【政治】「小沢・鳩山新党」浮上で菅は万々歳? 自滅まっしぐら民主党の“ダメ比べ”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★「小鳩新党」浮上で菅は万々歳? 自滅まっしぐら民主“ダメ比べ”

 民主党の小沢一郎元代表(68)に近い衆院議員16人が17日、会派離脱を表明し
たことで、民主党は分裂含みとなった。水面下には、菅直人首相(64)の “独裁強
権”に対する、小沢氏や鳩山由紀夫前首相(64)の反発がある。気になる名古屋市の
河村たかし市長(62)との連携情報。永田町では「小沢・鳩山新党説」までささやか
れ始めた。

 「小沢氏の党員資格停止で、小沢氏と鳩山氏のいわゆる『小鳩連合』と、菅執行部の
対立は決定的になった。民主党内でのクーデターは難しいので、どこかの時点で小鳩連
合が民主党を離れる可能性は高い」
 政治評論家の浅川博忠氏はこう語る。

 永田町で「小鳩が動くのでは」と噂されているのは、菅首相が11年度予算関連法案
で行き詰まりそうな「3月危機」の前後。菅首相は社民党の協力を得て「衆院3分の
2」での再可決を狙うが、これに合わせて“小鳩派”が集団離党したり、野党提出の
内閣不信任案に同調する、という見立てだ。
 これが現実となると、政局は一気に内閣総辞職か解散・総選挙含みになるが、小沢氏
は「菅首相は辞めない。衆院解散しかない」と読む。「イラ菅」と呼ばれる強気な首相
の性格から、イチかバチかの勝負に出る、とみているのだ。

 激動に合わせて「小鳩新党」の立ち上げもささやかれている。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110217/plt1102171618002-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:12:15 ID:lukld/uP0
八百長だー
3名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:12:24 ID:Ywjh9h2+P
> 上杉隆氏ブログ「炎上」→書いていたネトウヨはたった4人(笑)
> 2ちゃんネトウヨの虚勢 その内実
>
> ★ブログ炎上で700以上もコメントが!→書いていたのはたった4人だった…★
>
> 「以前、ブログで靖国問題のことを書いたら炎上してしまいました。
> 3日間くらい放置していると、700以上のコメントが付いていたので、
> IPアドレスをチェックしてみた。すると、コメントしているのはたったの4人。」
>
> 上杉「このことを知って「しょせん、炎上というのはこの程度のことなんだな」と思いましたね。
> よく芸能人のブログが炎上することがありますが、炎上とは幻想で、架空そのものです。
> 1人で400以上のコメントを付けた人に、ブログ上でIPアドレスをさらし
> 「ありがとうございます。これからもよろしくお願いします」と書いた。
> すると次の日から、その人からのコメントはゼロ。逃げてしまったようですね。」
> http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0907/27/news008.html
4名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:12:26 ID:jPGoIdfr0
さすが元自民だな
自民出身の議員はこんなもんか
元が腐ってるからなあ
5春デブリφ ★:2011/02/17(木) 17:12:59 ID:???0
(>>1の続き)
 鳩山氏に近い民主党関係者は「鳩山グループ約60人のうち約40人と、小沢グルー
プのうち、次期衆院選の展望がない比例単独議員らを入れて100人規模の『真・民主
党(=小鳩新党)』ができる可能性がある」と語り、鳩山氏の心中をこう代弁する。
 「鳩山氏は友愛精神とマニフェストを大切に考えている。ところが、菅首相は友愛と
はほど遠い独裁的手法を繰り返し、消費税増税などマニフェストにない政策ばかりやろ
うとしている。与謝野馨経財相まで入閣させて『自民党政治』や『官僚政治』を復活さ
せた。鳩山氏が先月末の街頭演説で『こんな党を作ったつもりじゃなかった』と訴えた
のは本心だ」

 強制起訴され、刑事被告人となりながらも、存在感を示し続ける小沢氏の言動も注目だ。
 小沢氏は今月7日、愛知・名古屋トリプル選挙で大旋風を巻き起こした河村氏と大村
秀章・愛知県知事に面会。小沢氏に近い原口一博前総務相は、河村氏や大阪府の橋下徹
知事との連携を強めている。
 民主党中堅議員は「小沢−河村会談は、小沢氏が呼び掛けたようだ。小沢氏がソロバ
ンも弾かずに動くわけがない。裁判があるので自身は表に出ないだろうが、小鳩新党
は、既成政党を批判する地方政党と連携して衆院選を戦うつもりではないか」と語る。

 菅内閣の支持率が20%以下の「退陣水域」にあるなか、小鳩新党が地方政党と組ん
で旋風を巻き起こす可能性もゼロではない。小沢氏は自民党時代の1993年、宮沢内
閣の不信任案に賛成し、政界再編を仕掛けた“実績”もある。
 ただ、菅首相周辺は「2人が新党を作れば『政治とカネ』と『日米関係悪化』の張本
人らが去ることになり、党としては万々歳だ。『クリーンな政治』『日米同盟堅持』
『世代交代』などを掲げて刺客を立て、小鳩新党を駆逐する。小泉劇場のマネをするだ
けだ」と戦闘意欲をむき出しにする。

 政治評論家の有馬晴海氏も「小沢氏と鳩山氏は、菅首相以上に国民や政界から嫌われ
ている。彼らが立ち上げた新党に入っても自滅するだけ。小沢氏と鳩山氏が影響力を残
すには、民主党にしがみつく以外に選択肢はない」と話している。
(以上)
6名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:13:50 ID:JCuyYWEn0
鳩山と小沢の糞馬鹿コンビはまだ何かやるつもりなのか
さっさと死ねばいいのに
7名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:13:55 ID:RO5wALCL0
せいぜいしがみついて民主の足引っ張ってください
期待してます
8名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:14:30 ID:3b/mNz9Z0
小沢を切れば菅の支持率は少しは上がるかもね
9名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:14:53 ID:atc6kqTs0
「小沢・鳩山新党」、略して「小鳩新党」
10名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:16:16 ID:PEaXC6R30
友愛党クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:16:42 ID:DHSXtAsIO
お母さんお金下さい
12名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:18:11 ID:Wr9f4Rgm0
鳩山新党?
13名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:18:13 ID:ELWV2kLq0
てか、管は小沢の力排除で支持率が跳ね上がると思ってるらしい
14名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:18:19 ID:1hJuHAalO
みずほ、抱きたいよ。
選挙になれば、社民党応援に馳せ参じたら抱けるチャンスあるかな?

できれば中だし、アナル、飲精子などバラエティーなプレイを希望する。
15名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:18:40 ID:jSz4CC9I0
小泉の言う通り、民主は小沢さんを大事にしなかったら報いを受ける時がきたんだ
16名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:19:15 ID:SrCGJ3kG0
ポジャワ党
17名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:20:03 ID:60fzXpb30
> ただ、菅首相周辺は「2人が新党を作れば『政治とカネ』と『日米関係悪化』の張本
> 人らが去ることになり、党としては万々歳だ。

毒が去っても、残るのは毒にも薬にもならない無能力者だけじゃん。
自分たちで自己採点できない面子揃いなのか?
18名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:20:08 ID:cK0oqA4vO
ジャイアンスネ夫がいいか。
のび太(ドラなし)がいいか
国民は究極の選択だな
19名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:20:36 ID:2CoXLulw0
>>13
伸子に吹き込まれてたりするんかな
支持率低下はどう考えても菅本人のせいだと思うが
あ、鳩山のせいもだいぶあるかw
20名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:21:52 ID:yRMnWtl5P
よくわからんのだが、河村とかが小沢・鳩山と手を組んでなんか利点があるんか??
21名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:22:00 ID:BWSaAxAn0
政党助成金はもう貰えないんだけど、それでも新党を作るの?
小沢・鳩山ともに評判悪いけど、この二人を中心にした党なんて、
社民党より支持率低くなるだろ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:22:04 ID:atc6kqTs0
>>18
菅か小沢かではなく、民主党そのものがオワコン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9302684
23名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:23:08 ID:E9Mtq/fg0



               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //        小鳩連合が減税を公約にしたら
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         姦なんかに勝ち目は無いと思うな
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ


24名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:23:18 ID:RSQ5j69HO
鳩山の方便発言、一部小沢派の会派離脱・・・
小沢・鳩山の連携プレーで、菅内閣もどうやらご臨終。

刑事被告人の小沢、「方便発言」の鳩山ももう終わったが、
見事、菅民主党も道連れにした形だな。

数年前の選挙のときの民主党のCMでは、
この三人が協力して、荒れた海で船の舵取をしてたのに、
今や醜悪な足の引っ張り合い。

あのCMを思い出すと、感慨深いものがあるな。
25名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:25:29 ID:pGkB0JUO0
>>23
怖いよ 怖いよ〜 小鳩連合vs菅 で解散総選挙 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
26名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:26:07 ID:W5tk7Gff0
とうとう真性嘘民主党発足だな
名前は
新生民主自由党で決まりだな
27名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:26:50 ID:JCuyYWEn0
>>24
でも、あのCMの時から言われてただろ。
こいつらが政権取ったら絶対仲違いするって
28名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:27:22 ID:OJ8KaG5UP
>>24
小沢が舵輪から弾き飛ばされ
他の2人も持ち場を離れたら
その途端に天候が回復するっていうあのCMな
実に象徴的だ
29名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:28:49 ID:2CoXLulw0
>>24
ああ、あの3人が舵から手を離したとたんに雲が切れて日が射してくるやつか
早く手を離してくれるといいねえ
30名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:29:53 ID:NPxox84z0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   バカ殿の菅ちゃん? 毎日、脳天気で高額な店で外食しているようだが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   テレビでは全く報道しないな、 左巻きのテレビ局さまに感謝しろ
      ∩::::::::/        ヽヽ       
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| オレの子分の会派離脱に続いて、菅政権に仕込んだトロイの木馬が大暴れする手筈だ
     ||::::::::/     )  (.  .||  菅ちゃん、万事休すだな、  オレに降参するなら、今のうちだぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  オレの処分を急いでやりたいようだが、オレの処分が確定する前に
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  菅ちゃんの方が先にぶっ倒れちゃうな、これでオレの処分無し確定だな
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   消費税増税とTPP推進で、大企業をスポンサとするマスゴミが必死に菅政権の
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  支持率アップを演出しているが、全く効果が無いじゃないか
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  菅ちゃん、来月には四国のお遍路に行けるように暇にしてやるからな
31名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:30:54 ID:Aga05biS0
>>23
有希ちゃん結婚して下さい。
32名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:31:09 ID:0uFWkxvnO
真党友愛結成か
33名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:32:13 ID:oeOAUiRJ0
菅ははやく解散しなさい。
34名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:32:43 ID:atc6kqTs0
>>24
>>22←現状
35名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:33:03 ID:cK0oqA4vO
新党小沢愛
36名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:34:25 ID:GIEkF0eJ0
次の選挙でルーピーに票をいれるバカはいないよな?
37名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:37:12 ID:UmgyqYf+0
相変わらず2チャン見て記事書いてんのか産経はwwwww
38名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:38:40 ID:8lsTIyte0
>>36
道民をなめないほうがいい
39名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:41:29 ID:yc6E4/Zo0
聞く耳を持たない金持ちの政治家ほど怖い物は無い

さっさと辞職して脱税した金を寄付しろ
40名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:47:57 ID:q6Dwpx5qO
小鳩が出てくる?
手品かよ。
41名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:55:33 ID:Hl/v1rPx0
離党歓迎♪
国民も馬鹿ではない。
そんな奴らが次の選挙で当選するわけもない。
42名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:05:35 ID:4vXiH/CkP
>>41
>国民も馬鹿ではない。

馬鹿だからこんな政権立ったんだろうが…
43名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:19:27 ID:Cb9oG1m40
小沢鳩山の新党ができたとしてそれに投票する
日本人というのがピンと来ないのだが・・・?

岩手人と朝鮮人と土建屋とブリジストンが支持
母体の政党が国政選挙で勝てる見込みあるのか?
44名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:23:00 ID:CGRZynut0
全員比例って・・・もういらんだろ
45名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:24:33 ID:59RPjSoA0
思想も違う奴らが一緒にやるんだから
こうなることは解ってたこと
政権交代やってしまえば後はなんの目標もなし
悲しいの〜
46名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:28:21 ID:l85xfWqq0
正直、民主看板では選挙に受からないと離党する民主党議員もおるだろ。
「今の菅政権はひどい><」と言って離党無所属になった方が、有権者
の受けはいいはず。
47名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:30:12 ID:zEJr6N8eP
>>46
今慎重にタイミングを測ってるとこだろな
48名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:33:18 ID:j/zT4DW00
参院はどうするんだろうな。
何気に輿石の動向がカギを握っている感じだな。
49名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:56:31 ID:j2Gy/zAe0
手の施しようが無い末期がん患者の肛門から、
なぜか腫瘍だけが排泄され始める奇跡のようだな。
50名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:59:10 ID:HgYMj4JI0
鳩山や小沢なんて死んだ方がお国のためだろ。
51名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:10:08 ID:eZ9lWnFY0
汚沢 土鳩 鳩山は金ずるかなー汚沢先生よ 終わって良かった
52名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:11:04 ID:w1AzkkSt0
まあ、菅直人の本音は、自分たちだけでも自民党に合流したいのだろうな。
自民党は民主党と連立になったら、解散するといっているけど。
自民合流の元民主が50人も生き残れば、例え自民党の生え抜きが
300議席とっても主導権を握れると思っているのだろう。
53名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:11:42 ID:ekQ+goED0
民主の癌細胞、小鳩は一日も早く離党してくれ!
小沢馬鹿チルドレンも連れてってもらいたい。
同時に解散といこう、菅さん。
54名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:12:50 ID:2CoXLulw0
>>52
それはないだろ
菅の支持者は筋金入りの左巻きばかりだぞ
55名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:13:54 ID:NZ4hs3Dn0
>>47
世田谷に、勝手にみんなの党を名乗ってた元民主の区議がいたな
56名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:17:15 ID:CVTY/8i/0
鳩山のバカがいる政党に投票するバカはいるのか??
死んでもごめんだね
57名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:18:13 ID:Yg0TUpmb0
来月は選挙です

宗教法人課税・公務員給与半減ボーナス退職金ゼロ
を公約した政党は勝てる
58名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:18:33 ID:GPJfKTo30
小沢一派は糞うざいが、これが原因で解散総選挙が早まるのなら歓迎すべきだな。
しっかし反抗するけど離党しないってw

ほんとこいつらは日本政府に救う寄生虫だな
59テレ朝ヒル:2011/02/17(木) 19:20:22 ID:Rm+UkWg90
小鳩新党?
社民党にも届かないのでは?
国民をバカにするにもほどがある。

小鳩が諸悪の根源ではないか。
政界の引退するのが正しい身の処し方。

60名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:21:28 ID:01/jXGlR0
空缶にしても仙谷にしても、この二人を支持していた
従来の支持層がドン引きしているのを感じてないのかね。

解散すれば二人とも落選確実だけど。
61名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:40:38 ID:NCI36Vx+0
新党の名前は新党脱税日本、で頼む
62名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:48:46 ID:D4dohVIhO
野党が不信任を出したら、同調して総理の座を取ろうと考えているんだろうが、野党が小鳩政権を望むと思っているのかな。人が憎くて自分が何をしたのか忘れてしまうをだな。
63名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:54:42 ID:EVITbAO30
菅シロウ「1%でも可能性があれば・・・」

トキ「いや、今のおまえには1%の勝率もない」
64名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:56:57 ID:dO61rQX0O
小沢鳩山よりも菅の方が嫌われてるだろw
65名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:59:21 ID:CVTY/8i/0
管の方が10000倍マシ
66名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:01:45 ID:2CoXLulw0
>>64
どっちも同じぐらいじゃね?
67名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:02:38 ID:I+gd9wh/0
亡国左翼の内ゲバは、いつものこと。
68名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:03:53 ID:RSQ5j69HO
小沢鳩山連合と、菅一派とに分割してそれぞれ新党結成すれば?

政党名は、小沢鳩山は「脱税党」、
菅一派は「新党・大増税ニッポン」がいいよ。
69名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:03:56 ID:NCI36Vx+0
小沢鳩山は汚物以下
70名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:05:14 ID:pkC09IZA0
小沢は離党はしないと思う。
小沢が民主党から離れるのは、民主党の金を持ち逃げできる時だ。
ぽっぽも、私の金で作った私の党だ、と思ってるフシがあるから、
解党はあっても離党はないと見た。
71名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:06:56 ID:i28SsMIm0
IPアドレスって、ルータの電源抜き差しするだけで簡単に変わらなかったっけ
72名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:10:58 ID:XaDW0rVE0
マニフェスト守らない宣言実行中の菅が居座るってのも変だな
73名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:14:56 ID:AMhlfGqb0
国民の生活の第一の党が鳩山、小沢、菅、仙石などゴミの寄せ集めだったように、
減税新党もゴミの寄せ集めになりそうだな。

国民のためになりそうな勢力は、なぜかそうなるように仕組まれている。
74名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:17:54 ID:ppS1pwvm0
「知」の欺瞞―ポストモダン思想における科学の濫用
http://www.amazon.co.jp/dp/4000056786

「ポストモダニズム」思想の分野では数学や物理学の概念や用語の濫用がくりかえされて
いることを指摘し、さらに、それらの著作に見られる自然科学の内容または自然科学の哲
学に関連したある種の思考の混乱について議論する。


鳩山由紀夫は理系である。且つ、売国左翼(自称、友愛)である。
その思考、発言の意味不明さ、理解不能さは、アラン・ソーカル著「知の欺瞞」
(FASHIONABLE NONSENSE)に説明が尽くされている。

要は、鳩山由紀夫の思想はポスト・モダンである。
そしてそのポストモダンとは、左翼思想が行き詰まり、変質したものの吹きだまりだ。
だから、最終的にはマルキシズム、共産主義に帰着したいのに、しかしそうならない、
だから当てもなく彷徨い、果ては国を害するという、最悪の行動を取っているのだ。
だから支那やロシアに接近し、反日反米なのだ。だから友愛なのだ。

インチキな流行だったポストモダンを基礎に、反日左翼思想を生やし、これを“友愛”
と名付け害悪を広める鳩山由紀夫の活動は、もう終わらせなければならない。
次の選挙では落選させるべきなのだ。
75名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:20:25 ID:ppS1pwvm0
「知」の欺瞞―ポストモダン思想における科学の濫用 アラン・ソーカル
http://www.amazon.co.jp/dp/4000056786

鳩山の真意・・・鳩山由紀夫が「政治は揺らぎ」などと、量子力学と政治を混同するような発言を
していた根底には、この変質した左翼思想であるポストモダニズムがあるのだ。

著者らによる、科学を濫用した人間科学についての教訓
1 自分が何を言っているか分かっていないのは悪いことだ
 (思想家・哲学者が生半可に科学用語を引用して何を言っているのか分からない事を指して)
2 不明瞭なものが全て深遠なわけではない
 扱っている内容自体の性質の為に難しくなった言説と、わざと分かり難い書き方をして、中身が
 ないことや凡庸なことを用心深く隠そうとしている言説とには、雲泥の差がある。
3 科学は「テクスト」ではない
 自然科学というのは、人間科学で直ぐに使う事の出来るメタファーを集めた倉庫ではない。
4 自然科学の猿真似はやめよう
5 権威を笠に着た議論には気をつけよう
 「啓蒙主義の認識論」
6 個別的な懐疑と極端な懐疑主義を混同してはならない
 自然科学であろうと社会科学であろうと、科学に貢献したいのであれば、論理の持っている力や
 観察・実験を通して世界を知る事が出来るという可能性についての極端な懐疑は捨て去らなくて
 はならないからだ。
7 曖昧さは逃げ道なのだ
76名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:22:58 ID:ppS1pwvm0
鳩山由紀夫の政治を科学する (帰ってきたバカヤロー経済学)    高橋 洋一、竹内 薫
http://www.amazon.co.jp/dp/4861908299
(本書とは内容は関係ないが・・・)

「政治を科学する」を鳩山由紀夫は政治家駆け出しの頃、選挙のキャッチフレーズに使って
いたという。これは当に、ポストモダニズムに鳩山が毒されていたことの証左である。

ポストモダニズムには“ストロング・プログラム”という用語がある。
これは自然科学や数学を社会学、政治学に取り込んで、単に論理展開の為に利用するので
はなく、科学を社会化する、政治化するという異様な方針の事らしい。
その失敗例として、実にソ連のルイセンコ生物学があるではないか。

ポストモダニズムの問題点は、実によく鳩山由紀夫の問題点に合致することに戦慄するだろう。
1.経験的事実の無視
2.自然科学の政治化
3.自然科学の威信の誤った利用
4.社会科学における相対主義を、極端な認識的相対主義にしてしまう
  「日本は日本人だけのものではない」発言
5.自然科学に文芸・哲学の手法を誤って導入
 実験より理論に優位が置かれること、など

結論: 鳩山の真意とは、変質した左翼思想である、ポストモダニズムそのものである
77名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:23:20 ID:2wzx8TLf0
78名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:26:16 ID:PrX7uoNJ0
>>69
汚物以下でも菅や仙谷よりよっぽどまし
79名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:27:08 ID:YwkMoKxo0
新党でも何でもやってくれ、元売国民主関係者は何やっても許さない。
解散すればこいつら絶対終わりだから楽しみだな。
80名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:33:19 ID:aEa0EhIg0
民主党は非常に大きな功績を残したのは認めるべきだろう。
日本の政治は日本国民のためにされてるわけではないということを、オカルト陰謀論でもネットの噂でもなく気づかせた事と
テレビや新聞などのメディアはこのまま放置されておくべきではない問題だと一般国民に知らしめた事だろう。
さて、これから先どうなることやら・・・。
81名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:36:02 ID:xwVG6Zsw0
>>78 汚物はまとめて消毒だろ
82名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:36:16 ID:PCj3miTY0
>>24
>>28>>29
当時のAAがあったよw


\丶ザ─────────    舵はオレ達にまかせろっ! \丶\  
丶ヽ\ 丶 ヾ丶 丶丶 \ 。____。 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶\ \ヽ        
  <⌒ヾ\丶 丶\ \.ヽ.__/|           丶\ \ヽ ゝヽ丶\丶
    )  |\.ヽ,.___/.□□ |)ヽ(Д´ )(Д´ )(Д´ )    \、ヽ 丶ヾ\  
   从  <     \   ヽ___|)o (   )( └ )( └ )TT    \丶 ヽ ヾ
 ノ   ノ 从人  \ ミンス丸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 从人 \丶\
彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ从人彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ从人彡ミ彡
ミ彡ミ彡ミ从人ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡从人彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ从人


  ザ ッ バ ッ ー ン!!   。____。           ヽ丶丶 \、\
ヾ 、ゞ .<⌒ヾ    __/|     ゴ ロ コ ゙ロ             ウ ワ ッ───ッ!!!
\ \ \ ) 从__/.□□ |) .r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ヽ(Д´ )/
v \ . \从 \   ヽ___|)oヽ__乂__乂__乂__乂__乂__ノ \(.\ ノ ヽ(Д´ )/ ヽ(Д´ )/
     ノ   ノ \人从ス丸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 从人   \(.\ ノ \(.\ ノ
彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ从人彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ从人彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ


         生 活 維 新        ⌒⌒           - ○ - ポ カ ポ カ
           。____。    民  主  党       (⌒)   ' l `
         __/|                   (⌒  )       ⌒⌒
    ___/.□□ |)                  (  ⌒  )
     \   ヽ___|)o        TTTT   .. ... . (      ) ),...
      \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ,;,;;:::..................,.,..,,, ;;
  〜"''::.'〜:''^''〜'''"''^〜'''"  〜"''::.'〜:''^''〜'''"''^〜'''"  〜"''::.'〜:''^''〜'''"''^〜'''

83名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:38:32 ID:W5I0HA3Z0
缶の自爆テロですか
84名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:13:05 ID:jURtItR20
>「鳩山氏は友愛精神とマニフェストを大切に考えている。
> ところが、菅首相は友愛とはほど遠い独裁的手法を繰り返し、
> 消費税増税などマニフェストにない政策ばかりやろうとしている。
> 与謝野馨経財相まで入閣させて『自民党政治』や『官僚政治』を
> 復活させた。
 
この管総理の方針は正しいのでは?
なんで国民は管総理を支持しないの??
85名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:23:52 ID:yM4GAUEJ0
もう民主は崩壊一直線
解党した方がいい

そして馬鹿鳩とか汚沢は勝手に糞新党結成して静かに消えていくw
86名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:41:14 ID:JYmFVLz20
あのさー、新党作るなら明日にでも作ってくれ。

民主の中のゴタゴタが、国民に何のメリットあんの?

えーかげんにせーよ
87名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:52:23 ID:hxIr58sY0
こおいうゴタゴタ大賛成
88名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:12:42 ID:V2bcw3p30
まあ言えるのはポッポがくっいた所が負けるなw
いや民主はどうにもならんが鳩が新党を立て上げ
ようがもうどうにもならん。
方便発言で決定的になった。
89名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:17:56 ID:afkRmftQ0
>>88 もしもし、わたくし鳩山ともうしますが、民主チームの総合監督を・・・ガチャ、ツー、ツー・・・ですねw
90名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:22:57 ID:zNIHo/MD0
正直、どっちの支持率が高くなるのか全く分からん。
91名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:49:03 ID:2CAX/Q2K0
>>88
でも、鳩に付いたほうが
金に苦労しないんだぜw
92名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:35:41 ID:Q0mEyJZuP
>>91
> >>88
> でも、鳩に付いたほうが
> 金に苦労しないんだぜw

ポッポが用意できるカネはせいぜい20億円まで
ところが管派が握ってる党の金庫には170億円以上の政党交付金がある
93名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:40:20 ID:wVifEjUjP
流石にこれ以上大っぴらに石橋マネーは出せないだろ。
それに清貧でないと票が取れない。
94名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:46:22 ID:Z9ZBpfRo0
菅と現執行部が民主から出て行ったほうが良いだろ
もう菅は辞めて出てけよ
95名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:50:38 ID:52LVUrKmO
朝鮮系党はつぶれろ!
96名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:51:49 ID:NKjAUKJnO
>>94
ぽっぽ、朝から乙
97名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:54:45 ID:Q0mEyJZuP
>>94

なぜ金庫と決定権を握ってる現執行部が出て行くんだ?
代表戦に勝って権限を握ってる現執行部が小鳩派に
「いやなら出てけ!」とは言えてもその逆はありえない
98名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:55:01 ID:PR3NkjbQ0
小沢と組んだら地域政党に負のイメージがついて終わっちゃうと思うけどな
それだけ国民の小沢アレルギーは強い
99名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:58:01 ID:jHvW5CKB0
>>97
<丶`∀´><日本人は日本から出て行け

と同じだろ、てか両方に正義がないからどうでも良いがw
100名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:06:34 ID:cF5KEs/+0
>>5
>鳩山氏に近い民主党関係者は「鳩山グループ約60人のうち約40人と、小沢グルー
>プのうち、次期衆院選の展望がない比例単独議員らを入れて100人規模の『真・民主
>党(=小鳩新党)』ができる可能性がある」と語り、鳩山氏の心中をこう代弁する。

不信任が通ったら解散が濃厚と言いながら解散になったら落選する連中ばかり集めて
何する気なんだ?

101名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:10:37 ID:25Rk65XRO
菅には入れないが小鳩なんて死んでも入れない
102名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:10:43 ID:gjr/AyqA0
>53
民主党そのものが日本のガン細胞だけどねww
103名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:12:02 ID:LJjUrJXFO
第二の社会党と同じく解体だな。
104名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:13:45 ID:25Rk65XRO
>>90
菅と小鳩なんてウンコと下痢のひかくじゃね?
あえて小鳩は支持率社民党くらいだろうな、菅は3倍くらい
105名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:24:02 ID:otQXLimZ0
>>1
既に週刊朝日が鳩山兄弟の新党上げを始めました。

「恐るべき鳩山家のDNA」
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090703.jpg
106名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:27:22 ID:e+sPln6Y0
鳩山 小沢は最低
此れに原口が加わり最最低
河村を取り込んでも嫌味なだけ。
河村人気も急落
107名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:28:16 ID:sldh6mJb0
とっとと分裂して消えてください
民主党はもう要りません(^ω^)
108名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:34:13 ID:oRo8g6rxO
同じ党内抗争でも、小泉vs抵抗勢力の時は少なくとも政策論争があっての勢力抗争だった。
今回はなにも無し。
おっさん同士の僻みあい、足の引っ張りあい。
政策のせの字も出てこない。
109名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:36:43 ID:tpG871SOO
>>100
選挙はカネだよ。
都市部ではムリだとしても、田舎では、有力者に頭を下げて、たっぷりカネを渡せば一定の票は出てくるところがいくらでもある。
そういう小選挙区に比例単独議員だった人を新党公認で立てる。
鳩山と小沢が本気でカネを使ったら、まず、ほとんどの議員は、(比例復活も含めれば)当選してくるだろうね。
110名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:37:45 ID:Pg9x79mwO
>>58
敵の敵は味方って言うしな
民主党解体してくれるなら、一時的にも小沢を支持する。
鳩山はない。
111名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:38:23 ID:MQSiAqgF0
小沢河村新党ならばまだしも、鳩山の名が入ると誰も振り向かないよw
112名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:41:02 ID:42tAytlCO
つーか小沢と鳩って最悪のイメージだろ
小沢も鳩がついてきたら、さらにイメージ悪くなるのはわかってるだろうけど、
金のこと考えると簡単には切れなさそうだねえ
113名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:41:52 ID:PR3NkjbQ0
>>109
田舎は小沢の口約束を信じて民主を応援した連中が多いけど
それが今回はアンチと化すんじゃないかな
小沢に加勢しても公共事業は増えないし農業も守ってもらえないってばれたから
114名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:50:56 ID:W10BB9icO
>>111 弟もくるから問題ない。鳩山の名を護るためにしっかり後見するだろう
115名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:55:12 ID:6xBm/D/30
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
      ∩::::::::/        ヽヽ       
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| 
     ||::::::::/     )  (.  .||  あっ、菅ちゃん
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  最初は16人離脱で強く当たりますから
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |    あとは流れでお願いします
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
116名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:04:13 ID:tpG871SOO
>>113
鋭いね。確かに、前の参院選で民主党がボロ負けしたのはそういう構図。(何故か表向きは菅総理の消費税増税発言のせいにされているが)
ただ、彼らは、自民党に戻ったわけじゃない。積極的に民主党をやるのを止めただけ。
だから、頭を下げて、きっちりカネを(もちろん裏で)渡せば、もう一度くらいはやってみよう、となるんじゃないかな?
田舎の有力者にとっては、財政再建、R4の仕分け、TPP推進、みたいな現政権は論外だし、
今年は統一地方選挙があるから、何かとカネがかかるからね。
117名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:04:58 ID:Q0mEyJZuP
>>109
> 選挙はカネだよ。

中選挙区制ならそうかもしれんが
小選挙区制はカネじゃ当選できんよ
118名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:13:03 ID:ls0uf3Pz0
なんだかんだいって、小沢が選挙に強いのは事実だからな。
119名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:23:55 ID:tpG871SOO
>>117
つーか、小選挙区では、一つの党は一人しか候補者を出さなくて良いから、
カネを使わなくても、地道な活動と「風」で勝てる、ということでは?
カネの有効性はいささかも薄れていない。
120名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:24:11 ID:RIYIe2dN0
>>21
オザーが離党するんなら、そのへんはすでにポッケナイナイしてると思う。
陳情窓口一本化で色々(゚д゚)ウマーだったろうし。
121名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:41:41 ID:4cYJHajD0
ルーピー
122名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:50:17 ID:0Rb74oh5P
>>120

勝負をかけた去年の代表選で10億ぐらい使っちゃって
小沢の金庫は空っぽだって話もあるよ
そのうえ本人だけでなく子分までもが党の金庫から一切遠ざけられてるから
党のカネを持ち逃げするって今までのパターンは使えそうもないし…
123名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:27:07 ID:V2kWA2WB0

■河村たかしは民主党汚沢の手下■

一昨年4月の市長選で河村市長が初当選した当時の党代表は小沢氏。
党愛知県連は当初、他の人物を擁立する方針だったが、
事実上の「小沢裁定」で河村氏が同党推薦で立候補した。
去年7月の参院選では、河村市長は小沢系候補の応援で全国を行脚した。

小沢氏、河村市長・大村氏と会談…連携を確認
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110208-OYT1T00941.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110208-214863-1-L.jpg

河村市長が「小沢塾」に乱入、連携アピール
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110212/stt11021222530006-n1.htm

河村たかしにも小沢一郎から裏金(金沢敬元秘書)
http://ameblo.jp/axolotl/entry-10434602426.html

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|
     ||::::::::/     )  (.  .|| 
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|   おう、河村か
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |   名古屋の愚民どもを
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___   .|
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    残らず小沢信者に改宗させろ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::
124名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:48:49 ID:VS9k3y0j0
減税でもう一度国民を騙せるとふんだんだな
125名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:54:26 ID:AddaePNq0
刺客をたてた所で、自民やみんなの候補に勝てるかどうかという事を忘れてるんじゃないのか?
場所によっては共倒れになる可能性のほうが高いと思うぞ
126名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:13:48 ID:EtBWOQ0FO
カルト新党設立か?
127名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:22:53 ID:LO2CydDH0
新党脱税
128名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:37:03 ID:XfvSH46v0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′僕と契約して、民主党に入れてよ
.       V  ⌒  ⌒  V  そしたらどんなマニフェストも1つだけかなえてあげるよ
.       i{  (・ )` ´( ・) }i
       八  (__人_)  .八
.       / 个 . _ `ー' _ .个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
民主政党まさか☆マジカ

1話「マニフェストであった、ような・・・」
2話「子供手当はとっても嬉しいなって」
3話「もう何も恐くない」
4話「埋蔵金も、増税も、あるんだよ」
5話「審議拒否なんて、あるわけない」
6話「こんなの絶対おかしいよ」
7話「本当の現実と向き合えますか?」
129名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:38:34 ID:fn6jbnxo0
鳩山ー小沢新党に投票するモノ好きなんて岩手県民くらいだろうな
130名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:02:27 ID:0Rb74oh5P
>>129

その岩手でも徐々に小沢の威光が薄れてきて
今じゃ選挙区の水沢限定だけ
131名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:19:20 ID:6KYTdU8a0
小泉劇場は郵政改革というどうでもいい争点だったから勝てたが、
菅の場合は消費税とTPPだから敗北は必至。
小沢連合は民主党中間派を取り込めるかが鍵。
132名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:47 ID:3+n26jCT0
鳩山兄弟と枡添やたちあがれ日本も新党参加したら
面白いわな。
133名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:23:38 ID:3loLKd0Z0
こんなクソスレ消えれば
スレ立てた奴は昨日今日惨めな思いしているだろ

菅ってホントウンいアホで人望も無く仲間に裏切られているねええ
公明に首を差し出したのは仙谷だって報道されている
身内に捨てられて小鳩連合に戦えるのかよ(ゲラゲラ)

もう菅を支持しているのは党内に三人程度しかいないだろ
134名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:13:48 ID:kSlB4i4p0
菅はそもそも自前の派閥がないからね。
反小沢の各派をかき集めてその上に乗っかってるに過ぎない。
菅本人がこれだけOGを連発すれば、庇うものはいなくなるよ。
135名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:28:58 ID:QUFHfIAIO
ハトウができるのか。
端党?
罵倒?
党鳩?
136名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:52:59.71 ID:6tT0eApGP
でまた政党助成金って出ちゃうん?
137名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:56:27.04 ID:0Rb74oh5P
>>136

1月いっぱいに政党届けを出さないと今年は受けられないよ
138名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:59:11.35 ID:6tT0eApGP
あ、じゃあこれマジなんだなw
139名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:02:11.80 ID:/MMM8OhI0
仮に小沢・鳩山新党なんてものが出来たら、消極的な政界再編になるな。
140名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:05:43.87 ID:rrUkRO5s0
     
            「メガンテ!」              「パルプンテ!」

             /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ                ノ´⌒`ヽ
           /:::::;;;;...-‐'"    |::;|             γ⌒´      \
          .|::::::/    。   |:::|              .// ""´ ⌒\  )  キリッ
          ,ヘ;;|  \  / |;ノ            .i / \  /   i )
          l     -・= ‐・= i             .i (・ )` ´( ・)  .i,/
          ヽ,,,.    (__人_)  |             l  (_人__)    |
            \    `ー'   /            ヽ  `ー´    ./
       ビシッ  /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ    ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
           |  ___゙___、rヾイソ⊃      ⊂ゞλシτ.__゙___ |
           |          `l ̄             |          `l
141名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:09:03.20 ID:cwi49l3e0
小沢・鳩山新党、小選挙区ゼロ・比例代表1だったら、どっちが議員バッジつけるかね
142名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:34:33.91 ID:Lii7dnWl0
離党歓迎
143名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:49:55.45 ID:UsXBap4V0
旧(小沢が離党するまでの)自民党の正体=小沢+その取り巻き
民主党の正体=小沢+その取り巻き
大阪等の維新の会の正体=小沢+その取り巻き

20年これを繰り返している。
小沢は数の力(選挙)だけで、政策はゼロのバカ野郎だ。
だからこいつは首相になれるわけがない。
日本が衰退するのは当たり前。
民主党というより、小沢を潰すことが最優先である。
144名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:02:41.90 ID:2dwgVbTL0
「誰が」やるかをどうでもいい
「何を」やるかをきちんと決めて再編するしかないだろ。
145名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:35:45.97 ID:IChr9PU50
どんぐり
146名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:38:27.00 ID:QiisAlxq0
くせー
147名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:11:37.09 ID:1IgXbbxJ0
とっとと分裂して消えろ
148名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:13:29.66 ID:EeXGczy1O
ニコ競食の計を地でいってやがるな。

149名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:14:19.69 ID:vDfnKGZFO
どいつもこいつも新党新党って馬鹿なのかよ。
どんだけ国民を困らせるんだこいつら
150名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:15:09.33 ID:sPI1X4U20
総選挙で3人とも消えてくれりゃいいけど
戻ってくるんだろ
トンキン人何とかしろよ
151名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:16:10.74 ID:30yjOaS80
どこでもいい。とにかく公務員の給与を減らして、国家予算を組み替えてくれ。
152名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:19:33.06 ID:m7XKjUR3O
黒い民主党と臭い民主党。
153名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:20:31.75 ID:uVFFctTM0
いまバンキシャでやってたけど
民主党の地方議員節操無さ過ぎw
154名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:24:15.07 ID:42JjVRAx0
>>150
鳩山と菅は落選するだろ
155名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:29:00.18 ID:LyKfZwY6O
★★★★★★★★★
ここまでのまとめ
●小沢なら国民のための改革をしてくれる、とみんな言っている

★★★★★★★★★
156名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:32:02.66 ID:0e0GjaaP0
>>155
やーいこいつ鳩山信じてやんの
157名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:33:07.22 ID:DjJ5cj9s0
民主党を聞いただけで腹が立つな
158名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:34:29.57 ID:wNuJWu1XO
>>151
このまま上向かない様だったら、
むしろ一時的に公務員を増やして給料も増やして安定させた方が良いかもしれない。
そういう方法もある。
159名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:35:38.46 ID:Epx2Dja6O
結局万年野党が1番おいしんだな
160名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:36:33.13 ID:DoWYlrmP0
郵政の非正規→正規を日本中でやるわけか。
麻生も公共事業として自衛隊員を増やすべきだって言ってたな。

増やしても、どうやって減らすんだ? 労組が強いところなんか大変だぞ。
161名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:51:44.64 ID:ajVS/8vs0
小沢は何回新党作れば気が済むんだよw
162名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:53:11.90 ID:JzTxTtAUO
わたしははぐれた小鳩のようなの♪
163名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:55:11.28 ID:jCGa8Sdp0
民主党もダメ、自民党も勿論ダメなら、
取り敢えず共産党に入れるしかない。
勿論共産党政権なんか望んでいないがね。
164名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:59:59.63 ID:wNuJWu1XO
>>160
そりゃ減らす際は大変だろうね。

あくまでも最悪の事態になる前に行う大局的な策、
日本沈没回避のための最終手段だろう。
165名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 19:02:38.60 ID:4gXdbkPE0
地底人対最低人みたいなハナシだな
166名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 19:04:58.22 ID:orO2Cin00
>>164
徴兵制。
まっ、きっついから皆辞めたがるだろwww
167名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 19:11:24.53 ID:JwaO6g+n0
放射線を撒き散らしさえしなければ民主党が内部崩壊するのはいいことだ
168名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 19:12:00.46 ID:30yjOaS80
>>160
減らさなくてもいい。給料下げればいいんだ。
生産性が悪いんだから、シェア、な。
169名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 19:17:06.27 ID:QKkzcm4d0

絶対!絶対!民主党には投票しません。
早く解散しろおおお!!!くそったれがあああ!!!

170名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 19:20:41.45 ID:khMao+87O
減税日本の河村は小沢一郎と連携して何の利益があるんだろ?
胡散臭い地域政党の一方の雄、橋下府知事は逃げそう。
171名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 19:34:51.45 ID:hBSG5PaOP
>>170
何の得とかいう前に河村は小沢の子分だよ。
172名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 19:40:04.39 ID:QPzfY9a10


鳩山騙してオダテテ献金させて新党を作ろうとしてる汚沢であったwww

汚沢は一銭も出さずに新党作りをするだけなのだろうよ!

173名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:21:40.87 ID:2WGfrbFI0

河村ブームって
民主が第1党をとったときと
まったく同じだな

ポピュリズムここに極まる
174名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:32:57.58 ID:35B9ee84P
>>173

アレは名古屋、精々拡げても愛知限定の現象だからな
そこから一歩外へ出たら全く相手にされないと思うよ
本人は調子に乗って三重県知事選挙にも独自候補を出すっていってるみたいだが
軽く一蹴されるに300ウォン
175名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:34:50.24 ID:BTpBlLYj0
河村の風なんて吹くわけがない。
東京をなめんなよ。名古屋のようなわけにはいかないんだよ。
減税日本? 財源どうするんだよ!
子ども手当以上の大ウソだろうが!
もう誰もだまされないんだよ!
バカ野郎! 叩きのめしてやる!

176名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:48:50.86 ID:hiDn4ZgZ0
次回の選挙で鳩山が当選するか落選するかで日本人の民度が分かると思う
177名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:55:00.29 ID:yNg87TKH0
ルピウヨの決まり文句「だからといって自民はありえない」はまだですか?
178名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:58:46.47 ID:clQHXYdFP
>>23

ガソリン暫定税率廃止を潰した小沢が

どこを減税するって?
179名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:00:51.60 ID:l36zwPXT0
>>8
鳩山も切ればもっと上がるよ
180名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:07:13.54 ID:3W2/TRos0
減税日本は尾張
181名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:09:57.64 ID:gw9OIF3C0
民死党は死亡
182名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:13:43.90 ID:2bawK7FH0
なんか 日本って もう浮上できないんではないかと思い始めている この馬鹿共のおかげで
世界が激動の渦に入っているときに 民衆のデモも起きていない日本で 勝手に政権がデモってる...
あきれてものも言えん!
183名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:18:34.16 ID:f8Vo5NNY0
>>170
子分つーか最初の名古屋市長選の時の選挙資金出してもらっただろ。
実は舛添も昔東京都知事選に出た時選挙資金小沢に出してもらったって話。
184名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:20:12.25 ID:YWQhDGQp0

■河村たかしは民主党汚沢の手先■

一昨年4月の市長選で河村市長が初当選した当時の党代表は小沢氏。
党愛知県連は当初、他の人物を擁立する方針だったが、
事実上の「小沢裁定」で河村氏が同党推薦で立候補した。
去年7月の参院選では、河村市長は小沢系候補の応援で全国を行脚した。

小沢氏、河村市長・大村氏と会談…連携を確認
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110208-OYT1T00941.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110208-214863-1-L.jpg

河村市長が「小沢塾」に乱入、連携アピール
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110212/stt11021222530006-n1.htm

河村たかしにも小沢一郎から裏金(金沢敬元秘書)
http://ameblo.jp/axolotl/entry-10434602426.html

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|
     ||::::::::/     )  (.  .|| 
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|   おう、河村か
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |   名古屋の愚民どもを
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___   .|
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    残らず小沢信者に改宗させろ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::
185名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:24:36.33 ID:5ByM57sp0
犯罪者連合でいいんじゃないか。
小沢一派と鳩山の国賊組はさっさと政界から消え去って欲しい。
とりあえず、財産は全額没収ね。
186名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:26:55.19 ID:b0wKHIMYO
原口は体が二つ欲しいと思っているに違いない
187名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:28:45.40 ID:9Yj+QXqf0
小沢と連携?
河村たかしもこの程度の馬鹿だったのか
188名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:28:59.65 ID:u7WZXQ2a0
小沢・鳩山新党の秘策。
「円安誘導しながらアメリカ国債を売り、消費税は上げません。」
これしかないぞ。
小沢潰しの裏にはアメリカがいるんだから、座して死を待つより、
アメリカ殲滅に打って出よ。
何もしなければ、橋本龍太郎や小渕や中川(酒)のように、アメリ
カに殺されるだけだ。
189名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:30:22.83 ID:s95ERXTG0
政治と金にクリーンな政党として民主党は小沢鳩山と戦うしかない
190名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:38:01.45 ID:J4P8xmqe0
小沢相手に潰し合いや泥試合やっても勝てる奴おらんだろ。
壊すことにかけては史上最高の天才だからな。
191名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:43:16.76 ID:VGcWiobb0
日本人のおもちゃと化す民主w
192名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:52:40.31 ID:35B9ee84P
>>182
> なんか 日本って もう浮上できないんではないかと思い始めている

これだけ無茶苦茶な政治に翻弄されながらギリシャやポルトガルみたいに破綻せずに何とかやってるんだから
まともな政権に戻れば再び浮上できる筈・・・・・・っていうかそう思わなきゃやってられんよw
193名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:57:36.68 ID:ZG/Bccb00
小沢が鳩山と共闘って、小沢も何考えてんだろうね。
よりによって、あの馬鹿と組むなんて。
小沢って、自分の政治権力のためには、手段を選ばないんだよな。
天皇陛下を利用したり、時には国を売ることさえ厭わない。
194名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:58:04.24 ID:35B9ee84P
>>190
> 小沢相手に潰し合いや泥試合やっても勝てる奴おらんだろ。
> 壊すことにかけては史上最高の天才だからな。

でも小沢にとっても今回が最大の危機であるのも確かだよ
幹事長を始め党役員を全部反小沢派に押さえられてるから
今までみたいに党のカネを持ち逃げして新党を結成って手は使えないし
管が破れかぶれ解散をしてきたら選挙基盤の弱い小沢派議員なんて
小沢本人を除けば全員討ち死にはまず間違いのないところだしね
195名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:03:28.30 ID:J4P8xmqe0
>>194
最後はみんなを巻きこんで自爆して果てると思ふ。
196名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:15:24.03 ID:nDgLP+yY0
>>193
お財布
自分の不思議なポケットならぬ財布が今は使えん状態ってのがあるんでないか
197名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:12:38.16 ID:T2OeaTWP0
全員昏倒していてほしいんですが
198名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 11:30:26.92 ID:GhzaQYwi0
こおいうゴタゴタ大賛成
199名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 11:37:12.11 ID:VFuMrQ3i0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
      ∩::::::::/        ヽヽ       
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| 
     ||::::::::/     )  (.  .||  あっ、菅ちゃん
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |   新党名は「売国新党」だよん
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |     手下の河村・大村もいるからね。
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  



200名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 22:15:11.83 ID:gubwhsSe0
朝鮮系党はつぶれろ
201名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 22:28:18.12 ID:ygmAan3k0

ちょっとまて その新政党 民主かも

気をつけろ 改革叫ぶ 小沢派に

河村党 裏で小沢が 糸を引き

確かめろ 調べりゃそいつ 小沢派だ
202名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 01:43:03.07 ID:l+un3qBs0
ちょっと待て その旧政党 自民党

自民党 日本を滅ぼす ガン細胞

春までに 解党させよう クソ自民
203名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:12:47.97 ID:0/BjI57Z0
敵前逃亡した小沢、原口・・

民主党A(笑)
204名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 02:37:16.43 ID:reXK/ADE0
反小沢 叫ぶ 市民に 大メディア

疑惑あり 叫ぶ メディアとプロ市民

疑惑なし 自民 検察 記者クラブ

赤信号 青だと叫ぶ 新聞社

菅支援 メディア 自民と米中露

鬼デフレ 泣く市民に笑う公僕

2ch 識人説明 愚民が批判
205名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:14:50.95 ID:Mhrm1iN+0

ナウいヤングの小沢新党
206名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:18:16.59 ID:3pJIfn9jO
川柳倶楽部か
ナウいな
207名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:19:07.00 ID:Mhrm1iN+0
京都大学教授・佐伯啓思 名古屋「民主革命」の意味
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110221/elc11022103080000-n1.htm
政治的争点の単純化、敵対勢力のわかりやすい特定化、それによる支持率の確保、この
「民意」を背景にした権限の集中、といった政治である。これは、「抵抗勢力」なるもの
との対決によって民意を調達した小泉政治から始まり、官僚と敵対することで選挙を制し
た民主党へと受け継がれ、そして、今日、議会と敵対する首長という形で地方政治に受け
継がれているやり方である。いずれも政治的な争点が、もっぱら、抵抗勢力や官僚あるい
は議会といった敵対勢力との対決そのものへと変形されている。

その結果、政治が本当の意味での「議論」によって推移するのではなく、対決するその姿
勢そのものによって動かされてゆく。端的にいえば、政治はどうしても劇場化するほかな
い。もし現実に生じている事態がかくのごときものだとすれば、それは民主主義の進展ど
ころか、衆愚政治という民主主義の罠(わな)への陥落というべきではなかろうか。確か
に議会が何を議論しているかは見えにくい。だが、議会における議論や説得こそがまずは
民主政治の基本であることは今でも変わりないのである。
208名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:38:15.39 ID:lBYzU6KT0
・鳩山前首相は、北朝鮮による砲撃で死亡した韓国兵士2人の
冥福を祈るため、砲撃の翌日、韓国を訪れ
「韓国兵が犠牲になったと聞き一刻も早く弔問に来たかった」
と話し霊前に献花した しかし鳩山は、日本の歴代総理大臣の中で唯一人
自衛隊殉職隊員追悼式 に出席しなかった
209名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:53:39.96 ID:EkL0lk8f0
世界中でインフレ危機の今
円安誘導はあり得ないから
210名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 03:58:50.43 ID:U1AyVwRk0
こんな時期に権力闘争で時間を潰す、馬鹿どもに投票するわけがないし、共倒れだろw
211名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:08:19.18 ID:PLopNDbx0
正直、小沢と鳩山がいなくなれば民主党応援してもいい。
つーか、政策の方向性変わらんのだから自民と連立組んで
どんどん政策進めて欲しい。
212名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:12:57.61 ID:Jr768O0p0
>>211
変わらないんじゃなく、変えきれなかったから自民式にしただけ
こいつらの身体はどこを切っても真っ赤な売国
213名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:22:28.72 ID:we+X/lAO0
民主党A+橋下・河村・舛添=地域主権+減税
民主党B+自民党=役人主権+消費税増税

綺麗に政界再編できていいかも知れんね
地方は疲弊してるから、マスゴミの世論調査を真に受けて消費税増税を国民が
理解してると思ったら痛い目を見るかもw
214名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:32:49.71 ID:JRpzw5mH0
ネトウヨの超絶逆法則の匂いがしてきたぞ・・・
215名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:34:09.96 ID:mWmLAsco0
>>213
お前騙され安いだろw
馬鹿は邪魔だから。
今すぐ死んでれw 
216名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:36:53.27 ID:Bn1qg6kP0
>>211
>正直、小沢と鳩山がいなくなれば民主党応援してもいい

つまり、仙谷を応援するんだね?w
217名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:37:45.73 ID:Eyk6F5p8O
菅から独裁強権のイメージは湧かねぇわw
各方面に散らばった学生運動の頃の諸先輩たちに、パシらされてるようにしか見えない
4列目の男のあだ名なら、絵が浮かぶように納得できる
218名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 04:54:50.93 ID:3pJIfn9jO
なんかさりげなく悪いのはぜんぶ鳩と小沢に押し付けて、
政権延命、予算成立、消費増税誘導が居るんだが目障りだ。
野党第一党の自民が倒閣を主張してるのにな。

マスコミの論調とそっくりだ。
だいたいどういう立ち位置かは予想がつくが、お前らの思う通りには絶対にいかないからな。
219名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:01:01.77 ID:Bn1qg6kP0
>>218
>マスコミの論調とそっくりだ

ていうか、マスコミが投入している人達がいるだろうね。
220名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:08:25.54 ID:mWmLAsco0
政権延命、予算成立、消費税増税・・・

そりゃ経団連だな。
むしろマスゴミが煽るのは名古屋河村の減税ポピュリズムw
朝のみのもんたとか、日曜のテリーとかTBS系列は特に酷いな。
いいかげん、財源の見えないおいしい話に飛びつくのはやめなさいよw
この1年半何をみてきたのやら・・・
221名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:10:22.67 ID:Bn1qg6kP0
>>220
いや、単純に全共闘の残党のみなさんは
旧社会党中心の仙谷民主党の存続を希望だろうさ。

マスコミは大衆迎合よりも、いまだにそっちの方が強いよ。
222名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:13:36.60 ID:9iskHrq/0
>>218
2chの1/3は朝日新聞と毎日新聞の中の人で出来ているから。
223名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:18:01.65 ID:orRYvRy0O
この国の人民はマスコミは「体制側」に常にいる、いわば常勝集団ってこと、
わかってないやつが多すぎる。

彼らは常に勝ち馬に乗れるし、乗れる権力をもつ。

民主主義だろうが、共産主義だろうが、構造は同じ。

たまに天秤揺らすのも「商売」でやってんだよ。
224名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:18:09.94 ID:FEtfo4+K0
>>1
愛川欽也が大喜びするな、これは。
225名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:21:07.67 ID:Bn1qg6kP0
>>223
ボクちゃんはもうちょっと勉強してから書こうな?w
日本のマスコミには、意識的に応援してる政党と思想があるんだよ。

アニメとは、ちょっと違うんだなw
226名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:21:08.03 ID:T0AfRgkw0
正論1月号 谷垣総裁「保守は情熱」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091201/stt0912010736001-n1.htm

戦う自民へ、わが決意に一点の曇りなし

正論1月号によれば、谷垣総裁は「保守」について、「愛するがゆえに守りたい、
そしてより良いものにしていきたいという、情熱から生じるもの」と強調。自国を
断罪した上での変革を目指す革新的発想を明確に否定し、「保守は『肯定』した
上での改革を志向する」と述べた。そして、こうした“保守すること”の意義を、
天皇陛下ご在位20周年の記念式典で改めて実感したという。

1.靖国神社 → 天皇陛下が参拝できる静謐な環境作りが必要
  国立追悼施設建設に反対
2.外国人参政権反対
3.夫婦別姓反対
227名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:22:19.48 ID:mWmLAsco0
>>221
仙ダニさんはしぶとかったねぇ・・・
外交でしくじってんのに強気な発言して火に油そそいでたよね。
与党幹部としてとても評価できる仕事はしなかったけど、
首相に火の粉飛ばさないって意味じゃ幹事長の仕事してたよねw

平野にその1/10でも能力あれば状況かわってたかもね。
残念だったね汚沢信者さんw
228名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:24:55.59 ID:3pJIfn9jO
>>220
君のことを言ってるんだけど。何を目指してるんだ?


米中の言う通り財政再建の名の下に増税+緊縮なんかやってみろ。
国内消費は冷え込むは、投資は更に海外に向くは、円高がもっと進むわで
日本の庶民生活は破滅的になるぞ。
良い影響を受けるのは海外シフトでグローバル経営がある程度進んだ国際企業だけだ。
229名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:25:17.43 ID:Bn1qg6kP0
>>227
しぶとかったっていうか、今でも最大の実権握ってるでしょ >仙谷

「菅を降ろすから予算協力してくれ」って公明に持ちかけたの
仙谷だと確定したらしいじゃんw
230名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:26:29.77 ID:sxAvZ9Y/0
小沢・鳩山新党ってか。ジョークにもならんが、基地外たちを島流しや隔離するには
良いかも。
231名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:31:09.31 ID:wxeX1KuD0
鳩山って意味あるのか?
足かせにしかならないだろ。
232名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:32:46.68 ID:orRYvRy0O
>>225
ボクちゃんはおまえだ。
陰謀だ工作員だー、新聞ごとに思想が〜って、
おまえら人民はほんとバカなんじゃないの?

新聞に思想なんて「ない」よ。
論点とか対立は、商売で文通みせっこしてるだけ。

「ない」から戦後罪に問われず、許されて残っている。

仮に日本にエジプトみたいなクーデター起きて、
一番困るのはマスコミだろ。
233名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:33:54.85 ID:mWmLAsco0
>>229
小癪なほど仙ダニはシタタカだよ。
無能な菅に変わって売国政策主導し、散々失言暴言さらした挙句、
参院から不信任喰らった男なのに実験握り続けているからなw

でも公明なんかに協力してもらったら、民主党の貴重なカルト票田立正佼成会が
逃げちまうよw

まぁ、今のままじゃ自民も公明も協力してくれんだろうがねw

234名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:34:51.42 ID:T0AfRgkw0
【自民党大会】「小沢独裁と戦う」 谷垣総裁が決意表明 2010.1.24
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100124/stt1001241217010-n1.htm

自民党の谷垣禎一総裁は24日、鳩山政権について

 「民主党革命と標榜(ひょうぼう)しているが、
  すでに裏切られた革命というべきだ。
  『小沢独裁』と闘わねばならない。
  政治資金問題で疑惑の中にいる彼らが政権の責任者としてふさわしい
  資格があるのかどうか問い続ける」

と述べ、鳩山由紀夫首相や小沢一郎幹事長を徹底追及していく姿勢も示した。
235名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:36:00.14 ID:q+ISBg36O
なるほど。
愛の小鳩事業団だな。
236名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:40:49.07 ID:lVun+4W10
小鳩新党、人はみなそれを脱税新党と呼ぶ...
237名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:41:33.86 ID:1jmGeePT0
>>195
奴にそんな思い切りの良さはない何故ならチョンだから
238名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:42:14.14 ID:q+Ofq1c/0
マスゴミはアメリカ軍の下部組織。
自民党も対米従属、官僚従属と言われてきたが、その中から一部を取り出し、純度を
高めたのが、民主党菅政権。
239名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:43:59.32 ID:orRYvRy0O
特定の政党に肩入れ(笑)
馬鹿馬鹿しい
世論調査の数字みればわかる(笑)
あほかっつーの


客層に合わせてご提供してるだけだよ。
「おたくは保守かぶれが多いから民主党を売国ってことでw」
「じゃあうちはひねくれ者向けに小沢推すわw」

こんな塩梅だ。大政翼賛会以降も全く同じ。

舐められてんだよ。この国の人民は。
政権変わったから新聞潰れましたなんてニュース、おまえ聞いたことないだろ?


自民党政権できたら、朝日新聞潰れんの?
民主党政権できたら、産經新聞潰れんの?

朝日と産經はどこいくの?

答え→どこにも行かない
240名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:44:28.40 ID:1jmGeePT0
>>231
鳩山さんはホントは良い人だって言ってる奴は今でもいるよ
ジジババだけど有権者でもある。
この辺の層は基本的に金持ちが好き。
241名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:46:47.03 ID:vDhxQTc1P
どんな結果であってもまだ小沢新党は、わかる
鳩は、次立候補するなよ鳥頭め
242名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:48:14.57 ID:mWmLAsco0
>>228
吼えるな汚澤信者w
ジミンガー、マスコミガーに続いて米中ガー発動ですか?

人口減って財源が細る一方なのに、高齢化による高福祉で出てく金は増えていくのよ。
これを公務員を雇う金削減するだけで解決するってどんだけお花畑なんだよ。
増税するなら国債発行ってかw
結婚もできないお前みたいのは次の世代を心配する必要もなくてオキラクでいいねw
243名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 05:58:32.27 ID:rGCffxb90

「小鳩新党」

ここに投票する奴なんかいる訳ないだろwwwwwwwww
244名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 06:00:30.93 ID:3jTjAmjT0
本当にこの二人は自分たちの立場と人気が分かっていないようだ。
民意もわかっていないのに政治家は無理。辞めなはれ。
245名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 06:12:22.34 ID:dj4AVZvb0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  河村たかし作戦で行くぞ
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   地方でミニ政党を立ち上げて
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  地方からの反乱をおこす。
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  それを中央で俺様がひとつの政党に
  |     ___  \    |_   |  まとめて政権交代だ
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  前回は小泉を倒せで選挙に勝ったが
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |   今回は菅直人を倒せだ
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::


       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  全員辻立ち3000回だ
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   いい事教えてやる
    ._|.    /  ___   .|   集会で菅直人の悪口言えば
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    全国どこでも拍手喝さいだ
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/   菅直人を倒して本当の政権交代を訴えろ

246名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 06:52:58.59 ID:FEtfo4+K0
>>243
勝谷とか愛川欽也とか真っ先に投票しそうなのがいるぞww
247名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 07:57:05.70 ID:TKay+sdr0
国民の生活が第一 (キリッ
248名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:02:14.50 ID:zjKnBnJY0
有馬さん、よく分かってらっしゃる
249名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 08:21:47.01 ID:+0EegrnuO
小鳩
250名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 09:34:38.23 ID:2mSPNNja0
小沢はともかく
今さら鳩山に期待する奴なんかおらんだろ
251名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 09:43:49.03 ID:aK+lG4zXO
俺は小沢、鳩山新党に期待する。
鳩山首相、小沢幹事長体制が早く終わりすぎた。

もっと長く続けば、
菅首相を防げた。
252名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:03:47.46 ID:HT+IG7OK0
現政権は前原野田グループが中枢でゴミ政権 
前原もよくわかってるから単独行動が目立つがもうだめだろ
253名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:08:56.29 ID:b6bQvYZZ0
共産主義者の大東亜戦争責任(1,2,3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs

共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。
そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。
254名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:10:25.36 ID:gMSC5P/S0
>>250
そう単純なもんじゃないよ、政界は
ポッポがリーダーとしての役割には期待をする奴はおらだろうが、
本人を含め一族の与える影響力、財界他昔からのつながり等、この人が仲間に加わってることで
かなり重みが増す、もちろん何かの時の資金力(金づる)もね
255名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:14:59.08 ID:UmfD/DL/0
鳩山が主役の鳩主党(きゅうすとう)
小沢が主役の小主党(おぬしとう)

さあどっち?
256名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:15:33.16 ID:JAF74uc00
小沢信者は一定数いそうだけど
鳩山と菅が致命的に人気が無いからなw
257名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:19:14.79 ID:lVOiRZur0
>>243
簡単マスコミ抱き込んで対立軸とか争点を民主党の改革と言う話題に振り向かせれば言いだけ。
小泉の手法だけど、無党派層がそこに流れやすい。国民はあなたが考えている以上にバカだよw


与党対と野党と言う対立軸にすると壊滅的になるのが目に見えてるから。
258名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:24:05.68 ID:7dk3SAF1O
どうせなら旧社会党とその他で分裂してくれお(´・ω・`)
259名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:55:13.54 ID:9EBXNijVO
やっぱり民主党はだめ政党だな
民主党が民主党に対してメガンテ唱えてどうする
260名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 10:57:00.35 ID:H7c/6GpsP
>>256
> 小沢信者は一定数いそうだけど

当選者が一選挙区一名の小選挙区制の下じゃ一定数じゃ意味がない
逆に一定のアンチ票が入った時点で落選確実
テレビカメラの前でとうとうと小沢擁護をぶってる川内や松木なんか
次の選挙じゃ絶対に当選しないぞ

261名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:00:04.92 ID:whHE6l3+O
早く分裂しろよ笑ってやるから
262名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:02:04.53 ID:R6cUdfBZ0
民主党には頑張って欲しいわ
いくら内紛してるからって自民はあり得ないしね
263名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 11:06:55.58 ID:H7c/6GpsP
>>262

今解散すればミンスが大幅に議席を失って過半数をきるのは確実だが
かといって自公が参院少数でもやってける2/3以上獲るのは絶対無理だし
下手すりゃ過半数に届かないかもしれないから
今以上に不安定な政権になる可能性が高いよ
264名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:03:35.07 ID:1dcxSuKt0
>>23
また『財源は埋蔵金』っすかw
265名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:09:41.91 ID:8UM5OwQe0
小沢と鳩山が顔の新党が勝てる見込みはあるんですか?w
266名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:14:37.82 ID:9OgI+vEF0
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \      ━┓
       .// ""´ ⌒\  )    ┏┛
       .i /  \   ,_ i )      ・
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/
       l u   (__人_).  |  野党時代は、与党攻撃で支持を得ていたよな…
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /


            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \     ヽ v /
        // ""´ ⌒\  )   -(m)-
       .i / ⌒  ⌒   i )     ≡
        i  (・ )` ´( ・) i,/      "
       l ::⌒(__人_)⌒:: |  与党を攻撃すればいいんじゃん!
       \   ヽ_/    /
        '`7      〈
        , -‐ (_).     i. |
        l_j_j_j と)  .⊂ノ
267名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:16:05.36 ID:czRCVdnF0
国民の生活より党の権力が第一の民主党議員の間では、
鳩山は党のオーナーで天皇なんだそうだ。
どんな発言をしようと「錦の御旗」だと。
それを支えている小沢は「官軍」だって。

裏金を使って民主維新を成し遂げたら、政治と金の問題で野党に叩かれて、
ほとぼりを冷ますために一時辞任して、管にやらせたら乗っ取られた。
お前はワンポイントリリーフだろ、この裏切り者ってことかな。
268名無しさん@十一周年:2011/02/22(火) 12:19:05.87 ID:WObLYND3O
こいつらの目には日本国民は一人も映ってないんだろうなw


クーデター起きないかなー
269名無しさん@十一周年
小鳩新党は菅の狙い通りだろ
民主を割っても議席を減らしても、小鳩と縁切って
野党との連立で総理の椅子にしがみつく