /⌒´ ̄`⌒ヽ、: ,.''' ‐- ; : ; : ; : ; : ; : ;.ヽ,
:/´ ノー´⌒ ̄| \: /; `´ '''' ‐-; : ;.ヽ,
:/ ./::::::::::::::::::::.| \: .i:;i `i ; : .i
: / / ̄ u::::::::::::.\_ | : !.;〉,,,,, ,,,,, i.;.;.;.}
:ヽ |へ、 u /ヽ:::::::::::| |: .彡'""""''' '''"""゛゛ ヽ;.;.j
:ヽ|=ヽ、ヽノ= \_,:::::ヽ、/´ヽ: (ヽi -=・ニ= =ニ・=- !⌒)
|○ノ丿ヽ○__/ U::::::::::.) |: } ;| `'‐‐'´ノ `'‐‐ '´ .) {
: ./ ̄ノ/ `― ::::::::::ヽ/:. ヽ| ./(。 。 )ヽ 丿|.ノ < 小沢新党と連立する方向で 各方面にハナシつけてるから
: (_ ( )ヽ_ U::::::::::|ノ: {. ト--=--イ } オレの総理もあるかもよ・・・・・
:ヽ `!´' ::::::::::丿: ヽ. ヽ ⌒⌒ .ノ /:\_ 与謝野さんから菅陣営の情報入るし・・・・・
:\_ 〜 __/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽヽ、`==´ / /./:::::::::::::
/:\__,// ./::::::// / / /⊂) ヽ/ ヽ` ‐--‐ ´ / ./:::::::::::::::
/:::::| \ / /:::::::::::::::: /::::::::|` ‐----‐ ´ /:::::::::::::::::
26 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:38:57 ID:es/eoTDP0
菅に解散する権利はないだろうから退陣してイオンか前コロさんのズルズル政権誕生か
マスゴミは大絶賛、テレビ狂信者はコロっと騙され半年持たせるぐらいか
執行部も舐められた話だなw
「会派離脱願」と「会派離脱届」は全然別ものだろ。
なんでゴチャゴチャなんだよ。
自民党の派閥争いもびっくりな、派閥争いですね(´・ω・`)
遂にミンシュトウガーまで行き着いたかw
>もともと想定されていない
執行部がマヌケだっただけじゃん
32 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:40:22 ID:iG7KJ3Z+0
棺はお遍路行くか、豪雪地帯で雪を食うパフォやったら次の選挙も当選するよ。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:40:46 ID:2V2nOxS00
つうか、ここまで言われたら16人は予算案に反対するしか無くなるだろw
会派離脱までならポーズでやっていけたのに自分で首絞めているようにしか見えん
34 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:40:56 ID:NkegytJO0
与謝野さんを1本釣りしたからなあ
35 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:41:10 ID:85VSD+2k0
ここまでやってもらっても、まだ谷垣は動けないのかよ情けない
36 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:41:26 ID:rNRGp3agO
預金担保融資の時みたく、
こんな裏技みたいな作戦
思いつくのは、小澤さんですか。
民主党の規約は民主集中制になってないのか
政党としてどうなのよ?
39 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:42:50 ID:k299yvrI0
もともと常識の通じない政党なんだからコレくらいいいだろ
40 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:42:55 ID:SP1Cxg5i0
粛清なんてほんとに実行出来なきゃ何の効力も無いからな
中国シンパで中国の独裁見すぎているせいか中国と同じやり方が通ると勘違いしている
結局出来ない粛清なんてやればやるほど舐められる
41 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:44:02 ID:gcf35yT50
そもそも会派ってなんぞや?会派離脱で党には残るって意味わからん
42 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:44:26 ID:sQO6FKXX0
「会派離脱には現在の民主党会派の代表者である岡田克也幹事長慣例で登録されてる会派の代表(民主党は幹事長で登録)の
承認が必要」との見解(衆院事務局?)の了承が必要とされる。」
って報道されてるけれど、昼のNHKのニュースでは「慣例では」って言ってた。
明文化されてなくて「今までそうしてきたから」では駄目でしょ。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:44:28 ID:2V2nOxS00
44 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:44:31 ID:YLBPmlM20
よう、馬鹿フランケン野郎!
禁止じゃねえんなら、偉そうに吠えてる場合じゃねえだろ?
何が想定だよ、てめえのクルクルバーの頭に何が入ってるかしらんが
かんけえねえよ、てめえの想定なんかよ。
違法じゃなければいいんじゃねえのか?
このクソガキが
45 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:44:41 ID:XiKT8GC50
フランケン岡田の能なし幹事長
愛知県知事選、名古屋市長選大敗北の責任とって辞任していればよかったのにね
46 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:45:13 ID:DbLWmTAu0
>>35 他党は様子見だろ
この手法が成功しちゃうと、今後は自分たちの政党でも使われる恐れが出てくる
民主の分裂は喜べても、手放しで肯定はできんわ
47 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:46:10 ID:gMy+bjWs0
岡田 「認めたくないものだな。民主党に複数の会派が存在するということを。」
48 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:46:24 ID:85VSD+2k0
マスゴミ必死の擁護、普段から比例単独を蔑ろにして来たツケだろ
49 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:47:12 ID:cLTWTJBl0
>35
後は黙って自壊を見ていればいいだけ…
手を下さなくとも、まもなく轟音と共に崩れおちるんだから
50 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:47:19 ID:2V2nOxS00
>>46 つうか離脱した少数派の方が、更に無能で屑だから擁護するわけにもいかんからね
51 :
42:2011/02/17(木) 17:47:39 ID:sQO6FKXX0
変な文になっちゃった。
「会派離脱には現在の民主党会派の代表者である岡田克也幹事長の承認が必要」
って報道されてるけれど、昼のNHKのニュースでは「慣例では」って言ってた。
明文化されてなくて「今までそうしてきたから」では駄目でしょ。
離党すると議席をもって行かれる。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:49:33 ID:85VSD+2k0
>>46 最終的には議運で判断しなければ、ならないのに暢気過ぎじゃね
54 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:51:51 ID:YxeL7Ui90
歴史学者を無視した、独自の歴史解釈で、外務大臣としての見解を述べたのが岡田。
55 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:52:21 ID:FnAkv4UE0
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < みんみん シュッ! シュッ! シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
選挙を控えてる地方の議員は怒りまくってんだろうなぁ
コレ与党は誰も得しないし
57 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:53:23 ID:DbLWmTAu0
こんなの脅しにすぎないんだけど
まあ脅しだけで倒れるかもしれんけど
59 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:59:33 ID:UxS1xno80
どうした?除名しないのか?w
60 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:01:31 ID:o4d8q+QfO
離党しろ
61 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:02:17 ID:85VSD+2k0
正式に届出を出しているのに、脅しとパフォと言ってるのはバカ過ぎ
内政や外交という分野も、無能が政権を取ることは想定してません。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:07:51 ID:qYwljyW30
こいつら辞職すれば比例だからそっくり顔ぶれ変わるんだろうが
辞めなきゃ次が繰り上がるってことはないのか。
まさか党を変わったから辞めろっては言えないだろうしなw
64 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:08:54 ID:ERiYxhy8O
認めないと言われてもな…
相手がもうお前らは嫌だから離党すると言って
告白し振られてんだからなどうしょうも無いだろ
認めなかったら好きになるのかという話しだぞ
65 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:10:07 ID:qfASyc9HO
ストーカーかよ。相手が嫌って言ってんだし、除名処分にしれよ。泥船か
ら逃げれるから、除名されると嬉しいだろうけど
66 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:11:06 ID:DnEWI94w0
>>64 いやいや離党しないわけだろ
同じ政党の中で意見が全く違う集団がこれからいくつもでてくるわけだ
民主共産派、民主たちあがれ派・・・・
67 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:11:57 ID:6WuwzP8/0
三行半だが、旦那はまだ未練があるってケースだな。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:12:01 ID:v9CN6s+OO
>>61 衆議院の事務局に届けてないし離党してないのにうけつけられないらしい
単なるパフォーマンス
認めないなら除名すればいいじゃない。さあ、早く
70 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:12:59 ID:UmgyqYf+0
>>65 不信任出せばどうなるかねw
それでも処罰なしなら真の友愛かもしれんwwww
71 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:14:46 ID:9w1r0iuoP
>>66 マニフェストを旗に集まった政党なのに
党首が反故にしちゃったら
出て行くべきは菅なんじゃね?
普通の国民は「自由意志での会派の離脱も許さない党ってなんか怖い」と思うんだが
それがちっとも異常と感じないのが民主脳なんだろな
73 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:16:56 ID:85VSD+2k0
>>68 犬では議長宛に結成届を提出済みになってるよ
74 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:18:16 ID:DnEWI94w0
>>71 糸井重里曰く「社会党右派とさきがけ出身者がつくった政党」
鳩菅がつくったんですけどね、よせばいいのにご丁寧に党首選で選んでるしwww
75 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:18:25 ID:QXyFaau50
じゃあ除名しろ。 ( ´・ω・)
全員、党員資格永久停止にすればいいだろwww
77 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:25:35 ID:9eSptIXI0
マニフェストマニフェスト言ってるけど、こいつらに財源出せるの?w
何の処分もできないのわかっててやってるだろw
まぁ誰の指示かは明らかなんだけどなw
79 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:31:19 ID:FMMV+yQ10
両軍とも大嫌いだけどマスげすゴミテレビが小沢を叩いてるから
テレビ家畜動物ではない人間の俺はあえていえば小沢側に多少は同情的。
いずれにしろ両軍徹底的に行き着くところまで骨肉の争いをやり合って
民主党が日本から永遠に消え去ることになればよいと思う。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:37:38 ID:2yHhPpXgO
認めないと言っても実際に反対票を投じるのを止めさせる手段はあるの?
無いんだったらどれだけ吠えても意味ないだろ
>>1 いかにも岡田って感じの言い草だなぁ
そう言いさえすれば従うとでも思っているんだろうか
次の総理候補と言われる岡田だが、幹事長として党運営すらできない無能っぷり。
小沢様に会うことすら手間取り、会っても何も言えない。
胡錦濤やオバマと会談したり、そこで何か発言することなんて出来るんだろうか?
これほど能力低い人も珍しいと思うが。
そういえば、こいつの売りはクリーンさ。
岡田が幹事長をやれば民主党がよりクリーンにと言いながら実際はカネの問題がボロボロと。
見掛け倒しどころじゃない。
存在詐欺。
>>81 結構前から無理矢理な強弁をするようになったよなぁ
多分マスコミの影響なんだろが、多少おかしな事言っても黙ってるから
「言い張ればなんとかなる」と勘違いしたんだろな
84 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:59:09 ID:9w1r0iuoP
度々使われる
ハマコーが国会で暴れまくるVTRで
若き日の岡田が体を張ってるシーンが
印象的だわw
あの時は熱いハートを持ってたんだろうなw
85 :
名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:20:56 ID:eED66Giw0
【国民の生活が第一】を連呼していた人
【我ら、非国民の生活が第一】と言い換えて⇒連呼してください。
86 :
名無しさん@十一周年:
小沢でもなんでもいい
民主党が終わるなら