【政治】 財政悪化懸念について与謝野経財相「日本国債の暴落の可能性はゼロだ」 国の債務残高は997兆7098億円と過去最大を更新 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★与謝野経財相:日本国債の暴落の可能性はゼロ−インタビュー(1)

  与謝野馨経済財政担当相は16日、ブルームバーグ・ニュースのインタビューに応じ、
日本国債が財政悪化懸念から暴落する可能性はゼロだと強調した。
同時に社会保障・税一体改革が進まなければ日本の信認には傷がつくとの懸念も示した。

  与謝野氏は、巨額の財政赤字を抱えているにもかかわらず日本の国債価格が安定している理由として、
国内に消化能力があることや、他に有望な投資先がないことを挙げた。
その上で「財政の健全化を追求している国に対する信認がいまだ存在している。
今、日本の国債が暴落するというのは可能性としてはゼロであると私は思っている」と語った。

  財務省の2011年度予算関連資料によると、国債と借入金、
政府短期証券を合わせた国の債務残高は11年度末で997兆7098億円と過去最大を更新する見通し。
10年度末の段階では943兆1062億円となる見込みだ。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a04ZaharCgSE
2名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:18:49 ID:1lA4pCBx0
1000兆まであと少しやな
3名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:18:49 ID:eskCTdmK0
与謝野が責任とれ
4名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:19:14 ID:XLOIxHbB0
寝てろ!!
5名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:19:32 ID:sp83HSFI0
「リーマンショックは蜂に刺された程度」
6名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:19:40 ID:IMH4LdMu0
どんなものにおいても0はないよ
7名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:20:22 ID:KiG7VPUN0
この株は絶対上がりますから!
って断言して破産させるディーラーのようだ
8名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:21:07 ID:uffDXlKp0
>>1
日本人ならきっとやれる!
やり直せる!


だから足を引っ張る借金は捨ててゼロからやり直そう
はやく諦めた方が日本国民が楽になれる
政治家や公務員のプライドだけで荷物を背負わさないで!
9名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:22:39 ID:yECTWYHYO
経済に疎いからこんな事しか言えないw




10名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:22:45 ID:m5VV4GzJ0



               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     財源が
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //        無いなら回せ
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         輪転機
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ



↓ちょっとサービス
http://ec2.images-amazon.com/images/I/3192H48zIoL._SS350_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/31rwYUHHf8L._SS350_.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dhu/imgs/2/8/289a5319.jpg
http://www.amiami.jp/images/product/main/091/FIG-MOE-0491.jpg
11名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:24:21 ID:gSl8w4+20
ついちょっと前は借金800兆だったのにもう1000兆目前なのか
12名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:25:56 ID:Ps9VYueF0
じゃあ国債発行すれば消費税上げなくて済むじゃん
13名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:26:22 ID:9Yafe7U10
与謝野が大丈夫と言ってるならコリャヤバイな
14名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:27:01 ID:SligiPeO0
公務員天国が改善されずギリシャ化まっしぐらですがな。
増税なんてここまで信用の無い国では無理無茶無謀。
15名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:28:13 ID:pMkNDcxq0
16名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:28:44 ID:XIi9KD2C0
あぁリーマンショックを蚊が刺したぐらいと豪語した与謝野。
暴落の可能性はゼロて思っているだけだろ。
これを方便て言うんだよ。
だから誰も信じないw。
17名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:28:51 ID:hoRaK5N50
誰かの借金は誰かの資産
18名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:28:53 ID:yECTWYHYO
>>12がいい事言った
19名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:30:09 ID:tS+9h1EW0
>>11
麻生の時からこの短期間で一気に100兆以上膨れあがったよなw
戦後の復興〜65年で自民がこさえた債務 840兆円
政権交代から2年で民主がこさえた債務997兆円

政権交代の選択は
じわじわ死ぬか、即死するかの選択って言われていたのが分かる気がする
20名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:30:13 ID:QmOoNXaEO
所詮文系血筋経済なんて無理なんだよ
21名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:30:27 ID:Nt4cEwLN0
半無税国家などいつまでも続くわけがない
これができるなら税金など必要ない
22名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:30:54 ID:vNLdov/r0
先送りは日本の伝統文化だから
財政問題も後世の知恵に任せるべき
23名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:31:13 ID:XghzZBucP
いいや、ゼロはないね。少なくともミンスの生きている限りゼロじゃないね。
24名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:31:50 ID:HfZSpinD0
根拠がないw
25名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:32:22 ID:7QktZPSW0
おまえら、ソース元が大丈夫と言えばヤバイと反応し
ヤバイと言えば大丈夫と反応する傾向がないか?
26名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:32:39 ID:a3rlqeUi0
最近影が薄いな。そろそろお迎えが(ry
27名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:33:20 ID:YdI8Ygll0
国債残高が、国民総資産といわれてる1,400兆円を超えてきたら
具体的にどうなるの?
28名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:35:23 ID:uW1cOrO40
国債利払いをしないとすれば財政均衡できるところまで頑張るなら、
百年に一回こっきりの大技で「永久国債」を召還すればよい。
29名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:35:59 ID:Fk0PSHVb0
ゼロとまで言い切るってことは相当心配してるな
30名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:36:30 ID:5QuBcDhJO
この先送りジジイ本当いい加減だな
31名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:37:20 ID:7e7Wp/FU0
997兆7098億175万872円になった瞬間に国債は暴落して日本は破たんします!
32名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:39:30 ID:BDRcglFT0
>>27
若者に職がなくなり、若者を中心に大増税が課されるだけ。
33名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:39:40 ID:riaa3D6z0
あなたは米の一企業が言ってる事と 日本国政府が言ってる事と どちらを信用しますか
34名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:40:34 ID:uW1cOrO40
>>33
わかりきったことを聞くなよw
35名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:41:19 ID:slMh6mcq0
日本国債がS&PでシングルAに格下げになった場合、日本の投信についても、
投資対象から日本国債を外す商品があるんだろ。
日本国債は格付けが下がっても大丈夫という、そんな楽観的な考えで良い
のかな?
36名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:42:09 ID:9nsI6sAm0
あ〜もう聞き飽きた
37名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:42:28 ID:kxtv/4d50
債務残高が増えていくのは万国共通
問題はGDP比
38名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:42:38 ID:VLU/JRac0
ついに来るべき大台が目の前か、やっぱ恐いよね
39名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:42:50 ID:svmzPI1VO
>>35
シングルAはまず無いだろ
40名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:43:23 ID:7QktZPSW0
>>33
どっちも信用ならん
41名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:44:43 ID:KtxNibgf0
>>27
国債残高が増えれば、その同額分の国民総資産が増える。
貸借対照表
42名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:45:32 ID:GQUYOesX0
もっと国債を増発しろ
買いたくても買えないじゃないか
43名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:46:22 ID:VHgOK6ej0
「二重課税」問題を調べていて、わかったことがふたつある。
1. 政治家も財務省も、私利私欲にまみれていて、税について国民の為など一切考えない。
2. 立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一の異議申立だ。
だから、消費税上げを狙う政党と候補者に投票してはいけない。
2006年三位一体改革の「税源移譲」で国は1兆5千億円の個人所得税を失った。証拠は、次の所得税収リスト。

(単位:百万円)
2008年度 計14,985,073
2007年度 計16,080,043
2006年度 計14,054,093
2005年度 計15,585,913
2004年度 計14,670,497

2006年所得は「二重課税」で、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
2006年個人所得税収は、低所得層の5%増税があったから1兆5千億円の減収で済んだ。
この数字を基にすると、富裕層の所得税の地方から国への収奪は2兆円を超える規模だろう。
「3兆円規模の国から地方への税源移譲」とは嘘も嘘、これほど悪辣な嘘は見たことがない。
地方自治体は国税から3兆円分けてもらえると思っていたところ、逆に毎年2兆円収奪される羽目になった。
三位一体改革の税源移譲とは、ヤミ金融と同じ、永続的な収奪だ。
「二重課税」は2006年の所得だけに限ったものだが、地方税の10%一律化は、税制が根本的に変わらない限り永久に続く。
年収695万円を超える層の3%分の税収を奪われた地方自治体は、ますます貧しくなり疲弊する。
これが、財務省と小泉首相と竹中財政金融相、谷垣財務大臣が立案実施した三位一体改革の正体だ。
法案に明記された「3兆円規模の国から地方への税源移譲」。財務省の吐いた真っ赤な嘘だ。
地方を疲弊させて、国を滅ぼす嘘だ。
消費税上げを狙う政党と候補者に投票してはいけない。投票だけが自分を守る「異議申立」だから。
44名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:46:34 ID:qtspFX1d0
>>1
ならなんで消費税を増税しようとする?
45名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:48:02 ID:aCmIFZzl0
リーマンショックは蜂に刺された程度→世界大不況
日本国債が暴落する可能性はゼロ・・・・


住宅ローン逃げてーーーーーーーーーーっ
46名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:49:00 ID:Ps9VYueF0
>>41
三橋先生の国の借金は国民の貯金に通じるわけですね
わかります
47名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:49:24 ID:0bsl13ib0
外国への援助や国連への拠出を辞めて債務返済に回せばよい
48名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:50:23 ID:qtspFX1d0
>>35
そもそも格付けなんて誰も信用していないから
なぜいまだ円高なのか考えてみろよ

>>45
国債が大暴落するほどのインフレなら住宅ローンはなくなったも同然なんだが
ローン残高より遥かに家の価値が高くなる
そもそも国債が大暴落と言う意味もわからんが
価値は同じだぞ?
円安になれば対米ドル等で下がるけど
49名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:51:19 ID:TE3mVn+G0
『”今”、

日本の国債が暴落するというのは可能性としてはゼロであると私は思っている』

だって。
50名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:51:26 ID:BTw8yBA60
逆神が言うと実感沸いてくるわ
こえーよ
51名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:51:58 ID:jxjafIbG0
>1

与謝野経財相「日本国債の暴落の可能性はゼロだ」

(私が生きている間は!! 後は知らん キリッ)
52名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:52:05 ID:gvXkfCTeO
なんか一気に百兆ぐらい増えたような気がしないでもない
53名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:52:13 ID:7QktZPSW0
>>41
その理屈は国債を買うのは日本国民だっていう前提に立ってないか?
54名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:52:56 ID:BDRcglFT0
しかし、経済オンチ、金融オンチを過去に何度も露呈したのに、
なんで民主はこいつに金融や経済を語らせてんの?w
55名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:53:16 ID:Ps9VYueF0
>>45
もう手遅れだよ(^-ω-^)

>>48
アメリカに都合がいいからだよ
56名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:53:20 ID:ZTJZmFE5O
国債購入者を順番に
でっち上げ逮捕して
死刑か毒殺すれば
債権者なき債務で
終了だな。

一ヶ所に集めて
埋めてしまうのも有り。

ナチスのユダヤ政策を手本にすれば良い。

国債など騙してやれば良い。
57名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:54:24 ID:YdI8Ygll0
>>41
個人資産を超えると金利が軒並み上がり、今の不景気のまま金利だけ上がっていくと
日本経済は廻らなくなるみたいに聞きますが
58名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:55:20 ID:Vx7m+KJY0
与謝野氏は、巨額の財政赤字を抱えているにもかかわらず日本の国債価格が安定している理由として、
国内に消化能力があることや、他に有望な投資先がないことを挙げた。

要するに内債として消化できるからOKと言うとるわけ
じゃ、消化できなくなったらすべて終わりちゅうことやね
59名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:55:23 ID:A8aSw27o0
ジジイの預金チャラにしてまえ!
それだけでオケ!

60名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:57:04 ID:BDRcglFT0
>>57
そういうことを馬鹿な日銀総裁がいいますが嘘ですよ。
日銀が金利を上げないかぎり金利は上がりません。
その通貨の金利の大元を握ってるのは中央銀行です。
61名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:57:13 ID:Ps9VYueF0
>>48
あほか
なんで今後インフレで住宅価格が騰がると単純に考えるんだw
需要と供給で決まるだろww

現状の円高なんてアメリカやEUの都合で誘導されてるだけだろ
こんなのいつでも逆目になる
62名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:59:38 ID:BDRcglFT0
>>61
通貨の価値が暴落すとるインフレ資産は暴騰するのです。
これは住宅の需給の問題ではなく、通貨の需給の問題です。
住宅の価値は変わりませんが、表面上の価格は値上がりするのです。
63名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:00:23 ID:HfY0IOkFO
ところでさ、財政改革や経済政策が成功したとしても、997兆円返すの無理じゃない?
ほかに何か策はあるのか?
64名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:00:26 ID:e6LujlBgO
デフレで物価安だが、石油、原料価格上昇でもうスタグフレーションだね。不景気が長期にきそうだね。
65名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:01:10 ID:BfB7X6Zr0
具体的な債務解消ビジョンてあんの?
66名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:01:48 ID:sVEh10s60
まあ親への借金みたいなもんだからな。
67名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:02:31 ID:jSz4CC9I0
>>63
なんせ経済成長するとともに金利も上がるから利払いも増える
増税なしじゃ大変だと思うよ、まあ全部返す必要もないけど
68名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:03:26 ID:nrJEmIV70
破綻しない論てバブルは崩壊しない論と同じに感じる。
69名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:04:17 ID:3ZA8D+7h0
70名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:04:55 ID:KWQD/eaS0
もう踏み倒しちゃいなよ
71名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:05:53 ID:YdI8Ygll0
>>60
ある程度は日銀が動かせても、やはり市場に委ねられている部分もあり
一概に操作出来ない気もするんですが。
72名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:06:08 ID:p5yE/xib0
>>58
去年の暮れプライムニュースに藤井の爺さんといっしょに出てたときには
国債発行可能額はあろ100兆ってゆってた

>>62
資産価値は下がるのに輸入品の高騰はありうるでしょう
73名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:06:48 ID:4PeMdVU90
>>1-999
とかなんとかいっちゃって。
ホントのとこ、お前ら、ちょっぴり安心しただろ?(AA略
74名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:07:26 ID:sVEh10s60
1000兆を返せる存在は太陽系には存在しない。
つまりこれは踏み倒す前提の金額。
騒ぐ奴はアホ。
75名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:08:03 ID:jSz4CC9I0
>>71
中央銀行がかろうじて調節できるのは短期金利だけ
国債の価格を基準とする長期金利は市場が決める、と思う
76名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:08:29 ID:VV0izPBe0
>>67
金利が上がっても、既発分の利払いは増えないよ。
国債の支払いは、発行したときに確定してる。

今は金利が下がってるので、借り換えをして全体の金利を下げてるが
金利が上がったら、金利の安い部分は借り換えをしなければいい。
77名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:08:42 ID:c35ALrprO
平成の徳政令、やりかねないなあ。
78名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:08:55 ID:p5yE/xib0
>>68
大方の人は利害関係で動いたり発言したりしている

>>71
中国みたいにいかに外圧を突っぱねられるか
79名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:10:18 ID:wArmvPphO
君死にたまふ事だらけ

与謝野馨
80名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:10:58 ID:GK5Iu36u0
ついこの前まで”ソブリンリスクガー”って言ってたのに、どういう手のひら返しだよw
81名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:12:05 ID:p5yE/xib0
結局住宅ローンもほとんど焦げ付くんだろ
82名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:13:08 ID:mwFhKT8y0
国債利回りが3%越えただけで金融界はパニックに近くなるだろう。

日本郵政などすぐにヤバくなる。
83名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:14:55 ID:p5yE/xib0
>>82
終わりの始まりはやはり日本郵政からだろうな
多分3〜4年後には・・・
84名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:15:28 ID:gfH5FYHb0
絶対とか100とかゼロとか詐欺師の常套句
85〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/02/17(木) 00:15:40 ID:1LhO92OX0
そんなことより円がどうしたら115-120くらいに戻せるか考えろよ
86名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:16:22 ID:1UqV2hVe0
日本のサブプライムもかなりヤバいって話も出てるからな
住宅ローンを持ってる奴は気をつけろよ特に変動金利派
87名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:16:48 ID:Dd6uejE80
リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/

一般会計税収の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/010.htm
88名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:17:00 ID:mIevdHZY0
税収が足らないならマトモに法人税をとれよ
89名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:17:10 ID:p5yE/xib0
>>86
大多数は破綻確実
90名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:17:56 ID:e6LujlBgO
115円まで円安に戻せば超絶原料、石油高になるわ。日本はつんでるわ・
91名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:19:40 ID:p5yE/xib0
食料価格、エネルギー価格暴騰&円安で日本の金融資産なんて
あっという間に無くなっちゃう鴨試練ね
92名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:20:34 ID:QYg96tCxO
>>86
時既に遅し。
93名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:22:31 ID:u7dqdkyj0
どう考えても日本はあと2年ぐらいで埋没ですね
起死回生案なんてあるんでしょうか?
とにかく需給ギャップを埋めるため、金を刷ればいいなんていう人もいますが
94名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:22:55 ID:juDYq7a40
>>90
>>91
輸出絶好調で、景気回復、バンバンザイw
95名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:23:37 ID:e6LujlBgO
80円の円高の為替メリットが最近の原料高で相殺されてるわ。これから猛烈円安になると本当に日本はどうなるかわからん。
96名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:24:45 ID:mgGhY2BS0
国民の金融資産が1400兆で国と地方を合わせた負債が1000兆超
つまり国民の金はもう使っちゃってんだよなw
97名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:24:56 ID:CicIzbMt0
>>75
かろうじてではありません。
発行してる通貨に対する金利には絶対的権力を有します。
長期金利に対しても金利が開けば必ず鞘取りされるからです。
日銀が0金利で貸してくれて、仮に長期金利が5%もついていたら、
誰でも日銀から借りて、お金を5%で貸すでしょう?
しかし、こんなおいしい話はありません。
5%になる以前に同じことを各銀行はします。
98名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:25:06 ID:OiAVGOO00
いつ、誰が返済するんだ?
99名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:25:31 ID:mwFhKT8y0
何でもかんでも政府のせいにするのは嫌いだけど、こればかりは政治家のせいだと思う。

チェンジしないと・・・
100名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:26:05 ID:GM5N7RaIO
もう誰も政府なんか信用してねーからどんな政策出したって無駄
貯蓄に回ってずっとデフレのままだろ
101名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:27:17 ID:VIGqi2Ej0
うそも方便
102名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:27:51 ID:mgGhY2BS0
まあ、今後考えられるシナリオは増税
それでも国債発行に歯止めがかからず消化するのが難しくなって
紙幣印刷、インフレ、預金封鎖、デノミ
借金チャラになったおw
103名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:27:59 ID:nejUbH4w0
ハイパーインフレを恐れるな金を刷れ!

アメリカだってやってる
104名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:28:14 ID:SR6AA2gRP
赤字国債法案、社民が反対で調整 衆院再可決困難に  :日本経済新聞‎
105名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:28:24 ID:uA5l55hi0
可能性がないとか、逆に不安になる
106名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:29:14 ID:wPJHCoofO
TPPに加盟したら誰が日本国債を買うんだ
107名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:29:31 ID:KWQD/eaS0
試しに、一人50万ほど配ってみてはどうか?
108名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:30:15 ID:t38I39xH0
0言うたら0なんじゃ
ネトウヨはなんや、不安と敵が常に無いと気が済まんのか?
どんだけ負け組み人生送っとんねん
109名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:30:21 ID:GK5Iu36u0
与謝野以上の破綻厨がたくさん湧いてるなw
110名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:30:53 ID:1UqV2hVe0
特殊法人や独立行政法人の隠れ借金も数百兆あるって話だったと思うが?違うか?
111名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:31:11 ID:E3Dd+9UL0
危ないから改めて口に出して言うwww
こんな事今まで担当大臣が改めて言った事なんて聞いたこと無い。
やっぱり異常な状況なんだな。海外じゃ破綻寸前って日本は思われてるし
政府の財政データを海外が入手するのは楽だし、分析だって当てずっぽうは
しないだろうしな。いよいよって感じだwwwwwww
112名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:31:36 ID:u7dqdkyj0
デフレで増税しても逆に税収は減る気もしますが
もう何やっても無駄な気がするんですが
何が1番即効性あるんですかね?
113名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:31:37 ID:j0YPEwVg0
鎖国してインフレにすれば借金返せるけどね
今は開放してデフレにしてるから、一度インフレになると外国に日本中が買われてしまうわ

見事に抜け道のない袋小路にいってるような気がするね
114名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:31:37 ID:TKyhOfnXO
赤字国債は全て日銀に買わせろ
輸出が好調になって税収増になるからww
115名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:31:44 ID:UlvMYM0RO
与謝野が全財産を使って国債を買ったら信じても良い

経済、政策音痴の与謝野なら買いそうだが
116名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:32:07 ID:CicIzbMt0
「(100%必ず大増税するので)日本国債の暴落の可能性は0だ」ということでしょう。
117名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:32:52 ID:nBO4joCvO
>>112
戦争
118名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:33:06 ID:gk1W8mH+0
もうアメリカの真似して100年債つくっちゃえよ。

現在の国際の利回り。ソース財務省
年数   利率(単位%)
1年 0.170
2年 0.230
3年 0.363
4年 0.493
5年 0.591
6年 0.725
7年 0.896
8年 1.068
9年 1.203
10年 1.308
15年 1.798
20年 2.050
25年 2.115
30年 2.153
40年 2.261
119名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:34:24 ID:qIoOk8YI0
もうじじーは死ねよ。
120名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:35:17 ID:MKr5Ct/i0
地方公務員の給料を半減・リストラを進める。
正直地方公務員に優秀な人材は必要ないし、今の地方公務員の幹部は
バブル期に民間に進めなかった馬鹿アンドゴミ生物だからリストラする
必要がある。
国家公務員の給料は国家一種キャリアを除いては全員半減する。
頭脳はキャリアのみでよい。
警官の給料も馬鹿高いので半減する。自衛官の給料も半減し、
陸上自衛隊の定員は倍増する。
121名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:36:02 ID:wc88TSFJ0
つまり、消費税増税は不要だな。
122名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:38:54 ID:jGQ9OWJ50
  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___
123名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:39:26 ID:juDYq7a40
物価を2倍にすればよい
124名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:39:29 ID:p5yE/xib0
このスレで楽観論を展開するのは、馬鹿かなんらかの利害関係者なんだろうな
125名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:40:11 ID:+gB52NT/O
>>1
外国に対しては大丈夫
国内に対しては危ない増税しかない

なんつーか…財務省って死ねばいいのに
126名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:42:52 ID:wzMce5pG0
どう転んでも最後にツケを回されるのは我々国民
127名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:43:39 ID:SAbGqZg2O
>>124
悲観論ばかり語るのも何か都合のある方ですね。
128名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:45:01 ID:mgGhY2BS0
もう無理っしょ
利払いだけで21兆
税収40兆足らず
どう足掻いても増税だけじゃ追いつかない
しかもデフレで増税だから負担菅は半端ない
経済が疲弊し増税だけが重くのしかかる
それでも借金は減らない
むしろ雪だるまだ
いずれ紙幣を増刷するしかなくなると思うねw
129名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:45:50 ID:p5yE/xib0
>>109
どういう経過で日本は助かるのですか?教えてくれエロイ人w

いずれにせよ日本国民にツケが回されるわけだが
まず何か起こるとすれば日本郵政だろうな

>>127
住宅ローンを変動金利で組んでる人は楽観論で気を休めてるんでしょうね
特にマンションデベロッパーは楽観論で説き伏せて買わせてるわけだから
130名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:47:13 ID:+gB52NT/O
>>127
乱高下した方が金融屋はうれしいだろうな
売りも買いもできるし
横ばいが一番困るw
131名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:48:33 ID:9ZVLMfgC0
ゼロなら与謝野は民主に協力して大臣にはならなかった。
132名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:48:55 ID:Husd3EOC0
借金が多ければ助からないというのであれば、預金を多く抱える銀行ほど危ないというわけだな。
133名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:49:20 ID:1ZVQ6oeq0
2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど
134名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:49:36 ID:p5yE/xib0
>>132
預金が何に化けてるかによるな
135名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:49:48 ID:juDYq7a40
>>128
紙幣を増刷しても死蔵されるだけ。

予算の削減しかない。

マニフェストの完全撤回。

福祉予算、医療予の削減。

農業の個別保障、高速道路無料化を廃止。

失業対策事業を始める。

これしかない。
136名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:50:05 ID:0DBMd3kJO
暴落するんですね、分かります
137名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:50:07 ID:av9Ax9SF0
つか、政府の借金って返すものだと思ってる奴の多いこと多いこと。
まあ、日本人の生真面目な気質なんだろうけど。
借金を返し切った国なんて歴史上一カ国も無い。
大抵はインフレで薄めるのが普通。
138名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:51:07 ID:Husd3EOC0
>>134
国債ですよね?
139名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:51:46 ID:u7dqdkyj0
竹中さんの再登板というのは暴論でしょうか
140名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:52:35 ID:5FRfxJxS0
個人の預貯金が約700兆
個人の不動産入れると4000兆

まだまだ日本国債大丈夫だわな ワハハ
141名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:52:42 ID:d0rUYVPIO
>>132
国債を大量に抱えてる金融機関は危険
その筆頭は郵貯
142名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:55:04 ID:WEp519dN0
資産全部考えると時間の要素が絡んでややこしくなるけど
日本国債の安全性を考えるときには現金の場所と量だけ考えればいい
143名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:55:11 ID:1ZVQ6oeq0
2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど

2ちゃんに書き込んでるのはヤクザなんですけど
144名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:55:35 ID:p5yE/xib0
>>137
だからそのインフレの中身によるわけでしょうよ

>>138
そうとも限りませんなぁ
145名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:55:39 ID:TKyhOfnXO
政府紙幣刷って
ルーズベルトや高橋是清みたいに大量に公共事業やれば良い
146名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:56:05 ID:Husd3EOC0
>>140
経済主体は家計だけじゃないですよね?

>>141
じゃあ、投資信託や株で運用してる銀行は安全なんですね?
どこの銀行が良いのかおしえてくらさい。
147名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:56:36 ID:oELTcmNi0
与謝野は暴落しないってちゃんと分ってるくせに
なんで増税の話ばかりするんだ
ここのロジックがわけわからん
148名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:57:01 ID:dFbzcqhYO
>>137
簡単にインフレなんて言うが、今の日本で物価が上昇したら
スタグフレーションっつー最悪の情報だけどな
149名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:57:29 ID:WEp519dN0
>>147
与謝野の発言をよく読め「今」って言ってるだろ
極端なこというと「明日」はわからんということ
150名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:58:03 ID:p5yE/xib0
今日というか昨日の日経朝刊で伊藤元重が書いていたが
@市場原理主義
Aケインズ流の修正資本主義
Bシュンペーター流の創造的破壊
とくれば神の見えざる手によってBが選択されるんだろうな
151名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:58:31 ID:Husd3EOC0
>>144
よく、悪性インフレって言うけど、どういうのが悪性でどういうのが良性なんですか?
ガンみたいに切り分けられるんでしょうか?
152名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:59:02 ID:nrJEmIV70
まぁ何百年もかけて償還していくしかないよな。
153名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:00:42 ID:dFbzcqhYO
>>145
紙幣の発行権限があるのは中央銀行であって政府じゃない
日本人は馬鹿だから、政府が発行するものは大丈夫だろう、
と素朴に思ってるけど、国内消化に限界が見えてきて
日銀の国債引受が現実になるあたりからそろそろ気が付き始めるだろうね
154名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:01:03 ID:Husd3EOC0
よく国民一人当たり借金うん百万円って言うから、UFJ調べたら、行員一人当たりの借金(預金)が3億円超えてた。確か。
もう破綻寸前だね。
155名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:01:13 ID:p5yE/xib0
>>149
東京スポーツの見出しに相通じるものがあるな
深い

>>151
あと10年もすれば輸入に頼りきってるエネルギー・食料価格が
べらぼうに騰がってますからそこで実体験してくださいw
156名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:01:44 ID:oELTcmNi0
スタグフするのはイギリスみたいに金融サービスに特化し過ぎたように一つの業に偏り
中央銀行が金融緩和をするものの政府が緊縮して国内にお金が回らず
殆どが投機マネーに変換される場合
シンプルに例えれば賭場は開かれてるのにそれのタネ銭が無いときスタグフが発生する
まぁ原因が分っているので対処も簡単
恐れることは無い
157名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:02:22 ID:TKyhOfnXO
>>148
インフレの原因によるのでは
国際的な資源高とかだと悪性インフレになるだろうが
単に通貨供給量が増えるだけならそれほどでもない
158名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:02:57 ID:av9Ax9SF0
>>144,148
だから同時に名目GDP(自国通貨建て)を成長させるの。
イタリアが良いお手本。
イタリアも日本と同じく財政悪化懸念が囁かれて久しいけど、
あそこは政府が需要を作り、金を使うことで、名目GDPをかさ上げして
ずっとGDP/政府債務比を100%前後に保っている。
日本だって真似をすればいいじゃん。
159名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:03:22 ID:S4lNbBzA0
消費税を上げればデフレは解消されるwwwww
160名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:04:20 ID:dFbzcqhYO
大体与謝野さんってリーマンショックの時に
日本の金融機関はハチにさされた程度で影響はほとんどないとか言ってたよね
161名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:04:21 ID:p5yE/xib0
>>153
財務省のエリートは賢いからいざというときのシミュレーションはやってるんだろうな

>>156
国内製造業はどうなるんでしょうね
このままの調子だとイギリス型に変化していきますが・・・

>>158
その需要を作るのに苦労してるわけだが・・・
なんか無いのかw
162名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:04:52 ID:WEp519dN0
限界まで公共事業やらバラマキを連発してもGDPが20年も横ばいの日本に真似ができると?
163名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:06:20 ID:juDYq7a40
>>158
自民党はそうしていた
164名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:07:16 ID:av9Ax9SF0
>>161
なんでもいいじゃん。
新エネルギー産業でも、公共事業でも、電気自動車でもさ。

>>162
公共事業は一貫して減り続けてる。
165名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:07:24 ID:jSz4CC9I0
>>151
良いとか悪いとかは誰かの都合
原油価格がこれからも上がると予想する投資家が大勢いて原油に資金が流入したとする
価格が上がるとその投資家は儲かるが、多くの企業にとっては色んなコストが増える
例えば
@運送業ならガソリン代が上がり、波及効果で
A小売り店に送られる商品の運送費用が上がる
B最終的にその値上がりが食品など商品に転嫁される

最終的に投資家が儲かる反面で消費者が割を食うわけだ
投資家にとって良い物価高だが、消費者にとっては悪い物価高(悪性インフレ)となる
評論家は消費者の味方を自称したいのでこういう物価高を悪性インフレと呼ぶ
166名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:07:42 ID:NM18MS//0
>>157
生産力も労働力も輸出産業も外貨準備も銀行も証券市場も充分にあって、
30兆円のデフレギャップで消費不足に苦しむ世界最大の債権国が、
ちょっとインフレして明日の食料に困るほど苦しむなんて考えにくいな。
167名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:08:13 ID:+MDA325gO
仮に国債が暴落したとしよう。そうなれば国有資産の売却が必要になる。
なかでも流動性の高いものから処分されることになるだろう。
となると米国債もその対象となる。結果、世界恐慌の再来となるだろう。
アメリカを筆頭に世界が許してくれるかね?
168名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:09:30 ID:/kZnLxcVO
>>151
需要>供給(好景気)
の場合は価格決定主導権が供給側にあるので近郊するまで価格が上昇
逆に
信用不安からの長期金利の上昇したりすると、通貨安もセット。
100円で買えてた中国製品に200円出すはめに。
輸出競争力に転嫁できないと単なるアホインフレ
169名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:09:37 ID:WEp519dN0
公共事業を野放図に乱発してたころだってGDPは横ばい
170名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:10:42 ID:pPKotNHR0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',     与謝野は平成の変節王
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
171名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:11:36 ID:oELTcmNi0
そもそも公共投資の量が絶対的に足らないし
根本的な問題として公共投資をするには金融緩和と共に行わなければ効果が予想通り出ない
小渕の頃も大規模公共投資をやったものの金融緩和の要請を日銀が蹴ったために
円高が進み、大規模公共投資が台無しにされた
それでも一応名目GDPは上がったけど
172名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:12:20 ID:p5yE/xib0
>>160
あそこでほんとのことを言ったらパニックになった鴨
政治家としては賢い選択ww
今回の発言も>>149が書いているように「今は」ということ
大多数の国民はBSなんか見ないからBSの番組では比較的本音で喋る

>>163
でもそろそろネタ切れ
爺婆に金使わせるしか無いんだが
医療費の心配ばっかりして金使わん

>>164
今、自動車メーカーなんか要素技術生かして介護ロボットとかの介護機器に
本業をシフトすれば世界を制覇できるのに・・・・

>>166
ダブルカウントがかなりある
内容を精査すべきで、いざ蓋をあけたらということになるかも
また、これからの食料・エネルギー不足は貴方をはじめとしてみんなの想像を
絶するパワーで日本にも押し寄せる
やはりここはエネルギーの確保、食料の確保(自給率の向上)を国の政策の
中心に据えるべき(当然国土の保全が最優先課題)
173名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:12:47 ID:RGPIpKqZ0
このまま民主政権だと1京円行っちゃうぞ
174名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:13:27 ID:dFbzcqhYO
>>156
あんまり適当な事言わない方がいいよ
スタグフレーションって言うのは経済縮小下の物価上昇を言うわけで
別にイギリスの例以外にも発生する可能性なんてある

日本では、少子化による人口縮小はもう既定の事実なわけで
ただでさえ内需は縮小の方向に行きやすいわけで
この状態で資源価格や食糧価格が高騰したら容易にスタグフレーションが発生するよね
175名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:16:04 ID:Husd3EOC0
>>168
じゃあ、この10年ほどゼロ金利(泣)なのは信用不安がないからって事でOK?
円安になると日本経済は有利なんじゃないの?なんかどっちに転んでも日本経済は駄目だって
経済評論家が言うからよく解らん。
176名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:17:15 ID:juDYq7a40
>>174
需要が減少するのだから、スタグフレーションは発生しにくい
177名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:17:32 ID:rzuxF68y0
こいつが言うと逆に不安になるよなwwww
178名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:18:32 ID:/kZnLxcVO
つーかケインズの敗北でしょ
ハーベイロードの前提なんたらとかの批判が結局図星だった訳で。
民主的に選ばれた(選ばれる)人間が公共事業操れば結果財政赤字でアボン
なのはアメリカなり日本なりでしっかり証明した訳だし。
179名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:19:11 ID:Husd3EOC0
>>176
それ、駄目じゃん。
180名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:19:19 ID:p5yE/xib0
>>169
与謝野さんは経済の成熟によって乗数効果が出ないってゆってた

>>175
円安も程度によるわけですよ
いずれにせよここ4〜5年で事の帰趨ははっきりするでしょう
消費税に関しては案はまとまりますが、先の愛知県知事選、名古屋市長選
で「減税日本w」があれだけ支持を得た以上、議員連中は徹底的に
潰しにかかるでしょうから、少なくとも次の総選挙の争点にはならないでしょうなぁ
181名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:20:11 ID:av9Ax9SF0
>>169
んなわけない。
そもそも公共事業は、
政府支出の中で、そのままGDPに加算される
政府最終消費支出と公的固定資本形成のうち、公的固定資本形成に当たる。
つまり「公共事業≒GDP」であって、やればやるほどGDPが上がる要素が高い。
ぶっちゃけ穴掘って埋めるだけの公共事業でもGDPは上がる。(さすがにそれは反対するけどね)
182名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:21:16 ID:kiBy4KFQ0
円高に苦慮しているうちは、まだまだ国債発行しても大丈夫だろ。
通貨切り下げ競争して、どこの国もジャブジャブしてるんだから。
もっと国債発行してジャブジャブしないとまずいくらいだろ。
団塊世代が、強欲で頑張ってるから、若い世代は、かわいそうだけど、しょうがないわな。
こいつらがくたばるまでは、どうしようもないから、無駄な労力使わないほうが賢いのかもな。
183名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:21:35 ID:n18ztnbS0
>>172
>爺婆に金使わせるしか無いんだが
日本国民の金融資産が高齢者に偏っていることを前提にしたとして、高齢者はそのうちお亡くなりになる。
その金は相続で次の若い世代に行くんだろ?
何もしなくったって、相続税収の伸びが凄い事になるとかは無いんだろうか。
184名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:23:29 ID:dFbzcqhYO
>>166
外貨準備の原資は財務省の発行する短期証券だから
借金して外貨に変えて米国債を購入しているわけで
この所の円高で評価損30兆円超えてるから

生産年齢人口や労働力人口は縮小傾向にあるわけで、内需は先細り
輸出産業は生産拠点の海外移転が進んで貿易黒字は縮小傾向

これでもし世界最大の債権国じゃなかったらあっという間に経済崩壊だよ
でもいつまでも続くと思わない方がいいよね
185名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:24:00 ID:oELTcmNi0
基本的に円安にすると輸出が儲かる
でも今の国際的なコンセンサスは通貨安競争を止めようってことだから
あまり円安にもっていくと国際的な非難を浴びる
でも個人的にはもっと円安にしても怒られないとは思う
186名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:24:45 ID:XrxXre2bO
政府に資産が700兆円あるじゃないかよ。
187名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:25:37 ID:p5yE/xib0
>>183
一刻も早く
でないと間に合いません(><;

>>185
そしてしゃぶりつくされた末にハイパー円安ですか(><;
188名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:27:06 ID:OkqjvhpA0
>>183

相続人が一人の場合でも6000万円以上相続しないと、相続税なんて発生しないから
期待するだけ無駄。
189名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:27:24 ID:iaxjP/OGO
1000に行ったら花火あげるか
190名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:27:43 ID:Husd3EOC0
公共投資を薦めるのは良いけど、これからTPPとかで開国するってなったら、アジア諸国の外資
とかも入札に参加してくるんだよね?
値段勝負の入札だから日本企業は負けるよね?
そんななったら俺の会社すぐに潰れる。
191名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:28:40 ID:u7dqdkyj0
年寄りの金融資産を出す方法って何があるの?
無利子非課税国債とか聞くけど
192名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:29:26 ID:p5yE/xib0
>>188
この間池上さんの学べるニュースでやってたが
今度の相続税制改正でも大して税収増えんなw

>>190
設備関連はガクブルでしょう
いくらかでも生き残れる業界と思ってましたが・・・
193名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:29:48 ID:8y03UUfx0
これではハイパーインフレが来ないと考える方がおかしい。
給付額が確定している金融商品は極めて危険。
例)生命保険・災害保険・企業年金・国民年金基金
194名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:29:51 ID:NM18MS//0
>>183
80過ぎのババァがまだ死なずに
60過ぎの息子に小遣いやってるくらいの高齢化社会で、
30以下の若者が金融資産の0.3%しか持ってない国だから、
いくら年寄りが死んでもまた年寄りにカネが行くだけ。

それに捕捉できる相続資産の多くが固定資産。
地価がが安ければ相続税収も伸び悩むわけで、
それで相続税上げるとか焦ってんじゃないのかなー
195名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:30:22 ID:dFbzcqhYO
>>176
需要が縮小=経済縮小じゃん

経済縮小下の物価上昇がスタグフレーションだよね
物価上昇の要因は国内での需給バランスだけじゃないんだよ?
通貨下落、国際的な資源価格の高騰なんかも物価上昇圧力になるんだよ?
196名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:32:04 ID:p5yE/xib0
>>194
やっぱし需要と供給も物を言うでしょう
いくらインフレ傾向に行ったとしても不動産資産価値は下がるだろうな
ましてやマンションなんか権利を買ってるようなもんだから・・・
197名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:33:48 ID:juDYq7a40
>>195
通貨下落は輸出産業に好況をもたらす
198名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:34:11 ID:TKyhOfnXO
>>190
TPPは民主党、自民党ともに強硬な反対派が居るし
他党もみん党以外は反対派
まず参加は無理だろう
199名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:34:46 ID:/kZnLxcVO
>>175
債権価格は顧客の視点だから、属性で変わるんよ。
国内市場だったから金利は安かった(国民が政府を信頼していた)んだけど、
国内調達すんのに限界が来てもうた。
で、数年後は厳しい海外でお願いするんだが、そんときは買ってくれるまで
金利が上がる

円安は輸出には良いが、あくまでも原材料は輸入。安く出来るのは
付加価値分。それでも世界市場で価格弾力性が高ければ有利になるだろうが、
価格30%下がって、売上30%上昇程度だと無意味。

借入金利の負担も増えるし、円安が力になるかどうかは価格弾力性次第かな。
国内の物価上昇を補う程企業が海外からお金持ってきてくれるか否か
200名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:34:48 ID:dFbzcqhYO
>>186
政府の資産って全部売却可能なわけじゃないから。道路とか、売れないでしょ?
それに公会計じゃなく、通常の企業会計で試算すると
年金給付なんかの将来負担を債務に入れると
債務超過だと言う試算がある
201名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:35:56 ID:nv8y4DRg0
銀行が法人税払ってないみたいだけど、銀行が法人税を支払ったら、
財政的にはどんぐらい良くなるの?
202名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:37:11 ID:VXZvnakW0
池上さんでやってたけど、うちは都内の築40年の家だから
だいたい今まで相続税かからなかったのが、今度の改悪で
200万くらいかかってしまうらしい。
203名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:37:42 ID:p5yE/xib0
>>197
輸出するものがどこまで残るかだが
やはり介護機器はいい輸出品になると思うが

>>199
>数年後は厳しい海外でお願いするんだが
やめてー(><;

>>200
>>186みたいに数字を鵜呑みにする香具師が多いからな
数字は一人歩きするから怖いよ
民主のマニフェストの子供手当てだってうっかり26,000円とか書くから
いまにっちもさっちも行かなくなってる
204名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:38:53 ID:VnqVQVOj0
おまえらだって普段「大丈夫大丈夫」と言ってるくせに
政治家とかが同じこと言うと叩きに回るのな
205名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:38:53 ID:dFbzcqhYO
>>197
少しならね
信用不安による急激な通貨下落は致命傷
206名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:39:29 ID:CicIzbMt0
>>195
物価上昇は需要上昇圧力。とくにデフレ経済では。
207名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:40:11 ID:p5yE/xib0
>>202
そんなYOUに生前贈与→YOUが浪費→景気回復に貢献 (゚д゚)ウマー

>>205
円安論者はその怖さを知ってるのに言わないw
208名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:42:10 ID:NM18MS//0
デフレで生産力も余り、外貨準備もたくさんある今こそ。
TPP結びまくった上で日銀に1000兆円ほど市場から国債を買い切らせて、
おまけに1000兆円ほど永久債を日銀に買わせて財政再建すれば日本は立ち直るよ

関税なしの円安で製造業は好況、小麦は腐らせて捨てるほど買える。
アホな大多数の日本国民は国の借金が無くなったと将来に希望を持つ。

そんな事はアメリカが許さないだろうけど。
209名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:44:18 ID:Husd3EOC0
>>192
>>設備関連はガクブルでしょう
うちは交通管制システムを受注してるんですが、交通関連インフラシステムが外資に渡るのって
恐ろしい気がする。
でも、TPPを締結したらそういうのも例外にする訳にいかないんですよね?
今にも増して単価(給料)は下がる時代になりますかね・・・orz

>>199
国内調達の限界ってどうなると限界なんでしょうか?不安です。
210名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:44:53 ID:d17eFm2E0
俺様以外は
みんなバカがネラーの思考回路
仙石を憎むのも同属嫌悪から
211名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:47:56 ID:p5yE/xib0
>>206
労働分配率上げんとな

>>209
安かろう悪かろう
悪貨は良貨を駆逐する
嗚呼

国内調達の限界=銀行・郵貯とか機関投資家買ってくれない
与謝野さんはあと100兆(あと2年分)ってゆってた(;`・ω)
212名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:48:18 ID:dFbzcqhYO
>>206
うーん
どうもピンとこないんだよね
デフレだから消費が増えないって言うけど
今の賃金が増えない中での物価上昇は短期的には需要は縮小するんじゃないの?
そりゃ物価上昇があれば名目成長率が伸びるのは当たり前だよね
213名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:49:19 ID:jSz4CC9I0
>>211
郵貯は日本が潰れるまで買い続ける方針だと思う
そのために元財務事務次官の斎藤がトップにいる
214名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:50:25 ID:p5yE/xib0
>>212
給料上がらんのはJ-SOXのせい

>>213
死なば諸共と・・・:(;゙゚'ω゚'):
215名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:51:21 ID:Husd3EOC0
>>206
逆だとおもいます。
需要回復が物価上昇圧力ですね。
216名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:52:01 ID:NM18MS//0
>>209
国内調達の限界?無いよ。
市場から資金調達できないなら日銀法改正して日銀に市場から国債買いきらせるだけだ。
そしたらインフレが起きるでしょ?
インフレが起きると固定資産税・所得税・消費税収が増えるよね。
インフレが起きる=自動的に増税 なわけだ。
その増えた税収で国債を償還すればいいだけの話。
217名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:54:00 ID:kiBy4KFQ0
子供手当の財源を預金のマイナス利息で補うくらいの政策しなきゃ変わらないな。
消費税の増税も福祉目的税とかっするう場合も、決してじじばばのために使ってはいけない。
218名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:55:22 ID:dFbzcqhYO
>>214
何でだよ
JSOXなんて公開企業しか関係ないだろうが

しかしこのスレには単純馬鹿のミツハシニストがあまりいなくて安心した

それなりに一理ある事を言ってる奴が多い
219名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:58:12 ID:WtBOrhBg0
おまえら 札束見たことあるか?
1000万円!
これ10cmあるんだぞ
1億だとなんと1m

で、1兆円て10000m=10K
1000兆円は1万キロ 人工衛星かw
220名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:59:05 ID:VNVoY8N90
郵貯をさっさと上場できるようにしろ
売却益でかなり借金返せるんだろ
外国人みんな狙ってるよ
ダントツ世界一の金融機関なんだから、そりゃ外国人も欲しがるよ。
221名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:18:05 ID:CicIzbMt0
>>215
逆じゃないんだよね。既に現代経済学の常識となっているので。
一度行動経済学を勉強してみてください。確信に至ると思います。
222名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:26:17 ID:CicIzbMt0
>>212
簡単に考えましょう。ハブロフの犬と同じです。

今日買ったものが次の日に値段が上がっていたらどう思いすまか?
昨日買って得したと思うでしょう?

今日買ったものが次の日に値段が下がっていたらどう思いすまか?
昨日買って損したと思うでしょう?

これが繰り返されると、インフレだと早く買わなきゃ損だと思うようになり、
デフレだと早く買うと損だと思うようになるのです。
多くの実験データで、人の心理はそのように行動すると出ています。
インフレは需要を喚起する方向に働くのです。
223名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:35:34 ID:OxR8Vj4G0
(′・_・`)?なんで格付けが下がったの?
224名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:35:39 ID:Husd3EOC0
学生さん。
経済学の勉強頑張ってください。
225名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:37:43 ID:CicIzbMt0
>>224
バーナンキの手法で効果が出ているので都合が悪くなったんですね。分かります。
226名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:50:37 ID:bk7raGofO
まぁ、中国向けの発表だわな
日本は価値の無い国ですので
土地を買いあさっても損しますよ
って、言いたいんじゃね
227名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:52:13 ID:VXZvnakW0
>>213
いつの日か郵便貯金は買い溜めした国債を放出する日か来るのだろうか。
228名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:53:19 ID:FuefMmVlP
>>19
加速が激しくなったのは今世紀に入ってからだ。利息が利息を生む展開になっているので、大幅な支出減が必要。
国民負担を増やすか、役所役人をリストラするかの選択になるが。
国も地方自治体も役所役人のムダは放置して、国民負担を増やすことばかり考えてきた。
229名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:57:50 ID:eU0ZSCRV0
与謝野がこういってるので俺は今日から3年以内破綻派に鞍替えします。
根拠は与謝野。異論はないよな?
230名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:58:18 ID:eSOI2x050
>>12
だな
231名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:58:43 ID:dFbzcqhYO
>>222
お前ナメてんのか?
232名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:01:48 ID:WSMx8ndg0
暴落はないが、だからといって居直ってる場合か、与謝野。
233名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:02:08 ID:P413elIC0
今頃日本破綻を心配するようじゃあ
10年おそいっつーの。
日本を破綻させた猿国民。
234名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:03:55 ID:CicIzbMt0
>>231
既に経済学の主流です。いいかげん古典経済学を捨てましょう。
235名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:05:04 ID:Husd3EOC0
>>222
解りやすく言ったつもりでしょうけど、そういうのは所謂「学校経済学」で余計に胡散臭い
印象を与えませんか?

>>225
>>バーナンキの手法で効果が出ているので都合が悪くなったんですね。分かります。
バーナンキ氏について私は一切言及していません。
が、氏が提言しているように、日銀が国債をもっと買い取り、政府支出を拡大(≒公共事業)することには
完全に賛成です。金融・政府支出は同様の戦略で同様に行われるべきです。

意見を表明する時は、ある程度戦略に基づいてやるべきです。
自分の意見の核心にいきなり迫るのは、感心しません。
学生さん、もうちょっとキャラとストーリーを考えましょう。
236名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:06:55 ID:P413elIC0
つーかさ。
与謝野は20年も前から
「破綻する」って警鐘鳴らしてきた訳。

今回は立場上「破綻は無い」つーだけで
本音は99パー暴落するとおもってんよ。
馬鹿か日本猿。猿国民はいらねー
237名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:07:21 ID:iDsS3Zh60
外国資本がしかけるということもあるのに。
238名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:08:48 ID:CicIzbMt0
>>237
何度も仕掛けてますが今まで何度も失敗してます。
239名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:10:11 ID:P413elIC0
日本猿はその場その場
しか考えない世界一の猿国民。

与謝野が過去、どういう発言をして
例えば自民党離党する前に
文芸春秋にどういう論文を載せたか?
その程度の事すら覚えていない。なのに適当に批評する。
1日前の情報すら覚えていない猿。
馬鹿か
240名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:43:36 ID:6L4UIzGE0
>>239
だよね、この人基本的に財政規律派でずっと通してたはずだが。
それで自民の中でも結構敵が多かったよね。

結局、その時の立場でころっとポストと官僚に擦り寄る政治屋の性。もうなんと言っていいやらorz
241名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:44:02 ID:qDpp/3E90
馬鹿かこいつ
242名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:47:34 ID:dFbzcqhYO
あのさ、経済の理論的な事なんて百も承知なんだよね
デフレ経済下での物価上昇が需要回復効果があるなんて教科書に書いてある事じゃん

バブル発生のメカニズムは解明されているのに、なぜバブルは発生してしまうのかって事なんだよ
経済モデルってのはあくまで想定された条件下でのモデルであって、
モデルと全く同じ状況が出現すればモデル通りになるだろうけど、全く同じって事はないだろって

だから、経済理論を重視する人間は既に実証されたモデルにできるだけ近づけようとするわけで
与謝野さんを初め財政再建派はまさにこれじゃん

デフレ下の物価上昇については、そりゃあるスパンで見れば必ずそうなる曲面はあるけど
日本のマクロの状況は、世界で最も進んだ高齢化、世界有数の少子化に人口減って言う動かしようのない状況にあるわけで
教科書に載ってる経済モデルにこの状況は想定されてるのかって事だよ

前人未踏の領域で、過去の理論がそのまま通用するかわかんないでしょ?だから可能性の話をしているわけで

人口減にしたって、なんかマイナスに捉えてる人が多いけど、コンドラチェフだのクズネッツだのを超えたスパンでは
世界的な資源や食糧の高騰が続くとすれば、国家の適性規模から見ると
マイナスじゃないかもしれない

要は経済理論がそのまま通用しない場合は多いのに、教科書の知識を披露して悦に入ってても
あまり意味ないんじゃない?って事ですよ
243名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:50:03 ID:ldLEYwmG0
何言ってるかわかってねーんだろうな・・・

官僚催眠のテープレコーダー
244名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:53:03 ID:ldLEYwmG0
>>236
20年も前からわかってるなら
それ改善する為に何回要職ついてたと思ってんだよ

こいつが破綻させたくないのは官僚システムであり
暴落させたくないのは官僚の給料

実感としてぜんぜん景気回復なんかかんじねーのに、いざなぎ景気
議員歳費をそのタイミングでUPと、史上最高公務員ボーナス

そのための消費税UPが使命なだけの蓄音機
245名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:58:29 ID:3CdeuDf4P
馬鹿でも分かる説明

内債  妻が亭主から金を借りる(家計ではプラスマイナス0)
外債  妻が消費者金融から金を借りる(家計ではマイナス)

政府が金を返した →    日本人(家計)が得して、日本人(政府)が損した プラスマイナス0
政府が金を返さなかった → 日本人(家計)が損して、日本人(政府)が得した プラスマイナス0
政府が減税をした →    日本人(家計)が得して、日本人(政府)が損した プラスマイナス0
政府が増税をした →    日本人(家計)が損して、日本人(政府)が得した プラスマイナス0


日本(金融資産のみ、不動産資産は含まない)

政府の資産  467兆円
政府の負債  974兆円

家計の資産  1433兆円
家計の負債   375兆円

いい加減、債権と債務の関係ぐらい理解しろアホw
通貨高、内債で破綻した国なんて歴史上1つもないわ。
あるなら、URLつきで出してみろアホw
246名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:26:29 ID:7jhAtQte0
破綻論者が2ちゃんでも死滅しかけてきたのはいいことだ。
日本を貶めて喜ぶのは誰か、というのを考えた方がいい。
247名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:35:41 ID:4wLej6KI0
金は余まっとるんや
過去に何度も何度も外人に吸いとられたけど金は余まっとるんや
毎日毎日使い途のアテもない金が蓄積されて金は余まっとるんや
248名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:39:48 ID:Ol9SuvfX0
>他に有望な投資先がない

これだけガタガタの状態なのに何を自惚れているのだ爺
日本より良いところはいくらでもあるだろうが
249名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:42:15 ID:twtYoX/U0
>>5を知ってるだけにコノ人の言ってるコトは全く信用ならん・・・。
250名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:45:54 ID:OxR8Vj4G0
>>245
家計の資産 1433兆円は誰のお金なの?
251名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:49:13 ID:n8rLD3i00
与謝野ちゃん期待してるからガッツリ稼がせてよ。
252名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:01:39 ID:QGg48XJAO
デフレ進行中でこのまま国債が増え続けたら
確実に20年以内で詰む
253名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:26:57 ID:ldLEYwmG0
少子化続けば、どのみち亡国

結婚してない奴は売国奴
254名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:52:44 ID:p5yE/xib0
>>253
君も早く生で中だしさせてくれる人を見つけることだ
255名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:56:00 ID:CWkLt5JxO
借金を減らすと言うから政権とらせたら借金が増えていた
な、何を言っているかわからないと思うが俺にも何が起きたのかわからなかった
256名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:58:32 ID:di+rSpX40
与謝野が経済通なんて嘘、予想外しまくってる
257名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:00:29 ID:qT9XTQtgO
アサヒる
アサヒる

朝日、読売に支援された与謝野がアサヒる
258名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:01:13 ID:Mo2+uzlw0
法人税を下げて
宗教法人への課税をすべき
259名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:03:02 ID:ufWFuttiO
債権はいくらくらい?
260名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:08:14 ID:V7N3sQclP
ミンスにやらせたら短期間で100兆も増えたでござるの巻
261名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:21:16 ID:l3PCvGiE0
確かにその通りなんだけど与謝野さんに言われると
逆に不安になるから止めてくれw
262名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:47:40 ID:3rTIbMn90
無駄を増やしたあげくに内需と国内雇用に悪い税制をやる民主の政治は狂ってる
263名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:49:12 ID:GeeXA2YiO
めざせ1000兆円www
264名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:00:37 ID:jGQ9OWJ50
  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___
265名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:06:33 ID:XCnhyASF0
日本の国債が暴落しないなんてのは特に経済通じゃなくてもわかるだろ。
国債が増えた分だけ国民の資産も増えてるんだから、両方が増えていくだけで、国債が国民資産を超えることはない。
266名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:13:50 ID:FxROSQ6sO
フラグ立てんな
267名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:16:25 ID:p5yE/xib0
>>265
釣るなよ
268名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:23:23 ID:t+OToo8b0
我が家も「個人向け国債」で買ったの、100万ぽっちだけど持ってるよ。
満期が来たらもう別のにするわー。
269名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:24:07 ID:p5yE/xib0
日本国債売却禁止法可決
270名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:29:12 ID:LxG23wW1P
護送船団親方日の丸号かよ
271名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:32:51 ID:5yhe2bW+0
貧乏神与謝野に日本人が殺される
272名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:07:45 ID:DuPAZaHs0
安心しろ。
預金閉鎖されたところで、気にするほどの額の預金を持ってる奴なんて、むしろ少数派だろw
273【 財政法第五条を活用し、日銀による国債直接買取りを! 】 :2011/02/17(木) 16:16:09 ID:vyIyhEIC0

財政法 第5条 

すべて、公債の発行については、
日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、
日本銀行からこれを借り入れてはならない。

但し、特別の事由がある場合において、
国会の議決を経た金額の範囲内では、
この限りでない。
 
--------------------------------

日銀法を改正しなくても、
国会の議決で日銀による
国債直接買取りは実現出来る !

新規国債は全て0金利で発行し、
日銀が市場介入した国債も、
全て0金利国債で買換えれば良い。

円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。

国内で揚げ足取りに終始している
時間はもう無い !!!
274【 0金利国債のメリットとデメリット 】:2011/02/17(木) 16:20:22 ID:vyIyhEIC0
>>273

財政法第五条活用し、
日銀による0金利国債直接買取に期待する効果は主に5つ。

【メリット】--------------------------
1. 国債(地方・行政法人)利払い負担が無くなる事で、政策余力が拡大。
2. 市場から債権調達を切離す事で政策金利の自由度が向上する。
3. 国債が吸収していた資金が実体経済への波及。

【デメリット】------------------------
1. 日銀による国債買取りに歯止めがかからなくなる。
2. 国債に依存している金融機関の問題。
3. 円の暴落。
4. 外資による日本資産の買い漁り。
  ( 円高の今でも法的制限が必要 !!! )

日本の借金は、地方・独立行政法人の債権を含めると、
軽く1000兆円を超えるとも言われています。

金利問題避けては通れない問題。

日銀による0金利国債直接買取りは、
円高の今しかチャンスは有りません !!!

更なる産業空洞化が進み、
円や国債が暴落してからでは手遅れです !!!
275【 中央銀行による国債直接買取りは必須 !!! 】:2011/02/17(木) 16:25:34 ID:vyIyhEIC0
>>273-274

1000兆円もの国債が
政策金利の自由度を奪っている。

金利が3%上昇したなら、
税収相当の金利を払わなくてはならない
状況に追込まれている。

先進国の低金利政策が
新興国のバブルを招いている事も
軽視すべきでは無い。

だからこそ、
政策金利の自由度を上げる手段としても、
国債を金融市場から切離す事が重要だ。

日銀による0金利国債の
直接買取りわ実施するのは、
円高に追込まれている今しか無い !

更なる産業空洞化に
追込まれてからでは手遅れだ !!!

無論、国債の乱発を防ぐ為の制度設計が
合わせて必要な事は言うまでも無い。
276名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:27:07 ID:1Ta48lCs0
ついに1千兆だな40兆づつ増えると後2年で
日本の予算を半分にしないと、誰も買ってくれない時がくる
どうやって乗り切るのか
277名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:29:08 ID:6Zj5hYKJ0

自国通貨建ての債務に過ぎない以上、金が無ければ刷ればいいだけの話。

国債暴落なんてあり得ない罠。
278【 政策提案1 】:2011/02/17(木) 16:29:22 ID:vyIyhEIC0
>>273-275

・財政法第5条を活用。
 日銀による0金利国債直接買取りを実現。
 国の金利負担を減らし、政策余力を増やす。
 円安誘導にも有効。
 0金利国債は全て単年度国債とし、
 GDP4倍までとする。
 日銀法を変えなくても国会決議で実施可能!
 円高に困窮する今だからこそ実現すべき !!!

・政府保証枠を拡大し、実体経済投資を促す。

・20%まで毎年消費税を増税し、駈込み需要を喚起。
 間接税中心の税体系へ移行。
 世界的な関税撤廃の動きに備える。
 逆進性緩和には所得税・相続税増税と
 戻し税方式を採用。
 戻し税は増税後に配布し、
 景気の落込みを緩和。

・寄付の戻し税制度は悪用の恐れ有り。大反対 !!!

・外資優遇税制を全て撤廃。
 撤廃で得た財源を日本企業の減税に振り向け
 日本企業の国内投資を促す。

・租税条約・外資優遇政策を見直し、
 税の空洞化を抑制。

・日本を外資に売渡すようなTPPには強く反対。
 移民政策、外国人参政権に強く反対します。
279【 政策提案2 】:2011/02/17(木) 16:32:00 ID:vyIyhEIC0
>>273-275 >>278

・行政の高コスト体質改善は急務。
 公務員や議員給与は、
 全勤労者平均所得の8割以下(議員は1.5倍以下)とし、
 雇用・財政統計数値等を元に、
 機械的連動する給与体系に変える。

・クラウド活用による行政事務コストのスリム化。
 地方ごとバラバラになっている事務的作業は、
 ネットや電話を活用し、中央に一元化。
 郵便局などへの業務委託も活用し、
 コストの変動化を図る。
 安全保障上の理由により、
 クラウドサーバーは国内設置、国が保有する。

・行政の情報流出を防ぐ仕組み造りが急務。
 データーの持出しは一切禁止。
 全ての閲覧者履歴を残す。
 写メ含め、記録媒体持込みも当然禁止。
 
・企業献金を認める代わりに政治団体には、
 一般株式会社なみの課税協力をお願いする。
 政党助成金の廃止し、諸手当も廃止。
 政治資金の投機運用は全て違法とする。

・非課税・免税団体の協力無しに、
 財政再建は不可能。
 一般株式会社なみの課税協力をお願いする。
280名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:33:12 ID:cHSlTZ/rO
>>277

お札を刷ると、国債の変わりに円が暴落して、インフレが起きる。
ただ、円安もインフレもあんまり困らない気がする。
281【 政策提案3 】:2011/02/17(木) 16:35:31 ID:vyIyhEIC0
>>273-275 >>278-279

・税は国税で一元化。
 地方財源は、土地・人口・地域GDP
 などから機械的に地方交付金として
 中央から配布する形へ。
 人口増や市町村合併を進める事が、
 地方財源に直結する形を作る。
 少子化の歯止めにも有効。

・独立行政法人や地方自治が
 建築した箱物にも全て国税を課税。
 箱物行政の抑制効果を期待。 

・高利払いとなっている
 地方自治体や独立行政法人の
 債権発行は原則禁止。
 市場からの資金調達は行わない。
 国から各団体が借りる形を取る。
 財源は、財政法第五条を活用し、
 日銀が0金利国債を直接
 買取りる事で確保。
 債権利回り負担が圧縮される。
 国は借入金に応じる代わりに、
 行政のスリム化を指導する。

・地方・国会議員を大幅削減。
 退職金や議員年金は
 首長も含めて全廃する。
282名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:37:36 ID:HzmJ/fC1O
破綻したらどうなるんだろう
よくわからんから一回破綻させてみて
283名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:38:09 ID:jSz4CC9I0
>>280
円安になったら輸出が儲かるから無問題厨がくるぞ
284名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:38:23 ID:XEG7SsY8O
別に嘘ついてもコイツが切腹して責任取るわけでも無いしな
285名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:38:59 ID:OXskIWNI0
日銀が直接、一般消費者に0金利で貸し付けてくれよ
286【 政策提案4 】:2011/02/17(木) 16:39:14 ID:vyIyhEIC0
>>273-275 >>278-279 >>281

・健康保険や年金、生活保護など、
 乱立する全ての社会保障を撤廃。
 中間所得層以下への戻し税方式に一元化へ。
 ベーシックインカムに近い形、生活補助に移行する。
 社会保障のシステム統合により、
 個々の団体事務コストや既得権を全廃。
 既得権を生みやすい保険料方式は撤廃し、
 全て税方式へ。
 財源は現行の社会保険料を社会保険税とし徴収。
 過去納者は、課税強化や現金支給減。
 消費税増税と合わせて、段階的に減税する。
 但し、社会保障対象は
 日本在住の日本人のみとし、
 低所得者へのプラスαは
 住居提供などの現物給付で。
 
・企業から社会保障制度を切離し、
 企業の雇用余力を増やす。

・所得控除は基本全廃。
 全て総合課税対象とする。
 但し、少子化対策として、
 所得制限を設けて
 扶養家族控除・子供手当は残す。

・子供手当は日本在住の日本人のみに、
 所得制限を設けて支給する。
287【 政策提案5 】:2011/02/17(木) 16:43:15 ID:vyIyhEIC0
>>273-275 >>278-279 >>281 >>286

・18歳成人とし、選挙権を与える。

・義務教育が終わった時点で、
 法的処分は、全て大人と
 同等とする。

・高校無料化は廃止し、
 子供手当は所得制限を設けて、
 日本在住の日本人のみ18歳まで支給する。
 団体補助は既得権の温床になり易い為、
 基本的には全廃する。

・幼児教育を重視。
 小学校入学は1〜2歳前倒しする。

・横並びの教育制度見直し。
 資格制度を取り入れ優秀な人材の
 大幅な飛び級を認める。
 業界保護の教育制度から脱し、
 教育コストを下げる。
 優秀な人材の早期社会進出を促し、
 起業する場合は財政的支援を行う。
 ( 留学支援も含む )
288名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:45:48 ID:PF+x1dWC0
こいつ、国会答弁でマイクにゼーゼー言いながら税、税言ってるヤツだろ(^^)
289【 政策提案6 】:2011/02/17(木) 16:48:13 ID:vyIyhEIC0
>>273-275 >>278-279 >>281 >>286 >>287

・他国の武器を買うよりも、
 食料・エネルギーの自給率向上を促進すべき。
 海洋開発や資源リサイクル社会の
 構築する事の方が安全保障上急務。 

 下水・海中や廃棄物から資源回収。
 藻や微生物などを活用したバイオ産業などを育成。
 リサイクル社会構築する。
 インフラ設備として輸出産業に育てる。

・防衛機器の国産化は安全保障上必要。
 自主開発無しに安全保障の自立は出来ない。
 離島防衛は急務!

・外資による主要企業株買占めや
 山林や不動産買占めへの対応は
 安全保障上急務 !!!

・クラウド社会が加速する中、
 日本の国内情報が海外のメインサーバーに
 網羅されている事に危機感を持つべき。
 安全保障上大問題 !!!
 グローバルメインサーバーの国内投資が
 加速される施策を早期に打つべき。
290名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:51:04 ID:jGQ9OWJ50
  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___
291名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:14:48 ID:roTcrAB20
霧島火山で日本の国債ランクに警告がでたよ。
レッドカード。次は退場。

つまり破綻。

弱者やニートが切り捨てられる。
いい加減、法改正しないと取り返しがつかなくなる。

嘘吐き民主。
292名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:46:24 ID:BcuMbw7/0
ゼロなんだったら 消費税上げる理由ないじゃん。
293名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:50:38 ID:4roLozlM0
菅内閣最新世論調査(2月17日現在)

ANN  31%←フルタテwwwwwwww必死だなwwwwwwwww
読売新聞 27%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwwwww
NNN  22%
新報道2001 22%
NHK  21%
JNN  21%
産経新聞 20%
日経読者 20%
共同通信 19%
時事通信 17%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

時事通信の最新世論調査来たぜー!!
294名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:31:49 ID:8wfouH970
>>292
>ゼロなんだったら 消費税上げる理由ないじゃん。 

いきなり財政健全化の必要性を否定しちゃうって、酷いよな

どんな馬鹿でも、

>日本国債が財政悪化懸念から暴落する可能性はゼロだと強調した。 
>同時に社会保障・税一体改革が進まなければ日本の信認には傷がつくとの懸念も示した。 

なんて発言はできないから、与謝野が消費税上げを主張してたのは、馬鹿だからじゃなくて
アメリカの操り人形だったからってことだよね

>与謝野氏は、巨額の財政赤字を抱えているにもかかわらず日本の国債価格が安定している理由として、 
>国内に消化能力があることや、他に有望な投資先がないことを挙げた。 

破綻しない理由としてこれを未だに主張してるのは破綻厨だけだって、誰か与謝野に教えてや
れよwww

日本国債が破綻しないのは円建てで円の発行権は日本が持ってて変動相場制だからであっ
て、国債がいくら積み上がっても円安にならないどころか円高になってるのは日本が貿易黒字
を溜め込んでるからだよね
295名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:36:53 ID:UAL1Kuc20
東南海地震でデフォルトになるのは目に見えている。保険が破綻して世界経済が
連鎖破綻する。宵越しの銭は口座に残すな。
296名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:51:15 ID:ZICYg9KqO
サラ金業者の取り立て人にも使えない言い訳だな
297名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:52:50 ID:LgroYGF90
適当な事を言って逃げ切ろうとする世代が与謝野なんだろうけど
逆に追い込まれるのはもしかしたら今の団塊より上の世代になるのかもしれんな・・・
298名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:53:57 ID:c+1xCN8f0
997兆7098億枚
一円玉作って配ればいいじゃない
299名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:54:54 ID:4R1NJxhE0
団塊世代は逃げ切れないよな
300名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:55:46 ID:uTsepga30
あれっ!? まだいたの?
301名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:02:18 ID:zfakyq8f0
格付って言っても単なる投資格付だからなぁ
上場されてる国債の出来高みたら与謝野の言ってることはまあ正しいだろ
302名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:15:21 ID:MV0eXVTU0
>>1
それは正しいと思うが、じゃあ何故増税する・・・って話しだよ
303名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:25:42 ID:8wfouH970
>>301
>格付って言っても単なる投資格付だからなぁ 

日本政府が発行する円建ておよび外貨建て国債に対する格付けだから、日本への
格付けと同じ

「円建ておよび外貨建て」といっしょくたにしてる時点で、何の意味もないのは明らかだけど
304名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:48:36 ID:7sSfv46q0
今日の日経みたか?
5年もの国債不調でまた長期金利上がった
305名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:24:30 ID:mUPhsR810
>>298
悪乗りに乗っかってアルミの消費量ざっと計算したら
10億トンいるのなw
日本で生産されるアルミを全て1円玉につぎ込んでも
416年かかる模様。1人当たり10トン分アルミ配られたら
もはや公害だろうなw
306名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:28:29 ID:fh5WaoniP
電力株全力買いだな
307名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:57:51 ID:vMjBuvz30
内国債を借金と言っているのは日本だけ
308名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:12:06 ID:dl4hIAdr0
菅内閣最新世論調査(2月18日現在)

ANN  31%←フルタテwwwwwwww必死だなwwwwwwwww
読売新聞 27%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwwwww
NNN  22%
新報道2001 22%
NHK  21%
JNN  21%
産経新聞 20%
日経読者 20%
共同通信 19%
時事通信 17%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

※次回のニコ動で歴代内閣最低支持率(竹下内閣4・4%)更新濃厚
309名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:24:47 ID:JNDvAIxRO
発言には責任持てよ。
もし暴落したら与謝野さんの財産を全額国の借金返済にあてろ。
それくらいの覚悟がなければ政治家なんななるな。
310名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:52:05 ID:JmLHGh6j0
【東京都知事選】与謝野経財相「人生90年時代を体現」と石原慎太郎氏支持を表明 石原氏「あ、そう」 平沼代表は黙殺
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/
311名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:47:18 ID:KFj8CkDl0
【コラム】日本国債格下げ:不吉な前兆(英フィナンシャル・タイムズ紙)[11/01/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296403377/
【インタビュー】借金で社会維持「無理がある」 米S&Pディレクター、日本国債格下げに[11/02/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297148768/
【自民党】国債暴落対策「Xデープロジェクト」、日銀関係者と議論
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297828242/
312名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:53:57 ID:U1ysTJSH0
ムーディーズも日本国債の格下げを示唆し始めた。
「格付け機関の格」でいうならS&Pよりムーディーズの方が上だから、
S&P以上のネガティブインパクトを市場に与えることは間違いないぞ。

ムーディーズ幹部、日本国債格下げの可能性示唆 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T00890.htm
313名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:56:28 ID:5nhbC1+c0
予算関連法案が通らなかったら暴落するだろw
ジジイは危機感持てよ
314名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:25:13 ID:PciKbkNf0
>>1
>国内に消化能力がある
預金を取り崩しだすと、消化能力は減少するような…

>財政の健全化を追求している国に対する信認がいまだ存在している。
信認?
315名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:06:22 ID:vvSBLiDA0
国債を発行刷るのをやめて政府紙幣を刷って財源にすれば円安好況になる。
生活保護者も減り犯罪も減るなぜ増税しようとするのか?経済音痴の
バ菅総理には理解できないのか?
316名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:41:05 ID:CV03HKvsP
政府紙幣を刷ったらリンカーンやケネディみたいに暗殺されちゃうんだよ。

いくらバカ管でも自分の命と引き替えに政府紙幣を発行したりはしないって。
317名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:53:44 ID:zpycC9B20
早く公務員の給料をカットしろよ。
民間の2倍だろ?
普通、公務員はクビにならないのだから、給料は民間より低いはずだろ?

少なくとも、公務員の給料を4種類に分けるべき。
絶対クビにならないで、誰にもできる仕事。(400万円以下)
民間と同等、クビになる可能性の有る仕事。(500万円程度)
国家、国民の安全、命、財産を守る仕事。(今までどおり)
いつでもクビになる可能性があるが、高度の能力が要求されるため中途採用で公募される仕事(1000万円以下)
318名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:33:29 ID:G5Q5qSb80
日本は一回潰れたほうがいい
こんな既得権益まみれじゃなにも動かないだろ
319名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:36:14 ID:G5Q5qSb80
公務員を半分減らすか給料半分カットにすべきだ
1000兆も借金出す赤字企業にしちゃ給料高すぎなんだよ
320名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:55 ID:a0OtADM1O
言って分からない奴は怪我をして覚える。



それでも分からない奴はシンデ覚える。
321名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:06:35 ID:ialbQThwI
JAL潰れてから膿出しが進み始めた
日本も一度潰れたほうがいい
322名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:12:52 ID:lQiT/s9rO
>>318
選挙前の民主支持者やマスコミじゃないんだからさ…
323名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:44:13.50 ID:aM5HWXBL0
菅内閣最新世論調査(2月19日現在)

ANN  31%←フルタテwwwwwwww必死だなwwwwwwwww
読売新聞 27%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwwwww
NNN  22%
新報道2001 22%
NHK  21%
JNN  21%
産経新聞 20%
日経読者 20%
共同通信 19%
時事通信 17%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

※次回のニコ動で歴代内閣最低支持率(竹下内閣4・4%)更新濃厚
324名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:46:26.80 ID:v05mYh/uO
300兆円刷って、国債買い取ればいいじゃん
今デフレだから、三年かけて300兆円市場にバラまく

325名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:46:58.14 ID:J88O9pJK0


と、霞が関の官僚に吹きこまれた死にぞこないのバカが申しておりますってか?


与謝野はサブプライム危機のとき、日本は全く問題ないってぬかしてただろ。
( ゚Д゚)<氏ね!や。
326名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:47:53.75 ID:oAB0qubx0
>「日本国債の暴落の可能性はゼロだ」

誰が信じますか? そんな事w せめて
「日本国債の暴落の可能性はゼロだといいな」くらいにしておくべきだ。
327名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:50:11.63 ID:cRPe+CNT0
>>1
そんな浮世離れしたことを言ってるから格下げくらってるのに、まだわからんとは痴呆はいってんじゃないのか?

本人がいくら大丈夫だと言っても格下げくらったら買ってくれなくなる。

邦銀には無理矢理買わせるんだろうが、国内金融資産を食いつぶした時がゲームオーバーの時になるな。
328名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:08:30.24 ID:uhxXQL+7P
この野放しだと
あと20年で1700兆までは行きそうだな。
329名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:28:51.24 ID:Jx6/076w0
円高のまま国債暴落

ありそうで怖い
330名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:34:31.68 ID:B6HYlbJj0
鉢に刺された程度ってこのひとだったけ
331名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:37:11.21 ID:X2LdGCbiO
政治家のポジティブな発言は大切だ
332名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:38:42.37 ID:LPIZzCjA0
もうそろそろインフレに傾く。
それまでに財政をある程度健全化すれば無問題。
とりあえず8%だな。
333名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:41:09.91 ID:TbVLVS4TO
いずれ税収が全て国債の利払いと償還に費やされる日が来るんだろかね
予算がみんな赤字国債になるわけかw
334名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:43:30.27 ID:8En6tlte0
>>10
紙幣は枚葉だろ・・・
335名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:54:31.30 ID:UCTyd3/s0
質問

国債を売った(暴落)金融機関はその金を何で運用するの?
336名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:53:06.48 ID:y9CmMcxr0
菅内閣最新世論調査(2月20日現在)

ANN  31%←フルタテwwwwwwww必死だなwwwwwwwww
読売新聞 27%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwwwww
NNN  22%
NHK  21%
JNN  21%
産経新聞 20%
日経読者 20%
毎日新聞 19%
共同通信 19%
時事通信 17%
新報道2001 16%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

※次回のニコ動で歴代内閣最低支持率(竹下内閣4・4%)更新濃厚

変態新聞の最新世論調査来たぜー!!
337名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:55:05.25 ID:IO+xdVyX0
あえて0というとだいたい反対のこと起こるよな
338名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:59:27.11 ID:YoBuuL2wO
いつかは日本州か日本省になるだろうな
339名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:12:25.34 ID:/j7FOFeH0
この手の話題で必ずといっていいほど出てくるのが
国債の増加=国民の財産の増加 であってマクロ経済的には問題ないという考え方なんだが、
確かに国債の国内消費比率は93%程度でほぼ国内の資産で廻していると言える。
しかし永遠にこのループが続くかと言えばもちろんそうではない。すでに国内の金融機関では
将来の国債未達を見越して少しずつ海外に資産を移している所もあるくらいだ。

国債が売れなくなれば、当然増税に繋がる。徳政令なんか現実的に出せるわけがないからだ。
日銀がお札をするのが最もダメージは少ないが、アメリカがそれを許すわけが無い。
結局は消費税・所得税・相続税などあらゆる増税をもって国債の利払いに備えるだろう。
要は強制的に国民の財産を吐き出させるしか方法は無いわけだ。

340名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:26:35.71 ID:2YZAd87U0
資産の2/3は株と貴金属に替えてあるけど残りはどうするかな
341名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:28:50.56 ID:362ZEoaC0
このまえ700兆ぐらいかと思ってたらもう1000兆かよ。
はやすぎ。
342名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 22:33:54.31 ID:Zoqc9FqWO
民主党政権になって加速したwww
343名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:58:45.19 ID:y9CmMcxr0
菅政権

    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                ドンッ!   _ ,(♯^ω^) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''",Σ ;,; ' ; ;;  ':  ,'   
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、.  オ⌒)
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  ノ|  し
344名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 01:30:30.49 ID:7pRcmCoT0
リーマンショックの時に日本への影響は少ないとかほざいておって、
実際にはすごく影響あったじゃないか
どアホ
暴落したら金利上昇ですよ
金利だけ返して、後は繰越し
という手が使えなくなるんですよ
345名無しさん@十一周年
>>344
多重債務は自己破産だよな