【科学】「高エネルギー粒子が地球に到来、本格的な影響が及ぶのは17〜18日ごろ」 〜“巨大な太陽フレア”4年ぶり観測 通信障害も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼213@春デブリφ ★
情報通信研究機構は16日、06年12月以来約4年ぶりとなる巨大な太陽フレア(太陽で起きる爆発現象)を観測したと発表した。
同機構は、ここ数年静かだった太陽活動が再び活発化したとみて、
今後数年間にわたって放送通信衛星や漁業無線などに障害が起きやすくなると警告している。

巨大なフレアは15日午前10時44分、平磯太陽観測施設(茨城県ひたちなか市)の望遠鏡で観測された。
太陽が放出した高エネルギー粒子が地球に到来し、本格的な影響が及ぶのは17〜18日ごろとみられる。
地磁気が乱れる「磁気嵐」で衛星にトラブルが生じたり、GPS(全地球測位システム)の精度が一時的に落ちる可能性もあるという。

太陽は約11年周期で活動が活発になるとされ、08年1月ごろ活動期に転じたとみられていたが、従来の活動期より静かな状態が続いていた。
過去には地球観測衛星「みどり2」や火星探査機「のぞみ」もフレアの影響で電源系統が故障し、それぞれ観測や探査に失敗していた。【山田大輔】

毎日新聞 2011年2月16日 18時54分
http://mainichi.jp/select/science/news/20110217k0000m040028000c.html
前スレ 1の立った日時 02/16(水) 19:01:11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297850471/
2名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:38:03 ID:y+l0qT8Z0
ついに



明日から頑張れそうだ
3名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:38:14 ID:atc6kqTs0
天文・気象板
http://kamome.2ch.net/sky/
4名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:39:04 ID:kfqUOtIk0
ゲドゥルト・フェノメーンか
5名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:39:23 ID:Is3B78Lw0
いったい何が始まるって言うんです?
6名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:40:40 ID:R3SiJYUaO
ソーラーストームは2013年だっけ。
本当にくるのかなあ
7名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:41:09 ID:qE13I4DN0
>>4
リヴァイアスネタかよ。
8名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:41:17 ID:5Ur/5bPA0
3年詰まってたフレアがでてくるのかい?
9名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:41:24 ID:1mhJPlPZ0
全員即死なの??
10名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:41:39 ID:puNcPYvz0
高エネルギー粒子ってワクワクする言葉じゃん?
11名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:42:42 ID:jVKN+Y7L0
宇宙ステーションがあぶない!
12名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:43:32 ID:upjmPhyMP
どうりで家にいるはずの嫁が携帯に出ないわけだ
やっと繋がっても「え?なに?んくふぅっ」とか途切れるし
13名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:43:46 ID:+Llhh93F0
なんだよ画像とかねーのかあの火柱みたいの見たかったのに
14名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:43:50 ID:kfqUOtIk0
>>7
そろそろイカみたいなのが発見されるころだな
15名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:43:52 ID:ToGQvrgj0
これが、地球上の生物の8割が絶滅するきっかけになろうとは
まだ誰も知らないのだった・・・  完

な訳ゃないよな?
16名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:43:59 ID:IrEXQL8aO
それで昨日中国であんなに爆発してたんか
17名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:44:36 ID:qE13I4DN0
>>12
GPSで調べてみい、フレアのせいで渋谷のラブホ街にいるような
誤作動をするかもしれんぞ。
18名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:45:12 ID:pP+p14/6O
ミノフスキー以下省略
19名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:45:35 ID:wsTPZN1P0
高エネルギー粒子を感じる なんか目がかゆいんだ。
20名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:47:00 ID:ZYZL1JPs0
麒麟が出るぞ
21名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:48:15 ID:kfqUOtIk0
>>19
鼻水も出るんだろ
それ、あと何十年かしたら死ぬ症状だよ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:49:23 ID:lVdiQJxH0
おまえら本当に理系ネタに弱いよな

俺もだが・・・
23名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:49:55 ID:UbvTL8wUi
これで金星探査機「あかつき」は逝くな…
24名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:49:59 ID:rdSgeME6P
やっとECCメモリが役立つ瞬間がきたか
25名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:50:16 ID:avAb7vi7O
GBのSAGAからFFに移ったらフレアの弱さにがっかりした
26名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:50:22 ID:NoJ5oka50
地球がツルッパゲになる
27名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:51:08 ID:Fxvs5v9Z0
ソフトバンクがくしゃみで消してくれるんだろ?
28名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:53:44 ID:QksR1Z2P0
HF厨涙目w
29名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:54:36 ID:R8z8hnJv0
つまり…どういうことだってばよ!?
30名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:54:55 ID:zREYSb300
4年前がどうだったのか記事にしない変態新聞死ね
31名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:55:10 ID:+ZTVogEg0
情報おせえよ!銀紙でいい?
32名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:55:24 ID:Oi8ZZY300
世紀末の予感!
33名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:55:26 ID:ZI5E6xXB0
「高エネルギー反応、増大! 直撃、来ます!!」

「くっ・・・・・・!! 太陽側地球表面にパッシブフィールド最大!!」
34名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:55:27 ID:eGInxi570
赤いGN粒子が・・
35名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:56:11 ID:nMKu8gNZ0
朕に力を!
36名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:57:04 ID:adAwevM60
37名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:58:58 ID:oRRMWkVj0


 バルス!
38名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:59:00 ID:+ZTVogEg0
>>36
鉛板じゃないとダメ?
39名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:59:27 ID:n6xS9LeGO
門を開けて下さい!
40名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:00:37 ID:UfwzOYL80
肉豆腐のアルミ箔プロテクト完了、再加熱にフェーズ移行する

落し蓋
41名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:00:43 ID:X6xUegjhP
フレァーフレァー地球うwwwwww
42名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:00:56 ID:TLyTseXyP
イージス艦が第二次大戦中にタイムスリップしちゃうかもしれないから気をつけて
43名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:01:19 ID:RbEQ4vS40
こんなこともあろうかと、空間磁力メッキ始動!
44名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:02:48 ID:G/W4biB30
天体測定ラボに行って詳しく観察しないと。
45名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:03:19 ID:kvYBKhYS0
メディア全滅、とか言ってた奴?
46名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:03:25 ID:BNhvUC5QO
PST買え、色々捗るぞ
47名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:03:29 ID:LyDKD2dY0
太陽のエネルギーを、いつもよりたくさんパクパク食べられてよかったね
48名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:04:33 ID:uH2QxZ8V0
ふんわりやわらかフレア
49名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:05:21 ID:fVEDsSw80
4年ぶりだな。
ああ間違いない・・・使徒だ。
50名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:05:23 ID:D90Vr6mi0
どうりで部屋から一歩も出たくないわけだ
体が本能的に棄権を察知してるんだな。
51名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:06:42 ID:79ugnEkV0
>>1

後のミノ粉の誕生であった…
52名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:06:44 ID:pLfWdrDi0
ごめん惑星破壊プロトンミサイルの流れ弾が太陽にあたっちゃった。
53名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:08:02 ID:6Zj5hYKJ0
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/ 
54名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:08:04 ID:adAwevM60
3枚目の動画がすばらしい 太陽の爆発だ
http://swnews.jp/2011/swnews_1102161100.html
55名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:08:19 ID:YyR0Qhq40
(´・ω・`)俺たち死ぬの?
56名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:09:07 ID:tt1zQzK20
道理で誰からも着信が無いわけだ
57名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:10:30 ID:auKgafQUO
このエネルギーを吸収したらどうなるの?
58名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:11:00 ID:sGvP8EifO
通信に障害って、カキコが途中で切れたりしないよな・・・。
そう言えば、昨日埼京線の先頭車両で女子高生がおっさんに
59名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:11:25 ID:zDZnAfzBO

今夜オーロラが日本全国で観測されるよ

60名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:11:45 ID:CRzRa8BC0
2012年12月21日まで…
61名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:12:30 ID:OT6ZUWle0
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンあれ?あれ?バン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
62名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:18:11 ID:rcDODYk+0
久しぶりだね。700年ぶりだねぇ
63名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:20:28 ID:pQrk/3yv0
宇宙エネルギーを吸収して別の生物に進化するチャンスだな。
お前ら外へ出て日光浴しようぜ。
64鐘が鳴れば ◆x49KIgS70k :2011/02/17(木) 17:23:40 ID:q+OgCVv20
宇宙連邦が解決します ウヨクが心を入れ替えて憲法九条を受け入れたら
65名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:25:33 ID:TaAq0YMG0
ほんの4年ぶりかぁ
400年ぶりとかじゃないと燃えられない
66名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:27:45 ID:Qp5384bxO
ふんわりフレア
67名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:29:29 ID:W49cfR7h0
強力なEMPが全地球を襲い、地中からは巨大な三つ足の機械が・・・・・・・・
後の2012年、人類滅亡への序章である。
68名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:29:41 ID:LJeWjl7p0
オーロラツアーが勝ち組
69名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:31:37 ID:6/T/q5XZ0
>>68
ttp://aulive.net/
ここで見ようぜ
70名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:33:32 ID:k3Qoo7Zh0
頭に銀紙とか巻いたほうがいいのかな・・・?
71名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:35:13 ID:xyPtPlGLO
400年前は世界中の電子機器が壊滅的被害を被ったんだよね
72名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:44:11 ID:VX0/o2p+0
>>71
正確には「ゼロになった」だ。
73名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:47:40 ID:pEKdbl+k0
壊れるほどの威力なのか
PC買うにはいまはまだ時期が悪いな
74名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:50:53 ID:GX/BJzO80
ん?リヨン伝説がどうかした?
75名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:51:34 ID:W49cfR7h0
>>73
イソテルのマザボがリコール喰らったのも、これの所為だったんだよ!!
多分そうに違いないYO!! うん!!

オマエイソテル信者だろ?って?? ちっ、ちがぅYO・・・・・・ ホントだよ信じてくれYO!!
嘘じゃナインだからああさああああ!!!!!
76名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:52:37 ID:wV4rp9hM0
ニコラス刑事の売れない映画にあったよね
77名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:05:28 ID:n6xS9LeGO
>>76
オチが斬新でよかったかな

宇宙線の影響で死者が地上を歩き出す
http://www.youtube.com/watch?v=STrugkTItYM&sns=em
78名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:07:01 ID:2OUehERj0
4.03秒後にマイクロウェーブ!?
79名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:07:54 ID:SD5R6Zf3O
くっ……フレアの影響で服の上からブラが透けて見える能力に目覚めてしまった……
もうミュータントとして生きるしかないのか?
80名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:09:20 ID:sSrndyGG0
死体が動き出すのか
81名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:10:09 ID:BXO7VI7T0
あかつき終了の知らせ

イカは このビッグウェーブに乗るしかない とか言い出しそうだが
82名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:10:34 ID:0F7/z+Aq0
>>79
おれなんかレントゲン機能を身につけてしまって人の骨が見えるようになって困っている
骸骨だらけで誰が誰だかわからん
83名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:11:23 ID:pLfWdrDi0
リヨン伝説・・・
84名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:13:15 ID:cwC5AAv50
>>73
磁気のシールドに覆われているおかげで地表では被害が出ることは無い
影響受けるのは衛星軌道上
85名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:17:20 ID:W2fKIabE0
こんな感じで見えるのか。(2:45ごろから)

http://www.youtube.com/watch?v=vjbqwGK3dO0&feature=related
86名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:18:17 ID:Ne7mU22C0
「目標に高エネルギー反応!」って、アニメでよくあるシチュだな。
87名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:19:43 ID:YHxA/9lAO
民主党も影響を受けます
88名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:23:37 ID:0F7/z+Aq0
>>84
地球終わったなw
磁気シールドに破れ、
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=27959626
89名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:25:23 ID:k9WIma4T0
今日は特に何もなかったな
90名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:25:35 ID:p5m/5ISb0
太陽ケア
91名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:26:30 ID:Nvl97Sah0
今日の新聞死亡欄。
小松市8名・・普段は2〜3人。
92名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:28:01 ID:65rHEpHmO
イカロスが流されて難破したりしないといいが
93名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:30:49 ID:Nyf9BdSJ0
「照準、ゲル・ドルバ!発射!」
「あ」
「交戦中であるぞ。無用な私語はつつしめ。どうしたか。」
「ハッ・・・・何故か照準がずれておりまして・・・地球に・・・」
「シャアか・・・」
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   「ガルマによろしくな」
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
94名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:33:12 ID:faxc+KFLO
>>76

ニコラスデカって読んじまった…
95名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:33:14 ID:W1kI8ZsY0

元々平均身長170そこそこの日本人に野球は向いていない。

イチローは弱小チームで無理やりヒットにしてるだけ。
松井はせいぜい中堅の6,7番打者。
日本の天才二人がこれじゃぁ、残りカスは推して知るべし(笑)

狭い川崎球場や後楽園休場で、老害が「俺はかつての三冠王だ」とか「俺はかつてのホームラン王だ」とか
暗にはしゃいで威張っていたとしても、フェンウェイ・パークをホームにしてバッティングしていたら
果たしてどうだったんだろうか?という疑問が出てくる。
ホームランは半分くらいに減るのではないか?それで世界一といえるのか?

つまり、球場、ボール、日本の野球の成績はほとんどインチキレベル。

ピッチャーにしても10年以上日本球界から輩出してまともに成功していると言えるのは、松坂だけ。
パイオニアの野茂はともかくとして、フォークがない川上憲伸や 井川は全然ダメだった。

野球は、日本で数字を誤魔化してマイナースポーツ。
ガラパゴスで鍛えたレベルの低いインチキスポーツの将来は暗い。
96名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:46:12 ID:sGvP8EifO
こいつのせいか
ウチのガイガーカウンターがガリガリ言ってるのは
97名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:52:04 ID:mM7U42tC0
今日パチンコが軒並み爆連してたんだが、これが影響か?
98名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:08:43 ID:2Toa5KCU0
↓ オーロラ輝子が一言
99名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:18:43 ID:SwuZQePv0
>>54 おお
浴びたらヤバそうなものが拡散しとる
三枚目画像 左下に伸びる影は何?
まさか超強烈な放射線とかじゃないよね
100名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:20:12 ID:mQc+44qy0
パワーをメテオに!
101名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:23:25 ID:65rHEpHmO
>>100
だらだらメテオ唱えているより
フレア連発する方がマシだったよな
102名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:24:49 ID:9z/wTqiJ0
なるほど、新燃岳の噴火に関係がありそうだな、ラドンでも出てくる?
103名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:29:30 ID:hMbFkeOB0
雷が地面に落ちて中から巨大ロボが出てきて街を襲うらしいから気をつけろ。
104名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:32:42 ID:hm5zZwiE0
何にも起きないな
105名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:33:35 ID:f5P25KST0
人工衛星が2・3個オシャカになるだけで済むと思う
106名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:35:00 ID:k0LodZMr0
そういえば今日はすこし暖かいな
107名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:35:19 ID:n6xS9LeGO
乗船開始せよ
108名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:38:52 ID:FUjjogSmO
誰か、そのなんたら粒子でGNドライブつくれ
109名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:41:00 ID:Fxrrfwn30
2009年12月に太陽は極大上昇期に入ったとされている。
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子氏
110〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/02/17(木) 19:47:03 ID:v/v+H9X00
さっきから妙にウンコがしたいと思ったら,コレのせいだったのか
111名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:55:05 ID:5OI2yMDc0
外に出てたら被曝しちゃうの?
112名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:56:12 ID:auKgafQUO
磁気シールドってのは誰が作ったんだ?
113名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:58:51 ID:lBXJKT5K0
通販大手のテレビ台が次々割れるのもこれのせい?
114名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:59:32 ID:iZbif55d0
起きていた人類が目が見えなくなります。
眠っていた人間だけが難を逃れ、南極へ向かいます。
115名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:59:39 ID:WtBOrhBg0
>>112 地球さんが作った
116名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:15:30 ID:SwuZQePv0
>>109 面白いな
太陽黒点と株価への注目
ディレイとか考慮しない考察 浅すぎてオカルトw でも着眼点は良いね。
太陽の地磁気反転のリズム
基本サイクルの11年以外にX年、Y年サイクルの複合波になってそう
公転周期の長い巨大質量星二ビルとやらは多少なりとも影響してるかも
117名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:23:20 ID:auKgafQUO
>>115 シールドの破れてるとこも地球が直してくれる?
118名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:29:15 ID:tsg8rdYsP
フレアを防ぐために巨大な盾を建設するんですねわかります
119名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:29:53 ID:s++LOcXR0
会社の機械壊れまくってるの
このせいなのかなぁ〜?w
120名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:35:27 ID:DFnEdNIf0
もう15年以上前のことだが、核による電磁パルス攻撃や
太陽フレアの影響から守るために虎の子のThinkPadを
3重の銅版で包んで鉄箱に入れてある。
世界中のコンピューターが破壊されたら俺は神になるぜ。
ちなみにPCのスペックは
CPUが486SXで50MHz駆動、メモリ8MB、HDD1GBだ。
121 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/17(木) 20:36:48 ID:7y/hM8Qk0
大爆発
122名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:38:46 ID:SwuZQePv0
>>117
直してはくれるが 地磁気反転するまで
しばらくノーガードになるよ 被曝注意
123名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:54:28 ID:6Cp/jM4E0
−・−・ −−・− −・・ −・・− ♪
124名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:05:24 ID:RWxK6TAZ0
光の道か?
125名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:22:47 ID:4GGmQSoX0
>4年ぶりに最大規模の太陽フレア発生
2011年2月17日(木)19:55
NASAは、2月14日午後9時頃(日本時間15日午前11時頃)に、
約4年ぶりとなる最大規模の太陽フレアを確認したと発表した。
(中略)
 可視光では太陽表面に1158個の小さな黒いスポットが見えるだけだが、
実際にはこの黒点群で太陽フレアが起きていた。

↑ ナショナルジオグラフィクの日本語訳ニュースなんだけどさ
全然わけわからん奴に翻訳させるとこういうマヌケな文章が
出来あがるw
「1158個」の黒点たってさw
太陽にそんなに黒点があるわけないだろが!w
そりゃ黒点ナンバーの1158番だよ。
ナンバー1158で今回の大規模フレア爆発が起きたんだよ。
126名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:54:50 ID:sOkFcmnC0
今日自転車こいでたらいつもと感がちがった
127 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/17(木) 21:55:48 ID:9aST80J70
>>70
銀紙じゃダメだろ。アルミホイルでないと。
128名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:56:10 ID:fKVlFc5Z0
なんか胸が少し苦しくて
頭痛がするんだが
これのせいか
129名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:56:29 ID:ccOUcZ520
ベテルギウス大爆発はまだー?
生きているうちに見てみたいぞ。
130名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:57:10 ID:xwVG6Zsw0
彼女ができて宝くじが当たるんですね。
131名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:57:31 ID:7nZzbnNt0
>>127
なぜアルミホイルなの?
132名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:57:44 ID:JZk9XcSO0
もしかしてカミオカンデがすごいことに!?
133名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:58:09 ID:L9LEQyD90
ついさっき、地震みたいなのなかった?
134名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:59:18 ID:TdkWqjYh0
最近快便なのはこのせいか
135名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:00:02 ID:SD5R6Zf3O
昨日からオナニーが止まらないのはこのせいか
136名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:00:53 ID:GnQx/pG30
なんでステルヴィアの書き込みがないの
お前らには失望した。しーぽんは俺の嫁にするしかないわ
137名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:02:04 ID:WtBOrhBg0
アルミホイル アルミホイル言ってる人達にお聞きしたい
どんな効果があるのかな〜〜?
教えて下さいませんか
138名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:03:27 ID:sOkFcmnC0
特殊能力はやく
139名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:03:42 ID:eX0umkzp0
>>137
頭になぜかアルミホイル巻いた馬鹿が見れる。
140名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:04:22 ID:95eDqd1G0
ちょっくら1549年にタイムスリップしてくる
141名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:04:22 ID:7y0bbIJ70
何故かエロい気分になると思ったらこのせいか
142名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:04:24 ID:3DMlkHxQO
下痢が止まらんのだが…
コテコテラーメンとCCレモンしか口にしてねえ
あのラーメン屋ダメだな
143名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:06:33 ID:2bJ33wbzP
アラームメッセージ
熱弾反応!!
144名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:06:54 ID:EM8GxiK50
御坂美琴が何とかしてくれる
145名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:07:19 ID:WkkrFoR40
スカラー波ってやつか?
146名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:08:19 ID:vvN+6X+cO
二週間遅れてた彼女の生理きた
磁気嵐のせいか…
147名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:08:43 ID:WtBOrhBg0
>>139 いい答えです しょぼーん
(その答えじゃあ私のお遊び、いちゃもん文句がつけられないじゃんw  
昔、タイヤチューブ買い漁った人達みたいですね
148名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:12:24 ID:WtBOrhBg0
>>146 あなたが前スレの女性の彼氏ですか
149名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:12:54 ID:SPYBr4oM0
後に人々は語る
完全にナメていた、と
150名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:13:53 ID:aOpCu09MO
日本「せっかく精度のいいGPS衛星打ち上げたのに(´・ω・`)」
151名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:14:08 ID:ntsyIgMuO
>>142

まずそのコテコテラーメンとCCレモンだけの生活を改めろwww
152内閣府ウオッチャー:2011/02/17(木) 22:14:17 ID:Vowa5j0LO
まあ、お天道様に文句は言えないデスね・・・。
153名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:14:39 ID:wxotigaz0
集合場所どうしよう
154名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:15:02 ID:dkM2MOft0
ついにゲッター線が地球を選んだか
155名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:15:51 ID:Nddzlm7bO
身体の調子がいいのはこれのせいだったか
156名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:15:55 ID:VVKujGnw0
マジレスですが
今日、花粉症気味で
鼻水とクシャミ連発した人いる?

これ絶対太陽フレアと
それに起因する風のせいだと思うんだけど
157名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:17:25 ID:TdkWqjYh0
洗濯物干していいの?
158名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:19:18 ID:nLqMidAT0
目がフレア〜
159名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:20:49 ID:igV9RUy80
そういえば、ユングが集団的無意識の概念に行き着くきっかけになった、
古代ミトラ信仰のペルシャ語の祈祷書に書かれていた内容、
あれは実は、単に見たままを記録したのかもしれないな。
巨大なプロミネントは「太陽から垂れ下がる管」に見えるだろうし、
巨大なフレアでコロナ物質が吹き飛ばされる様子は「そこから風が起きている」ように見えたろう。
160名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:23:26 ID:1Bf8+8DlO
1時間ちょい前からずっと左耳の奥が痛い…
161名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:23:33 ID:A4UVUyBTO
いつも起きてる時間なのに眠くなってきたのは
太陽フレアが原因かな
162名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:23:49 ID:mjMa3q7iO
高エネルギーが降り注いでたのか…道理で吸収力優秀な俺の体がメタボになる訳だ。
163名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:27:27 ID:irngrwCt0
1年ぶりぐらいに鯖が死んだんだけどひょっとしてやられたのかな・・・
164名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:28:58 ID:iSWj/fbC0
>>157
柔軟剤のハミングフレアを使えば大丈夫じゃね
165名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:32:16 ID:wxotigaz0
こっちのPCが無事でもPIEデータセンターがやられれば2ちゃん終わりか
166名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:35:11 ID:26YPyBhoO
なんか下痢気味なんだけど、これも大腸フレアが原因かな。
167名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:36:21 ID:I2P60Es80
火山が100万回噴火したのと同じエネルギーが・・・・・
つっても太陽風の磁気嵐の影響があるのは太陽とは裏側の地表じゃなかったけか?
人体にはほとんど影響ないだろが、電力会社、管制塔、通信会社ぐらいだろ困るのは。
168名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:37:09 ID:1XWxiGBtO
今、うちの嫁がハミングフレアでふわふわになったフレアスカートをはいて、コロネを食べてるぞ!
俺に高エネルギー粒子が降り注いでる…今夜は逝ってもいいですか?
169名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:38:16 ID:Ac7siaSR0
>>163
うちの金魚はいつもより元気。
魚の種類によって違うのかな。
170名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:40:22 ID:TdkWqjYh0
とりあえずアルミ鍋かぶってれば大丈夫なんでしょ?
171名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:44:12 ID:BoFJaCX80
3日後、地球上の生物はレンジでチンです

ってコトも起こり得るんだろな
宇宙ヤバすぎワロタ
172名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:49:01 ID:sOkFcmnC0
プラズマは関係あるの?
173名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:49:23 ID:8ZkqJNrG0
これから海水浴だ〜と言って裸になって
できる国は、被害者たくさん出るのか・・・
174名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:49:48 ID:wxotigaz0
訛りが効果あるんだっぺ
175名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:54:00 ID:0Y7rSGLMO
それもこれも、みんな鳩山のせいだ。
鳩山死ね!!
176名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:55:03 ID:wBWCMAFN0
これはいよいよサイクル24発動でつかw
Esに期待する( ^ω^)ワクワク
177名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:55:45 ID:xdlJ5AmU0
ユーリカルポフ!
乗船開始せよ。
178名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:03:02 ID:sCd+oZZb0
太陽の黒点...グロいな。
ttp://www.spiegel.de/images/image-128433-galleryV9-sfhd.jpg
地球の大きさは真ん中の菊よりやや小さい程度らしい。
179名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:05:55 ID:s/8n90e+0
まじめな話今日暑くなかった?
北海道なんだけど湿度がむんむんというか暑く感じたお。
アトピーが今日すごく悪化したんだよな
太陽嵐の影響かいな
180名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:08:30 ID:8ZkqJNrG0
【ナショジオ】太陽からの突風
ttp://www.youtube.com/watch?v=czKS7TLa7BQ

フレアを予測する
http://www.youtube.com/watch?v=mADak_zeu_U
181名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:08:50 ID:n6xS9LeGO
ゲートを開けて下さい!
182名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:11:01 ID:d0hv9RCF0
パソコンと肛門の調子がおかしいんだが
183名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:12:40 ID:IWy+8eDx0
終わったなw
184名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:13:15 ID:aV72bCO2O
杉浦太陽さんが一言


185名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:14:28 ID:Q/CcPOYe0
3月は暖かくなるってこと
186名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:17:19 ID:rx4O+PlEP
2012年に太陽フレアで人類滅亡
http://www.youtube.com/watch?v=TcgHDZQNDIQ
187名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:17:30 ID:73a2LiyI0
鳩山の活動が活発になっていたのはこのせいか
188名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:18:57 ID:CDuEwuBgO
そういえば夕方GPSがズレてたな
高い建物も無くて畑が多いところだった
189名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:20:09 ID:PEGzcql30
スマホのググルマップ、現在地が今日は全然出なかった。
これのせいか?
190名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:27:37 ID:aNHwC4jP0
俺の顔には盛り上がった毛の生えた黒点が有る。
活発と言うことか?
191名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:29:39 ID:HOeir1Sw0
  こ こ |´         __`丶_
続のの |     ,. ´: : : : : : : : :`.  、
け調調 |   /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
る子子 |  / : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
でで で | /: : : ::∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
ゲ侵.ゲ.| |: : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ略 ソ |.| : : : : | {o:::::::}    {:::::0 }.Vハ
・ を  .|| : :|: : :|  ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
・    |.:ム:|∨:|.〃          /// }|
・.     Oo。.: : l///   ,___,    ハ、
―――┘ヽ|: : :|           /: : : :\
 /: : : /: :/ : : ト ._  __ .  イ: :{ \:_:_: :ヽ
 : : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
  ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└
192名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:30:11 ID:dr769ylP0
なーに、自転車のタイヤチューブさえあれば、大丈夫じゃよw
何たって前回の大騒ぎの時はこれで凌いだもんじゃったけえw
193名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:30:52 ID:HOeir1Sw0
 | ー┼    /                 _
 |  __|    ./           _ _ 一 ´  ̄   ` = 、
 l (__ノヽ  |         _ ,∠-- '  ̄ ̄ ` ー- _ \ `ヽ
  ____    |       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ \  \
   __)   \    , /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ヽ  \
        /   く/: : : : : : : : :/\: : : : :/ヽ: : : ハ : : : :ヽ.、   ヽ
 | ー┼  /    /: : : : : ー-;;_/.  \/  ヽ_;;/-i-: : : : ヽ_ /
 |  __|   |    ./: : : : : : : / V ̄=-   -= ̄ V  l: : : : : : :〃
 l (__ノヽ  |    レ'´\: : : /              l: : : : : ::|
  ____   ヽ      \∧ _;;==ミ    ,x==;;_ |ヽ/\|
   __)   \     ( | i              |: : |^ } |
         /      v::i.    ,--──-- 、   |: : |_/ :|    海の生き物には関係のない話でゲソ
 | ー┼   /        |: :!,   i       i   .|: : |: : : |
 |  __|   |        l: : ::|\.  \_    _ノ _/|: : |: : :.:.|
 l (__ノヽ   |       .l: : i l: : `i ー _  ̄ ̄_-:´: |: :|: : |: : : :.:|
        ヽ       l: : :i .l: : : l.|: : :|. ̄    l: |: : ||: : : :.:|
  || ||     \     l: : :i l: : :.:l_l_ノ      `.|: : |_|: : : : |
  || ||     /    l: : :i  l _ィ´/        .|: : |/``ヽ,: |
  o o    /      l: : :i ./ / i`ー-   _.-一' |: : |i    ヽ|
          |      l: : :i /  .i  i     ´    .|: : |i     ヽ
    , '⌒ヽ, |     l: : :i /   i   \      /|: : |i      ヽ
 ⌒V    ヽ    l: : :i /  i    ` ー-一' ´  |: : |.iヘ     ヽ
            l: : :i i   i            |: : |.ゝノ\
194名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:31:32 ID:n6xS9LeGO
そろそろ猫を一カ所に集めないとな
http://imepita.jp/20110217/836520
http://imepita.jp/20110217/836850
195名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:36:03 ID:xdlJ5AmU0
乗船開始せよ。
196名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:42:09 ID:aV72bCO2O
これってX線の強さはどのくらいなんだろ?
>>1見ても書いてないようだけどM位ある?
197名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:47:02 ID:CDuEwuBgO
つーか今日35pくらいのうんこが出たのはこのせいか
198名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:52:10 ID:AvDRtBRUO
放射線を測定できる腕時計があります。
気になる人は購入してみて下さい。
きっと驚きます!!
199名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:57:19 ID:THRcU6od0
猫が立って喋るようになるんなら楽しいんだけどな
200名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:59:33 ID:5f516DR00
明日は海水浴
201名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:00:05 ID:ckxURCoFO
ねこかわゆ
202名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:00:33 ID:G18W6+3+O
うちはレノア使っています
203名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:01:14 ID:jpShuHsl0
ゲッター線?
204名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:01:15 ID:12XxKR9/O
>>196
X2.2
205イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM :2011/02/18(金) 00:03:19 ID:pMUj4OKj0
北海道でオーロラが見える様になるのか
206名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:05:46 ID:55MOGwt/0
メガフレアならどんなに楽だったか
207名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:10:00 ID:A94WPhwFO
今日買ったばかりの加湿器が壊れた・・・
一応返品できたけどまさかこの影響かな?
208名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:11:57 ID:1/G0zexJ0
>>207
それは単なる初期不良だと思うww
検品の甘い made in China だろ?
209名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:13:05 ID:a01c8/iUO
太陽に惑星破壊ミサイルが命中したのか?
210名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:13:14 ID:DRHkkWS80
もうフレアは届いたのか?
211名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:14:34 ID:A94WPhwFO
>>208
いや買って3週間くらいだけど今朝急に動かなくなったよ
一応返品できたけど
212名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:16:17 ID:ryRBZqFPO
社用携帯に大富豪のアプリが入ってるんだが
今日はCPUが無茶苦茶強かった
多分これフレアの影響だわ
213名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:23:56 ID:1/G0zexJ0
>>211
3週間か、微妙な所だよな
でも不良品だとは思う
面倒だったろうけど、返品できるうちに壊れてむしろ良かったかもw
214名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:32:40 ID:HP8j4hNN0
2012年12月21日に人類は太陽の巨大フレアによって絶滅して
放射能による遺伝子変異によって新人類が誕生するらしいじゃん

楽しみ
215名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:33:19 ID:Aijix64xi
>>179
暑かった。神戸だけど。
午後から外出でコートもいらないかと思った
夕方に雨が降る予報だったので湿気て
暑いのかと思ってたがフレアも関係してるのか
216名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:34:13 ID:gy6RxN+n0
フレアと聞くと情報フレアが浮かんでしまう
217名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:42:59 ID:qSK3RYjo0
なんか降ってきたぞ
218名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:47:37 ID:db26iUE8P
地球は脳神経の働きを阻害するガス雲に覆われていた

物語の主人公は軽い知的障害の妻と幸せに暮らしていた

地球は数百万年ぶりにガス雲を抜けた

地球人はみな突如として天才になった

主人公も当然天才になったが、奥さんは知的障害が回復して、それまでの常人並みになった

奥さんはそれまで常人並みになったので、自分に知的障害があることに気づき、主人公の重荷になってると気づく

奥さん自殺

このSF小説のタイトルなんだっけ。
早川かサンリオだと思うんだけど。
219名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:11:58 ID:+ZXF6aH50
>
名無しのひみつ:2011/02/17(木) 05:56:51 ID:uCUceN8u
2012年〜13年のスーパー極大期はほぼ確実っぽいね
こんなの直撃されたら電子機器なんて全部お釈迦だろ??
スケールの小さな話で何だが、地デジ移行して2年くらいで残らず破壊される可能性あるのにどうすんだよ
テレビなんかは何とかなるにしても、車やら飛行機が壊れたら人類滅亡クラスじゃね?
物資の輸入も運搬もできず、農村牧畜地帯と備蓄してた人以外は遠からず餓死

NHKの核戦争特集でEMPの話があったけど、どんな小さな隙間からでも電気が入り込んで回路が焼け死ぬ
携帯やPCくらいなら、もしかして防御カバーでくるんでしまえば破損を免れるかも知れんがそれより大きな物は不可能っぽい
食料・水・肥料の運搬装置、医療機器、核兵器制御装置、発電所・送電網、金融機関のサーバーとか、こんなのが壊れたらフレアは人体に影響無くても事実上の人類滅亡コースだろうな
ここまで電子化が進んでなければここまで深刻な状態にならずに済んだんだろうけど・・・
あと2年もないのに何か具体的な対応策あんのか??


対策全然すすんでないよな・・・
220名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:12:57 ID:1/G0zexJ0
>>218
ポール・アンダースンの「脳波」かなぁ?
読んだのずいぶん昔だからよく覚えてないや
221名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:20:04 ID:m3HR7o+wO
>>219
車や鉄道や船は電子回路使ってない時代の物が動く状態であれば問題ないと思うが
222名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:20:36 ID:n6p/nZLj0
日本の最終兵器、遺憾の意だすか
223名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:23:58 ID:cuvViJrn0
>>221
今時キャブレターの車ってどれくらい残ってるんだろう・・・
224名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:29:21 ID:db26iUE8P
>>220
おおっ!
ぐぐったらそうだった、thx!
てか題材的にもっと新しい本かと思ってたけどポールアンダースンのデビュー作(1954)なのか。

ウィンダムのトリフィド時代(1951)、シュートの渚にて(1957)みたいな古典SF時代の本なんだね。
驚いた。
225名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:31:56 ID:VioVvxpu0
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

PC壊れたYO!
226名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:38:14 ID:ZvvhMcXA0
>>54
ぶぁっと広がり出る電子機械や体に悪そうなモヤにも驚いたが
もの凄い勢いでその周囲で点滅するノイズ状の航跡が気になる。
アレみんな、衛星とかデブリとか流星なんかな…
227名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:44:30 ID:1/G0zexJ0
>>224
当たりか!それは良かったw

本当だ、結構古かったんだなぁ・・・トリフィドはいまだに結構大好き、映画はアレだったけどww
オッド・ジョンとかドノヴァンの頭脳なんかも好きだったなぁw
228名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:47:25 ID:JcGNI7UtP
>>219
実際に似たようなことが起こったことはあるが、電子機器が全部壊れるというのはないだろ
かなりの地域で電力が供給できなくなったり、使えても不具合起こりまくりだったりするだけかも
しばらくすれば復旧は可能な程度だろう

しかし、雪国が大変だな夏に起こればいいんだが
凍死するぞ、マジで
229名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:50:31 ID:cuvViJrn0
>>228
つまり昔ながらの乾電池式石油ストーブ使ってる俺んちは勝ち組と・・・
いや雪降らないけど
230名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:05:26 ID:HwlKMKuDO
頭が痛いと思ったらこの太陽フレアのせいか
231名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:10:47 ID:iCHVnMPH0
次はフォトンベルトだよ、宇宙からの攻撃が多いね
232名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:16:28 ID:1/G0zexJ0
>>231
ひょっとして地球に潜伏しているルーピー星人を検知して、星間連合の殲滅部隊が集まってきてるのかも・・・
ルーピーは悪質な感染性宇宙人だから、汚染地域(地球)は丸ごと焼却だろうな・・・ガクガクブルブル
233名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:05:15 ID:hKf83nfv0
眠れないのはこのせいか (´・ω・`)
234名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:40:30 ID:ZJZoQZGa0
太陽戦隊サンバルカンが助けてくれるさ
235名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 05:20:37 ID:8VikMCVG0

高エネルギー粒子が地球に到来
  ↓
地球のマグマが活性化
  ↓
新燃岳破局噴火
  ↓
地球規模の寒冷化
  ↓
リアル「2012」(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
236名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:15:51 ID:a3CRFSiz0
18日正午ごろ


ゴクリ
237名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:51:08 ID:rcETHVuC0
データ−の推移を見てるけど
太陽風速度も磁場も全部沈静化してるね。
沖縄の磁場変動もたいしたことなかったし・・

http://swnews.nict.go.jp/rt/crl_27d.html

実害が報告されたのは↓の中国南部の無線くらいかね?

>中国の国営新華社通信は、大規模な太陽フレアのため同国上空の
電離層が乱れ、同国南部で短波無線通信に障害が発生したとの中国気象局の
発表を報じた。中国気象局によると今後3日間にわたり大規模な太陽フレアが
起きる可能性が高いという。
238名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:04:23 ID:xuyaUbRM0
さっさと収まらないかな
http://www.swpc.noaa.gov/ace/EPAM_7d.html
239名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:07:34 ID:WrArC2Vn0
今のうちに抜いとくか。
240名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:35:31 ID:dnon2m78O
まだ来てなかったのかよ。
241名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:37:57 ID:QsGTLs2m0
温暖化厨が歓喜しそうだなw
242名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:43:28 ID:7eS2MArS0
これ温暖化のせいだろ
243名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:45:47 ID:XLVVllmu0
ニュータイプの時代か……
フレア世代てカッコいいな
244名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:46:23 ID:2Rtf3SZv0
動悸がする
ドキがむねむね
245名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:53:33 ID:oJ2gwxYx0
太陽も温暖化
エコエコ
246名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:56:46 ID:+6W8unv40
「こんなこともあろうかと」

地球まるごとメッキしてくれるんだぜ。
真田さんに任せとけ。
247名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:57:21 ID:bJbsCO6f0
今めちゃくちゃ太陽がまぶしい
真夏みたいな光線の強さで目が痛い
248名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:58:26 ID:RT6aFF8s0
ベテルギウスの影響は?
249名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:59:24 ID:Rxx4SSAK0
250名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:59:45 ID:mcXY3d9z0
あーなんか来てる


きがすー
251名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:00:23 ID:YlwVgJRL0
一昨日の夜中にテレ東が突然見られなくなったのもこのせいか?
252名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:00:54 ID:gG1xxt07O
>>242
だよね
253名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:02:54 ID:IyUbsrrbO
何もせんほうがええ
254名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:04:14 ID:A6ruY71S0

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/
  \/    /
255名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:04:18 ID:vAOR8TlD0

' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
256名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:11:21 ID:9z5ZRiPRO
や、やたら外がまぶしいのは気のせいだよな……?!
つか大停電とかになるんかね。
257名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:12:50 ID:IZzUOEZd0
イカ坊飛ばされないかな
258名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:13:09 ID:lSGqlZCH0
なんかいつもより太陽が輝いてるような希ガス
259名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:14:00 ID:7eS2MArS0
おい飛行機が俺の方に向ってくる
260名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:14:29 ID:RT6aFF8s0
>>256
今のところ今日は空気が綺麗。
低気圧が通過した後だからね。
ぷち台風一過的な状態なんでしょ。
261名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:18:23 ID:Cj/jtUxIO
>>68
オーロラその物が体に悪影響を及ぼす可能性があるので写真や映像で観る方がよい

ま、実物を観た方が満足感は得られるが
262名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:20:19 ID:/WjFJNzPO
来たらどうなんの?
263名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:24:17 ID:XLVVllmu0
ちょっとベーコン買ってくる
264名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:26:12 ID:GtrIM9HkO
>>235
むしろリアル死都日本
265名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:28:33 ID:S7fuWw1mO
太陽眩しすぐる
266名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:28:41 ID:HcBoBVq00
そろそろか
267名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:28:51 ID:9OVQJPS90
風強いけどこれがそうなの?
268名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:41:09 ID:mN6coBAK0
あと20分か
269名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:42:35 ID:IyUbsrrbO
門を開けて下さい!
270名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:42:36 ID:7SSQC+E7O
後のゼッフル粒子である
271名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:47:36 ID:qIti1NV+O
ミノフスキー粒子とどう違うの?
272名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:52:18 ID:rcETHVuC0
数値が上がってきたね・・
273名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:53:55 ID:pHtxvuop0
>>242
二酸化炭素が増加がどう太陽に影響を与えるんだ?
274名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:54:05 ID:+BE0cN0cO
目が痛いのはこれのせい?
275翔太@フジ板のボス:2011/02/18(金) 11:55:49 ID:VbsppVqRO
馬鹿な俺に忍玉乱太郎に例えて説明してくれ
276名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:58:20 ID:0Njdz086O
はじまったな…
277名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:00:16 ID:rcETHVuC0
278名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:01:12 ID:+BE0cN0cO
雲に覆われてるけど
バリアになるのかな

来たわよ 準備して
279名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:03:12 ID:Er+5Ask10
沖縄雨降ってきた
280名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:10:29 ID:Bw9Y1D1p0
飛行機に乗るな!
無線が効かなく墜落!!
281名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:10:34 ID:Ms5YtcVo0
乗船開始せよ
282名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:11:08 ID:V1SdafVd0
まあその高エネルギー粒子をよけながら歩けるのは俺だけだろうな
283名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:16:10 ID:WRJO5p6IO
どういう事になるか…
ノウイングのラストを観るといいよ
284名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:22:20 ID:AikWuHrY0
てす
285名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:22:24 ID:483flwnGO
肩甲骨の辺りがモリモリ動き出してきた
286名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:24:18 ID:a6Un+haIO
目がしぱしぱするんだけど
287名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:25:08 ID:ntSIMPD80
メガ粒子砲みたいな語感がワクワクするね
288名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:25:50 ID:8cNe/uOZO
いまじゃ!すべてのパワーをフレアに!
289名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:26:10 ID:VlyOH3cwO
明日になればこのエネルギーによって進化した姿をここに晒せるはずだ。
290名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:27:15 ID:pugkdWH80
18 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 16:45:12 ID:pP+p14/6O
ミノフスキー以下省略

271 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 11:47:36 ID:qIti1NV+O
ミノフスキー粒子とどう違うの?




抽出レス数:2
291名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:27:42 ID:a6Un+haIO
店のCATがバグったーー!
クレカ決済できませんwww
292名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:28:39 ID:FaDXpB0tO
テレビ映像写らないんだけど
293名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:29:10 ID:lSGqlZCH0
今ならカメハメ波が撃てるかも試練な、お前ら試してみ
294名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:29:26 ID:cuCvi4QfO
この大嵐は太陽風なの(´・ω・`)?
295名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:29:29 ID:RFuXxI0v0
今朝俺の車のGPSおかしくなったぞ
ガラガラ山とかいう見た事も聞いた事も無い場所に移動してた
もちろんそんな場所に行った事もない
296名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:30:14 ID:yWjoXF9J0
今日の大雨強風から快晴で気温ぽかぽかっていう極端な天気は
これに関係あるんかのう…
297名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:30:35 ID:a6Un+haIO
ガラガラ山w
298名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:30:37 ID:YkvvQUe/O
今夜はフレアたんでオナニーだな
299名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:32:06 ID:ooYgKydT0
>>275
もうがんばるしかないさ
300名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:32:51 ID:udnQrjfn0
遂に完成したか?指向性ぜっふる粒(ry火器の使用は禁止、白兵戦よーい〜
301名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:34:30 ID:a6Un+haIO
>>295
ちょ、マジこえぇぇぇ

福井県 ガラガラ山
302名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:34:59 ID:dSIGQ+0mO
なんかこうテレビが全く写らなるとか飛行機の使用禁止になるとか何か目に見える現象が欲しいとこだな
303名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:35:54 ID:2quSSPg3O
朝から雷鳴ってたけどこれかよ
304名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:37:28 ID:Lz3LMLhH0
飛行機墜落するの
305名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:37:30 ID:eV8+G6eN0
裏庭の月下美人の鉢が倒れてたのはこれが原因か。
306名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:37:50 ID:yfrNSyk80
なんかそういや今日横じゃなくて上から風吹いてくるよな。
これが太陽風か。でも900キロって新幹線より速いはずのにたいしたことないじゃん。
まあコロナファンヒーターのでかい版ってことだろ?
307万時:2011/02/18(金) 12:40:27 ID:6lnwIbZI0
なんか最近、太陽フレアとかベテルギウスの超新星爆発での
ガンマ線バーストとか、いろいろ危機が盛りだくさんな年だな。
308名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:40:32 ID:wGiDCBQb0
そういや今日朝からやけに暖かいな。
これ夏に来たら熱中症で死ねるだろw
309名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:41:43 ID:uaSTilqp0
今朝、俺のアレがエレクトしてたのはこのせいか
310名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:42:46 ID:WRJO5p6IO
朝から股間がうずくのはフレアのせいだったか!
311名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:43:58 ID:nRoAXr/k0
>>295
お前のナビはゴリラだろ
ほれ
ttp://blog.livedoor.jp/yasmat2/archives/52256692.html
312名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:45:00 ID:vJv9Et/gO
太陽フレアって色んな光線や電磁波が当社比50%増しみたいなもんだろ
313名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:47:27 ID:HdyIwtEd0
だからかあ!
今日の夜中にスカパーでヨーロッパリーグ見てたら、今までにありえないくらい画像が乱れて「ただ今 画像が乱れています」ってずっと表示されてた。謎が解けたことわ
314名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:49:58 ID:pbHdOnYV0
リック・フレアにニーガード勧めたのは
315名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:50:10 ID:tzmlF+d90
たった今、目の前が青白く光った!
316名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:50:11 ID:NpnVsSus0
いつも通りに睡眠薬を飲んだのに寝れなくて徹夜になってしまったのはコレが原因か。
317名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:52:17 ID:a6Un+haIO
>>306
灯油いらないし、エコだね
318名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:53:57 ID:a3CRFSiz0
太陽風より外野のリアル風が強い
319名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:54:47 ID:nxF59iZT0
頭頂部やべえ
320名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:54:49 ID:xr3uHmtA0
観測してから粒子がとどくまで時間かかるのか
てっきり観測したときには到達しているのかとおもった
321名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:54:50 ID:ow54PvddO
DDSアバチュ思い出した
322名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:55:59 ID:fv2KiNr30
>>318
それマジで影響の余波だから
こっちも雨戸ががたがたゆれてる
323名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:56:57 ID:RFuXxI0v0
>>311
やっぱり太陽にやられたのか俺のミニゴリラは。
これから毎日ガラガラ山からスタートすんのかよ
324名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:57:38 ID:WO4B/rzn0
ガラガラ山ググったらナビ立ち上げると何故かガラガラ山多すぎw
何者なんだガラガラ山
325名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:05:57 ID:J4H69Wnn0
ゲドゥルト・フェノメーン来たか・・・
326名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:09:24 ID:OK+saIYj0
昨日からやたらと暖かいのはこれのせいか
夏までに治まってくれないと冷房が大変
327名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:12:04 ID:t+MkAj1D0
>>237
話はそれるがデーターって最後伸ばすの気持ち悪くない?
328名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:25:50 ID:lSGqlZCH0
なんか天気悪くなってきた、さっきまでの快晴が嘘のようだ
329名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:29:55 ID:a6Un+haIO
出荷時の初期設定がガラガラ山なんだって
シラけた
330名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:32:30 ID:Qsj22leF0
ビュービュー吹いてる強風と朝から続く俺の頭痛はこいつが原因か。
331名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:34:02 ID:5Wiv3rNXO
マジでオーラ見えるようになるよ
332名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:37:14 ID:+6W8unv40
>>330
そっちで強風が吹いているのはともかく、
果てしない宇宙と語り合ってるのが頭痛の原因だろ。

長門とやらの真似もほどほどにしておけよ。
333名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:38:32 ID:XLVVllmu0
トリフィドの侵略読んだ俺としては後で失明しますオチが怖いぜ
334名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:38:45 ID:a3CRFSiz0
ヨガファイアがそろそろ降ってくるな
335名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:44:57 ID:Au4zGoDp0
あれ?みどり2は配線の故障じゃなかったっけ?
フレアはたまたま時期が重なったという・・・
336名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:45:54 ID:Au4zGoDp0
http://swnews.nict.go.jp/swnews_inf.html

風速516km/sか・・・
まだまだ大丈夫
337名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:51:31 ID:TsPROXuE0
2011/ 2/18 08:23 更新
高速風はまだ始まっていません。到来が遅れるほど、乱れは小さいものになります。
2011/ 2/18 13:11 追加 
500km/秒の高速太陽風が到来しました。磁場が強まっているので、南向きに注意が必要です。
担当 篠原

18日の朝になりましたが、太陽風は350km/秒と低速のままです。
X2.2フレアによって発生した高速の太陽風の到来はまだです。
昨日掲載した予想の、600km/秒の場合の時間も通りすぎつつあります。
従って、やって来る擾乱はそれほど大きなものではなさそうです。
この後、いつ始まってもよさそうな時間になっています。
ACEの最新データに注目して下さい。

http://swnews.jp/
338名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:52:01 ID:A6ruY71S0
>>336
桁違いの速度だなw
339名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:54:27 ID:VAgv2IT3O
なるほど
昨日から虫歯が痛いのはこれのせいか。
340名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:56:01 ID:XLVVllmu0
>>336
全然青いじゃん
341名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:56:46 ID:TsPROXuE0
南極基地 磁場 振り切れ キタ━(゚∀゚)━ !!!
http://www3.nict.go.jp/y/y223/nankyoku/uap/index.html

沖縄の観測 上昇 キタ━(゚∀゚)━ !!!
http://swnews.nict.go.jp/rt/crl_oki_diff.html
342名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:57:34 ID:STCWhOFL0
マヤ「目標に高エネルギー反応!」
ミサト「準備急いで!」
343名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:59:07 ID:mN6coBAK0
口内炎が痛いのはフレアのせい
344名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:00:32 ID:P08qaapV0
超眠たいのはフレアのせい
345名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:00:42 ID:hhqQOmN10
昨日、ウチの給湯器壊れたのはフレアのせいか…。
交換で18万円は痛い orz
346名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:01:06 ID:u3GD6K4sO
愛知県は凄い風
347名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:03:28 ID:1T/g0UZH0
>>345
2〜3万で基板と弁交換修理でまだ使えたのもフレアのせい
348名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:04:03 ID:ZKixOQInO
何でもフレアたんのせいにすればいいと思ってるのか!
349名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:09:56 ID:mN6coBAK0
もうすぐ、「私はフレア、あなたのお部屋に居候させて」と女の子が現れるはず
350名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:10:45 ID:wCaPkD1L0
風がつぉいょ
351名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:12:10 ID:a3CRFSiz0
フレアのせいで嫁が猛発
352名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:13:03 ID:a6Un+haIO
>>341
ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!
353名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:15:11 ID:IyUbsrrbO
ゲートを開けて下さい!
354名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:15:54 ID:7Iv1bMEmO
リヨン伝説
355名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:16:05 ID:hhqQOmN10
>>347
撤退した松下製なんで無理なんだそう orz
356名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:17:03 ID:9yIy71SG0
関係ありませんが、そういえば昨夜は、満月でしたね。月が、こうこうとして明るく、なかなか寝つけませんでした。

357名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:27:11 ID:WIL35KcZ0
この時期にこんな強風が吹くなんて…確実に花粉撒き散らしコースじゃん
去年の10倍じゃ済まないんじゃないか
358名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:31:25 ID:Aijix64xi
昨日は汗ばむほど暑かったのに
今日は普通に寒い
晴れてて風が強いせいもあるけど
359名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:32:27 ID:jfT6MVAe0
風やべえな。あばら家が屋根ごと吹っ飛びそうだ。ドリフかって。
これがフレアの影響だとしたら小倉なんかカツラ守るのに必死で太陽を憎みそうだなw
360名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:35:13 ID:79WldbnJ0
ゲッター線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
361名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:45:41 ID:ndEllb6I0
>>341
南極基地すごいね。何が起こってるんだろう。
362名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:47:06 ID:LJGyJxkqO
みんなキノコになればいいんだ。
363怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/02/18(金) 14:51:57 ID:IMKU/5gE0
>>1
ああ、これの影響だったのか。( ゚ω゚ )

いや昨日、GPSが実際の場所と1kmくらい離れてる場所を示したから
壊れたかと思いましたよ。
GPSの指示通りに運転してて湖に飛び込んだヤツとかいないかしら。
364名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:54:25 ID:0Njdz086O
南極ではすでにセカンドインバクトが…

365名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:56:06 ID:3sbYdMwG0
ゲッター線か?ゲッター線なのか!?
366名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:56:29 ID:+BE0cN0cO
これニュースでやってないよね

マスコミはたいした台風じゃないときに煽るのに

367名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:59:46 ID:N/DgMVvpO
うちの嫁が朝から眠い、と一切の家事育児を放棄しているのはこの為か。
368名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:01:12 ID:JcGNI7UtP
>>341
沖縄、すごいことになってんな
369名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:02:15 ID:o3xTRdto0
>>365
                            
          ∧_∧
         ( ・ω・)     <三鷹ー合体いいー♪
         ノ/ ¶.l
         ノ ̄ゝ--l
        | ̄ ̄ ̄| [●|圖|●] 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
370名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:03:55 ID:ndEllb6I0
フレアたんのお陰で、今日は体も軽く、楽しく過ごせました。
フレアたん、あんがとさん♪
371名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:05:51 ID:ydUJJ6sN0
だが自分の船は、星への長い旅路に帆を揚げた最初の船になるのだ。
372名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:05:52 ID:7z7hcIta0

朝からどうも体がだるいんだが、これはフレアのせい。
373名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:06:12 ID:+Mvi8GEfO
俺の頭の中に誰かが話しかけてくる
374名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:07:25 ID:VlyOH3cwO
銀行のATMがメンテ中なんだが関係あり?
375名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:07:31 ID:ErkAmwoQ0
あ、今何か通り過ぎたぞ
376名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:09:18 ID:Gd3EEGq00
特亜がピンポイントでフレア消毒されますように
377名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:09:36 ID:D9xrVBbe0
で俺はいつ覚醒するのかね?
378名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:11:17 ID:hhqQOmN10
>>377
覚醒してそれだから
379名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:11:41 ID:9yXtcyzWO
肩こりが楽になったのは磁気嵐のせいだったのか
380名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:11:58 ID:WKnFKXsO0
で、なにか障害とか起こった?
381名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:12:07 ID:oOV5ttql0
>>180 わかりやすい
382名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:12:31 ID:hY/3xJ0KO
なんか俺の口座にわけのわからん金が振り込まれてるんだが、
これも磁気嵐のせいか?
383名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:12:49 ID:79WldbnJ0
>>380
日本とかいう国の総理の頭がおかしくなったらしい
384名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:16:45 ID:7xvfk/bO0
>>377
いいから寝てろカス
385名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:17:39 ID:LgCOsUa30
今日朝から体調悪くて仕事休んだよ
これが原因か!
386名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:18:12 ID:a3CRFSiz0
このエネルギーを取り込みたい!!
387名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:18:49 ID:BeBZ01igO
方位磁針狂ってね?
388名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:19:32 ID:cdQUOMtW0
>>380
発達障害になりますた・・・
389名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:20:50 ID:a3CRFSiz0
まさかのポールシフトまだぁ?
390名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:23:03 ID:o3xTRdto0
>>383
それは元から
391名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:23:55 ID:BeBZ01igO
ちょっと待てよ
なんで太陽に向かって歩いて東なんだよ
392名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:23:55 ID:Eg+oVHH+0
このエネルギーが俺の最後の砦だ。

もし、新たな力に目覚めなかったら、ただのニートになってします。

393名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:24:24 ID:2/GObop00

ネットがやけに重いな。。。>>1のせいか。。
394名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:29:10 ID:qsaLeTdZ0
iPhoneのコンパスが、なんとかの干渉で∞とかいうのはこれか!
395名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:34:28 ID:vDRKCAFT0
>>28
日本人の何パーセントがそのネタに
反応出来ると思ってるんだよw
396名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:34:44 ID:vDRKCAFT0
>>28
日本人の何パーセントがそのネタに
反応出来ると思ってるんだよw
397名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:36:29 ID:tyaQCvCeO
イカロスは無事なのか?
398名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:40:15 ID:HUTdf6kb0

そろそろフレアは通り過ぎたかな?
ずっと防御姿勢で逆立ちしたまま耐えてるんだが、もう限界・・
399名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:42:11 ID:xIgkUOFl0
歯は磨いておこう
400名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:42:33 ID:oOV5ttql0
現在の、太陽風の実況HPとかないの?
401名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:11:28 ID:cdQUOMtW0
>>400
雨がっぱ着てヘルメットかぶったリポーターが
「立っていられないほどのものすごい風です!」
402名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:12:06 ID:OiQ+gHMk0
今日の昼頃、地デジBSともにやたらブロックノイズが乗ってたんだけど、この影響かな?
403名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:14:14 ID:BHQdxKL60
___________________________
 キバヤシ用しおり

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ   
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、  
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }  
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //  
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./

                     そろそろ本気だす
―――――――――――――――――――――――――――
404名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:15:25 ID:o3xTRdto0
>>401
木村太郎さんの悪口はよせ
405名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:15:59 ID:oOV5ttql0
日差しが、まだ強いね。
406名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:23:31 ID:hKf83nfv0
頭はげた
407名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:45:24 ID:6oWzvaBIO
ここの住民がイカれてんのは、このせいか。
408名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:47:19 ID:R7PK7J6S0
到来ったって、地上にはほとんど到達せず
磁気に捉えられて地球の周りをグルグル回るんでしょ?
409名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:49:14 ID:N/DgMVvpO
>>408
グルグルどっかーん!
410名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:53:30 ID:kma/3i4S0
>>408
地球にフレアがもろに突き刺さったら太陽側の生物は丸焦げだよ
確率的にはものすごく低いけどね
411名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:56:44 ID:VlyOH3cwO
これって夜は降ってこないの?
412名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:58:38 ID:1T/g0UZH0
>>411
夜はお星様がたくさん降ってくるよ
僕とあの丘まで見に行こうよ?
413名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:02:25 ID:IyUbsrrbO
D1→D2
414名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:03:45 ID:2NV9xbkI0
高エネルギー餃子に見えた・・・疲れてるのかな。
415名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:06:38 ID:ZGzEhD92O
今回の表面爆発は、古くからレイラインを通して太陽から繁栄の運気をもらってた
日本の運気にも大きく作用するかも。

近年の日本はレイラインの呪術に使っていた太陽から供給される気が
変質したので、神話時代から長らく続いた呪術には今までのような
開運効果は望めなくなった。
今回の表面爆発で変質した気が沢山送り届けられるため、
日本の運気にも今までとは違うような作用を及ぼす可能性がある。

太陽の気が変わった以上、違う方法、違う発想で運気を切り開かなくては。

古い呪術(神事)に運気を頼りきっていた物事(例:相撲)ほど基礎から立て直しを迫られる。

やがては皇室(朝廷の歴史や皇室神道含む)に関わることも、
経済も、政治も、外交、大衆心理にもその波は来そう。

早ければ今回の表面爆発による粒子到達(気の到達)で
既に兆しが見え始めることさえあり得る。
416名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:14:34 ID:VlyOH3cwO
>>412 いやです。
417名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:15:31 ID:Q0mEyJZu0
>>128
それは恋だ
418名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:39:01 ID:cOmXE9BfO
カーナビが突然『GPS衛生が見つかりません』ってエラーになったのだが、
これのせい?
419名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:40:48 ID:uZFY6wdV0
2009年12月に太陽は極大上昇期に入ったとされている。
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子氏
420名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 18:13:53 ID:YkvvQUe/O
目玉がピクピクするのはフレアたんの仕業か
あとは異臭がする
421名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 18:17:35 ID:yQ+1fBKF0
太陽にも温暖化影響の税金払わせろ
422名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 18:49:32 ID:UorxKQVh0
 太陽の所有者がいたじゃん、確か・・・。
いまこそ訴える時じゃね?
423名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:04:28 ID:+iWToo0v0
所有者って
ルパンの映画で出ていたマモー?
脳みそ太陽の方に向かって行った・・・
424名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:09:17 ID:cuvViJrn0
425名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:14:19 ID:UorxKQVh0
>>424
そうそう、それw
426名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:24:23 ID:STCWhOFL0
カヲルくんが目覚めたんだね
427名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:14:19 ID:alUhzdes0
今日、M6.6の中規模フレアが発生しました。
428名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:17:17 ID:S7fuWw1mO
月の輝きはんぱねえ
429名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:20:06 ID:1Ni8bkQmO
月 きれいすぎる
430太陽:2011/02/18(金) 20:20:53 ID:J9Z9ZzCVO
屁ーこいちゃったごめんね
431名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:35:11 ID:tEyz2p7IO
頭の中で
聴いたことの無い音楽が
くり返し流れてくるのはこのせいか。
432名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:37:05 ID:pSkNW8+L0
                                     ,、-、 __
                                   ,r'´,.r.'゙二_=
                                 / ./ 二=ー _
                               / ̄/ _,、-、二=ー
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
                  <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
                 / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
                 (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
                       い-`==‐`ヾ人三/=-
                       ``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄
433名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:41:51 ID:+BE0cN0cO
月がハッキリ綺麗に見えた
星があまり見えないのが不思議
434名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:44:32 ID:H/Wdv2LXO
こっちゃー吹雪だよ
435名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:00:31 ID:PmsQwaPe0
>>433
月の輝きが増せば他の星は見えなくなるよ
東京で星が見えないのと同じ原理。
436名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:20:32 ID:+ZXF6aH50
>>428
こちら北海道だけど雪で月がみえない
そんなに明るい?
なんさ他のすれでも月が明るいというのがあって
437名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:20:43 ID:ndEllb6I0
>>430
ツボに入った〜www
438名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:25:55 ID:ueIGEphx0
>>436
恒星じゃねーかと思うくらい輝いてるw
439名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:28:33 ID:+ZXF6aH50
>>438
まじですかいww
みたいぜ。
 なんか太陽で異変おきてやばす
なんせ地球の何百倍だしどうあがいても影響うけるしなー
地下に避難とかもむりだし
これから太陽嵐の強いのがきたらアウトじゃないですかい
440名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:30:00 ID:86rtpmAD0
で、なんかあったの?ほじほし。
441名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:49:55 ID:DAMGrR+r0
今日は満月だね。煌々と照っているね。たしかにやけに明るいな。

太陽フレアで地球に到達するガンマ線ってもろに致死量レベルなんだな。
マジで地球の地磁気が異常に強力で磁気シールドしてくれるのが有難い。
442名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:53:36 ID:OkHuKT1AP
>>441
ISSも優しいゆりかごの内側だからな。
それとも飛来中は裏側に避難かな?
443名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:21:38 ID:rcETHVuC0
こういうのって、もっと身体が重くなったり頭痛でもするのかと思ったが、
完全に逆だな。 なんかテンション高いわ。 スタミナ十分!って感じ。
全身にピップエレキ版を貼ってるようなものか?
444名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:38:45 ID:WNHItQ9T0
マジだ月超明るいwww
445名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:46:44 ID:+ZXF6aH50
>>444
 普段の何倍くらいですか?
446名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:51:39 ID:WNHItQ9T0
>>445
普段と比べてと言われるとよくわからねーけど、2倍くらい明るいんじゃねーのかな、なんとなくな
夜になればほとんど見えない雲なんかも、今日は薄暗いオレンジ色に光ってるよ
447名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:53:55 ID:+ZXF6aH50
>>446
THX
太陽ついに覚醒かよ
448婆 ◆HKZsYRUkck :2011/02/18(金) 23:41:55 ID:gcnP4LXX0
>>227とか>>224とか
ふと思い出したけど、梶尾真治の「ちほう・の・じだい」も>>218に似てるよね。
元ネタだったんかな。こっちは、天才になるんじゃなくて痴呆になって、
逆にボケ老人がシャッキリする。w
主人公はその直前に交通事故で頭を打っていたもんで変化なし、奥さんは
普段から天然ボケ気味だったのであんまり変わらず、みたいな感じ。
449名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:53:33 ID:e5sPHrdaO
本番は来年なんでしょ?
450名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:06:44 ID:h6ALSx1nO
「内容はご理解いただけましたか?殿下」
「我が家は大家族でね、そこを分かってほしい。10億ドルというのは、あまりに高い」
「ドルではなく10億ユーロですよ、殿下」
451名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:09:32 ID:Oo03ZNJmO
また雪か…
452名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:12:04 ID:oBxv4QckO
だましたな!
何も起きないじゃないか!
453名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:28:50 ID:k+SLQS0j0
             終わりが始まったな。。。

【速報】太陽嵐が18日正午頃日本に到着★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297999139/979-983

979 名前: 柿兵衛(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 00:52:43.60 ID:VPzXCWryP
やべえ、空に赤い帯みたいの出てるんだが、なんか飛んでくるのか?
写真撮りたいんだが、どうやったらいいんだよ?

980 名前: まりもっこり(静岡県)[] 投稿日:2011/02/19(土) 00:55:50.69 ID:AzOZlF2h0

なんか西の空が妙に明るいというか赤く見えるな

981 名前: 石ちゃん(東京都)[] 投稿日:2011/02/19(土) 00:58:55.18 ID:jzu+ntY60

月が明るいだけじゃねえか!ベランダが真っ白だわ

982 名前: 柿兵衛(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 01:04:11.86 ID:VPzXCWryP
>>981
おまえのとこは見えないのか?こっちは寒いのにみんな外に出てきてるぞ


984 名前: 柿兵衛(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 01:08:59.77 ID:VPzXCWryP

>>983道民ですが・・・。
454名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:39:46 ID:FaxhAcaLO
17日?の早朝、妙に気持ちいい夢をみたというか(夢だか現実だかみたいな)昔懐かしいような・・・口で説明しずらい

映画のコンタクトのワンシーンにシンクロしてるというか・・・ なんかふわふわ〜としたような

オレだけ?

妙にいつもと違った時間帯をすごしたような感じがした

ふと思い出したので書いてみたよ

マジの話しです。

455名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:57:18 ID:bRzmxrKy0
>>454
ここ数日暖かいしね
456ひろし ◆warechuu9U :2011/02/19(土) 02:01:51 ID:SYWOr8vB0 BE:793062443-2BP(10)

HDDがぶっ壊れたんだけど
457名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:06:16 ID:XcVo/aGp0
>>456
シーゲートのデータロックじゃないだろうな?
458名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:11:20 ID:JrMcaFom0
459名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:16:16 ID:KQAgCU3JO
銀河鉄道999のガラスのウェイトレスさんの名前はここから来てたのか!長年の疑問が解けた。
460名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:22:20 ID:UXdeRCM70
知らない間にこんなことあったのか
461名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:23:39 ID:69iD92wI0
湯豆腐の鍋シールド処置完了、これより高周波加熱シーケンスを開始する

ぽんす
462名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:25:18 ID:g3sNH2JD0
いい天気だったな
463名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:28:15 ID:69iD92wI0
シールドのためには空気中の水分凝集、つまり雲が出ていたほうがよかったのだが
464名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:25:22 ID:k+SLQS0j0
>>453


【速報】太陽嵐が18日正午頃日本に到着★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297999139/992

992 名前: ホックン(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 02:14:27.83 ID:u1d9mUpdO

>>990
いまベランダ出たらもう朝日が登りかけてんのかと思うくらい明るくてビビった

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

神戸市民から、なあ、阪神大震災直前(午前5時46分)の1時間前、
夜の4時過ぎなのに、空が夕方のように明るくなった写真、が投稿されてたよな。。。

              あああ、オレ含め、東日本民、さようなら。。。。
465名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:30:04 ID:sIwFoEtU0
太陽がもしもなかったら
466名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:39:45 ID:1DzTZFsR0
地球はたちまち凍りつく
467しん:2011/02/19(土) 03:50:46 ID:vK3uk6GoO
花は枯れ、鳥は空を捨て
468名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:58:35 ID:iA3YBi550
虫歯が痛いのはこれが原因か
469名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:58:47 ID:gB6PvaEMO
>>441
磁気異常関連でちょっとだけオーロラ系のニュース期待してたけどなんも無かった
470名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:01:32 ID:JMbSHXCmO
おでんのスレが埋まってしまったので
太陽と地球のことを考えにこちらに移動してきました
471名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:02:17 ID:m5Ld2g1mO
君はシベリア送りだろう
472名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:06:10 ID:3b+OsrwAO
ああ、今日やたら勃起したのは、このせいかぁ。
473名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:06:20 ID:kYNOrKqOO
頭だけポカポカしてボーッとしてたのはこのせいか。
おかげで薄着して風邪ひいちまったぜ。
474名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:16:33 ID:Hg1lkRiC0
無線機買って来るわ、HFの
475名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:21:20 ID:ycLLm+wN0
邪光神魔滅波衝

地獄より高エネルギー粒子を特殊召還して相手に叩きつける
物理的にも魔法的にもガード不能
現在は禁呪扱いで、使用できるものはいないとされている
476名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:21:38 ID:G/4ulrJu0
おいさっきまで月見えてたのに、見えなくなったぞ
付きって二時間かそこらでそんなに動くの?
477名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:25:01 ID:nsNbcDZRP
>>441
でも、どっかにポケット(穴)あるんじゃなかったっけ?
http://tokyo.dtiblog.com/blog-entry-173.html
478名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:10:45 ID:KMYFp+mv0
オリオン座の右肩(地上から見れば左上)の赤い★ペテルギウスというのが
かなりヤバイらしい
640光年かなたらしいので、ひょっとしたら今は爆発済みなのかも知れないが
(地球で今と言っても、なにしろ光速でもそこに着くのに640年かかるわけだし)
太陽の数千倍の大きさがあるので、そんなとんでもない遠距離でも、太陽がもう一つできた位の明るさが1ヶ月位続くとか
479名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:13:29 ID:Hg1lkRiC0
だからね
お前等アマチュア無線しろよ
大チャンス到来なんだぜ
480名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:24:50 ID:kR6mpeEuO
死兆星が墜ちてくる
481名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:29:34 ID:EhUuvdTf0
ナビがおかしくなった人がいるみたいだな。
俺のも、1本となりの道を走ってると表示されてた。
482名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:30:44 ID:V1LyDk7VP
それで、高エネルギー粒子が地球に到来!
って煽ると株価はどう動くのかね?
483名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:50:06 ID:1sCDVZ5zO
そうか…何かやたら豚キムチラーメンが食いたくなって探したが、
結局無くて辛ラーメンとやらを買って食ったんだが腹壊したのはこれが、原因か?唐辛子系の辛さは苦手でめったに食わないのに…
バカ野郎!あれは、人間の食い物じゃない!
484名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:55:42 ID:AaA44YYS0
キムチはチョウセンヒトモドキのエサ
485名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:58:24 ID:dS5ZLmtH0
なんでコロナは太陽自体よりも何倍も熱いのよ。
486名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:06:04 ID:dS5ZLmtH0
NASAが開発した銀紙毛布にくるまれば大丈夫。
487名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:07:32 ID:5TJBBk9T0
もう通り過ぎたんですかね?
488名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:09:18 ID:9u/F8ej3P
もう19日なんだけど、全く影響ないんだけど?

ただ、バイト先の昨日の売上が少なかったのがちょっと気になる
489寝太郎 ◆oFzG4fMKTKsH :2011/02/19(土) 07:32:37 ID:0T4EiUfv0
結局…なんにも起こらなかったね

(*´ー`*)
490名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:18:46 ID:12EYs5H+0
で障害あったの
491名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:22:33 ID:NiyftH2e0
確かに頭痛が酷かった気がするな、その時期。
でも、普段と同じだったような気もする。
492名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:26:16 ID:eVIGYcZtO
変な夢を見たのはフレアのせいなのか…
493名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:27:52 ID:3keEqXmI0
>>491
放射線浴びても直後はそんな感じだよ
ただ体中のDNAがズタボロになってたりするけどね
494名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:28:33 ID:sL55pUtbO
てか、月が明るい、いつもより眩しい、なんて言ってる人いるけど、この規模のフレアでそんなことにはならないでしょ。

地球にくるのは何とかっていう物質だけじゃないの?
495名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:40:21 ID:8MEKnbA70
2012年&20121221に何も起きないまま年明けたら興ざめだな
496名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:55:06 ID:1W7aiAii0
去年カナダまでオーロラ見に行ったのに一回も見れなかったから
日本で見れるなら有り難い。オーロラ見ながら死にたい。。
497名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:57:08 ID:XcG+Sbfu0
昨晩、うちの無線LANが調子悪かったのはこのせいか!
498名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:13:16 ID:8+iZcLfE0
2次元のグラビア女性が3次元化する(ちゃんと触ることができた)という夢
を見たがこれと関係あるのか?
499名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:32:06 ID:3CBFL90AP
>>498
脳みそにそんな回路ができたらある意味幸せだよな。(立体視?)
500名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:47:00 ID:ujgXVbkF0
真面目に語ろうとする奴が皆無なのは分かった
501名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:51:02 ID:nsNbcDZRP
>>491
自分も頭痛がひどかったよ。
17日夕方〜18日お昼にかけて。
そんで眠くて眠くて。
休みだったんで、気付いたら12時間以上寝ていた。
まともに動けるようになったの、昨日の夕方から。

502名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:51:40 ID:gVwP0HmaO
昨日は太陽の光いっぱい浴びたせいか今朝はすんなり起きれたのはこのパワーのせいか?
今は眠いからもう寝るけど。
503名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:08 ID:vv71SbDi0
フレア終了? \(^o^)/
504名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:20:54 ID:+kfuLFWy0
でなにか影響出たの?
505名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:25:11 ID:rYj0LKDM0
昨日、地元のケーブルテレビのインターネット接続が半日くらい不通になったけど
フレア関係ないよね
506名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:26:13 ID:922MsRZJ0
なんかしらんけど1年以上続いてたリズム崩れた
太陽がまぶしい
507名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:52 ID:nsNbcDZRP
>>505
あ、うちも電話つながんなくなって再起動かけたりしてた。
短時間だけど、障害みたいなのおきてたっぽい。
508名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:31:34 ID:hzwPOM+e0
腰が痛い
509名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:34:19 ID:h6ALSx1nO
何もせんほうがええ
510名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:59 ID:VblQJDd/0
イギリスは今頃オーロラ祭りかな?
多少ツイッターで騒いでるみたいが
511名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:14 ID:yrG4S6fS0
地磁気が逆転してない
俺の体調がすごく悪くなってない
512名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:53 ID:3ijSHsO00
髪が薄くなったのはこのせいだったのか。。。
513名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:16 ID:Fp5FRN5l0
おちんちんから

いきおいよく

汁がでたが・・・
514名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:32 ID:Eru3eft3O
とりあえず、超能力には目覚めなかったな( ´・ω・)
515名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:31 ID:Z8ai+8UXO
インフルがなかなか治らんのかこのせいか
516名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:38 ID:Nm5Z11SH0
http://www.youtube.com/watch?v=UtmjQ_PE6Z0&NR=1
太陽フレアの影響か?
517名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:59 ID:qPPp4q1Mi
今朝コタツで寝ていたら肩の上に違和感を感じたので
身体を動かしたら何かが鳴き声を上げて逃げて行った
どうやらネズミが肩の上に上がって一緒に寝ていたらしい(w
518名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:54:36 ID:WlW5XQ55O
一週間後、そこにはペストに感染した>>517の姿が!
519名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:57:45 ID:gecC5le40
注意を向けてたけど、結局それらしい話は何も無かったんか。都市停電とか不意に起きる割りには今回は何も無かったワケ?。
520名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:59:59 ID:ZeJA2+y10
>>519
あっても言わないだろう
521名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:17:36 ID:6tT0eApGP
全裸空間になるかと思ったのに…。
522名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:57:46 ID:i5Fnvl9LO
ゆりかもめが停電したらしいぞ
原因はまだ不明だが
523名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:07:23 ID:ujgXVbkF0
X2.2じゃそれほどでもないだろ
短波には影響あっただろうけど
それだけだ
524名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:19:42 ID:gbWFjv+sO
メテオはいつよ?メテオは
525名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:21 ID:YOkBbk760
マダオ
526名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:22:20 ID:7gGdNtPq0
宇宙キャディさんが「フレアー!!」って叫んでくれるから大丈夫
527名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:08:03 ID:VblQJDd/0
イカロス君

なんか,今日は最後の方で会話が途切
れたりして大変だったけど,やっぱり地
球から遠くなってるからかなぁ...

4分前 webから



これも一因かな?
528名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:14:33 ID:nsNbcDZRP
>>527
太陽フレアなら、計器コントロール不能レベルじゃない?
前にはやぶさがそれで大ダメージだった気が。
529名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:28:56 ID:h6ALSx1nO
乗船開始せよ
530名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:43:33 ID:OYyOn2qP0
KTX脱線もこいつのせいか。なら不可抗力だな。韓国の技術に問題があるわけがないしな。
531名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:11:05 ID:Zq0ijheb0
はやぶさ、太陽フレアで故障。

      _,..-――-:..
    /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\   ⌒⌒   満身創痍なんだってねー
   / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ      ^^
 ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄
 :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::   ~~              ~
    :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::         
~       :::;;;:              お前のせいだろ!
          __     _,_ __
ー'''‐'ー'''―‐''''-''\_\ー''‐ヽ..::;;;ノ_\_\ー'''‐'ー'''―‐ー-'―
            \_\≒|:::[88]:|=\_\
 ,, ''''  `、 `´'、.   \ \ ̄¶ ̄    \ \    ´'
                ̄  ||   ''' ,,  ̄`、 `、、.   '''
   '''     '''  、、,     ^^:;;:
                    ::;;;;;、 `、,,     '''  ,、、.',、
532名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:33:02.26 ID:B6Fu+Su6O
D1の諸君、山本です
本日只今をもって、私は自衛隊に対し
救出作戦の終了を命じました。D計画もこれによりその全てが終了します
長い間、本当に皆さんご苦労でした
533名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:00:51.39 ID:B6Fu+Su6O
日本人は四つの島々でぬくぬくと育てられてきた、まだ子供だ
外へ出ていって喧嘩をしてひどいめにあっても、四つの島へ逃げ込み、
母親の懐へ鼻を突っ込めばよかった。しかしこれからは、
その帰るべき国が無く、海千山千の世界の人間の中で、、



総理、日本人を頼みます
534名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:20:07.31 ID:9pN1tIOw0
>>533
あなたの思いはよくわかりました。

私に任せてください。

=前総理 鳩山由紀夫=
535名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:52:52.02 ID:2h+tSiISO
18日に全身筋肉痛、謎の疲労感と
目の周りがポツポツと赤くなってたのはこのせいか?
536名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:56:40.32 ID:qYdvtWVB0
土曜日に久しぶりのソープでいけなかったのもこのせいだな
537名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 18:59:44.07 ID:3GO5aSb4O
18日にうんこした後、トイレットペーパーにうんこが付かなかった俺は勝ち組だ!
538名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 19:01:38.81 ID:aeF47why0
はわあ!高エネルギー体!
539名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 19:09:38.26 ID:YtYkmwaF0
太陽パクパクでパワーアップ
540名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 19:17:01.09 ID:Fn/+JU920

      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / \ ;;;;;;;;;;;;;  / \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 次は本気出す!
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
541名無しさん@十一周年
門を開けて下さい!