【政治】高速の原則無料化「マニフェスト見直しのベスト3に入っている」-大畠国交相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
大畠章宏国土交通相は15日の閣議後会見で、民主党が2009年の衆院選マニフェストで掲げた高速道路の原則無料化について、
「見直しのベスト3に入っている。世論も踏まえ、方向性を明らかにするのが大事だ」と述べ、
現在一部区間で行っている社会実験の結果次第で、見直しもあるとの考えを示した。

民主党は9月をめどにマニフェストの検証をまとめる方針で、高速道路無料化が見直しの重要項目の一つになりそうだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0215/TKY201102150662.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:01:45 ID:GoY0jRIH0
ベストってなんだよ
3名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:01:48 ID:bBpRxGaQO
ベスト3w
アホや、アホがおる
4名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:02:29 ID:YIAi4riQ0
これは酷い汚点隠し
5名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:04:21 ID:QPQNnWRgO
見直しなのにベスト3ってなんぞ
6名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:05:39 ID:ulgsuMts0
民主党にとってのベストに決まってんだろ、アホかお前ら。
7名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:06:05 ID:8Lt6wsCv0
         *     *
          ウソです
     *      ノ´⌒ヽ,,   +
        γ⌒´      ヽ,
  *    // ""⌒⌒\  )    *
       .i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     ∩!゙   (・ )` ´( ・) i∩
 +  ( ヨ |     (__人_)  |Е )   *
     ヽ.ヨ \   |┬|  /.Еノ
      \/   `ー' \//.  *

8名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:06:10 ID:kcxJ8Y3k0
在日政権死ねよ
9名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:06:12 ID:uvq+EM/S0
えっ!?
10名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:20 ID:zInTXz450
せめて「見直し案件のトップ3」とか言えよ・・・
「見直し」が必要な時点で「ベスト」じゃなくて「ワースト」だろうが
11名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:32 ID:0h5vjhS50
ベスト?
普通この場合、TOP3じゃないか?
12名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:08:21 ID:aW9zgblmP
そうでしたっけ? ウフフ
13名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:05 ID:UDixHGbL0
見直すなら衆院選やり直せよ
落選した他党の立候補者に申し訳ないと思わないのか

公約違反は他の先進国みたいに犯罪化した方がいいと思う
14名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:34 ID:E17Mie/6P
救いようのない連中だな。
15名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:29 ID:9r/aBIUg0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  > バラマキで高速お値段異常だよ!!<
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            ____
       _,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
      ,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
    /!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
   / ,rァ'´          `ヽ!:::ァ'    ,ハ
   | '7   / ナト /!   ハ  i `O      |   
   ヽ|  ! /-−  |_,/−-ト/!  |     イ  
    |__|,.イ(ヒ_]    ヒ_ン ) ト、_ハ、     \
     /`|/""  ,___,   "" | |  \ ヽ   ヽ
      !/i、   ヽ _ン    ,ハ/  ノ´`ヽ!   ノ  
     〈 ,ハ,>、       ''/ 八 (   | /
     ∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ)  レ'´
      ノノ´  |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´   (|
16名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:14:48 ID:9Evj3OsQ0
>>13

申し訳ないなんて思ってたら民主党議員やってられっか!!!!


なんだろうねぇ(´Д`)
17名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:15:28 ID:XbU8dlzS0
高速無料化に反対の国民が多いなんて

嘘に決まってる

検事が小尾を改ざんする時代だぞ
騙されるなよw
18名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:16:44 ID:ECE5x0sm0
19名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:17:06 ID:DJ/I6nwI0

ベストって?wwww アホだww

って笑って馬鹿にしてる奴多いと思うが、
民主党ってのは元々マトモな政治なんてするきは無く、
メチャクチャに出来れば目的達成なんだと思う。
ほとんど犯罪だよね。
20名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:17:45 ID:vor7wHJT0
てs
21名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:17:53 ID:oXxyue1SO
てーれってれー

うまい!
22名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:04 ID:CnXIpF8J0
民主党っておかしすぎる
23名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:29 ID:p28UZJP40
高速無料化にガソリンの暫定税率廃止に
子ども手当て支給に米軍基地の国外移転に公務員の人件費削減に
ベスト3どころかベスト11でも組めそうだw
24名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:47 ID:Z32HH1fyP
下道の渋滞が緩和したとか、成果が出てるだろ。
25名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:19:11 ID:xRBNfz710
やはり利用目的別に高速道と一般国道は分けるべきだな
無料化して一般国道と同じように定時渋滞したり事故が増加するなら高速道の意味が無い
26名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:19:26 ID:8MbyF/WP0
民主党は一刻も早く、高速道路を終日無料にするべき。

高速道路を無料にして、国家の再生が図れる。
高速道路をただにできないで、国家の大事を担うことができるか。
高速道路を無料にすることこそが、グローバル市場で日本のプレゼンスを高めることができるんだな。

東京ー大阪を無料にする経済波及効果は100兆円。
27名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:19:45 ID:4nC3+YF+0
なるほど、実現不能な大きな嘘ほど「ベスト」なわけか

民主党らしいとしか言いようがないな
28名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:20:13 ID:Jhl03rqa0
ワーストだろう、ぼけ!
29名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:01 ID:7TmLbJpU0
マジですと?
30名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:30 ID:woGPwKpy0
民主党のやった日本の為になることって、なんかあった?
まじわからんのだが。
31名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:25:52 ID:ECE5x0sm0
>>30
政治なんかどこの誰がやっても同じと思ってる馬鹿に現実を見せ付けたとか
32名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:28:35 ID:UVNVdITO0
まだフカすかww
33名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:32:01 ID:jQbr56Lm0
ほんとにバカとキチガイしかいないんだな
34名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:35:53 ID:GmZfgFDW0
    ___
  /     ヽ
 /  聞  え  |       ノ ´ ⌒ `ヽ_
 |  こ  ?  |   /⌒ ´        \
 |  え    |  / /  ""´  ⌒ \  )
 |  な  何 | i  /    ⌒      i  )
 |  い  ? ! /´   /´ ● ` ´⌒ i ,/
 ヽ      / /::   ゝ....ノ   /´●  i
  ` ー―< {::::         ゝ- ′|
        厶:::::::::    r        |
      ∠ヽ ゝ::::::::   `r__人、_,)   |
      レ^ヾ ヽ>::::::    L /    /
      l   ヾ:ヽ ` 、_        '
      l    ヾ:ヽ  ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖ j
35名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:40:05 ID:tGci2EA/0
なんかオマケでワースト3とかもありそうだなwww
36名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:41:53 ID:MQzXlYCOO
全部嘘でした。日本民主チョン
37名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:50:10 ID:7wU3uRTRO
>>14
というより
民主党に一票入れて救ってしまった奴らが救いようがない
38名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:55:45 ID:VEJxC8bf0
え?ベスト?


えっ?
39名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:58:01 ID:SrwolL0z0
>>18
嘘800しか書いてないぞ
40名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:58:31 ID:SrwolL0z0
>>31
確かにミンス以上の売国政党は今後現れないであろうってレベルではあるな
41名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:00:06 ID:JqCDe4FH0
上限2000円でいいよ。
42名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:04:43 ID:L7GImZsH0
私は幸福党に入れました。
だって、民主よりマシだと思ったから。
それくらい、一貫して嫌いです。クソバカ共。
43名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:06:53 ID:bMnyZl7VO
>>25
つまんない
44名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:08:04 ID:aa14TbTG0

子ども手当と高校無償化と高速無料化をやめます!

そして扶養控除をなくして、消費税率を上げて、国債もバンバン刷ります!!

浮いたお金は中韓にいろんな名目で配ります!!!
45名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:14:56 ID:gx9y3sHrO
3位?って事?

2位じゃ駄目なんですか…
46名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:22:40 ID:Fk0PSHVb0
交通量の少ない田舎に高速道路建設して
さらに田舎の高速道路だけ無料とか
税金の使い方不公平すぎないか
47名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:26:30 ID:pQkAuABsP
ベストって言葉を使うあたりに民主党らしさを感じる
48名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:26:39 ID:u0m99KjMP
ベスト?

ああ民主党だったかwwwもうこの手の常識はずれの物言いはいいかげん驚かない。
失言が多過ぎて、つうかもういちいち失言を組み合わせて喋られるので叩くにも
追いつかんよ。
49名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:34:29 ID:H9EAgA6T0
自分で作った政策なのに、見直しのベスト
これいかに・・・
50名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:39:02 ID:tf9ZJ47l0
無料化はうれしいけど実際するのは馬鹿だろ
51名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:46:49 ID:K3BOsUGS0
全部だ全部
52名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:11:35 ID:2HLJBPq30
詐欺師が開き直っている件
53名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:16:25 ID:qe2Wl6uLO
ベスト3ってw
言葉の選び方がふざけてるとしか思えないんだが
54名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:27:49 ID:cQTRKf0U0
マニフェスト嘘ですランキング
5位子供手当て”26000円”
4位高速道路”無料化”
3位最低保障年金                              40年後やるお!(選挙の時言ったか?)
2位ガソリン暫定税率”廃止”
栄えある第1位は!!!
1位財源は無駄な事業を削減して捻出します

↑結局全ては金があるある詐欺によるもの。金があれば他の全ての項目はできた。
無いものをあると大っぴらに喧伝して国民を騙して票をとったって反省がこいつらには
全然見えないんだよ。努力してるだの検討してるだの・・・そんなのはマニフェスト作成する
段階で全てやっておくのが普通だろ。
55名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:30:43 ID:KIMoa6rM0
>>1

実現不可能なマニフェストを見直してくれるのはいいんだが、その前に大畠には、
経済産業相のときにレアアース代替技術に関して中国とどのような密約を交わしたのか、
国交相になったいま、昨年の尖閣沖領海侵犯事件みたいなのが起きたらどのように対処するつもりなのか、
などを明らかにして欲しい。
56名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:33:59 ID:DXfpEwtKO
>>46
自動車を持ってるのは交通不便な田舎が大半
57名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:40:02 ID:Pyx9v/eh0
「うまい嘘だった」という意味のベストですねわかります
58名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:46:18 ID:JdatAQuAO
マニフェストを守るのは大いに結構。
というか、政治家の当たり前のことをしているだけで、
取り立ててすごいことをしている訳ではない。

高速が無料になってもガソリンの値段が高いままだと使いづらいから、ガソリン値下げ隊も併せて実施しないと無意味かな。
ガソリン値下げ隊もマニフェストだし。

ところで財源はどうするの?
埋蔵金はどうなった?
公務員人件費2割削減はどうなった?
消費税を上げるか?マニフェストては上げないと断言してあかけどの
59名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:48:17 ID:+hgMo4qk0
選挙にとりあえず300万出して国民を散々騙して、受かって、年収2000万かぁ〜
美味しいなぁー 羨ましいなぁー しねばいいのに
60名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:13:18 ID:lwcKLr1A0
もう馬鹿発言すぎて 言うことがない

そういえば もうじき 2月26日なんだよね

思わず期待する俺がいる
61名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:17:45 ID:geS2G9by0
このクズ政党よくもぬけぬけと言えたもんだ。
62名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:19:59 ID:XI7gfJ160
ものすごく
頭悪そう
63名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:20:47 ID:6e+YjLHu0
早く高速道路無料にしろよ
ただしゴールド免許に限り
64名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:24:42 ID:96Ex0Mc30
民主党に期待する事は
解散総選挙だけ
65名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:32:10 ID:8CrRy3+J0
あと2つは何だよ大畠
66名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:46:45 ID:4DdttrGv0
民主党は公然と選挙公約を破棄して、無料化しないのならば解散総選挙しろって森田実がゆってた
67名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:06:04 ID:K2h/SxDH0
まだ何兆円分も作るのに無料化とか2000円とか ふざけてる

財政厳しいんだろ わけわからん
68名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:08:29 ID:s4IMTSivO
ガソリン値下げ隊は新聞広告一面使って謝れ
69名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:19:19 ID:d2x7V53f0
実験して問題が有れば問題を解決して無料化を推進するのが仕事だろ
70名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:29:26 ID:jULiik2+0
もともと総選挙前の世論調査の結果でも、高速道路の無料化や子供手当てとかは期待するとの声はほとんどなかった
国民が期待したのは、逼迫した国民生活を無視して政治抗争に明け暮れ、官僚が何時までも既得権益を固執する
この自民党政治をもしかして変えてくれるかもしれない
それだったのだが

一番にやらねばならないことは、全部、放棄して
もともと期待されていないことばかりやっていれば、国民は辟易するよ
71名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:51:08 ID:Hgl3wUct0
実際に今の高速道路を利用しているドライバーにとって、民主党の料金設定は
あまり苦情はない。つまり大原則は、都市部で交通量が多い区間は有料、地方
は無料だから。

地方の高速道路は無料にしないと誰も走らんし、都会からの客も来ない。それ
よりも地方の国道は最新の舗装が多く快適で、平均時速は都会の首都高速とか
阪神高速よりも速いので、誰も不便で高い「高速道路=高料金道路」を利用
しない。
72名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:53:03 ID:kgQMY6SW0
詐欺
73名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:56:47 ID:USXjrQ0e0
子供手当の金をこっちに突っ込んでたら、幅広い世代に訴求力があったのにね
あ、民主にそれは無理だったか
外国人にばらまきたかったんだもんね
74名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:10:53 ID:PuURFiCA0
結局、高速無料化のマニフェストも守れなかったのか!?
民主党いいかげんにしろよ
75名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:17:24 ID:jULiik2+0
>>74
守れないなんて最初からわかっていたことだよ
こんな寝た子を起こすようなまねをする方が理解できない
せっかく国民もメディアも高速道路無償化など忘れていたのに、それを思い出させるような事をするのだから
ここまできたら、実際に無償化しない限り、世論は民主党の手落ちと切り捨てるだろう。

正直、「馬鹿はどうにもならん」としか国交相の発言は評価できないわ
76名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:32:20 ID:tDv2e6mf0
猪瀬とやり合ってた有名な民主のロビイストがいたな。
誰だっけ?
77名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:44:29 ID:T5m6x8lM0
マニフェストは方便でした。。。
78名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:50:16 ID:bK4h6xUy0
できない約束をする奴
それがわかっているのにやらせようとする奴
俺はどちらもあまり好きではない
79名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:52:50 ID:Mmn/Dcoo0
ガソリンの値下げが先だろ。
なにがそうでしたっけ?ウフフだ詐欺集団が。
80名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:01:07 ID:CeC1dmmz0
民主党の役割はもう終わったので早く解散してください。
81名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:02:44 ID:N7g8v/BT0
あとの二つはなに?
82名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:03:42 ID:sHoZnUUG0
● マ ニ フ ェ ス ト 詐 欺 ●
 民主党は詐欺師集団そっくり
 騙された国民のほうが悪い
 と思っているんだろうよ。
 まるで支那朝鮮人みたいだ!
83名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:04:38 ID:7KUNVbrS0
すべて見直しと言うか、中途半端に投げ出すんだろ
84名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:05:18 ID:9RGYoND00
次はETC以外の割引も廃止かなwww
85名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:06:57 ID:FoTH7MPB0
せめてワーストにしてよw
86名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:07:07 ID:EQNstrtlO
政権交代前にさんざん無料化をメディアでアピールした
馬渕のクビくらい持ってきて言い訳しろよ
87名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:23:06 ID:7xshxMhbO
大畠さん、国道6号土浦バイパス4車線化の実現頼みます!
88名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:24:30 ID:Z32HH1fyP
高速道路無料化したら格差是正として低所得者も高速利用できるし、
日本の国際競争力もつくぞ。
たとえば工業製品を東京から長野や港とか運送するコストを削減できるから、
工場立地でも海外と競合できる。
89名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:32:57 ID:hYFWXdmtO
嘘つき
90名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:35:29 ID:T1uPb9Of0
<<88 甘いな!
91名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:54:38 ID:wmidDZEdP
>>88
そんなこと言っても財源がないんだからどうしょうもないだろ?
無料化してもガソリン税だのなんだので帳消しになったら意味がない。
民主党のやってることは全てそうだけどいろんなことをひっかき回した挙げ句
名目を付けかえてるだけ。

肝心なのは高速道路の工事や保守の高コスト体質で、その改善の裏付けがないなら
本来無料化なんて議論する余地はない。
なのに民主党はそのあたり完全に勉強不足でメスを入れられてないどころか
むしろ中途半端な知識でおかしな改悪をして退化させてしまってる。

もちろん下道を混雑させない効果はそれなりに出てると思う。
だがそれだってもっと対象を絞るべきだ。

国際競争力をつけたいにしても無駄に大盤振る舞いする必要などないはず。

競合する公共交通機関への配慮もなくかえって不便になってみんな困ってる例も多い。


とにかく雑過ぎるんだよ、民主党のやることなすこと全てが。
思いつきだけで制度をむやみにいじられたら迷惑千万。
92名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:55:54 ID:EugDeQNS0
民主党は政党じゃなくて詐欺師集団
93名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:57:06 ID:trLpG5QH0
見直すというのは無料化をあきらめるって事でよろしいか?
94名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:59:04 ID:k1YRy4d/0
見直しがベストだって気付いてんじゃん。
95名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:59:48 ID:EugDeQNS0
公務員人件費2割削減は見直しだ
高速無料化は見直しだ

外国人参政権は、支持率低落の今は隠しておく

最悪の詐欺集団 民主党
96名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:01:16 ID:3FEqGb5X0
鳩山と小沢と山岡をまとめて○しちゃってくれよ












○には「キス」が入ります
97名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:15:01 ID:+4DqH0+40
2年でプールしてた2兆円使い切った後
待っているのは高額の高速料金
ほんとコイツラ馬鹿すぎる
98名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:15:35 ID:B0wFzJavO
>>88
デメリットを見ないで効果ある!ってどうなんだ…
99名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:22:01 ID:Z32HH1fyP
もともと高速道路は数十年使ったら、無料化するっていうのが約束だった。
この約束を破った自民党もわるい。
100名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:41:02 ID:ErtJC4zv0
さっき無料区間走ってきたんだけどよ
出口でETCのとこが渋滞しててたよ
逆に券を渡すとこのほうがスイスイと出てたな
101名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:46:40 ID:I8rZKbYL0
見直しにベストって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
102名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:48:15 ID:ZuQSIrr90
>>99
おれは約束してないから大丈夫
103名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:49:29 ID:oaZwVOkx0
上位にあるものほど良いもの→ベスト
上位にあるものほど悪いもの→ワースト
上記どちらにも該当しない、または意識的に選択したくない場合→トップ

こんなことすら分からない馬鹿が大臣とかやってるとか何なの?
104名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:49:41 ID:YoY7I7Lj0
ベストって他人事もいいとこだな。
105名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:50:40 ID:ULR/hfSR0
アホやwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:51:15 ID:IMR98Br80
今週のベストテンとして、毎週公約を反故にする項目を挙げていけよww
107名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:00:18 ID:gIL4OnG70
だから、「無償化」って表現で国民をだますのもいい加減にしてくれねーかな?
無償化じゃなくて税負担化とか国有化という表現が正しいだろ。
どの道、税金で負担するんだからさ。
108名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:06:23 ID:+hXkg9QH0
できないなら無理にやんなくてもいいよ、ただ約束違反なんだから解散して国民に信を問え。
109名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:07:56 ID:B0wFzJavO
>>107
それだなぁ。
馬鹿が無償って言葉にだけ嬉々として反応するからなぁ
110名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:12:31 ID:/S+cmS7N0
納税額でナンバープレート分けろよ
消費税しか払ってないやつは高速有料な
111名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:16:22 ID:SkYv6TXZ0
公約破綻なのにベスト?
112名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:29:23 ID:0/1xUktm0
良いほうに変えるんだからベストと言ったとR4あたりがフォローするだろ
113名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:35:55 ID:d42cYtph0
高速無料化はホント人気のない政策だったなw
個人的には賛成だったけど、細部と方向性がな・・・w
114名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:26:22 ID:b32w9fvp0
>>71
ぶっちゃけ地方には有料の高速自動車国道は不要。
名阪みたいな無料のバイパスで十分。
115名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:55:03 ID:b32w9fvp0
>>91
プール制を採用しないで各路線ごとに償還してれば良かった。
プール制のせいで無駄に際限なく造られた挙げ句東名とか名神のような償還が終わったであろう道路がいつまで経っても無料開放されない。

あと公共交通機関も高速道路の無料化実験や割引きで殿様商売しにくくなったのは良い影響。
116名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:02:40 ID:dnXs6k8G0
もう実験もやめて廃止したらいい。
117名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:14:49 ID:fY39JNIy0
じゃあ解散して民意を問えよ
118名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:11:38 ID:Hgl3wUct0
高速道路の理想は、名古屋と大阪を結ぶ名阪国道。天理から亀山まで無料なのは
この区間が「地方」だから。一方、都市に近い区間は有料。トラックの運転手も
一般ドライバ−も、国道近辺の住民もみんな納得。だから民主党の料金政策は
正しい方向。ところで高速会社に1000億とか数千億とかなぜ払うのか??
119名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:15:10 ID:7a2AvW5sO
もう道路を使わない人から搾り取って道路ばかりにばらまくのはやめれ
120名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:17:30 ID:E4+DlnvF0
ベストの使い方違うだろ・・・
A級戦犯の使い方を知らない並のアホだな・・・
121名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:29:42 ID:GkS/ifsj0
>>118
名阪国道も立派な高速道路なんだけど、昔よくあった看板に「名阪国道は高速道路では
ありません」とか「ここは高速道路ではない!!」というくだりがあったから高速道路ではないと
思ってるドライバーがなんと多いことか。

高速道路=最低でも有料の自動車専用道路という認識してるのが殆ど
122名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:58:15 ID:ZKgaHjSJ0
せめてワーストだろ。
できもしない嘘なんだから。
123名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:20:42 ID:Hgl3wUct0
>>121
みんな高速道路の意味を誤解している。高速道路=高い料金を払う道路ではなく、
高速で走れる信号の無い自動車、オートバイの専用道路のこと。だから名阪国道
は、たしかに立派な高速道路。覆面パトもウヨウヨしてるし。
124名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:24:02 ID:hqPy8izGO
詐欺師らしいコメント(笑)
125名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:27:05 ID:GkS/ifsj0
>>123
地方がそもそも高速自動車国道を求めたのが間違いだったんだな。
昔に名阪国道をちゃんと高速道路扱いしてれば良かったんだ。
126名無しさん@十一周年
都会の首都高速、阪神高速なんか、実情は「高料金の低速道路」。地方の「広域農道」
を走って驚いた。農道なのに舗装もよいし信号もなく実に快適だから。こんな地域に
バカ高い料金をとる道路をつくっても誰も走らん。オレだって走らん。だから地方の
高速道路を無料開放すれば、都会からの客が来る。