【話題】 大学でも担任制度導入 教授は学生に 「学校は楽しいぞ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
大学生の学力低下が叫ばれて久しい。大学進学率が上がったことや小中高で「ゆとり教育」が
導入されたことなどが原因と指摘されるが、実際の大学を歩くと、その深刻さは「学力低下」という
言葉では表わせない。そもそも「学ぶ意欲がない学生」ばかりなのだ。

大学も困っている。勉学に興味のない学生は退学率も高く、退学者が増えれば授業料収入が減り、
大学のイメージダウンを招いて入学者も減らす。そこで、最近の大学は、
学習意欲のない学生を引き留めるために、あの手この手を繰り出している。

関東にある某私大では、数年前から「担任教員制」を導入した。学生を40人程度のクラスに振り分けて、
1人の担任をつけるというものだ。担任が週1コマ行なう授業は「キャリアデザイン」と呼ばれ、
なぜ勉強が必要なのか、なぜ大学に通うのか、大学に通うことが将来にどう活きるのかを話し合う。

やっていることは小学校の「ホームルーム」と同レベルだ。
担任には、さらに重要な役割がある。欠席が続いている学生がいれば、
自宅や下宿に連絡して、会う約束を取り付ける。何とか研究室に呼び出して
「最近悩んでることはあるのか?」「学校はいいところだぞ」とフォローをするというのである。

友達の作り方を教える、というのは都内に複数のキャンパスを持つ某私大だ。
入学したらすぐに海や山で「新入生合宿」を行ない、学友作りのサポートをする。
教職員が、学生を六大学野球の観戦や箱根駅伝の応援に引率することもあるという。職員はこう嘆いた。

「大学に通うのは楽しいと思ってもらわないと、研究どころではないし、大学の経営も成り立たない。
実際、こういったやり方には“小学生のお守りをするために大学教授になったんじゃない”と反発する先生もいます」
http://www.news-postseven.com/archives/20110217_12826.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:13:15 ID:u+SacCq70
もう小学生なみ。
3名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:14:36 ID:wVVacZufO
どこの大学でも昔から担任制度はある

ただ名前だけ担任
年に1度会うか否か
4名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:15:14 ID:HXanmyNi0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★ =ばぐ太☆φ ★
5名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:15:17 ID:DPrJxjeH0
>>1
残念スレ重複だな、(´・ω・`)スレタイで記者判定失敗
6名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:17:00 ID:onFepQ5PO
10年以上前の短大だったけど クラス制で担任がいて クラスごとに授業受けて 出席順で席も決められてた。
実習も班でやった。
7名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:17:30 ID:hC4GUh7r0
大学君は一体どこに向かおうとしているのか…
超大学作ったほうが良いんじゃないか?
8名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:17:47 ID:juLLrU/A0
偏差値50以下は大学の認可取り消して
準大学に格下げ、補助金カットでどう?
なるわけないけどね。
9名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:18:12 ID:eFbAxsxiO
重複おめでとう
10名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:19:15 ID:dec5BZ2i0
名前ばかり担任は、昔から居たよ。
何にもしないけど。
11名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:19:24 ID:bbiOQJ640
いい加減にしろ、禿の軍団
12名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:22:08 ID:pqRzjF1t0
大学内にキャバクラでも作れよ。
13名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:23:23 ID:rN3q76F60
大学でいじめとかあるからな
まさに俺なんだけど、ゼミ間でいじめられてる。
14名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:25:21 ID:rfIVyGpu0
どこまでもゆとり教育かw

社会人にちゃんとなれるの?www
15名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:28:07 ID:vEywYDOk0
大学行く意味ないわ
16名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:31:02 ID:LUE430Nq0
大学行っただけで遊んでる連中に就職先なんてねーからw
17名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:33:54 ID:Lq+NCsm70
もう大学ちゃうよな
18名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:34:23 ID:51hoVdsL0
サービス業者としての自覚が無い教員はとっととリストラしろよ。
特に公立の日教組貴族!
19名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:43:08 ID:e1RWLdT70
そのうち授業参観とかやる大学がでるんだろうな。
20名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:55:05 ID:LbOvyGfD0
>>友達の作り方を教える、というのは都内に複数のキャンパスを持つ某私大だ。

さすが、マンモス日大だけはあるな。
あれこれやってるのは知ってたけど、これは驚きだわw
21名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:06:32 ID:hr/1CWr20
教授がやる必要はないと思うけど。
ある程度の相談機関はあったほうがいいんじゃないの?
不親切な大学だと4年間の案内が漠然としすぎてるから。
22名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:28:29 ID:EQ+ryrWHP
担任とかいらねーよ。面白い授業をすれば、面白いから聞きに来るだろ。
糞みたいな講義しておいて、「大学は楽しいよ」ってアホか。
23名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:31:47 ID:JoxrVNZy0
永遠の未成年者の国
24名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:43:29 ID:g722SZq50
大学の教員には責任を負うということのできないのやら、
他人と会話すらできない精神異常者がいるから
そこから始めるべきだと思うぞ
それに学力の崩壊した教員もいる
25名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:46:02 ID:Mo4EjyK00
だめだこりゃw
26名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:19:50 ID:nM6ZkG3t0
>>3
あったね
27名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:45:46 ID:aXrCMyLsP
>>2
大卒のイメージを昔の小卒レベルとして扱う必要があるんだろうな
28名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:51:59 ID:g7v+E3y80
国公立も私立も旧制から続いてるとこだけでいいよ
地方の私大とかいらんだろ
29名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:24:14 ID:PC5FK55f0
大学2年生は高校5年生という一種の嘲りが
リアルになってきたわけか、胸厚だな
30名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:44:46 ID:VK/lpt03O

日本おわた

【話題】 高年収者層では、子どもを東大よりハーバード大学に通わせたいと思っている!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297934068/

知識や教養を得られるだけでなく、人脈を形成する上でも重要な大学。
高年収者たちは、自分の子どもをどんな大学に通わせたいと思っているのだろうか。

ビズリーチの調査によると、年収750万円以上のビジネスパーソンに
「息子・娘がいるとして、子どもを入れたい大学はどこですか?」と尋ねたところ、
トップは米国の「ハーバード大学」だった。

選んだ理由では「生徒・教員とも世界のトップクラスが集まる環境下で切磋琢磨することで、
真にグローバル人材となる」「授業だけでなく卒業生同志のネットワークが素晴らしく、
世界の一流とグローバルな人脈形成ができる」などが挙がった。

2位は「やはり日本の大学の頂点であり、東大での人脈は将来財産となる。

潤沢な研究費と教育環境がある」「まずは日本の最高峰で一流の教育環境で勉強してから、
大学院は世界でチャレンジすべき」という声があった「東京大学」、

3位は「ビジネス界に多大な影響力を持つ経営者を輩出している。卒業生のネットワークがある。
ブランド力がある」という声があった「慶應義塾大学」だった。

全体的に海外志向が目立っており、上位20校
31名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:49:00 ID:nYOEqS/A0
ガキの集まりか 学級崩壊が目に見えてる w ていうか 小学校から子どもに世話焼き過ぎ... だから甘ちゃん続出
32名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:50:36 ID:rHNbFDSb0
早稲田の偏差値操作がひどすぎる件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1297864078/

エリート街道さん 2011/02/16(水) 22:47:58 ID:7SL5AD+Z
なんじゃこりゃ??

18歳人口は40%、大学受験生の数は24%しか減ってないのに、なんで早稲田の上位学部は60%とか70%も減らしてんの?

その点、慶應は軽量入試とはいえ、一般募集を絞りこんでの偏差値操作をしてないのは評価できる。

一般入試 募集人員 推移
 
     早稲田政経 早稲田法  早稲田商 18歳人口 大学受験生数  慶應法  慶應経済 慶應商
1990年  1060名   1100名    1000名   201万    89万       500名   750名  700名
1992年  920名    950名     ↓     205万    92万        ↓     ↓    ↓
1994年   ↓      900名     ↓     186万    89万        ↓     ↓    ↓
1998年   ↓      ↓      900名   162万    79万        ↓     ↓    ↓
2001年  800名    750名     800名   151万    75万        ↓     ↓    ↓
2004年  500名    350名     500名   141万    72万       460名    ↓    ↓
2007年  450名    300名     ↓     130万    69万        ↓     ↓    ↓
2008年   ↓      ↓       460名   124万    67万        ↓     ↓    ↓
2010年  450名    300名     455名   121万    68万       460名   750名  700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−
増減   −610名   -800名    -545名   -80万   -21万       -40名    0名   0名
90年比  (-58%)   (-73%)    (-55%減)  (-40%)  (-24%)       (-7%)   
33名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:01:50 ID:nM6ZkG3t0
>>30
それで日本終わりなら、そのハーバード大にこぞって入学してる特アはどんだけ終わってんだよwwww
34名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:25:01 ID:YaB7PPci0
特アは終わるも何も
そもそも始まってないから
35名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:28:33 ID:lw8OKj+6P
香川大学でもやってるよ

香川大クラス担任制の意味
教職員「脱落者出せない」新入生「不安解消できる」
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/422/
36名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:29:28 ID:UdTeSJ580
こういうのがダメなんだろ
勉強する気のないやつは卒業させなきゃいいんだよ
37名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:31:31 ID:1eGD9XKh0
カネのためにクズのご機嫌とりかよw
教授かたなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:31:54 ID:ysbyWFy+0
寺脇のもくろみ通り
39名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:33:23 ID:AyB2mEu6O
ていうか大学減らせよ
40名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:35:18 ID:05hyrDxZ0
親が問題なんだよ。
41名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:38:14 ID:EOqGHWyBO
医学部なんかは定員少ないから、昔から事実上の担任制みたいなもんだけどな。

教官と学生の距離が他学部とは比較にならん位近い。
42名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:43:00 ID:UUPNRjyC0
>>22
まさにゆとりの教科書みたいな意見だなw
さすがw
43名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:44:47 ID:Cpv9Uk7pO
>>41
意味は違うが、水産学部も傾向は強いよ。
船長と船員とか、網元と漁師とか、そういう方向に近いけど。家族的。
44名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:46:16 ID:IwIpgvWf0
子供たちが学ぶ意欲をなくしてるのは大人の責任
子供に夢を持たせられない。
45名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:53:19 ID:9e4lLS4X0
1回から担任だった教授が、気づいたらボスになっていた。
何年一緒に居るんだよw
46名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:56:43 ID:GT58rFMQ0

高校卒業を国家試験で判定しろ。
勿論、主要教科(特に数学は微分積分とベクトル程度まで)でな。

厳密に試験すれば、高校卒業率なんて50%ぐらいじゃないか?

現行制度では単位認定はほぼ担当者の裁量(体裁)=
(校長の指示に従うので、実質校長が単位認定をする)

馬鹿らしくて教師としてやってられん、特に理系教諭はね。
47名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:18:18 ID:C8YtaExv0
高卒認定試験(旧大検)の出題レベルが異様に低いんだが、
あれは文部科学省自ら高卒のレベルはあの程度って認めたという風に理解してよろしいか?
48名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:51:18 ID:ROiMSsS4P
>>47
思ったが、全部それで良い気がするよ
小卒認定、中卒認定、高卒認定、大卒認定

時間と金の無駄
49名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:57:37 ID:ESjAYlreO
>>47
高卒認定とセンター試験のレベルは違う。

センター試験は大学行きたい学生が受けるものだし、高卒認定は高卒資格が欲しい人が受けるもの。
50名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:59:18 ID:JQgiT3Nk0
お先真っ暗な国だな
中韓に食われるのはもはや必然
51名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:57:40 ID:4elD20qJ0

    /                ! l ヽ  |       \
   /           i    ,'l |   ', |    i      ,
  /       i    l    /| !   l lヽ    l      '
 ,'        l   l |  _/  ! ,'    .⊥.L_',   l |  i
. ′      |  _,./ ァ'´/  !/    !l `iーli、l   !   |
. !   |   レ'´ 〃,' /  /      !|  l: | !|i |  . !
|  l   ´! .//// __        二..__ !| ! ! !   l |
!  l   |/〃'z=_==         ´, :¬:、ヽ !|l   l,!
 !   !     |' //´..:.:.ヽ           i:.:tッ:.:.i ヽ !:!   |
  !  l    l/  {:.:.ゞ':.: }          t ー-;ノ   i{リ   |
.  l  ,'|   ,l  ヽこ..ク          `¨     |   |   
.  !. { l     |            ,          l    !    だから「男女別学化」にすれば、
.   ! `|     |                       ,    l           全国の学校の成績が良くなるし、
   i. l     |                    /    !              生徒の素行も良くなるとあれほど・・・
    ! l  : l\        r−‐,      /    !
   |! l  : . l: !: 丶、     `       イ : | :  ,′
.    |j .l  : . l: !:、: : : `:i ー- .__  -‐1´: l:| : l :   ,{     __
.    ,' : :! : :. l:ヽヽ ___: }        ヽ: :!: : ! : ;′ハ   〃⌒ヽヽ
   / : :l :! :!: .i-ァ'´, '´!         `ー / :./ ,′.ヽ  l!     } }
   / . :,{: :ヘ .ト、:ヽ,.イ  .'          / :〃 /、: . ヽ\    ノノ
52名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:48:39 ID:WD2jCqms0
某私大教員ですが、
九九がわからない大学生は結構いるが、
さすがにカタカナを読めない大学生がいたことには引いた。
53名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:42:52 ID:sXDkxrD3O
>>52
マジなのかそれ
知的障害とかじゃなくて
文盲でも高校卒業できるのか
54名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:57:45 ID:7vIrdJHY0
おひるねの時間とおやつの時間が導入される日も近い。
55名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:56:29 ID:SwE63uf80
a
56名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:00:34 ID:dnQQM9PY0
何度も言われているが、担任というシステム自体は昔から普通に存在するもんなあ。
57名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:37:40 ID:8j1Yxnix0
正確な数字は忘れたが、大学の実力とか何とかで担任制を導入している大学は全体の8割とか書いてあった気がする。
実質的に機能しているかどうかはわからんが。
58名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:43:52 ID:NHPpMU1b0
>>26
あったの?知らんかった(−_−;)
59名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:47:02 ID:EzyJnHxt0
1990年に大学入ったけど、形式上の学級と担任はあったな。
1年次の語学と体育と実験はそのクラス単位が基本だった。
60名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:50:36 ID:rWKHkXnn0
担任っても最初にあいさつあっただけだぞ。1年の時は学科でその先生の
講義受けたけど、ゼミは違う先生のに入ったし、ゼミの先生のほうが担任
つうか親しみがあった。まあ、何回か飲み会はやったけどね。
61名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:52:48 ID:yySfnoC+i
俺のとこも研究室所属するまでは
成績とか連絡事項は担任通してたよ
10年くらい前だけど
62名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:52:57 ID:6TCTpmca0
まず語学のクラスで学部の友達をつくり、
サークル・バイトで学内、学外の友達をつくる。
これが基本じゃねーか。
今の学生は酒も飲まないし、サークル、バイトもしないで
一日中親と一緒の実家で部屋でネットじゃなぁ。
友達もできないし、彼女なんてなおさらだろうな。
63名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:46:03 ID:ppPNqaSO0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n07-020  2011-02-19 17:08
http://www.death-note.biz/up/o/17739.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1104.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
64名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:48:13 ID:ppPNqaSO0
>>63
偏差値50大学で得た3つの教訓
●東京の公立中学では、肉体労働者の家庭の子を変に刺激しないように勉強していない雰囲気で、勉強をする。
 勉強は人によって価値観が違う。勉強しているのがバレていい時期は、卒業して進学高校へ滑り込んだ後だ。
 偏差値50の就職高校で「中堅大学への大学受験準備」は、同調圧力がハンパなく強いので不可能だ。
●偏差値50大学在学中に弱い立場でお金を持っているのがバレると、映画ではなくホントに悪い人が来る。
 砂場で磁石を落として砂鉄がぎゅっと集まるように、悪い人に囲まれ孤立する。快楽殺人するようなヒドイ人たちだ。
 東大卒の心理カウンセラーをはじめ、大人はその現実を否定するのでウソのアドバイスに警戒しよう。
●高校卒業年齢で「不良の背中へ隠れて、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ色目を使う女」だ。
 → 女が高校卒業年齢なら、偶然や間違いじゃなくて、よこしまなワルダクミだ。
   遅いか早いかの違いで、その女はその坊ちゃんへ濡れ衣を着せる。100%田舎娘だ。東京人のふりをしている。
   就職結婚よりもイタズラを優先して生きている。勉強は人によって価値観が違う。そういう女に関わると病気になる。
   毒を盛られたのか、本当に体の具合が悪くなる。飲食物に気をつけたほうがいい。運が悪いと殺される。

教訓じゃないけど、
まともな大学へ進学するなら、漫画やドラマのような高卒風の青春はナシだ。
ナシが当たり前の前提だ。要領のいい子は別だが、高卒風青春ナシが原則だ。

高校卒業年齢で「不良の背中へ隠れて、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ色目を使う女」だ。
こういう女族がたくさんいる。第一印象は一瞬の直感で
「個人営業の娼婦、娼婦としての礼儀作法がなっていないバカ娼婦」に見えた。
人間、第一印象がすべてで、第一印象が正解という。が、それは間違い。
「不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちに対しては、
 不良の金玉を守るために、筋肉金持ちへ色目を使わない。」
これ↑でこう↓わかる。
「アタシは死んでも不良とは結婚したくない。でも、どんな汚い手を使っても不良の精液を手に入れるぞ。
 金持ちの子孫なんか死んでも残すもんか!でも、どんな汚い手を使っても金持ちと結婚するぞ。」
第一印象なんて当てにならない。
65ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/02/19(土) 18:51:22 ID:k1VxEKJy0
× 大学生の学力低下が叫ばれて久しい。

○ 大学に行くレベルの人間でないやつが大学通いするから、平均して学力が下がっている

他人のノートを写して大学を卒業できるのは、日本ぐらいだ
66名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:52:40 ID:FzleqUrK0
一橋大学卒だが、実質的な担任が同時に3人いたww
一橋では2年間ゼミ必須だが、
主ゼミと副ゼミでゼミ生が私1人だけw
主ゼミの先生と喧嘩してしばらく勝手にゼミ休んでたら
副ゼミの先生から説得された。
自分が個人的に興味持って取り組んでた分野の先生とも
仲良くなり、一緒に飲みに行く仲になった。
67名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:53:40 ID:k1VxEKJy0
>>63
偏差値50のバイオ

wwww

ありえん、あと+10足りてないぞw
68名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:55:41 ID:GAyUeG8dO
>>64
何が言いたいんだかよくわからん
69名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:56:28 ID:k1VxEKJy0
>>66
>仲良くなり、一緒に飲みに行く仲になった。

将来決まったな、おめでとうw
きみは勉学から逃れることはできないのだw
70名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:04:13 ID:PNKsnZhw0
ウン十年前だけど、一応形式的な担任というか担当は、いたな。
専門科が人数が少なかったからかもしれないが。
71名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:39:35.22 ID:lwrai9IE0
「大学は厳しいけど、充実した生活を送れるぞ(自己責任で)」と言うのが
本当なんだけどな。甘い言葉で勧誘されて、まかりか違って大学に入った学生
がその後どのような悲劇を迎えのか。まぁ、これも当人にとっては学びなんだ
ろうけど。
72名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:08:54.06 ID:1ztsGUIN0
一体ドンだけおえらいんだよ、馬鹿ども。
そんなに勉強したくなかったら進学するな。
73名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:09:56.21 ID:BXXDGgnl0
某大学受験生向けHPの常識クイズ

【マナー問題】<授業中> 授業中に大切な友達から電話がかかってきました。
あなたはどうしますか?(ア)「あとでかけなおす」と伝える
(イ)廊下に出て話す
(ウ)授業中は電源を切っている

答えを見る

解答(ウ)
授業中は他の人の迷惑になることもありますので、電源を切りましょう。
もちろん授業中のメールも禁止です。


ttp://navi.nihonbashi.ac.jp/zatsugaku/manner/post_19.html

ここの学校の同HPで
なんでもデータ 大学でやりたいこと


「卒業旅行」



もう腹痛いんですけどwww
74名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:19:39.26 ID:wtk/T6/e0
>>73
スゲー!!!

シラバスで驚愕したけど、それだけじゃないんだ。
しかもネットで公開しちゃう!
75名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:23:15.26 ID:OaXqjspO0
国立はある程度厳しい。事務はお役所仕事。
私立は甘やかしすぎ。しかしサービス業なみに丁寧でよかった。
どっちがいいんだろ?
76名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:27:57.30 ID:S34pppA20
>>75
教職員学生双方から犯罪者を多数量産しているKgw大学の事例をもとに考えてみろ
77名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:29:20.84 ID:2YZAd87U0
大学は教授の生活のためにあるってことだね
78名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:29:39.38 ID:O4Xm1Nbt0
おいおいw
本来、教授は大学という研究施設で
研究するために居るんだろ。
馬鹿な学生の相手する暇なんか無いだろw
そこまでやるなんて大学のレベル自体が
堕ちるし、研究も出来ないじゃないか。
79名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:31:12.14 ID:9oFSebUd0
なんという無駄な努力
学ぶ気の無い人には出来ない事、それが研究です
80名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:32:12.63 ID:Fws4iozXO
異常だな…
81名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:32:44.51 ID:ECgdjUen0
教授って別に教員免許持ってるわけじゃないんだから、
こういう仕事させても、素人にやらせてるようなもんだろ。
82名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:32:52.23 ID:JTuBJz8O0
>>78
以前、京大の学部長だかが
学生が大学に来ないからせめて麻雀でもいいから大学に来るように言ってたから
別に大学のレベル云々じゃなくて
世間が大学にそれを許す余裕がなくなってきただけかと
83名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:33:21.42 ID:9oFSebUd0
>>78
というか、学ぶ気のある学生は必ず居るのだから、そっちを相手することに
注力する方がいいですね。
でも学校の経営の問題がためにこんなことをさせられてるんでしょう。
84名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:34:49.67 ID:Hf5OBsZ3O
ヽ(´ー`)ノ学生課に
フォロワーみたいなひととかは?

ヽ(´ー`)ノちゅがくとかやったら保健室いってせんせとかと
みんなたまったり

ヽ(´ー`)ノこんなん教室とか友達とあってないややねんとか

ヽ(´ー`)ノねえちゃんがな
ヽ(´ー`)ノあんたのねえちゃんな
がっこ一緒やろ
家族相談とかもありみたいなww
ヽ(´ー`)ノうちんとこなんかみんなそんなんやった
85名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:40:59.46 ID:r5/d09zmO
生協で買い物して袋忘れて5円払ってビニール袋買うかと思いきや5円払わないなんてヤツが
「5円くらいでぐだぐた言うな」

だから
「5円くらいでぐだぐた言うなって言うなら5円くらい払えバカ」
86名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:43:47.93 ID:xfL4nNJ/0
大学のクラス担任って、最初に学生証を受け取って以来あってないわw
87名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:54:59.19 ID:QDX0ssZ30
大学は個人では用意できない設備や知識を利用するところだろ。

楽しいなどということに重きを置くなど笑止。
88名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:05:00.34 ID:TrpXjryWO
>>87
フライスや旋盤使おうとしたら「壊したら卒研生や修士が困るからやめてくれ」、って言われた俺が通りますよ。
89小日本:2011/02/20(日) 22:10:13.42 ID:uxYI7BC10
ツーシン万歳
90名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:12:13.03 ID:03CFQqFOO
駅弁大の工学部には以前からいたぞ
入学時のオリエンテーションで見て以来一度も顔を合わせなかったがwwww
91名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:23:59.97 ID:JR8sKg3q0
大学の講師(もちろん教授含む)という職業の人が増えすぎた。
一度職につくと、なかなか引退しないから。

受け皿としての大学が増えすぎた。

学生がたくさんほしいのが本音。みんな金づる。学力低下は当然の成り行きだ。
それでも、講師陣は誇りと信念を持てよ。

流動食を流しこんでいるような授業でないと自己消化できないのが、今の世代の小中高校生。
大学においてさえ、「液体になるまで噛み砕いた」授業をしてどうするんだよ。
そんな工夫する前に、教授は自分の研究を極めてほしい。授業は、普通にすればいい。
求めている学生は、自分から一生懸命に噛んで、飲み込もうとするから。
92名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:35:18.14 ID:XEYJ0tlJ0
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''""  |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''"       |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/   楽
 ||;;;;|       _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/   し 学 ケ
ll||ll|;;;', _,,,、- ''"  ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;|    い 校 ン
ll l|l',;;;;',  _,,、 ー '"  |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|.    ぞ は シ
}ll| l|',;;;;l''"       ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;|    //    ロ
| l| l||';;;ト、,    ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ.  ・・    ウ
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l  `゙''彡''"    ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',.  |          ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
 ヽ从ヽヽ;;;', j   ー 、      彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
    ゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '""    ノ   ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
      ||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´      |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
      | l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、::     ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
    l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡    从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
    ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´     ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
     ゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l        /    ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
       | l||从;;;;;;;;l ヽ;;:    /      ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''"        |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
       '、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
        ヽ、ミミミー、;;;;イ   | `' 、     `゙ーミ/
93名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:47:14.62 ID:xb/PSUdmP
そういやこんなのあったな
あまりにも留年率が高いという理由で学部2年と3年の学生に一人づつマスターとドクターの学生が付いてた
メールアドレス交換して困ったら相談しろって言われたけど,一度もメールしたことないし多分した奴いないと思う
その後留年率は改善したけど,それは必修の授業なのに半分近く落としてくる教授が退官したからだしな
94名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:50:09.33 ID:YLsxCry90
大学生に担任? ウザイ、ウザすぎる。
95名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:07:29.87 ID:KsL+eyK80
偏差値50無い大学は潰れろ
学校作りたきゃ専門学校を作れ
96名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:08:18.24 ID:fggV1bvI0
>>82
世間というか、主にメディアが研究専念型の大学教員を「面倒見が悪い」とバッシングする罠。
AERAなんか、「面倒見のよい大学」煽りをよくやっている。
97名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:10:15.74 ID:aGqkVkFJ0
昔からあったぞ?
ゼミって、クラスみたいなもんだったが。
98名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:13:29.77 ID:l5bOu0TtP
担任って半年に1回くらい出てきて成績を発表したぞ
99名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:35:04.63 ID:xb/PSUdmP
>>96
実際どっちがいいのかはわからんけどな
面倒見がいいことがいい事なのかもわからん
面倒見がいい教員のもとでピペット土方やるのと
凄い放置主義の教員のもとで自分で考えた研究やるのとどっちがいいのかって問題もあるし
前者のほうが確実にレベル高い研究はできるけど,後者のほうが学生は成長できるだろうし
100名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:37:25.06 ID:9kF6B4Fp0
筑波大もそんな制度なかったか?
結構締め付けがキツイらしく自殺者が多いと評判だったけど。
101名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:38:40.01 ID:xBwASPrl0
大学がやたら叩かれてるが、小中高や親の責任追求が薄すぎる。
トス・トス・トスでゆとりを送りこんでるわけ。
大学がトスしたくても企業がブロックwww 仕方なくアタックできるように育ててるんだろ。
大学に尻拭いさせすぎだ。
102名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:52:41.00 ID:QD6Ay3dQ0
>学習意欲のない学生
学費払わせるだけ払わせて8年たったら退学でいいじゃん
どうせその程度の大学だろ
103名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:01:33.06 ID:/upc9rVM0
駒場は一高時代の伝統を残したとかで担任が決められていたな。
クラスによっては飲み会とか連れて行ってもらったようだが、自分のクラスは接点ゼロだったな。
104踊るガニメデ星人:2011/02/21(月) 00:13:46.84 ID:3EEQDH1y0
教育を再生するには教育の自由化をおこなうしかありませんよ、そもそも教育は強制するものだという
考え方自体がまちがっているのですよ、教育というものは強制する事などできないものなのです、
まあ、学校や先生方は自由化されて収入が不安定になったり競争にさらされるのは嫌でしょうけれど、
結局のところ楽して教育を立て直す方法なんてありはしないのですよ。
105名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:20:01.69 ID:2yHUHs/B0
教育を再生。というなら、昔の教育は生きていたのか?と聞きたい。
確固とした考えを持って、大学に来ていた学生数は昔も今も変わらないと感じる。

国公立は制約があるけど、私学は建学の精神に基づいている。
だから、自由度のある教育しているとも思う。
106名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:24:51.13 ID:b28LYL830
?担任なんて普通にあるじゃん
なにを言ってるんだ?この記事は
107名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:31:48.51 ID:rNeMvtDn0
>>106
大学における既存の「担任」とは違うんじゃないの?
確かに俺の大学にも「担任」は存在するが、実質名ばかり。
事務的な書類とかの提出先に過ぎない感じ。

でも、「担任が週1コマ行なう授業」ってあるし
たぶん既存の担任より学生との結びつきの強い「担任」なんじゃないかな。
108名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:49:21.66 ID:b28LYL830
>>107
んー
1年次ならともかくそれ以上になると全員に受けさせる授業が存在するものだろうか・・・?
109???:2011/02/21(月) 00:55:33.75 ID:CUBuVxTP0
俺の経験では大学で担任の顔は見たことないと思う。昔の国立大学ならまあそんなものだろう。(w
担任があれこれ面倒を見出す大学については事情によりコメントを省略する。(w
110名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:56:34.74 ID:LxugWr8s0
>>104
教育=強制って、どんだけ戦前で脳の成長ストップしてんだ?
111名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:59:30.12 ID:26uBdXpP0
門下体制の制度がすべて制度疲労で時代遅れなんだろ
大学他門下機関すべて潰せと言ったって潰れないだろうから
国家管理から独立した新制大学研究機関を増やし既存機関を潰し
すみやかに段階的移行を実行したほうがいい
112名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:32:05.57 ID:yUYWLhjP0
>>101
実にわかりやすいので定番コピペフォルダに保存した

>>103
未成年の飲酒問題に発展しそうだな、その「美談」
113名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 06:33:21.71 ID:udlrxaib0
愚民政策の完成形
114名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 07:17:50.93 ID:Z6Yg9rCo0
先生が学生に「学校は楽しいぞ」とわざとらしくいうもんで、
学生から先生に「仕事、楽しいですか」と逆に聞かれたことがあるよ。
115名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 07:40:55.33 ID:7eXIIpjK0
大学ってのは担任だの友達だの、そういうしがらみに煩わされること
なく研究に没頭できる空間だと思っていたんだが。
116名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 07:48:46.94 ID:BQcWtrOSO
教授は教え方も学べ

オナニーじゃないんだから
延々と棒読みはやめろ
117名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 07:49:16.78 ID:zBG0sr+P0
日本の研究レベルの低下はこういうところにも原因があるのだろ。
研究能力のない教授はふるい落とされるべきなのに、学生の面倒
を自分は見ているからという言い訳が通用してクビにならない。
118名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 07:58:33.28 ID:zBG0sr+P0
>>116
教授の精液を飲まないと、本当の学問は身につかない。
そう、自分から教授のチンポをくわえに行くんだ。
119名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 08:03:38.94 ID:ceaHyF/d0
>>112
かつては、大学に合格したら未成年でも成人扱いで、酒も煙草も黙認されていたんだよ。
現在のように猫も杓子も学生という状況ではそれもありえないが。
120名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 08:20:13.53 ID:PmTitvhm0
私大は金が欲しい
学生は大卒の肩書きが欲しいだけか?

偏差値50以下の大学は不要な気がしてきた
121名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 08:27:59.02 ID:BG2lLQwS0
教員への評価として退学率とか加えられるんだろうな
Fランワンマン私立大では‥
122名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 08:30:36.86 ID:K9RBla2D0
担任って居たな。どれだったかすら思い出せないが
123名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 08:31:47.36 ID:RKXDWH490
>>120
「退学者が増えれば授業料収入が減り、」

この一言につきる
124名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 08:33:39.80 ID:zuxvz/760
カウンセラー役の先生は、居た方がいいとは思うけれど
専門の勉強なんてむしろ厳しいものだし、学校は楽しくなくてもいいだろうに。
私学だと、そうはいかないんだな。
125名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 08:50:12.16 ID:WIq5TwORO
所詮最後は就職できるかが、問題だ。
126名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 08:54:30.95 ID:02O0R9IU0
世界は血の緊迫で満ち溢れているというのに この余裕はなんだ?
127名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:03:17.24 ID:lN0O4wum0
>>117
いや、これは関係ないよ
母数が増えていて下の方のレベルでの話だから
研究レベルに関係する上のレベルでは起こっていない
128名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 09:40:16.28 ID:8upShQQD0
日本橋大学のシラバス
http://www.nihonbashi.ac.jp/life/syllabus.php

共通科目 外国語科目のPDFを参照のこと。
129名無しさん@十一周年
昔は無かったようなFランを例に出して「最近の大学生は。」とか言われても困る。

Fランは大学生じゃねーから。