【経済】TPP草案、3月に合意の見通しとコントレラス会合議長が表明。日本の主張は反映されなくなる可能性が高まる[02/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
43名無しさん@十一周年
TPPの狙いは利益率の高い「コト=高度サービス業」にかかわるもの。
「モノ」が主じゃない。

ほれ、TPP後にアメリカが狙う本丸が見えてきた。

iwakamiyasumi/岩上安身2011/02/02(水) 08:12:39 via TwitBird
TPPを慎重に考える会、始まる。
日本医師会が、すでに反対を表明し、
昨日は日弁連の宇都宮会長にも会い、説明すると、驚いていた。
米国人弁護士は日本に参入してくるが、その反対は認められないという、
平成の不平等条約 。実態を日弁連の会長も知らなかった。

>米国人弁護士は日本に参入してくるが、その反対は認められない