【国際】ニューヨークに“垂直農場”が建設へ 132階建て、高さ600メートルで完全な自給自足を実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
米ニューヨークのルーズベルト島に、一風変わった都市農場が建設される。このトンボの
羽のような形をした垂直農場は、食料の運送距離と食料不足の問題の解決を目的に
建設される。

マンハッタンのように人口密度の高い地域では、都市農場を立体構造にする必要がある。
この「トンボ農場」は132階建て、高さは600メートルにのぼり、28種類の畑で果物や野菜、
穀物、肉、乳製品が生産される。

この農場は、ベルギーの建築家ヴィンセント・カレボー氏がデザインを手がけ、太陽光
エネルギーと風力発電によって電力を供給するため、完全な自給自足を実現できるという。

http://japanese.china.org.cn/environment/txt/2011-02/16/content_21931380.htm

http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20110216/000cf1bdd0480ec56bff01.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20110216/000cf1bdd0480ec56c1702.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20110216/000cf1bdd0480ec56c2903.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20110216/000cf1bdd0480ec56c4604.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20110216/000cf1bdd0480ec56c5905.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20110216/000cf1bdd0480ec56c6a06.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:25:40 ID:88OF7Caj0
3名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:26:38 ID:Q9Flkc7k0
皆に伝えよ!
4名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:26:44 ID:nv8y4DRg0
いよいよ、シムシティーみたいになってきたなw
5名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:26:59 ID:tSRaJ5lc0
かっこいいな
6名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:27:03 ID:aHUIOn8j0
>>1
5番目 帆船仕様?
7名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:27:47 ID:0UsLTmUw0
ねーよwwwww
8名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:28:14 ID:6G4C02Jm0
道州制導入で西日本州の州都となる鳥取県米子市の場合

73 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/12(土) 13:44:48 ID:DgDrjjXh0 [2/2]
>>72
米子は道州制導入で西日本州の州都になるんだから、建て替えはそれからだろ
まだ噂話の段階だけど。州都になれば日本の上場企業の7割が現在の米子会社を
本社に格上げして機能を移す意向を持っているらしい
海外からもマイクロソフトやグーグルといった多くの一流企業が
米子への本社移転を計画しているそうだ
これだけ大掛かりなプランが目白押しなんだから
都市計画そのものを練り直す必要があるだろうな
例えばJR米子駅から国道9号までの間を再整備して
0.5km×3kmくらいの敷地を確保して巨大な複合ビルを建設するとか
1〜10Fはいしかわ、やよい、ホック、いないといったデパート群が入居する
商業ゾーン、11〜30Fに米子都庁、31〜120Fは世界中から集まった企業の本社、
121〜200Fが住居エリア、201〜250Fは鳥大医学部を始めとする世界有数の
学術・研究エリア、251〜350Fは王子製紙や日本海新聞の印刷工場などが
入居する東洋一の工業エリア、351〜600Fは現米子市民が優先入居できる
住居エリア(全戸に皆生から温泉導入)といった具合だ
9名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:28:15 ID:tuaAX26s0
なんかわからんけどエロに応用できそう
10名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:28:36 ID:K+D7MZKn0
気のせいか作物が一つも見えん
11名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:28:50 ID:ELWV2kLq0
ガンダムに出てきた、コロニーだ
12名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:30:35 ID:xWr9A2Hu0
地震がない国のデザインはフリーダムだなw
13名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:30:37 ID:+VcXrcDd0
なにこれかっこええ
14名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:31:25 ID:xWr9A2Hu0
>>8
米子会社wwwww
15名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:31:26 ID:rug9a5i9O
なんか怖い
16名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:31:38 ID:nEGjxgnz0
日本みたいな国土が狭く自給率の低い国にこそ必要な施設だろ
17名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:33:11 ID:pnN07IID0
こういうところに住みたいっていう人絶対日本人に多いだろ
18名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:33:50 ID:yk5GDEMI0
>>11
寧ろイデオン.....
19名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:34:05 ID:KuZ71V4t0
農業版インダストリアみたいなのを作るの?
20名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:34:39 ID:QDNgm0Br0
つか、台風とかこないのか?
ヨットみたいに思いっきり横風くらいそうなデザインだが。
21名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:34:45 ID:24oz3ICs0
この手の計画がついに現実のものになるのか。
22名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:35:37 ID:/MoCj7q3P
昔はこういうのにあこがれたけど周囲のインフラとか考えたらあんまり人は住めないからね。
むしろ食物工場専業で人は基本的に住まない(宿舎があって作業員が住んでる程度)とかなら
まあ、いいんだろうけどね。
23名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:36:11 ID:aE+9Js/W0
カッコはいいけど、採算とれるんか?
24名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:36:21 ID:pPJqAu780
アシモフの「鋼鉄都市」やニーヴン&パーネルの「忠誠の誓い」に出て来るような
完全自給型建築物なのかな?
25名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:36:41 ID:9kDW76SWP
中華ソースはなんでもありだな。
26名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:36:55 ID:REvjlOdN0
また飛行機につっry
27名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:36:59 ID:0GfvX9P70
光ファイバーで太陽光引き込んで農作物を地下の元金庫だかで
育てるとこなかった?
28名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:37:14 ID:7iro2Tot0
将来的には宇宙船(火星探査とか)の農場プラント区画とかのケーススタディーになるのかな?
29名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/02/17(木) 01:37:20 ID:3ESfQO4y0
これなんてアルコロジー?
30名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:37:21 ID:jP69v+me0
野菜だけにしとけ。もう牛豚殺すな。


31名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:37:59 ID:75elohpU0
これは無理
人間や動物の排泄物は、はっきり言ってリサイクル不可能な汚染物質。
埋却するしか無いレベル。
32名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:38:29 ID:Wwg/qNvx0
こんなの出来ねーよw
33名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:39:10 ID:MQa66kdQO
半端ない建設費と半端ない維持費になるはずだけど
ちまちま野菜育ててペイできるの?
34名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:39:12 ID:nv8y4DRg0
>>16
日本って国土ぜんぜん狭くないけどね。
アメリカとかロシアがでかすぎるだけで。
自給率が悪いのは、農業政策がダメダメ過ぎるからでしょ?
35名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:39:19 ID:D09QBk5S0
2300年未来への旅
36名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:39:51 ID:KuZ71V4t0
>>34
おまえの住んでいる日本は平地ばかりのようだな。
37名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:40:22 ID:5dbgYdlsI
みた、ソース確認した?
だいたい、こんなのニューヨークにたってみろ、街が死ぬぞ。
ドバイでもやらねえよ。
38名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:40:37 ID:pACjfmy10
夢があるな。
39名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:40:41 ID:Ssv7+NP70
アルカイダの標的にされるだけ。建築家のオナニーに過ぎん、やめとけ。
40名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:40:49 ID:QDNgm0Br0
>>34
米くわねえからな。
小学校中学校を全学校で毎日、米飯給食にすれば変わってきそうだけど。
41名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:41:06 ID:9kDW76SWP
つーか、
ニューヨークタイムズにも、
ニューヨークオブザーバーにも、
ウォールストリートジャーナルにも
フィナンシャルタイムズにも
こんな記事、
ないよ。
42名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:41:09 ID:pEwfGnuT0
トンボの羽?????????
43名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:41:26 ID:DhD8/5aU0
>28種類の畑で果物や野菜、穀物、肉、乳製品が生産される。
肉って。
もしや銃打ちたいメリケンが娯楽としてズドンと仕留めるの?
44名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:42:20 ID:z+rj50xfP
肉も生産できるのか
牛肉、玉子、こんにゃくいも、白菜、白ネギ、菊菜作って
すき焼き自給できるビルできたらかっこいいわ
45名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:42:31 ID:E9rRzoQO0
>>1
これでドンだけの生産能力あるんだ?
46名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:43:09 ID:Q8UDixht0
明らかに計画だけで実現する気はなさそうなビルだね
47名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:43:13 ID:o89u+1fc0
中国に作ればいいんじゃないの?
48名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:43:15 ID:ZWbX/rmX0
>>1
ええええええええええええ ええええええええええええええええ
画像まじ?
49名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:43:18 ID:0GfvX9P70
>>40
パン食なのはアメリカの戦後政策のせいだったんだけど
朝パンの家って多いのかなぁ
自分はご飯じゃないと調子がでないけど
50名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:43:30 ID:QDNgm0Br0
>>45
このビルに住む人間の分は自給自足できるってことじゃねえの?
51 冒険の書【Lv=16,xxxPT】 :2011/02/17(木) 01:43:41 ID:yl9jisHW0
なにこの無駄にかっこいい施設
52名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:43:48 ID:s9h6abf80
とりあえず周囲のタイルを全部警察署で囲んでおけ。
これ建てると治安が極端に悪くなるんだ。
53名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:44:02 ID:CA//p0y/0
凄まじいデザインだな
54名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:44:05 ID:VZBd+bRCO
自然災害が起きたら真っ先に狙われるな
55名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:44:10 ID:5dbgYdlsI
昔、東京湾に、高さ4000mの人口富士山ビルをつくる計画がありましたよ。
56名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:44:41 ID:c75IX0Xr0
そしてテロ対象へ
57名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:44:43 ID:15gD5fQr0
シムシティ2000のアルコロジーを思い出すな。
58名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:44:51 ID:eIQdesiH0
でっかい野菜工場だろ。野菜工場なら日本にもある。
水耕栽培でもすんのか。
下の方は他のビルの陰になったりで日当たりが悪そうだな。
59名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:45:08 ID:24oz3ICs0
>>31
人間のはトイレに流せばいい。
動物のはバイオプラントでガスと堆肥に処理できる。
高層建築物なんだから、重力を利用して排泄物を集積する構造を最初から採用すれば人手も大していらん。
60名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:47:31 ID:LqGMtISe0
棚田やな。
61名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:47:36 ID:eNJUrWfmO
肉は培養液に浸けて増殖させるのかな?
62名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:48:14 ID:kHIYsjQh0
どう見ても観光がメインで食料は副産物
63名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:48:18 ID:wm1gmbkeO
ダイハードの舞台にして欲しい。
64名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:48:34 ID:84mKH83Z0
適度に害虫とかの被害にあわないと、栄養価は低く味気ない野菜になってしまうそうだ。
電流とか流すことで代用でもできればいいんだろうけど。

ま、都会で採りたての野菜が食えればいい、って範囲なら上等か。
65名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:48:52 ID:vnm0yLmN0
実用できる範疇なら日本でも国策としてやるべき。
むしろこういうところに公務員投入しろ。
66名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:49:27 ID:KzAIFPmi0
食料不足ってとこのアメリカだよw
67名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:49:57 ID:vYA9A7Tg0
どこがトンボだよと思ったら、翅脈みたいなのがあるんだね。
でも形が似てない。きっとトンボ好きの人が見たら怒るよ。
68名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:50:37 ID:k+rgwv61P
サイレント・ランニングという古い映画を思い出した
69名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:50:50 ID:TCndaIGB0
ビルの屋上を畑にするだけでOK
70名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:51:29 ID:75elohpU0
>>59
動物のは、て・・・
お前、食肉用動物の排泄物が、肥料になると思ってんのか?
おめでたいな
71名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:51:33 ID:7cjppQWb0
都市圏人口世界最大の東京さんはこういう先進的なことしないんスかー?
都市圏人口少ないNYなんかに負けちゃって悔しくないんスかねー
72名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:51:36 ID:44TIQ9gU0
間違いなく周辺の気候に大きな影響を与える規模のでかさだな
考えた奴、なにか間違ってることに気づいてないだろ
73名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:51:50 ID:NKO93+in0
アルコか。
維持に金がかかる施設に手を出すのは時期少々に思えるがね。
完全自給自足と言いながら、肥料なんかは外から持ってくるしかないだろうな。
それとも、消費者も閉じ込めるか?
74名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:51:57 ID:WKfsDaBx0
日本は高さを競うだけでこういう発想がまるで出来ないからな。
75名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:52:40 ID:f+bHi6Vx0
宇宙には飛ばんのか?
76名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:53:45 ID:H2vDpROw0
ニューヨークってハリケーン的何かは来ないのか?
来たら速攻倒れそうだが・・・
77名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:54:06 ID:U0YnVyxg0


4月1日はまだ先だがフライングするなよwww



78名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:54:17 ID:75elohpU0
こんなのいいから、効率的に真水を作るプラントを作れよ・・・
地球の砂漠が全部畑に変わるぜ
79名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:54:35 ID:mGpEYbAN0
ほんとに作るって言ってんの?
80名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:56:00 ID:tLDlVl4z0
良く燃えそうだな
81名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:56:06 ID:5dbgYdlsI
>>74
高さを競ってるのは中東や中国だが?
適当なことを言うな。
82名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:57:21 ID:UJLuwHt10
荒川河川敷を立体化しろ
83名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:58:05 ID:DJf2JQk5O
アメリカってでかい土地があるのにこういうの好きだな
84名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:58:21 ID:MBtPocVTO
>>73
時期尚早(じきしょうそう)
85名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:59:20 ID:020w3FNC0
こっちに飛行機が突っ込むように誘導してるんだろ
86名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:59:23 ID:NKO93+in0
>>84
タイプミス
時期尚早をしょうしょうで覚えていたわけではないのよ
87名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:59:41 ID:9w1r0iuoP
広大な土地があるのに
わざわざこんなもんで農業せんでもええやろ・・・
88名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:59:48 ID:06aE7GIi0
費用対効果を考えたら日本じゃ赤字だろうな
89名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:00:09 ID:uTCLpW/70
食糧問題解決だな
アジア、アフリカ、ヨーロッパ、世界中にこれつくろうぜ
90名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:00:17 ID:zc4Z9CrX0
タンパク質は飛んでくる鳥を捕獲するだけです
91名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:00:22 ID:HHmg2jiC0
空から牛が降ってきた
92名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:00:31 ID:QDNgm0Br0
>>81
スカイツリーの売りである世界一高い電波塔っていうのを
中国で新しく建設するのに抜かれそうになったからって、無理やり上延長させただろ。
お前がもの知ら無さ杉。
93名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:00:54 ID:GlKIt49h0
昔の少年雑誌にのってた未来の都市だ
小松崎茂の絵でな
94名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:01:49 ID:ssFLF9Zy0
ちゃんと計算したのかな?
ペイしないだろ、こんなんじゃ
95名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:02:03 ID:kcEXs+a+P
こんな効率の悪いものよく欧米人がやる気になったな
96名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:02:20 ID:a26n0QciP
>>78
そうゆう話よく聞くが、自然に砂漠になる環境なんだから蒸発するかお湯になっちまうと思うんだ。
97名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:02:46 ID:8mtSqseC0
すげー未来っぽい
実現してほしいね
98名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:03:45 ID:WoaC9pyX0
>>1
のちのオリュンポスである
99名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:04:11 ID:1fyyDWGe0
トンボの羽には見えない
100名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:04:53 ID:UJLuwHt10
藻が繁殖して大ブーイング
101名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:05:05 ID:k+rgwv61P
ルーズベルト島っておんぼろロープウェイで行くあれかw

あの島アメリカの軍艦島だよな
102名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:05:58 ID:ekkrzOgk0
宇宙でやれよ・・・
なんのための自給自足だ。
103名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:06:10 ID:n2fh48BT0
>>70
できるよ
104名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:06:48 ID:Sn+4qz3N0
メンテナンス大変そうだな
105名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:08:38 ID:mdQuSR0s0
いやいやいやいや風でぶっ倒れるだろw
106名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:08:45 ID:PLU9gWIF0
核融合ほどワクワク感がない
107名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:08:50 ID:lzauiwRmO
紆余曲折あったけど、結局大昔の「21世紀の未来都市予想図」っぽい建物が建ちはじめているな
最近
108名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:10:10 ID:zodAKmo80
何年後かには根っこやツタがビルの壁を破って出てきそうだな・・・
害虫は発生しないかもだけど
109名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:10:21 ID:xfjtV0gN0
ビルの中での水耕栽培は、シンガポールとかでも普通にあると言うね
先進国の農業は凄い勢いで発達してる。
110名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:10:27 ID:cLtNVScp0
>>83
世界最大のベンチャー王国だからな
ニューヨークに作れば注目を浴びるだろうし
111名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:10:32 ID:DC277gcI0
なにこの風が吹いたら倒れそうなデザイン
112名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:11:26 ID:WGkkyRDf0
今どきイメージ図でもこんな夢見がちなデザインはないだろ・・・
113名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:14:25 ID:QSjiBvcI0
地震が無い国が羨ましい
114名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:15:05 ID:1u9hXD6I0
なんかいろいろと本末転倒な気が・・・

俺ら現代人は病んでるんだろうなあ・・・
115名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:15:36 ID:24oz3ICs0
>>70
とりあえずバイオプラントでお調べなさい。
116名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:15:39 ID:1fyyDWGe0
チャンコロソースだけだろ
本当ならまずアメリカから
117名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:16:01 ID:QDNgm0Br0
>>109
あんまり実感ないが、世界では今食料危機が深刻らしいからなあ。

日本にいると、回転寿司チェーンでは数周してネタが乾いただけで自動的に廃棄されるまくるみたいだし。
コンビニでも時間が1分でも過ぎれば弁当惣菜は食べれるのに丸ごと廃棄。

日本って捨てるぐらい食料あるのに自給率は低いんだよね。
118名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:16:07 ID:mW30lEV00
宇宙へ飛んでいくのかな
119名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:16:10 ID:HOAATq8e0
高くする必要あるの?
環境とか機能性の面でだよ
120名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:16:34 ID:KnlQsLVQ0
科学の発達した今でも個人が完全自給自足できる施設とか
キットにして売っても買う人少ないので作ろうとしないけど
広告的にでもつくろうとして金をかけてもできないものか
緑のタワーよりよっぽど興味あるわ
121名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:17:08 ID:CIzh0s310
東京スカイツリーだぜ〜w
122名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:18:23 ID:W4zszGIA0
外壁のガラス磨きとかどうするンだよ
123名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:19:41 ID:KjTdhcqBO
また飛行機つっこまれるがな
124名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:19:44 ID:ZLUmmjw50
野菜工場そのものはいいんだが、こういう一つの建物に依存しちゃうような計画だと
いざこれを中心に生活が始まった時にテロ一発で食糧難に陥っちゃいそうで怖い
125名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:20:18 ID:CIzh0s310
ベトナムやフィリピン、イギリスでさえ300m以上のビル建設中なんだぜ
しかもインドなんて720mのタワー建設中だぜ。
日本だせ〜よ。
126名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:20:25 ID:0Q7PgZm70
ビルにする意味がわからないw自給自足なら別に
地上に作ればいい話
127名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:20:46 ID:Tp5S5+JL0
>>112 何?と思って開いて見たら・・・・
こりゃ確かに凄いな。
なんだこれ?やり過ぎだろう。
細胞の1器官のミトコンドリアとかゴルジ体とかを超拡大させてビルにしたみたいな見た目を
狙ってるのかな。
宣伝効果を最大限にしたいといったコンセプトなのだろうか。
なんだか、お疲れちゃ〜んなデザインだ。
128名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:21:54 ID:qGpt9ajJ0
>>117
50%は捨てているから捨てなければ自給率は70%は越えているね。
129名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:23:51 ID:cD1CSex70
おう、ジャックと豆の木か
130名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:24:37 ID:sSrndyGG0
Simcityで言えばようやく森林アルコロジーが建てれるようになった段階

東京にもダルコが欲しいね
131名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:25:12 ID:tktjgBxE0
132名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:25:18 ID:HOAATq8e0
>>125
でも高くする必要なくないか?
機能的な意味で
男がチンコの長さ競うのと同じ心理じゃない?
133名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:25:26 ID:CIzh0s310
ここ見てみろ。日本は遅れてるから。
http://www.skyscrapercity.com/forumdisplay.php?f=902
134名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:26:55 ID:Yp2Yt7cr0
根底から腐っていっているけどやっぱアメリカは夢があるなぁ。
135名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:27:21 ID:ZLUmmjw50
>>132
わざわざ土地の無い都会のど真ん中に建てる必要もないしな
輸送に困らない距離ならどこでもいいわけで
それこそ土地の余ってる田舎に平べったい施設を建設したっていい
136名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:27:45 ID:/S/Q0h1l0
100年前の世界の人口18億
今現在の世界の人口70億

数十年後のことを考えたら食料の自給自足は国家として最優先でやらないといけないこと

137名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:27:50 ID:CUa838pg0
構想じゃなくて、決定事項のような書き方をしてるなw
ちょっと夢がありすぎるだろ
138名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:28:14 ID:NCZnirKdO
宇宙に農場造れば外注もいないしいいだろうな。
無菌だし。
天候不順もない
139名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:28:47 ID:SwuZQePv0

このような嘘の記事を掲載した目的は何?
140名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:29:07 ID:Ks/fCBqv0
この写真(CG)だと栽培や畜産の様子が全く見当たらないんだが
141名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:29:15 ID:Yp2Yt7cr0
俺もアメリカ行こうかな。
142名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:29:20 ID:CIzh0s310
143名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:29:38 ID:1SNvSQnT0
どうみてもアルコロジーだろこれ?
144名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:29:51 ID:uLe9nxDO0
ルーズベルト島ってロープウェイで渡るとこ?
145名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:29:59 ID:g9RczJrP0
完全自給自足のバイオスフィアの実現にまた一歩近づいたのか。
146名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:30:18 ID:KuZ71V4t0
147名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:31:25 ID:Ks/fCBqv0
>>68
あのロボットが愛しくて泣けた
148名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:31:49 ID:fPas17GN0
腐食でメンテ大変そう
149名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:34:47 ID:346qZoU6O
蜻蛉の羽と言うより蝶の羽の形に見えるけど
150名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:34:59 ID:CIzh0s310
世界最強はバングラディッシュだよな。
http://www.youtube.com/user/REALWORLDBANGLADESH#p/u/5/-7c-EbWzE-o
151名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:35:08 ID:4FK4BaK10
大都会岡山に相応しくね?
152名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:36:24 ID:EGivqA5k0
かいわれ大根が21世紀の勝者
153名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:36:37 ID:iaxjP/OGO
ああ、ガンダムだろ
154名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:37:25 ID:4w1jCDN70
やだかっこいい
でも全然農作物育ててる想像図がないのは何で?
155名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:38:50 ID:Yp2Yt7cr0
あの悪名高いグリーンピアと近いものがあるな。
156名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:38:53 ID:pFgltLaO0
自給自足を実現って・・・建てるお金がないお
固定資産税も払えないお
157名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:38:59 ID:42+KSzdc0
ユニウスセブン
158名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:40:33 ID:W4zszGIA0
>>147
じょうろで水やる姿が……・゚・(つД`)・゚・
159名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:41:51 ID:CDYom+QvO
なんだ岡山か
160名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:42:09 ID:I6kGwR1T0
こういうの興味あるなぁ。ムリとしても。
一年間何人分の食料になんだろう?
161名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:43:04 ID:Tp5S5+JL0
次のジブリ作品は、ここが舞台。
162名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:43:48 ID:McdCagDIO
国が援助して免税とかしなければ、商品が高額になりそう
163名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:45:29 ID:9ZVLMfgC0
日本は地震国なんだから高いビルなんて要らんよ。
地方活性化して分散すべき。
164名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:45:56 ID:s05KUwdG0
電力大量に使用しそうなんだけどこれ大丈夫?
165名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:46:59 ID:9K4oJtKe0
アメさんそんな金ないでしょ、投資集めか。
166名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:47:12 ID:/MoCj7q3P
>>162
専門の建物建てるから高くなるんで、水耕栽培自体は街中の空いたスペースでやればいいんだよね。
167名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:48:56 ID:Ss4lHysG0
リアルアルコロジー@シムシティ2000
168名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:49:51 ID:lnV0EvfSO
こりゃコスト的に割にあわんはず
狙いは何よ?
169名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:50:09 ID:EGivqA5k0
水の供給とか、室温管理とか132階建てで出来る気がしないw
170名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:50:56 ID:pnY5pxxs0

馬鹿みたいに高い建物建てるのは、途上国の劣等感の裏返しだ……。
171名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:51:03 ID:CIzh0s310
メッカのやつも結構凄いよね
http://farm6.static.flickr.com/5252/5427793688_d13862eaab_o.jpg
172名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:51:22 ID:2L4YRklC0
嘘だろ、とんでもない価格の食べ物のになるんじゃないの?
173名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:53:25 ID:cGASpCpDO
ニューヨークなら車で15分走れば牧畜にも適した広い公園があるし
さらに郊外へ3時間も走れば同じ資金で5000倍の農地が手に入る。
174名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:55:20 ID:4w1jCDN70
日本でも工場の空いたラインとかで水耕栽培はやってるけど
これは凄いなあ
値段も凄そう
175名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:56:14 ID:AjDsumyr0
斜め上の利便性を 排除する論理は認められまンミダ
176名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:59:56 ID:ousnEohlO
巨大タンカーに水耕栽培室作って
ひたすら悪天候避けながら
栽培した方がペイしたりしてなw
177名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:00:16 ID:sbR6RPpE0
日本じゃできねー発想だ。アメリカ人パネェ

一般的なものを一般的な価格で高品質で作らせるなら日本人
すげーものをすげー価格ですげー品質で作るのがアメリカ人
178名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:00:34 ID:DkIoPsDY0
そもそも、太陽光と風力だけじゃ賄えないだろ
179名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:00:40 ID:RH8IrF220
水をくみ上げるだけで莫大なコストがかかるだろ・・・ 収穫も効率悪そうだし、、、 ただのプレゼンだろ?
180名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:02:20 ID:L8gtamgk0
チャーリーのチョコレート工場ですかw
181名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:02:58 ID:keNzHtXPO
ほぅ…ついにアメリカは核戦争の本格的準備に取り掛かったという事か(´・ω・`)
182名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:03:03 ID:OtMGu3u50
あれは数年前のことだ、俺は都市圏での農産品の価格を下げる方法論として
都市近郊の高層農場を某政府に提案したことがある。
世界の人口増加に伴う食料問題を解決する目的もあった。
都市近郊は土地価格が高い上に密集地である為、
農場に割くことができるのは限られたスペース。
しかし、都市近郊の農場の最大の利点は輸送コストの低さ、
人口密集地域での需要。
問題は、高層農場の仕組みをどうするか。
立体式の問題は太陽光、水の供給、
これをモータリゼーション等でやれば生産コストがあがる。
立体式だと下の階にどうやって太陽光を注がせるか、
どうやって雨水を下の階まで降らせるか。
残念ながら独自に提案したアプローチは公表できない。
しかし、それがニューヨークで実現することになるとは夢に思わなかった。
本来なら立体農場は日本でもっとも効果を発揮する。
山岳地帯が多く、人口密度が高い上に海外の農産品との価格競争を生き抜く為には
今の減反政策等に伴う小規模農場から安く売れる大量生産型にしなければならない。
都市近郊の立体農場なら輸送コストも低く抑え、
TPPに加盟しても競争できる可能性は十分にあり、
食料自給率を高めることにも貢献する。
ただ、個人経営の農場には悪いが
個人経営のシステムは終わりにして企業による
量産効果が期待できる大規模生産に切り替えるべきとは思う。
183名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:03:03 ID:Tp5S5+JL0
太陽を利用した光合成ではないの?
それならもっと晴れの日が多い西海岸のほうが向いてるはず。
エネルギーで光まで作るなら、コスト高すぎて意味無くないか。反エコとなってしまうよ。
184名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:03:48 ID:/MoCj7q3P
温度管理もできるわけだけどコーヒーは作れないのかな?
いや、単に昨日値上げのニュース見ただけなんだけど。
185名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:03:55 ID:CIzh0s310
もうそろそろ地下に核シェルターでも作るかな
186名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:03:59 ID:WSMx8ndg0
中国や新興国のせいで食料危機がくるだろうからなあ。
187名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:04:57 ID:ssFLF9Zy0
>>146
人、入ってるのかなあ・・・
188名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:05:38 ID:eq+aifRc0
自然エネルギー使っても、132階の建物建てたらどんだけコスト高の野菜や果物になるんだよ!!!!!!1
189名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:06:53 ID:NmglAeDm0
これからは農業の時代か…
190名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:07:40 ID:KuZ71V4t0
農業の時代?自分で作物を得られない人間が死ぬ世の中になるだけだ。
191名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:08:08 ID:DbkPwhjvO
SF映画に出てきそうな建造物だな
その点で北朝鮮を見ると時代が100年は遅れてる気がする
192名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:08:16 ID:umFA+BTH0
>>184 あっ、買いだめするの忘れてた。マジで今切らしてるんだよ。
193名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:08:18 ID:6Itde7e20
日本は電波利権のワンセグタワーか…
194名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:11:36 ID:e8WwY8GcO
高層化は日本にこそ必要な技術じゃないのか?
有り余る国土のアメリカに先を越されてはならない
195名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:12:16 ID:wvE0VGOV0
アメリカ人は野菜なんか食わないだろ
むしろピザとコーラさえ作れれば問題ない
196名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:12:22 ID:QI9Yj/n4O
すげぇガンダムとかに出て来そうだ。
実現すると良いよな
197名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:12:55 ID:umFA+BTH0
日本は普通に棚田で十分。
198名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:13:48 ID:oFD4T/BF0
宮崎県のシーガイア思い出した。こりゃ、維持費で数年で廃墟だな。
199名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:14:03 ID:RH8IrF220
高層化させるメリットが俺にはわからん
200名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:14:45 ID:KuZ71V4t0
只の投機話だろ。
201名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:15:14 ID:1uXucyy20
ワカメやコンブは栽培されるのか?
トンブリやウドは?
202名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:17:16 ID:/MoCj7q3P
>>192
国際価格が上がってるのは事実だろうけどなんで円高状態で小売り価格が上がるのか
ちと疑問だ。
203名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:19:17 ID:SghKKg7W0
>>16
輸入すれば十分の一の費用ですむ
浮いた金の一部で備蓄して残りの金で減税でもしたほうがずっとマシ
204名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:20:09 ID:Ss4lHysG0
>>171
なんじゃこりゃw
昔の教科書の写真は後ろにこんな建物なかったぞw
205名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:21:27 ID:WSMx8ndg0
円高以上に高騰してるからだよ。小麦は1年で2倍になった。
206名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:23:29 ID:mUAyWoge0
デザインに無駄がありすぎる・・
輸送コストの前に削減できる物があるだろこれ・・。
207名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:25:57 ID:xfjtV0gN0
アメリカの場合、西部の大農作地が水不足や塩害で困ってると言うしな
後になって泣かないように、色々試してんだろう
208名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:27:11 ID:2cPIEeeI0
なんとなくアーコサンティを思い出してググったら、
まだやってるんだなあ、あすこも。
209名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:30:55 ID:DVEfMHrN0
シムシティー2000www
210名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:31:36 ID:OJYDQ2t90
トンボの羽ってこんなんだったか?

てか、ノースリッジ地震みたいなの起きたら周りに迷惑な建物だな
211名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:34:54 ID:8a2K0G5y0
>>177
ベルギーの建築家って書いてんだろうがスヘルデ川にブチ込むぞコラ
http://news.livedoor.com/article/detail/4313863/
212名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:37:04 ID:uIjWi5Ch0
これって「とばし記事」ってやつ?
213名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:37:28 ID:2XefmbokO
日本もこういうのをお台場に建てようよ
214名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:38:15 ID:o4gbFhvo0
アメリカぱねえw
215名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:38:16 ID:HtA7Ogpl0
「植物工場」は本当に効率的か 一問一答で考える農業の未来
http://www.news.janjan.jp/living/0904/0904211878/1.php

これを読むとどうしてもねえ
216名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:42:58 ID:cpRRwY/R0
しっかりメンテできるのか?
217名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:46:59 ID:/MoCj7q3P
>>215
建設コストをレタスに割り付ける計算かかれてるけど、差し引き運転コストは
レタス一個あたり430円しかかかってない。
既存設備の流用だったらペイする可能性があるわけかね。
218名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:50:39 ID:oAt3dKzm0
>>213
清水建設

■赤道直下の洋上に1000メートルのタワーを浮かべる巨大海上都市計画
 GREEN FLOAT■
ttp://www.kotaro269.com/archives/51110322.html
219名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:52:04 ID:KuZ71V4t0
4000円どころか400円でも買わないのが日本人だ。
いつまでも安全な食料がほとんど只で手にはいると妄想を抱いているからな。
220名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:01:09 ID:Ks/fCBqv0
>>142
キモイ。葉っぱの裏についた虫の卵みたい(;´Д`)
こうして見ると人間って地球を食い荒らす害虫そのものなんだな
221名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:14:42 ID:83DPFlqK0
観光名所にして見学料とる方がメインだろ
いいアイデアじゃん
222名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:17:53 ID:5UHAbQud0
ひでぇデザインだ
223名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:31:14 ID:SFJNT+OJ0
本当に実現する計画なのか?そういう計画案があるってだけじゃね?
記事にはどこが金出すのかも書いてないじゃん。
224名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:42:41 ID:wYCWGpev0
225名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:49:55 ID:G+rI0Kyr0
>>224
実物は?
226名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:51:44 ID:DHopEID50
しかしシュールですなー
227名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:54:00 ID:DHopEID50
>>1 >>224
なるほど、パソコンの壁紙に一時流行ってた系統か
228名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:54:04 ID:OJYDQ2t90
>>224
ガウディとラッセンが好きですって言いそうだなw
229名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:54:56 ID:H7xfcWaW0
先にやられたね。
日本は何をやっても後追いのパクリ。
230名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:55:42 ID:4RsHLL0T0
ビン「また絶好の標的が」
231名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:56:16 ID:mhr/TRtP0
トンボの羽に見えないんだが
どの角度で見たらそう見えるの?
232名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:14:22 ID:OcbIOelq0
ついにアルコロジーが実現するのか…
233名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:15:11 ID:WSMx8ndg0
>>229
コンクリから人へだよ、わが民主日本はww
234名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:16:27 ID:maMaxL/H0
ソロシップだろ
235名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:16:35 ID:EMZhQvm40

>>1

こういうのって、メンテが糞たいへんだと思うんだが
236名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:17:31 ID:QZsirx2b0
>>224
すごいけどセンスが下品
237名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:18:39 ID:cOoT2G1E0
こんなの農作物だけで採算取れないし、
結局観光客の見世物目当てか?
238名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:21:15 ID:dJc8sSao0
都市農場は良いと思うけど、なんちゅうデザインだよ。
239名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:23:12 ID:lmV6CW4k0
>>1という夢だったのさ
240名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:23:39 ID:KqhzNi6rO
そしてまた飛行機が衝突するのです

ったく、的作ってどうすんだよw
241名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:25:26 ID:CL0R0CL20
>>1
なんか窓掃除が大変そう。
角度とか。
242名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:25:51 ID:G+rI0Kyr0
都市農場って効率を追求した結果の物なんだから
建物自体だって効率を追求した形じゃないと成り立たないだろw
こんな奇抜なデザインで運営して、利益を得られるのかよ
243名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:26:50 ID:3/C3Dp870
アメリカは土地もガソリンも安いからできるんだよ
244名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:28:13 ID:WSMx8ndg0
ビルの壁面とか屋上を農場にした方がいいだろ。誰だったか日本人がやってるな。
245名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:28:25 ID:THUWDpn10
実験としては面白いな
採算なんかとれるわけないけど
246名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:28:42 ID:lCH5nVSM0
馬鹿みたいな・・・ばか
247名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:29:58 ID:6AJ9dEMRO
>>244
NYでできるのかな?
夏はまだしも、夏以外は寒いような
248名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:30:26 ID:3z6bvjnv0
おととしニューヨークに行ったときにこの島に行った。
ロープウェイがマンハッタンから通っていて静かな島だったんだが
こんな建物を作って野菜作っても採算がとれるとは思えないな。
野菜のあいだをオフィスにするしかないか。
249名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:32:33 ID:SXIIjFQ90
>>1
チャイナネット以外のソースが見当たらないんだがデザインから妄想してるだけじゃないの?
何年かけて作るとか具体的な情報が皆無だし
250名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:33:25 ID:jraN/y89O
土地が腐るほどあるのに何やってんだろ?
251名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:33:48 ID:PsT1npT60
っていうか、こんなものを誰が金を出して作るの?
>>1にもその一番肝心な施主が書いてないんだが。


252名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:35:14 ID:hw/XsTxj0
まあこんなもの構想で終わるだろ
日本にもいくつもあったよ、こういうの
こんなバカバカしい事するのは金を持て余したドバイ組ぐらいだわ
253名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:35:35 ID:n8RtTWYzO
空想科学が世界を救うんだな
254名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:35:39 ID:93n3faN70
建設費だけでもいくらかかるんだこれ?
そして誰が金だすんだ?
255名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:36:42 ID:fmNksQYc0
>>224見ると実際に施行した写真載せてるのが一つしかないな。
どうもデザイナーさんの空想レベルかもしれん
256名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:38:41 ID:uoqHAWf80
中国ソースか。怪しい情報をそのまま記事にしたような感じ。
信じられね。
257名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:39:06 ID:o/47Lypw0
とりあえずやってみるアメリカのパワーは凄いよなあ
議論ばっかで何も前に進まない日本とは良くも悪くも正反対
258名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:40:48 ID:cZpYnfSgP
>このトンボの羽のような形をした

センスなさすぎる、蝶の羽だろうに

259名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:41:11 ID:cr54cDd/0
大勢の人を養う、未来の農業のためだとしたら、穀物ほかエネルギーの損失が多い畜産は、
やため方がいいんじゃね?
牛やブタに使うエネルギーは、人の生存に回してほしい。
で、食料は精進モノ(植物蛋白の人造肉とか)で我慢する。
260名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:41:15 ID:mNzWJw500
完全密閉なはずなのに、なぜかG大発生と予想。
261名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:42:04 ID:hw/XsTxj0
建設されるなんて一言も書いてないしコンセプトデザインでしかない
建築家というよりはデザイナーだな
まだ若いな、30代前半か
262名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:43:24 ID:+aKz8Is1O
ついにアルコロジーが現実にッ
263名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:45:21 ID:9wr5s2hd0
安定感ねえ
264名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:49:46 ID:Ja0EiURd0

パラダイスですね、エデンの園だね、こうゆう所いくと、アメちゃん
すぐ裸に成りたがる。
265名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:51:01 ID:rky6P0600
なにこの巨大プランクトン
266名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:52:59 ID:fGWGtSr0O
凄い構想だが、技術的にどうなんだ
267名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:53:00 ID:Yn+0aAMf0
なんか3枚目って、都市崩壊して森に飲み込まれたみたいだな。。。
268名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:56:26 ID:XVZp6E6QO
ムダな空間が多くね?
269名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:59:20 ID:wqEhBnEC0
で、今世紀中に完成するの???
270名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:07:49 ID:08nhWNl40
ここ住みたい!
271名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:29:35 ID:PELMCkjS0



      カ タ ツ ム リ
272名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:41:38 ID:qX8p/kZG0
まあ、大陸だからできるんであって
地震大国の日本じゃとてもじゃないけど無理だろ・・・
273名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:44:20 ID:jcspuEU70
これ確実にテロの標的にされて貿易タワーの二の舞になるんじゃないか?w
274名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:51:45 ID:nzAADb3G0
日本も清水建設がついこの間メガフロート都市計画発表してたし
日本オワタとか悲観するなよ
275名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:52:50 ID:N0oDlFvw0
>>224
建築家って設計とか考えた上でデザインしてるのかなあ?
276名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:36:19 ID:SA73/aV90
ソイレントシステムまだぁー? チンチン
277名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:41:43 ID:7dyGgPPN0
> 一風変わった都市農場が建設される

されない、されないwあほかw
どこが立てるんだよ

なんなんだ、この記事

> japanese.china.org.cn
278名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:45:04 ID:YK/wtg+hO
高層ビルの壁面を耕地とすると
意外に広く面積がとれるな
279名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:48:50 ID:MT/vdAEMO
ジョークの一種だろ

ハリケーンですぐ倒れるぞ
280名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:49:01 ID:JbOSfE5N0
1000年後はこんな建物ばっかりになって時の回廊だな
281名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:07:31 ID:a4s5lJgy0
すげー横風食らいやすそうな形してんな
282名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:15:04 ID:lch6S/zQ0
アメリカの固定資産税の税制は知らんが仮に日本と同じと想定した場合
このビル建ってる土地の地目は農地としての適用受けるんかいな?
283名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:21:33 ID:vgy/BIlR0
これなんてFF
284名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:36:53 ID:Gxl0/CyB0
まぁ理論上完全屋内での栽培が可能なのでいつか出て来ると思ったけど
ついにというかやっと来たか・・・・・
285名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:44:38 ID:WuiFp+nZ0
これだけの規模の人工物を太陽光と風力だけで維持するのは不可能だろ
地下に小型原発でも作る必要あるんじゃあねえ ?
286名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:49:37 ID:WuiFp+nZ0
日本の野菜工場はどれも採算が取れていないというのに・・・><
287名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:01:39 ID:60R9M9/20
>>1
憧れの未来都市w

しかし、昔の空想科学小説なんかだと、「一階で種まいて、ベルトコンベアで運ばれて
最上階まで行くと、ちょうど収穫期になる」ってなシステムが描かれてたけど、
そんなわけには行かんのかなぁ。
288名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:02:45 ID:c2YCWBTai
安心しろ。
こんなものは実現しない。
289名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:24:44 ID:b/Db0b/S0
やっぱアメリカの考えることは一味違うw
290名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:29:53 ID:fv6wgP2e0
日本も公共事業でこれをやればいいのに
291名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:35:41 ID:ONfblgoL0
上層階に人間が住むんだろうけど 下の階からの屎尿の臭いが立ち上ってくるんじゃないか?
周囲にも臭いを撒き散らしそうだしね、
292名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:44:52 ID:vz8OIb6W0
>>70
ミミズのチート能力を知らんのかw
293名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:49:03 ID:/QtRHxKm0
>>291
これは農場だから、住居はないんじゃないの?
294名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:49:35 ID:dkM2MOftO
おもしれーこと考えるなぁ
295名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:51:22 ID:LgroYGF90
少し前、ユニクロが農業に手を出そうとしていたけど・・・

どうなったのかな?
296名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:54:04 ID:1q2SM6DBO
排泄物のメタンガスは火力発電に
残りは肥料に
297名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:55:49 ID:zuknvjLS0
これは楽しみ
日本も仲間に入れてもらったらどうだ
298名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:58:09 ID:Ac7siaSR0
面白いが、こんなに集約されたら、地震やテロでココ潰れたら飢え死にって事だよな。
299名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:09:24 ID:vWwlnMf50
>>この「トンボ農場」は132階建て、高さは600メートルにのぼり、28種類の畑で果物や野菜、
>>穀物、肉、乳製品が生産される。

132階建てで、高さ600mとか、すげえええ
土を各階に運ぶだけでも、すごい大変そう。

建築コスト3000億、採算ライン 1食当たり5万円ぐらい?


300名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:41:22 ID:H0IZzojr0
こんなのより光ファイバーで太陽光引き込んで
地下室で大麻育てたほうが儲かるんじゃないか?
301名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:47:17 ID:KuZ71V4t0
インパールに雪が降りそうな内容だな。
302名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:49:26 ID:KuZ71V4t0
239:名無しさん@十一周年[sage] 10/12/16(木) 18:41:53 ID:WP90iE2f0(5)
>>224
いやーん
松本零士の「インパールの雪」って漫画で
世界中の食糧危機を救うドームを完成させたら
「世界の力のバランスを崩す行為」と宣戦布告されて
核ミサイルが飛んで来たのを思い出したが、
そんなのは嫌だ。
日本も含めていろんな国で作られる分にはまだいいと思うけど、
藻の技術ごと破壊しようとする輩が出てきたら嫌だね。
303名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:19:16 ID:/jSXf6so0
こんなもん500億もありゃ出来るだろ
維持費は思ったよりかかるかもしれんが
304名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:26:57 ID:6JxJ/hnFP
一個2000円のトマトが育つのですね、わかります
305名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:43:50 ID:oD4zTDQm0
tst
306名無しさん@十一周年

 日本もどんどんやれ