【企業】 新しい「ヤン坊マー坊」のデザイン発表…ヤンマー、初めて中邨氏以外のデザイナー集団に依頼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ヤンマー、「ヤン坊マー坊」の新デザイン発表 グッズとして展開

・ヤンマーは16日、同社のキャラクター「ヤン坊マー坊」の新デザインを発表した。
 ライセンスを開放し、Tシャツや帽子などのキャラクターグッズを販売する。
 「ヤン坊マー坊」は昭和34年に誕生。キャラクターデザインはアニメーターの
 中邨(なかむら)靖夫氏が一貫して手がけてきたが、今回初めて別のデザイナー
 集団に依頼した。従来のキャラクターも並行して、使用する。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110216/biz11021619040023-n1.htm

※画像:上が新デザイン
 http://sankei.jp.msn.com/images/news/110216/biz11021619040023-p2.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:16:49 ID:kn35GTaI0
ダメだな
3名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:17:04 ID:B5z3fo1B0
4名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:17:10 ID:OuUtG9d4P
また改悪か
5名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:18:02 ID:F4fC4VFa0
おいおいwwwこれじゃどっちが受けでどっちが攻めかわかんねーよ。
6名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:18:10 ID:ckDh3CglO
何これダサイ 前のでいいやん
7名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:18:11 ID:/4m6ju2w0
これの萌えおにゃのこ版って無いの?
8名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:18:26 ID:e2FUOb/p0
改悪です
元に戻せ
9名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:18:48 ID:w+k/GUn2O
ヘボくなってどうするよ
10名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:18:49 ID:8kUmwAuq0
とりあえず英語入れとけみたいなノリって何なの
11名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:19:00 ID:weGwii0u0
社長や役員が交代すると自分の権威を示すために
余計な事をする事があるわな。
12名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:19:15 ID:FjStu3kT0
変える必要があるのか?
13名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:19:42 ID:/oXe/pezP
インパクトゼロ
14名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:20:36 ID:JB2L0wKN0
上のほうが古そうに見える
15名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:20:45 ID:V7whTeMv0
なんでトラクターってあんなに高いの?
16名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:20:46 ID:wzJOTHff0
ヤンとかマーとか支那人の名前をマスコットに使用する
反日企業ヤンマーを徹底的な不買運動にて粉砕せよ
17名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:20:48 ID:9sFqyEGn0
なにこれありえんだろ
改悪とかそういうレベルじゃないぞ
18名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:20:51 ID:+sthNYRM0
ヤン坊マー坊は中国で良く見かけるデザインだよ。
19南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/16(水) 19:21:11 ID:wE6ds9nb0
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  ←もうこいつらでいいじゃんqqqqq
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |      
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
20名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:21:21 ID:cRTOhdApO
完全に海外ウケ狙ってるな
21名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:21:27 ID:MDWEitll0
誰がどう見ても下の方がいいだろ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:21:28 ID:7OeAqy/q0
ライセンス解放ってことは、改変無制限ってことか?
23名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:21:42 ID:RYuhWqBN0
馬鹿じゃないの?
金がジャブジャブ余ってるの?
24名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:22:22 ID:3AMqljvRO
ラン坊の天気予報!
25名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:22:24 ID:ptSZ6/aw0
>>1
▽「えびなさん」(画像)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110214/kng11021420590002-p1.jpg
▽海老名市のイメージキャラ「えび〜にゃ」(市提供)(画像)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110214/kng11021420590002-p2.jpg
26名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:22:34 ID:VvuYGnDAO
新しいデザインでグッズ展開して欲しい
27名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:22:34 ID:eiIk8xdgO
えっ、下が…よね?
28名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:22:43 ID:zhQaNySh0
こんな絵で天気予報ができると思ってんのか?
29名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:22:56 ID:Plv5U3uoO
デザイナー集団なんかよりそこらのネラーに任せた方が普通に上手いかと。
こんなダサいデザインで飯食えるとかデザイナーって誰でもなれるわ(笑)
30名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:23:10 ID:LfHc74ol0
じゃビット君よりひどいな
31名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:23:28 ID:lgWxllMk0
>>1
なんの味もないキャラだな
すぐに元に戻されて終わりだろw
どんな馬鹿がokだしたのか顔が見てみたいわ
32名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:23:30 ID:5VPwq4aS0





てか誰だよwwwwwww





33名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:24:23 ID:jibwh9Wv0
ふざくんな!!
34名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:24:22 ID:LOh1z1Z1O
ど…どちら様ですか?
35名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:24:37 ID:PnX4sKBQ0
>>3
転けたら骨が見えるまで削られそうだ
36名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:24:39 ID:A9s4wZyZ0
上のほうが明治初期のオリジナルキャラで、下のが最近のって感じだけどねえ?
37名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:24:42 ID:DAEsvg82I
デザイナー集団てだれ?
38名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:24:45 ID:9sFqyEGn0
どっちがヤン坊マー坊なのかが分からん
39名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:25:48 ID:0rH8w3360
>従来のキャラクターも並行して、使用する。
賢明な判断だな
40名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:25:49 ID:1Bax7ddx0
もう別物じゃん
エロゲ絵師に頼めよ
41名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:25:52 ID:j8N34b8I0
昭和初期の原案キャラみたくなってんじゃん
ヤンマー終わったな
42名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:26:12 ID:tGci2EA/0
ちんちくりんwww
43名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:26:18 ID:DATSf0hO0
ぼけがっwwこんな新キャラじゃ抜けんじゃないかい!
44名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:26:20 ID:SEPvJDaS0
なんかヘボい素材屋とかWebでやってるチュプが作ったみてーでウケるwwww
45名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:26:41 ID:QmOoNXaE0
>>36
>上のほうが明治初期のオリジナルキャラで、下のが最近のって感じだけどねえ?

それを狙ったんだろうけど、出来上がったものがつまらない・・・
46名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:26:46 ID:ULTFWIaa0
変える必要あんのか?
47名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:26:55 ID:E6Zar3Wi0
ダサッ!! 古くさい。
48名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:26:59 ID:Br5Hyne80
地味だ。 全然よくないな、前に戻せ。

てか、国民に半世紀以上親しまれたキャラは社の大きな財産だ。

変える方がどうかしてる。 どうして日航が鶴マークを戻すのか

まるでわかってないな。

キャラを変えないことの重要性をまったくわかってないアホ経営者。
49名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:27:02 ID:5VPwq4aS0




デイザイナー曰く ヤン坊でもマー坊でも同じだろ って考えてるな。笑

なにも目印がない。舐めたデザイナーだなこんな出来で・・・




50名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:27:41 ID:WHsG81rH0
51名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:27:44 ID:I9EdLKYk0
>>18
楊某馬某天気予報か
52名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:27:53 ID:Ih7BsDMl0
ヤン坊マー坊天気予報ってまだやってんの?
53名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:28:07 ID:Nixn4fok0
チキンラーメンのひよこちゃんは購買意欲が削がれる程顔が変わってしまったが、ヤー坊マー坊もか・・・
54名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:28:19 ID:wA3hse/30
新デザはどちらがYでMなのか区別つかねーよ
55名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:28:33 ID:OB98VbOX0
酷いなんてもんじゃない
便所の落書き以下
56名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:28:40 ID:0eGkuuYD0
インパクトゼロ
どっちがどっちかわからん
改悪
新しい方が古くさい
なんの味もない

ここまで出た意見に心底同意だ
しかも元気さが全然ない
57名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:28:47 ID:A9s4wZyZ0
クー坊ター坊天気予報
58名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:28:53 ID:UHw7D7230
59名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:28:55 ID:DV2mp1mN0
昭和の顔がひとつ、また終わった
60名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:29:18 ID:uyCWJkP60
>>1
上の方が旧デザインに見えるのは戦略か?
61名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:29:23 ID:u8A7AI2Y0
アホといえば、佐川急便。あの飛脚、良かったのに変えたよな。
今のデザイン、ただのひったくりに見えるんだがw
ほんとアホ経営者多いよな
62名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:29:44 ID:9c6jR0hB0
何が違うのかさっぱり
63名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:30:01 ID:OcO7mbXzP
>>50
人間じゃないなw
64名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:30:17 ID:+Yj+ettCO
>>5

おまえwww
65名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:30:32 ID:9K4sVeKO0
デザイナー集団って・・・

まさかひよこちゃんをだめにした連中と一緒か?
66名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:30:33 ID:B+fO9mt90
何故どの企業もデザインに狂うのか。
画家でもアニメーターでもないくせに、、、
いつもどおりの奴でいいんだよ。
これを定着させるのに、1世代は時間がかかるぜ。
67名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:30:45 ID:d3bpakb0O
何がダメって、ショタ臭が消えた事だな
68名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:31:07 ID:RSqnYNaJ0
下の方がいい
やんぼうまんぼうを守れ
69名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:31:18 ID:A+Ysb9dvO
ヤンマー、終わったな!
あんなデザイン採用するほど、目が曇ったか
70名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:31:42 ID:V7vl4u7x0
てじなーにゃ
71名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:31:46 ID:e+kuwFkd0
センスなさすぎ
72名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:31:50 ID:f0BBbo1o0
ヒドスw

>>61
佐川もだけどデザイン決めてる人ってどこも裸の王様状態なのかな
いまはこのデザイナーがいいんですよって言われて鵜呑みにしてるとか
73名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:31:50 ID:uyCWJkP60
>>50
>>63
住職だな。
74名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:32:11 ID:K/Om8IDN0
ロックフェラー系企業か
75名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:32:14 ID:Br5Hyne80
コカ・コーラーのデザインが何故世界中でいつまでも変わらないのか

ちったー考えろよwww 
76名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:32:18 ID:pTkWHHjs0
長い年月をかけて親しまれてきたキャラクターを
簡単に変えちゃうセンスがわからん・・
77名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:32:23 ID:Zz8Ii38t0
上が旧だと思った。
78名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:32:31 ID:dN2kL9cVO

_へええ〜 すっげーな〜!


79名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:32:56 ID:8kUmwAuq0
/ |´・ω・`| \ ヤン坊   / |´・ω・`| \マー坊

これにしとけ
80名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:33:11 ID:uM9HvFPC0
退化しとる。
81名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:33:12 ID:hexVaJTd0

最近、伝統壊すのって流行ってるの?
82名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:33:18 ID:f0LZ//wR0
今後のメインマーケットは中国だからな
意匠を中国向けにするのは仕方ない
日本人には馴染み難いだろうが…
83名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:33:19 ID:KKhahmw+0
かわいいじゃん
84名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:33:20 ID:tsjn77pf0
>>50
ヤン坊がアンテナついてるロボットかと思ったら後ろの木だった。
85名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:33:37 ID:3JC8v3KoO
お前ら、ダサオタのくせに自分のセンスでも心配しろよ
86名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:33:53 ID:zmVth8k20
ヤン棒、マー棒

卑猥過ぎる
87名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:34:03 ID:RoAkaC1LO
潰れろ
88名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:34:14 ID:8zCPL3bF0
まったくインパクトないじゃんw

すぐ忘れ去られるでぇ


前のでいいやんけ
89名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:34:29 ID:rWXY370O0
キー坊はどこ?
90名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:34:30 ID:cu4REWn20
ダメだなw
91名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:34:33 ID:oMn+eUn0P
どうしてこうなった
92名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:34:57 ID:iGPUtn9b0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
93名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:35:03 ID:VKefH5eaO
劣化しとるやん
94暗黒トラベラー ◆vs.i8y6IC2IA :2011/02/16(水) 19:35:08 ID:8Ru2AAID0
うわぁ・・・
95名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:35:21 ID:xpPxT9Gz0
草食化だな。
96名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:35:30 ID:Br5Hyne80
なんのセンスもない、ただそのポジションについただけの偉いさんが

OKだすからな日本は…。 

変えようと言いだした奴、誰だよwww  改悪にもほどがあるなwww
97名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:35:32 ID:37FmaXUAO
ペプシは韓国国旗をやめますた。
98名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:35:45 ID:50SKYZEV0
こんなにも味気無いヤン坊マー坊になる位なら、
北斗の拳を書いている人に頼んで
逞しいヤン坊マー坊にしてもらった方が100万倍マシだった
99名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:36:13 ID:/Ri5QsPq0
おまえら ヤンボー麻婆じゃないな?
100名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:36:17 ID:4R3DSD4SO
イマイチじゃね?
よくOK出したな。
101名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:36:37 ID:Zz8Ii38t0
せめて服の色くらい変えればいいのに。
同じの2人じゃん。
102名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:36:50 ID:xvk10vCk0
   ぼくの名前は    ぼくの名前は
    *  ∧_∧     ∧_∧  *
     (´)丶`∀´>)  (<`∀´ r >('')  +
   +  〉    ノ  * ヽ    〈  *
       ウリ某     ナラ某

二人あわせてウリナラだ 君と僕とでウリナラだ
世界の携帯 みなサムソン
途上国の車は みなヒュンダイ
ハロゲンヒーター パソコンメモリー
建設工事は ケンチャナヨ
小さなもの(9cm)から 大きなもの(自尊心)まで
燃やせる力だ ウリナラ火病
103名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:36:57 ID:NctjmWH7O
全く特徴のない極めて印象の薄いデザインだな
完全に改悪じゃないか
104名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:37:19 ID:I4J4tVHw0
ぼくのなまえはヤン坊

フフ〜フフフフフフ〜ン♪

ぼくがヤンマーだ

フ〜フッフフッフフッフ ヤンマ〜だ!
105名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:37:53 ID:jbOfRE2C0
>別のデザイナー集団に依頼

なんで名前出せないの?光栄な事なのに名前出せないの?どうして?
何かやましい事あるの?
106名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:38:06 ID:QeJ0UF4vO
>>98
俺はジョジョの人に一票
107名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:39:07 ID:+cLtY6o00
もっとこう、好青年の出来るイケメンお兄さん二人にしたほうが良かったんじゃね?
108名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:39:20 ID:u8A7AI2Y0
>>72
センスも悪いし、経営者のオナニーなんじゃないだろうか。
俺がこの会社を変える!(キリッ) こんなところでしょう。
109はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/02/16(水) 19:39:43 ID:S+IqLChu0 BE:1683927375-2BP(3334)
>>1
新しいのも昭和っぽい上に無個性(・ω・`)
110名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:39:49 ID:UHw7D7230
調べたら中邨靖夫って人が一人でアニメも作ってる!
季節ごとにセル画1500枚、年間6000枚を描いてるそうです。
111名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:39:55 ID:HI4jyh4G0
個性がなくなったね
112名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:39:58 ID:iUd/ysejO
もう佐野史郎にしてしまえよ
113名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:40:04 ID:/6xB+uWC0
>>106
じゃあ俺は漫☆画太郎先生にイピョフ
114名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:40:11 ID:eubT4qO40
チキンラーメンの二の舞か
115名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:40:14 ID:PPsJ+3V90
年度単位で使用料払ってたのかな・・・
あのキャラを捨てる気持ちがわからん
企業ロゴなのに・・・
116名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:40:34 ID:MxiRi1c9O
なんで変えてしまうんだ!
こんなのアニメーションにしても全然可愛くねぇ!
117名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:40:41 ID:vsF4d+fYP
まーた改悪かよ
118名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:40:42 ID:ce1q3Hri0
前のほうがイイじゃん
119名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:41:06 ID:ebw6TFsX0
チキンラーメンもそうだが何故金かけて改悪するんだよ
120名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:41:08 ID:qoVBeiPJ0
どんな改悪だよ…なんで安いシールのデザインみたいになったし…
121名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:41:12 ID:lnEcQ4sPO
素人の落書きレベルのデザインになってない…?
122名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:41:13 ID:JlFCawKT0
なんでこんなことに…
123名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:41:20 ID:cnymS2FE0
劣化デザイン
124名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:41:46 ID:eUY6bDpx0
超兄貴っぽく筋肉モリモリマッチョマンにしろよ
125名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:41:58 ID:H9ofjE8y0
おバカ「♪ぼくの名前はヤン坊〜わたしは名前はデレちゃん♪
    ♪ふたり合わせてヤンデレだ〜君とぼくとでヤンデレ〜♪」(^◇^)♪
ゆうじ「お前…楽しいか?」( ゜д ゜;)
126名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:42:04 ID:w+k/GUn2O
>>72
デザイナー側は肩書きと仕事暦がそのまま権威になる
で、選ぶ方は美術的素養が皆無なわけで、反論も検討もできない
変な仕事がまかりとおるわけよ
127名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:42:21 ID:YRG/XTeu0
中国製?
128名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:42:28 ID:zMl/ki6N0
どうかしてるぜっ
129名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:42:31 ID:B+fO9mt90
>>121

最近のデザイナー()って人間をかけないんじゃね?って思う。
130名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:42:34 ID:WiqGlHmn0
珍しくこれはけっこういい気がするけどなぁ。
131名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:42:46 ID:anGdlPwd0
>>98
じゃあ天野喜孝で
132名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:43:03 ID:YfC8aYV20
ヤン暴マー暴って、双子じゃないだろ。
133名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:43:14 ID:UQhzegY30
>従来のキャラクターも並行して、使用する。

うん、これは正しい。
134名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:43:29 ID:bokc6jCF0
>>3
寝た写真に混じれ酢もなんだが、タイヤが全然減ってないからケツ載せてみただけってのがモロばれなんだお、、
135名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:43:35 ID:X7kZWmRJ0
>>50
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:43:49 ID:NKfU1Yds0
ヤッターマンのOP並にどうでもいい
137名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:43:50 ID:rJaoU8jM0
いいね。レトロな感じで。
138名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:44:16 ID:QeJ0UF4vO
Gガンのドモン(ヤン坊)と東方不敗(マー坊)のMADを思い出した
139名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:44:28 ID:Br5Hyne80
>>102

おまえ、誰が上手い替え歌をUPしろと…
140名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:44:30 ID:+cLtY6o00
つかもう還暦超えてるんだからおっさん二人でもいいと思う
141名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:44:48 ID:YFUrGSDO0
ヤンマーも双子の赤字でそのうち潰れるだろ
142名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:45:08 ID:WsYonovzO
ヤンマーのバックホーは最高に扱いやすい
143名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:45:24 ID:jzYAEgYn0
なんか収まり悪いな
144名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:45:47 ID:HHTfe3vo0
中国が作ったパクリキャラクラスの出来
145名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:46:02 ID:4Qb94l8/0
これ見ると1968年の方が今風でかわいい
http://www.d-center.jp/blog/horita/blogimages/yanboumarbou.jpg
146名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:46:07 ID:D15CYvpG0
懐かしのOSAMU GOODSのバッタもんみたい
147名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:46:11 ID:t99xbToBO
ガンダム種みたいな絵期待して開いた俺に謝れ
148名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:46:31 ID:bokc6jCF0
生みの親はもう70歳か。
そろそろ鬼籍の代替わりを視野に入れてウォームアップ始めたんだろうな。
149名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:46:54 ID:9K4sVeKO0
イラストレーターで適当に組み合わせたようなデザインばかりでもうやだ
150名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:47:02 ID:jAh8Dvae0
二人はもういい年齢なんだから、柳原良平に頼んでアンクルヤンマーを描いてもらえばいい。
151名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:47:15 ID:mw5y8Yob0
>>1

無いわ〜

新デザイン明治かよ!
昭和以前の香りがするぜ

152名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:47:26 ID:YFUrGSDO0
>>145
耕うん機リアルすぎw
153名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:47:27 ID:i2oD8zG/0


てじなーにゃ
154名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:47:26 ID:kc1KDgoqO
>>135
そう言うな、不二家のペコちゃんだって最初は恐怖顔だったんだぜ
155名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:47:47 ID:rJaoU8jM0
>>145
ほんとだな。今のやつはぶさいく。
156名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:48:08 ID:VLeeECJW0
なんか、60年代臭い
157名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:48:10 ID:9j7+QV6z0
劣化しとる
158名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:48:26 ID:WjA5GQgg0
改悪すんなよ!

ヤンマーユーザーより
159名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:49:06 ID:u8A7AI2Y0
ところで、ヤンマーの製品って最高なの?
160名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:49:08 ID:t8Kw65cF0
うああ、バカだろこいつら・・・・・
161名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:49:12 ID:8veh1s7P0
どっちも同じデザインじゃねーか。 髪型も同じとか、見分けつかねーだろが。
162名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:49:15 ID:qKl0Iy3J0
あづまひでおの「やんぼーにんぼーけんぼうしょー」ってのが忘れられない40代
163名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:49:27 ID:9K4sVeKO0
うちの田舎ヤンマーだけど井関に変えてもらうわ
164名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:49:42 ID:UQhzegY30
>>145
同意。60年代版をちょっと手直しするだけでいいような…
165名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:49:48 ID:EeTKVat70
前のほうが良かった
166名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:50:13 ID:UHw7D7230
>>152
写真に着色だろ
167名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:50:59 ID:2yiXLBi90
古臭くなってんぞ
168名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:51:13 ID:u1xTaQPo0
これはあっという間に黒歴史だな
169名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:51:22 ID:TGJ9vbnH0
アサヒビールのうんちビルみたいに、
偉いデザイナーに頼むと断れないんじゃね
170名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:51:23 ID:4ZFHRp8J0
インパクトなさすぎ…。
安物のジャンパーに付いてるガセアイビーリーグみたいなワッペンにしか見えない。
171名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:51:59 ID:XVHyyBtM0
なんだこれ・・・これで金もらえんか?
こんなんだったら海老名さんつかえや
172名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:52:06 ID:rJaoU8jM0
お前らのセンスがありきたりすぎなんだよ
173名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:52:34 ID:zTFgchkA0
今までのほうがよくね?w
174名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:52:56 ID:GvsITjJ0O
ださくなってる
175名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:53:08 ID:i/GOL3CL0
>>145
1968年版に戻せよ
176名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:53:13 ID:A9s4wZyZ0
>>145
ああ…
俺の知ってるヤン坊マー坊だ
177名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:53:14 ID:zo0FxM860
チキンラーメンのひよ子ちゃんに次ぐ改悪
178名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:53:39 ID:ppPWOUwm0
昭和初期の雰囲気だなw
179名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:53:56 ID:WFAIqsTv0
中国っぽいな
180名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:54:08 ID:5q6t27dM0
先人の功績にアグラをかいた稀に見る強欲企業が
ド田舎の爺さん婆さんを、また騙くらかす魂胆ですか?
柳の下のドジョウ(カモ土民)が、今や氏に絶えた事さえ気付かず・・・www
181名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:54:22 ID:VHr8+or60
なんか昔風になってるね
182名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:54:55 ID:38bHn1m80
反対意見が多いところを一部勘違い者がゴリ押しで通そうとした結果、妥協で併用なんだろうな。
すぐ新しいのは不評で消えると思う。
183名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:55:04 ID:joL9QFx20
    |ii||iii;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ
    |ii||iii;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ
    |ii||iii;;;i;;;l/   ,_!.!、  ヽ   ヤンヴォー!ヤンヴォー!
    |ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃  , , )     マアヴォー!マアヴォー!
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
    |ii||iii;;;i|        ノ
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|

184名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:55:06 ID:UHw7D7230
ライセンスフリーだけ新デザインなのかな。
まねしやすいように単純化してるかも。
185名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:55:07 ID:RrP4Py2rO
>>170
これが中国でウケるんじゃね?
あ〜あ、ヤンマー終了かぁ
186名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:55:24 ID:LdS5I18eQ
ダウンタウンの天気予報〜
187名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:55:31 ID:ak72hY240
新しい方が古臭い絵だとは斬新だねw
188名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:55:35 ID:Cuv9QvFPO
カールもかつて…
189名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:55:41 ID:RqmjOUzgO
>>110
>季節ごとにセル画1500枚、年間6000枚

凄いなそれ。この仕事だけで食ってるのかな。
ヤンマーは、セル画プレゼントすれば良い宣伝になるんじゃない?
190名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:55:47 ID:pO+KFtW5O
これはこれでいいのかもだけど

暑苦しい旧版のほうがインパクトはあるよな

マイナーな餃子屋のキャラクターとかと同じ理由
191名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:56:02 ID:/lfKbUle0
これに金を払うなんて気がしれない。
2chの職人さんたちのほうがセンスがある。
192名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:56:27 ID:zo0FxM860
ヤンボーマンボーも終了か
長年ご苦労様でした
193名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:56:28 ID:kc1KDgoqO
『ヤンマー』提供と言えば

「ザ・チャンス」
194名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:57:10 ID:qh5D7DCx0
60年代っぽいのが最近の流行りか ?
195名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:57:13 ID:lv/cAwLX0
両方使えばいいんじゃね。とりあえず注目されるのはいい事だよ。
196名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:57:30 ID:pOExIqz80
長年親しんだといっても今のデザインの前も色々変わってきた訳で。
197名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:57:41 ID:A9s4wZyZ0
それにつけても彦根市はライセンス契約に疎すぎるというか無知すぎるというか
無知をいい事に好き勝手しすぎ
198名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:57:44 ID:5QHq0l1Z0
本秀康っぽいけど関係ないのかね
199名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:57:54 ID:grvpHmAK0
萌えキャラ双子のヤン子マー子はまだぁ?
200名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:57:56 ID:dpBjy5I50
絶対に古い方が良い
201名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:58:18 ID:O0Wb7uvh0
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n014/all.html

結局まだまだNHKの気象情報キャラが一番斬新だな
202名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:59:32 ID:nA2NEu8J0
なんか腹黒そうなキャラクターだね
203名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:59:57 ID:dP+Bs2510

ヤン・マーご兄弟に非ず。

いきいきさが失われております。
204名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:01:10 ID:rnuA+foF0
♪燃えるおとーこの あーかーいトラクタァー
205名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:01:15 ID:i/GOL3CL0
Future farmers なんか…、キャッチコピーとイラストにハーモニーが感じられない。
206名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:01:20 ID:OTzf2Glc0
浸透してるのに変える意味がどこのあるのか??
しかも新デザインのキャラ、明らかに今の方がいいじゃないか。
アンケートとか調査くらいしてないの?
「改悪」と言う日本語くらい勉強しろよヤンマーの社員は。
207名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:01:24 ID:AOBsxYyk0
逆に古くなった感が
208名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:01:56 ID:AJ+18OhaO
前のほうが良かったなぁ…(´・ω・`)
209名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:02:02 ID:JCMZRswBP
>>169
浅草に引っ越してきたときは笑った
「何あのうんこ!?」と思ったらアサヒだし
210名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:02:07 ID:n7NWNBYOO
>>145
あぁ…ヤン坊マー坊を古いデザインと思ってしまってたのは
単純に自分が歳をとってしまってたからではなかったんだな。
昔のヤン坊マー坊は当時のアニメキャラクターと並べても違和感なかったんだ。
今のヤン坊マー坊も好きだけどね。
211名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:02:34 ID:9/dZ6HhO0
これはひどい!!!
212名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:02:45 ID:BzAjiT7q0
まさかとは思うけど、また「あの」デザイナー集団じゃないだろうな?
213名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:03:00 ID:HnXPwAxkO
やーだー!絶対にヤダ!
214名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:03:22 ID:JUUZ6vI10
ヤンマー 気持ち悪い無機質キャラに改悪
チキンラーメンのヒヨコ 不細工に改悪
シャープ 目の付け所がシャープでしょの定着していたキャッチコピーを捨てる
215名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:03:28 ID:xzE/bsGaO
チキンラーメンのヒヨコちゃんといい、

また広告代理店の提案に躍らされてるのか
216名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:03:30 ID:8oTro63/0
もとに戻せ
古臭い
217名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:03:39 ID:PdbO62JR0
デザイナーから言わせて貰うと
最初にいいもんだしても偉い人の指示でどんどん修正させられて
最終的にはクソみたいなモノが出来上がることが多い
宮崎駿レベルじゃないと自分が好きなモンなんか出せないぞ
218名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:03:58 ID:k5EM+JdLO
上の方がなんか昭和っぽい
地味
219名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:04:12 ID:XYW9bG0R0
誰?
220名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:04:24 ID:rJaoU8jM0
今のキャラは変だろ。不細工。
221名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:04:41 ID:eexWKBjP0
天気予報はもう春ちゃんにだけ任せておけば良いよ
222名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:04:46 ID:hjAmWYoi0
なんかあっさりしすぎー
これでいいよ
      ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
223名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:05:04 ID:7D5hP6GF0
リニューアルしたオノデン坊やは可愛いけど、これは...低燃費系か?
224名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:05:28 ID:rXLiZu1lO
変えなくてイイよwしかも坊やって感じしないし。
225名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:06:38 ID:bPCjoFhL0
デザイナー集団の結果がこれかよ
226名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:06:49 ID:Nixn4fok0
AAマダー
227名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:06:56 ID:CQ9yhTSL0
病ん坊魔ー坊天鬼世砲!
228名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:07:16 ID:n7NWNBYOO
>>206
アニメーターが高齢なんだよ。
全部一人で描いているから、引き継げる人が居ない。
いつまで描けるのかな?と思っていたけど
よく似せたキャラクターを他人に描かせるよりは
ここでリセットした方が良いとの判断だろうね。
ドラえもんの交代と同じ理由。
229名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:07:42 ID:nklSMMbs0
かわいいけど、特徴も無いしなんかつまんね
変える必要無いじゃん。絶対前の方が良いわ
230名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:09:06 ID:JlFCawKT0
>>214
目の付け所に自信なくしたんだろうな、それは仕方ない
231名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:09:16 ID:9OXAGGhL0
デザイナーのせいでは無くて、
こういうのしかOKを出さない企業担当者が悪いでしょ。
232名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:09:24 ID:HiqwdAJ80
>>134
全然倒せてないけど、乗ってはいるんじゃないかな
なんで止まってるのか解らんけど
233名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:11:00 ID:+JK9Hu8lO
>>1を最後まで読んでない人が多いなあ
234名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:12:00 ID:N8EGSno8O
企業ロゴとかマークをコロコロ変えるのって信用できないな。
JALが鶴マーク消した時も節操ねーなって思ってた。また復活させるらしいけど今更だよ。。
ヤンマーも、後になって前の方がよかったって言いそう…
235名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:12:43 ID:/Ldxvn550
>>206
マイナーチェンジなら良かったのにね・・・
文化を平気で使い捨てするなんて嫌だよ
236名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:13:07 ID:cyuoWVvU0
>>1
ぜんぜんわかってない

ぜんっぜんわかってない!
237名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:13:14 ID:mcaOPE/q0
チキンラーメンに続いてこっちもか
238名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:14:03 ID:elRP6TUs0
デザイナー集団?
なんか支那くせえな
239名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:14:20 ID:I3k0QIG90
キャラクターとして一番重要な「愛嬌」「かわいらしさ」が無くなったな。
これだと年配層とか子供に覚えてもらえないんじゃないか?
240名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:15:33 ID:lv/cAwLX0
>>228
ドラえもんの絵は変えちゃ駄目だろw
241名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:15:40 ID:pOExIqz80
とか言いつつ慣れるんだよ結局みんな!
242名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:15:40 ID:Zo9YllAf0
チキンラーメンのひよこちゃんは何かのパクリっぽいのになってもう戻らないんだっけ?
243名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:15:47 ID:ggwxNS7r0
これ、変えたらヤンマー終了だろw
244名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:16:44 ID:dLhC1pWt0
チキンラーメンの二の舞だなほんと
245名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:17:20 ID:t99xbToBO
期待→パルテナの鏡
実態→中国ガンダム
246名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:18:17 ID:5q6t27dM0
ドン百姓喰い物にして儲けた金で、何やってんだかw
247名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:18:38 ID:1GK3vN5c0
退化しとるwww
248名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:19:50 ID:ULTFWIaa0
ダメ経営陣がロゴ変えたがるとしか
大抵そんな事しか証が残せてないんだから
249名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:21:20 ID:4PDkUqz8O
どっかで見たことあるような感じだな…
かわいいけど地味というか
250名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:21:27 ID:lNzukQ8kO
こんな奴らは断じてヤン坊マー坊ではない
251名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:21:43 ID:myZjt7w/0
>>217
何案か出したヤツの
「コレとコレを足したようなのを作って」とか指示が出て
結果的に当初の目的からズレまくったモノが出来るのも
よくある話だよなw
252名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:21:52 ID:6KbN1ya00
どーせ、ユニクロあたりと組んで新デザインのコラボTシャツでも売ろうとしてるんだろ?
んで、大量に在庫を抱えてヤンマー社員一人5枚、下請け社員一人10枚買わされるわけだ
253名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:22:06 ID:9OXAGGhL0
なんでそんなにアツイんだぉ
254名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:22:19 ID:sS6zfA+YO
スゲー
インパクトも何もないなw
高校のデザイン科の学生が
作ったようなチープさだw
255名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:22:46 ID:iQpDRiZ60
ドラえもんのリニューアル以下だな
256名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:22:56 ID:LEJQw4rj0
あ〜あ・・・ヤンマー終了のお知らせだな・・・
257名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:23:14 ID:QYRwg6W/0
ヤン子とマー子で萌キャラとかじゃなくてよかった。
258名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:23:53 ID:lqIO8lrq0
おまえら馬鹿過ぎワロタ
国内で農機の売上落ちてるからさらに世界に出るって事だろ
メタボガキなんかマスコットにしててもイメージ悪いだろうに
259名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:24:31 ID:dLhC1pWt0
>>217
俺が今やってる仕事の理不尽な修正の事を言ってるのか?
今宵も徹夜だぜぇええええええ!
260名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:25:15 ID:mzqZnLSc0
ロゴを変えることそのものが目的で

A風味のところにはB風味を
B風味のところにはA風味を
推したりする奴でもいそうだな
261名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:26:39 ID:2LpKjzuL0
子供用の乳酸菌飲料の紙パックデザインのキャラみたいだな
262名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:26:42 ID:bokc6jCF0
実際のところ、元キャラの作者の年齢を考えてのことじゃないかねぇ
動いてなんぼのキャラだし
263名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:26:46 ID:I0bNw1V10
我是楊坊♪ 我是馬坊♪ 
264名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:26:49 ID:u7JNHM+X0
>>241
慣れないんだよ


ヤンマー、レナウン、日本航空、TBS

前のロゴのほうが良い。
265名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:26:55 ID:NZnUZc7j0
>>1

初めは100%オレンジみたいなレトロ新しい風の絵柄で提案してたのが、クライアント
の要望に応えているうちにドンドン地味なだけのキャラに変わっていったのがもろ分かり。
決定稿が一番つまらなくなっていく典型パターンw
266名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:28:18 ID:R+sLAOziO
もうヤンコとマンコでいいじゃん
267名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:28:40 ID:Vf3QR6Z5O
ジーンズのパッチみたいだなw
268名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:28:58 ID:08Lr+KxZO
静岡スレ?
天気予報はテレシーズorヤン坊マー坊orソーセージおじさん
269名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:29:51 ID:u7JNHM+X0
新しいヤン坊は中国人みたいだな。


中邨さんのヤン坊のほうが良いね。
270名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:30:25 ID:8eBnRjbM0
かわいいじゃん 昭和っぽいかんじでいい
271名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:30:34 ID:VFkyGphW0
ヤンマーは滋賀発祥の企業



豆知識な
272名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:30:46 ID:tgM54+eq0
移動爆弾「ヤン坊マー坊」
273名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:31:07 ID:TPLwJUTn0
無個性になったな
274名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:32:52 ID:IUe80FHF0
>>1
ttp://www.yanmar.co.jp/special/YM/history/history.html

初代に戻しただけじゃないかな
275名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:33:04 ID:1y90QJeHO
別に悪くないじゃん?
何でも叩けばいいって訳じゃない。
276名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:33:32 ID:YETu6lXlP
ワクワクしながら画像開いたんだがな
ガッカリだわ
277名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:34:14 ID:CUfDuwdQ0
センスゼロのじじいが最終決定者なんだもん、こうなるだろ。
デザイナーはどんなにひどいとわかっていても、クライアントが満足する形で出さなければならない。
278名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:34:16 ID:+i7p8hzc0
なるほど記号化したわけだ
お前らに受けが良くてもヤンマーの機械かわねーだろー
買う人(おとな)はがきっぽいと思ってるんだよ今までのデザインは
ヤンマーの今年のカレンダーはひどいぞ実際
279名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:34:47 ID:BHHPBQzX0
トラクター屋の名に懸けて、ランボルギーニに対抗できる
スーパーカーを作ってくれるはずw
280名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:35:21 ID:IzKt48z40
>>3
すね毛ぼーぼー
281名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:35:35 ID:rSz7fv5BO
こんな感じのマジシャンいなかった?
282名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:35:38 ID:y/yKgAmJ0
ロゴ改変って再出発によくあるんだが
ヤンマーってなにかとんでもないミスしたの?
知ってる?仕事でミスしたとき効果的に相手に謝る方法として
髪を短くするって方法があるんだが
今ヤンマーロゴ的には五分刈どころか五厘じゃん
なんで出直しでもないのにロゴかえるの?意味わからん
それを周知させるのに幾らかかると思ってるの?
283名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:35:50 ID:5q6t27dM0
田舎の爺さん婆さん騙くらかして・・・そんなの何時までも続く訳無いだろ
馬鹿なの氏ぬの?
284名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:35:59 ID:bL9urQKJ0
>>1
どこの中学生に依頼したんだよ
285名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:36:21 ID:oq66kVBRO
原哲夫に頼むべきだったな
286名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:37:05 ID:nyihK7370
駄じゃれを言います。「中邨靖夫の駐屯地」


プー、クスクス
287名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:37:43 ID:lxSs43cLO
なんか特徴ないな…
チキラーのひよこちゃん並にショックだ
288名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:38:24 ID:f3h3qdNjO
リモココロンみたい
289名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:38:35 ID:VvuYGnDAO
新しいデザイン好きだけどな
290名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:38:59 ID:vK9HrSaVP
>>274
1968年のデザインが秀逸
291名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:39:30 ID:UNqvc/SlO
古臭い上に英語とは、このデザイナーは売れんのう。
お百姓さんは井関かクボタに切り替え続出の予感!
292名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:39:52 ID:kHWNJD17O
新しい方が古臭いってどうよ……
293名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:39:53 ID:rqQX7JSk0
凡才が集まっても天才には勝てない例か
294名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:40:13 ID:jrQYQ7jG0
普通はスタイリッシュになるのに、時代が逆行してるだろw
295名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:40:52 ID:oATcqeVkO
>>1
これは酷い
何という劣化ぶり
チキンラーメンのひよこちゃんより酷いな
296名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:40:57 ID:68pAx4qA0
マー坊は本名マサヒロかなって想像できるけど、
ヤン坊はわからん。
297名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:41:13 ID:D382oMdo0
>>280
うむ
298名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:42:58 ID:9wN/LsQt0
何の意味があるんだこれ
ヤンマー関連の既存の看板とか全部挿げ替えるだけでも
相当な費用かかるよね
299名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:43:18 ID:CZi4vILuO
イラストはダメでも動けばマシに見えるよ 多分
300名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:43:39 ID:EOczpiy8O
山上兄弟

今調べたら老けててショック
301名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:44:08 ID:W0SmrwX70
失敗だな
302名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:44:18 ID:AXTzLXgG0
今なら間に合う
「な〜んちゃって」といえ!
303名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:44:37 ID:zIpO9By50
なにこれ。経費削減で簡略化したの?
304名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:45:03 ID:0x92vx530
>>296
闇之介
305名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:45:16 ID:bnXSRG7S0
上が30年くらい前の初期デザインだろwww
306名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:45:35 ID:Kble1Y66O


農機具ってペンネームの人いたよね
ハガキ職人みたいなの
307名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:45:50 ID:+czfqlkD0
トラクターとか漁船のデザインこそなんとかしろよ・・・
キャラクターとか、いらんところに金つかわんでいいから
308名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:45:55 ID:qHBnx9Dc0
>>296
弥七だろ
309名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:47:08 ID:gXPVyNf50
>>1
キャラが平面過ぎるから力強さがない
建機メーカーだからその辺は考えてくれ
310名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:48:08 ID:oAPYRWtu0
 ◇中邨靖夫(なかむら・やすお)さん(69)

 農機メーカー、ヤンマー(本社・大阪市)のキャラクター「ヤン坊マー坊」が、
各地のテレビの天気予報に登場して6月1日で50年。ヤン坊マー坊の生みの親として、
今日まで、一人でアニメーションを描き続けている。

 〜中略〜

 天気予報は3ヶ月ごと季節に合わせて変わり、年4話。
1話あたり1500枚のセル画を1人で描く。必然的にヤン坊マー坊以外の仕事は
ほとんどできない。「でも、この仕事が嫌になったことはない。
ストーリーが思い浮かばなくて困るようなこともない」。
いずれは、2人が主役の長編アニメ映画をつくってみたいという。

 〜後略〜

情報ソース: 毎日jp  2009年5月30日 の記事

311名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:48:17 ID:Ullrd8Fv0
>>296
ヤン・ウェンリー
312名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:48:23 ID:xj/G56tR0
>>296
ヤン・ヨーステンの子供時代だろ
313名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:48:26 ID:kolusbsCO
センスねーな。
まあ、選ぶ方も選ぶ方だな。
314名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:49:51 ID:AMSp225S0
>>1

デフォルメ失敗
今のデザイナー、イラストレーターなんて
ロクなのがいねーな。
315名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:49:59 ID:RrP4Py2rO
キャラクターと言えば…
マブチモーターのキャラクターで月刊誌に漫画が連載され、50円プラモにもなった「モーちゃん、ター坊」を知ってるヤツはここに居そうもないなぁ
316名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:50:00 ID:vy3I1u1O0
>>28
だよな。
317名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:50:22 ID:r/tut8UC0
変えた意味がわからない。
318名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:51:08 ID:kHWNJD17O
>>296
苗字の楊(ヤン)じゃね?
マー坊一家が満州から引き揚げる際に生き別れたマー坊の双子の兄弟。
気の良い万元戸・楊(ヤン)さんに拾われたヤン坊は、楊さんへの恩義からか、日本に戻りマー坊達と暮らす今でも自身のことを「楊家の坊主」と名乗っている。

に違いない。
319名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:51:56 ID:N8I3kHbrO
新デザインは在日朝鮮人デザイナーなんじゃねーの?
320名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:53:06 ID:igi9yTEr0
>>1
なんか中国から輸入した安物の子供服についてるアップリケみたいなデザイン
321名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:53:06 ID:6xsTJxaZ0
で、どっちがネコとタチ?
322名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:53:42 ID:PbmhGOX10
佐川のぽっちゃり飛脚ってなかったことになってる?
323名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:54:24 ID:l4yJRgyy0
集団でやってこれかw
まるで女子中学生が書いたイラストみたいだな
324名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:55:41 ID:5C+14qGI0
日清ヒヨコ並みの改悪
325名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:56:10 ID:0x92vx530
キャラクター商売を考えてるなら
ぜったい前のデザインのほうがいいと思うな。
326名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:56:20 ID:m6WtDneCO
耳デカすぎじゃねえか
327名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:56:38 ID:YgcKCTdOO
下の方かが全然いい
新しくする意味かがないな
328名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:57:29 ID:QTD96D9g0
キャラが薄いな…
329名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:58:18 ID:oAPYRWtu0
>>315
>>58にいるのは何だね
330名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:58:23 ID:YETu6lXlP
これさ、
「ヤン坊マー坊の新デザイン、どんなの?」

何気にこのお題、めちゃめちゃハードル高いよな
331名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:58:27 ID:j31JwkxM0
発注した側もデザインした側も丸ごと糞
332名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:58:33 ID:Gp21+0CH0
言っちゃ悪いが鼻くそ穿りながら5分で書きましたっぽい
333名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:58:39 ID:d3bpakb0O
デザイナーも偉くなればなるほど老害が幅をきかせる
オリンピックの入場行進の衣装がダサイのもこれのせい
大御所の有名デザイナ―だからだれも文句言えない
334名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:58:49 ID:kvKGHAJxO
>>309
農機メーカーだろ?
335名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:59:13 ID:WdBz62tJ0
なんでカウボーイハットなんだよ?
336名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:59:53 ID:/PTB19AM0
社員だけど、これ見て本気で会社やめたくなった。。。
こんなもんを堂々とプレスリリースまでしちゃって、本当に恥ずかしい。
337名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:00:08 ID:GbDRdfFyO
改悪(笑)
338名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:00:12 ID:sKi2btgW0
最近の可愛さを押しつけるようなイラストはあまり好きじゃない
新キャラは魅力は皆無だけど嫌味は少なくなってるよね
それよか恥ずかしいのは英語のロゴだよ!なんだよ!
フューチャーファーマーズって!!!
339名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:00:42 ID:pOUITsX5O
全く記憶に残らねーw
これモブキャラだろ。
340名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:00:52 ID:/8g7dJt50
石立鉄男はチー坊♪
341名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:01:04 ID:ltOUN9zjO
大丈夫、一年も経たずになかったことになってるよ
342名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:01:06 ID:WkzuGdXg0
60年代のやつミルクチャンみたいな感じでかわいいな
どうせ変えるならこういうテイストにしてほしい
343名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:01:30 ID:LdS5I18eQ
なんでもかんでもかなぐり捨てれば良い方に作用すると思うなよ?
344名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:01:33 ID:s5P61Ch90
あたまがデカくなりすぎたから、一旦小さくしたかったんじゃね?
345名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:02:27 ID:joIFgqaaO
今までのが絶対いい。
346名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:02:29 ID:RD8x9k7t0
ダウンタウンでいいだろ
347名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:02:33 ID:ctPQfJSAO
僕の名前はヤン坊♪
僕の名前はキー坊♪
二人そろっヤンキーさ♪
君と僕とでヤンキーさ♪
348名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:03:40 ID:9jfcu4B8O
どうせやるなら萌えキャラ化するくらい変えたらいい。
中途半端すぎて全く印象に残らない。前のままでいいだろ。
349名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:04:00 ID:sCuE/NzuO
無駄金を遣ったな、ヤンマー。

350名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:04:15 ID:l4yJRgyy0
通行人A、通行人B、天気予報!
351名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:04:20 ID:Gp21+0CH0
従来のキャラクターも並行して、使用する。

未練たらたらだなイメージが定着しないぞ、どっちかにしろ
352名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:04:41 ID:xowzqMd90
?―――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
353名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:04:41 ID:VzOcjK/s0
>>1
ここまでの改悪は類を見ないな
354名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:04:46 ID:LS2Pnnpu0
ヤンボーマーボーはアニメで動かしやすいキャラだったのに
355名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:05:00 ID:oAPYRWtu0
うちのところなんか歴代を通して可愛いやつがひとつもない
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/shirokuma/history/01/index.html
356名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:06:56 ID:KyrHLKKy0
ヤンマー終わったね ♪
357名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:07:04 ID:lz/UIDRB0
今時のデザイナー気取りは英語ばっかりとか片仮名ばっかりとか
あげくどいつもこいつもパワパフみたいなデザインばっかだから困るわ。
358名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:07:25 ID:U2XK0AkSO
なんかキャラクターとしては薄いなぁ
359名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:07:49 ID:DAEsvg820
デザイナー旅団なら中二的におk
360名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:09:12 ID:tmsX0+E90
>>355
でも、チ○コ見えてるヤツが話題にならなかったけ?
361名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:09:15 ID:RrP4Py2rO
>>329
や、こりゃうっかりw
     /('ー')
362名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:09:57 ID:U+Hhr+M60
荒木飛呂彦先生に描いてもらえよ
363名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:10:43 ID:V4E2VRf70
>>5
ほう・・・じゃあお前さんは
旧ヤン坊マー坊、どっちが受でどっちが攻だというのかね?
364名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:12:16 ID:qi207hTdO
海外市場を考慮に入れた改変ならいっそ楊坊、馬坊にしたら?(笑)
365名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:12:58 ID:V4E2VRf70
>>355
3〜5代目は可愛いじゃないか!
366名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:13:02 ID:vZ8wbE5x0
>>19
賛成!
367名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:14:06 ID:CPKNkMJE0
中邨(なかむら)靖夫氏は70歳だから、多分、もう限界なんだと思うよ。
368名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:14:50 ID:QjNMoqfn0
>>362
それはそれで大変なことにw
369名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:16:09 ID:fBQVBZuXO
今晩のおかずは、マー坊豆腐でした
370名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:16:59 ID:2GTvJfm/0
デザイナー集団(笑)
371名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:17:05 ID:vx2lbVM60
上のが旧デザインかと思うくらい古臭い。昭和初期
決めたやつの頭どうなってんだろう
372名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:17:23 ID:/qGKmo190
アイムヤンボーイ!
アイムマーボーイ!
ウィーアーテンキヨホー!!
373名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:17:59 ID:/PTB19AM0
ここがデザインしたらしい。
http://www.playsetproducts.jp/
374名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:18:07 ID:gULrRBGI0
許可なく転載を禁じます。
375名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:19:50 ID:rO3sLKEl0
新デザインはプレイセットプロダクツ
チキンラーメンの新ひよこちゃんを手がけたところ
376名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:20:40 ID:FV508kv+0
長い歴史で確固たる地位を確立したキャラクターを
わざわざ金を出して棄てるのか。
377名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:21:53 ID:VaCG3YLI0
これはどうなんだwww前のデザインの方が愛着ありすぎて困惑するww
378名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:22:03 ID:sgZzAeOD0
デザイナー集団がやってこの程度の簡素化したキャラ。
楽な仕事だなw
379名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:23:19 ID:bmfuZSqz0
GAPなみのスピードで撤回を求む
380名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:24:08 ID:0pw8goyf0
>>1
駄作。
381名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:24:29 ID:TmbLW7pv0
テヅカモデルノとか出た時点でこういう会社が出てくるだろうとは思ったが。
382名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:24:35 ID:/qGKmo190
予想通りすぎだろ
383名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:24:51 ID:PWP75qX30
後々、「最も短命なヤン坊マー坊」ってことで高値が付くだろうから
転売君はグッズを買っておけ。
384名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:24:53 ID:Z1CEmnFR0
会社ってのは一代限り、創業者が死んだら会社もなくなった方が健全なのかもしれんな。
385名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:25:09 ID:9wN/LsQt0
スタバのパクリみたいな感じ
386名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:26:02 ID:pWegdsjH0
典型的な失敗例を見るようだ
387名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:26:13 ID:bmfuZSqz0
>>385
そのスタバはすんげえ安っぽいロゴに変わる
388名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:26:22 ID:/RBrIGXI0
表情がシンプルすぎて双子なんだか他人なんだかすらわかんねーよ…
389名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:26:28 ID:0pw8goyf0
>>373
全作品纏めてゴミ箱に棄てていいレベル。
修行し直し。
390名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:27:32 ID:KZe5eyut0
企業イメージをがらりと変えたいというなら、いざ知らず
そうした意図がないなら、これは駄目だろ
391名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:28:30 ID:nA2NEu8J0
子供じゃなくて小人って感じ。
392名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:28:46 ID:VvUwvSZsO
こんなの違うよ。いちいち新デザインとか要らん。
393名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:28:54 ID:5w0G2g35O
TBS系以外にも出るの?
394名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:28:58 ID:pOUITsX5O
>>362
ジョジョ立ちして並んでるヤン坊マー坊とか超見てえw
395名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:29:11 ID:6axiJ6/G0
これってチキンラーメンのひよこの新デザイン担当したところ?
どうせ広告代理店経由で子飼いの奴に仕事回しただけなんだろうなぁ
396名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:29:27 ID:9ZlbNF600
>>373
チキンラーメンのキャラクターぶっ壊したのもここかよ
397名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:30:02 ID:Lkv5hXor0
>>1
デザイン科の高校2年生が描いたレベル
398名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:30:21 ID:CmnJHKVv0
漫☆画太郎先生に頼めば
399名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:30:34 ID:+u619WjJ0
こんなのに金使ってないで、セレッソに金かけてくれや
400うわあ:2011/02/16(水) 21:31:18 ID:ehDvgIREO
これはひどい。

従来のも平行して使うというあたり、社内の優柔不断ぶりがうかがえて面白い。
401名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:32:14 ID:qi207hTdO
2ちゃんにスレ立ててねらーに作ってもらった方が100万倍良いものが出来ると思う(笑)
402名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:32:43 ID:QHlbdVU0O
100% orangeの劣化版みたい…
403名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:34:11 ID:cRuh47690
ジジババも知っている高付加価値の付いているキャラクターを既に持ってるんだ。
絶対に変えちゃいけないぞヤンマー
新キャラなんぞ金の無駄だ。 
404名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:35:33 ID:g5XUSJLJ0
数年後にこっそり戻してそうだな(笑)
405名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:35:34 ID:qN56e8za0
うそだろ
406名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:36:00 ID:2WhL7cBqO
新デザインのほうが古く感じるのは気のせい?
407名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:36:29 ID:VGP8R5Ss0
>>29
印刷屋だけどデザイナー()って知識も無い割に偉そうだし質が悪いぜ
408名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:37:54 ID:VGJr/u5eO
戦時中な臭いになったんですね
409名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:38:57 ID:TmbLW7pv0
>>403
これは、老害への決別宣言なのです。
410名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:39:23 ID:hxjQ5TP60
>>402
確かに
411名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:39:42 ID:ctPQfJSAO
風にさからふー
おれのきもちひをー
しぃっているのかはー
あかひトラクタはー




小林旭御大に評価をたのみたい
412名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:39:56 ID:RS7+nCPo0
アニメーターの画力の凄さがよく分かる比較だな
413名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:40:04 ID:/qGKmo190
世界観がないからこんなデザインしかできないんだよ
414名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:40:23 ID:JUUZ6vI10
>>373
色んな大手の超有名キャラクターが揃ってるな
何でこんな同じような顔にするだけの連中に自社のキャラを変に描かせるんだ?
415名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:40:38 ID:HVujwav80
>>1
上の方が古臭く感じるw
416名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:42:50 ID:+0eiT32X0
個性がない
417名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:44:55 ID:8KgyeKWs0
どう見ても改悪です。
ありがとうございました。l
418名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:45:21 ID:rsDT+bMQ0
やっぱりplay setか!密かにplay setファンだったんだが。
モダンペットとか武藤のクマとか。

でもNEWひよこちゃんといいヤンマーといい・・・
ここの画風すげー好きなのに世間のバッシングで心が痛む。
評価されたからこそ伝統あるキャラのリニューアルに抜擢されてんのに。
419名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:46:33 ID:h3wLs/bi0
まあ、イイんじゃね?
ヤンマーが決めたことだし。
420名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:47:19 ID:Mc6c9d0y0
よくヤンマーがOK出したなw
421名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:48:31 ID:Z1CEmnFR0
大金を払ったからとか有名デザイナーに頼んだからとか変な信仰みたいなものがあるんでしょ。
422名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:49:14 ID:w6uicXbb0
これなら初期のヤン坊マー坊でいいじゃん
http://yaplog.jp/cv/miyaty/img/652/img091008061740_p.jpg
423名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:49:15 ID:N99WHk9oO
ヤンマーの不買運動しようず
424名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:49:36 ID:Jh/uLT/RO
パチモン…
425名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:49:51 ID:TmbLW7pv0
もともとオリジナリティとか個性を排除していった先が今の芸風だからな。
ギョーカイにはモダンペッツで洗脳されたやつは多いだろうな。
426名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:49:55 ID:xxoR008H0
CIというものがわかっていない。キャラクターを変えるならまったく違うものにしないと
427名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:51:04 ID:aGThZ/K40
正直どうでもいい
428名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:51:04 ID:6axiJ6/G0
>>418
どう見てもコネだろ。大手企業の広報担当が直接指名してると思ってるの?
典型的なアバターデザインだし皮肉でもなく本当に特徴が無いよ。
429名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:51:10 ID:Inf7SAhV0
>>373
どっかで見たことあるデザインだなと思ったらやっぱりここだったか
同じ路線でも今ワンピとコラボしてる所の方がまだマシな気がする
430名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:51:14 ID:KyrHLKKy0
昭和初期の福チャン
431名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:51:23 ID:QQEzLSUP0
どうみても劣化。
つーか変える必要あんの?
432名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:51:47 ID:9ZlbNF600
>>418
幸せな人生が送れそうだな君は(´・ω・`)
433名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:52:03 ID:g5XUSJLJ0
>>418
過去の実績と現在の結果は別のもの
実績の評価と結果の評価を混同してはいけない
434名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:53:15 ID:ewqrI74y0
これはヒドイ改悪wwwww
天気予報でやってた頃のキャラクターがいいわ。
435名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:54:02 ID:loEHxifW0
パッチ当てみたなキャラになったな〜
ゆるキャラにも成ってないぞぉ・・・
436名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:54:33 ID:dS3Raai10
何の会社か分からん

デザインの基本は、何をやる会社化が明確に分かること
基本を疎かにして栄えた企業はない
437名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:55:50 ID:nuSj3FaO0
ヤンマーはTPP反対運動家のスポンサーになるべき
438名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:56:22 ID:ccJxjCZJ0
マーヤン > ヤンマー
439名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:56:52 ID:iOPxmq130
>>1
あーあ、またやっちゃったな。
チキンラーメンといいヤン坊マー坊といい
昔のものを大切にしない企業はつぶれてくれ
440名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:57:35 ID:Mbql5cvIP
なんでわざわざ金だして改悪すんの
441名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:57:43 ID:RSqnYNaJ0
やんぼーまんぼーかえるよりさあ、やん子とま○子 って女の子キャラ作った方がいいとおもう
442名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:57:58 ID:1IOXZk8b0
もうだめだな
企業とクリエイターから創造性が失われてしまった
443名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:58:17 ID:tuBSA5OR0
なんか凄く残念なキャラ改変だな
444名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:58:19 ID:mb8gSGVR0

一方、JALの鶴丸は復活を果たすのであった。
445名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:00:17 ID:RSqnYNaJ0
中国人想像させるようなキャラだな。なんか嫌これ絶対。
446名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:01:07 ID:rsDT+bMQ0

>>418だけど・・・
とりあえずplay setが陽の目を浴びてしまったことが悲しいと言いたかった。
だったらひっそり好きでいさせて欲しかった。大衆には好まれないのかー。
サブカルチャー的に信者は多いと思うんだけどこの非難轟々で
みんな心を痛めてるだろうな。

たまにの期間限定デザインが支持されるだけで、
メインの通常商品にはなってはいけなかったんだ・・・なんか誰も救われねーや。
447名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:01:39 ID:ewqrI74y0
>ライセンスを開放し、Tシャツや帽子などのキャラクターグッズを販売する。

じゃあ、グッズは旧タイプの方で作ってくれ。
新タイプはいらないです・・。
448 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/16(水) 22:02:22 ID:KeZiV/D30
改悪だわ   


・・・いつまでこのコテなの?
449名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:04:01 ID:tuBSA5OR0
>>445
どうせ中国人化するならヤン嬢&マー嬢の萌え姉妹にするべきだよな
450 冒険の書【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/16(水) 22:04:05 ID:Z1CEmnFR0
>>448
あんたの名前のことなら毎回cookie捨ててるからだろ。
451名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:04:33 ID:sKi2btgW0
>>447
歴代キャラ全部開放して欲しいよな
俺だったら60年代のをプリントしたTシャツが欲しいな
452名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:04:33 ID:qkZZJuq50
いっそのこと完全に変えてしまえば良かったのに・・・・

のいじ絵なんかは嫌だがw
453名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:07:00 ID:dS3Raai10
>>446
ヤン坊とマー坊が同じな時点でニーズに応えられてない

諦めろ 
454名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:07:40 ID:Z1CEmnFR0
455名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:08:03 ID:dc4h34oh0
>>145
なにもかも懐かしい・・・
456名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:08:37 ID:RSqnYNaJ0
>>449
いいなそれw
457名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:10:16 ID:dS3Raai10
>>145
これを見ると、>>1のデザインは1959に戻った感じがするな

1968で良かったものをどうして肯定しないんだろうか
センスが疑われる
458名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:12:11 ID:FJmhUejS0
>>373
なんつーかある意味パクリだよな
キャラ朴って没個性にしてるだけじゃん
オリジナリティ皆無
459名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:14:21 ID:TmbLW7pv0
これから、古臭いキャラクター達をバンバンリニューアルしますね^p^
460名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:14:23 ID:/ToaP6B20
なんだ縁故か
461名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:15:55 ID:dS3Raai10
>>373
個性あるキャラクターをわざわざ没個性にするデザイナーだったかw

選んだ奴が悪いと言わざるを得ない
462名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:16:13 ID:0N09c76J0
微妙
463名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:16:39 ID:yhau7y730
もう何十年と定着してるのは変えるなよw
464名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:18:29 ID:dS3Raai10
これ見て思うのは、

デザイナーに魂を売った看板

それ以上でもそれ未満でもない、
デザイナーに飯を食わせるためだけの変更に過ぎない
465名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:19:16 ID:Jkwvx6Rh0
>>457
いや、68年版リファインの方向でいっても行き着く先はこれだし、
http://www.supermilk-chan.com/
もうとっくにレトロ風ネタは出尽くしてるから作る方は開き直るしかないんだよなあ・・・
いろいろ被りを避けてくと一回転して地味キャラになるしかないというか
466名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:21:08 ID:dS3Raai10
>>465
そんな気が狂ったようなデザインで農業メーカーが売れると思うか?
リファインでそれしか頭にないようなら農機なんかやめちまえって話
467名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:21:50 ID:xxoR008H0
イメージキャラクターとか企業スローガンは集団で作るとろくなものが出てこない
これはと思う専門家に直接頼んだほうがいいものができる
468名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:23:33 ID:bmfuZSqz0
>>373
そこ、キャラクターの劣化再生産しかしてないのかよ…
pixivで公募した方がマシなんじゃない?
469名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:24:44 ID:Jkwvx6Rh0
>>466
いやいや、キャラがヨダレ垂らしたりロンパリだったりしろって話じゃないよw
あくまでイラストのタッチのことね。
470名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:25:01 ID:Ef4i3nnR0
戦前の広告を引っ張り出したようにしか見えないな。
471名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:26:37 ID:1ZxhEoMI0
なんか新しいのは没個性ってカンジだな
何も特徴がなさすぎるというか…
キャラデザってのはぱっと見てすぐ覚えられるようなのじゃなきゃダメだと思うがな
教室の角で目立たないもやしっ子にしか見えん…
AA作ったとしてもつまらなそうだ
472名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:27:10 ID:dS3Raai10
>>469
レトロ風のキャラが出尽くしているからって変なブランドをアッピールするような
レトロに戻す理由はない

温故知新、それはいつの時代でも同じ
ロゴは企業の顔、顔は分かりやすく親しみやすくが基本
473名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:28:37 ID:Jkwvx6Rh0
>>472
うん、だから>>1の新CIに対しては自分も肯定してない。
もうちょっとやり方あったかなと。。
474名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:29:04 ID:eo/0+ZSk0
>>373
そこの仕事一覧に全日本プロレスがあって笑った

新しいヤン坊マー坊は兄弟でやってたころの明和電機に見える
475名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:31:29 ID:BEVzVtRp0
あれ、ニダーがいる。
476名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:33:19 ID:TiVfk2Q90
どっちがヤン坊だよ
477名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:36:00 ID:KyrHLKKy0
CIって・・・・・・

ロゴ替えりゃCI・・・・・・消えろ Y
478名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:36:18 ID:dKyvomsL0
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110216/biz11021619040023-p1.jpg

ちょっと大きい画像。
これでみたらそんなに悪くないと思った。
479名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:37:35 ID:7vCheNQN0
>>373
パッと見モダンペッツぽいなと思ったらやっぱりかw
小奇麗なだけで心に響くものが何もないよな。果汁0%。
480名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:38:29 ID:KyrHLKKy0
背景はタイヤか・・・
481名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:39:10 ID:YM0CzeGb0
>>145
これみて思い出したけど、初代魔法使いサリーや海のトリトンのキャラデザなら
今の萌え絵を見慣れた目からみてもバランス的にかわいかったりする
482名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:41:04 ID:o3pSqFOnO
これじゃ変える意味無いな。
483名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:41:39 ID:1ZxhEoMI0
>>478
なんか牛乳瓶の蓋のとこに印刷されてそうな絵だよな
484名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:41:39 ID:d6IYH8J+0
はい改悪
485名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:42:21 ID:cRuh47690
 思いついたのを書いてみた。

日本ビクターのニッパー犬
不二家のペコちゃん
リボンシトロンのリボンちゃん
ガリガリ君
クロネコヤマトの親子ネコ

キューピー
森永のエンゼル
佐藤薬品 サトちゃん
ミシュランタイヤ ミシュランマン
マクドナルド ドナルド
ヤン坊マー坊



やっぱりもったいねーよヤンマー
新デザインは糞じゃん。
486名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:42:27 ID:dS3Raai10
>>478
文字も含めてロゴデザイン
車でも飲食店でも何でも、文字が有るならそれ全体がデザインになる

最近、スターバックスが絵柄だけになったのを見て、あっけに取られた人は多いはず
487名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:45:07 ID:Zr9FvdYi0
前のデザインの方がキャラが動いてる件
488名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:45:22 ID:9ZlbNF600
>>478
定型の身体に服着せただけとかどこのアバターだよ
ヤンマーもロゴ変えるなら坊やにこだわらなきゃよかったのに
489名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:45:40 ID:6YA98xDI0
ヤン坊、キー坊、天気予報〜

新宿では血の雨が降るでしょう〜

490名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:51:16 ID:3H7Oj+3x0
お前らのヤン坊マー坊離れが酷い。
491名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:51:53 ID:KyrHLKKy0
ヤー暴○暴って書いてある w
492名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:53:45 ID:C46GRuyn0
カールおじさんも改悪後元に戻ったよね
493名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:54:31 ID:dKyvomsL0
まあ、旧デザインも平行して使うらしいし、適材適所ってことじゃないかな。
494名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:55:02 ID:RyxjS6M70
>>465
なにこれw
鳩山人気にあやかったの?
495名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:57:05 ID:bmfuZSqz0
>>478
ジーンズショップですかい?
496名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:57:31 ID:Z1CEmnFR0
愛生会病院ってすごいよな。
497名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:58:37 ID:3rMKH5070
記号性が全くなくってしょーもないデザイン。

才能ねーよ。

>>478
>>486の言うとおり。文字にもこの仕事やったヤツの才能の無さが見て取れる。
文字に一切注がれた神経と愛情がない。
498名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:02:31 ID:xsfLDBvk0
デザイナーはお偉いさんがok出すものを作るのが仕事。
つまりお偉いさんが悪い
499名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:04:27 ID:tuBSA5OR0
>>498
企業の失敗は大抵が経営者の失敗が原因だからな
500名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:06:16 ID:Z1CEmnFR0
失敗しても自分が作った会社じゃないしな。
501名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:07:14 ID:3rMKH5070
ヰセキやクボタにキャラだけは勝ってるメーカーってイメージなのにな
502名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:08:16 ID:ERRvkdj4P
完全に元のデザインに引っ張られてるな。
503名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:14:12 ID:NPDgtWWW0
はやりの男の娘にしておけば
504名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:16:42 ID:Klu35ecj0
D・ボゥイとゼルガディスも追加しとけ
505名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:19:43 ID:tuBSA5OR0
>>503
普通に萌えキャラでいいんじゃない?

そのキャラをトラクターの外装にペインティングして痛トラにする
506名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:03:42 ID:jWHeVW/T0
>>251
一番多いのは、
A.B,C.D(捨て案)を出すと、D案が通る。
D案を基にして、変更に次ぐ変更で原型をとどめなくなる。
最終判断を決裁権のある人に回すと、鶴の一声でD案初期型に戻る。
だなあ。
507名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:05:59 ID:+r1NxMOM0
このデザインがいいか悪いかは保留にしたとしても、
これが「ヤン坊マー坊」だと浸透させるのにかかるコストは本当に見合うものなのか?
508名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:32:57 ID:vPAcYG6K0
このデザイナー集団ってセンスないわ
認めたヤンマーもアホだわ
509名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:39:25 ID:VW+vJM13i
森永と同じ失敗を
510名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:50:51 ID:v/Gvm95F0
>>506
あるあるw

捨て案が通った時のどうしようもない感。
511名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:57:16 ID:PEGzcql30
まあ、でもさ、子供服のTシャツや帽子につけること想定だから、こんなんでいいんじゃね?
あんまり元デザインに近いと濃すぎるでしょ。
512名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:58:12 ID:XzW3/WM80
>>506
昔、クライアントの担当者と何度も怒鳴りあい寸前まで議論し合い
逆にお互いを認めあう友情まで芽生えるほどの結果を得た仕事が
社長の鶴の一声で全部無駄になったことがあったなw
今は雑誌が仕事のメインになったからワケのワカラン仕事は少なくなったけど
もうあんな経験は二度とゴメンだな。
513名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:59:41 ID:qqGTxAl20
こいつはヒデー!!
何だこれ、ここまで酷い改悪見たの初めてだわw

なんか悪意すら感じるんだけどw
恐らく「ガッカリした」「前の方が良い」って声が多数寄せられるだろうから
デザイン一新などと言わず、両方使うことをオススメします。
514名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:04:43 ID:hAJ0Tz/l0
新しいデザインひどいなあ
数百円のTシャツにこういうイラストありそう
515名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:08:28 ID:PEGzcql30
いや、だから、両方使うんだって1に書いてるってば。
516名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:09:07 ID:MrTurPf20
なんだか会社の歴史も一緒に捨てました・・って感じ
517名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:10:16 ID:jQv3IRRy0
釜本の髪型がまったく生かされてない
518名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:10:54 ID:Hbn6Ly270
>>373>>375
チキンラーメンみたいな改悪と思ったら、まさか同じとこだったとは
なんかオシャレ感出そうとしてるけど、味がないよ
519名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:11:37 ID:qqGTxAl20
>>515
あ、ほんとだ失礼しました(ホッ
520名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:13:31 ID:C+3KXwQM0
こんなの嫌だ
元に戻せ
521名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:15:58 ID:FR1QLr0f0
せっかくのショタキャラなのに・・・・・・

なんだか戦後あたりの絵柄になってるな・・・・・
522名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:16:39 ID:zlVYIXEJ0
劇団イヌカレーに作らせろ
いまなら大人気間違い無しだぞ
523名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:17:09 ID:CHMy5DwV0
>>478
なんで派遣社員みたいな作業着着てるんだよw
524名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:20:56 ID:+VcXrcDd0
新しい方パワーなさ過ぎw
古い方ダサいけどインパクトあるじゃん
525名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:21:57 ID:FR1QLr0f0
誰得デザインwww


萌えキャラにしたら腐やヲタも少しは農業する気になるのに
526名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:22:30 ID:13mu+iSv0
ショックだよ!
冗談だろw

変える理由がねえよ!
100年でも200年でもそのままでいいだろ
527名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:22:48 ID:mUAyWoge0
デザインの才能ないね、こんなので通用するんだ
キャラというより記号だね。味もなにもない。
作ったやつの薄っぺらさそのもの
528名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:23:50 ID:43/8+C6PO
見分けがつかなさそうだ
529名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:25:03 ID:PsT1npT60
中邨靖夫ってもう70歳を越えてんだろ。
リタイヤしたくなったんじゃないの?
530名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:28:17 ID:Ks/fCBqv0
へー上が昭和初期のヤン坊マー坊かあ・・・・(´ー`三;゚Д゚)ええっ!
531名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:28:50 ID:fj6iHqbEO
今までの方がいいやん

サザエさんみたいにずっとやってほしかった
532名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:32:52 ID:pDFlm+LQ0
>>1
改悪!
元の方が全然良い。
ヤンマー 終わったね。
533名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:36:05 ID:Ks/fCBqv0
俺ならヤン坊のキャラは片目に包帯をしたちょっと精神的に問題のあるキャラにするね
534名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:38:25 ID:oFFHdHm20
俺ならマー坊をアルフォンス・エルリックみたいに重機にするね
535名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:40:47 ID:FR1QLr0f0
ジジイは隠居して若い奴に仕事まわせよw
536名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:42:00 ID:KuZ71V4t0
回した結果がこれだよ(AA略
537名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:46:00 ID:kHIYsjQh0
せっかく新しいデザインにするのなら
もっと若々しいものにすべきだな
538名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:48:40 ID:Miem4n6+0
つまりこんなヤン坊マー坊をみんな期待してた
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/672621715da31108443c2dfc53e250bb.png
539名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:49:46 ID:R7KV2J9P0
民主党に頼んだんだろう
540名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:50:58 ID:XzW3/WM80
>>531
まあ、サザエさんもマイナーチェンジしているけどな。
541名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:51:04 ID:52I7exS60
>>478
駄菓子に印刷されてそーだ
542名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:59:26 ID:Ks/fCBqv0
頭がYの字に別れている方がマー坊
543名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:14:17 ID:oMyYBY2dO
特徴ゼロ。全く印象に残らない
544名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:39:17 ID:qGpt9ajJ0
>>1
却下!!!
545名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:42:53 ID:9OmnNHe/0
ひでーな
幼稚園児が書いたような絵だ
古いほうが遠くからでも分かるのに
新しいのは、近寄らないと何のキャラか分からん
546名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:44:00 ID:7FsjOy4lO
なんかへんじゃね?
547名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:45:11 ID:3/2yk8+50
こないだのチキンラーメンの改悪デザインといい、最近のデザイナーは個性無いなあ。
548名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:45:45 ID:r/9dt2Cf0
なんで青いつなぎ着せたんだよ
549名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:45:55 ID:RdAGnWkb0
爺婆相手のボッタクリ企業て印象だな
550名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:46:15 ID:2R0Te2TK0
上の方が古そうに見える
551名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:47:40 ID:3/2yk8+50
って思ったら、これもチキンラーメンと同じとこのデザインか…
552名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:48:06 ID:Bw395MkW0
なんかよく見るイラストだな
ありきたりすぎる
553名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:49:36 ID:CcH/wTgP0
>>375
なんだこれ・・ 電通絡みか何かか?
役員はキンタマ握られてるのか
554名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:51:24 ID:++TmSeCHO
全く見分けがつかないw
555名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:51:25 ID:toBkkYgP0
楊坊と馬坊の、中国人コンビになりました。
556名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:56:22 ID:KuZ71V4t0
>>548
やらないか
557名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:02:38 ID:NcuL+Zba0
駄目だなこりゃ。全然親しみがわかないわ
558名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:17:40 ID:c6La5HuJO
チキンラーメンといい、デザイン変更はいらんだろ
559名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:19:20 ID:A0ywMqDG0
>>3
横っ腹の括れが無いから男だと思う
560名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:24:58 ID:DS0DVRYt0
愛らしさがない
561名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:28:40 ID:s+brnOdMO
>>14
同意。
もとのほうが可愛い。
562名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:30:02 ID:CbPmh5Mu0
チキンラーメンといいなんで慣れ親しんだ完成形のデザインを悪くしちゃうかな
563名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:31:03 ID:s+brnOdMO
ていうか、ドラえもんも前の絵に戻してほしい。
声優もw
564名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:34:27 ID:D5maH0IhO
そんなことにかける金があるなら、その分で短編アニメでも作ってCM内で放送したら良いのに。
565名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:35:05 ID:BV675Te6P
お馴染みのデザイン変えるとロクなことないとJALから学ばなかったのか?
566名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:35:35 ID:nsdkb66lO
なんでわざわざ変えるかな。
そんな金があるなら、1日でいいからヤン坊マー坊天気予報を復活させろ
567名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:37:23 ID:UtIVgEoh0
佐川急便の改悪飛脚並に酷いな。
568名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:40:03 ID:P+T0+gtZO
>>566
今でもやってるだろ
569名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:43:08 ID:UtIVgEoh0
佐川急便の新飛脚の貼ってあるマグネットの下には
昔の飛脚が隠れてトラックに直にペイントされている。
新飛脚の存在感が皆無なせいか、新飛脚のマグネットを剥がして、
昔の飛脚に戻しているトラックが多い。
570名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:43:11 ID:5zhs5D/A0
なんか特徴のない感じになっちゃったな
571名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:46:42 ID:b1q690W8O
昔のがイイ
572名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:47:55 ID:oAt3dKzm0
>今回初めて別のデザイナー集団に依頼した。

play set products
中野シロウ(代表)、西塚耕一、中原正博の3名。

チキンラーメンの新キャラもこのチームが手掛けてる。
573名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:50:12 ID:hFP3VYlX0
上が昭和34年から使われてきた旧デザインで
下が今回からの新デザインですね。。
574名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:52:46 ID:1KHTI4+G0
金太郎飴みたいな絵だなあ。誰得?
575名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:45:49 ID:9Ye1zjm50
やんぼ〜                      ま〜ぼ〜
      ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
576名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:59:02 ID:u455iNiQ0
交通教本に載ってそうなデザイン。
キャラに個性がまったくない量産型イラスト。
577名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:10:02 ID:2IwSVQMZ0
昭和初期みたいじゃん

イケメン化したのかと思ったのに
578名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:57:17 ID:VZW1xrp70
>>572
チキンの新キャラも変じゃん。
才能無いんだよこいつら。
579名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:59:50 ID:Wkj9iVae0
>>578
叩かれるのが怖いから
無難なデザインにしましたーみたいな?

デザイナー名乗ってる意味が分からねぇ
580名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:13:07 ID:tCpns2vt0
中邨さんが死ぬまでは中邨一本で行けよ、恩知らずが。
581名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:20:27 ID:YCuxW8UdO
>>574
そのデザイナー集団だろ
まあ会社はこれで一気に認知度下がるわ、
高いデザイン料とられるわでいい事ないがな
582名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:25:03 ID:9OmnNHe/0
青い人民服着ているのか
退化しているな、このデザイン会社も
583名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:28:38 ID:I4kxY9d20
デザイナー集団、営業トークが上手いんだろうな。
何も知らない人をその気にさせる天才がいるんだな。。
584名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:29:17 ID:uW1fJ2k1O
うわ………最悪
585名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:32:17 ID:gxBNTOC/O
ここはひとつ、天野喜孝で。
586名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:40:08 ID:BtT1d4hn0
会社創設当時のデザインをサンプルで出したのかと思った…
一体どこで使う気なんだろ
587名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:41:06 ID:gxBNTOC/O
見分けつかなくなってるじゃねぇか。
やっぱ元の牧歌的で郷愁をそそるデザインの方がいい。
588名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:50:17 ID:w5M5Eu2aO
さいとうたかをに書かせろ
589名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:52:49 ID:ZH3cZDzMO
荒木先生によるスタイリッシュな奴を頼む
590名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:53:44 ID:9OmnNHe/0
GKデザイングループに頼めばよかったんじゃねーの
こんなキャラクターとかやらないか
591名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:05:25 ID:tAtY/tsZ0
昭和43年ごろ『ヤン坊マー坊の唄』のマー坊のパートを歌っていた
男の子は、後にレコードを260万枚も売上げた大ヒット歌手となった

でも一発屋で終わってしまったが。。。
592名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:09:56 ID:cnJw4UAT0
昭和43年ごろ『ヤン坊マー坊の唄』のマー坊のパートを歌っていた
男の子は、後にレコードを260万枚も売上げた大ヒット歌手となった

でも一発屋で終わってしまったが。。。
593名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:23:29 ID:hIzE7AeW0
文字全部取っ払ったら何かわからん

文字で逃げてる
594名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:26:26 ID:BwRWK1Ts0
無個性っつーかデザインから何から
他から色々パクって適当に仕上げた感じがするな・・
595名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:44:57 ID:uv9qxoBQ0
ヤン坊マー坊は可愛らしいキャラだね
ぷにショタ好きの少年愛者の間ではけっこう人気があるよ
昔、ショタサイトに画像があったな...
596名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:47:23 ID:GDnQ4h1sO
>>590
JR東のE233みたいなデザインになりそうだ
597名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:49:34 ID:HQkgGtW50
>>1
センスないしメトロポリタンミュージアム連想して嫌だから、今まで通りでいいよ。
598名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:51:02 ID:maMaxL/H0
日本人ってバカばっかってイメージ
599名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:58:37 ID:rmZqIwE9O
文字なくしたらどこかわからないな
600名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:00:14 ID:lcDDJ77dO
おおー没個性の見本ですね
601名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:03:45 ID:iwEG9h3v0
>>373

黒歴史の山ばかりw
http://www.playsetproducts.jp/portforio/
602名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:08:56 ID:9mKWQoWO0
>>3
よく親は金出して貰えるな
うちじゃ実現不可能だ
603名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:12:34 ID:tc5Byvqo0
中村さんに失礼。
604名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:12:47 ID:8mxLOrOx0
てっきり萌え系になったんかと思ったのに
こんなんなら俺でも描ける
605名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:17:55 ID:iCN9tZCp0
なんで逆に古臭い感じになってんの?
606名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:24:32 ID:UjriXGvQ0
>>373
インパクト無いね
今だけ流行ってる絵柄っぽい感じで
かわいいけどただそれだけ
607名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:37:57 ID:0Kvcz7h70
マー坊はわかる。
マコトとかマサルとか居るからな・・・
だがヤン坊ってのはなんだ?
ヤン・ウェンリーか?
608名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:43:55 ID:J0vcmG9I0
併用するとか言ってるけど、新キャラクターとして扱って
ヤン坊マー坊って名前にしなきゃこうも言われなかっただろう
609名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:03:16 ID:+GGXXQxZ0
ドリフで志村とカトちゃんが、
大きな「もの」から小さな「もの」までって
歌ってて馬鹿笑いした思い出があるなw
610名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:05:32 ID:+GGXXQxZ0
>>607
マダムヤ〜ン
611名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:07:46 ID:60R9M9/20
>>52
農業・漁業に関わる製品を作っている会社だから、
天気情報を流すのは、最重要ポイントらしい。
ゆえに、止めない。止められないw
612名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:08:52 ID:UFiM//iz0
こんなの認めない
613名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:16:40 ID:xuE4PCFB0
http://www.playsetproducts.jp/
ここか。

テイスト見れば自ずとこうなるわな…。
614名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:18:10 ID:yKcddaNw0
気になる木も次世代型へ
615名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:19:32 ID:ZaH1JjttO
>>609
何が間違ってるのかわからない…
616名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:31:14 ID:Ym+NWykWP
どっちがヤン坊でどっちがマンボウかわからない時点でだめだとおもうわ。
617名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:47:51 ID:k8KNrcEj0
反って古いデザインになってるじゃん
618名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:00:15 ID:RkVA6sHm0
フリー素材って感じのイラストだなwww
619名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:10:09 ID:yKcddaNw0
>>618
オフィスに標準で付属してても納得よな
620名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:11:36 ID:44TIQ9gU0
長い間伝統的に守ってきたものを変えたら、もう終わり。
数年もしないうちに「このデザインは人気がない」として改変され
それでも人気回復しないので「ヤン子マー子の女の子に変えました」
と発表して度肝を抜き、そしてしばらくするとひっそりと最初の
オリジナルデザインに戻っている。
621名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:12:24 ID:LKhxOt0n0
新しいデザインいいじゃん。
アニメっぽくない昭和レトロふう。
622名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:14:15 ID:qgv0m8O+0
中国人キャラ?
623名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:26:17 ID:zFN17cvHO
普段は全然興味無いのに、こういう時だけ妙に叩く奴ってなんなんだろう。
624名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:35:37 ID:vPAcYG6K0
味も個性も動きもインパクトも何もなく誰にでも書けそうなイラスト
平ぺったくて愛着も湧かず、記憶にもあまり残らないようなイラスト
アニメの主人公あたりをノートに描くのが好きな小学生が丁寧に書きましたって感じ
625名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:37:51 ID:1q2SM6DBO
>>615
・大きな「もの」から小さな「もの」まで
じゃなくて
・小さなものから大きなものまで
が正しい
おいキョーデー・おうナンデーってコントで
小さな「もの」のところでチンコを指差して
いかりやにつっこまれるオチのやつを>>609は言ってるのかと
あれ加トケンでなく全員集合だろ
626名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:42:45 ID:UGxX9dpL0
レトロ風と本物のレトロでは本物の方が強いなやっぱり
627名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:45:35 ID:mU+tQQhfO
昭和初期に戻ってる。のらくろとかその辺
628名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:47:39 ID:l3PCvGiE0
あ〜ダメだ。ヤンマーはブランドが全然解ってない。
629名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:48:14 ID:tEToNns7O
馬鹿じゃねーの なんの特徴もないポンチ絵じゃん
こんなのに価値なんかねーだろ
ズレてるなあ

前のキャラデザインは完成されてるじゃん
630名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:54:14 ID:t4kv6yyAO
楊坊と馬坊は中国人
631名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:57:03 ID:nZPpno1v0
改悪じゃん。元のままでいいよこれは
632名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:03:00 ID:P1ETJDLg0
新しい方、チェーンジ‼
前のでイイよ前ので
633名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:10:17 ID:jiChcZZX0
若い女性の農業参入を意識してのデザインなんだろうか?

マーケットリサーチで、女性の購買層を伸ばす経営方針で云々、みたいな・・・


リサーチは大事だけど、あまりにもデータを追いすぎて作ってるなぁ
なんか、企画会議の寒々しさが伝わってくる感じ

ヤンマーブランドにもっと自信を持ってよ!
天気予報の歌を誰でも歌えるってすごいことだぜ?
634名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:13:46 ID:GDJg97cS0
>>79
やんぼうとまーぼうはもみ上げの形が違う
635名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:14:00 ID:oBIMM0v70
昔帰りしちゃえ そして衰退
地方の農機会社無理矢理乗っ取って・・・・

もうクボの天下だな
636名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:15:24 ID:crOqfAxw0
だめだこりゃ
637名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:21:47 ID:DCBLIugD0
この中野シロウとプレイセットプロダクツってチキンラーメンのアレを仕掛けた奴らなんだよね。
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=1965

こいつらヤンマーみたいなメーカーを標的に安易な落書きで銭儲けしてるんだよ。
こいつらのデザインって単に外形を同じにして目だけ変えてるだけだし。
638名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:26:17 ID:YBPyDv9z0
   ∧∧
  / 中\_∧
 (  `ハ´)Д´> 日本人に愛されてるキャラ使うなら支援しないニダ
 ( ~__))__~) ⊂)    取引きしてほしかったら新しいデザインにするニダ
 | | | / /
 (__)_)))
639名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:28:28 ID:U00CepPnO
新のび太みたいにサラサラヘアーになるのか
640名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:29:23 ID:w/pkFHpD0
デザインが時代に逆行してないか?
641名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:29:27 ID:y34MKNbR0
意外とデザインの現場を知ってる奴らがいてうれしいねw
苦労してるの俺だけじゃなかったんだなあ
642名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:30:47 ID:QN9t2E830
なんじゃこれは!

楽しんごかと思った。
643名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:53:41 ID:j28LRNb60
今時こういうのはpixivで公募しろよ
喜んで描く絵師がいっぱいいるぜ。
644名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:55:15 ID:QJvYQCXW0
どうもバランスが悪いデザインだな・・・この顔パーツならもう少し頭身下げたほうが
645名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:57:24 ID:RpiGR3kCO
天気予報もこのキャラでやるのか?…(TдT)
646名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:01:55 ID:7p0grDJE0
もうスターローンに依頼してラン坊でいいよ
647名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:03:17 ID:rMVzeTSR0
わざと古臭くしてんのか?
いまいちコンセプトが読めねえわw
648名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:06:37 ID:Bh0D0ce+O
もっとこうインパクトあるのもってこいよ

アスファルト耕して苗植えちゃうくらいの
649名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:06:41 ID:I0dIAuh0O
大坊にみえた。訴訟。
650名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:08:38 ID:oNmKfosB0
なんか昔のコロちゃんレコードみたいさな。
651名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:11:02 ID:iKBNnwgvO
>>40
キモいからそれだけはやめろ
652名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:15:35 ID:gMBs8z5GO
割とどうでもいい
653名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:19:49 ID:WIc4zxYYO
チキンラーメンのひよこちゃんも前のが良かった
654名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:23:04 ID:IsInbNUB0
 なんか斬新なデザインになっちゃうのかと思ったら新しいデザインのほうが古く見えるぞ?
655名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:27:31 ID:fZnHGO2q0
何で新デザインの方が古臭いんだよ
656名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:35:22 ID:LKhxOt0n0
私は下のデザインのほうが古くさいと思うのだけど。
なんか90年代の夜6時くらいにやってたアニメみたいな。
657名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:55:42 ID:8h6uWa930
初代に戻ったカンジだね。
ttp://www.mif-design.com/blog/2009image/05/0527_2.jpg
658名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:46:14 ID:CcH/wTgP0
>>601
毎年恒例の、年賀状のイラスト本みたいだなw
659名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:51:18 ID:Qgr+fcB10
こういうのは決まって迷走の始まり
660名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:52:56 ID:mpRlDhfO0
これはヒドイ。
661名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:53:36 ID:/TQ7PqWx0
一般公募で募って選ばれた
どっかの専門学生の作品って感じだ

ぶっちゃけ下手糞じゃね
662名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:55:17 ID:pBz/m1uW0
フリーの素材集めて造ってみたんじゃないか?
663名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:56:55 ID:s7ltsX6M0
どうせならもっと今風にすりゃ良いのに
664名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:58:58 ID:HGFHgDNJ0
チキンラーメン
オリジナル
ttp://iron-na-news.doorblog.jp/20100729192505_1_1.jpg

プレイセットプロダクツ製
ttp://iron-na-news.doorblog.jp/20100729192505_1_2.jpg

なんつーか、このデザイナー集団とやらは、
オリジナル台無しの没個性にするのは得意なようです。
665名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:01:33 ID:44TIQ9gU0
>>664
元デザインがあって、それをいかにもパソコンでひいた線の単純なデザインに変えてるだけ
としか思えないな。多分、デザインは素人レベルで、口だけはうまいんだろうね。
プレゼンテーションだけが。ぜんぜん才能も労力もいらないデザインを出して
プレゼンで言いくるめるだけっていう。
666名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:02:20 ID:mpRlDhfO0
韮沢靖や篠原保に依頼してとてもアニメでは動かせないような細かいデザインの新生坊を描いてもらうべき。
667名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:05:13 ID:QfnBFVDT0
アメブロのぴぐじゃねーかw
668名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:07:19 ID:IYstlG2HO
八頭身くらいのが見たい
669名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:07:44 ID:0WwylTTm0
こう言うのは基本的に引き継いだ人は叩かれるもんだけど
元ネタ破棄して新キャラ作るくらいじゃないとデザイナーも可哀想だ
670名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:10:33 ID:K9giFAAW0
>>664
ペイントで線を引きなおしてテンプレの目ン玉貼り付けました。
671名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:11:50 ID:8H95InG60
>>601
センス無さすぎ茶フイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:13:42 ID:QfnBFVDT0
673名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:13:50 ID:GsajZm6KO
≫1
劣化してるじゃねぇか
674名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:17:36 ID:gIdLTCi4P
ヤンボーマーボーの天気予報って、日テレ系列局でだけやってるもんだと思ってたわ
675名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:30:15 ID:LRrU0ZCl0
チャン某チョン暴事件予報
676名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:34:53 ID:OPccGxp1O
>>643
別人の美少年になることは間違いないなw
677名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:39:11 ID:QjURpmE30
678名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:41:48 ID:K1vdHlgr0
新しいほう、どっかの素材集みたいな感じだなw
679名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:26:06 ID:QfnBFVDT0
680名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:30:57 ID:Zo0tjxLg0
プレイセットなんちゃらといいパンソンなんちゃらといい
なんで今デザイナー集団がキャラクターを無理に改悪する風潮が流行ってるの?
681名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:34:26 ID:h2mX1AH20
個性が全くない。
682名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:29:28 ID:REAleY+20
古いものには味がある
従来のヤンマン坊でいいよ

新しい方は毒にも薬にもならない絵だな
小学校の道徳の教科書みたいで味気なし
683名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:38:53 ID:oBIMM0v70
能力がないから群れてるだけさ  なんちゃら集団
684名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:36:33 ID:1KHTI4+G0
カールおじさんみたいに1回引退して復帰するのもあるからな〜
685名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:41:56 ID:92quh/vQ0
新旧デザインを併存させるのも新デザインに
不安を感じているってことだろうな
686名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:28:30 ID:05gLam9u0
カールおじさんのときは、カールおじさんを引退させちゃおうって発想が大間違いだったけど、
代わりのキャラクターって、絵自体はそんなに変じゃないものだった気が。
しかしこのヤン坊マー坊NEWバージョンてば、酷過ぎ。
新旧併存なんて予防線張りながらも、こんなもん採用するなんてあり得ない。
依頼しといて採用しなかったら、違約金とられちゃったりするの?(こんな駄作でも?)
687名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:30:39 ID:55AWseVj0
条件出して公募にすりゃーよかったのにな
適当に投げるからこういう結果になるんだよ
688名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:01:40 ID:cVAK58so0
どの分野も作る能力がダメになってるね
自分で創れなくて、人のものを取ってダメにしてるね
それが、原作レイプであったり、今回のどこかから取ってきたようなイラストであったり
今回のイラストって、お猿さんで似たようなキャラいなかったっけ?
689名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:02:46 ID:WIL35KcZ0
静岡のソーセージおじさんはヤバい 何がやばいってお供にミート君とボールちゃんがいるのがやばい
ソーセージにミートボール二匹て
690名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:06:12 ID:Iq6r7TMh0
>>687
えびなさんやキンタローマンみたいになるだろが
691名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:44:46 ID:5DeMCJgw0
中邨(なかむら)

こんな名字初めて見たわw
692名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 05:50:29 ID:7s9Og2Za0
>>1
これはない
693名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 05:51:27 ID:mnxRir/e0
自ら埋もれに行ったか
694名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:01:51 ID:zCoQdUEtO
YARANAIKAとMAGUWARANAIKA?
695名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:10:33 ID:H+X6zQbj0
旧キャラの方が躍動感があって商品と合っていると思う
696名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:11:59 ID:sJKC1gNE0
こんなデザインなら俺でもできる気がしてきた
697名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:20:27 ID:Wu5HrMq+O
シナ人のヤンさんとマーさんが創った会社なの?
698名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:25:35 ID:qCJly+9yO
>>691
吉本興業の社長
699名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:26:26 ID:2tBw0zTO0
二人の区別が全くつかなくなったなw
700名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:27:34 ID:ueJzoylgO
浦沢直樹に頼めよ
701名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:28:00 ID:VFGnluNU0
「デザイナー」という肩書きの作ったものは
ほんとろくな物が無い...
702名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:28:46 ID:qCJly+9yO
自己レス
あ、元社長ね。元。
言葉足らずすまん。
703名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:45:48 ID:R8k45zkDO
キャラを静止画で見たの初めてだ
新旧いずれもキモいな、新しい方は少し斬新さが足らない
704名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:50:57 ID:caZYzqboO
人民服みたいでキモい。

旧キャラの顔つきを少し変えるだけの方がよかった。

705名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:52:01 ID:4wEFnwXjP
正直、どちらも今ひとつw
706名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:05:47 ID:BgrMwN5F0
もっと萌え系かショタ系に走るかと思ったのに
これじゃ何のために変更するのか分からないよ
707名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:06:44 ID:mcXY3d9z0
劣化しとるw
708名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:22:13 ID:M4tbk5un0
HP見ると依然として今までのヤン坊マー坊が元気に笑ってるが、近いうちに居なくなっちゃうの?
709名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:32:23 ID:h+bY5KTVi
ヤンマーさん、ウチの会社のお客だけど
話のネタには出来ないな‥これは‥
710名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:15:55 ID:+nx9oGmP0
自分の名前をカタカナにしているデザイナーにろくなやつはいない
711名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:18:40 ID:mVCz3VPvO
そこはイケメン双子高校生だろjk
712名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:26:51 ID:BUIjmjKMO
(゚Д゚)おい、きょーでー
713名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:25:22 ID:dhUdVq7F0
パワーアップなら角やアーマーを付けるとか、羽を生やすとかそういう子供が見ても
分かりやすいモノにするべき。
714名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:45:53 ID:OguwTxoM0
トランスフォーマーとトラクターのコラボの方がずっと良かった
715名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:04:36 ID:5/jBJRPD0
余計な事すんなよw 
716名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:11:50 ID:SU84Rue6P
私はあなたの真ん中が見たいと思ってるの
717名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:11:56 ID:P4B7PV2g0
戦前っぽくなったな
718名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:27:40 ID:6tKFRgpaP
イラレ使いたての素人みたいなデザイン
719名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:23:50 ID:Iq6r7TMh0
ガチムチの兄弟が赤いトラクター乗ってるみたいな感じでおながい
720名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 18:22:46 ID:bc/CfJtn0
元キャラ:主人公オーラが出てる
新キャラ:オーラなし
721名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 18:32:23 ID:NoxklZnx0
漁船のエンジンみなヤンマー
722窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/02/19(土) 01:18:11 ID:bOR6jRg90
>>1
( ´D`)ノ<なんだ上の?しまむらで売ってる服のデザインか?
723名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:42:19.72 ID:voZzeGgL0
この集団って才能ゼロだと思うけどな。 
デザイン科の優秀な生徒にでもやらせた方がマシ
724名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:46:46.78 ID:E1TV6ym40
これとチキンラーメンのひよこは大改悪
センスのかけらもない
725名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:58:12.59 ID:HbJ+AxPvO
小島功にやらせろとあれ程…
726名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:05:44.34 ID:rXt28AZ80
「お父さんがおまえと同じ位の頃から、ずっとこのマークなんだぞ」ってのが良いのに
727無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:11:15.53 ID:sxM0Wn0p0

企業のキャラクターデザインっていうのは「個性」がないとダメなのにな。
新しいほうには全然「個性」が感じられない。従来の足元にも及ばない。
728名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:12:58.40 ID:JyWFlt9DO
運慶快慶天気予報
729無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:13:25.34 ID:sxM0Wn0p0
>>15
萌える漢の紅いトラクターだからさ。
730名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:19:56.78 ID:jUrnOA+R0
日立の♪この木なんの木
木になる木〜
住友生命の♪みんな同じ生きているから
地球にひとつづ大切な命〜
有名だが
いすゞの♪いつまでもいつまでも
走れ走れいすゞのトラック〜
好きだな
731名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:30:12.00 ID:WIj7LG1s0
おそ松くんかと思った
732名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:41:13.68 ID:vGL7rR4L0
3Dアニメにしやすいからじゃね
733名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:55:33.30 ID:RDKj6Y270
>>726
それだとこういう→ <丶`∀´> 株主が金出さないんじゃないの
734名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 14:07:38.57 ID:iLt9LyRw0
新しい方は...単純に惹かれるものが無い
絵に魅力というかオーラを感じない
記憶に残りそうに無い
735名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 14:10:18.90 ID:MuXXFJA10
会社と「デザイナー集団」の関係について
736名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 14:17:16.41 ID:hNAUSRrl0
>>735
デザイナー集団の元締めがヤンマー一族とかそんなところだろ。
737名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:47:48.85 ID:nhrEWDh60
>>723
同意。学生なんじゃないかとおもったけどな。
738名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:55:32.43 ID:nhrEWDh60
>>613
なんじゃこりゃ。
こんなのがまかり通っているのか。
世の中、プレゼン力、営業力、口と度胸だな。
739名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:31:17.80 ID:QirOss1G0
名前を借りるのは本当に楽で便利だな
デザイナー集団何の弱味を握られてんのやら
740名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 01:35:20.99 ID:30QZwoRW0
これはもはや「ヤン坊マー坊」ではないだろう。
一体、何を考えてトップは決裁したのだ?
頭は大丈夫なのか?
馬鹿っぷりを開陳するのも大概にしてはどうか。
741名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 01:39:36.95 ID:rQVrNT6vO
ええええ
チキンラーメンのひよこといい、改悪もいいとこ
742名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 01:47:09.16 ID:xEHiYdrd0
こんなのヤン坊マー坊じゃないよっ
743名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 01:53:16.84 ID:VGOBYYod0
もっとユルく作ればユルキャラになれたのに。
744名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 01:56:06.77 ID:9zLfhdFe0
デザイナー集団ってwww
745名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 01:56:24.11 ID:EY0kE3JX0
…これは何考えてんの
746名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 01:59:51.93 ID:iKw9fqFc0
並行して使用するだけ日清と違ってマシかな
しかし元の絵の味やクセをいっさいの無くすのがデザイナーに求められてるセンスなのかい?
この絵には元気が無さすぎるからすぐ誰からも忘れられて消えるな
747名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 02:05:44.27 ID:muqx2MjXO
駄目だこりゃ
748名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 02:12:50.70 ID:iKw9fqFc0
>>296
ヤスヒロ
749名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 02:17:21.16 ID:iKw9fqFc0
>>373
もろ日清のひよこちゃん改悪した奴らでねーか・・・
ヤンマーのお偉いさんは旨くこいつらに騙されたな・・・
750名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 02:53:31.14 ID:srYGmLZb0
魂の話を聞かせてよ 瞳を逸らさず見つめてよ
貴方は私が何処にもいないと思ってる

見えない場所まで走るなら 要らない飾りは振り捨てて
心を剥き出しにしても荷物は重すぎるの

吹けば飛ぶ様な夢だけが 二人を結んでる

全てを見せる星の導きに背いて
まっすぐに駆け上がる 空にある扉へ
どこまでも私は行くの
751名無しさん@十一周年
ヤン坊マー坊が使えなくなった本当の理由は、
ヤンマーが2009年に250名の期間従業員を解雇して、
2名の解雇者が裁判闘争や、抗議情宣でヤン坊マー坊天気予報の歌詞を、
替え歌にして、ありとあらゆるところで歌いまくられて、
天気予報のコマーシャルもおひざ元の関西圏でsも2010年8月には完全に
放映が止まり、
遂にはキャラクターも使えなくなったのが真相
ちなみに、替え歌はヤン坊マー坊替え歌、ヤンマー争議でYOU TUBEで検索すれば出てきます。

歌詞は、なかなか秀逸で、
新聞ネタになった内容を盛り込んで3番まで作られている。

ちなみに動画はhttp://www.youtube.com/watch?v=amTCBxwUvZ0&feature=player_embedded