【教育】 底辺大学生、九九できない・アルファベットわからない★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・底辺校といわれる大学では、学力の低い学生の存在に頭を悩ませている。
 千葉のある工業系大学で基礎数学の授業を受け持つ講師がいう。
 「微分・積分など、高校レベルの学力がない程度ならばまだマシな方です。一次関数まで
 レベルを下げてもまだ理解できない学生が多かったので、ひょっとしたらと思って九九の
 計算を解かせてみたんですが、全問正解したのは半数以下で仰天しましたよ」

 こんな学生を、エンジニアとして就職させるのは不可能だ。埼玉大学教授の岡部恒治氏はこう語る。
 「私が『分数ができない大学生』という著作を出してから10年が経ちますが、大学生の学力は
 当時よりもひどくなっている。現在、大学の半数以上は、正規の授業やゼミとは別に、小学生から
 高校生レベルの国語、数学などの補習授業を行ない、学び直させているんです」
 
 埼玉の某大学で英語を教える講師はこう打ち明ける。
 「ウチの大学では、中学1年生が最初に教わるI、MY、ME、YOU、YOUR、YOUといった人称
 代名詞から学び直しています。アルファベットの順番がわからず、辞書すらまともに引けない
 学生が多いですから仕方がない」
 ついには、小学校の「国語」さえまともにできない大学生も出現している。中国地方の某大学では、
 学生と教員の間で「交換日記」をつけているという。学生は、「つまらなかった」程度しか書けない。
 そこで教員は、「いつ、どこで、何があって、どのように、つまらないのかを書かないと伝わらないよ」と、
 5W1Hを教えるところから始めている。

 学力低下を嘆いているのは、“最底辺”の大学だけではない。名門・早稲田大学では「1万人
 シリーズ」と銘打ち、同大に入学する新入生約1万人に対し、ネットを使ったリメディアル
 教育(補習授業)を施している。
 科目は、日本語、数学、英語の3つ。例えば日本語の授業では、レポートの文献の引用の仕方に
 ついて「書物に書かれている内容と自分の考えの区別が分かるように書く」といった基本的な事項を
 教えたり、毎週400字程度の作文を課して指導員がコメントと評価点をつけて返却したりしている。(一部略)
 http://www.news-postseven.com/archives/20110215_12738.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297806925/
2名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:00:36 ID:fEVIzT3T0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:00:44 ID:Z2FzP59NO
まさかここまでとはwww
4名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:01:54 ID:W3Iz8Ru20
>>3
飛ばし記事だから
5名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:03:26 ID:2+9KmpvU0
中学校引きこもってたオレより頭悪いってどうなのよ?
6名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:07:47 ID:mXsdgQpf0
Dランより下の大学は必要ないだろ
潰してしまえ!
国費で留学生受け入れなんてアホなことも必要なくなって一石二鳥だ。
7名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:08:01 ID:qVrPfYzh0
九九って小学校低学年で習うだろ
それが出来ないのは、おおかた教師が悪いんだよ
8名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:09:20 ID:uOUU3s4A0
ぶっちゃけ底辺大学卒業するくらいなら高卒の方が就職面接のときいい訳できるよな
9名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:09:32 ID:FH0Bjeya0
どうせ虚構新聞だろw  ?!  ガチソースじゃねぇかww
10名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:10:47 ID:eFbAxsxiO
はちしちごしゅうよん
11名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:12:08 ID:yKcddaNw0
ぬまっき伝説がまだない
12名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:13:17 ID:YKagoKDb0
このレベルで大学行けるなら40過ぎで高卒の俺も行こうかな。
中学レベルの内容なら今でも覚えてるし、英語の読み書きは普通にできる。
受験勉強なしで合格できそうじゃん。
13名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:16:00 ID:1zO2TX4n0
高卒の方がいいだろ
大卒は東大とかの奴と競争で就職だろ
14名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:17:05 ID:IjRYAXe2O
日本語が出来なくても就職率100%の大学が秋田にあるよ。会話も授業も全部英語だけど。日本語苦手な奴来いよ。九九も必要ないから。
15名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:17:31 ID:wcLFuKuiO
9×9=88!
16名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:19:14 ID:+KcqNKIl0
こういう大学は潰したら良い。
九九も出来ない人はまともに働けないから、そういう人は別の学校に行ったほうがいいよ。
17名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:19:57 ID:sP47f8jU0
アルファベットの順番なんてウチの3歳の娘でもわかるぞw
18名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:23:45 ID:ltIls2RC0
さすがにねえよ
大袈裟すぎ
19名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:23:53 ID:iwP1+9lnO
昔、高卒だけど同期で
「四捨五入ってなんですか?」って
聞いた猛者がいた。
さすがに先輩は引いていたw
20名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:26:33 ID:YTpJ3BGE0
0.2÷0.3×0.4÷0.5=(0.2×0.4)÷(0.3×0.5)=20÷30×40÷50
21名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:26:37 ID:YWymKg+G0
最近の大学生批判のスレを見たら、殆ど全てが週間ポストの記事じゃん。
急にこんな記事ばかり増やして、一体何があったの?
早稲田や担任制の例など、事実を少し歪めているし。
22名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:26:49 ID:DW/RRUOj0
つかそれ以前に、そんな人間をなぜ合格させる?
大学に入るには入試に合格しなければならないのだから、
嘆く前に、そんなバカを合格させた自分たちの大学の合格基準を見直せよ。

カネのために九九やアルファベットも分からん人間を入れたのであれば、
文句をいうのは筋違い。
23名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:27:09 ID:C4/SBDle0
三流私立高からの指定校推薦がなくなれば解決する問題でしょ?
一般入試組みの話じゃないんでは?

裏口入学ってのがなくなって合法的に金があれば誰でも入れるようなもん。
24名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:30:11 ID:PiJnY7hfO
定員割れするような大学はバカでも入学させてるから仕方ないだろ
25名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:34:59 ID:yKcddaNw0
>>21
読者層にコンプが多いからくすぐれば効果があるんでないの?
26名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:35:12 ID:aLHs6raVO
これ1秒で解けないやつは高校行くな
9×4+8×3×6=
27名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:38:22 ID:0kftx1HW0
実際、今の学生はバカの集まりだからなぁ
高学歴でも所詮ゆとりの中の上位に過ぎない

極極一部の天才だけはゆとり教育で超絶進化してそうだが
28名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:38:41 ID:IjRYAXe2O
底辺大卒業よりAラン中卒の方が遥かに即戦力になる件w
29名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:41:44 ID:v/koRbjK0
>>28
現役の底辺のオマエが言うんだから間違いないなwww
30名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:45:51 ID:aLHs6raVO
記者は人の不幸で飯を食べてる人種だろ
好き勝手言わすな
31名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:46:15 ID:GKRXPOOL0
文科省天下りのため、大学が急増した結果がバカス大
32名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:47:12 ID:NPLgAzy20
英語の教科書も中学生向け副読本だしなあ。
33名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:48:31 ID:ajZG8nFn0
9×4+8×3×6= 9×(4+8×2)=9×20
34名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:50:52 ID:b2f7xbQ4O
底辺大生は高卒の俺より馬鹿なのか・・・
でも大学行ってるから勝ち組
35名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:54:58 ID:0ZwGWwBDO
高卒の方が素直だ。バカ大学を出たやつよりマシ。
36名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:00:29 ID:5ftppiWi0
これはゆとり教育の影響ではないだろお。
基礎的なことはやってるはずだし。
37名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:14:11 ID:L28PM4zc0
9×4+8×3×6= 36+4×36=180
3秒もかかってしまった。鈍ったな…。
38名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:27:03 ID:SoIkdeWnO
にいちてんさくのご
にっちんのいんじゅう

う〜ん、にっちもさっちもどんならん
39名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:33:02 ID:FQmnsFbk0
出来の悪い奴が多いとは言え
九九の分からない奴が理系に進学する気になるんだろうか
40名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:39:11 ID:5ftppiWi0
>>39
電卓があるからな〜
41名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:39:21 ID:eFbAxsxiO
>>20>>33
何自慢げに書いてるの?
42名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:42:36 ID:QksR1Z2P0
アメリカには九九がないから簡単なお釣りの計算ができないって本当なの?
スーパーや商店での買い物でも、お釣りの計算ができないからカード決済しかできないって聞いたんだけど。
43名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:45:01 ID:jozE9HUE0
>>42
お釣りの計算ができないのと九九がないというのは関係がないんじゃないか?
暗算で引き算をしてお釣りの額を出すという習慣は無いとあちこちで書かれている
のを見た記憶はある。
44名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:49:16 ID:zFJxXkCcO
引き算より足し算 お釣りの出し方
10ドル出す 8ドルのだったら、9.10と数えながら お釣り渡す感じ
45名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:49:31 ID:gB2E47PdO
アルファベットがわかってて九九が出来ても童貞だはニートだはひきこもりのオサーンではね...
46名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:52:24 ID:I/vlytHp0
選択問題だとしても、こーゆー大学の入試問題を一度見てみたいわ。
47名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:56:12 ID:Jjh/oqmv0
位下げのある引き算がわかりませーん

>44
逆を言うとだな、そうやって釣り銭をごまかす輩が、
少なからずいたということだろうか。
というか、店員のほうも計算があやふや。
そういう時代の名残の習慣なんだろう。
48名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:02:27 ID:fUvNs4Oy0
年だけ取った、中学生崩れでも
入学できるほど大学の定員は余ってるってこった。
49名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:03:17 ID:AJOIWmfD0
私大入試問題の委託作成もやってる某企業に勤めてた

自分の担当は数学じゃなく英語で、
リサーチとしていろんな私大の英語の入試問題
チェックしてたんだが、偏差値50台の大学の問題でも
そのレベルの受験生じゃまず正答出せないだろうって感じる
難しめの熟語表現や語法に関する問題が意外と多かった

作ってる側が受験生レベルよくわかってない感じだったねえ
50 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:05:15 ID:/+1N84JyP
>>46
このレベルだと、さすがにFランのなかでも
最底辺大学でないと一般入試では受からない。
(理事長が金儲けしか考えていない大学を除く)

しかし、Fランでない、中の下レベルの大学でも、
推薦入学だとこういう連中が入ってくる可能性がある。
そういう場合、1,2年で退学してしまうのが普通だが。
51名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:05:40 ID:xSgj4u5N0
9×9=88だっけ?男塾のネタ。
52 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:08:33 ID:/+1N84JyP
>>49
今の入試って、小難しい文法問題や難解な長文をやめて、
会話や日常のコミュニケーションを重視しろって流れで、
昔に比べて、熟語や語法が流行ってるんでしょ。
53名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:09:43 ID:tBzsDnzDO
今の学生ってゴミをポイ捨てしたり、一カ所に固まって歩いたりと公共性がない
54名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:11:18 ID:ciJof7cY0
いわゆる有名大学でも、私立大学の体育推薦の学生は
簡単な漢字すらまともに読めないのが沢山いる。
九九だって怪しいもんだ。
不思議なことに、そんな奴らでも間違いなく4年で卒業できる。

テレビとかで大学スポーツを見ると複雑な心境になる。
55名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:16:40 ID:oZ9CeBXK0
こんなん昔からなんじゃない?
親戚が昔九州の工業大で教員やってたけど
算数や中高レベルの数学を教え直すとこから始めなきゃいかんかったと言ってた
20年ぐらい前の話として聞いた
56 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:19:15 ID:/+1N84JyP
>>54
「卒業」していないのも多い。
普通は4年間しか公式戦に出れないから、4年やったら自主退学してるだけで。
57名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:23:55 ID:QjURpmE30
そんなアホいるんか
58名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:26:21 ID:B7nJraf8O
漢字読めない総理大臣を輩出した東大東工大もFランってことか
59名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:30:34 ID:G+5D4XYR0
こういった連中ってどうやって入学してるんだ?
学校推薦とか色々考えたけど納得いかん
60名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:32:07 ID:AfGuD3C6P
仮にこういうレベルのアホがいたら
そいつらは中学高校で普通の授業受けちゃダメだろう
はじめっからバカクラスを作って小学校の問題からやりなおさせる。

中学の成績でバカクラスを作ると保護者が怒るので
小学校時代の成績を見てさりげなくクラス編成すればよし。
61名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:38:11 ID:cZXAc+2I0
なんかさ、生徒手帳のない奴は裏口入学かもって噂を聞いた。
裏口には極力、後から存在の証拠となるものを残したくないんだと。
62 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:41:39 ID:/+1N84JyP
>>59
いろいろ考えるなら過去レス読んで。もう6スレ目だ。
63名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:03:11 ID:91/4p7070
ケイホーのことかぁぁっ!
64名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:26:17 ID:rpTJ5vjLi
<<45
派遣はそんな馬鹿ばっかだわ
足し算計算機使えない奴とか
童貞のおっさんの方がまだまし
65名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:28:16 ID:jozE9HUE0
>>64
君はアンカーの使い方を覚えたほうがいい。
66名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:33:23 ID:rpTJ5vjLi
>>65
ちょっと間違えただけだよ
ついでに日本語も
67名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:37:36 ID:eJAygOo20
ぶっちゃけ、7の段が怪しいぜ。
2桁の足し算は、電卓立ち上げてるぜ。
これでも、理系修士修了だぜ。
68名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:42:25 ID:AJCHXI5W0
>>67
うそだろwww

37+24=
12×12=

こういうのって暗算だろ?
69名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:45:44 ID:zKGs9l4QO
こういうヤツらをよしとして合格させたんだから、大学は文句言う筋合いはないだろう。

卒論とか厳しくして、勉強しなきゃ出られないようにしたらいいじゃないか。外国の大学だって入るのは簡単だが卒業するのは大変ってとこがいくらだってある。
70名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:57:26 ID:2+OfuKp20
こういうのは大学じゃねーよな
無能養成所
71名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:01:48 ID:wArmvPph0
>>69
でもさぁ、大学には国からの金銭的支援があるよ
結局は国民の負担になる
普通以上の頭脳がない人は大学に進学すべきではない
72名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:04:20 ID:tnWdLZtJO
大学じゃなく公文に行け!
73名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:04:33 ID:2+OfuKp20
つか大学もどきを解体しろよ
74名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:06:17 ID:6tfXebjr0
まぁ勉強はわからなくなったところまで戻るのが
1番いいこと例え小学生レベルでも・・・・・・・・・
75名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:08:25 ID:VHnVimVCO
>>44
向こうは多く出したらチップ扱いで没収と聞いたがおつりくれるのか。
76名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:10:39 ID:0AIJqYo+O
そもそも講義で代弁とかする奴がいる時点で論外
77名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:54:25 ID:nM6ZkG3t0
>>68
工系だと数字弄りも多いけど、理系だとどうだろうな
78名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:01:52 ID:0Uk7ATF3O
頭のいい、の定義は何だろうか。学校名、職業、所得。ただ東●大学出て結婚相談所に来る輩見ると学歴で人間性まで計れないねw
79名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:13:17 ID:5ftppiWi0
日本からの奨学金で留学してる学生はマジメにやってるのだろうか。
日本のグータラ学生の刺激になる、という効用もあったはずだが。
志願者不足で潰れそうな私大を救済しただけか。
80名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:16:29 ID:6AJ9dEMRO
不思議なのは、九九もアルファベットもわからないで
なんで大学進学しようと思ったんだろう?
学部選択するのにも、志望動機ってものがあるでしょうに
81名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:33:33 ID:ApwVji4GO
>>80
そんなものは無い
大学出ないと就職できないからと、学部関係なしに入れたい親
勉強できずとも入れる大学・学部並べて「どれにする?」
決め手はフィーリング
82名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:34:25 ID:2+OfuKp20
>>80
働くのが嫌で遊びたいからだろ
まあ、こんな馬鹿どもには就職先も無いわけだが
83名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:37:23 ID:6AJ9dEMRO
>>78
受験勉強を筆頭にした『お勉強』の頭のよさと
社会的に渡っていくための頭のよさは違うからねぇ
84名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:39:18 ID:UomnnvA+0
>>59
ヒント「大学全入時代」
85名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:41:54 ID:6AJ9dEMRO
>>81ー82
就職内定率が低い低い言われてるけど
至極当然の数字なのかもね
大卒の肩書きを持つ馬鹿で母数を増やしたら
必要な人材を獲得しただけで「低く」なるのは当たり前だもんね
企業は無理して馬鹿飼う理由はないんだし
86名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:42:11 ID:HtvXqndB0
これはKARAとか少女時代ブーム到来と一緒で
中国人留学生売り込みのマスゴミの飛ばし記事だろ。
埼玉県の高校入試の数学だって
掛け算つかわないのは、最初の
6x−x
だけだから4点しかもらえない。
87名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:42:24 ID:BFyDr7NE0
>>84
ヒント「飛ばし記事」
88名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:53:56 ID:yabcsL5X0
>>72
公文>大学(F) ってこと?
89 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:44:23 ID:/+1N84JyP
>>80
ひとつのパターンは、主体性のない人間。
親や高校の先生に進学しろと言われて何も考えずに進学。
大学に入ってもやりたいことがないから、そのまま退学。
遊びたいと思って大学に行くのは、まだマシな方。
90 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:52:32 ID:/+1N84JyP
>>86
高校入試も推薦だらけだってのを知らないのかよ。
もはや、中高一貫まで含めれば、半分近くは推薦で高校に入る時代。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139325141
>当県の場合、レベルの高い進学校は推薦が30%、
>レベルの高くない高校や職業高校は50%のところが多いです。
91名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:16:37 ID:rHBHq9xz0
いくらなんでもDISりだろw
でも、中国韓国が必死こいていて、その差が表れてるのは事実だよ。
特に韓国は、卒業試験が日本の国家公務員並みだろ。
受からなくて自殺するのが毎年いる殺気だった気合いの入れ方だよ。
日本は遊び杉だよ。マジで。
92名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:18:16 ID:sIM+VO2t0
スポーツ新聞の飛ばし記事みたいなもんだ
93名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:35:59 ID:ISc2JRte0
アルファベットすら知らない男は、確かにいるぞ

テレビで、巨乳グラビアアイドルが「ブラのサイズは、Hカップです。」と言って
それを
「Hって何番目・・・えー、びー、しー、でー、いー、えふ、じー・・・・・・えいち・・・」と
指折り数えながら歌わないと、何番目か理解できない男がいた
94名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:39:40 ID:nM6ZkG3t0
>>82
学生にとっての大学って思いっきり遊ぶ場じゃね?
学習や研究とかで
95名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:41:31 ID:sIM+VO2t0
>>93
俺もそうだわ
慣れた五十音でもタ行以降はあかさたなと数えるぞ
96名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:54:50 ID:EJsmn1Nb0
さらに現中3が大学生になる2014年には、土曜登校や土曜授業を全く知らない奴も
当然ながら大学に入ってくる。端から「土曜なんて勉強しなくていいだろ」と
思いこんでるような、完全にゆとりにどっぷり浸かって、向上心やモチベーションの
かけらもない奴も大学に来るのは間違いない。
97名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:02:24 ID:SmeDlcpl0
>>93
俺もFが6番目ってところまでしかわからん(そこまでは十六進数の理解で必要だから覚えてる)
だからG、Hと数えて6+2=8を出す。そんなにおかしいことかね?
98名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:10:44 ID:eJAygOo20
>>80
ぶっちゃけ、就職するのが嫌だったので
大学院まで行った。何となく格好よさ
そうなので某メーカの研究所に行った。

バブル期だったので、即採用。
99名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:13:06 ID:ts/oE+Ta0
まあ、学業放棄なんだろうが
本気で解けないとおもっているなら、この教師がやばい。
100名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:17:03 ID:XoEzBsno0
大学の数が多すぎて、どんなバカでも進学できる状況が問題なんだろ。
バブル期大学生だった俺だが、高校中退したバカDQNは九九できなかったわ。
101名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:20:22 ID:OEP2BzQ1O
詰め込み氷河期から見ればバブルの連中もアホだけどな。
102名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:20:48 ID:FUjjogSmO
アルファベットはともかく九々がわからんのはダメすぎだろ?
小学生レベルの算数勉強できなくて良く大学も合格させたな。
103名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:25:29 ID:FwjENPCq0
ネットばかりやってると漢字がかけなくなったり九九を忘れたりするよ
104名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:29:39 ID:mER841GJO
>>10
混乱させんな!
指使っちまったじゃねえかwwwwwwwwwwww
105名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:29:40 ID:BB3r55EPO
この前、派遣で来た人に事務処理を任せたんだが
6分の15を15÷6だと思ってたらしく、今日俺が全部計算やり直し
時間計算で0.7時間を分に直すように言ったら、小数点の10倍が分だと
思い込んでいて、70分とかに直してやがった。もちろんこれも俺が今日(ry

専門卒で勤続10年と言ってたが、こんなやつが実在するのかとビックリしたわ……
106名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:31:27 ID:mEmKUOy3O
俺の通うニッコマ、友人の通う早慶とカタカナ大学。
この三つでも九九が出来ないなんて聞いたことがない。
AOや推薦がバカなのは有名だが、九九や漢字くらいは皆出きる。出来なきゃいくらAOや推薦でも大学入れない。
つか、学校闘争に明け暮れて四年間ほとんど通学もしなかった連中にバカだのアホだの言われたくないわ。
107名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:34:23 ID:BB3r55EPO
>>105間違えた
6分の15を6÷15だと理解してた、な
108名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:38:53 ID:FDTGsIyxO
なんで間違ってるのかわからなくて、本気で自分を心配してしまったじゃないか
109名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:57:37 ID:ISc2JRte0
>>105
最近の若者は、アホが多いよ

5.5時間と伝えたら、5時間50分ですねとか言いやがる
5時間30分だろうが!
110名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:13:58 ID:zDXl8it90
最近の高校生は、英語に関しては筆記体、発音記号を知らない。
だもんだから、書かない。英単語なんか眺めてるだけで、憶えられるわけ無いだろ。
111名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:15:18 ID:3dhpIaEl0
心配するなアメリカ人の若者だって大半が筆記体を書けないから。
112名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:18:41 ID:W2fKIabEO
そんな単純な問題じゃないだろ
113名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:22:33 ID:fLpWX03R0
これって帝京技科大のこと?
まさか千葉工大じゃないよね。
114名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:30:22 ID:ts/oE+Ta0
まあ、こういう記事かけばジジババが喜ぶからな。
こういう人間にはなりたくないもんだ。
115名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:02:09 ID:PRDBuG9I0
これは
「日本人は、バカです」
「中国人か韓国人を雇いましょう」
っていう日本人ネガティブキャンペーンの一環だよ
116名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:12:29 ID:2JHIlyWe0
>>115
日本人全部かよw
ゆとりの馬鹿比率激高なのは事実だから仕方ないけどな
117名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:18:44 ID:Tc4Xjni00
大学入試試験がなかった大学?
全員入学の大学?
118名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:22:15 ID:5X3x5hPj0

単純な加減乗除を速算してみると意外と自分が九九が怪しいってわかるぞ。

例えば7×9=36ばかりを普段使ってたら速算で9×7が出てきたときに一瞬とまどってしまうことがある。

やっぱ算数は毎日やらないとな。
119名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:26:17 ID:/aXvCHTHO
>>118
えっ
120名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:27:05 ID:lXGKsSIb0
>>118

63なのだが
121名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:29:29 ID:mYzOxtwO0
>>113
974 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 23:31:01 ID:i17ZIcXa0 [1/2]
http://gaku.cis.ac.jp/Chika_Portal/Syllabusgaku/Syllabus.asp?mode=6&cdsl=26102
「基礎数学」という科目名がばっちりだし、千葉科学大で決まりだな。
マイナーな千葉科学大じゃ目を引かないから、千葉工大のことだとミスリードさせる意図で、
あえて「千葉のある工業系大学」と書いたんじゃないか。
122名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:29:30 ID:3dhpIaEl0
数字に弱い奴が多すぎ。

俺なんて777円の会計で客が1000円出したら
間髪いれずに333円釣銭渡してる。

あまりの早業に客は呆気に取られているがな。
123名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:31:33 ID:BvzGkFprO
俺は大学行ってないから不思議なんだが
なんでそんな馬鹿が大学に入れるんですか?
124名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:32:11 ID:RNrhNAmHO
大きな釣り針だな、食いついていいものやら
125名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:32:51 ID:mK9e2jSt0
>>121
三角関数より指数対数の方が先なんだ。
それに、これで3単位にもなっちゃうの?
変なの。
126名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:34:30 ID:VarFFWN10
流石にありえんよ
こういう記事かけば喜ばれるのか?
127名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:36:20 ID:TzuCqP+cO
>>122
俺にその行為を1億回繰り返してくれ(笑)
128名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:37:01 ID:b+3rlvieO
129名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:42:02 ID:nM6ZkG3t0
>>121
>学部・学科 航空・輸送安全学科
すごく…不安です
130名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:42:34 ID:TzuCqP+cO
Excelを仕事で使ってる人間なら分かると思うが、せめてJ=10番目までは一瞬で出ないと色々困るんだよな
X=Z(26)-2だから24だよな、と覚える。
131名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:44:03 ID:j1ayveqV0
√2〜√10までの語呂合わせ覚えてるか?
132名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:47:37 ID:wArmvPph0
小僧ども、学歴板に逝け・・・

>>131
知らん。
133名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:47:52 ID:TzuCqP+cO
2=ひとよひとよにひとみごろ{ふし(笑)}
3=ひとなみにおごれや
5=ふじさんろくおうむなく
6/7/8/10ってあるっけ?
134名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:50:36 ID:wArmvPph0
思い出したw
6=ふたよしくしく
135名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:57:57 ID:tgVAGKRX0
子供たちに武道を指導する立場なのだが
稽古に身の入らない子が多いので稽古ノートを毎回提出するようにしたんだよ。
きちんと書き方も指導して提出を求めたんだがこれがひどいw
中学生でも全てひらがなとかあたりまえで小学生高学年でも文章にすらなってないw
小学生低学年だと単語の羅列すらも怪しいレベル・・・。
高校進学する子に話を聞いたが底辺レベルはマジで九九が言えないアルファベットがわからないらしい。
それでも入れる高校がたくさんあると聞かされもう何も言えんかった。
そういうのが大学に進むんだから当然の結果だろうと思うよ。
子供が駄目なのか親が駄目なのか先生が駄目なのかはわからんが悲惨すぎる。
136名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:58:41 ID:6xIFdotO0
うちの高校の化学の先生はな、電卓で計算するんだよ。
ある日、割り算を口に出しながら電卓でうち始めた。

ジュウハチ ワル 二 ハ
137名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:59:20 ID:zR1Hfq2H0
九九  八十八!!
138名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:59:56 ID:pA7cq1X40
流石にネタだと思いたいんだがなぁ・・
九九とアルファベットがわからないって・・
139名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:00:50 ID:TzuCqP+cO
みんな賭博覇王伝零の世界に行った方がいいんちゃうか?(笑)
140名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:02:17 ID:NS+S1J1u0
誰でも九九くらいはできるから、スレが伸びる伸びるw
141名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:02:37 ID:rEEgOady0
底辺大学なんて昔からそうでしょ
142名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:04:36 ID:rYe5uc+e0
インチキ留学生の一杯いた大学ならありそうな希ガス
143名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:06:40 ID:jA3VJ8Tj0
>>27
いや違うな。東大あたりは昔も今もそう変わらないだろうと思うよ。じいさま達の思い込みじゃなく、冷静に見ればね。東大受ける奴らは勉強するからね。
144名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:07:45 ID:TzuCqP+cO
7×7と6×8
この両者の関係と同じ関係の掛け算の組み合わせの例をあげ、その理由を説明せよ
145名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:08:27 ID:qzmp/U7Z0
スレ延ばし工作
146名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:09:53 ID:hFEY9b6D0
大卒コンプ持ちには、マジで通信制大学オススメ。
最終学歴高卒から脱出出来るぞ。
147名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:10:18 ID:mK9e2jSt0
>>144
i * i と (i+1)*(i-1) の関係だな。
差が必ず1

i^2-(i+1)(i-1)
= i^2-(i^2-1)
=1

終わり
148名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:10:50 ID:83xPSrfi0
4桁の割り算ができない北九州大学生知ってる
149名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:12:03 ID:A30QpiD50
>九九できない
そんなヤツはおらんやろ〜〜



それでも大学出とけば高卒よりはマシな人生おくれるのかな・・・
どっちも ひとくくりにはできないけど
150名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:12:10 ID:TzuCqP+cO
>>147
正解。
まあ基本中の基本だが。
大学生が分からないとかネタとしか思えないよほんと。
151名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:13:26 ID:HK+mTVtM0
>>144
5×5と4×6

pを素数とすると,p×pと(p-1)×(p+1)の関係になっている.
7は素数なので,例はこの関係は満たしている.
5も素数なので,この関係を満たしている.
152名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:16:33 ID:KV6u3gjj0
>>121
千葉科学大 確定っぽいな
153名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:16:45 ID:e54k7E640
おいおい、分数ができないってのが最低じゃなかったのか
154名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:18:06 ID:TzuCqP+cO
さっきの問題だが、知識を応用する知恵を鍛える類の問題。
頭でっかちに知識だけ入れて応用が効かないと勉強が楽しくなくなるんだよな
155名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:19:55 ID:lbn35x9y0
九九ってそもそも小学校あがる以前で
生活の知恵というか知識として習得してるだろ?
156名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:21:23 ID:yTdNCHBU0
早稲みたいな底辺大学なら補修でもしなきゃしかたないだろ。

どうせならDSで百ます計算でもやってろよ。
157名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:28:46 ID:TzuCqP+cO
アルファベットは確かに今日日3歳児でも言えるからな
3歳児以下の大学生って一体
うちの娘(2歳)さえある程度言えるのに…
158名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:35:15 ID:9ZGeDXoS0
おれが京大生だった頃、同級生の友達と一緒に京大博物館に行って
チンパンジーのアイちゃん用のIQテストみたいなやつをやったんだけど
友達が見事にアイちゃん以下だった。
159名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:35:36 ID:15+LYDaF0
うちの2歳の息子もアルファベットの歌歌えるけど
さすがにここまではネタだろう

つか、マジでこんな大学あるんなら認可取り下げるべき
160名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:35:38 ID:rrBGKEMb0
>>157
法律上の父親の種を受け継がなかったおかけだね。
奥さんに感謝しなきゃね。
161名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:39:55 ID:aOpCu09MO
あかさたな……じゃなくて、
あいうえおかきくけこさしすせそ……ってやってくと全部言えません^q^
162名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:45:18 ID:5syw9mBIO
九九、アルファベットが出来ないのは明らかに「成績劣等の為、成業の見込が無いもの」に該当するだろ。
さっさと退学処分にするのが当然だろ。
自動車教習所だって卒業者の事故率が高かったら指導が入るだろ。

大学も卒業者の進路が底辺職やフリーター、ニートにしかなれないなら卒業の厳格化や定員削減。それでもだめならお取り潰しにするのが道理だ。
163名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:49:08 ID:OceejWGrO
工業系なら入試に数学あるよね?
九九できないでよく受かったこと
まさか1+1=2とか?
164名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:54:50 ID:1z/mUhTp0
中学レベルの問題ほれ

一辺が4cmの四角錐の高さを求めよ
165名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:55:07 ID:0HztZyIS0
とりあえず、ソース不明でもネタとして食いつけば商売になります。
それがマスゴミなんでs
166名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:57:36 ID:qyeEsMtY0

大学生で九九ができない・分数の計算ができない=学習障害です。

ゆとりとか関係ないから、「小学校の特殊学級」からやりなおしてください。

◆◆大学生で九九ができない・分数の計算ができない=学習障害・発達障害です◆◆

167名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:58:22 ID:DVzooIBYO
中卒に芥川賞作家がいるんだから中卒が一番だよ
168名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:02:17 ID:jURtItR20
>ひょっとしたらと思って九九の計算を解かせてみたんですが、
>全問正解したのは半数以下で仰天しましたよ
 
 ウ ソ ダ !
 ウ ソ ダ ロ
169名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:04:02 ID:MefXDxid0
男塾の田沢も九九怪しいからな。
170名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:06:52 ID:1z/mUhTp0
旧帝国大理系出身者向けの基礎的な問題

次の複素数を極座標表示せよ
4+4i

答え
4√2(cos(π/4)+isin(π/4))
171名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:07:29 ID:VtlreZ/B0
民主党議員やマスゴミよりは賢い大学生たちだ
172名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:09:32 ID:gcHPm1BhO
こんな奴等でも4年後は、新卒で既卒より優遇(笑)
173名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:10:49 ID:dm1dGkON0
日本の大学の半数は不要。
大卒が日本の10%未満になるように淘汰される必要がある。
174名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:12:00 ID:HK+mTVtM0
>>170
そのくらい、旧帝大に限らず、できないとどこの大学だろうがダメだろ・・・
175名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:12:13 ID:rQYbv8b20
マスコミの外人ヨイショですよ、間に受けるのはどうかと思うよwwwwwwwwwww

某大学ばっかり、そんなに自信のある記事なら大学名書けよwwwwwwwwwwwww

疑心暗鬼と不安を掻き立てる戦法だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:19:37 ID:TzuCqP+cO
極座標表示とかもう忘れてしまったよ
答え見てそんなのあったなあと思うな
まあ年が(ry
177名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:19:42 ID:RZ+3iqD30
団塊ジュニアか?
若い世代は大学行くなと言わんばかりだな
178名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:19:46 ID:PoGYapPb0
こんな連中をエンジニア雇いたくないなあ。

たとえば99x99を20秒以内に答えられれば、合格にしてやる。
とかいっても、100人受けてもひとりも答えられないだろうし。
179名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:19:52 ID:jmu203TB0
藤原一宏みたいだな
180名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:20:37 ID:nM6ZkG3t0
>>170
それ極座標なのか?
大きさと角度に分かれてないとおかしくね
俺らはr=4√2、θ=atan(1)って書いてた気がする
181166:2011/02/17(木) 23:22:56 ID:qyeEsMtY0

だから、ゆとりとか大学乱立とか、虚数とか、99×99とかそんな問題ではなく。

学習障害・発達障害の問題だから=20歳で九九ができない・分数の計算ができない
182名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:23:06 ID:wArmvPph0
4√2exp(i(π/4))は駄目でつか?
183名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:23:57 ID:HK+mTVtM0
>>178
9801

99×99=99×(100-1)=9900-99=9801
こんなん小学生レベルだろ。
184名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:25:02 ID:TzuCqP+cO
>>178
9801
99×99は100×100−99×2−1だから
185名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:25:04 ID:FcB1TmNk0
昔みたいに帝国大学卒以外は学卒扱いしなくていいよ
186名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:27:26 ID:nM6ZkG3t0
wikiペみたらそういうもんだったぽい('A`)

>>178
紙と鉛筆使っていいなら20秒で解くよ
100-1分かってても暗算はミスしそうで怖い
187名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:27:39 ID:PoGYapPb0
>>183
そういう人は雇えるといっているだけだよ。>>1の大学生は無理。
188名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:27:40 ID:QgpA23J90
うちの4歳児ですら勝手に5の段まで覚えているというのに
どうすれば九九も暗唱できないで18歳になれるのかが分からない
189名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:27:55 ID:Cpv9Uk7pO
>>178
エンジニアどころか現場作業員にも使えない。

「今日は荷物が120個入荷だ。パレット4枚に均等割りして入庫しろ」

これで、1パレットに何個積むかわからなくて悩むんだぜ……。
190名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:28:06 ID:7RPbQ+rk0
創価大学
191幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/02/17(木) 23:29:22 ID:vaqeY5LQ0
ここにいる連中は分かってるだろうけど、
俺を含め初歩的な数学で躓いた連中のために、少し教えて欲しい。
y = r・sinθ
x = r・cosθ

4+4iのグラフを描くとθ=π/4。
したがって、
4√2cosπ/4+4√i・sinπ/4
ってことでOKなの?
192名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:33:42 ID:PoGYapPb0
>>186
もちろん暗算でね。失礼。

ちなみに、俺は
(X-a)^2=X^2-2aX+a^2 = 10000-200+1=9801
みたいな解き方する。

どういう解き方でもいいけど、バカは20秒じゃ解けない。
193幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/02/17(木) 23:34:42 ID:vaqeY5LQ0
間違った……。
そもそも、どう表記したらいいんだ……。
4√2*cos(π/4)+4√2i*sin(π/4) = 4√2{cos(π/4)+i*sin(π/4)}
194名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:38:37 ID:TzuCqP+cO
>>192
が正しい、10000-198-1じゃなく10000-200+1だった
正解は一緒だが過程が間違ってた…
ただ基本的な99が分からないと1の桁による検算もできない訳で。
ab9×cd9=〜1
195名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:46:26 ID:nM6ZkG3t0
>>191
図で書けばそう
書かなくても、大きさはピタゴラスの定理からr^2=x^2+y^2、だからr=√(x^2+y^2)
角度はtanθの逆関数θ=atan(y/x)で求まる
わかりやすい値以外では電卓必須だけど

>182をオイラーの公式使って展開してもその式になる
196名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:52:07 ID:qyeEsMtY0
191〜195

本当につまらないぞ。
197幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/02/18(金) 00:01:10 ID:vaqeY5LQ0
>>195
ありがとう。

>>196
数学は、その「つまらないこと」の積み重ねで解くものだと思うし、
だからこそ、ある一時期で躓くと本当に苦労するんだ。
俺みたいなバカに出会ったら、その考えた順番を開示してくれるだけでいい。
つまらないことでも、とても助かるんだ。
198名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:09:44 ID:sCd2fsLg0
>>191
単位円を基準に考えるんだ。
cosθ+i*sinθというのは単位円上のどこかの点を示しているんだ。
で、この式をr(>0)倍すると、半径rの円になるだろ。
つまり、原点から角度θの方向へ引いた半直線と、半径rの円の交点が
極座標で表現される点になっているというわけだ。
199名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:09:57 ID:/Dc4o3b30
千葉科学大って何や…
いつの間にそんなん出来たんや
200名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:21:11 ID:lkK6HqFnO
まあ本来大学とは
>>191-195
の応酬を基本レベルとする連中の集まりなんだがな
201名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:42:44 ID:aSb7wCKw0
>>200
もちろんこの程度は自分の中で自問自答して解決できるレベルってことだよね?
202幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/02/18(金) 00:44:00 ID:4uADmsRq0
>>191 については、
下手したらちょっと数学好きの高校生でも解けるかもしれないのが悔しいぜ……。
4x+4yにして、あとヒント(>>191>>193)を与えたら一撃だろう。

数学得意な奴って、誤差関数でさえ「入り口だ」とか言う。
あれはもう試験前に丸暗記だった。
なんか、円を2つ描いて解くようなやつ。
203名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:51:20 ID:sCd2fsLg0
>>202
いや、それ高校数学の範囲だから。
ゆとり以降はどうなってるか知らんが。
204幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/02/18(金) 01:05:50 ID:4uADmsRq0
>>203
ググったら今でも高校の範囲だった。
「複素数平面が無くなった」って情報があったから、
そこを別の表記にでもすれば余裕だろうなとか思った。
205名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:08:07 ID:efhHlMmbO
問題:n!の末尾に並ぶ0の個数をf(n)とするとき、
lim n→∞ f(n)/n を求めよ
206名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:16:09 ID:6kW/RY630
最近のFラン工学部ってこんなレベルの問題しか解けねーらしいぞ
本当に終わったみたいだな

grad(ΦΨ)= (grad Φ)Ψ + Φ(grad Ψ). div(ΦA)= gradΦ・A + Φ(div A) ∇・(ΦA)= ∇Φ・A + Φ(∇・A).
rot(Φv)= gradΦ × v + Φrot v ... rot(grad f)= 0 ∇×(∇f)= 0.
207名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:19:34 ID:gf3Jj+830
>>205
1/5 ?
208名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:27:16 ID:DV+iNuPF0
>>1
>I、MY、ME、YOU、YOUR、YOU
これ大文字で書くか普通?
209名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:39:54 ID:KbXoz0DI0
私立高校も無償化に、私達に親不幸させないでwってパレードしてるような子達が行く大学だよね。
210名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:41:13 ID:8nKNNsNw0
工業系でって、嘘プップ
211名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:44:35 ID:/jNTmRo7O
中卒の俺ですらわかるのに…
212名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:57:41 ID:mPzz6mVV0
その問題の底辺学生はどうやって入試に受かったのか疑問
白紙解答なのか
213名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:58:18 ID:/JOCZv0d0
>>1
これはないやろ
214名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:06:41 ID:5V4nigwL0
>>206
休廷引率だがわからない
終わった・・・・
215名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:10:04 ID:efhHlMmbO
問題:1/3+1/8+1/15+1/24+1/35+… を求めよ
216名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:17:15 ID:gf3Jj+830
>>215
3/4 ?
217名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:21:16 ID:efhHlMmbO
>>207
残念
>>216
正解
218名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:30:51 ID:/70XGMF2O
>>170
どこが帝大向けだよ
底大向けだろw
219名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:44:37 ID:3zNKizST0
Fランのレベルが低いんだろ。
でもさ、管やポッポを見ると団塊は東大や東工大でも今のFラン以下じゃないか
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2011/02/18(金) 02:50:03 ID:FE/C+d0h0
ヒャッハー!

若年性ハゲは前立線がんの兆候だぜ
卑屈チビはソマリア沖でも役立たず つかお邪魔虫 動画みたかよ
識字率の低い 馬鹿力 デブ ハケ゜老害派遣でやれよ

 
老害はさっさと消毒だぜ。 

221名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:50:06 ID:DStFwDVD0
日大、専修大
222名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:56:12 ID:GF3n8Fk9O
こんな極端な例持ち出して
安易な若者叩き始めるなよ
老害マスゴミは若者に恨みでもあるのか
223名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:03:00 ID:b+l2c3PL0
大学に入ってまず最初にやることは高校の授業をやりなおす事とか
高校に差し戻して勉強やりなおさせるとか
そいう大学の話はさんざ見てきたけど
九九とか小学校の話だろ… 高校に到達してないぞ…
224名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:03:56 ID:X7LVKaFg0
スポーツ推薦で入学してくる学生はアホばっかだよなw
225???:2011/02/18(金) 03:05:16 ID:cbrFJ0zM0
問題は高校で何をやっていたかだよ。お絵かき?お遊戯?積み木遊び?(w
226名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:07:33 ID:XIh3oQ24O
なぜ高校にはいれるんだ?
227名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:13:21 ID:b+l2c3PL0
世の中には名前がかければ入れる
とか言われる位の酷いとこもあるからなぁ…

でもたまに思うんだ
そういう所すら落ちる奴はなんなんだろうって
228名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:16:57 ID:LSoO6hnL0
若者に限らず低学力な人は昔から普通に居るわけで
これは低学力受験生を落とせない事情を抱えた大学の問題
229???:2011/02/18(金) 03:18:23 ID:cbrFJ0zM0
>>228
高校の問題は?いや、もしかして中学の問題?(w
230名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:22:30 ID:Z77bjshq0
単に昔なら丁稚や夜鷹になるような若者や女が大学に来るようになっただけ

これで就職率が悪いとか笑えるわ

当たり前だろ、こんな名前だけの大卒、雇うなんて、企業は慈善事業じゃないんだから

出来のいい外国人雇うだろ
231名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:22:33 ID:6ht/sJ6o0
何のための入学試験だよ
そんな奴が入学できる大学って結局金儲けだけって事だろ
ちなみにこの学生とやらは日本国民なんだろうな
特亜の留学生を含んだりしてないよな
232名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:22:56 ID:CHMHEUn00
数学板に飛ばされたかと思った
233名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:24:33 ID:LSoO6hnL0
>>229
それぞれ問題を抱えてるんだろうけど
これはとりあえず大学入試をきちんとやれば解決する話だとおもう
234名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:25:50 ID:GF3n8Fk9O
>>230
中卒や高卒の就職はさらに悲惨なわけだが
235名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:26:12 ID:6rvWjtoiO
中卒よりレベル低い大卒って生きてる意味無いよな
236名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:27:24 ID:3E9A19iY0
そんなサルでもコネでどこでも就職できるしなあ。
237名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:27:35 ID:5BJRAUZZ0
いまだに「バカ田大学」が出てない件
238名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:27:50 ID:bW91iUlF0
特別擁護大学だろ。リハビリ施設に分類した方がいいんじゃないか?
239名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:27:57 ID:Bydm7cGZP
これ、大学生の就職内定率が悪化している事をごまかすための
印象操作の予感がするんだ
240名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:28:58 ID:v1n8Gisx0
>>230
就職できなかった屑どもがこぞってしょうもない起業して
サラリーマンよりマシな月収を得ているのが現状なのだが
241名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:29:45 ID:LSoO6hnL0
俺の好きな問題

同じ道を往復した
行きは時速40キロ
帰りは時速60キロ
往復では時速何キロ?
242名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:30:03 ID:MGw5xfVZ0
ゆとり教育の例

小学生の円周率πを3にしたり

3桁以上のかけ算も習わなくなってしまいました。また小数や分数の計算も
非常に削減されました。例えば分数のたし算・ひき算を一番最初に習うのは、
日本ではこれまで小学校3年生だったのが4年生になりました。その他、
小数点2桁以上のたし算・ひき算・かけ算を一切習わなくなってしまいました。
そのために、円周率が3.14とか3.1415であるという事実を教えない
わけではないのですが、計算をする時は円周率が「およそ3」を使って計算
するようにという指導がなされています。
http://www.fpcj.jp/j/mres/briefingreport/bfr_217.html
243名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:30:47 ID:GF3n8Fk9O
>>239
うん、正解
基本的にマスゴミは中高年が牛耳ってるから
すぐ若者を悪者にするように話をもってく
244名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:31:54 ID:v1n8Gisx0
>>241
50キロでいいの?
245名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:32:46 ID:kNu/ZkYf0
紅魔館から バスが出て 始めに三人乗りました
白玉楼で一人降りて 半人だけ乗りました
八雲さんちで二人降りて 結局乗客合計何人だ?
246名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:33:24 ID:odYMhw8M0
こんなアホ大にも税金から補助金が出てるんだよなあ。
なんかもう・・

アホ大は潰せ。
4年間が無駄だ。
アホはアホなりに4年間単純労働させた方が日本の国力は上がる。
247名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:33:26 ID:b+l2c3PL0
>>230
ちょっと前にニュース番組のコーナーで氷河期を話題にしてたんだが
前の氷河期に比べると、絶対数的には大卒の新卒採用者数は微増してるんだそうな

でも確かに就職率は落ちている。
つまり大学生が昔に比べて増えすぎてる と そいう話だった
248名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:34:51 ID:bW91iUlF0
>>241 48
249名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:36:23 ID:LSoO6hnL0
>>244
「平均の速さは?」という問題(のつもり)なので50キロではない

普通に「距離÷時間=…」と計算する


>>248
正解
250名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:36:51 ID:C+N/ehAs0
これはひどい(w
251名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:41:06 ID:v1n8Gisx0
>>249
ああそういうことか
おれは底辺大学生以下だな
252名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:09:05 ID:GF3n8Fk9O
>>247
つ非正規、介護、ブラックSE
253名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:15:30 ID:3E9A19iY0
まともな人生を送れない奴を量産したなあ。ま、わかりきってた話だが。
254名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:19:23 ID:EO+UY8tyO
珍助のクイズ番組見た時みたいな感覚のスレか
255名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:22:51 ID:y0brHb3c0
偏差値高い学校でも、お前どうやって受かったの?って感じのやついるよな
256名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:42:47 ID:cCPQXFs70
九九ができない奴は足し算すらまともにできないと思っていい
たとえば9×9なら9を9回足せば答が出る
それすらも出来ないということだ
257名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:46:54 ID:Kh532AIz0
>>241
その問題記憶にあって、瞬時に48と言う数字が浮かんだが、
解法が思い出せなかった。俺も今ならFランも受からないかも?
258名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:47:26 ID:x06QqAeD0
今の底辺は確かにヒドイからなあ
たかがバイトを雇うので大学名に拘るようになりつつある
259名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:53:35 ID:Kh532AIz0
>>255
公立高校だと、同じ学区でも地区によっては相当開きが
あるからね。学区内の中学生の平均より高い地区と低い
地区の内申の数値は見た目は同じでも全く違う。
260名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 05:22:45 ID:mOiD8ekC0
この大学が「危機管理学部」掲げてるってどういうことだよw
自分の大学生たちの危機を管理しろよ。
少なくとも他人の危機は管理できないだろw
261名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 05:28:07 ID:dOP/cU5E0
 .   /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
八  九 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
十  九 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/
      ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
八     i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
       |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
.! !     /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへハ、_,,;:     .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
   \`ー-一'"´ ̄       `| ;;;;;; |彡
     \             .`;;;;;;. |彡
262名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 05:29:16 ID:/70XGMF2O
しはさんじゅうに
これだけは言えるよ
263名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 05:33:52 ID:KoSHM7vO0
また早稲田のやつらか
264名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 05:35:28 ID:ZV2L+Ks50
>「書物に書かれている内容と自分の考えの区別が分かるように書く」といった基本的な事項を教えたり、
NEWSポストセブンの事ですね?
265名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:17:23 ID:GF3n8Fk9O
学生の前に、そんなレベルで合格できてしまう自校の入試制度に文句言うべきだろ
266名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:21:56 ID:7xvfk/bO0
I、MY、ME、YOU、YOUR、YOU
懐かしいw
267名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:22:24 ID:8wyEmt8h0
>>206
ベクトルの発散、回転は物理学の一番最初に習うよね
試しに、ベクトル A=(-y,x,0) の発散div Aと回転rot Aを求めてみて
268名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:28:49 ID:IIGk2QCc0
http://www.nihonbashi.ac.jp/life/syllabus.php

本当に大学でアルファベット勉強してる。
ウソかと思ってた。

http://www.nihonbashi.ac.jp/life/pdf/s2010/s01-10.pdf
269名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:30:36 ID:Wz/FRf/A0
ほぼ全教科赤点みたいなヤツを中高が卒業させてしまうからこういうことになる
270名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:38:57 ID:fHptvErB0
>>265
入試でまともな学生だけ合格させたのでは、確実に定員割れする。
すると文部科学省から交付金がもらえなくなり、授業料収入も減って大学は潰れる。
受けるヤツほぼ全員を合格させるしかないのよ。
271名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:40:27 ID:pbHdOnYV0
小2(3だったか?)で授業前の準備体操よろしく声高らかに
九九の唱和いってみよー! って今やらんのか?
272名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:32:07 ID:q7oVq0Yt0
>>244
時速40キロと時速60キロで、それぞれ同じ時間走ったなら、平均速度は時速50キロになる
同じ距離を走った場合は、時速40キロの方がより多くの時間を走ることになる
だから同じ距離を走った場合の平均速度は、時速50キロより小さくなる
273 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:03:50 ID:SfpX4D/fP
>>268
これはすごい。
「第3回:アルファベットの読み方・小テスト」

ごく一部そういう学生がいるというレベルじゃなくて、
専用の授業を用意するほどの人数がいるということか。
274名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:08:29 ID:DvIv97mQ0
>>273
ちがうちがう。アルファベットの成り立ち、古代ギリシャ語からローマを経て
アルファベットがどのように発生し変遷して来たか、そして様々な民族により
どのような経緯を経てその読み方になったのかを、歴史的文化人類学的に考察
する講座だよ、きっと。
275名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:24:44 ID:LqKrZzaE0
千葉のある工業系大学ってどこ?
まさか千葉大なワケないしやっぱ千葉工大?
でもあそこだってそこまで酷くなかったような
ググっても見つからないお
276名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:27:51 ID:obb6BPVo0
単純に無駄な大学をつくりすぎてるだけ
本来働きにでてるはずの層が遊んで暮らせる学校生活に逃げこんでるだけだ。
貴重な若い時間を無駄にすごさせるために数百万円をかすめとるだけの糞学校は全部廃校させたらいい
277名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:32:48 ID:zedmVxJh0
大学が面倒見無くてもいいと思うんだが
学力が足りなくて、講義についていけない人には単位を与えず落とせばいいだけだろう
全員を卒業させる義務があるわけじゃないんだから
278名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:33:33 ID:dWJtWfkI0
最早大学も18歳入学に拘る時代ではないと思う。
中堅以下の大学はもうこんな低レベルの若者を受け入れるのをやめて、
代わりに若い頃経済的理由で大学に行けなかった層、つまり定年でリタイアした者とか、
子育てを終えた50代以上の主婦に門戸をどんどん開放すべきである。
団塊世代には若い頃家が貧しくて大学に行きたくても行けなかったが、
第2の人生を大学で過ごしたいという潜在需要もある。
また、1960年代〜1970年代に20歳前後だった女性は「女に学問は必要ない」と、
女であるが故に高等教育を受けさせてもらえなかった人も多い。
そのような中高年女性の中にも、子育てを終えて一段落してから、
あの時叶わなかった大学で学ぶという夢を果たそうという人もいるはず。
AO入試や形骸化した推薦入試などをこの際廃止し、代わりにそういう向学心・
研究心の強い中高年層がどんどん大学を受けるようになれば、
小学校で習う学習内容すら碌にできないようなアホ学生はふるい落とされ、
大学も「教養や学問を究める所」という本来の目的に回帰するだろう。
279名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:36:06 ID:obb6BPVo0
>>277
学校を維持するのは学費
学費はどこから徴収するんだ?この少子化の時代に

まぁ糞大学そのものが潰れるのが一番いいんだけど
280名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:21:46 ID:Q7jSd0010
>>279
もうそういう大学はつぶれた方が社会正義だと思う。
281名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:43:04 ID:BS/9ieHW0
ドラゴン桜のあれより、馬鹿だねw
282名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:02:45 ID:bW91iUlF0
こんなならラーメン大学の方がマシだろ。
283名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:20:49 ID:yEpIwL7hO
>>275
千葉工大でしょ。

つか底辺大スレ笑えるwww

【とあるお馬鹿な】 敬愛大学Part9 【超底辺大】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1268234730/
284名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:56:45 ID:71nLrSeV0
最近の義務教育で九九等、できていない子は補習をしないのかね?
昭和の者は中卒でも、ちゃんとできている
中卒の人々で建築とか職人はそういった素養が備わっているから、学歴がなくとも、きちんと立派な物を構築している
特に文化財保存の職人さんは凄いぞ
285名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:57:28 ID:/Hcncj/40
いまどきの大学生はバカすぎる

レポートを書かせたら、「主都県」と書いてあった
意味が分からなかったが、
どうやら「首都圏」と書きたかったらしい(笑)

それ以外にも、漢字の使い方がめちゃくちゃで、どっかの総理大臣みたい
286名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 18:19:38 ID:NbVtujoH0
大臣はガキに合わせて揶揄しているとの事w
287名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 18:20:38 ID:pN7jSG0rQ
俺は予備校講師を25年やってるけど、いまの受験生・大学生のレベルは
一番学力レベルが高かった20年前の団塊Jr.が受験生だった頃に比べ
相当に落ちてると断言できる。
その理由としては、受験生人口が20年前の2/3になってるのに、大学の
定員は当時からほとんど減ってなく、同じ大学であっても昔ほど学力が
高くなくても簡単に合格できるからというのが大きいんだと思う。
東大ですらボトムラインの学生の学力はかなり下がってるし、当時と
いまでは同じ大学でも2枚落ちの学力で入れるし、特に営利法人である
私立大学は学生を入れてナンボだから、いまや早慶でも簡単に入れる。
TVのクイズ番組に出てる高学歴を謳ってる若いタレント(20代)の様を見れば
それを十分わかってもらえると思うが。
だから2流3流大学の学力なんてほんと悲惨だろうね。
288名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 18:30:09 ID:/Hcncj/40
http://www.news-postseven.com/archives/20110207_11418.html
就活学生「貴」つければ丁寧になると思い面接官に「貴様」

敬語も使えない学生が多い。

「日本語をよくわかっていない年代だから、と言えばそれまでですが、御社・貴社の混同くらいならまだかわいいものです。何でも『貴』を付ければいいと思ったのか、面接中に
『貴殿は〜』『貴氏は〜』と言われたことがあります。最初、『キシ』『キシ』と言うから誰を呼び捨てにしているのだろうと思ったら、私のことでした」(流通・採用担当者)
この担当者の知人は「貴様」と言われたそうだ。もちろん、クレーマーではなく、尊敬語と思い込んだ学生からである。

289名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 18:34:30 ID:g2xPP2L70
あー俺も九九できないや
暗記はもう頭から抜けてて、その場で計算するステップが入ってしまうようになった
290名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 18:35:07 ID:jIvN9A/g0
>>287
昭和3、4、50年代の義務教育がいかに良いかわかりますよね
291名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:07:37 ID:DvIv97mQ0
>>277
留年させるとやめちゃうだろ。学士なんてバナナの叩き売りにして
安定収入を図った方が、企業としては成功するだろ。
292名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:30:56 ID:wygeGVA70
いまだに飛ばし記事だと思っている人がいるんだな。
実態はもっと悲惨かもよ。

「とゆう」ではなく「という」と書きましょう、と何度教えても
直らない底辺大学レベル。日本語の読み書きさえできない。
映画の字幕が読めない。
新聞記事も漢字の4割近くが読めないし、内容はほとんど理解できない。
293名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:33:27 ID:Wy3SaAWn0
だからさ、重点の掛け方が間違っているんだよ。
暗記モノはパソコンの自習で充分。
授業では、語学、国語(哲学とか形而上学、論理学を含む)と数学だけを徹底するんだよ。
とくに、論理学はね、あれコツコツやってると数学のとっかかりができるようになる。
本当は、高校で教えるべき科目なんだけどなぁ。。
ちょっとの工夫で、学力なんかある程度はすぐに回復するのに、意地でも下げさせようとしてんだよね。
そう、スパイ勢力がね。しかも、凄くうまくいっているという・・・・
294名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:37:31 ID:jBr/B0Wt0
>>1
金とコネで大卒w・・・・留学するも取得単位0の麻生w

週に20冊も漫画を読破するITオンチで算数も歴史も漢字もできない池沼の麻生

「まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる」 簡単な足し算もできず

「第二次世界大戦は真珠湾攻撃で始まった」ww http://jp.youtube.com/watch?v=SmHrOJg81x8
・踏襲: ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
・詳細: ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・怪我: かいが  http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18
自ら「学習院でビリから5番目以内だった」と語る麻生w
自ら「新聞は読まず漫画を週に20冊も読破する」と語る麻生w頭の弱いB層に「俺たちの太郎」と共感を持たせるための方便かと思いきやマジで頭が悪すぎて新聞を読めない
小学生並の頭じゃ新聞より漫画がおもしろいよなあwいまだに防衛大臣を「防衛庁長官」と言ってるしw 
03年総務大臣就任記者会見 「2005年まで地方・中央省官庁含めましてITいわゆるフロッピー等々で、これをつなぐ。大量に必要としました書類がフロッピー1枚で全部できる」
http://jp.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
外務大臣時代は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w ロシアを「ソ連」wこんな馬鹿はマンガ頭の麻生だけ
http://www.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
麻生の能力で外交は無理w子ども扱いされて金を巻き上げられるだけw麻生の中学時代の成績は144人中の142番目(「とてつもない日本」)

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
           タッテラレネーヨ
札幌オリンピックの開会宣言で「かっぽろオリンピック」と言ってのけたヒロヒト以来のDQN
295名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:37:56 ID:TXWYdxUW0
>千葉のある工業系大学
おそらく我が母校だろうなぁ…
昔はいくらなんでもそこまで酷い馬鹿はいなかったけど
かわりに赤が居たがw
296名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:38:04 ID:ymEwtoJN0
>>288
考えてみると、日本語の話し言葉って、目上の人に対する二人称が無いね。
「あなた」も、目上に使うのはかなり無礼だし。
297名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:40:43 ID:jlOPkVhB0
凄いなw
昔のバカと言われてた中卒の奴でも九九くらいは流石に出来たぞ。
そんな奴らが大学生じゃ、そりゃ大卒に価値が無くなる訳だな。
298名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:44:31 ID:Xd9LDyeo0
この間うちの城西国際大学でやっと研究室配属がありました。4年の2月です。早いところは3年なのに。
まぁCBTの勉強しながら前日も実験してたなんて話を聞くと、遅くてよかったかも?とも感じますがw
なんていうか、ウチはまだ出来てそんなに経ってないので、決め方がまだ確立されてない感じ。
今回は学生に丸投げ。
今までの成績(GPA)ド無視ってどういうことだよ。するとまぁいるんですよね、「友達同士で固まれるならどこでもいい奴等」!
私が希望した講座にもそんな害虫が入ってきました。
留年生女子3人組。
「ココだったら3人一緒に出来るっぽくな〜い?!」って言ってたのを複数人から聞いたのでもうふざけんなって感じ。
私大薬学は年間200万なわけでしょ学費。
留年させてもらってるってことはある程度お嬢ちゃまなんだろうけど、22かそれ以上にもなって、オトモダチを第一優先に考えるなんて馬鹿馬鹿しい…
オマケにその研究室の現5年生(留年してなければ同級生)にも友達がいらっしゃるという完璧ぶり。
私は現役だから相手は絶対年上だけど軽蔑する。
何が許せないかって、もっともらしいこと並べ立てて自分たちを防御して、本当にそこの研究室を希望してた子が追い出された形になったってことなんですよ。
私は第一希望の研究室&テーマを取れたけど、研究室には入れたけどテーマは第一希望取れなかった人もいて。
あいつらがいなければ人数に余裕があったから融通きいたのにな。
研究テーマは別だけど、与えられた自習ルームは同じ…うわぁぁうるさそう!私の嫌いな人種。
静かだとしても、図書館とか友達以外の人がいるとこで勉強したくないタチなのに。
同じ部屋で勉強できる自信ない☆
お隣の研究室も含めて飲み会とかありそうだけど、嫌いです態度丸出しにならないように気をつけなくっちゃ!
OSCEの時、1番仲のいい先生っていうか学部長(笑)に「うまくできなくても舌打ちとかするなよ!頑張れ!」って言われるくらい、態度に出るから…(`皿´)
しかも舌打ちしてることに自分で気付いてないくらいタチが悪いwww
299名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:47:24 ID:OZXFLDQ9O
>>288
先輩「電話帳かかってきたら何々様ですか?て聞きなさいよ。」

後輩「わかりました。」
チリリリーン
後輩「あ、電話だ。」
ガチャ。
後輩「あなた、何様ですか?」
300名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:48:23 ID:ymEwtoJN0
>>297
日露の頃の日本軍は、二等兵でも読み書きと九九ができるということで列強に衝撃を与えたらしいな。
301幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/02/18(金) 19:51:37 ID:4uADmsRq0
この機会に、昔よく分かんなかったのを聞いておきたい。

根本的な意味を理解していないから、基礎的な質問になるけど……

部分集合Wのベクトルが位置ベクトルとずれてるか否かで、
部分空間になれるか否かが決まるとしか習わなかった。
機械的に公式に当てはめて解けば良いだけで、その具体的な意味とかには触れず。
単にt倍して x∈W, tx∈W で「これでもずれてねえか?」みたいな話は何となくイメージが湧く。
じゃあ、 x, y∈W → x+y∈W は一体、何のために計算するの?
302名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:58:11 ID:RaDiy35U0
数学できないから経済学部でも授業成り立たないんだろうな。

303名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:01:25 ID:pN7jSG0rQ
最近は入学祝に電子辞書を贈ることが普通で、中高生の中にも
電子辞書しか持ってなくて紙の辞書を持ってない子供が
少なくないと聞く。
確かにピンポイントの検索にはデジタル機器を使うのは
速くて便利だが、そういう物は知識の少ない者や初学者は
使うべきではないんだよね。
ばっと開いたページを埋め尽くす沢山の文字の中から
目的の単語を見つけだすその過程で、同音異義語や
派生語があることを知ったり、似た単語との関連性も
知ることができたりする。
『電子辞書の方が普通の辞書より速く調べられて時間を
短縮できるから、そのぶん時間を有意義に使える』と言うが
辞書を引く過程も勉強なんだということを理解すべき。
最近の子供の学力低下はゆとり教育が原因なのもあるが
便利なデジタル機器に依存し、自分の頭と手をたくさん
動かして学ぶことをしなくなったのもあると思う。
304名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:04:01 ID:ZKto5/d60
http://www.camcolle.jp/mr/mrtodai2010/
ミスター東大コンテスト2010

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/1/1_23.jpg
生年月日1989年5月8日 教養学部理科1類2年 横関 宏樹

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/2/1_25.jpg
生年月日1991年7月29日 理科一類1年 桂 也真人

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/3/1_25.jpg
生年月日1990年9月28日 教養学部文科T類2年 町元 宥達

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/4/1_29.jpg
生年月日1990年12月21日 理科一類2年 松田 仁樹

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/5/1_29.jpg
生年月日1989年5月22日 工学部建築学科3年 島田 潤
305名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:27:03 ID:0VL8WkjA0
>>299
電話帳かかってきたら


って状況がわからないのですが・・・
306名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:29:16 ID:gmQgAcnN0
アルファベットの順番くらい分かるだろ常識的に考えて
脳味噌ないのか?
307名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:33:34 ID:pN7jSG0rQ
>>306
全くですよね。
昔はキラキラ星の替え歌みたいなのでアルファベット順は
覚えたものですが、最近はどうなんでしょうか?
紙の辞書を使わなくなったのも、アルファベット順を
忘れてしまう原因なのかもしれませんね。
308名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:34:24 ID:dWJtWfkI0
確かに九九ができないアルファベットが書けないのがいても、荒れた公立中学なんかと違うのは、
暴走族とか警察沙汰になるような、校内治安を悪くするような奴らがいないという点ぐらいかな。
荒れた公立中学なんか見れば、学力の最低最悪ぶりもさることながら、それ以上に窓ガラスが
割られたりとか、暴力沙汰でパトカーが出てきたりとか校内の治安が極めて悪く、
教育機関としての機能すら果たしてないような荒廃ぶりらしい。
そこが同じ底辺でも、「義務教育」で潰れることがない公立中と、学生が来なくなれば
破産もありうる私立大との違いだろう。
まだ底辺私大が草食系で留まってるだけ、荒れた公立中学のような惨状ではないのが唯一の救い。
しかも荒れた公立中のアルファベットが書けないような奴らは、離婚母子家庭などの
DQN貧困層の子が多く、底辺私大に行かせるような経済力はないので、高校中退が関の山。
309名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:36:41 ID:8CUWVBOs0
小学生以下かよ
どうやって大学に入ったのかがきになるw
310幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/02/18(金) 20:40:52 ID:4uADmsRq0
アルファベット?
そりゃキリル文字とかは無理だろ。
311名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:41:10 ID:3420cEHS0
こういうニュースみて喜ぶのが2chだな

上をみろ。上を!
312名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:42:26 ID:ly4sJdhd0
小学校の教師はちゃんとクラス全員が九九できるようになるまで
練習とかさせないのかな…
313名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:47:19 ID:jlOPkVhB0
>>309
今は名前書ければ入れるんじゃない?
Fラン大学なら。
314名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:00:22 ID:qcTLdKO40
平均の速さ

いろいろスピードを変えたけれども、最終的には100kmの距離を2時間で進んだわけだから、
途中の速さの変化は一切無視して、速さを50km/だと考えようというのが「平均の速さ」です。

この「平均」は、算数の「平均」とは意味が違います。
ある地点では時速100kmで走っていて、次の地点では50kmで走っていたとして、
速さは個数ではないので(100+50)÷2=75とはなりません。
進んだ距離によって、「平均の速さ」を表す数値はすべて違ってきます。
簡単に言うと、「平均の速さ」というとき、「平均」の語は、
「途中の速さの変化は無視しよう」と言っているだけで、計算上は何の意味もありません。
他に言葉がないから「平均」と言っているだけで、単に「速さ」だと思ってください。
315名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:25:12 ID:Y6Gj5k+G0
>>267
∇=(∂/∂x,∂/∂y,∂/∂z)だから、
divA=∇・A=0+0+0=0
rotA=∇×A=(0-0,0-0,1+1)=(0,0,2)
316名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:25:47 ID:YcKDGNWgO
だーから「学業劣等の為、成業の見込みが無いもの」としてさっさと退学処分にしてしまえよ。
進路が「無業その他」率が上がる程、補助金をカットして、
退学率が上がっても「無業その他」を減らすように仕向けるべきかと。
317名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:27:17 ID:G6R7ylwG0
>>313
ああ、お前でも入れるよ
318名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:31:05 ID:iBxMLWuY0
>>267
物心付く前に教えられたから俺はもうだめだ
そろそろ電磁気やり直さないと('A`)
319名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:32:46 ID:RE9Gk2pr0
そりゃ〜、てーへんだw
320名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:36:51 ID:jlOPkVhB0
>>317

【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
1 :影の軍団ρ ★:2011/02/18(金) 10:14:03 ID:???0
少子化と大学数の増加で、受験生が募集人数を下回る定員割れが相次いでいる。
昨年春は、私大の約4割が定員割れだった。つまり、受験勉強を一切しなくても
「名前さえ書けば合格」できる学生が急増しているということだ。

そんな学生の受け皿になっているのがAO入試である。90年に日本で初導入されて以来、
広がり続けており、昨年度は全私大の入学者の10.5%がAO入試による入学者だった。

AOとは、「アドミッション・オフィス」の略で、直訳すると「入試事務局」。

一般的な大学入試は学科試験を受けるのに対し、AO入試では職員で構成される入試事務局が
「総合評価」で合否を判断する。“学科試験を受けないでも合格できてしまう”のがミソだ。

そのため、定員割れに苦しむ大学では、AO入試を乱発している。

多くの大学は授業やキャンパスを高校生に公開する「オープンカレッジ」を行ない、
入学生を増やそうと取り組んでいる。ある学校では、見学に来た高校生に名前や趣味、
部活などを書き込む「履歴書」を提出させるという。

そして、なんとその場で「AO入試を行なった」として合格通知を渡すというのだ。
こんなことを繰り返していれば、学力低下が解決するはずがない。

そもそも学ぶ意欲のない者を大学に入れていることが間違いなのだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/postseven_12849/

本当、猫でも入れそうだなw
321名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:01:31 ID:HP6hc4aQ0
>>178
普通、99×99は九九同様に覚えておく数字じゃね
>>183-184以前に頭に染みついているものだろ
二桁の掛け算でも面白いのとか覚えやすいの、よく使うものは自然と覚えるだろ
特に自乗系
322名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:02:32 ID:+O1TF0Cn0
ナガシマシゲオさんに謝れ
323名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:04:52 ID:0q49GtjU0
九九ができない大学生というのも驚くが、大学に入る前には当然高校に
入って卒業しているわけだから、九九ができなくても高校に行けたり
卒業できたりする方がビックリだ
324名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:05:45 ID:Nby/styu0
面接官「失礼ですが九九はできますか」
学生「・・・・く・・九九が出来ないことになにか支障がでるんですか?」
325名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:06:10 ID:W4FJwBXX0
高校進学率は97.7%
326名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:06:38 ID:DTl/qmcXP
> 千葉のある工業系大学
理科大か
堕ちたもんだな
327名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:17:20 ID:AHcyWlSW0
恥ずかしながら某無名大出身だが学習障害と思われる奴が何人かいたな…大体男
この大学に釣り合わない優秀な人達もいたが奨学金目当てでランク下げて来たんだと思われる
328名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:24:12 ID:q1NhP4Z20
小ネタ:円周率πは 0 (ゼロ) である。
まず、オイラーの式 e^πi = -1 から出発する。
両辺を2乗すると、 e^2πi = 1 となり、これの自然対数をとると、
ln ( e^2πi ) = ln ( 1 ) となり、これは、
2πi = 0 となるから、
π = 0 が導き出せる。
329名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:39:05 ID:Au4J7tCp0
俺は文型だが

まず、オイラーの式 e^πi = -1 から出発する。

なんでそれが成り立つの?
なんでそこからはじめられるの?
330名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:39:34 ID:4aE8rN410
205 :名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:08:07 ID:efhHlMmbO
問題:n!の末尾に並ぶ0の個数をf(n)とするとき、
lim n→∞ f(n)/n を求めよ
答 1/4 (Σ(1/5)^n n→無限大)
  5の倍数は5、25の倍数、125の倍数…に注目

245 :名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:32:46 ID:kNu/ZkYf0
紅魔館から バスが出て 始めに三人乗りました
白玉楼で一人降りて 半人だけ乗りました
八雲さんちで二人降りて 結局乗客合計何人だ?

…Hに分数や小数は無茶だと思います
331名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:49:16 ID:4aE8rN410
>5の倍数は5、25の倍数、125の倍数…に注目

5の倍数は5つ毎に、さらにその5分の1の頻度で25の倍数…
抜けていた
332名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:50:47 ID:nszWsA+pO
これは大学の問題と言うより、小学生の時にきっちり覚えさせなかったのが
いけないのでは?ゆとり教育世代じゃないから良くわかんないけど
333名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:55:45 ID:MZ46EYOu0
どこかの国の総理だって
漢字は読めない
英語は全く分からない
経済は疎い
もうすぐ辞めるあいつか!
334名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:57:33 ID:0VL8WkjA0
>>332
もちろんそうなんだけど、

・そんな人間を入学させてしまう大学
・そんな大学を存在させている国(文科省でも社会でも)
・そんな大学でも進学させてしまう高校や家庭
・そんな大学からでも採用してしまう会社(ほとんど無さそうだが)

も大問題じゃないか?
335名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:02:05 ID:QmlkfK4XO
>>332
ゆとり教育関係ないよ。ちょっとした年数の計算もできませんか?
336名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:19:05 ID:iBxMLWuY0
>>328
二乗してどうすんだよ
左にe^pi*i掛けたんなら右にも同じの掛けるのが筋だろ
337名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:27:57 ID:SfpX4D/fP
>>334
こんな連中、小学校の勉強ができないんだから、
大学に入れるとか入れないとか以前に、
小中高のどこかで卒業(進級)させないのが、一番正しい話。
こういう学生の多くは、指定校推薦で入学してるんだから。

Fラン大学を潰すのもいいが、
それをやるなら、一緒にFラン高校も潰すべきだろう。
338名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:30:33 ID:yrkxz7wY0
これって既出?
初めて見たときに衝撃を受けた…

http://www.nihonbashi.ac.jp/life/pdf/s2010/s01-10.pdf
339名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:37:28 ID:SfpX4D/fP
日本の大学はどんな底辺大学だって、高校卒業者か
それと同等の学力があるものでないと入れないことになっている。

だから、本来、高校がそれなりに真っ当な基準で卒業証書を出していれば、
大学が3教科入試や1教科入試をやったって、推薦で入学させたって、
>>1 まではひどいことにはならないはずなわけだ。

それで大学や高校がバタバタ潰れるのは結構な話。
340名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:05:20 ID:/M/b/Y4a0
>>328
e^2πi = 1 までは正しい
これの自然対数をとると
ln ( e^2πi ) = ln ( 1 ) + i(arg( 1 ))
よって
2πi = 0 + i(2π) = 2πi

>>336
右にも同じの掛けるとこうなる
e^2πi = -e^πi = -(-1) = 1
341名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:07:33 ID:CwVy1Eab0
なんのための受験だよ
342名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:17:37 ID:s70C4ATp0
南河内大学のほうが賢かったりしてw
343名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:19:44 ID:izyyRBJOO
ぼくわうんち
344名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:26:19 ID:7dWdbDVZ0
>>338
基礎は大事だぞ。
何度やっても、やり過ぎるという事はなかなか無い。
社会人になったら、そんな基礎をじっくり教わる時間無いからな。
自分で調べたり、昔習った事を思い出して自己流でやっちゃって
実は勘違いしてた なんて事は、誰にでも結構ある。
345名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:26:47 ID:4z6uTJz+O
>>314
足して2で割る「相加平均」だけが「平均」だと思ってるバカだな
346名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:27:36 ID:M3z/KE1iP
やっぱ日本の大学生は駄目だな。
低脳すぎ
347名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:28:43 ID:r1mxP/Tp0
そういえばこないだ六九できない女子大生に会った。
これだからゆとりは。。。
348名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:31:17 ID:RJc4GNqv0
>>314
交通業界ではそれを「表定速度」と呼ぶ。
349名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:36:17 ID:4z6uTJz+O
>>321
>普通、99×99は九九同様に覚えておく数字じゃね

いつ使うんだよ。別に
99*100-99=9801
でいいじゃん。
2乗は11^2〜19^2を覚えればいいだけ。
350名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:37:36 ID:alOoSvd10
こんなのありえるわけねーだろ
もしあったら大学より小学校のほうに問題があるってことだ
351名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:38:32 ID:cJa0ixSuO
>>347
お前が仕込むんだろ
352名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:39:22 ID:onK9tgFI0
>>350
昔はちゃんと暗誦出来るまで帰らせてもらえなかったけど
今はそんなことしたら親が許さないんだろうな
353名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:47:20 ID:ypQ4w6G00
マスコミは極例をセンセーショナルに書き立てるからなぁ
実際のFラン大は私立にごっそり最上位層を引き抜かれる
大都市圏の公立中学をごっそりもちあげたようなもんだぞ
大多数はたしかにアホだが>>1みたいな池沼ってほどでもない
勉強できるのになぜかFランにいるの少数いる
354名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:50:11 ID:E92OXs2O0
文系なら文系、理系なら理系をやってりゃ別にいいじゃねえか
どんだけ馬鹿でも99やアルファベットごとき5分もあれば思い出せるから問題ない
355名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:50:14 ID:V+fMka0m0
ジェネレーションギャップも一因。
親は、「小学生のうちは学校で授業を聞いて、宿題をきちんとすれば
基礎レベルは大丈夫」と思い込んでいる。
しかし実際問題、授業を聞いただけで内容をつかめる生徒など昔から少ないし、
今の学校では、宿題の量が洒落にならないくらい少ないところだらけ。
そして、九九とか漢字とかは、ガキのうちに叩き込んでおかないと、
中高大学生になってからでは手遅れ。
そのことを訴え続けている人はそれなりにいるのに、
制度はもう、何年も変わらないままだ。
産業の空洞化とゆとりバカの大量生産のコラボとで、
日本の10年後が洒落にならないくらい落ちぶれるのは自明。
少なくとも、努力しないバカに大学行かせちゃ駄目だよ。
親は責任をもってこの状態を観察し、駄目な場合は無理矢理高卒で働かせろ。
356名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:52:27 ID:wA+vDOUK0
357名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:52:46 ID:4z6uTJz+O
>>336
Fランクの大学生?
358名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:55:47 ID:P3KKEo940
しかし馬鹿親は詐欺大学に払う金が良くあるねぇ。
359名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:55:58 ID:sq8qitCc0
最近 sinθ/cosθ=in/co ていう答案みたよ。
最初何のことかわからなかったが約分したんだな。
もう、空しくなってくるよ。

360名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:56:14 ID:WukxGwOl0
最近の親は、きょうろんだもんなー。w 
361名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:56:23 ID:w61a7xpQO
むしろ計算術として九九しか教えない日本全体のレベルを嘆くべき
362名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:57:22 ID:cc27WIb+i
>>93
俺もそうしないと分からないが東大にいるぞ。普通じゃね?

363名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:58:01 ID:IFGBuhdL0
それは流石にないだろ・・・九九ぐらいできるっての
364名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:58:57 ID:Oo03ZNJmO
>>359
これはこれで面白いw
365名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:59:35 ID:P3KKEo940
馬鹿田大学の学費はまともな国立大の4倍以上だからな。
薬物セックスを目的に大学へ行くんだろうが、それにしても親は馬鹿だ。
366名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:00:58 ID:V+fMka0m0
>>359
俺もそれ見て何のことだかわかるのに時間がかかったw
約分てw
俺は数年前に、高3男子に、「アイデンティーティーって何ですか?」って聞かれたよ。
最初の[ティー]にアクセントね。

「無敗の3冠馬」って教えといた。


367名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:01:34 ID:5HBxVEf+0
文句言うなら、入学させるなよw
九九もアルファベットも分らんようなやつでも通る入試って何ですか?
368名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:03:24 ID:P3KKEo940
学歴を盲信している馬鹿親のスキに漬け込んだ詐欺だからな。
大学も悪いが、騙される親もアホだ。
369名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:03:33 ID:RJc4GNqv0
>>359
分数が分からないという人が多いとは聞くが、
とりあえず、約分という操作は知っているんだなw
370名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:03:36 ID:wA+vDOUK0
>>359
sinx を x で微分して sin とした奴が居た 
371名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:07:33 ID:lehzwXxW0
今夜も高学歴ニートのみなさんが多数集まっているな。
372名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:07:49 ID:V+fMka0m0
学ぶタイミングにもよるが、三角関数の序盤なんて、
単位円を活用しながら学べば簡単なのにね。sin2乗θ+cos2乗θ=1なんかも、
円の方程式と絡めりゃ一石二鳥。
そういう「形」を知らない教師も増えた気がする。
俺からしたら物凄く当然のやり方なのに、教えたら、
サクラかっつうくらい感激されることが少なくない。
373???:2011/02/19(土) 01:07:57 ID:LJLzEvM10
親がいい人ばかりとは限らない。金を払ったんだからどんなに成績が悪くても
卒業させろと怒鳴り込んでくるモンペがいるらしいぞ。(w
374名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:10:39 ID:S49PWy8JO
センター数学TAで9点を取った俺が通りますよ
375名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:11:33 ID:9MeWQQAv0
大学生なのに分からない、っていうより
分からないやつでも大学に入れるってだけじゃね?

頭悪いっていうより知的障害一歩手前みたいな
努力でどうにもならんレベルの頭悪い人も実際いる訳で
376名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:13:48 ID:UzpS+s4LO
必ずどちらかを選ばないといけない状況で、東大でてるがニートな奴と馬鹿大の新卒

あなたが経営者ならどっちとる?
377名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:14:29 ID:P3KKEo940
どうせ薬物汚染とか酷いから
アホ学生の生活指導をした方がいいんじゃないか?
378???:2011/02/19(土) 01:15:32 ID:LJLzEvM10
>>376
俺が経営者なら必ずどちらかを選べという無理な設問を作る人は取りたくない。(w
379名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:16:52 ID:j7D49gdO0
>>370
むしろ、えらいじゃん。ww
微分がなんとなく分かっているだけでも。
380名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:16:54 ID:P3KKEo940
>>376
東大出のニートをとって下らない単純作業を3日やらせてやめさせる。
捨て台詞は「使えねぇ奴だ、東大出も大した事無いな。」
381名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:17:50 ID:Oo03ZNJmO
>>375
いるな…人生で一人だけだが見たことがある
会話のキャッチボールも危ういが、普通高校(底辺)へ通ってる。
382名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:18:52 ID:T1GRhutKO
ゆとり教育の真相は自民党が国民をアホにして自分たちが支配しやすくする為だよ

お陰で世界から転落してますがw

383名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:19:13 ID:5eSYaGejO
つうか入学させたんだから面倒みる義務あるだろ。
金払ってんのは学生側だぞ。
入学させずに高卒低賃金労働者として使った方が国の役にたつだろうに、スケベ根性で馬鹿を入学させてんのは大学側だろうが。
384名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:22:21 ID:P3KKEo940
薬物セックスでますます頭が馬鹿になって卒業してくんだな。わかります。
385名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:24:58 ID://+ofhH80
俺は埼玉大だったから岡部の授業受けたことあるけど、そういえば当時から
埼玉の私大は底辺レベルばかりなのに編入試験を受けに来る奴が多いんだよな。
学歴ロンダ目的なのか若干名の募集なのに、100人以上受けに来る。

しかもセンター試験とそう変わらないレベルの1次の英語試験で6割程度落ちる。
2ページ程度の要約がほぼ白紙。受験勉強しないで大学に入ったせいか
まず名詞がわからない。次に動詞がわからない。よって何が何したということすら書けない。
英単語2千とかそういう本も読むことすらしていないんじゃないかって思ったな。
と採点に借り出された頃の思い出を語ってみた。10年ほど前だけどね。今はもっと酷いんだろうな。
386名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:25:07 ID:c48oW7H80
>こんな学生を、エンジニアとして就職させるのは不可能だ。

エンジニアに限らんだろw
387???:2011/02/19(土) 01:25:47 ID:LJLzEvM10
>>383
入学させたのも事実だが、入学を志願したのも事実だ。つまり、どちらも責任がある。(w
388名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:28:17 ID:wA+vDOUK0
九九が出来ないのは知らんが
多いのは必要な括弧を書かない奴

2(x+y) を  2 x+y と書くとか

それで計算ミスするケースが多い
389名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:30:48 ID:P3KKEo940
ゆとり教育は本来そいつの個性や得意を伸ばす目的だったはず。
しかし結果はチンコが多少伸びた程度という惨憺たるもんだな。
390名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:31:31 ID:5eSYaGejO
>>387
入学した側に何の責任あるんだ?
試験に合格して入学金授業料払ってんだろ?
馬鹿を教えてらんねえなら入学させなきゃいいだろ。
大体こんな馬鹿が入学できる大学に何の存在価値があんだ。
馬鹿に無駄な四年間過ごさせてるだけだろ。
391名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:32:18 ID:zpByE79T0
オレも英語しゃべれないから
あまり人のことは言わないでおこう
392名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:33:01 ID:0YWcmIv+0
補習してもらえるだけ、ありがたいだろうなw
393名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:33:55 ID:wA+vDOUK0
>>383
その通り
394???:2011/02/19(土) 01:35:32 ID:LJLzEvM10
>>390
個別の大学のことは知らないが、場合によっては九九やアルファベットの復習が出来る
というメリットがあるかも知れない。(w
395名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:39:13 ID:fz7d8YVw0
俺は偏差値45程のFラン工学部卒だけど、「九九が分からない」って
レベルは流石に酷すぎる。俺の大学でもそんなやつは居なかった。

まぁ、ベクトルとかはさっぱり分かんないですけど(^q^)
396名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:40:41 ID://+ofhH80
中学7年生を相手にする大学なんて必要あるのかって話だわ。
397???:2011/02/19(土) 01:41:15 ID:LJLzEvM10
重要なことを言い忘れた。大卒ということを証明する紙をもらえることが
大学入学の最大の目的であるし、通うことによって得られるメリットである。(w
398名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:43:13 ID:Dum2siOT0
何故大学生になれるんだ?・・・・

何を目指して大学に通うんだ?・・・
399名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:43:30 ID:P3KKEo940
詐欺師と馬鹿親子の需要と供給の均衡が保たれている限り馬鹿田大学は無くならない。
因果な事だ。
400名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:46:05 ID:5eSYaGejO
偏差値六十以下は大学の認可取り消せよ。
大半が大学いかないなら中身のない学歴信仰もなくなるだろ。
401名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:50:33 ID:cwNT7PYl0
>>400
河合塾偏差値で60だと、東大京大と医学部以外消えないか?
ベネッセ偏差値で60ならだいぶ違うが。
402名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:51:13 ID:aGkPZjUk0
>>400
> 偏差値六十以下は大学の認可取り消せよ。
> 大半が大学いかないなら中身のない学歴信仰もなくなるだろ。

60以下の大学が無くなったら
60の大学が40とか30になるだけだがw

分散の意味わかってんのかよ
403名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:52:20 ID:LoKbrWM70
もう一定水準以下の大学を出ても、ドカチンくらいしか就職先が無いようにしてしまえよ。

教える側も教わる側も時間の無駄だろ。

本当に無学の奴は生産性が低いから、肉体労働のみで働かせろ。
俺の横に九州産業大学での奴がいるが、まったくのアホ。向上心のあるやつは休み時間も
色々な勉強をしているが、こいつは2chを見て書き込みしてるだけ。仕事もできないし。

将来的に見込みの無いやつはすべて肉体労働させろ。
404名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:56:15 ID:y9TDR4yRO
/(^0^)\ ナンテコッタイ
405名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:02:15 ID:w6SqRCQnO
俺は高卒で、もう卒業して20年になるが
今でも現役の学生よりは学力がある自負がある。
事情があって大学行けなかったので、もし将来余裕が出来たら大学行きたいな。
今は仕事が楽しいから別にいいけど。

現役学生諸君、頑張ってくれよ。
406名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:03:24 ID://+ofhH80
>>403
そのうち肉体労働とか単純労働は移民や外国人の仕事になるぜ。
アホでもまだ底辺移民よりも民度がマシな日本人なら職人コースだな。

自動車関係で働いている底辺ブラジル人とか本当に酷いからな。
つべで動画見るといいよ。無法っぷりが日本人のDQNと感覚が違うから。
407名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:06:25 ID:BD1z+tG2O
高校の時、数Bは毎回4点…進学校だったってのに…
英語やら他は満点だったから大学は推薦でなんとかなったが
昔から数学ができないのが悩み。
前の方で誰かが出してた問題がマジで解けない
脳に問題があんのかな。ちなみに男。
408名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:14:01 ID:JSxV7NyCO
底辺大学のバイト君
ネジの締め外しが何か変
やんわりと「反時計まわりに回してみ」
とアドバイスするも、反時計まわりが分からないw
409名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:19:11 ID:V+fMka0m0
>>402
その件についてはよく議論になるが、大学受験をする人の数が変わらなければ、
偏差値60の大学は、低レベル大学がなくなった後の偏差値も変わらず60だよ。
410名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:38:06 ID:6jr6xIiiO
>>409
例えばニッコマ以下全廃したとして受験生総数に変動がなかった場合、難度に偏差値を用いるのは無意味というか現実的ではない

単純な数字上の確率的には三大試験レベル並みになってしまう

指標を設けるなら各々の模試で何点以上取った人の合格率はといった資格試験の判定のようになる
411名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:44:36 ID:jMuMO4GZO
高校が地元の公立では一番進学校で、学歴社会に疑問があったから敢えて受験日時が早いアホ大学に進学したw

まあなんとか普通な仕事に就いてるからいいけど、アルファベットできない奴とか九九ができないとかはいなかったぞ

当時は俺が偏差値60強で、うちの大学は50くらいだったかな
412名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:47:23 ID:V+fMka0m0
>>410
それはそれでわかるけれど、話の流れっていうものを少しは斟酌してよ。
俺は、>>402の計算上の誤解について指摘してるんだから。
413名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:47:34 ID:wA+vDOUK0
>>407
>英語やら他は満点だった

これは凄い・・・
羨ましいw
414名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:54:39 ID:JDsIdDMl0
高卒で本来就職希望だけどどこにも採用されないようなのがしかたなく底辺大学行ってるからね…
415名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:56:40 ID:/AbzVGE50
大学教授が無理そうなら
早いうちに勉強には見切りをつけておくほうがいいだろう
50歳にもなって歪んだ負荷を頭にかけると気が狂うかも
416名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:58:05 ID:4z6uTJz+O
>>372
普通はそうするだろ。進学校ならそう教えない高校の方が少ないだろ
417名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:11:35 ID:bRzmxrKy0
>>372
あーsin,cosの定義で式を変換すると酷くわかりやすいなwww
知らんかった
418名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:19:19 ID:xIfYmVnp0
>>372
つまらんことで威張っとる数学教師だな。
単位円で三角形作れば当然じゃんか。

そもそも三角関数の「定義」をハッキリさせておけば、わざわざ
感動させる必要ないだろ。

419名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:19:49 ID:V+fMka0m0
>>416
その感覚こそ、俺が>>355で書いたジェネレーションギャップの一例。
俺も、「普通」「当然」だと思いたいんだけどね。
実情は…
無論、各地域のトップ校だと大丈夫だろうけど、2番手からは既に怪しいよ。
420名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:22:36 ID:6jr6xIiiO
>>412
身も蓋もないツッコミしてしまったようでスマソ
421名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:24:42 ID:wA+vDOUK0
素朴に直角三角形を使う定義も捨て難い
座標が無いから簡単でいいよ
422名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:25:27 ID:V+fMka0m0
>>418
こういう読解力の無い奴に絡まれるのって、実に鬱陶しい。
って言うか、読解力以前の問題だな。
「教師が当たり前の教えかたをしなくなってきてる」って話をしてんだよ。
そもそも俺、数学教師でも教師でもないし。
423名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:28:43 ID:xIfYmVnp0
>>422

なんで数学教師じゃないヒトが
「教師が当たり前の教えかたをしなくなってきてる」って言えるの?


424名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:30:10 ID:5eSYaGejO
>>402
合格者だけで偏差値とるのかよ。
てかただの叩き台の適当な話に細かいこと突っ込むなw
425名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:31:58 ID:V+fMka0m0
>>423
塾で勉強教えてるからだよ。
俺の専門は英語だけど、時々、「数学で困ってる」とか相談されるんで、
「それはこうかんがえたら?」ってアドバイスすると、
「知らなかった〜」って大げさに喜ぶ生徒が少なくないんだよ。
そいつが授業をろくに聞いてない可能性もあるんで、
「どう教わった?」って聞くんだが、大抵は「丸暗記」か「理屈こねすぎ」
426名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:35:09 ID:xIfYmVnp0
>>425
はぁ、塾?
バイトだろ。

エーゴのセンセならエーゴ教えておれ。


427名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:36:51 ID:V+fMka0m0
>>426
そうやって結局、自分のバカっぷりを顧みることなく、
溜飲だけ下げてどんどん劣化していくんだな。かわいそうに。
428名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:44:53 ID:5KrgDFLf0
ちょっとした書き込みでこんなに敵を作るあなたの性格が心配です
429名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:45:05 ID:xIfYmVnp0
>>427
意味はよくわからないけど・・・

生徒の「よく判らない理由」ほど、あてにならないものはないですよ。
あなたも少しはジュギョーやってんなら判るでしょ?

授業じゃ判らんけど、個人的に聞けば「判った!」て言う者はたくさんいるものですよ。


430名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:18:10 ID:DQyONfcrO
同じ長さのマッチ棒6本で合同な正三角形を作ってみようか。
431名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:21:35 ID:7E2L8FcfO
自称高学歴ぶってるニートオッサン必死やなw
432名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:25:23 ID:Eto/hI4n0
50年代大卒10人に一人、90年代4人に一人、今2人に一人が大卒。
433名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:36:57 ID:Be7GnUldO
ずいぶん前だが俺は高校三年間、ずっと数学が赤点(何度も0点を取った)で退学勧告受け続けたのにセンター試験3教科だけ奇跡的によくて 某国公立大学に入れてしまった。 自分で言うのもなんだが 受験システムがおかしいと思う。
434名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:37:29 ID:DQyONfcrO
同じ長さのマッチ棒6本で合同な正三角形を4つ作ってみようか。
435名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:49:47 ID:0dDFBv7s0
一般入試は何処へ行った?w
英文読めなきゃ合格できないだろ?
古文漢文現代国語、歴史も知らなきゃ受からない。私大文系にしても。

なーんで中一からやり直すんだよw

436名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:55:42 ID:XX3uq3PJ0
全私立大学がセンター試験強制参加で合格最低点を決めろ
ついでに私学助成全廃
437名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:57:07 ID:au29GNis0
推薦入試やFランク大学が広がっているんだよ

以前、Fランク大学の定期テスト見せてもらって驚いたなあ
選択式マークシートばかりだった
しかも、問題も事前に知らされるそうだ
438名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:58:33 ID:u5uIEmfx0
貴様と俺と〜は♪

確かに丁寧語だな
439名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:02:34 ID:sqaWa4OD0
九九は出来ないが難解な方程式はスラスラ解ける。とかではないよね。
440名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:10:36 ID:Ip3mvUrX0
おかしいなぁ・・・・
工業大卒なはずなのに
公差0-0.05の寸法の所をなんで円周率3で計算しちゃうかなぁ
441名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:16:28 ID:sgZRm9Ki0
底辺大学生でこれだろ
それ以下のネトウヨがどれだけ馬鹿かわかるってもんだなw
442名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:24:54 ID:4z6uTJz+O
>>419
おいおい、本当に日本の話かよw
予備校で数学教えてた事あるがありえないから。国公立大学の合格者が1人もいないような高校ならわからないがな。
高校の授業で、教科書の例題を黒板に写して解説するだけの糞教師もいるが、単位円による解説が載ってない教科書とかないから。
理系で単位円とか知らないと、物理で単振動とかどう教えるんだよ。
443名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:28:51 ID:Ip3mvUrX0
授業で「テストでここの問題出るのでちゃんと答え覚えといてね」って事じゃね?
大企業とかは学力よりも縁故採用とかがメインだろうし
444名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:34:30 ID:WAeTLkZu0
>>443
大企業は学力で足切り。
「学力よりも」とは何を考えてるんだろ、お前は。
特殊な業界だと、「有名人の子供」だと有利かもしれんが。
445名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:44:31 ID:oWYVuJp80
底辺大学って、学校じゃなくて只の「営利団体」だからw
どんな馬鹿でも、とにかく学生増やせば金になる。卒業させればそれまで搾り取れる。
教える方にとっては、たまったもんじゃないだろうけど。

それが今の日本の姿。悲しいことだけどね。
446名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:55:43 ID:BKKUg+qKO
>>434
立体はありなの?
447名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:03:10 ID:4z6uTJz+O
>>446
単純に考えたら正四面体くらいしか思いつかないよね
448名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:33:19 ID:L7LxZc+s0
>>439
エルンスト・クンマーと言う数学者は9×7が分からなかったという話はありますけどね。
まあ、ケースバイケースかと。
449名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:46:06 ID:uh3NPnAbO
今は、まだまだだよ
一番ヤバいのは
今、高1の世代から。
ゆとりの純粋培養世代、親がマトモだと小・中学校から私立に通わせたりしてるけど
この世代の底辺は、キング・オブ・底辺。

6年後あたりには、大卒内定率はもっと下がって
外国人雇用が倍増してるだろうね
景気関係なく。
450名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:55:02 ID:qN1iBOBG0
>>434
先生!6つ出来てしまったんですけど。
451名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:57:21 ID:iWpn+A8M0
アホ大学シラバス だれか アップしてやれよ ・・・ アルファベット、九九ほんとに学習させてんだな

小学1年生への教育のためのって体裁になってるのが笑える
452名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 06:58:41 ID:AX52m2kL0
「九九さえまともにできない社員がいる」 
小学3年生用の計算ドリルを新人研修に使ってきた。
しかし、引き算ができない高卒の新入社員を見て、社長(63)は、あぜんとした。
http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1425275.html

高校教諭からは「ローマ字で自分の名前が書けない」との声も
http://manatu.blog.so-net.ne.jp/2006-06-28

・・・高卒は足し算出来ません
453名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:19:43 ID:V36bQkjtO
就職する気力もない
夢がないから専門学校を選べない

勉強していないから一般受験できない

そんな生徒がAO入試や自己推薦で簡単に大学に入ります。


人生の決断に4年間の猶予をもらうため。
454名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 07:23:37 ID:AX52m2kL0
小学校で普通に勉強した子は、底辺の大学生より学力が上なので、13歳から就職していいよ。

455名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:28:23 ID:MkeCpNn+O
Fランでこんだけ馬鹿なら高卒とかどうなんの?
池沼の方がマシなレベルか?
456名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:30:37 ID:YqeHhD3aO
ちょうど不景気と重なって、企業もゆとりはスルーする方針だしな
457名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:31:39 ID:Lov6VQwMO
大学の意味がない
宮廷一工神あるいは医学部に行けない馬鹿は大学に行かずに中小企業に就職しろ
458名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:41:22 ID:4z6uTJz+O
>>457
中小企業を舐めるなボケ
459名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:42:38 ID:O7diSc+Y0
底辺大学生 九九できない・アルファベットわからない
http://www.news-postseven.com/archives/20110215_12738.html

キャンパス見学しただけで合格通知出す大学
http://www.news-postseven.com/archives/20110218_12849.html

就活学生「貴」つければ丁寧になると思い面接官に「貴様」
http://www.news-postseven.com/archives/20110207_11418.html
460名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:42:43 ID:5KGZ36U10
ヤル気のない連中と一緒になって
それに染まってしまう方が弊害あるよな。

Fラン大学行くぐらいなら
伝統工芸の職人に弟子入りでもした方が
世のため人のためなんじゃないかと思う。
461名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:49:28 ID:axbnStdOO
>>452
うちの会社には自分が何区の何町に通勤してるいるのかわかってない奴がいる。

いきなり「ここはどこですか?」て聞いてくるから記憶喪失になったのかと思った。
462名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:51:16 ID:wRb7FcbF0
>>457
こうなったら東大だけにしたほうがいいよな
東北大とかAOやってるし今なんかは3か月あれば地方の旧帝大なんて楽に入れちゃうからな。
463名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:55:02 ID:4z6uTJz+O
>>462
頭いいんだね(棒読み)
464名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:56:37 ID:wRb7FcbF0
>>463
頭いいっていうか大学が落ちぶれすぎたんだよな
特に地方帝大なんか今や暗記でどうとでもなるからな。
そういう意味では現在において価値があるのは東大のみって言いたかったわけ。
465名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:56:46 ID:SwN6qfl0O
>>462

いや、さすがにそれはないよ。
しかし、大学院はヤバいみたいだな。
東北大学や東工大でもこの有り様。


【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/


日本で理工系大学の取材を続けていると、10年ほど前から外国人の大学院生や
博士研究員(ポスドク)が目立って多くなってきた。産業競争力に当てはめるのは
やや乱暴かもしれないが、日本の活力低下や、韓国や中国、台湾、インドなどの
躍進と一致しているようにもみえる。

「日本の工学系の学生の多くは修士課程まではいく。しかし優秀な学生はその先の
博士課程まで進まなくなった。結果として優秀な博士が出てこないことになる」。
新しい超電導材料など様々な新素材を次々開発する東京工業大学の細野秀雄教授は
嘆く。

細野研究室にも現在、博士課程6人の中に韓国からの留学生が2人いる。留学生は
今後も増える一方だと細野教授はみている。

博士課程の留学生が増えると同時に、日本の大学で生まれた材料や技術も日本企業
より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。

細野教授らが発見した透明アモルファス酸化物半導体(TAOS)と呼ぶ大型
ディスプレーに利用できる新素材は、韓国企業が最初に製品に使おうとしている。
「2004年に英科学誌ネイチャーに発表したとき、すぐに問い合わせしてきたのは

466名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:00:22 ID:G7+1mxlPO
はいはい学歴コンプの奴が今の旧帝大は昔のニッコマレベルだと
騒ぐスレだろw
467名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:01:31 ID:1rYYBqTzO
院卒者に関数を教えていた高卒者がいた。
468名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:05:16 ID:wRb7FcbF0
>>466
事実そうだからなぁ…学力の担保がされるのって今や東大のみじゃん。
どこそこの大卒だから優秀っていうのが言えなくなってきてる時代だよね。
実際、俺の知り合いなんかは普通だけど旧帝大やその他難関国立(筑波や神戸や千葉やら横国)なんかに
ばんばん合格しちゃってるしな。そのくらい今の大学は入りやすいんだよ。

>>1のスレタイにある千葉の大学もおそらく千葉大だよ。千葉大でさえこんな有様なんだよ。
そして私立トップの早稲田でさえこのような対応とってるんだからさ。
469名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:12:14 ID:Y1d9S/hHO
>>468
で、あんたはどこ大卒なの?
470名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:15:37 ID:wRb7FcbF0
>>469
一橋大だけど半年の勉強で十分でした。
471名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:19:37 ID:ZbtMEiISO





日東駒専へ進学しては馬鹿になってどこにも就職出来ないならば



むしろ高卒公務員(国家三種や地方初級)になってから放送大学へ進学したほうが絶対にマシ





472名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:22:25 ID:XPFSItGF0
>>470
引っ込んでろ屑君w
473名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:23:00 ID:Lov6VQwMO
>>470
なんで東大行かなかったの?
474名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:24:18 ID:u/qkgTYVO
>>468
流石にお前のコンプレックス丸出しの発言はイタイわw
475名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:24:26 ID:MLM1tj1K0
まあこのレベルはさすがにそうそうないだろうけど、
2ちゃんの自称大卒も似たり寄ったりなんだろ?
476名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:27:20 ID:wRb7FcbF0
>>473
実力が少し足りなかったからだ。だから東大以外は意味ないと思ってるんだよ。
477名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:30:16 ID:ppPNqaSO0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n07-017  2011-02-19 07:15
http://www.death-note.biz/up/o/17726.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1100.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
478名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:30:22 ID:XPFSItGF0
>>473
いいな2chでは一橋大卒になれてw
479名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:30:28 ID:4z6uTJz+O
>>462
3ヶ月で地方旧帝大行けるなら半年勉強してだろう東大行けよ
480名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:31:23 ID:pciodCzo0
一般入試じゃなくて、三流私立の指定校推薦のこたちでしょ?
九九もアルファベットも〜なんてのは。
481名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:31:46 ID:wQZ1/gkH0
>>476
東大も三ヶ月集中して勉強したら
十分だったよ
482名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:32:40 ID:wRb7FcbF0
>>479
おいおい東大とそれ以外の地方帝大とじゃ難易度がまるで違うんだよ。
二次で多科目課されるからな東大は。
483名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:32:42 ID:Lov6VQwMO
>>476
もういいです
老害学歴コンプも大変ですね
484名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:32:53 ID:ppPNqaSO0
>>477
偏差値50大学で得た3つの教訓
●東京の公立中学では、肉体労働者の家庭の子を変に刺激しないように勉強していない雰囲気で、勉強をする。
 勉強は人によって価値観が違う。勉強しているのがバレていい時期は、卒業して進学高校へ滑り込んだ後だ。
 偏差値50の就職高校で「中堅大学への大学受験準備」は、同調圧力がハンパなく強いので不可能だ。
●偏差値50大学在学中に弱い立場でお金を持っているのがバレると、映画ではなくホントに悪い人が来る。
 砂場で磁石を落として砂鉄がぎゅっと集まるように、悪い人に囲まれ孤立する。快楽殺人するようなヒドイ人たちだ。
 東大卒の心理カウンセラーをはじめ、大人はその現実を否定するのでウソのアドバイスに警戒しよう。
●高校卒業年齢で「不良の背中へ隠れて、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ色目を使う女」だ。
 → 女が高校卒業年齢なら、偶然や間違いじゃなくて、よこしまなワルダクミだ。
   遅いか早いかの違いで、その女はその坊ちゃんへ濡れ衣を着せる。100%田舎娘だ。東京人のふりをしている。
   就職結婚よりもイタズラを優先して生きている。勉強は人によって価値観が違う。そういう女に関わると病気になる。
   毒を盛られたのか、本当に体の具合が悪くなる。飲食物に気をつけたほうがいい。運が悪いと殺される。

教訓じゃないけど、
まともな大学へ進学するなら、漫画やドラマのような高卒風の青春はナシだ。
ナシが当たり前の前提だ。要領のいい子は別だが、高卒風青春ナシが原則だ。

高校卒業年齢で「不良の背中へ隠れて、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ色目を使う女」だ。
こういう女族がたくさんいる。第一印象は一瞬の直感で
「個人営業の娼婦、娼婦としての礼儀作法がなっていないバカ娼婦」に見えた。
人間、第一印象がすべてで、第一印象が正解という。が、それは間違い。
「不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちに対しては、
 不良の金玉を守るために、筋肉金持ちへ色目を使わない。」
これ↑でこう↓わかる。
「アタシは死んでも不良とは結婚したくない。でも、どんな汚い手を使っても不良の精液を手に入れるぞ。
 金持ちの子孫なんか死んでも残すもんか!でも、どんな汚い手を使っても金持ちと結婚するぞ。」
第一印象なんて当てにならない。
485名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:33:15 ID:4z6uTJz+O
>>481
どこの灯台?
486名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:34:37 ID:wQZ1/gkH0
>>482
何科目だろうがかわんないよ
みんな同じ条件なんだから
487名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:35:47 ID:wRb7FcbF0
>>483
は?君が
>大学の意味がない
宮廷一工神あるいは医学部に行けない馬鹿は大学に行かずに中小企業に就職しろ
て言ったから同意しただけだろ。君もしかして東大以外の宮廷か神戸?東大と地方帝大は全く別ですからw
488名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:38:12 ID:Lov6VQwMO
>>487
老害学歴コンプ発狂ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:39:57 ID:XPFSItGF0
>>487
Fラン人生のオマエ、少し落ち着けw
彼女、友人がおらず何か必死に2ch頑張ってるのはわかるけどなwww
490名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:40:36 ID:4z6uTJz+O
>>482
東大の難易度は高いのはわかるが、理系に関しては科目数については国語の有無だろ
491名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:40:48 ID:7CjHoOeMO
>>480
当たり前だ

東京電機みたいなとこでも試験は簡単ではないからな
いや簡単なんだけど進学校じゃないとこの定期テストに比べたら難しいって話

指定校ってないほうがいいよな
企業が真面目な奴とりたいならわかるが、学校なんだし優秀な奴のが欲しいのが普通じゃないのか?
まぁ今の状況から言ってこれは普通じゃないんだろうが
492名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:41:00 ID:wRb7FcbF0
>>488
自分の大学の価値を高めたいからってそういうことは言っちゃいかんよw
今や地方旧帝行くんだったら筑波や千葉やら横国やら行ったほうがいい就職できるからな。
とにかく東大とだけは並べないでくれ。一橋のおれでさえ一緒にされると恥ずかしいというのに。
493名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:41:54 ID:CGhMp/060
ID:ppPNqaSO0
お薬の時間ですよっθ
494名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:42:02 ID:3kxWT3+a0
外国人とくに特アだと簡単にもらえる奨学金が、日本人へはなかなかというか、ほとんどでない。
この辺にも原因があるんだが。。。
495名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:42:14 ID:d0/xsvP90
難関大学は今も変わらず難関なんでしょ?
底辺大学なんてどうでもいいじゃない
496名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:43:30 ID:XPFSItGF0
>>492
オマエは自分の情けない人生は恥ずかしくないの?
497名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:43:51 ID:wRb7FcbF0
>>495
そんなことはないと思う。
今は東大以外は推薦でいけちゃうしな。
498名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:45:59 ID:B69eCOzaO
国立大医学部生の僕が来ましたよ
499名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:48:56 ID:wRb7FcbF0
>>496
他人に屑っていう言葉を吐き捨てちゃう君こそ人生は恥ずかしくないですか?
500名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:49:37 ID:eOmoBEo80
菅直人の国会演説の原稿のふりがなを見たら底辺大学のレベルが判る
菅直人はあれでも東京理科大に入学できたんだからな
501名無しさん@十一周年 :2011/02/19(土) 08:49:51 ID:gy2m3/Uq0
>>434
頭の体操にあった。

本筋とは違うが、こんな話を思い出した。
昔、イギリスだかフランスだかに、暗算能力にたけた男がいた。
サーカスで 4桁の掛け算などたちどころに答えを出して人気をはくしていた。
周囲の人が金を出しあって、その能力をもっと有効に使おうと男を学校に入れた。
ところが暗算の能力は失われて、平凡な男になってしまった。
502名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:50:02 ID:Lov6VQwMO
>>499
卒業証明書うp
503名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:50:17 ID:mfGbwmCQO
話盛ってんなぁ
504名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:54:59 ID:4z6uTJz+O
>>492
お前本当に大学行ったことあるのか?
文系は知らないが、地方帝大の理系ならきちんと授業受けて単位取ってれば就職困らないから。
学部学科によるが6〜7割は院に進むし、理系だと学校推薦で就職する事が多い。
OBによるリクルーターが来るから、話を聞いて良さそうな会社に面接&適切試験受ければほとんどは内定もらえるから。
505名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:58:57 ID:x/Z0g0In0
狼にでも育てられたのか
506名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:58:58 ID:wRb7FcbF0
>>504
そんなの地方帝大じゃなくてもそこそこの国立大に進めばどこにでもあるわw
それこそ、研究職以外の道に進む場合は
田舎の帝大に進むより首都圏にある国立大や早慶に進めばどれだけいいことか。
507名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:00:22 ID:teE891f/0
入りやすくなったとか
今の大学生はDQNが多かったかとか
昔もスポ選とかの奴はひどかっただろう。
俺は00卒だが10卒組とはそうは変わらんと思うよ。
俺の周りでは馬鹿が増えただの、挨拶の一つもしなかったりまわり
に配慮しない協調性のない奴増えたとかいっているけど一部なんだよな。
それだけ年取ったんだよっていうだろうな。
今の学生が30になった時絶対新卒見てなってないとか言うんだよ。

一人当たりのレベルは昔より上がっているよ
低下しているように見えるのは少子化で人数が減っているためだろ。
何でも学力と国力結びつける奴が多いよな。

俺のまわりに学歴、学歴というのはなぜかマーチ〜ニッコマあたり。
これは何なんだろうなw
508名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:02:03 ID:Lov6VQwMO
>>506
卒業証明書まだー?
509名無しさん@十一周年 :2011/02/19(土) 09:02:20 ID:gy2m3/Uq0
>>505
> 狼にでも育てられたのか

狼少女の話って、インチキだったらしいね。
510名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:02:25 ID:FSx2NP2H0
どっかのスレで受験する学校名の漢字を書けない奴もいたとか
511名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:02:27 ID:pVL2KnKY0
大学側の人間が学生の低学力を嘆くのは可笑しい。
そもそも入学させなければ良いのだから。。
512名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:03:30 ID:4z6uTJz+O
>>506
お前、自分が書いた内容忘れたのかよ

>>492
>今や地方旧帝行くんだったら筑波や千葉やら横国やら行ったほうがいい就職できるからな。
513名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:05:51 ID:6WK2S1oo0
シナチョン入れるからじゃねぇーの。
514名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:07:36 ID:wRb7FcbF0
>>512
だから首都圏の国立大や早慶いったほうがいい就職できるだろうな。
ということで俺は地方旧帝大をおすすめはしないし、東大と一緒にしてほしくないと言ってるんだが…
今や地方旧帝の偏差値も暴落してるしな。今は北大なんかより筑波のほうがよっぽど入るの難しいぜ…
515名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:08:52 ID:gpiyFnGr0
(2÷3)÷(4÷5)=2÷3÷4×5=(2×5)÷(3×4)
516名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:12:02 ID:4z6uTJz+O
>>514
お前が言ういい就職って何よ?
千葉大や横国いって都内の飲食業に勤めることかよw
少なくとも旧帝大より千葉大や横国が好評価って事はないから
517名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:12:14 ID:Lov6VQwMO
>>514
お前が就活したことがないFランだってことはよく分かった
518名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:15:01 ID:4z6uTJz+O
>>514
偏差値の暴落?
ソースは?
学生全体の質が下がれば偏差値に大きな変動はないから
519名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:15:51 ID:wRb7FcbF0
>>516>>517
君たちが地方旧帝大に所属しているor所属していることはわかるけど、
そんな評価高くないから。たとえば横国の文系と東北の文系とでは
横国のほうが上場企業に就職する割合のほうがいいし、会計士などの難関取得率も高いの。
旧帝大ってだけで、下手なプライド持ってるとそのうち抜かされるぜ。まあすでに抜かれてるかもしれないが…
520名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:19:47 ID:XPFSItGF0
>>514
卒業してるのに、未だに大学の偏差値とか調べてるのか?
2chしかすることしかない人生が羨ましいですwww
521名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:20:59 ID:wRb7FcbF0
>>518
河合塾やらの偏差値表みりゃわかるだろ…
たとえば北大なんかはすでに横国やら千葉やらに並ばれてるから…
東北大や九州大なんかもいずれそうなると思うけど…
522名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:21:07 ID:C6VWWWUY0
こんな底辺大学って存在する意味あるの?
ましてそこで教えてる教授も
523名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:21:11 ID:tpiwGI8NO
こんなの中学生だとしても底辺だろ
524名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:22:48 ID:ShT6IlA3O
え?最近の大学て誰も入れるの??
525名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:23:21 ID:busQ2UXf0
一般枠絞って偏差値吊り上げる手法が横行してるのに
偏差値=大学の質、とか未だに信じてる所が情弱で低学歴なオッサンらしい
526名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:23:40 ID:nxi9ma7Z0
就職活動は、首都圏>関西圏>山陽東海道線沿線>地方大都市(空港あり)
の順で交通の便的に有利だから、多くの会社を回る文系だとヘタな地方大より首都圏の方が有利だと思う。

まあ東北と横国は流石に微妙だけど…。

527名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:23:48 ID:4z6uTJz+O
>>519
大学全体で考えなくてどうするんだよ
そんな細かい事言うなら、トヨタの技術・研究職の大学別採用人数の上位は東大、名大って帝大がほとんどだぞ。パナソニックだって東大、京大、阪大
横国や千葉なんてほとんどいないから
528名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:24:04 ID:C6VWWWUY0
>>520
受験生でもないのに偏差値を気にするのは劣等感の表れだよね
529名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:25:14 ID:wRb7FcbF0
>>520
逆に大学の偏差値といったデータも調べずにに大学の優劣や今の大学の現状を語れちゃう君が羨ましいですよw
530名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:27:31 ID:wA+vDOUK0
底辺大でも上位の学生は結構真面目に勉強するから
存在意義はあるとおもうけどね
でも700校は多過ぎか・・・
531名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:27:55 ID:DYwTxMM00
こいつらどうやって大学受かったんだよ
532名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:28:07 ID:Y13e0py30
共通一次試験+各大学の二次試験で合格したものだけを学士にする
みたいのがあってもいいよな
学卒として社会に出せる最低限のレベルは維持すべきだ
533名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:28:57 ID:lmY4RbkpO
おれ日大だから九九とアルファベットは完璧。
534名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:29:40 ID:4z6uTJz+O
>>529
偏差値の差なんてアホらしいw
偏差値が0.1高いからこっちの大学行こうとか考えてる学生なんかは将来学歴コンプレックスに悩まされるの確実だねw
偏差値なんかで比べるより学術論文の引用数とかで比べろよ
535名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:29:57 ID:wRb7FcbF0
>>527
名大ってトヨタあってこその大学だからなぁ…トヨタ以外は微妙だよなぁ
536名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:30:16 ID:cDy7qmQJ0
やば…
俺もキリル文字やギリシャ文字を全部言えねえ…
537名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:32:51 ID:XPFSItGF0
>>535
たいした企業に勤めてないオマエが言うなw
538名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:33:26 ID:4z6uTJz+O
>>535
はいはい
お前の無知さはわかった。半年勉強して一橋行けたんだろ?じゃあ今から勉強して1年後東大でも受けて学歴コンプレックス解消したらいいじゃんw
539名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:33:31 ID:wRb7FcbF0
>>534
学術論文の引用数w
それ学生の手柄じゃなくて教員の手柄ですから〜
学生の質を推し量るのに一番手っ取り早いのは偏差値だろうが。
就職率だってそれはあくまで他の学生の成果であって自分の成果ではないからね。

学生の質を測るにはやっぱり、全員が通過してきている入試=偏差値で測るのが一番合理的なわけ。
一番は大学での成績で測るのが一番なんだけど、大学システムがきちんと整っていないから、入学時点の能力で測ることが現状では一番なんだよ。
540名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:34:16 ID:tObmfEyI0
>>495
前に似たようなスレで
大学なんて頭いいとこ以外はまともな高卒止まりの方がよっぽど頭の良い馬鹿揃い
じゃあなんでそんなのを放置しておくかったら、そいう連中を真面目にふるいに掛けて落したら
大学が潰れて職に困る連中がでるから
とか言ってるのがいたな

まぁ、きっと色々事情があるんじゃないの?
で、そいうわんさか増えた99やabcもわからん肩書きだけ大卒の阿呆たちを尻目に
まともな大卒が就職決めていって、残った連中はTVカメラの前で沢山うけたのに
どの企業もひろってくれないずら…って泣き言すると
541名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:35:53 ID:87QNyi0O0
>>530
入学後にどれだけ学んだかが重要だよね。

学科毎に共通の卒業資格試験を作って、任意参加させればいいわ。
530が言うような人の中には、一流大学と遜色の無いスコアを出す奴もいるかもしれない。

聞いた事も無い大学卒業で、試験も不参加だった奴や
それなりの大学なのに散々なスコアの奴は、書類で速攻落とせるから企業の人事も仕事が楽になるし。

不参加でも独自路線でいける自信のある大学や学生は参加しなければいいし。
542名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:35:55 ID:E6VE7/100
>>349
それでは97×97はどう計算すればいいか?
答えは、中学校で習った次の計算式を使えばいい

(a-b)^2=a^2-2ab+b^2

これを使うと

97×97=(100-3)^2=10000-600+9=9409

48×48=(50-2)^2=2500-200+4=2304

991×991=(1000-9)^2=1000000-18000+81=982081
543名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:36:16 ID:4193XJq60
上位大学の入試問題なんかは明らかに今の方が難しいのだが、裾野が広がった
ということか。
544名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:36:20 ID:wA+vDOUK0
>>536
それは上位の大学でも居るぞ
ηとかξとかを勘で読む奴w
キリル文字は俺も知らん
545名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:39:09 ID:nxi9ma7Z0
大半の学生は就職のために大学行ってるんだから、「就職がどれだけいいか」で大学を選べばいいよ。
これは偏差値や研究力とも強い相関があるから、どちらで選んでも大差はないけど。

人事も偏差値の細かい変動なんてチェックしてないから、昔からの序列が反映される。
ただし就職は大学名だけで選ばれるわけじゃないから、名門でも最近学生の質が著しいようなところだと、
面接や筆記などで弾かれる率が高くなってしまう。そういう意味では偏差値も関係がある。

また、どれだけの会社を受けることができるか(フットワーク)の面から、
地方大より首都圏にある大学の方が圧倒的有利というのも最近の傾向だから、地理的な面もある。
546名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:39:25 ID:4z6uTJz+O
>>539
教授の質と学生の質はある程度相関関係あるのかわかんないのかよw
そもそも日本を代表するような企業の人事部が、河合や駿台の偏差値ランキングを眺めてるって言うのかよ
547名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:41:18 ID:Gv5EDZ6w0
>>541
卒業生の平均年収が大学の教育レベルを示す。

教育と経済・社会を考える→第2回 教育経済学の基本→3.大学教育の収益率に
http://www7.ocn.ne.jp/~mfukuda/edu_eco.html
橘木俊詔先生の調査が紹介されていて、それによると
30〜65歳の有職者男性の平均年収は、
大卒:偏差値60以上は634.9万円、55〜59は499.6万円、50〜54は489.5万円、50未満は484.6万円
高卒:トップ校540.9万円、中堅上位校521.8万円、中堅下位校438.1万円、下位校496.6万円

つまり、偏差値60未満の大学は、行っても無駄ということ。
548名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:42:30 ID:4z6uTJz+O
>>542
そんな計算、いつ手計算する必要あるんだよw
549名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:42:41 ID:wRb7FcbF0
>>545
そうだよな。結局、研究力が高かったりするところは偏差値もそれに応じて近似してくるから、
偏差値で選ぶ学生も多く、また偏差値で評価する人が大半っていう実情はあるよな。
たとえば、東大が仮に偏差値が低くてそこそこの努力で誰でも入れるとしたら、
いくら研究力が高くてもあれだけの評価は得られないと思うしな。

550名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:44:04 ID:gxdQk+jz0
>>548
暗算の話だろう
まあそんな計算をすること自体がほぼないけど
551名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:45:23 ID:4z6uTJz+O
>>544
理系ならギリシャ文字は読めないとダメだろ
ξとか綺麗に書くのは難しいけどねw
552名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:46:52 ID:wRb7FcbF0
>>546
だから教授の質や研究力が高い大学は優秀な学生が集まるから、
必然的に偏差値も高くなるだろうが。だったら偏差値で選ぶのは合理的だし当然だろ?
あの先生がいるから、あの大学に行きたいとか、ここでしか研究分野があるから、この大学に行きたいっていう学生はむしろ稀だろう?
そもそも大学の知識がほとんどない高校生にそういった判断させることは酷だろ。

それと人事部は大学の偏差値や序列は当然調べてるよ。
553名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:48:53 ID:w8aqCwvZ0
マスゴミは高学歴のくせに中学理科レベルのサイエンスを理解できてないけどな
554名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:49:05 ID:5eb3GJeNP
>>552
逆。
教授の質が高い大学に、学生が集まるんじゃなくて、
学生の質が高い大学に、教授が集まる。
中堅大学がCOEを連続でとっても、偏差値は微塵も上がらない。
555名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:49:55 ID:CGhMp/060
工場勤務だけど不良の発生などを偏差で求めるなど数学は役に立ってるよ。
556名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:51:25 ID:wRb7FcbF0
>>555
シックスシグマってやつね
557名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:52:42 ID:E6VE7/100
俺も旧帝大理学部出身だが、今出身校の偏差値調べたが、10年前とあまり変わってないな
気になったのが、全ての大学で、工学部の偏差値が下がってること
京大工学部が偏差値65
俺の頃は67〜69だった
やはり理系離れが進んでるのかな
それでも東大は偏差値71
それが東工大の偏差値を押し上げている構図か
558名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:52:50 ID:nxi9ma7Z0
>>552
「○○先生がいるから〜」というのは、大学院以降なら分かるが、学部を選ぶ理由としてはおすすめしないな。
高校生には分野や業界に関する知識も無いし、その教授が定年で退官するかもしれんだろうし。
そもそも大半の学生は学部卒で就職するんだから、研究とは関係ないだろう。

学部はできるだけ偏差値の高い大学や資格の取れる学部(医歯薬など)へ行っておくのが賢い。
その上で大学院は好きなところへ行けばいい。
559名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:53:47 ID:tObmfEyI0
>>553
よくTVで顔出すアナリストなんかも需要と供給しらんかったりするし
わかっててわざとアホのフリしてるのかもよ
560名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:54:19 ID:JNcnU6t30
>>547
その理屈だと、偏差値60以上の大学に行っても無駄とも言えるはずだが。
561名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:54:26 ID:4z6uTJz+O
>>552
偏差値至上主義には呆れるわw
首都圏は人口多いし東京に憧れる地方出身も多い。その分首都圏の大学の偏差値が高めになるのは当たり前だろ
562名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:54:55 ID:Lsc2ukBh0
コレ、本当に千葉工大の話だったら衝撃だな。
4工大つったら、研究者は無理でも、中堅エンジニアの最大の供給原だろ。
その一角が崩壊したって危機だろう。
Fランク文系が崩壊したとは意味が違う。
563名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:55:17 ID:IQQHN3RJ0
>上位大学の入試問題なんかは明らかに今の方が難しいのだが、裾野が広がった
>ということか。

東大の数学なんて相当易しくなっているぞ
昔の難易度だと、数学0点でも合格 とか出るんだって
564名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:55:58 ID:wRb7FcbF0
>>562
安心しな。おそらく千葉大工学部だから。
565名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:56:27 ID:nxi9ma7Z0
>>557
理系離れじゃなくて工学部離れでしょう。
大抵の予備校の偏差値は、理系と文系は別に算出していると思う。

京大工学部入るなら、地方国公立の医学部医学科も行けるだろうし。
なら絶対に後者の方が人生得だからね。

それでもよっぽど好きなやつはいるから、東大はそういう層の受け皿にはなるんだろうけど。
566名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:57:02 ID:Du34wWeX0
微分積分なんかも公式は忘れても、概念は何を分析する根底になってたりするから
高校で理解できなかった、習わなかったというのは困ったことなんだよな
567名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:57:32 ID:TYM7JfN80
岡部恒治
こいつの名前覚えこうぜ偏差値厨として。

でも、お前らやけに偏差値詳しいのな、確かに学歴は役に立つこと
もあるけど、使い方間違えると逆効果のような気がする。
568名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:58:06 ID:wRb7FcbF0
>>561
むしろ偏差値で選ばない学生なんて皆無だろw
569名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:59:17 ID:Du34wWeX0
>>564
千葉大工学部も千葉工大も出身者の知り合いいるけど、そんなバカ大じゃないからwww
570名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:00:38 ID:4z6uTJz+O
>>568
お前と絡むのは疲れた
一人で偏差値ランキングでも眺めておけよ
571名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:01:00 ID:Di/gnLC3O
俺は偏差値60以上の私大文学部史学科の大学院修士課程を出て、現在31才で博物館の非正規職員年収250万円だw
もともと出世や高収入にはまったく興味ないし、好きな考古学に関わって生きられればこのまま一生貧乏暮らしで独身でも構わないと思っている。
572名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:01:48 ID:tObmfEyI0
>>566
使わないから忘れた

>>571
ちょっとうらやましい
573名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:02:40 ID:13JGbNq40
てゆーか30代のフリーターとか生きてて恥ずかしくないの?
574名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:03:11 ID:ywIayuR50
正規の学芸員は狭き門ですなぁ。
575名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:03:32 ID:4z6uTJz+O
>>571
彼女は見つけた方が楽しいぞ
576名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:04:16 ID:5eb3GJeNP
いまや国立の工学部でも偏差値50割れ。
岩手大学工学部偏差値44とか。
琉球大学工学部偏差値41とか。

理系は学費が高いから国公立指向が強いが、これだ。
>>1 のような私立理系の底辺学生は、そもそも工学部志望ですらない。
工学部しか行くところがなかったから、工学部に行っただけ。
高校でも理系コースでなかった可能性が高い。
577名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:04:22 ID:wRb7FcbF0
>>570
勝手に絡んできたくせによく言うわw
最後に東大と地方旧帝大はレベルが全く違うからな。
それこそ偏差値ランキングを眺めて確認しておくことだな
578名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:05:23 ID:Lsc2ukBh0
>>564
オイオイw 

宮廷VS千葉大で盛り上がってるようだけど、
実績ではやはり宮廷に軍配が上がるよ。研究所は東大宮廷が基本
千葉大は現場工場勤務。少なくともウチではそうだな。
そう考えると、かつては千葉工大出身者とかがやってた現場任務を、
千葉大工学部とかがやってるといえるのかもしれない。
千葉大文系に至っては一発勝負の公務員試験合格orフリーターニートというスレスレの勝負やってるのが多いそうだ。
私立文系じゃどうなっているんだろう。
これって、本当に、日本の足腰が全体的に弱まっているじゃないか。
579名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:07:04 ID:pYYb0jve0
大学の入学資格が、大検合格か高校卒業って、同列で並べていいのか?

高校卒業=それなりの学力
大学合格=それなりの学力

って、2つも通り抜けてんのに…。
580名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:08:15 ID:4z6uTJz+O
>>577
バカは邪魔だから排除したかっただけ
誰も東大が簡単とか言ってないから
581名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:09:03 ID:jckM4R6u0
Fラン底辺の俺でも流石にこのレベルはないわ。
いったいどこの大学だよ
582名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:11:34 ID:8ORisbKI0
早慶東大にも信じられないようなバカがたまにいる
どうやって入試通ったのか謎な存在が
583名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:12:04 ID:Du34wWeX0
今は大学院が実質昔の大学ということだろう

俺の母校千葉大学も確か10年くらい前大学院大学宣言をやったw
伊藤学長の時w
584名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:13:57 ID:Rs0fLV+d0
紳助の子分の あの若い奴らの集団のリーダーやってたとか言う奴
超Fラン大だから、はっきり言って99出来ないっていうレベルじゃねぇか

いくらある程度演出が入ってるとしても、ほぼ素だとおもうな
585名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:14:17 ID:Du34wWeX0
>>582
早稲田は一芸
慶応はエスカレーター
東大はアスぺ   ということだろう
586名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:15:36 ID:dzONrleK0
>>543
偏差値操作のために一般入試の枠を狭めているから
587名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:18:08 ID:Lsc2ukBh0
工学部はそんなに人気ないのか。
そういえば、アメリカでは工学部出身者よりも、
スポーツ科学出身者の方が多くて、
アメリカで製造業を続けるのは不可能というレポートがあったな。
日本もそうなるのか。
588名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:19:33 ID:6WK2S1oo0
厳格な卒業試験を課す方向に動けばいい。
入学はご自由に。
もう、塾とか予備校とか止めようぜ。
人生エネルギーの無駄。
大学で勉強したい奴だけすりゃいいのさ。
タダ、高卒でも同職同賃金で。
589名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:20:41 ID:Du34wWeX0
>>587
日本国内じゃ製造業の未来が絶望的だからなあ
専門知識+外国語力で海外で通用するエリート以外用なしなんだもん
人気なくなるわけだ
590名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:22:16 ID:ywIayuR50
Fラン大学生に学位授与機構の学士試験を受けさせたら、
ほとんど合格しないだろう。
591名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:25:09 ID:tObmfEyI0
>>588
頭よけりゃ仕事で追い抜いて位付いて給金増えるだろうし
入社時のスタートが同じってのはいい事だと思う
592名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:26:15 ID:afZW8LqB0
>>556
工業用語でシックスナインと言えば、99.9999%のことだよな。
593名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:35:51 ID:sq8qitCc0
>>592
シックスティナインとは言えばあれのことだよな。
594名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:39:22 ID:yyHcN3k10
大学教官の公募で、千葉工大出に破れた東大出の俺に謝れ!
595名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:43:11 ID:CU1Xmwo7O
>>594
wwwwww
596名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:46:23 ID:8O2j7LXs0
高校まで一体何をしてたの
597名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:46:53 ID:FVG5PQPnO
>>594
朝から笑わすなW
598名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 10:48:23 ID:3fbFYL+M0
掛け算も出来ないから為替とか理解出来ないし、自分の名前をローマ字出かけないから海外にも行けない。

新幹線の切符の買い方解らないので新人研修に行けませんいけません、とかよくいる。
新人研修に父兄の同行が必要なレベル。
599名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:51:41 ID:QsJ3wYjTO
小学や中学を振り替えればわかるよ
馬鹿なやつっていたじゃん
もしくは中ぐらいの微妙な成績のやつら

ああいう底辺は悪口やコミュニケーション(笑)があるとか言われんだよな


でもそれって底辺同士の底辺コミュニケーションなんだよな
600名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 11:10:09 ID:3fbFYL+M0
昔は九九は小学校2年でやっていたけど、今は中学までに覚えればいいことになっている。

でも実際は九九やローマ字が解らない高校生は多い。
601名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:06 ID:jNAd8yaG0
>>600
九九って、小学校2年の間に覚えるんじゃないのか。
これじゃ頭の中がゆとりだらけになるわけだ。
寺脇研と日教組の教育破壊工作は完璧だな。
602名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:13:08 ID:DmrbDAHm0
>>600
小2の息子は普通に覚えてるぞ

本当に大学生で九九やローマ字書けないのっているの?
マスコミの煽りじゃないの?

小2以下の大学生って・・・
603名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:17:07 ID:8OP38QtK0
>>562
千葉工大のわけないじゃん。

>>1を見て千葉工大だと思ってしまうのは、
マスゴミに踊らされて民主党に投票するような、
メディアリテラシーのない情弱だけ。

>>121にある千葉科学大のことなんだろうが、
思いっきり誇張したほとんどでたらめに近い捏造記事。
名誉毀損で訴えられないようわざと大学名をぼかしている。
604名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:23:52 ID:T3dGlsDt0
>>349
(100-1)(100-1)=10000-200+1=9801なんてのもあったな
605名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 11:37:30 ID:3fbFYL+M0
「小学校卒業までに九九ができ、コンパスで円が書ける」 最低限の学力基準を明示
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/705080.html

都教委は小5、中2を対象に毎年実施している学力調査の結果から、
「九九、通分や基礎的な漢字が分からないまま進級している子どもが一定割合いるのではないか」

606名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:40:04 ID:jNAd8yaG0
>>605
一律に進級させるからおかしいんだろうな。
きちんと進級できるレベルに達しないと進級させないような仕組みにするべき。
その方が本人のためだ。
607名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:43:14 ID:DmrbDAHm0
>>605
九九なんてのは一つの段を10回ずつ10日も連続で唱えてれば
どんな馬鹿でも覚えられるものなのに・・・

覚えられない子の親とか担任はどんな教え方してるんだ?
608名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:47:10 ID:dzONrleK0
ヒント:京都教育大学
609名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 11:52:07 ID:3fbFYL+M0
小学3年生用の計算ドリルを新人研修に使ってきた。
しかし、引き算ができない高卒の新入社員を見て、社長(63)は、あぜんとした。
http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1425275.html

「引き算さえまともにできない社員がいる」 
610名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:56:28 ID:86+RHyOx0
最近の小学校の授業なんて、一番できない子にペースを合わせるらしいからね。
だから全体としてのレベルもダウンしてしまう。
それで仕方なく塾に通わせる親も多い。
611名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:59:04 ID:RJc4GNqv0
>>609
これはもう、さすがにネタとしか思えないレベルwww
数学できなくても基本的な生活には困らないというのは分からないでもないが、
さすがに引き算ができないと困るだろ。
612名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:51 ID:axbnStdOO
>>531
名前を書いたら受かる。
613名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:47 ID:DmrbDAHm0
>>609の社長の会社って入社試験とかしなかったの?
614名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:12:23 ID:cwNT7PYl0
>>613
就職氷河期?何それおいしいの?という感じだな。

別の見方をすると、取引先とかからコネで押し込まれたんで落とせなかったというパターンかもしれないが。
615名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:24 ID:3kxWT3+a0
>>611
電卓とPCはなんのためにあるのよw
基本、PCの操作ができれば、今は学校へ行かなくても最低限のことはできる世の中。
616名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:15:00 ID:RIZnZDfv0
>>615
無理だって
ある程度の計算能力と知識がないと、誤入力で間違った数字が出てきてもわからない
617名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:20 ID:Wshxvm+20
>>609
どこのクロマティ高校だよwww
618名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:23 ID:QQekh8N70
セブンの記事か、なるほどw
619名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:47 ID:cwNT7PYl0
開発の世界だと、明らかに変な数字が出てきた時に
「そんな馬鹿な。もう一度確認しよう」と思える感覚が必要だからなあ。
620名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:54 ID:p0Jx5XvXO
大学より専門学校の方が良い

って大学で就活失敗して専門行っていきたい業界へ進めた俺が言ってみる
621名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:57 ID:RJc4GNqv0
>>615
計算自体はそれでも大丈夫かもしれん。
しかし、この場合、引き算ができないということは、
引き算がどういう計算かをそもそも理解していない可能性がある。
ということは、仕事において、どこで引き算を使えばいいかを
判断できない可能性がある。
622名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:21:58 ID:MxXIgUaH0
全国共通、学力検定試験を作ればいいだけなのに。
1年に3回ぐらい実施すれば良いだろ。

アメリカ大好きなのに、何でこういうのは、真似ないのか。
623名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:24:49 ID:DF8YdMKaO
>>1
>九九の計算をさせられる大学生


男塾みたいだなwwwww
624名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:25:00 ID:Wshxvm+20
>>622
差別だ何だと騒ぐ馬鹿どもがはびこってるからだよ
625名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:26:07 ID:41r292LR0
>>619
暗算で検査なんてせずに、ちゃんとモジュールテストするだろう。
626名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:58 ID:ekOKsJdA0
Fラン大学って、入るのも簡単なんだが、少しでも就職の時印象良くしようと、
普段のテストでも教授がA評価を乱発してるらしいな。

だからA20個、とかいう学生が面接に来ても、まともな大学とFラン大学じゃ
ランク以前に人間の質が全く違う、と俺の会社の人事が言ってた。で、そんな甘い
評価してるからこそFラン大生は「大学の試験なんて楽勝っすよwww」と変な
勘違いを起こして逆に勉強しなくなっちゃうんだってさ。
627名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:24 ID:YWzW/ZG50
>>184
PC-9801 は99×99だったんだな。
628名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 12:32:40 ID:3fbFYL+M0
>>621  数字に弱いと在庫管理など出来ない。

1〜3ヶ月分を注文すればいいのに特定の部品を10年分くらい頼んで倉庫から溢れてしまう。  全く足りなくなる部品も出てきて業務が動かなくなった。 

算数が出来ない人は、1個 or イッパイかのどちらかない。
629名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:33:58 ID:jJrOixIm0
うちの社長は電卓使っても給与計算しょっちゅう間違えるぞww
高校はバリバリ進学校を出ていると自慢してるが、俺としては
もう認知症が始まってるんじゃないかとwwww
630名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:34:22 ID:BMdLjmZ0I
アルファベットがわからないなとプレステのコントローラーのボタンが記号表記だったのって関係ある?
631名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:37:52 ID:j7D49gdO0
>>583
そうだね、大学院を出てくるのは、まあ比較的OKなのが多い。
意外と行けてるのは、高専。
632名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:03 ID:F4WURv/G0
九九ができなくても入学させる学校に
問題あるんじゃないの?
そんなに頭悪いと、学生自身が、自分のは進学の価値ない脳みそって
わからないだろうから、引導渡してやれよ
633名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:52 ID:k5RK0rUn0
>>610
一番できない子にペースを合わせる、のは昔から同じなのだが、
昔は一番できない子に対しても、なるべくまともな学力になるように教えていた。
634名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:30 ID:ojc0uv2H0
その学生がその大学の分相応な生徒ってことだよ
無駄に大学つくりすぎ。ただでさえ少子化なのに
本来働きに出てる層が遊んで暮らせる学生生活に逃げ込んでいる。
そしてそれを利用して金儲けしてるのがいまの無駄大学
635名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:48:19 ID:GfvclnpA0
>>632
大学関係者と家族にご飯食べさせるのが最優先だから・・・
636名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:05 ID:TL4PksAS0
九九は最近韓国が発祥って言い出したから知らないフリ
アルファベットも海外のものだから知らないフリ

もしかしたら生粋の右翼なのかもしれない
637名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:44 ID:uGtoTkMb0
>609
注目の記事1:【画像】平井理央アナのバナナ早食いがエロすぎる
注目の記事2:【壁紙】1920x1080以上の壁紙用女の子画像

こっちの方が気になった。
638名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:45 ID:B+sKcyxCO
【受験】願書を出してもいない大学から合格通知が来たwww

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
639名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:52:36 ID:VN1ez4QRO
今都内の中国人に一番人気の大学は山口福祉文化大学。
以前経営破綻した旧萩国際大学です。
授業料激安、東京で面接のみ。もちろん不合格者なんて無い。
入学式の時だけ山口県の本校に行けばいい。
浅草にある小さなテナントを東京分校とし、サテライン授業を通年展開。
日常日本語レベルがやっとな中国人が講義を理解できるはずもないが
東京にいながら単位は楽にもらえるという事で
中国人とくに福建人コミュニティに拡がっています。
彼らには滞在の為の大学資格であります。
そうなると四年で切れる授業料が惜しくなります。
それでみなさん偽装結婚相手を大学一年時に本気になって探します。
特に日本女性なら大学四年間分の授業料に匹敵する額を出してもいいとなります。
640名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:52:48 ID:Du34wWeX0
試験会場まで来れたら合格

自分の名前が書けたら合格
641名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:03 ID:DmrbDAHm0
でもさ、九九が出来ないとタイヘンだってのは一般の共通認識だろ?
この大学生や新入社員らの親は自分の子供が九九を憶えたかどうか確認しなかったの?

普通は親の前で暗唱してるでしょ
642名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:56 ID:0s5shNlT0
これは津田沼駅前にある大学?
643名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:08 ID:Du34wWeX0
千葉工大じゃないと何度言うたら
644名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:15 ID:GfvclnpA0
>>641
小学校の頃、全員校長先生の前で暗唱させられた
今思えばそれだけ大事なものなんだよな
645名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:56:02 ID:jCjN5A110
親も似たようなもの
646名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:38 ID:RJc4GNqv0
>>644
それ、どこの分校?
647名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:59 ID:Pb84eL1c0
>>644
そんなことしないよ
648名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:58:19 ID:+wj8nEVL0
授業で一人ずつ暗唱させられるから
みんながどんどんクリアするなか
いつまでも覚えられないと恥ずかしかったけど
今は芸能人が九九できないって言って
人気者になってるし、恥ずかしいことじゃないのかもね。
649名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:00:32 ID:LyKy1d4g0
>>304
だらしない
650 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/19(土) 13:01:17 ID:RJc4GNqv0
>>648
本当はできるけど、台本にそう書いてあるだけじゃね?
テレビってそういうもの。
651名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:45 ID:3+nMjF6L0
すごい世の中になったな
義務教育のように誰でも進学するとなると
学費ばかりかかって親が大変
652名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:55 ID:Pb84eL1c0
>>646
分校だったら、校長は本校に居るから違うだろう
653名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:02:21 ID:cwNT7PYl0
>>304
今ふと思ったんだが、理科I類2年ってありうるの?
654名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:03:26 ID:GfvclnpA0
>>646>>647
ああ、なるほどね。そりゃ増えるわ
655名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:03:38 ID:7CjHoOeMO
>>629
うちの親父進学校でてっけど微積分とか全くわからないと思うし、それどころか二次関数とかも無理だと思う
いくら進学校出てても底辺のほうはウンコだろうし、ましてや田舎のほうの進学校出身はあてにならん
いい大学行ってるってんなら少しは信じれるけど
だだし試験通ってる奴ね
656名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:06:19 ID:Nub+I+de0
ある会社の入社試験

時計の長針と短針は一日に何回重なりますか
657名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:06:34 ID:Pb84eL1c0
>>654
何がなるほどだよ
担任の前ならともかく、校長の前でやるなんてかなり特殊だぞ
658名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:06:35 ID:tpiwGI8N0
九九ができないのは酷いと思うけど、一方、たとえば因数分解なんか、
実社会で微塵も使う機会がない。もう忘れた。
教育って難しいね。
659名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:10 ID:s3srwIkx0
上の方で辞書の引き方が…という話があったけど、
じゃぁ、小学生がえっちな単語を国語辞典で、中学生が英和・和英辞典で調べて
興奮する…というありがちなことすら出来ない者が多いということなのか。

660名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:08:13 ID:tpiwGI8N0
>>629
電卓で給与計算て。どんだけ零細なんだよ。
661名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:09:04 ID:DmrbDAHm0
>>657
児童数にもよるだうね
俺の出た小学校は田舎のマンモス校だったんで1学年270人だったんでやらなかった
662名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:09:08 ID:PDF0n27mO
>>659
今はネットで検索www
663名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:10:59 ID:GfvclnpA0
>>657
担任と校長じゃ格が全然違う
おかげで数学はさっぱりな俺でも九九だけはいまだにしっかりと覚えてる
664名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:11:11 ID:Zrs3y5fY0
埼玉大学生より放送大学生が賢い話か。
埼玉の大学がってことか。
SやTは馬鹿丸出しだね。
665千葉の大学なら、ここが最凶だろ!:2011/02/19(土) 13:14:13 ID:q8U4SygMO
はいはい、恒例のホムペを紹介するよ。

http://www.nihonbashi.ac.jp/life/pdf/s2010/s01-10.pdf

【一部抜粋】
第 1 回 授業の進め方について
第 2 回 アルファベットの書き方
第 3 回 アルファベットの読み方・小テスト
第 4 回 辞書の構成
第 5 回 辞書の使い方
666名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:25 ID:cwNT7PYl0
英語の辞書で思い出したんだが、単語の横に発音記号あるでしょ。
俺、中学高校と発音記号の読み方(というか、記号と発音の対応)を全く習ったことが無いんだが、
これってうちの先生が怠慢だったのか、学習要領に無いのかどっちなんだろう?

結局、音声の出る電子辞書使ってなんとなく覚えたけど、試験問題とかには
「下線部の発音が同じものを選べ」とかよく出てくるよね。
667名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:15:16 ID:rXeshAJgO
算数レベルが小学4年以下の奴なんてわんさかいるわ

年齢関係なくね
668名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:15:24 ID:RJc4GNqv0
>>658
因数分解は乗算の回数が減るから、プログラムを組む場合、
処理の高速化につながる可能性がある。

確かにできなくても大丈夫な職種の方が多いかもしれんが。
669名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:17:48 ID:pkZEBStQ0
Fランク女子大のシラバス。もう笑うしか無い。

http://www.nihonbashi.ac.jp/life/pdf/s2010/s01-10.pdf
670名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:18:44 ID:Du34wWeX0
>>666
ちゃんとした先生なら教えると思うが・・・高校だったかな?
でも中学でthの発音がただのスじゃなくて舌を歯にからませるなんてのは習ってた覚えがある
発音記号の読みかたまでは習ってないかな
671名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:18:45 ID:q8U4SygMO
>>666
少なくとも中学では習わない。
なぜなら、中学生用の辞書には
発音記号は載ってないから。
巻き舌のrはひらがなとかね。

(例)read りード
672名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:18:48 ID:s3srwIkx0
>>661
ああ、今の時代はそうかぁ。
でも、果たして「調べてみる」「自分で考えてみる」という行為が出来るのがどれくらいいるのか疑問に思う。

例えば、「子どもの作り方」と「性行為」と「異性に不思議な感情を抱くこと」の間のつながり。
保健体育でもこの2つの関係は明確にやらなかった。でも、自分で調べたうえ、ふとしたひらめきがあって
この両者がリンクする点を見つけることが出来た。

自分は誰からも、「女の人の…に男の人の…を入れて、入れたものが女の人の中で…」
と具体的に教わらなかった。
673名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:09 ID:Pb84eL1c0
>>661
うちは全校でも、その人数より少なかった

>>663
担任の前での暗唱だったら、今頃は忘れていた人でしたか
674名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:22:24 ID:+q4W332EO
>>666
俺も習ってないよ。本使って自学した。
単に、教諭が無能だったんだろ。
675名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:23:56 ID:J7xa5fq90
>>655
2chに書き込みする年齢の子供を持つ歳だと忘れてしまうよ。
俺だって数学や古典、倫社などはもちろん、最も得意だった化学だって忘れていることが多い。
オルト、メタ、パラとかならわかるけどさ。
676名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:26:01 ID:DmrbDAHm0
>>673
そんな田舎のマンモス校も俺の頃と同じ学区構成なのに1学年120人強
1クラス35人以下で担任の他に補助教員が1人ついて授業しているらしい
ここまで至れり尽くせりでさえ九九が憶えられないなんてのは論外でしょ
677名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:26:03 ID:TSCVKtRs0
>>665
>>669
アルファベットの書き方読み方って授業があるよ。
中学1年レベルだね。

Hは、書き方読み方だけでなく、やり方も知ってるだろが。
678名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:26:15 ID:B7007bXS0
っていうかさ〜! これってホントのことか??? ネタだろ????
だったら大学の入学試験晒せよ! 底辺大学の!!!!
679名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:26:25 ID:tpiwGI8N0
>>668
そうだね。だから、そういう職種を目指す段階で教えればいいと思うんだけど、
それじゃ遅いのかね。中学生が全員問答無用で習わないといけないものなのかと。
少なくとも、経理やってて必要になったことはただの一度もない。
こないだ、こどもに教えてって聞かれて、真剣に焦った。
680名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:30:08 ID:J7xa5fq90
>>658
そういう意味では、古典や倫社などクソの役にも立たんけどな。
681名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:31:11 ID:aS/YuFvQ0
ゆとり世代が馬鹿すぎて吹いたww
682名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:31:35 ID:tpiwGI8N0
>>680
まぁ、言い出したらキリないね。
古文なんて、その最たるもんだと思ってて、実際高校生のとき、
古文の先生と喧嘩したしw
683名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:32:11 ID:bGSa0rPe0
>>674
つーかそもそも必要無いだろ。
684名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:33:25 ID:arg2HOHN0
>>555
品質管理の分野ですか。
685名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:35:43 ID:cwNT7PYl0
>>680
高校の時にカントの定言命法を暗記させられて、それが未だに脳みそにこびりついている。

俺の貴重な記憶容量のうちの数百バイトが、おそらく一生使わないであろう文字列に占有されて、
たぶん死ぬまで覚えてる。なんか虚しくなるな。
686名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:15 ID:ewszm2RO0
こんなレベルのやつでも合格できるような入試問題を出題した大学側が悪いのでは?

馬鹿は入試で落とせばいいんだろ

馬鹿を対象にしてる大学の講師なら我慢しろよ
687名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:40 ID:Q8tvzo5H0
ゆとり新卒で驚いたことは、経営学部卒で簿記が出来ないとかじゃなくて
微分積分の等の高校レベルの数学が欠落していること
688名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:37:00 ID:GfvclnpA0
>>673
さぁね、忘れてたかもね
そんな突っかかられても困るんだけど
689名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:37:24 ID:PDF0n27mO
>>672
俺当てかいな

子に自分で調べ考えられる能力を訓練させたいのならば
パソコンや携帯はある程度の年齢になるまで与えない使わせない

自分の目で見たもの聞いたもの
アナログが一番強い
文字は手で書く←漢字忘れない、わからなければ紙の辞書で引く←あいうえお思い出さなきゃ引けない

安易に答えを与えるインターネットは人間として退化を招く
ってか招いてるからこんなんなんだろ
690名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:37:50 ID:J7xa5fq90
>>682
「数学が何の役に立つんだ!」とむきになっていた奴もいたなあ〜
専門家でなくても、確率統計は実用性あると思うけどね。
691名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:19 ID:q8U4SygMO
>>678
あくまでも思いつき。

【英語】
アルファベットはどれでしょう?
(1)た (2)P (3)※
【国語】
つぎのことばをカタカナになおしなさい。

(1)ぱそこん
(2)とまと
(3)あめりか

【日本史】東京オリンピックが開催されたのはいつ?

(1)1964年
(2)中年
(3)ゆく年くる年
692名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:37 ID:wA+vDOUK0
中年になるといろいろ忘れるよ
むかし勉強した事も忘れるし
同級生の名前も怪しくなる
哀しいけど仕方ない
693名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:38 ID:GfvclnpA0
>>690
好きで高校入学したなら文句言うなよって感じだが
逆に仕事に必要ないことを忘れるのを嘆くのもバカらしい
694名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:43:48 ID:SV7UtXeH0
>>687
それって経営学部卒に求めるスキルなのか?

経営学部卒が微分積分駆使するイメージ無いんだけど
695名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:45:55 ID:aS/YuFvQ0
ゆとり世代=知恵遅れ
もうこの認識で間違いないなw
696名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:47:06 ID:wEnbXeyf0
底辺大学の一覧表ってありますか?
匿名で話しても全然詰まらん
697名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:47:20 ID:cwNT7PYl0
>>964
経営学部って経営者のブレーンとして働く人材を育ててるんじゃないの?
微積と統計は分析のためにけっこう重要だと思うんだが。
698名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:48:27 ID:busQ2UXf0
九九も出来なくてどうやって高校卒業したんだ?
高認受けさせたら間違いなく落ちるだろ
699名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:49:17 ID:ewszm2RO0
国立マーチ未満はFラン
700幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/02/19(土) 13:51:21 ID:Ihz3ofCM0
優秀な人には、一種の「謙虚さ」があったような気もする。
人に素直に質問し、素直に教え、己の理解を深めているような。

大学には、一度社会に出てから入ったほうがいいんじゃないか、と今では思ったりもする。
つまり、たとえ学力が低くても「心の知能指数」とかいうやつで、ある程度は挽回できる見込みがあるのではないかと。

他の学生たちが試験前に仲良く団結して情報共有し、教え合っている姿を見て、
「なぜ俺は極度にバカなのか」が何となく分かった気がしたもんだ。
701名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:51:21 ID:QAr/oMnc0
1から100までの数の中に3の倍数はいくつあるか?
これわからない小学生や中学生けっこう多い。
小学校で割り算は数を分けることしか教えていないからだと感じる。
702名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:51:44 ID:SV7UtXeH0
>>697
統計の微積処理ってパターン化されてるか数値処理に頼ると思うんだが
微分積分が解らない → 解析学未履修っていう解釈が間違ってるのかな
703名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:17 ID:wEnbXeyf0
こんなうんこ大学でも高校の卒業証明がないと入れないんでしょ
悪いのはアホウを卒業させてる高校のほうですね
704名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:32 ID:3MbCKYmGO
>>695
ゆとり自身のせいではないんだけどな。
とはいえ、自分たちが他の世代より劣った人間であることを認識して
謙虚に、かつ向上心を持って生きてほしい。
705名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:55:09 ID:3+nMjF6L0
理系の経営は統計に始まり解析類あるから数学は普通に使う
文系の経営は経済や会計中心ではないかな
706名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:55:38 ID:J7xa5fq90
中曽根が始めたゆとり教育のツケが・・・
自民党は日本の転覆を目指す政党ってのは本当な気がしてきた。
707名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:55:39 ID:5ovQAIji0
大学職員の金づる、給料のために入学させたんだろが。
黙って我慢して九九を教えてろ。
708名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:55:41 ID:7CjHoOeMO
>>675
いや忘れてるんじゃなくて知らない
普通なら思い出す
完全に思い出すんじゃなくて断片的に思い出すはず
思い出せないなら脳に障害ができたとしか言いようがない

だってある程度勉強してきたなら、指数の問題を子供が解いてても頭いいとは思わないだろ
まぁ俺の親父がそれだけ何もしなかっただけだろうが
でも腐っても進学校なわけで
進学校は大学進学率高いからな
なのに大学の話をしないで高校の話するってことはそんなもんなんだよ
まぁ一概に言えんが
709名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:56:02 ID:T3dGlsDt0
>>605
別に掛け算できないやつが中学卒業するくらい別にいいと思うんだ
ただ因数分解も出来ないヤツが大学に入学出来てしまうところに問題があると思う
高校で大学受験資格試験くらい設けないとダメなんじゃないか?
どうせ大学側は生き残るために全入だろうし

>>607
そうそう、記憶術的な本でもよく書いてあるけど声にだして唱えてれば確実に覚えられるんだよね
今は学校→学級崩壊で授業できない
親学校は教えてんだor無理しなくていい←ゆとりの骨頂
710名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:56:13 ID:EpQNtU/b0
三角形の面積を求めることが出来ない大学生はゴロゴロいる
去年の年末、学生に接する機会があったが、長方形の面積を求める問題に
考え込んでいた学生を見た時は、さすがの俺も呆れ返ったよ
711名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:56:17 ID:ewszm2RO0
でもここに書き込みしてるやつの半分は微積わからないだろうな
712名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:56:35 ID:Zlm5TWOpO
数学の公式なんか受験勉強で覚えても、世間に出たら全然役に立たないなんてさんざん言われたせいか
今の教育テレビの高校講座では、数学の例題でローンの複利計算とかやってんのな
713名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:58:20 ID:wMfoNSltO
センター試験が20年前に比べてはるかに難しくなってる事には触れないんだなw
714名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:59:55 ID:tpiwGI8N0
>>690
まぁ、俺の場合だけどね。
高校んとき、古文の授業中に数学やったてたら怒られたw
で、つい、「古文なんか(理系私大狙いの自分には)受験に関係ないし」って
ぼそっと言ったら更に怒られて。
で、なんせ高校生なもんだからムキになって・・・以下略
715名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:00:07 ID:J7xa5fq90
微分積分の概念さえ知っておけば、実生活での発想が実に豊かになる(マジ)
動向変化や蓄積を評価する必要がある時は数式がわからなくても直感で結論が出せるからな。
716名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:00:59 ID:sr0kr5XvO
なくなった祖父は毎年新聞に載る公立高校入試の問題解いてたよ。
センター試験の問題も毎年新聞に載るんから、それ解いてたら年齢いってもあまり忘れないんじゃない?
717名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:02:17 ID:ewszm2RO0
Fランは昔の馬鹿高卒レベル程度だからねえ

昔の大学生とFラン大学生を比較すること自体が間違い

718名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:02:28 ID:T3dGlsDt0
>>644
多分暗唱すらできない状態なんだろうな学級崩壊で

ほら、皇室の後継ぎが学級崩壊してる学級でいじめられただのどうのっては話出てたじゃん
あそこの学校とか結構名門なのに崩壊してんだぜ?

もう、学級崩壊要因は隔離学級送りにくらいしないと日本がダメになる
719名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:03:35 ID:7CjHoOeMO
因数分解できないとか…
そんなんじゃ三角関数のあたりとかもできないんじゃないか?
多分部分分数分解も自由にできないだろうから全体的に終わるな
微積分や数列はこういう基本的なのまぜた問題あるし
それで大学行ってやってけるの?

少なくとも大学入試じゃ終わるな
720名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:04:18 ID:k5RK0rUn0
>>698
高認、良いテストだよね。
易しいテストだけど、少なくても国数英全教科合格しないと認定無しだから。
同時合格である必要は無いのは残念だが。
721名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:06:06 ID:KsHwXUX90
文科省の制度が悪いんだよねだけど。
定員割れしたら補助金減らすってルールだと、バカでもなんでも定員まで入れるしかない。
また落第を多くしても補助金を減らされる。
誠実な教育をしたら大学経営が成り立たない仕組みはバカげてる。
722名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:06:48 ID:3+nMjF6L0
日本の学府に理系文系という境がある自体が変だなという気がする
欧米では、経済学もScience だから数量化し数学ふんだんに使う
日本では経済学=文系となっているが、の歴史や論だけ学んでも役にたたないような。。

723くりすぴ:2011/02/19(土) 14:07:45 ID:WtpAxUoL0
高校も大学もしっかりとした卒業試験が必要だな
724名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:09:03 ID:KsHwXUX90
入試一発主義というのもあんまり感心しないし、1年か2年の間に特定の科目を
厳密な試験して合格しなければ絶対に進級させないってことのほうが健全だと思う。

英語、数学、物理学、化学、統計学、民法、経済原論等々、まあ各学部で基幹になる
科目3科目くらいについては厳格な進級試験をしてマスターできない人はそこで辞めてもらう
方がよい。
725名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:11:05 ID:PDF0n27mO
>>721
そういうルールを構築しつつ大学数増やすなんてえのは愚の骨頂
でも安易に乗っかって学力批判、経営危機を招くであろう大学も悪いかな
結局お互い様か
726名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:12:38 ID:7YXdbGlC0
マジで飛び級/落第の制度をアメリカみたいにしたほうが良いだろ
727名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:14:49 ID:lb+bzrLPO
大学の数が多すぎなんでしょ
少子化なのに、定員増やしてるしさ
728名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:15:40 ID:J7xa5fq90
>>722
>日本の学府に理系文系という境がある自体が変だなという気がする

まーね・・・
でも、個人的には助かっているよ。
苦手な歴史や文学などの話についていけなくなったら「俺って理系だからw」で逃げられるからなwwwww
729名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:15:42 ID:k5RK0rUn0
>>713
量だけは増えてるね。良いことだとは思えない。
730名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:16:54 ID:6jwRvRDC0
もう35年も前だが、俺が小学一年生の時、同級生で既に九九をスラスラ
言えた奴がいた。おれはまだだったが。そいつは漢字も書いていた。
まあ、いまだと幼稚園、保育園でもそういう事をこなす子はいるけれど、
当時はちょっと驚いて尊敬のまなざしで彼をみていたものだ。
いまだと大学生でも九九がわかんねえのか…。しかもアルファベットもわかん
ないって、なにそれ。うちの4歳の子どもはアルファベットを覚え始めている
というのに…。

こういうニュースをみると、ゆとり教育の効果ってのは本当にひどいものだなと
思う瞬間だ。当時の文部省がわるいわけだけれど、日教組の糞どもが諸悪の
根源なんだよなあと思う次第。
731幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/02/19(土) 14:18:52 ID:Ihz3ofCM0
>>723
それは企業側にとってはどうなの?

就職は推薦が大半で、よほどその年度に人気が集中した企業でもない限り、
学業成績で推薦枠から外されることはない。
つまり、よほどひどくても業界地図に載るそこそこの企業に行くのが実態で、
大半の企業側は真に学力を求めているようには思えない様子だった。
大学側も「推薦した以上、何が何でも卒業させる」みたいな様子で、
それとなく留年を望んでいた俺でさえ強制卒業だ。

企業側の都合で、今の大学の現状があるような気もする。
732名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:20:16 ID:J7xa5fq90
>>730
>日教組の糞どもが諸悪の根源なんだよなあと思う次第。

だが、現実は日教組全盛期の昔より、衰退期の最近の方が学力低下が著しいぞ。
それに、日教組の少ない栃木や愛媛が優れているという話も聞かないぞ。
おまい、2chのやり過ぎ。
733名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:20:17 ID:ewszm2RO0
ゆとり教育と底辺大学生は関係ないけどな

いつの時代も底辺はこんなもん

底辺でも入れる大学ができただけ

そえだけ儲かるんだろう

一緒に考えてるやつは頭がゆとり
734名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:22:20 ID:3kxWT3+a0
>>712
それはガチで役に立つからだろ。
法定利息無視して吹っかけてくる業者が堂々と営業してるんだぜ。
735名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:23:55 ID:6jwRvRDC0
>>732
全盛期に種まきして、今芽が出ている。
全盛期の頃に子どもで今そのあたりが親になって子どもが学校へ行っている
とかですけれどね。
736名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:24:08 ID:T3dGlsDt0
大学出て5年は経つが
sin(a+b)=sin(a)cos(b)+sin(b)cos(a)
くらいはまだ覚えてるぞ

おまいらどうだ?
737名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:24:49 ID:3Wv2SbNu0
★今年の6月8日は宅間様の義挙10周年だ!!
★加藤智大様の義挙3周年だ!!

みんなで、ネットで祝おう!!


【格差社会】『けいおん!』、『俺の妹』はクソアニメ!!

負け組みのみなさんには
『けいおん!』
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
がこの世で最も豊かで平等な世界を描いている事をお伝えします。

フィクション、二次元といえど、この世の延長線上にあります。

コミックマーケット、千葉のニュータウン、秋葉原は日本の自由と繁栄の象徴。

その上で、ご自身の立場を省みてみてください。
コミケ、アキバはリア充の巣窟です。

注・「2トントラックは普通免許で乗れます。」
注・「コミックマーケットの朝の行列」

加藤智大
「三次元で苦しみ、二次元を見て苦しむ。」

kato genius
738名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:31:21 ID:DkBgnFuoO

釣り乙
739名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:31:50 ID:TAC8aTrU0
>>735のほとばしる頭の悪さは日教組のせいなんだろうな(´・ω・`)
740名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:33:46 ID:qU04wSup0
群論で躓いたおれが来ましたよ
あれなんであんなにむずいの?仕事ではまったくつかってないけど。
741名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:36:16 ID:J7xa5fq90
>>735
子供が日教組教師と接する機会が減ったわけだが?
それに、むしろ、昔のヘタレ親の方が問題だよ。
子供と学校がトラブル起こしたら、まともに調べもせずに子供が悪いと簡単に決め付ける。
「学校は全て正しい」という思考停止の親に育てられた子供は気の毒としか言いようがない。
最近の親は結構学校にも毅然とした態度がとれるようになったのはいいことだと思うよ。
親の資質としては昔よりも向上しているでしょ。
日教組は関係ないと思うよ。
742名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:36:20 ID:T3dGlsDt0
>>739
というか親の世代が勉強に重要性を感じないのも要因だと思う
昔は家でも算数の2桁同士の掛け算とか出来るまでやらされたりしてたぜ
743名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:38:04 ID:xe5oKOmyO
試験なしで入れる大学はこれだからw
744名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:40:51 ID:JNcnU6t30
>>656
すげえむずかしい問題じゃん
745名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:42:25 ID:EpQNtU/b0
センター試験が難しくなったと聞いて見てみたが、数学UBにプログラムの問題があって驚いた
いつからプログラムやるようになったんだ?
プログラムと言っても、使われてたのはif,for程度で、それほど高度な知識は必要なく、
頭いい奴なら中学生でも解けるんじゃないかな
二次試験ではポインタとかkd木等の各種アルゴリズムやるのかな?
746名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:45:23 ID:Qh23HZA00
環境デザイン科、環境工学科、人間なんとか科

環境・・・、人間・・・、海洋・・・科って名前の学科の学生の使い道はないよ

研究機関に就職できる知能もないだろ

今の大学は、学生集めに必死で、だれでも入れる学科を増やしすぎ
747名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:46:01 ID:q8U4SygMO
>>713
上位グループは黙っても努力するから
同じレベルなら対策されちゃうからね。
昔あったSASUKEやイライラ棒と同じ。
問題は、中間層以下の落ち込み。
748名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:48:14 ID:XLVGkel80
またおまえらのことか
749小日本:2011/02/19(土) 14:49:28 ID:7rOS3iAZ0
ある会社の入社試験

時計の長針と短針は一日に何回重なりますか
1時間で1回必ず重なるから24回じゃね


750名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:49:54 ID:0DAfuA6PO
>>741
君の国の文科省の大臣はどんな経歴を持つ人かね?
君の国の官房長官はどんな経歴を持つ人かね?
751名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:50:00 ID:qU04wSup0
>>749
短針も一日2回回るだろw
752名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:50:40 ID:TKXJMfaH0
高校中退の俺より馬鹿ってどういうこった
753名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:53:03 ID:LxShv0s00
>センター試験が難しくなったと聞いて見てみたが
共通一次時代の方が難しいよ
しかも5教科7科目必要
754名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:54:21 ID:q8U4SygMO
西武文理大(元・バーベキュー入試)ってFランクだけど
外食や小売、サービス業に特化してるから
就職率は100%に近いし、日経でも絶賛されてた。
F大は、ヘタに大学ヅラしないで
ハナから外食専用とかにすれば?
食品科学部って名前で、外食のキッチン専用の教育をほどこすとかさ。
755名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:57:10 ID:m8rIcOM60
>>740
うちの親父が物理学者なんだが、何かで群論が必要になったらしくて、
学部生向けの群論の教科書で勉強してたことがある。
理系のプロの学者でも、群論を知らないって状況はあるようだ。
756名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:58:04 ID:T3dGlsDt0
>>713
難しくなったってソースはどこなわけ?
学力が落ちたから平均点が下がったってオチじゃないの?
757名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:59:30 ID:J7xa5fq90
>>750
それくらい自分でネットで調べろ。
758名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:01:23 ID:m8rIcOM60
>>754
国際教養大が成功してるから、この路線の大学が増えてくるかもね。
759名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:01:39 ID:k5RK0rUn0
>>755
若いころに勉強してきた人は、ボケるまではいつまでたっても勉強できるよね。
若いころに勉強から逃げた人は後から勉強しようとしても手を付けられない場合も多いし。
760名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:01:47 ID:q8U4SygMO
>>756
難化したことは確か。
しかし、年(歳ではなく)が重ねるごとに
対策されるので、クリアされてしまうので、
どんどん難しくしないと差がつかないからしかたない。
オリンピックの体操競技みたいなもので。
761名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:02:13 ID:LO2CydDH0
これマジなの?日本?
762名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:03:17 ID:T3dGlsDt0
少なくとも親がしっかりしてれば子供は掛け算くらいできる
その点に関して言えば日教組は関係ない
763名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:05:01 ID:q8U4SygMO
>>761
http://www.nihonbashi.ac.jp/life/pdf/s2010/s01-10.pdf

【一部抜粋】
第 1 回 授業の進め方について
第 2 回 アルファベットの書き方
第 3 回 アルファベットの読み方・小テスト
第 4 回 辞書の構成
第 5 回 辞書の使い方
764名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:08:23 ID:/tbiRqwH0
おまいら冷静に考えろ
まぁこれが「最高学府、九九できない」なら、なるほどニュースだけど
んーなん当たり前じゃね?だから底辺なんじゃないの?
これってそんな6まで続くような記事か?w
765名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:11:34 ID:T3dGlsDt0
>>764
同じ人間がだけが書いてるなら続かないかも知れないがまだ記事が話題になった最初の週末だぜ
766名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:13:15 ID:PDF0n27mO
>>764
念のため書きますが最高学府は東大のことではありません
767名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:13:39 ID:stEU+SUzO
>>756
今高二だけど、2000年以前のものは九割以上楽勝で取れるが最近のだと八割行かないのもある
768名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:14:20 ID:cnvKjOI30
>>710
三角形は大丈夫だろ
円の面積になると間違う人がいる
数一の基本問題になると
いっぺに脱落するひとがおおい
769名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:14:32 ID:Pb84eL1c0
>>764
冷静に考えてみた
これがゆとりか
770名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:15:08 ID:dnQQM9PY0
>>759
なんとなくだが、うちの親父は
「勉強して俺に理解できないはずかない。」
という強固な思い込みの元で勉強してる。たぶん、子供の頃からずっと。
で、実際に理解するとその思い込みがさらに強くなる。

俺も研究室に入ってからは、
「他人に理解させるために書かれた論文を、理解できないわけがない」
というスタンスで論文読んでた。

こういう、
「俺にはわかる」
って意識を早い段階で獲得すると、勉強好きになるのかも。
771名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:16:16 ID:DN9Dp6lSO
教育の分野を金儲けに使うからこうなるのでは?
通ってくれる生徒さえ居ればいい、でいくつの学校や塾ができた?
772名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:20:18 ID:5rJBuY6d0
ガキの数が減ってるのに大学は増えてるんだからこうなるのは当然w
773名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:25 ID:A/bD4LGQ0
学者にでもならない限り
普通に就職して社会人になれば
高等学力なんか屁にもならない
という事がいずれ解るw
774名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:22:06 ID:Ne6+DgDK0
>>749
24回ではないです
重なる位置が、全部12時の位置なら24回ですが、実際は時間が進むごとに
短針と長針の重なる位置が「前のめり」になっていきますよね
775名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:22:37 ID:5eb3GJeNP
>>658
因数分解は、多項式の約分や式の変形に使うから、
習っていないと、高校の数学で困る。
>>679
「普通科」とういのは、いろいろな職種に進む
可能性を考えて教えているわけだろ。
>>690
学問は役に立つものではなくて、立たせるもの。
うまく役立たせられた人は、他人より有利になる。
仕事のマニュアルに書いていないから要らない
というのなら、その人はそれまでの実力。
>>745
数学Bの内容は選択。
おそらくプログラムを習っている高校生はごく少数だろう。
776名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:30:30 ID:k5RK0rUn0
>>768
長方形の面積www 吹いた。三角形の面積が大丈夫なわけない。
777名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:31:59 ID:jBDIiVu/0
今の若者がバカってより
大学が増えすぎただけだろ。
今の老害が皆が皆頭良かったとは思えない
778名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:33:14 ID:qU04wSup0
>>776
長方形の面積求められなかったら
なんの面積なら求められるんだよって話だなw
779名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:37:58 ID:OMm5+nAg0
原因はFランクの大学を認可した文科省でしょ。

あとITの進歩ね。ネットで調べたレポートのどこが悪いのですか?www
780名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:39:01 ID:+v1PH7gKO
大学も数が減る高校卒業生ばっかり相手にしないで、社会人向けの講座を開発しろよ。アメリカの大学は、企業や官庁の幹部候補選抜の手助けしてるよ。
781名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:39:44 ID:5rJBuY6d0
昔なら大学に入れるはずのない奴が大学に入れるようになってるだけ
町おこしで大学作ってりゃこうなるに決まってる
782名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:40:56 ID:PV2OIgDM0
九九出来ないとか、何処の都市伝説だよ…
783名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:43:24 ID:rA+ZBsVf0
高校の数学、物理は忘れてそうだな、俺
ちょっとやれば思い出せると思うけど
784名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:43:31 ID:7CjHoOeMO
>>774
長針が一時間に一周
つまり360度/時
短針が一二時間で一周
つまり30度/時
だから微妙に動きが違うから重なってるようで実際重なってない
こういうこと?

めんどくさいな
785名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:44:10 ID:jEq+yb780
卒業できないはずだから問題ないが
卒業させてるなら詐欺
大学側の問題だろ
786名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:44:28 ID:L7LxZc+s0
>>749
それで合ってるだろ。

短針から見た長針の回転速度は (1-1/12)=(11/12)回転/1時間
この時計で考えると、12時間の間に0時に来る回数は11回。原点を足して12回。
それが2回だから24回。

アナログ時計見れば分かるが、具体的には、およそ5分おき、
1:05、2:10、3:15、4:20、5:25、6:30、7:35、8:40、9:45、10:50、11:55の11回、
そして最初の0:00で重なるから、合わせて12回重なる。
これが2回で24時間。

時計持ってる子なら小学生でもわかるだろ。
787名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:46:19 ID:wA+vDOUK0
>>749
22回

深夜の零時に観察開始。
長針は毎分6度、短針は毎分0.5度回転するので
開始からt分後には長針は6t度、短針は0.5t度回転してその差は5.5t度。
この5.5t度が360度の整数倍のとき二つの針が重なる。
つまり二つの針が重なるのは開始から(360/5.5)n分後(n=0,1,2,3,...)。
これが24×60分(=1日)に等しいときn=22。
788名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:46:23 ID:S0D03ED40
今なんて九九知らなくてもパソコンが弾き出してくれる世の中じゃん?
789名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:46:47 ID:qU04wSup0
>アルファベットわからない
よくよく考えたらすごいなww

この前、通勤中の電車で、小学生の女の子が
A「今日は寒いねぇ。」(といって手を擦る)
B「そうだね。あれ、手袋って英語でなんていったっけ?」
A「え、globeでしょ?」
B「あ、そうかそうか。」
ってキャッキャいってて、
近頃は英語教育熱心なんだなぁ〜。と思っていたのに、大学生でこれかw
790名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:46:51 ID:RjW+uQRt0
大学4年あればなんとか高校卒業程度までの学力が補填されるんじゃないの。
あっ、それだと学士レベルでないかw
米国と同じく落ちた学力は戻りませんよ。
バカが英語を小学校からするってw
九九完璧にしてからだろ。
791名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:48:59 ID:qU04wSup0
>>787
24回と2回の差を取るのが考え方としてはシンプルで分かりやすい
792名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:49:45 ID:/tbiRqwH0
>>765
おかしいだろ?だから底辺なのに…意外性皆無な記事にもかかわらずに
めげないで、よくこれだけ伸びたなと
ここまできたら個人的にゆとりに恨みでもある奴らが集まってんじゃないかと勘ぐりたくなるw

>>766
ってマジだった…
てっきり東大のこと指すと思ってたわ;;
いやホントありがと、大学って意味なんだね、勉強になりました(m´・ω・`)m

>>769
う〜ん、ゆとりだって好きでゆとりになったんじゃないからな
てっとり早くていいかもしんないけど何でもかんでも『ゆとり』って言葉で済ますのはどうかとw
ルールなんてないのがルールってアホみたいな思想に基づいた教育うけた被害者なんだしさ
んー、でもまぁじゃあどうすんだって言われたらどうしていいかわからんけどな
やっぱアレだな、温かい目で見守ってあげるのがいいんじゃないかな?人としてさ
793名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:49:57 ID:m1EYyiW50
>>749
長針とか短針とか、そんなものはありません
794名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:50:41 ID:wA+vDOUK0
>>791
なるほど・・・
795名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:52:52 ID:/y0ZbW130
今の中学は無登校でも卒業証書がもらえるし
高校だって卒業させず留年でもしようものなら
すぐ訴訟ですよ、訴訟
学校側は裁判なんて面倒なモノに巻き込まれたくないから
高校程度の学力が身につかなくても次に送り出す
社会が成敗してくれるさ、と思いながらね
796名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:52:57 ID:uBshvqmC0
>>749
11時台は重ならないので22回。計算なんか不要
797名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:00 ID:L7LxZc+s0
間違えたw
11回だ。
小学校からやり直すよ。。
798名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:56:25 ID:+z9bFKDyO
地方の私立だと、家庭の事実で近所で進学した意外と優秀な学生もいるが
県外からわざわざ無名の私立へ進学するような連中は十中八九…。
799名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:58:13 ID:dnQQM9PY0
>>798
家庭の事情で遠くに行けないなら、その地方の駅弁行けよと思うが…
800名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:58:43 ID:eloj24Wt0
高校に金出すくらいなら高校まで義務教育にして
そのかわり、アメリカみたいに相応の学力がなければ
何度でも何度でも何度でも留年させて中退にさせればいい。

あるいは、イギリスやドイツみたいに、学力に問題のある人間や
知的ボーダーは早期に自覚させて職業訓練校にやればいい。
職業訓練校から大学受験はできないシステムにすればいいと思うよ。

大学入試はアメリカみたいに年数回行い、相対的な偏差値等ではなく
絶対的な学力によって入学資格を審査。大学の質も徹底的に調査して
条件をみたさない大学は専門学校に降格させるべき。
なんで税金使って若い労働力を何年も遊ばせなきゃならないんだ。
勉強できないヤツは単純肉体労働してろ。
801名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:59:07 ID:DkMZiHZ6O
私立高校は水増しされた偏差値だから
公立より馬鹿が多い
802???:2011/02/19(土) 15:59:27 ID:LJLzEvM10
>>795
いいことを教えてあげよう。聞くところによると大学の中にはそうやって学力がないのを卒業させ・・・。(w
いや、当たり前すぎて今さらなことを言ってしまった。すまない。(w
803名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:03:25 ID:2x+x3FZ60


  20歳で、九九ができない、分数の計算ができないのは「発達障害」「学習障害」です。

  ゆとり教育とは関係ありません。

  発達障害の検査をうけて方が良いです。

  馬鹿とか頭が悪いと言ったレベルの話ではなく、先天的な障害です。


804名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:03:46 ID:ZzYxl7vM0
小学校オール1→中学校オール1→アホ高校→アホ大学
805名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:06:00 ID:D9V1ox0m0
九九もできないってのはゆとり教育の責任じゃなくて家庭の躾が駄目になったから。
つまり、先生が覚えなさい、取り組みなさい、みんなで一緒にサン、ハイ!って言っても
今は餓鬼どもがまったく先生の言うことを聞かない学級崩壊状態だからだよ。
806名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:07:11 ID:OuPRPNSD0
入学金・授業料目当てに誰でも合格させといて、文句言うな。ボケ。
807名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:07:37 ID:jTuCc76N0
123456a+234567b+345678c+456789d+567890e+678901f+789012g
+890123h+901234i=123456789 を満たすような
0以上の整数a,b,c,d,e,f,g,h,iを求めよ。

試験でこんな問題が出てきたらスルーだなw
808名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:08:49 ID:2x+x3FZ60
  20歳で、九九ができない、分数の計算ができないのは「発達障害」「学習障害」です。

  ゆとり教育とは関係ありません。

  発達障害の検査をうけた方が良いです。

  馬鹿とか頭が悪いと言ったレベルの話ではなく、先天的な障害です。

  先天的な障害を笑うのは下品なことです。



809名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:12:12 ID:ZzYxl7vM0
>>808
ダウンタウンの松本も九九ができないらしい
あれも発達障害なの?
810コンナ調子じゃ:2011/02/19(土) 16:12:49 ID:4NN+4B5yO


プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 養護大学校が必要じゃないの?

…っていうか!養護大学院か?

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) ♪だから「入院」って言うんだね?

811名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:18:26 ID:Q1SMsOyFO
九九できなきゃまず中高が無理だろw嘘つくなよw
812名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:19:34 ID:2x+x3FZ60
小学校の特殊学級程度の教育内容すら理解することができない、発達障害の子・学習障害の子が大学生になっただけの話。

                        ゆとり教育とは一切関係がありません。


813名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:20:10 ID:T3dGlsDt0
>>792
問題なのは当事者にじゃなくて教育現場と親
814名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:21:21 ID:Rqqlho8C0
H前大理工学部卒業生のレベルがひど過ぎ
ほんとに国立なのここ?
815名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:21:26 ID:J7xa5fq90
>>783
数学は意外と思い出す。
社会科はお手上げw
816名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:25:19 ID:J7xa5fq90
>>814
エレクトリックおばあちゃんの故郷なら電気系は強いはず。

なんつわってwww
817名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:26:39 ID:DmrbDAHm0
ドステダベナ?
818名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:27:17 ID:Pb84eL1c0
>>792
単発だと思ったから、つい書いちゃった
ごめんなさい

本当は、団塊、新人類、バブル、団塊ジュニア、無気力、ゆとり…といった
○○世代って言う別け方は嫌いなんだ
その世代になったことは本人には責任は無いし、個人差はあるんだからね
819名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:30:44 ID:acnRRifJ0
俺は自慢じゃないが九九の6の段までは自信があるし、アルファベットの
半分は正確に書ける。分数も少数点のある計算も半分は正解できる。お前
らとは出来が違うと自負している。
820名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:32:06 ID:t81yLAZtO
お茶の水出た部下使ってるけど、英語話せないし坊っちゃん育ちだからホント使えねぇわ
821名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:33:21 ID:bRzmxrKy0
>>807
それしか条件無いんなら、とりあえず余計な桁払って残った数を調整するだけだよ
どうでもいい部分は0にしときゃいいし
822名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:34:03 ID:T3dGlsDt0
823名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:34:53 ID:cJa0ixSuO
>>820
お嬢様育ちだろ
824名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:37:04 ID:/tbiRqwH0
>>813 >>818
オレが泣き出す前に気づいてくれ
825???:2011/02/19(土) 16:38:08 ID:LJLzEvM10
素晴らしい。アルファベットでЖの次は何?(w
826名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:39:49 ID:qU04wSup0
>>823
それ早稲田大学医学部卒業とかと同じで、そういうネタじゃねーの。
827???:2011/02/19(土) 16:40:20 ID:LJLzEvM10
おっと忘れていた。>>825>>819宛。(w
828名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:40:30 ID:41r292LR0
今の教育が糞なのは、バブル期に使える人材が企業に流れたため
先生に使えない人材が集まってしまった上に、学校のシステム上
仕事のできないそういう世代が悠々とのさばっているから。
829名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:42:21 ID:bRzmxrKy0
>>658
制御工学で必須
830名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:42:42 ID:J7xa5fq90
>>826
東京大学歯学部とか?
831名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:47:37 ID:uh3NPnAbO
>>809
松本は知らないけど
爆笑問題太田は、何か発達障害系の診断名ついたことあるらしいよ

ま、あきらかに…だけどさ

832名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:50:45 ID:acnRRifJ0
>>825
た、たしかσだったと思う…

833名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:54:34 ID:9KOlzdgTO
う、うそやん。
834名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:59:11 ID:gbj5Ig7g0
すいません、英文科に進みましたが、兄が新車(三菱のミラージュ)を買ってきたとき
思わず「みらげ?」と言ってしまいました。
835名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:00:37 ID:XFCSXJAw0
>>820
うちなんか東京ゲイ大でてるからって採用したのに、ノンケだったんだぜ!
大学全入時代の弊害だな!
836名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:02:28 ID:Auu4ihvq0
九九はできる。
アルファベットはわかる・・・が、恥ずかしながら筆記体がわかりません。
ノートに書くときは全て活字体だけ使っていたのでorz
837名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:03:17 ID:T3dGlsDt0
>>820
お茶の水っつたら放射能撒き散らす人形ロボットじゃね?
838名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:03:36 ID:sp1lbbe80
記事内容は記者の妄想だろうけど
でもまぁ大学全入時代が来るなんて
10年前でも想像できなかったよ
839名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:05:18 ID:tpiwGI8N0
>>829
だから。せめて高校の理系クラスで教えりゃいいじゃんよ。
二次関数とか代数も。文系クラスで教える必要あんの?
経済学部行くやつなら、そんとき教えればいいじゃん。
840名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:06:22 ID:tpiwGI8N0
>>836
あ、俺ももう、筆記体書けないわ。
でも、wikiによると、アメ公らも、今や筆記体で書けるやつなんか皆無らしいぞ。サイン以外。
841???:2011/02/19(土) 17:10:38 ID:LJLzEvM10
>>840
英語圏だけでアルファベットを語ると失敗する。他の外国語も見て考えるべき。(w
最近英語教育者の質が急速に落ちているのは英語だけしか知らないやつが
増えたからじゃないかと疑っている。(w
842名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:13:49 ID:J7xa5fq90
>>839
そういう意味では、理系には日本史も世界史もいらんよな。

教科書検定でもやたら歴史ばかりが注目されるおかしな世の中だ。

もっと数学や理科の教科書の内容の是非も論議すべきだし、むしろそっちの方が大事だ。

南京大虐殺のことなど両論併記でいいじゃん!
843名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:15:14 ID:nxi9ma7Z0
筆記体は日本語でいえば草書や行書みたいなもんだろ。
日本人でも今は楷書しか書けないし読むのも辛かろう。速く書く時は適当に楷書を崩して書いてるだろう。
それと同じことだ。
844名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:16:44 ID:SOpnKWLl0
中学生で
量子力学と宇宙論の書物を読破していた俺は勝ち組です
845名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:16:59 ID:5eb3GJeNP
>>839
逆だ逆。
数学も漢文も、文系も理系も全員に教えるべきだ。
義務教育以上の勉強というのはそういうものだ。
すぐに使うものだけが勉強ではない。
やりたくないなら、普通科じゃなくて職業科に行け。
中学の数学も分からないようなやつは、
頭に欠陥があるんだから、大学に進学するなよ。
846???:2011/02/19(土) 17:18:30 ID:LJLzEvM10
高校で理系か文系かなんて判断できる能力はそもそも無いよ。全部やればいいんだよ。(w
全部やりたくないのがアラカルト方式のゆとり教育。(w
847名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:18:51 ID:cwNT7PYl0
>>844
「ホーキング 宇宙を語る」でいいなら、俺も読んでた。
848名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:19:18 ID:qU04wSup0
>>839
因数分解とか2次関数とかは、
教養として覚えておいたほうがよいって判断なんだろ。
849名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:22:18 ID:k5RK0rUn0
高校で全教科やるなら、理系クラスに限る現状だよな。
850名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:23:07 ID:Auu4ihvq0
>>844
普通の中学生にも解るようにシュレーディンガー方程式を説明してくれないか。
851名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:26:06 ID:J7xa5fq90
>>845
理数科なら社会科軽視でもよかろう。
英語科なら数学軽視でもよかろう。
852名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:27:42 ID:3+nMjF6L0
気になって、さっき私の母校、偏差値調べてみた
あらゆる学部で偏差値50きっとるw

昔の偏差値50と今とでは学力かなりちがうのかな?

とにかくあれだw悲しいけど廃校するか縮小すべきだな
853名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:27:53 ID:41r292LR0
優れた人材なら、一点豪華主義の教育が選択できてもいいと思うけれど
一般人は全部まんべんなくやっといたほうがいい。
854名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:28:21 ID:nxi9ma7Z0
教科数減らさなくていいけど、高校で教えることになっているものは、
一部を中学に前倒しすべき。

今の中学のカリキュラムが簡単すぎて泣けてくる。
私立中学受験したやつなら、公立高校の入試見たら笑うぞ。
3年間で何やってるんだって感じ。
855名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:29:31 ID:zLHF3LqH0
なんで大学に入れるんだよ・・・・
856名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:29:40 ID:tpiwGI8N0
>>845
いちおう俺のこと言っておくけど、中学ん時はずっと数学は5だったから。
でも、大学卒業しても、因数分解なんてかすりもしないし。
そんなことを、中学生に一律でやらせるなってこったよ。
で、別に俺は、一般教養を否定しないし、それこそ九九なんて全員が基礎学力として
覚えるべきだろうと思うけど、因数分解とか古文はどうなんよ。基準、おかしくね?って
思った、と。それだけ。あくまで私見だ。気に触ったんならすまんかったな。

>>>842
俺は学生の頃、歴史なんてぜんっぜん興味なかったわ。暖簾に腕押し。
まぁ、学校の授業がきっかけになるやつもいるんだろうけどね。
でも、成人して、だんだん歴史に興味で出して、自分からいろいろ調べたりして。
今は、歴史、めちゃ好きだよ。
857名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:30:36 ID:k5RK0rUn0
>>807
123456789 = 3*3*3607*3803
は、結構有名だぞ。
それを知っていれば、あとは暗算が得意な人に有利な問題というくらい。
めんどくさいから、解が有るかどうかはまだ未検討。
858名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:31:12 ID:8iDvOOsD0
大学も生徒が減って行くからレベルを下げてでも人を入れたい
学生も高校卒ではまともに仕事に就けない
だからこういう状況になるんだよ、普通のサラリーマンなら高卒で
十分だし大卒は専門業に行くべきだよな
859名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:31:27 ID:qLN15Ojq0
>>26
算盤出来てもそれ1秒は無理だw
860名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:32:09 ID:t/dmMFf40
大学生じゃないけど、中学の数学なんて全然覚えてないよ。
高校入試の時には偏差値70くらいあったけど、使わなきゃ忘れる。
861名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:32:49 ID:41r292LR0
因数分解や古文の代わりに、中学では何を勉強すればマシになるだろう。
862名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:32:52 ID:5eb3GJeNP
>>842
理系がみんな文系にこき使われる現場の技術者止まりでいいなら、
歴史も法律も知らなくていいだろうよ。
しかし、歴史や文化を知らなければ、技術の価値もちゃんと分からないだろう。
民主主義の意義も分からず、投票にも行かないなら、
権力者にとって都合のいいことだ。
863名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:33:45 ID:oGxk+W+Z0
団塊ジュニア時代に大学も増えて、少子化の今、大学の数と生徒数が釣り合ってないんだろうなあ
864名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:34:18 ID:J7xa5fq90
>>856
歴史嫌いの俺がテスト以外で一度だけマジに世界史を勉強したことがあった。


理由は、統一協会の教理に突っ込んでズタズタにしてやるためwwwww

統一協会憎しで、あの時は燃えたわ〜www
865名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:34:32 ID:0JuokXuoO
××国際大学と○○学院大学は一部を除いて廃校が望ましい。
866名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:35:13 ID:4AA9nyU50
いいじゃん!
どうせ国から期待されてるのは本の一握りの才能あるひとなんだからさ〜^^
愚彡無彩は真面目な資質をやしないましょう!^^
教育産業の発展に貢献しましょうよ〜^^
867???:2011/02/19(土) 17:35:49 ID:LJLzEvM10
>>863
今もどんどん増えているらしいよ。カルチャーセンターがいらなくなるくらいに・・・。(w
868名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:37:52 ID:J7xa5fq90
>>862
まーね・・・

逆に言えば、数学や理科をまともに知らない奴らの原発反対運動が歌や踊りといったパフォーマンスが大半で、
科学的論争をしようという姿勢が全くなかったっけな。
理数系に弱いと結局はそうなるわけよ。

確かに、万能であれば一番いいのは間違いないんだけどね。
869名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:38:41 ID:JNcnU6t30
>>787
24:00はその日に入らないのか
それはなぜか
このあたりの議論が難しいと思うが
870857:2011/02/19(土) 17:39:53 ID:k5RK0rUn0
一部の解を検討してみた。
123456 234567 345678 456789 は3の倍数だから、解の数はかなり多い。
あとの項は3の倍数ではないので、3607 と 3803 の倍数かだけ調べればOK。
871名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:40:11 ID:fZ6eTKq10
流石ニュー速板格が違う!
底辺定時高校行ってたけど
授業は寝てるやつがほとんど。教科書も最後まで進まない
馬鹿なDQNだとテスト白紙で出す奴とかいたしね
872名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:47:17 ID:9/GPNxfV0
まぁ これはネタとしても 勉学やら礼儀に対する行動がなっていない学生が多いな
年齢が年齢なんで無理強いはしないが 親の顔や義務教育期間にどういうしつけ教育をしているのか見てみたいものだ
この辺を問題視すれば9割は問題児だな どうしようもないので 放っておくけど w
873名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:50:14 ID:J7xa5fq90
>>872
学生だけじゃないぞ。
大の大人だって礼儀知らずが跋扈しているのが現実なんだよ。
874名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:50:59 ID:3+nMjF6L0
>>862
今は文系が有利なのか・・・
(どちらにしろ経営も経済もマーケテングもサイエンスですがねw)

会計や法は知識として知っておくべきだが、実務は、それを行う専門がいる


875名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:52:52 ID:bRzmxrKy0
>>864
今性的な格言生まれた頃の婚姻年齢調べようと思ってんだけど、ググっても出なくて辛い
876名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:52:55 ID:li5sSRd10
>>865
理系の工学院は埼玉大あたりの国立より優秀
877名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:53:57 ID:PQTDgjBiO
今国立の工学部なんてセンター5割ではいれちゃうからね
878名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:56:25 ID:75sCUWxz0

【政治】菅直人財務相、消費性向と乗数効果の違いを答えられず、官僚のレクチャー受ける-参院予算委(画像あり)★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264642383/

【政治】 菅財務相、自民の経済政策批判するも、消費性向と乗数効果の違い解らず審議ストップ→官僚に助言仰ぐ…予算委(画像あり)★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264550615/
879名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:59:23 ID:75sCUWxz0

【政治】鳩山首相 「朝三暮四?知ってる。朝決めたことが夜に変わること」と自信たっぷりに回答→自民党議員「それ、朝令暮改」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264156759/
880名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:00:26 ID:NMRsRf620
インクルーシブ教育とか共生主義とかで高校の普通科課程にきたのは、
みんな進路が決まらないから、そのまま大学に送っているんだろ
おかしいと思っていても、療育手帳持っていないとに入れないからなかなか難しいらしいよ
881名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:00:39 ID:Pb84eL1c0
>>863
1992年で523校、2010年で778校らしい
どうみても実際に大学が増えたのはいわゆる団塊ジュニア世代が受験生だった頃よりも後
882名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:02:19 ID:8c1CKz5L0
>>876
工学院大学は立地の関係もあるんだろうけど、社会人学生も結構受け入れてるよね。
俺は卒業生じゃないけど結構印象は良いよ。
883名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:04:14 ID:h/6CG4T+i
ひでーな。
つか、池沼じゃねーの?
実は。
884名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:06:38 ID:RjW+uQRt0
>>863
その時代は大学内の6割が浪人ってのがデフォだったから。
まさかゆとり+少子化で、
マーチクラスが、芸能人がホイホイ入れるレベルになるとは思わなかったな。
東大一直線時代は東大なんて神レベルだったけど、
今はそうでもない感覚。
偏差値高いんだねって感覚。
尊敬まではいかないな。
885名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:08:01 ID:3+nMjF6L0
芸実や文学といった専門に特化した学部はあってもいいと思うが
文系理系を縦割りに分けてしまうのが変だと思う。

悲しいけど歴史も教養でしかなく直接の実務にはあまり役立たない
社会に出てから学ぶもの学んだものの方が大きい




886名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:09:04 ID:5P8bFaKe0
留学生や外国人の採用が増えて、日本人の新卒学生が多数売れ残るのも無理ないなw
887名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:13:45 ID:p7RUEvY80
今だと普通の進学校の高校生であれば余程基礎学力の無い学生でなければ
国公立大学かマーチ関関同立南山成蹊以上のクラスの私大に十分合格して
るんではないのかな。一昔の大卒レベルをかろうじて保っている最低ライン
がこの辺りからだしね。
じゃあ今はどんな子が日大以下の大学やFランクに行くかというと、高校偏差値
45〜55位の90年代ならどこにも大学にいけずに短大か専門に行ってたような子だよ。
888名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:14:44 ID:9/GPNxfV0
大学生がこのような状況では いずれ 過激な 互いの無関心社会 もしくは ギスギス社会になるのでは?
余計な お世話だが...
889名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:14:53 ID:5eb3GJeNP
>>856
自分は社会全体のための犠牲だと思うべきだろうな。
数学を仕事に使う人間もいるし、使わなくてもある程度は
理解してもらわなければならない立場の人間もいる。
社会としてそういう人間を効率的に育てるために、
やりたくないのにやらされる者が出てくるのもしかたない。
890名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:16:47 ID:Efg6dNGIP
これが日教組教師が望んでいたことだよ。
日教組による日本弱体化計画の成果だよ。
891名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:19:40 ID:8c1CKz5L0
学校で習う事なんてバールとかドライバーみたいな道具みたいな物だから、勉強しておいて損は無いだろ。
必要なときにサクっとその道具が出てくれば仕事もはかどるだろうし、
仮に忘れてしまっていても、再勉強すれば思い出すから飲み込みも早いだろうし。
892名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:23:16 ID:xhr03o+J0
>>789
x globe
○ gloves
893名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:28:02 ID:Ghb5e5uG0
Fランに投入される助成金てあわせるといくら位なのですかね。
894名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:30:26 ID:vh3RIYk70
>>856
因数分解のような基礎の基礎を理解してなくてどうする。
昔は三角比まで中学でやった。
最低限のことは行っていなくては
895名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:31:35 ID:8c1CKz5L0
>>894
>昔は三角比まで中学でやった。

え、今中学でやってないの?
896名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:38:31 ID:yAFPClT60
ゆとり教育は、筆記体が読めなくても発想力は鍛えたはず。
897???:2011/02/19(土) 18:40:56 ID:LJLzEvM10
>>896
そうそう。学ばなくても想像力・創造力で何とか出来たはず。ところが何ともならないからゆとり教育は失敗。(w
898名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:41:54 ID:oxJHWBJF0
19×19できるやつが数千万人いるんだから、もう就職諦めろよ。
899名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:42:05 ID:QR5IZDbl0
底辺の学生はパソコンを持ってない
ネットのつなぎかたもわからない
よって、ここに書き込める人は底辺ではない
900名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 18:43:51 ID:LboL+pf40
数字の感覚がないと、在庫管理も出来ないからなにも任せられない。
901名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:45:03 ID:m4uUwjLh0
飛ばし記事だろ。このニュースを土台に企業が雇わなくてもいいって言い訳にしたいだけ。
実際に雇う雇わないの責任逃れじゃなくて、雇わないことへの罪悪感を消したい、
いい人でありたいって自己弁護のための飛ばし記事だろう。
902名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:48:43 ID:3gaLSkCF0
確かに、大阪市が学歴まで偽って、
口利きや縁故採用を強行した理由がよく判った。

普通に企業では、受け入れがたい人材W。
それ故、押しつけられた上司は、不幸。
903名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:50:39 ID:1SrygUsV0
一昔前なら学校もろくにいいかずリーゼントにしてバイク乗り回してたような連中が
大学行くようになったんだろ、それで底辺は酷いと。
ただ昔の難関大学の英語試験とか今と比べたらカスレベルらしいし
上位のレベルはゆとりの方が上がってるのさ。
904名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:52:00 ID:41r292LR0
>>807は解けるの?解あるの?
プログラム書いて解こうとしたんだけどそれでも追いつかないよ。
905名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:52:15 ID:52s4+3SRO
大学で九九聞かれたらバカらしくてわざと間違えるって
906名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:53:54 ID:X49HwsiN0
>>896>>897
創造力を教育で鍛えるのは基本的に困難だと思う
なぜかというと創造力の源は膨大な個人経験の蓄積にあって
それは教育外の時間にたっぷりと時間をかけて養わなければならないし
さらにそこに人類の英知の結晶である知的体系を密接にリンクさせる方法で学習を行わなければ成らない
昔の詰め込みは個人経験過程を完全に無視したものなので創造力を自ら潰すようなものだが
だからといってゆとりにしただけで創造力がつくれるというわけでもない
907名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:06:29 ID:RjW+uQRt0
この前、タイの子会社に製品を送った。
1カートン(3個入り)×7で。
タイの従業員が製品が21個のはずなのに、15個しか送ってないってクレームのメールが届いた。
タイ人だから掛け算できないんだろって、言ったら案の定だったw

3×7=21でなく、
3+3+3+3・・・etcで間違ったか、3×7=15で間違ったんだろう。
ゆとりもそんなレベルなのかよ。
908名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:10:38 ID:4oUAt7Al0
なんで高校卒業できるんだ?

DQN高校とか潰したいけど、そうすると、DQNが街にあふれるから潰すのは許してやろう。
そのかわり、底辺高校には大学の受験資格を認めるな。
底辺高校出身者は大検に受かってから大学を受験しろ。
909名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:11:42 ID:TFGUDHb60
俺も教育関係の仕事をしているのだが、ゆとり学生の学力の低さにはびっくりしている。
九九も3の段くらいまでしか言えない高校生が多すぎる。
漢字も小学生レベルのモノが書けないどころか読めない。
最初はこっちがからかわれているのかと思った。
そして次には脳に障害があるのかとも思った。
いや違った。全体的に学力が低いのだ。

これがゆとり教育の結果だ。
Fラン文系はこういう子ばかりだと思う。
910名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:12:10 ID:jBDIiVu/0
>>820
英語力ないのも見抜けないで雇うほうもアホだろ
911名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:14:02 ID:41r292LR0
>807の問題をスケールダウンして、
1234a+2345b+3456c+4567d+5678e+6789f+7890g+8901h+9012i=123456
を解いてみたんだけど、解は1234*17+4567*1+8901*11の一個しかなかった。
912名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:16:25 ID:4z6uTJz+O
ID:wRb7FcbF0の自称一橋卒のお前!

国家1種や公認会計士の試験で千葉や横国が旧帝大に勝っている例はないから

>>492
>今や地方旧帝行くんだったら筑波や千葉やら横国やら行ったほうがいい就職できるからな。

>>519
>横国の文系と東北の文系とでは
>横国のほうが上場企業に就職する割合のほうがいいし、会計士などの難関取得率も高いの。
913名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:19:53 ID:cKRRuRfY0
筆記体の大文字のQが
俺がならったのと違う件
http://daigotorena.moo.jp/lesson/image/ei-hikki-edu.jpg
これ正解?普通のQに近い形だと思いこんでた
914名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 19:20:44 ID:LboL+pf40
算数できないから、『宅急便で145個送って』 と言っても箱いくつ分かわからない。

ゆとりは箱を全部開けて数えるしかない。



915名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:22:32 ID:RjW+uQRt0
>>909
どうやって数学を解くのでしょうか?
はなから電卓使用可なのでしょうか?
それとも5×7=35がわかなくて、
5×6がわかれば、5×6+5=35というような感じで解くのでしょうか?
それだと、時間内に問題とけないような気がします。
916名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:23:12 ID:Pb84eL1c0
>>908
高校入学できるのもおかしいと思う

義務教育相当程度の再教育が必要だとしても大学を名乗るなよ
917名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:24:57 ID:FHt0aqwF0
>>913
俺もブロック体に近い形で習った。
この形は知らなかった。
918名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:25:00 ID:k5RK0rUn0
>>911
何かきれいなスケールダウン。807 のほうが改題か?
919名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:25:11 ID:PDF0n27mO
>>914
それだと箱を145個送っても正解だね

説明が足りない
920名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:26:16 ID:X49HwsiN0
>>915
>5×6がわかれば、5×6+5=35というような感じ
それはありだと思う
ほとんどの外国には九九という暗記表がないし暗記をさせることもないそうだが
理数系のトップクラスの多くの人間はそれぞれ個人独特の計算法をもっていて
迅速に計算結果を弾き出すというから、個人的にコワザのような計算技術をたくさん蓄積していると思う
ガウスの数列の和の話でもそうだけど、きっとあれに類似の工夫を誰もがやっている
921名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:26:24 ID:cKRRuRfY0
>>917
ありがとう。大文字自信なくて調べたら見たことのない形にぶち当たって
脳内で捏造してたのかと焦った
922名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:27:02 ID:5ovQAIji0
>>913
30年前もそうだったが。
923名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 19:27:25 ID:LboL+pf40
九九さえできない社員がいるので、小学3年生用の計算ドリルを新人研修に使ってきた。
しかし、引き算ができない高卒の新入社員を見て、社長(63)は、あぜんとした。
http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1425275.html

『引き算さえできない社員がいる』
924名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:27:43 ID:dDZh432n0
>>914
世の中にはこんなこともあるのだ。
ttp://labaq.com/archives/51590525.html
925名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:29:55 ID:wD4CLfxF0
学問・教育カテゴリというジャンルがありますので次スレはそちらで
移動完了まではsage進行でお願いします
926名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:33:07 ID:6XInWklIP
補助金無しでは立ちいかない私学は廃止。大学は国公立と独立採算が成り立つ私学のみにすれば解決。
大学進学率が高過ぎんだよ、大卒だと高卒より基本給高く設定しないといけないし。
バカでも大学にいける状況がいけない、大学行きたきゃ努力しないといけない様にしないと。
927名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:39:19.18 ID:RjW+uQRt0
>>923
俺の同級生でいわゆるバカとか言われてるやつがいた。
まぁ当然九九もできるし、たぶん連立方程式ぐらいはできてたと思う。(たぶんw)
そいつ、私立2校落ちて、公立高校落ちて、2次募集も落ちて、職業訓練校に行った。
なんか、生まれた時代が違ってただけで、中卒になってかわいそうだと思うわ。
928名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:40:44 ID:CdKyvrIKP
低下と言うか
その学力で入学できる大学が存在し
その大学でどの様な人材を育成するのか

929名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:44:06 ID:iZMWMqyl0
>>844
特殊相対性理論と量子力学を統合した、4次元時空における場の量子論はまだ実現されていない
もし君が、素粒子の相互作用を記述する相対論的量子場のモデルを確立すれば、ノーベル賞を受賞できるだろう
その基本となる量子力学は、複素ヒルベルト空間上で動く、自己共役作用素として記述される
これを理解するためには、線形代数、複素関数、ルベーグ積分、確率統計の完全な理解は当然必要で、
トポロジー、微分幾何にも十分に習熟していなければならない
がんばってくれw
930名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:47:11.54 ID:J7xa5fq90
>>890
日教組というより、中曽根の臨教審に始まるんだよ。
自民党も日本転覆を狙うという日教組に通じたところがあるからな。
931名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:59:01.63 ID:iZMWMqyl0
>>923
>「102―69=941」
>「107―48=152」

おいおい、中卒でもこれはないだろw
小学校も卒業させてはいけないレベルだよこれ
完全にゆとりを甘く見てたわ俺
932名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:01:09.48 ID:3+nMjF6L0
掛け算は小学生の低学年で終わってないといけないが
中学・高校の学校の先生や親はどうしてるのかな?

学費ばかにならないでしょうし、
成人に算数教えるのどう考えているのだろう・・・
933名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:03:19.91 ID:RjW+uQRt0
>>931
わからないから、でたらめ書いてるんでしょう。
よく考えたら、引き算も暗記だな。
6−2=4
これ覚えてないと
ハクション大魔王みたいに、指で数えなければならないw
934名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:03:40.11 ID:kHGxYDrF0
補助金を箱根駅伝なんかの強化に注ぎ込んでる大学の方が・・・
935名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:05:29.58 ID:RjW+uQRt0
高校無償化はボツでいいですね。
もう価値ないですしw
936名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:10:31.48 ID:H97gmzu60
教官がバカにされてちゃんと答え書いてくれなかっただけだろ
937名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:14:45.18 ID:3+nMjF6L0
もしかして、今の学校て、、

70〜   昔の名門に相当 
65〜69 やっと昔でいう普通大
60〜64 昔でいう普通大
55〜59 昔のバカ大に相当
50〜54 高校生に相当
45〜49 中学生に相当
40〜44 小学生低学年に相当
 
偏差値で分ければこんな感じか?w
938名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:17:35.87 ID:QHJeYPCG0
この記事に出てくる大学
千葉→千葉工業大学
埼玉→独協大学

早稲田が名門w
939名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:23:28.56 ID:R8rihKWFP
学力は下がるわ便所飯みたいな低レベルで糞みたいなコミュニティしか形成できないわ
大丈夫かこれ
940名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:24:20.02 ID:YJKuefME0
詰め込み教育は20人の秀才と80人の凡人を作る政策で、
ゆとり教育は5人の天才と95人の知的障害者を作る政策だよ。
941名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:27:41.34 ID:X49HwsiN0
>よく考えたら、引き算も暗記
これはちょっと注意が必要だと思うね
たしかに引き算などの演算は繰り返しているうちに覚えてしまうものだが
覚えてしまうまでの過程では指でもいいしモノでもいいし数えたり数量を実感する経験的過程が伴うことが多い
この経験から暗記へのプロセスで数量の感覚が養われるわけで、算盤はその道具として適切かもしれない
ところが場合によっては経験をすっ飛ばして暗記に飛ぶことがあるが、それをやると数量の感覚がないまま暗算力がつく
こうなってしまうと経験と知識が乖離するため数値を応用してモノを考えることは困難になる
いったい何のために計算術を身に着けているのかわからなくなるわけだ
942名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:27:47.01 ID:9/GPNxfV0
>>939
学力は無くても生きれるが コミュニティーがな...
943名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:29:29.06 ID:8Uf8t/7l0
>>622、723

同意。
その試験をクリアできなければ、
一生卒業させなくて良い。
944名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:33:03.75 ID:hzc65+zoO
文系の人間から言わせてもらうと化学や生物のもはやトリビアともいえる知識は
いらないから、簿記を必修にしてほしかった。経営者になろうが労働者になろうが必須の知識だからね。

あとは日本人が誇りに思えるような歴史教育。
945名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:34:55.13 ID:dupjPgd20
むかし松本人志が九九覚えてないって言ってるのをテレビで見てドン引きした記憶あるけど、

お笑い芸人レベルの学力しか持ってない人って普通にいるんだ・・・。
946名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:36:15.86 ID:8Uf8t/7l0
>>944

それは理系の俺でも思うわ。
中高生レベルの(数)学力では化学、生物の
基礎を理解させるのは難しいよ。
結果、トリビアルな無駄知識の暗記に偏って
結局大学で1からやり直し、なんてことになる。
947名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:37:27.43 ID:9/GPNxfV0
どこかで間違えたんだよ 日本の教育は... 大学じゃなくて 幼児教育から もう遅い...
948名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:38:17.02 ID:8c1CKz5L0
>>937
偏差値って標本全体のレベルに対する相対値だから、
今70あったとしても昔の名門大にも及ばないんじゃないかと。

949名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:41:04.26 ID:3+nMjF6L0
>>948
うほっwそうなのか・・・
そうなると今の60以下は大学と見なさない方が良いな
950名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:41:23.79 ID:KAbmFpbwO
文を話せないことに驚いた
単語繋げるだけ
951名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:46:10.34 ID:Pb84eL1c0
>>944
必須の知識なら中学でやっているだろ
>>944の言っている生物や化学のいらない知識って言うのが、高校以降の科目でやる知識のことなら、
このスレで言うことでは無いと思う

基礎知識は文系にも理系にも必要
952名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:46:11.37 ID:Auu4ihvq0
2次方程式の解の公式が書けるか書けないかが馬鹿かそうじゃないかの分かれ目。
953名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:46:11.59 ID:8c1CKz5L0
>>949
そもそも違う標本群同士を比較に、それぞれの偏差値を使うのは、
あんまり適切じゃない。
偏差値教育の弊害の本質は絶対的な基準が無いから、
全体のレベルが下がることをが感知できない事にあるんだ。
で、何を間違えたかゆとり教育を導入したばっかりにこんな事になってる。
954名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:47:46.21 ID:csw+BX/B0
そんな学生を受け入れて商売してるんだから、でかい口は叩けないはずだけどね。
955名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:49:43.92 ID:zLHF3LqH0
>>944
簿記って大事だよな。
会計理論も面白い。
だけど製造現場なんかだと周囲にそんな知識要らないって言われるんだよな・・・
この時期特に必要だと思うんだがなぁ・・・
956名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:49:44.22 ID:nxi9ma7Z0
>>807
(a,b,c,d,e,f,g,h,i) = (1,1,1,1,1,76,9,5,65)

とりあえずプログラム組んで、総当たりで解かせてみた。
他に解があるかどうかは知らん。最初に見つけた解だけ示す。

プログラムの問題としてはいいかも。
957名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:57:41.66 ID:XPFSItGF0
>>949
オマエも大卒扱いされないって事だぞwww
958名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:59:37.91 ID:1nHhZ8aM0
>>151
アホすw
959名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:01:20.14 ID:3+nMjF6L0
>>955
製造現場で金勘定やってるのはラインの作業者ではないが
製造業は品質管理だけでなく、コストも考えないといけないので
原価計算(工業簿記)あたり取得しなくても知識あると
工場の経営が分かった気になるw


>>957
元から恥ずかしい学校であるのは自覚してたんだが
さらにひどい事になってそうだねw
960名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:01:33.42 ID:YJKuefME0
まさか偏差値の意味を理解してない奴がいるとか…?
961名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:05:42.59 ID:CAcNsHoP0
さすがにこれは無理があるだろ
九九やアルファベットが分からないって
日本人じゃ無い奴に、日本語で質問したのでは?
962名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:08:40.71 ID:busQ2UXf0
>>952
暗記してるか、自分で導けるかで大きな違いがあるな
暗記するだけなら馬鹿でも出来る
963名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:21:25.81 ID:SsYkIgS00
適当に『あー』『ウー』言ってるだけで高校まで卒業できて
自分の名前の漢字の筆順すら間違ってる・・・
誰のせいとは言わないけど、あまりにカワイソすぎる
964名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:24:07.10 ID:m9geqISVO
こういう見てると所得の差や支給手当の有無で子供に学力の格差を付けてはいけないって騒いでるやつらが空しく見えるわ
965名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:27:22.13 ID:8Uf8t/7l0
>>964

奴らは学力と学歴を混同してる。
966名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:32:54.28 ID:3+nMjF6L0
>>964
所得が無くとも、少なくとも九九やアルファベットは覚えられるだろうw

昔々の小学生だって、読み書きソロバンが必須、
生活していくうえで必要不可欠だった。

本人は、学校に行きたくないが、親に行かされてる大学
今の親御さんは大変です。。
967名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:49:46.30 ID:w1AjqS1H0
つまり、高校が卒業させるからこうなんだって事だよな。
大学までの学校すら、あまり機能していない。


とはいえ、
自分も数学IIIがよく分からないまま卒業できてしまったw
一学年320人くらいのうち、
旧帝+一橋+東工に40人くらい、早稲田慶応に120人くらい
はいる公立高校だったから(半分浪人)、中には頭のキレが
凄い奴もいたけど(旧帝大物理学科の助教やってる友達とか)、
下の方は高校数学すら理解があやしい。

中学の友達とかその親とか、うちの学校に随分いいイメージ
があるらしいんだけど、実態はこれだからなぁ。
じゃあ、同じ学区の他の学校はどうなのかと思うと、
すごく気が重くなる。
968名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:06:18.89 ID:SkZYptXL0
>>58
それは学習院とちゃう?
969名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:10:50.35 ID:2KGDtR3W0
この記事みて改めて九九ってすごいなと思った。
九九を暗記してないとかけ算ができないんだな。
小学校2年生で九九は暗記したというかマスターしたけど、これが今じゃ当たり前じゃないのか…
970ななしさん:2011/02/19(土) 22:13:21.65 ID:3QFiMBKa0
どんな底辺レベルの商業高校でも
九九・・ていうか加減乗除くらいは
こなせるのに・・

・・て、珠算(そろばん)ってまだやってるのかな
俺は1級ホルダーだけど・・大して就職や進学に有利になったことはないなw
971名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:16:13.89 ID:gafSHyCK0
>>557
俺が受験生だった15年前は、京大工学部航空学科といえば、エンジニアを夢見る
若者の憧れで、偏差値はかるく70を超えていた
その他の旧帝大の航空学科も、飛び抜けて偏差値は高かった
当時の学生は、現在30歳代で第一線で活躍している年代だ
はやぶさとか、重工の純国産旅客機も、間違いなくこいつらの活躍があるはずだ
こういう成功がたくさん話題になれば、学生にエンジニアを目指す意欲を湧き起こし、
工学部は再び復権してくると思うよ
972名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:17:55.54 ID:SkZYptXL0
∫[0→π/2](1-sinx)^(1/2)dxをワシはいまでも計算できるぞ。
973名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:20:43.80 ID:FetLxEK10
>>1
おいおい千葉大工学部も落ちたもんだなww
974名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:21:39.35 ID:CFZfhu/10
>>970
>>どんな底辺レベルの商業高校でも
>>九九・・ていうか加減乗除くらいは
>>こなせるのに・・

それは、時間をかければ計算できるって話。
例えば、477円の買い物で、1000円札にいくら硬貨を加えれば、
おつりが最小枚数になるのかを1秒で計算できるとなると、できない
人が多い。
975名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:23:09.14 ID:J7xa5fq90
>>970
商業高校卒で文系気取りっているよねw
976名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 22:24:31.86 ID:MkrbHsXx0
算数ができない奴の財布は硬貨で一杯。
977名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:27:53.72 ID:cwNT7PYl0
>>975
文理に分けるなら文系じゃね?
978名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:30:04.55 ID:CLpG+FPiO
昔知り合ったヒジヤマ大学ってとこの学生に
「勘弁してよ〜」って言ったら
「勘弁って何?」って返答された
979名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:30:18.53 ID:c3g83REV0
>>974
477円分の硬貨を加えれば、おつりは一枚となり、
最小だ。
980名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:31:27.23 ID:3+nMjF6L0
>>970
考えてみると。商業高校生の方がバカ大学生より賢いねw
981名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:32:20.98 ID:4z6uTJz+O
>>972
九九言えるけどポケットには小銭いっぱいだよ
単に性格の問題だと思う
例えば合計が913円の買い物の時、1013円出してお釣りを100円もらうか、1000円出してお釣りを87円もらうのかの違い。
982名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:33:19.36 ID:aVjjj4ig0
知的障害者が大学に行って、何するの?
983名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:36:07.97 ID:2KGDtR3W0
>>974
おばちゃんと女子大生バイトがやってる売店で、
160円のものを買うときに210円だしたらバイトがフリーズしてしまった。
すると、おばちゃんがすかさず50円玉でお釣りをくれた。
これは経験以上のものがあるな。
984名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:38:24.11 ID:4z6uTJz+O
>>981
九九出来るけどアンカー間違えた
>>976に訂正
ごめんね

>>974
お釣りを最小化する意味がわからない
財布の中の小銭は少な過ぎても不便だから
985名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:40:31.20 ID:l5RmtnSo0
  ーb±√b^2−4ac
x=ーーーーーーーーーー
      2a
986名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:42:45.65 ID:CFZfhu/10
>>983
つまり、働いている事が生涯学習って事だな・・
987名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:45:08.16 ID:8c1CKz5L0
>>984
常に小銭を最小化するように使っていれば、小銭の量が増減することがあるにしても、
増えっぱなしって事態にはならないから、自分はそうしてるよ。
988名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:45:47.05 ID:Uybfwm7Y0
これはさすがに嘘だろwwwwwwwwwwいるわけないwwwwwwwww
989名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:46:20.44 ID:QEXAi9jhO
知障が大学生になったんだろ。

もしくは小学校でできない奴に殴ってでも勉強させる事ができなくなったからだな。

きいてなければ、覚えなければ殴られる。そりゃ必死で覚える。

体罰禁止で学力、底抜けしてそうだな。
990名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:48:21.10 ID:7sGzk7aU0
キオスクのオバちゃんに劣るって?
九九なんて小学校高学年でしょ
991名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:48:43.49 ID:gafSHyCK0
>>940
それは当たらずとも遠からずだな
俺はサッカーが好きで、この前の香川のプレーを見て思ったことがある
こいつは、今までの日本人のプレーとは本質的に違う
これまでにも良い日本人選手はいたが、優秀であって天才ではなかった
そして何か、自分でセーブをかけるところがあり、それが優秀止まりになっていた気がする
だがゆとり世代は、いい意味でも、悪い意味でも、自分にセーブをかけない
これが良い方向へ向けば、優秀止まりでない、いわゆる天才を生む可能性がある
悪い方向へ向けば、これまでには考えられなかった本物の馬鹿を生む
ゆとりで大量の馬鹿が発生することは間違いないが、各分野でこれまで見たことのない天才が現れ、
既成概念をあっさりぶち破ってしまうことも十分考えられる
ゆとりで生まれた、ニュータイプの日本人が本当にいるのか、今後も注視する必要がありそうだ
992名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:48:58.27 ID:szVMVcY6O
これって底辺大学以前に、小中高の教育がどうなってんだってことでもあるよね。
あと、やっぱりベースは家庭教育とかしつけにあると思う。
幼い頃から家で宿題くらいはしていく環境や習慣が最低限あったら
ここまでの事にはならんでしょ?
993名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:51:07.10 ID:3CyETHjkO
そもそも事の本質がズレてる気が・・
そんな人間を入学許可した大学に責任は無いのかな?
994名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:51:41.56 ID:3+nMjF6L0
九九は小学生低学年1年後半〜2年始まりだった
当たり前だと思って、自然に覚えてた気がする
995名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:57:03.21 ID:8c1CKz5L0
>>994
教室の後ろに表が張り出されてて、みんなで暗誦しながら覚えたよ。
今考えると、あれ覚えていなかったら生活で結構困ることが多いんだなと感じた。
996名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:59:08.72 ID:SjESlQC20
小中は義務教育だから
九九できないヤツを入学させる高大の責任だろ
少子化で淘汰される学校が出るのは仕方がない
そしてどの学校も淘汰されたくはないだろうけど
だからといって、糞バカを入学させて、高大卒の称号を与えるのはダメだろ
相応の学力のある子が集まる様に努力すべきで
延命の為に資格の無い者まで入学させる学校は強制的に淘汰すべきだと思う
997名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:00:01.01 ID:3+nMjF6L0
不思議ですよね。
今の小学生教師から始まって高校教師まで

遅れた子に勉強させると、親が怒るのかな?
998名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:00:57.56 ID:bRzmxrKy0
>>975
商業は数字扱うけど社会科学だし、経営屋やら法律屋みたいな文系に近くねーか?
999名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:02:43.78 ID:8c1CKz5L0
今年の後半あたりは大学の統廃合ラッシュになるんだろうな。
1000名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:02:44.60 ID:634x5DZz0
test
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。