【社会】 ロシア、北方領土にミサイル旅団追加配備か…ロシア軍参謀本部高官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ミサイル旅団追加配備か=北方領土―ロシア軍参謀本部高官

・ロシア軍参謀本部高官は15日、北方領土の防衛強化のため、現在駐留している機関銃・
 砲兵師団に加えて地対空ミサイル旅団が配備されるとの見通しを明らかにした。
 最新鋭地対空ミサイル「S400」が配備される可能性があるとしている。ロシア通信が伝えた。

 北方領土駐留部隊をめぐっては、これまでに国防省筋が機関銃・砲兵師団を自動車狙撃旅団に
 再編すると発言していたが、同高官は「自動車狙撃旅団は作戦・戦闘行動に向けられるもので、
 北方領土には必要ない」と指摘、機関銃・砲兵師団は維持されると述べた。

 ただ、インタファクス通信によると、別の参謀本部高官は、北方領土へのS400の配備計画を
 確認しなかった。同高官によると、駐留部隊の規模は3500人までに維持され、追加部隊の
 配備は計画されていないという。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110215-00000110-jij-int
2名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:27:24 ID:FN81Qo5f0
enihsatugab←
3名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:28:53 ID:JBFyA3bn0
隙を見せたら北海道まで来る勢いだな
4名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:29:18 ID:dcVdRO4v0
ロシアとしては、日本が武力奪取する可能性を考えているんだろうな…
5名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:29:42 ID:vD7TpICO0
これ結構スゴイニュースだな
6名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:31:22 ID:0Wu1567p0
イージス持ってこないと
7名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:32:55 ID:HlQYLjIq0
北方領土問題
結局、どうなってるんだ?

調印式の時はどのような扱いになってたんだ?
8名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:33:29 ID:xTb37qhf0
さあ、いよいよ戦争ですよ〜
北海道の皆さん、準備いいですか?
9名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:34:37 ID:qb6MDSoRO
つーか動きが早すぎるよな
大分前から計画してたろ
10道民φ ★:2011/02/15(火) 18:34:38 ID:???0
関連スレ
【国際】北方領土・歯舞沖 ロシア国境警備隊、日本漁船に照明弾発射か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297761473/
【国際】北方領土で中ロ企業が水産合弁事業 第三国の企業の経済活動は初
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297762394/
11名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:35:06 ID:q8CiM0FY0
共同宣言で引き渡しが明記されてる歯舞と色丹は無条件で返還しろ糞が
12名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:35:18 ID:TV7tR1UJO
空自のイーグル撃墜されてまうん?
13名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:35:59 ID:xSTEabCAO
ロシアって、何がしたいんだろうな(笑)
あれだけ国土あるのに、たかだか島一つに必死になって
ロシアは絶対発展しないと確信したわ(笑)
14名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:37:01 ID:GQ9vzqKYO
北海道の自衛隊はずっと削減対象だったので、人・物・金全て慢性的に不足してます。
攻め込むなら今がチョンスですよ。
15名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:37:49 ID:jpNfTAbL0
ミサイル旅団w  ミサイル背負って旅する人達みたいだwww
16名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:38:17 ID:dcVdRO4v0
>>13
それ、そのまんま日本に返ってくるけどね
17名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:38:47 ID:AXBvTo3Z0
>>13
約束破ったのは日本だよ。
というより、アメリカに破らされた。

18名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:39:22 ID:xSTEabCAO
バルト三国やCIS諸国(グルジアなど)は反ロシアだから、反ロシアの味方を求めている
バルト三国やCIS諸国(レアメタル大国)と連携を急いで、資源外交を構築していくべき
北方領土に中国韓国が進出なら、即経済支援して、反撃しないと、どんどんつけ込まれるぞ
中国が進出したら、即、今までも提案あった、尖閣諸島周辺での資源開発、アメリカとの共同開発を発表できる準備しとけ
千載一遇のタイミングで、チャンスだから(笑)
19名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:40:37 ID:zH9N2Bx60
カニとウニを日本によこさないなら戦争だ
20名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:41:23 ID:nGgJD6aL0
対外的余裕が生まれれば常に軍事的威信の復活と威圧外交をする国。
それがロシアの伝統。
21名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:42:09 ID:TtxUrkev0
もう民主になってから四面楚歌じゃねえかwwww
22名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:42:10 ID:c26kgrlm0
キチガイバカサヨは自民党は戦争始めかねないとか必死で吠えてたけど
民主党の方が100倍くらい戦争の危険が高まってるよな。
23名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:42:45 ID:TpU13kvhO
東京に核が落とされるも案外近いかもしれないな
道民だけの問題じゃないぞこれ
24名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:46:15 ID:TixvkBI8O
ぶっちゃけ露の軍事力ってどの位なん?
教えて分かる人!
露と戦ったら負けるん?
25名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:49:03 ID:P9BoSTow0
去年の中国との首脳会談があやしいな。中国が沖縄、ロシアが北海道に圧力かけることで合意したんだろな。
26名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:50:26 ID:9BkoIJdDO
紛争相手国が史上最低の無能政権だぜ。
そのバカ共の死体が街灯に鈴なりに吊される前に支配強化ぐらいするだろw
27名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:50:32 ID:QdAIOi3e0
そんな事したって日米関係深まるだけで、奴等にメリット無い気がする
28名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:50:48 ID:bhKcS7gN0
民主党になってから
中国ロシア韓国がでしゃばってる
29名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:51:07 ID:7Vac//8z0
日本も北方領土一瞬で焦土にできる体制整えて威嚇すべきだな
30名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:51:10 ID:8EOjZbdy0
まるで日本のキューバ危機やで!
31名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:53:42 ID:1bY9NUGJ0
「そろそろキレてもいいですか」菅
32名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:54:19 ID:TKmJk8XLO
今頃、砲艦外交かね
こんなことやってるからどんどん貧乏になって、テロが起きる
あの2人組は、金が何から生まれるのか、わかってない。油が無限にあると思っているのだろうか。
枯渇したら、だれも相手しないよ
33名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:55:09 ID:vucowxItP
早く核を配備するべき。
34名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:55:21 ID:A98KGOORO
北海道に平和憲法9条を配備すれば

完璧だろw
35名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:56:03 ID:4HAn9cio0
民主になって やり放題 隠しもしない
軍事で威嚇か 斎藤健さんも言ってた
政権が変わっても失われた外交は
取り戻すのは難しいと 
如何してくれるんだよ 民主党
36名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:57:03 ID:VqBjTHrI0
アホのクズ民主はスルーだろw
37名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:57:06 ID:TV7tR1UJO
S-400ってミサイル迎撃能力すらあったよね。
もう王手じゃん
38名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:57:45 ID:AC04M+YJ0
まあ、平和条約を結ぶにあたって、中途半端な妥協をしないことだな。
それやったらマジで民主党潰されるぞ。
39名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:58:30 ID:3Jdn52Ak0
日本も早くSLBMを装備したミサイル潜水艦を大量配備しようぜ。
適度な反撃能力は絶対に必要だろ。
40名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:58:51 ID:m05yibwv0

キューバ危機かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:59:04 ID:5le3O9JJ0
侵略準備しまくりじゃねーか
42名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:59:37 ID:UA0ZKd/D0
ロシアの国内がぼろぼろだから民衆の矛先をそらせたいんだろ
経済協力の縮小でいい
43名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:59:59 ID:Mx36NyI40
北海道の日教組大歓喜w
44名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:00:09 ID:/bgRyyNP0
左翼政権になったのに、旧共産国家にいじめられまくりw
45名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:01:09 ID:4HAn9cio0
NHKでは民主の 子供を護れやってます
46名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:01:15 ID:ovCEQyBn0
北方領土に韓国人を入れるっていってなかった?>ロシア
韓国人を入れた北方領土にミサイル照準あわせるのか
なるほどw
47名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:01:25 ID:jl5/s/jeO
やめて☆
俺は言ったからな
48名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:01:35 ID:wG5zX5UlO
関連スレ
[外交 防衛]日本の安全保障政策09[安保 在日米軍]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1297135205/1
49名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:02:11 ID:yqAeGUvyO
ロシアにやられ放題だな外交音痴の民主党君。
50名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:02:58 ID:xTb37qhf0
北海道の前線に日教組の先生方を配置すればいい。
51名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:04:00 ID:487Oglex0
>>24
日本が負けることはないが、勝つことも無理。
それ以前にアメリカ・ヨーロッパが絶対やらせない。
52名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:04:02 ID:9oJUvy3nO
ヒラリーてのが一番アメリカで臭い、つまりシナロシアの味方。多分日本を在日米軍で押さえてシナロシアに領土略奪させたいんだろ。
53名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:07:54 ID:j45b+ntr0
これは大日本帝国復活しかないな
54名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:09:43 ID:4HAn9cio0
日本がまともに ロシアに立ち向かうと
思ってる諸外国が あると思ってる
遠目で眺めて 見守り俺にもお零れが
世界共通認識だよ
55名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:10:04 ID:LSzyfh7+0
国内のエネルギー利権団体が棚上げしてガス売ってくださいって土下座外交した結果だろw
56名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:11:27 ID:Erni8rM00
>>55ガスもう買い手市場になるよ。それで焦ってるんでしょ。
57名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:11:29 ID:xvgJ808c0
民主党の外交政策の賜だなw
たった1年半でここまでメタメタになるとは。
58名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:13:02 ID:IjnMGlXE0
>自動車狙撃旅団に 再編すると発言していたが

懐かしい表現だけど、何で機甲師団といわないのだろう?戦車が無いからか?
59名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:14:23 ID:BjxX32oC0
ロシアって馬鹿だな
そんなことやっても労力の無駄
ヘタレ日本が武力で奪取するとでも思ってんのか
寒すぎて頭がイカれたか
60名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:17:37 ID:9oJUvy3nO
なんか第二次大戦前の状況に似てきた。日本はABC包囲網で完全に八方塞がりだったからな。周りには略奪国家だらけ、背後にはアメリカにピエロの様に操られ。マジ日本てもう国家じゃないな。
61名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:18:12 ID:TfGQNOIl0
ミサイル旅団って名前はかっこいいな (・∀・)つ
62名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:18:47 ID:JpJle3hR0
北方領土に戦力向ける分シベリアはがら空きで中国人にのっとられるんだろな
63名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:19:09 ID:xEmBsD460
400kmからの範囲で迎撃できるんだっけか
国後に配備されたらアレだなおい
64名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:19:18 ID:vXdjfYXnO
薄氷を踏んで割っちゃったミンス
65名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:20:01 ID:4HAn9cio0
武力で威嚇して資源を狙っている事は確かだな
尖閣に続けだな ゴッソリ持って行かれて
平和ボケに気付いても 遅いかも
66名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:20:39 ID:Erni8rM00
こんなんじゃ経済協力なんてしようと思ってもできないだろうが。
メドってロシアの鳩山か。
67名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:20:44 ID:+NyvVWLP0
金城鉄壁(ガクブル
68名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:21:23 ID:kXi10JH00
>>61
たぶん自分で発射したミサイルに飛び乗って移動するんだろうな
69名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:22:39 ID:xOj1j9XX0
北部方面隊を喜ばしてどーする>ロシア
これで縮小路線から方向転換せざるをえないだろうし
70名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:22:45 ID:eK8ddnXaO
だから鳩山さんが二等返還言うたときに話すすめたらよかったんや
全部返せって邪魔したやつのせいでこんなことになった
全島返還論者は責任取れよ
71名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:23:13 ID:qlot133TO
>>58
北方領土は四方を海に囲まれているから、機甲部隊よりも通常の歩兵師団の方がいい。
72名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:26:40 ID:erdNSMek0
俺たちが民主はダメだと思うくらいだから
他国、特に日本をカモにしようとしてる国はよーくわかってるよな
73名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:27:28 ID:9oJUvy3nO
日本は桶狭間戦法でロシア内陸の油地区をモンゴルと共に占領。
74名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:28:16 ID:bSEFr0DQ0
大本営発足。(^-^)/
75名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:28:17 ID:4HAn9cio0
二島だろうが四島だろうが曲がりなりにも
議論できてた時代が華よ
此れから先は 議論より恫喝に近い話になるよ
如何するんかね民主外交
76名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:29:23 ID:gqbdZbGF0
ロシアなんで菅の一言でこんなに怒ったの?
77名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:32:03 ID:78HqhLOy0
これはよいキューバ危機ですね

ミサイル持ち込んでもいいから菅の暗殺までシッカリ成功させろよ
78名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:34:29 ID:4HAn9cio0
何でも怒った振りすれば 言う事聞くと
思われたんじゃないの
世界中が似た様な思いだと
79名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:35:09 ID:I6HaK7LT0
よく読んだら地対空ミサイルかよ
トーポリとかイスカンダルみたいなチート兵器かと思った。
80名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:35:57 ID:9coZtQM90
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| ° ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  |::::::|    ;`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  |:::|. ''ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄   総連民団とズブズブの半島の犬くたばれ
 /⌒  -ミ }  ...|  /!
 | (    _}`ー‐し'ゝL _  
  ヽ,,  ヽ ,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    |    ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
._/|   'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \  "'''''" /
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
81名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:36:10 ID:eZBeM87TO
>>76
かんが、何を言おうが関係ないだろ。中国と話がついただけ
82名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:39:05 ID:UQZqOnmt0
ミサイル旅団?
北海道大勝利!
83名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:41:24 ID:okCDMxgu0
先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道
http://www.youtube.com/watch?v=ZcqcOjHQ-Xo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12505538

心神(しんしん)は、日本の防衛省の技術研究本部(以下技本)が三菱重工業を
主契約企業として開発を行っている航空機の開発計画の通称である。
技本ではこの研究機を先進技術実証機(Advanced Technological Demonstrator-X,
ATD-X)と呼んでおり、次世代戦闘機に使用できる独自の先進的な軍事技術の開発
過程において、実際に飛行させて実証・確認をするための機体である。

国産ステルス戦闘機の完成が一日も早からんことを。

先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道2
http://www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13312362
84名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:42:54 ID:YA0ZO0Qx0
民主党のおかげです、本当にありがとうございます
85名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:44:00 ID:g8As/qsd0
ショボ日本のイカン砲に一兆円くらい軍事費つかって疲弊してしねや
86名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:45:59 ID:DiIhjv1Wi
せっかく自民が土下座してきたのに勝手に民主が喧嘩売ったのが悪い。宗男を党首にして早く土下座しろ。
87名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:48:14 ID:9oJUvy3nO
憲法9条改定と核保有をさらに大至急必要化だな。これ政治家じゃなくても一目瞭然。
88名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:50:41 ID:iqAjglmY0
北方領土はプーチンと仲良くして返してもらえそうになったのに、民主が暴言吐いてダメにしたんだわ
89名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:52:04 ID:/bgRyyNP0
つーか外務官僚にも責任があるんだよ。民主の政治家に対してサボタージュしてるんだわ。
首相にも情報を上げないようなことをしている。これまでの中国やロシアとの裏交渉を
自民がずーとやってきた歴史というのも、民主の政治家は知らないし教えてないらしい。

きっかけは中国大使に伊藤忠の元社長を据えた事だけどな。チャイナスクールのトップに
民間人を据えたということがきっかけ。官僚も省益しか考えてない。

90名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:52:12 ID:57R4m4lr0
北方4島をロシアに売る前に値段を吊り上げようという民主党の魂胆だな。
これはまあ、方針としては正しい。売っていいかどうかは別として。
91名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:52:57 ID:+S9GVGKl0
挑発して自滅。北朝鮮と同じだ。まずは挑発外交を止めるのが先決。
92名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:53:40 ID:4C2rvv5y0
いつまでも日本に遠慮する必要なんかないよな
93名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:55:47 ID:C9wPShXqO
民主党政権の外交手腕には恐るべきものがあるな。
94名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:57:43 ID:wyU11gJwO
ほぅ〜S400か。
ロシアらしいなw
95名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:59:00 ID:BSwkX1uM0
ロシアから見たら日本=民主党がいきなりファビョったように見えてるだろ
外務官僚も悪いが愛国者ぶる民主党も馬鹿だ
民主を煽ってファビョらせたお前らも悪い
96名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:57:22 ID:c+pyrPOo0
尖閣でもあの体たらくだからな。中国の代わりに身体を張って政権が世論の盾になってくれるんだからw


そりゃなめらられるわ

97名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:01:44 ID:7PdYD9bAO
日本はこれからは
クールジャパンで
攻めるべし

反日国には日本の
アニメーション 映画マンガゲームサブカルチャー など全面輸出禁止する

相手国の若者を見方につければ大国恐るに足らず
98名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:02:12 ID:QRDtu8VM0
息子がロシアに住んでる鳩山由起夫が内通してたりして。

99名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:09:48 ID:3RSAcvM20
ロシアのミサイルよりも シナ 韓国が入り乱れて企業が誘致されgdgd領域になるのがもっとも 怖いシナリオ
100名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:50:05 ID:doioJgxn0
とりあえず封鎖しないと、オホーツク海は無制限潜水艦作戦でGO!

その前に管をどうにかしないとだけど
101名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:56:36 ID:GFD1kAfS0
とりあえず津軽海峡の中国ロシアへの開放は中止しろ!

ほんと日本はおかしな国
102名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:00:17 ID:WY0tAKik0
なんだかんだいっても自民時代は絶妙のバランスで
ロシアと外交してたんだな
鈴木宗男カムバック!
103名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:01:50 ID:qD4MC5fm0

戦術核をつんだロシア原潜が、日本海と太平洋に張り付いてるのに、

いまさらって感じだな。
104名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:03:11 ID:NEqns4S70
>>102
自民はともかく、さすがに給仕係のハゲはいらねぇよ・・・
105名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:07:07 ID:irGjCCgf0
地対空ミサイルってことは
こちらのミサイル攻撃に対する防御ってことだよな
106名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:10:31 ID:TfGQNOIl0
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|  最近 中国や韓国とばかり遊んでる日本人が悪いロシア。
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::|  つまらないロシア。
    |   (´⊆` *)      ..|:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...


   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|  最近特に孤独を感じるロシア
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::|   みんな日本人が悪いロシア 
    |   (# ´⊇`)     ..|:::::|     プンプン
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|   キーコ
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
107名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:38:44 ID:b6T8IW0i0
北方四島だけじゃ嫌だな。千島列島と樺太も欲しいな。
ロシアをボコボコに出来るなら…OTZ

お隣の国が核保有国、軍事大国、狡猾、残忍
勘弁して欲しい。
108【 北方領土は四島一括返還で !!! 】:2011/02/15(火) 22:45:52 ID:akb0+JN40

日本の領土を
軍事支配している国に経済協力しても、
金を毟り取られるだけ。

経済協力は北方領土返還後とすべき !

無理して反日国家に近づくよりも、
もっと親日国家との結び付きを
強くすべきだ !!!
109名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:49:56 ID:8vu8Di5/0
いや親日国家なんて存在しねーから
みんな敵だよ。
だからといってなんでも敵にまわしたらフルボッコにされるだろうが。
110名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:51:11 ID:vJQkBdsY0
きっちり朝鮮民族を追い出して冷戦構造に持ち込むか、
日本分断統治で日本人総家畜階級と化すか、どっちか
選べってことだよ。
>>108
仮に韓国が親日になっても近づいちゃいけないんですよ。
日本のポジション、日本と朝鮮民族の関係はそういうもんです。
親日反日二元論はあまり役に立ちません。
なぜなら本来反日に見える国家なんて論外ですから。
論外なもんとそうでないものの比較なんて、実際的な比較論には
ならんでしょう。
でも親日反日二元論てそのレベルなんですよ。日本の外交的現実が
低レベルだからといって、認識がそこまで落とされて良いものではない。
論外ではないもののなかから、戦略的な有用性で選択していく。
議論はそこから始まります。
111名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:58:23 ID:Bml8utbk0
ミサイルをもたらすミンス外交
112名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:59:48 ID:Zu6djHoG0
チャンスだな
沖縄みたく基地経費を全額負担してやりゃ返還してくれるかもな
元地主も日本政府から地代もらえりゃ満足するんだから
113名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:01:59 ID:xSTEabCAO
ロシアは何がしたいんだか(笑)
114名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:02:22 ID:sxHWgMXg0
また砲撃があったんだってな
115名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:04:11 ID:gdfpJu6M0
>>95

多分、中国もアメリカも同じ感想。
民主党政権になっていきなりテーブルひっくり返したと見られてる。
こういう時は一発ヤキ入れられるのが国際社会でのルール。
116名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:04:20 ID:fXibalm20
こりゃ北も南も自衛隊増強するしかないな
北海道民も危機感持った方が良さそう
117名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:10:37 ID:hsS/SMzB0
ロシアはもう臨戦態勢に入ったのか?
日本はまさに四面楚歌だわ、味方がいない
118名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:10:59 ID:kjS/BhjPO
自衛隊法第三条にも明記されてゐる通り、いまや我々が自衛隊は間接侵略の対処及び、通常兵器による局地的な
侵略については、安保条約の力を借りずに全くの自分の力でこれに対処するやうに規定されてゐる。旧安保条約では、
たとへ間接侵略に対しても、米軍の協力ないし、米軍の責任分担範囲が、大幅に認められてゐたのであつた。
なぜこのやうな変化があつたのかといふと、これは日本の自主防衛力が多く認められてきたことばかりとはいへない。
すなはち、間接侵略といふものは、高度に政治的な戦争形態であり、高度にイデオロギッシュな性質なものであり、
またその範囲はきはめて広く思想戦、心理戦、言論戦から実際のゲリラ戦や、いはゆる遊撃戦活動から社会主義
革命に至るまで、あらゆる段階を含んで進行することは自明であるから、このやうな国内問題に類する間接侵略に
対して、外国軍隊が直ちに第一段階で介入することは内政干渉と受けとられる恐れが充分あるので、したがつて
アメリカとしても間接侵略に対する対処を早く自衛隊自らの手にゆだねようとしたわけであらう。
そしてこの対間接侵略事態とははつきりいつていま問題になつてゐる治安出勤である。
日本の周囲の情勢を見渡すのに、直接侵略事態はむしろ可能性が薄く、間接侵略事態がある程度進行した場合に
はじめて直接侵略事態が起こるであらうといふことが常識として考へられる。一例がソビエトはいはゆる熟柿作戦と
いはれてゐるやうに、昔からいつたん相手を安心させてから、例へば一国が両面作戦を恐れてソビエトと手を
握つた時に、ソビエトは一旦これと手を握つて相手を安心させた後に、相手がソビエトに背をむけて敵と戦つて
ゐる留守を狙つて背後から、その条約を破つてこれを打ちのめし、占拠し、あるひは自分の手に収めるといふ時機を
狙ふ戦略に甚だ老練であり、甚だ狡猾である。

三島由紀夫「自衛隊二分論」より
119名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:11:52 ID:qD4MC5fm0

朝、寝ぼけたプーチンが目覚まし時計と間違えて日の丸ボタンを押したら、

10分で熱核ミサイルが日本がローストするのに、今更って感じだな。
120名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:12:43 ID:rjRoArRG0
よし!ロシアと戦争だ!

10代、20代、30代の男は全員特攻隊に編入する。
今、自分の家にある一番有効そうな武器を持って、
納沙布岬に集合!
121名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:14:43 ID:8vu8Di5/0
そんな民兵なんて足手まといだからマジいらねー
122名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:17:12 ID:kjS/BhjPO
>>118続き
ソビエトが現下のやうな政治情勢で、日本に直接侵攻してくることは、すぐには考へられないけれども、
ソビエトなり北鮮なり中共なりのそれぞれ色彩も形態も異なつた共産主義諸国が、もし日本に政治的影響を及ぼして、
間接侵略事態を醸成するのに成功した場合、そしてそれが日本全国の治安状態を攪乱せしめ、国内の経済も崩壊し、
革命の成功が目の前に迫つた場合、このやうな場合にはソビエトが、あるひは新潟方面に陽動作戦を伴ひつつ
北海道に直接侵攻してくる危険がないとは決していへない。決していへないけれども、このやうな直接侵略事態を
考へる前に、最も我々が問題にすべきものは、これを最終目的として狙つてくる、間接侵略事態の進行である。
(中略)
自衛隊が間接侵略事態に我々の味方であるといふことは心強いことではあるけれども、同時に自衛隊のそれぞれの
使命を我々の目の前に平時からはつきり分けておき、それによつて我々と自衛隊との間の大きな国民的な紐帯を
確保しておかなければ、いつたん緩急ある時には甚だ危険であるといはなければならない。なぜならば間接侵略事態に
対処する国民の努力と、治安出勤に出た自衛隊との間にすこしでも齟齬ができれば、自衛隊は支配階級あるひは
権力機構あるひは外国勢力の傀儡であるといふ宣伝がたちまちなされて、国民感情の間にヒビが入れられ、その
国民と自衛隊との間の間隙、齟齬、亀裂にこそまさに革命勢力の狙ひが生かされてくるのであらうからである。
したがつて私は平時から自衛隊と国民との間の緊密な紐帯が必要であると考へる者であり、そのためには単なる
自衛隊のファンであつたり支持者であるだけでは足りず、国民が何らかの形で自衛隊の内部に接触し、且つ
自衛隊の訓練を国民的訓練の一部として受けるべきであるといふ考へさへ持つてゐる。

三島由紀夫「自衛隊二分論」より
123名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:17:30 ID:F9RRmRuzO
スターリンの口車に乗せられたルーズベルトがアホだった。
124名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:18:21 ID:hsS/SMzB0
本当に日本の政治はダメだねえ・・・・
まじで政治がこの調子だと、沖縄、北海道、対馬が取られるのもそう遠い未来ではなさそうだ・・・・
125名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:19:32 ID:puxJqnAoO
日本の周りには敵しかいないじゃないか。
もう 軍と核持つしかないわけだ!!!

好き勝手に出来るのは 抵抗出来る手段が無いと舐めてるからだしな。
126名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:20:08 ID:GLrtli/s0
フランカーを護衛につけたクマさんが本土に飛んできますよー
127名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:20:52 ID:OaAU5l4C0
北方領土侵略に必死になり、
モスクワ周辺が手薄になってテロ多発とか。

>>116
北と南、そして真ん中の日本海も警戒の必要あり。
北朝鮮に中国海軍の施設つくるらしいから。
128名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:22:43 ID:u7FbeKypO
今こそ尊皇攘夷
129名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:31:05 ID:/mdIrEA60
これな〜日本用というより中国や北朝鮮用の配備かもしれんぞ
ロシアが中国と一戦したらウラジオストックやハバロスクは地続きだから一時的にでも占領される公算が大
北方4島なら日本が盾になるから安全
130名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:33:42 ID:3CA5WE/S0
なめくさりやがってんなw
131名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:41 ID:u0OjnYXg0
日本は憲法9条により、軍事力を持ちません。
よって、米軍基地を知床、稚内に移転しましょう。
132名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:12 ID:X2W4nZW3O
ロシアは舐められないよう、日本に数発威嚇ミサイル打つべきだ

日本に原爆を落として
誰のものであるか
ハッキリさせないといけない
133名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:56 ID:UOnBPF75O
>>129 それちょっと興味あるなw
134名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:41 ID:1kTJk66iO
無視したらいい
火事場泥棒なんかと付き合うな
135名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:48 ID:JPbSWwN/0
自衛隊もどんどん北海道に配備しないと
中朝は脅威かもしれんが
今現在領土を侵犯しているロシアは国際法上日本は攻撃する権利がある
136名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:45:04 ID:p9KD+gbHO
ロシア討つべし
137名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:47:17 ID:V4/XZvFr0
メドベージェフ大統領になってから政策が変わってる
138名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:47:43 ID:pvVY7NP1O
北海道ブン取られかねないな
139名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:25 ID:raJpqfgT0
民主政権終わりすぎ
国際感覚なんてみじんもない
50年前の感覚が抜けない活動家でしかない
140名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:49:09 ID:xjI/sJqLO
>>132
一回ミサイルぶち込まれて平和ボケ治した方がいいなこりゃ

実被害出れば核武装も真剣に考えるでしょ
141名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:49:27 ID:/Zjh6dn+0
侵略の意図をもはやロスケは隠さない。
これは真面目に日本も軍事力を整備しないとあかんよ。
軍事力は釣り合っていて初めて事を起こさなくて済むわけだからな。
そう言う意味では核装備も必要。
また日本を守る意思も能力も無い政権は直ちに追放しなければならない。
142名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:52:01 ID:9G0jg4wRO
配備される部隊は嫌だろうな。
僻地派遣で喜ぶバカいないもんな
こいつ大統領選負けるぞw
143名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:53:16 ID:+IzswiAx0
犯罪都市が形成されるんですよね
144名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:21 ID:5N5rNz3G0
戦車を減らせばこのザマだしなんだろうな民主党政権から情報流してるじゃね
何やってもうまくいかないな
145名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:55:40 ID:9Ri2MpusP
さっきのニュースで、
ロシアは「日本は共同宣言ではなく、先の戦争の結果を
受け入れろ。領土問題はそれが前提だ」とわめいてるぞww
終戦後に侵攻したことをすっトボケやがってwww
146世界解決:2011/02/15(火) 23:55:40 ID:hx/qMS580








Russian壊滅







147名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:56:38 ID:GLrtli/s0
>>145
すっとぼけるも何も、東京裁判で正当化されて、
日本はその結果を講和条約に署名して受け入れております。
148名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:56:55 ID:5N5rNz3G0
もう民主党は腹を決めろ出来ないなら解散しろ
149名無しさん@十一周年 :2011/02/16(水) 00:00:06 ID:JoKHkmjJ0

 それでも、TBS関口サンデーモーニングの

コメンテーターたちは、二言目には「冷戦が終了し・・」

と言い続ける・・・・w

 ほら! デブ島だよ・・・w

150名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:05:25 ID:ntOBLvy7P
>>147
サンフランシスコ平和条約では千島列島を日本は放棄したが
北方領土は千島列島に入ってないだろw
それに、ソ連は平和条約に署名拒否してるし。
151名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:10:39 ID:3BQjQIgR0
>>150
意味不明。
北方四島がクリル列島に入っていないという主張は日本が勝手にしているだけだし、
(当初二島と主張していたのを途中から四島にかえてるし、当初二島としていたことをなかったことにしてるし)
旧ソ連が条約に署名していなくても、日本は署名し
東京裁判の結果を受け入れ、領土の一部を放棄しているという事実は変わらない。
152名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:02 ID:wVC9TXwF0
>>151
ソ連は署名してない限り無効
153名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:24:36 ID:WRVlo2PzO
弾道ミサイル迎撃用のPAC3配備に抗議するような捨民党とか平和団体の皆様方は当然ながらロシアの暴挙に抗議するんだよな。
154名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:28:37 ID:V3H7vorj0
たぶん、択捉島、国後島、色丹島に、
旅順、硫黄島、マジノ要塞線顔負けの大要塞が作られるんだろうな。

日本は相当の死傷者を覚悟しないといけない。
155名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:29:31 ID:WRVlo2PzO
民主党が陸自の戦車や野戦砲やら地対艦ミサイルなんかの重戦力を削減しまくって北海道をすっからかんにしちまったからな。
ロシアにとっての抑止力が無くなってしまったからゴリゴリ押してきたんだろ。軍縮なんて幻想に酔っ払って誤ったメッセージ送った結果だ。
156名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:40:12 ID:Bd89OjgS0
政治家と軍部を独立してればこんなことにはならんかった
157名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:10:54 ID:WRVlo2PzO
国会で言ってやれ
統帥権の干犯だ!!
貴様らぶった斬るぞっ!
158名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:15:37 ID:koH+0gAQO
アイヌ人「北海道を返せ」
琉球人「沖縄を返せ」
韓国人「九州は我が領土」
もう本州と四国だけでいいよ
159名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:17:29 ID:w9JWgnIv0
>>24
やったらおもうつぼじゃないの
今の時代戦争煽られて始めた方がマケ

後は第三国の思う壺
160名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:18:14 ID:R5KYswRP0
金をむしりとられないように注意
161名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:30:38 ID:40EsZJUw0
俺にできることがあったら言ってくれ。
162名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:07:21 ID:PQJmZPwJ0
問題は相手に理屈が通じないこと
163名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:08:12 ID:ywAP6k210
大丈夫だよtwitterが有るから国連が助けに来てくれるよ

お前ら心配しなくていいじゃん!!
164名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:16:09 ID:4TiIwm/Y0
さすがはロシア。絵に描いた様な火事場泥棒w
165名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:32:50 ID:2jnrK46Q0
【民主党】仙谷房長官 日本とロシアは戦争状態下にあるとの認識を示す

仙谷由人官房長官は8日午後の記者会見で、日ロ関係について「平和条約を結べて
いないから、戦争状態を終わらせるには、どうしたらいいのかということだ」と述べ、先
ずは、「日本がロシアに全面降伏条約を結び戦争状態を終らせる」そして、「平和条約
を結んでもらう」ことが順序だとした。第2次大戦の戦争状態が今も続いているとの政
府としての認識を示した。(新聞各紙 2010年11月8日)


北方領土は自国領土と叫んでいるのは自民党だけ、民主党はそもそも認めていない。

だいたい仙谷官房長官が北方領土を日本領として認めてないからね。
民主党は「北海道に自衛隊反対!」と民主党道連と日教組は以前から叫んでいる。
あと北海道の民主党道連と日教組は「日の丸」そのものもを認めていないから。

166名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:34:16 ID:/HyBHwNlO
次は尖閣を失うのか。
167名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:47:59 ID:Xt2/6w9lO
>>165
仙谷バカじゃね?
中国に噛み付けよ
ロシアとは手を組まなきゃなんねー場合が有るだろ?
宇宙開発と言う中国が入り込め無い絶好の巨大市場では、ロシアの協力無しではどうにもなんねーのに
このバカはまだスペースシャトルが飛ぶとでも思ってんのか?
168名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:48:22 ID:T1MyyYM10
ヨ−ロッパ方面で第2前線を構築せねば。
169名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:53:04 ID:viW6Qssg0
相変わらず九条信者が何の役にも立ってないよなぁ
話せば分かるのは日本の中だけってことだ。
170名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:55:46 ID:Ieqj5q5O0
もう面倒臭いから、北方領土にたんそ菌でも撒いて来い。
171名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:57:59 ID:apJeW5R2O
ネトウヨうるせーよ黙ればーか

日本は戦争しない国なんだよ戦争に成るわけないじゃん馬鹿なの?
それに日本には拳法9条があるんだよ、もしかして学校で習ってないんでちゅか?www

ほんと右翼は低能ばっかだわw
172名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:59:00 ID:V6MUqXfsO
旧ソ連時代に逆戻りしてないかwww相手にしないが効果的かと(笑)
173名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:01:52 ID:J4xPCRdV0
ググってみるとかなり高性能なミサイルみたいだな
174名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:02:49 ID:W2NZoXKy0
中国が沖縄攻めてロシアは北海道に侵攻するみたいな。
なんかもう話がまとまってるくさいな
175名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:04:13 ID:01IKfAqg0
「シベリア抑留者60万人」はKGBが主張した数字。

昭和21年頃、日本は参謀本部の数字を引用して「抑留者は272万人」としていた。
GHQスキャップの数字も272万。
対日理事会でも公式に272万人と提出。

ソ連は最初「シベリア抑留などない」と言っていた。
日本新聞(捕虜洗脳用プロパガンダ新聞)編集長イワン・コワレンコ中佐は
「我々にも誠意があるところをお見せしよう」 
と、抑留者を発表した。その数3931人!

日本もKGBも抑留者は272万人だとしていたのに、
なぜ日本も「抑留者は60万人」と言うようになったのか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4283925
176名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:06:46 ID:ppQqnICWP
>>171
自衛戦争まで放棄してないけどね
ロシアが北方領土を掠めとり、要塞化していくのを黙ってみてなきゃならないなんてのは、おかしな話だと思うがな
ましてやそれが、日本に対して向けられる可能性がある兵力なら尚更だろ
177名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:22:56 ID:Gay45tsiO
ミサイル旅団
高射砲連隊
178名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:27:37 ID:yrI33Rh40
よーし、じゃあ、こっちはスカトロミサイルで迎撃だ。
179名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:34:10 ID:JgAtIw5N0
>>8
北海道は民主党王国。
例え焦土と化して塵になっても決して恨みはしないだろう。
さようなら北海道。無茶しやがって…。
180名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:44:42 ID:/2FO2kiB0
>>179
北海道はそっくりそのまま中国辺りに寝返るんじゃね?
181名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:47:40 ID:XwHvpthd0
――--.、   \     ウ  ,,,,,,,,,,,,,   |~~|ウ ,,,,,,,,,,,,,   |~~| /
リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ  \    ラ  [,,|,,,★,,|,]  | |ラ [,,|,,,★,,|,] │ /     ウォッカ マダー
    "ミ;;;;:}    \  │ ( ・∀・)/ / │ ( ・∀・)/ /          ,,,,,,,,,,,,,,,
 , _,,,..、  |;;;:|     \   /|\/|  /  /|\/|   /  ☆ チン  〃  ミ,,,,,,,,,,,,;;ミ
 ヒ''tュ_  i;;;;|      \ / |~~|:~~ /  / |~~|:~~  /     ヽ ___\(\´_>`)
 ` -     ト'{       .\ |  |:  |    |  |:  /          \_/⊂ ⊂_)_
_ >、     }〉}・         \     ∧∧∧∧ /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| 
|;|||llii;;,>、 .!-' <同志よ      \   < 予 ロ >        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
='"    |                \<    .シ >         |  毛    蟹   .|/ 
 ゙,,, ,, ' {                 < 感 ア >
――――――――――――――― <    の >――――――――――――――――――
NASAの科学者たちは10年の歳月と < !   >    | |                 `ヽ/「ワ,|
120億ドルの開発費をかけて       ∨∨∨ \   リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
.どんな状況下でもどんな表面にでも  /       \ ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
書けるボールペンを開発した!!   /( ━┏)ザンギヘ\i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
                      /            \   /l l 、      ,/ ├‐'゙
                     /  п           \.ノr'  レ ヽ?、,,.... -‐   |
  一方ロシアは鉛筆を使った  /  (`Д) 溜めんな クソ ! \ヽ,,,,,r''´     ノ    |

182名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:50:04 ID:dS8QNuCH0
サッチャーだったら戦争になってるな
183名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:54:22 ID:wi3ZOIYvO
中露で挟み撃ちか。
北のリソースを南に割り振るとロシアが軍備増強。
南が手薄だと中国が活性化。
日本は冷戦の最前線になったわけだな。
自衛隊の軍備増強するしかない。

184名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:07:40 ID:oqbjBsmL0
>>ミサイル旅団追加配備

ミサイルで旅行をする団体を追加する
直訳ならこうなるな
185名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:14:03 ID:YncTsFZK0
カフカス=チェチェン、グルジアに対する秘密工作が有効。

独裁国家の最大の弱点は独裁者そのもの。
もっとも効率的効果的に独裁国家に打撃を与える方法は独裁者を抹殺すること。
186名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:20:05 ID:YncTsFZK0
対ロシア対決は何でもありの思想で。

今アラブ世界に広がっている反独裁のデモは早晩ロシアと支那にも及ぶ。その時が
チャンス。ロシアと支那はまず潰すことが最優先。テロでも何でもありだ。
187名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:56:26 ID:HgiXM+vU0
しかし生きてる間にこんなことになるなんて楽しいよな
外交強かったら、国同士の切った貼ったを見れたかもしれないのに
日本が外交音痴で残念w
188名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:17:37 ID:EQCSh29M0

         ∧,,∧
        (´・ω・`)
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      O. ..重要  O
      |         |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
下のスレッドの中において、893番以降から、全てのレスではないけれども
ロシアが持っている=地対空ミサイルS300、S400の【 射程距離の長さ 200キロ 】という
【 防空能力高さ 】からして、ロシアが国後島にその最強・地対空ミサイルS400なり、S300
なりを配備した場合には、〔配備をした時点で、北海道の半分は即、ロシア軍の手に落ちる。〕と
いう事を説明しています。

重要です。 893番から読んでください。
           ↓
【日月】 ロシア軍が日本を攻撃してくる! 【大本】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1290585658/l50

189名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:20:42 ID:64ycT5m40
みんなの北海道があぶないよ!!!!
190名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:21:50 ID:yIG6KLyk0
口先腰抜け民主の大敗北。
191名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:23:35 ID:moPnlsfi0
菅、今日にでも辞任しろ
おまえは完全に終わってる
192名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:25:17 ID:pV7/L2mr0
「外交は票にならない」の通り国民自体が領土・外交を疎かにしてきた結果だな

ミンスのお陰で外交の大切さってのが如何に大事かマスゴミに洗脳された国民でも流石に理解できた事だろう
193名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:25:35 ID:zWUx+Pu20
沖縄はどうでも良いが、北海道は死守したい。
194名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:26:05 ID:moPnlsfi0
サヨ = 単なる売国ども
195名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:27:59 ID:N+DCcaiu0
西方重視になってきたところで北からの圧力が強まるのか
196名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:28:35 ID:wc9U9VYL0
憲法9条が大好きなプロ市民達はロシア言って説得した来たら?
ほら、早く言って来なさいよ
197名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:29:46 ID:QA2ASPJEO
小さな日本で小さな政府、そして最小不幸社会。
最近、なんだか額のボタンも小型化してる?
キンタマも縮んでるし小型化マニアなんじゃねぇの?
…あぁカンペの文字だけは巨大化してるか。
198名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:31:57 ID:5jyI1pozO
ミンスは日本の黒歴史
199名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:38:03 ID:gBPP+PO80
息子がロシアにいる鳩山氏が首相辞めてからロシアの動きが活発だよね?
沖縄と尖閣諸島が引き金と言うけどホントにそれだけなのかよ?
税金の申告漏れ還付といい色々計算してそうで怖いわ、韓流ヲタ装って
韓国企業経由で儲けてたりしてな。
絶対ルーピーなんかじゃないぞたぶん。
200名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:40:24 ID:zWUx+Pu20
ロシアのミサイルは綺麗なミサイル。
全てを消し去ってくれます。
201名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:45:14 ID:Gs9U4d1m0



北方領土なんて尖閣よりも全然マシな議題じゃん。

根本理由が戦後処理だし。尖閣はどっちが先に知ったかってところで
確認が難しいうえに納得しづらいけどこっちは違う。

戦争の中身は北方四島までは日本が放棄してないのに
戦時のままロシアが居座っていまのままになってる。

日本 「戦争終わったから樺太に帰ってー。そこは放棄してないよー。」

ロシア 「そんなの知るか。」

日本 「国際規約なのに無視かよ。」

こんな終わり。ロシアの言い分はどうせ通らない。



202名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:45:15 ID:EQCSh29M0
〔映画〕 トップ・ガンのテーマ曲
Jessica Simpson - Take My Breath Away (Official Music Video)
http://www.youtube.com/watch?v=eoAttItNZoY
                              ./`ヽ,       ,,x‐''´/
                             .t''ュ   i    ,,x‐''´t――'-、  _____
                             /   ゙i,,x‐''´  =《《l===〈〈
            ._,,,,、、、x---、、,_        ./ ,,x‐'i´――――‐ュ"  " ゙゙'
   ==-、,,_   /ヽ、_ノ_ヽ_,,,,、-',r三,'''―--.,,x'‐''´  'ー――――';、
     _,、-゙,'‐'''`'''゙゙゙゙゙ ̄ ̄ヘ,`ヽ   ゙゙̄ ,,x‐''´__          /;、 _____
   <   i        ` ヾ''、、,,,,,_ソ__ `゙゙''''―       !,;! _____
     `'''‐'-、、,,_______                 _ノソ _____
               `''''ヾ――r―――ヾ''‐ヘ ̄ ゙゙̄`h',==''´
                  \_r'――,,x'''゙゙´ ̄ ̄ ̄ ̄`'゙´、
                 ((二二二二`''x、,,,____,,,、‐'゙ _____
                     \,r――――‐ュ /
                         'ー,―――‐'/
>>188の中に書いているけれども、893番以降に書いているけれども。
ロシアは2012年の春(5月頃に) 【 大統領選挙がある。】
それを考えると、『 日月神示 』に書かれている事がもし起きるとすれば、
ロシアの〔 日本侵攻開始は、2013年の早春より開始される 〕はず。

2012年の5月に【大統領が決まりました。】 では即、【日本侵攻を開始します。】とは
いかないはず。 半年くらいは準備がいるはずと・・・・・。
203名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:45:32 ID:44oGMulR0
ほうら、こっちも核武装急げよ
204名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:45:45 ID:LyfyehSB0
ルーピーは総理になってから、何しに三回もロシアに行ってるんだ。
地政学と軍事力を信奉する外国に、「友愛の海」なんて妄想平和主義を納得させることなんかできない。
日本を侵略すれば宇宙平和連盟の金星軍が助けにくる、と言ってるようなもの。
205名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:48:27 ID:zWUx+Pu20
>>202
2013年じゃ、もう日本は防衛準備間に合わないじゃんw
世界第二位のロシアと戦う用意なんて何もできてない。
206名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:49:39 ID:vL/yMqPh0
>>202
ロシアを過大評価しすぎ
今のロシアには日本を攻める力はないよ
207名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:52:00 ID:zWUx+Pu20
>>206
貴方こそロシアを過小評価しすぎでは?
向こうは第五世代ステルス機も完成させてるし、
ミサイルも原潜も腐るほど持ってるし、日本にいる米軍だけじゃ
防衛なんてできんよ。
208名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:53:45 ID:5KoCzHZC0
「一回任せてみよう」がずいぶん高くついたね
209名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:55:56 ID:gBPP+PO80
>>204
自分の財産にかけては還付申告までしてるんだぜ、ルーピーどころか計算ずくだろ。
一時期北朝鮮利権なんて言ってたけどロシアの利権で儲ける仕込みして
軍縮してんじゃねーの?
210名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:58:33 ID:vL/yMqPh0
>>207
ロシアが日本を攻めれば中国軍がロシアに雪崩れ込むよ
北朝鮮なんかは待ってましたとばかりにウラジオストックの食料倉庫に襲い掛かる
西ではチェチェンが暴れ、ウクライナは大急ぎでEU加盟
ドイツは第二次世界大戦で盗られた領土を要求
211名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:58:44 ID:eCjEq++oO
民主党議員を当選させた選挙区は核の炎で浄化すべき
212名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:00:04 ID:zWUx+Pu20
>>210
日本ごときにそこまでの戦力は投入しないでしょう。
213名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:00:14 ID:EQCSh29M0

Top Gun Take My Breath Away by The Beat Street Band [With Lyrics]
http://www.youtube.com/watch?v=1yJ2HEDJvQA&feature=related
  ___                ________________
  (--`ニニ、            ,/   ヽー‐'´
.  `ヽ  `ヽ.、        ,/      ヘ.  ,-、
.    \.   `ヽ.、   /        .ヘ‐/___\__
.      \     `ヽュ、__________,,.. -‐ '(" ̄(  ̄ ̄,'`ー:、,_. _,ィ'゙"゙
       ニラ=========-ー‐‐‐‐‐‐‐‐-----ュ`、_____,{______,,,,/'ーュ、_
      ((________           ,r--ュ、_  __,,,: -‐   (    ``‐ュ、___
       ""了‐         / _,,,;-‐'"λ´,)‐‐‐‐‐‐‐‐゙‐''''''''""゙´ ̄
       //         , ィ''"´‐‐‐‐‐‐''`゙´
      .//      _, ィ'"´` ̄`ヽ
     //    _, ィ'"ヽ‐‐‐ニ二_''"´
  r、// __, ィ''"´ー‐‐-------ー‐"´
  `゙`ー---ニゝ
>>188の中にも書いているけれども、ロシアの地対空ミサイルS300、S400は
最強のミサイル。S400では射程が200キロを超えている。

だとすると国後島に配備されると北海道の東半分には、自衛隊の戦闘機であれ、米軍の
戦闘機でさい全く近づけない。 それほどに最強のミサイルになっている。 そのくせに、
ロシアの戦闘機はこのS300なり、S400撃墜力に守られて、北海道の半分は直ぐに
【制空権を取れるので、北海道の半分は直ぐに手に落ちる。】 それは確実。
そして最悪なのは、防衛での準備時間が約2年間しか残さされていまいはずと思うところに・・・・
214名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:00:27 ID:EcG7Ivkz0
すごい進展速いな
はやく知床半島に防御壁つくらないと手遅れになるぞ
215名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:02:02 ID:vL/yMqPh0
>>212
そもそも何の利があってロシアが日本に攻め込むんだ?
攻め込む理由がないぞ
216名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:02:08 ID:kAVYEkRUO
助けてよ!ほりえも〜ん><
217名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:02:47 ID:pgxCJx6JO
詰んだwww
218名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:03:00 ID:qb62F5IU0
前原さん、なにしてますのん?
219名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:04:39 ID:zWUx+Pu20
>>215
北海道近海の資源が欲しい。
220名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:05:29 ID:1x+s1B070

【民主党】仙谷房長官 日本とロシアは未だに戦争状態下が続いていると認識を示す

仙谷由人官房長官は8日午後の記者会見で、日ロ関係について「平和条約を結べて
いないから、戦争状態を終わらせるには、どうしたらいいのかということだ」と述べ、先
ずは、「日本がロシアに全面降伏条約を結び戦争状態を終らせる」そして、「平和条約
を結んでもらう」ことが順序だとした。第2次大戦の戦争状態が今も続いているとの政
府としての認識を示した。(新聞各紙 2010年11月8日)

                     ↓

【社会】 ロシア、北方領土にミサイル旅団追加配備か…ロシア軍参謀本部高官

221名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:06:30 ID:E7tMlI3x0
メドベージェフのアホが自分の存在感を示すためのパフォーマンスだろ
222名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:07:30 ID:gBPP+PO80
日本はにほんじんだけのものでは
223名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:08:42 ID:zWUx+Pu20
>>221
もともとは、そうでしたが…どこぞの右翼団体が
ロシア国旗燃やしたからプーチン親衛隊が動き出しましたね。
多分、徐々にお互いが、引くに引けなくなっていくと思いますよ。
224名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:08:51 ID:vL/yMqPh0
>>219
分からんな〜
極東の更に東に位置する領土を国が滅びてまでも盗りにくるか〜
225名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:11:17 ID:ZCJDIRuq0
北方領土を自国領土と叫んでいるのは自民党だけ、民主党はそもそも認めていないからね。

だいたい仙谷官房長官が北方領土を日本領として認めてないんだからよ〜
民主党は北海道に「自衛隊反対!」民主党道連と日教組は以前から叫んでいるし、
民主党道連と日教組(北教組)は北海道に「日の丸」は要らない認めないと言っているしねえ。
さらに「日の丸」を見ると目まいと吐き気がすると言う始末だし。
226名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:11:28 ID:xpBrLYha0
ステルス戦闘機が欲しいな
アメリカさんまだ〜
227名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:12:22 ID:zWUx+Pu20
>>224
国が滅びてまでも盗りにはこないでしょう。
ロシアはそこまで外交下手じゃないですし。
攻めてくるのは北海道まで。
228踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 06:12:58 ID:XGqUbjEc0
>>223
これは北方領土だけの問題では収まらなくなるだろう、日本対ロシアの全面的な対立へと
エスカレートするんじゃないかな、まあ日本としてはまずはかつてソ連から飛び出していった
国々と手を組む事から始めるべきでしょうね。
229名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:13:43 ID:jCycvfng0

このままなだれ込みで戦争に持って行こう(>_<)b
230名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:14:41 ID:99JXysky0
どこか地方に内乱独立されるのを恐れて、
先制しようがない日本にミサイルですか。
アフガニスタンはこの手法で豊かだった国を自ら滅ぼした。
どうしようロシアが攻めてくる→原理主義台頭。
酔っ払い露助のミサイルなんか真っ直ぐ飛ぶかよw
231名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:14:44 ID:AhfkqAdk0
北海道終了w
232名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:15:45 ID:zWUx+Pu20
>>228
そうなると…まずは、テロリストに頑張ってほしいところですね。
東はいいから西に目を向けてほしい。
233名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:17:02 ID:jzscLAFW0
民主党 北方領土交渉

民主の提案・・・北方領土返還条件として
 @北海道から自衛隊と警察を全面撤退
 A北海道に「日の丸」掲揚禁止
 B円通貨の使用禁止
234名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:17:51 ID:6FDqSP0mO
ぶっちゃけ21世紀は大国同士の戦争は起こらない。
日本が直接戦争しなきゃいけないなんてことは、俺らが生きてるうちはないよ。
中国もロシアも北朝鮮も韓国も台湾もアメリカもオージーも日本に攻めてくることはありえないし、日本が攻めることももちろんない。

戦争ができない時代だから。

235名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:18:07 ID:EQCSh29M0
【 言葉だけでは、真実は見えない 】
  ____        .____        ____
  |お前が|        |お前が|        |お前が|
  | 言うな| ∧,,∧   .| 言うな|  ∧,,∧   .|言うな | ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`) 〃  ̄ ̄∩(´・ω・`) 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`)   < 全員一致でお前が言うな!
        ヾ.   )         ヾ.   )        ヾ.   )     \___________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          お前が言うな認定委員会                     |
   |                                           |

〔 政治家と同じ過ちを繰り返すな。 〕
上手な言葉の立ち回りでもって、【 日本の防衛を語るな 】と言いたい。

どの国の政治家も、【 言葉だけは大量に使うけれども、国は乱れて疲れきっている。】
つまり、今使われている言葉の多くが【 真実を見ての言葉ではなくて、政治家に都合のよい
言葉として使っているからだ。 】 今の言葉には【 真実が無い。 】

言葉で安心、言葉で相手を説得、言葉でもって全てを知ったと思うな・・と言いたい。
言葉では何とでも言える。 しかしロシアが北方に着実に準備をしているのは事実あり、
その軍備の増強も不自然である。 それが・・【 ロシアが意図する真実のはず。 】

【 言葉に頼り、言葉で全てが分かったと錯覚をして、国を失うな・・・】と言いたい。
236名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:19:16 ID:s4IMTSivO
またカニ漁業権争奪戦争ですか?
237名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:20:16 ID:S7OoAHHV0
一気に挑発しにかかってるな。
おかしいな。これは煽られて強い反発をするとヘタを打つかもしれん。
あえて怒らせようとしてるだろ。
冷静に淡々と抗議すべし。

日本の右翼が国旗を〜なんてのも必死にネタを探しているとしか思えん。
挑発に乗ったらダメだわ。
238名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:20:28 ID:zWUx+Pu20
>>230
だから、ロシアは普通じゃないんですよ。
ちょっと航路を間違えて領空侵犯しちゃった、
韓国のボーイング旅客機を平然と撃墜するような国ですから。

>>234
極東で、日本を大国扱いしてる国なんてないです。
軍事力のない大国なんて、ありえないので。
239名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:20:34 ID:vL/yMqPh0
>>227
冷戦は終わったのよ
時代は白人から黄色人に移りつつある
インドから東南アジアの国々を見てみな
北からの脅威はもうゼロ、今や南が脅威
アメリカも南から押される
中国も南から押される
ところてん式にこれからロシアはどんどん国力が減っていく
如何に国を守るかなんだな
その時代に攻勢に出て隙を創るアホなことはせんと思うぞ
240名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:21:28 ID:HnzXOf7y0
>>234 バカだなぁ^^
241名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:25:03 ID:9rPNtb5i0
こういう重要な報道はなぜか、まったくTVは報道しない。
肝心な話は報道しないんよ。
裏では、中国とロシアは話し合っていると思う。
日本批判をしてたからね。2012年が、大変なことになるとか
中国とか、ロシアの指導者を決めるのが決定して変わるからね。
なんか、空恐ろしいことになってるみたい。

中東がドンパチやって、戦争になったら、米軍が兵力が中東に移行するから
このときが一番危ないらしい。東アジアが。
北朝鮮が、南進して戦争が起こり、中国が台湾を攻撃する可能性が高いと
これは既定事実らしいよ。
242踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 06:25:50 ID:XGqUbjEc0
>>232
戦争というものは常にグローバルな視野で考えなければならないものです、今の日本を脅かしている国は
アメリカと中国とロシアの三国ですが、その中でもっとも倒しやすいのがロシアです、アメリカは世界最強の
軍事力を持っているし、中国は経済が伸びていますが、ロシアは軍事力は旧式化しているし人口も少なく
周辺諸国からも徹底的に嫌われています、日本としてはまずは核武装して、MDを強化してから、ロシアの
周辺諸国と手を組み軍事援助と経済援助をする事です、ロシア包囲網を作って冷戦の二の舞にすれば
必ずロシアに勝てます。
243名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:26:40 ID:Tn5yUeI60
置くのはいいが維持費だけでそのうち根を上げそうだな
244名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:27:23 ID:rKxky1NR0
今気がついたんだけど、日本ってもう詰んでる?
245名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:28:07 ID:S7OoAHHV0
>>241
>裏では、中国とロシアは話し合っていると思う。
>日本批判をしてたからね。

最近のロシアのやり口は中国とそっくりになってきたもんね
日本は恫喝すれば引くよと中共がロシアに教えたんだろう。
そして尖閣での対応を見て、ロシアは「行ける」と確信したと。
246名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:28:44 ID:5isida2K0
何に対するミサイルなんだこれ
北海道?
247名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:29:35 ID:Lz5H+S9e0
そろそろ本気でチェチェン独立派を支援する時が来たな
248踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 06:30:47 ID:XGqUbjEc0
>>244
いや、詰んでいるのはロシアの方だよ。
249名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:31:51 ID:DHMtocNMO
1・ユーラシアに対するアメの影響力低下
2・北海道周辺の海洋資源(水産物含む)
3・太平洋に面する複数の不凍港確保
4・ロシア本土に比べ質の高い、広大な農地
5・1、3によるアメへの発言力強化

こんだけ揃ってるのにお花畑は領土の心配なんて無いって思えるのか
海産物だけにしても、わざわざロシアから買って外国に金渡して国内の仕事無くすのと、
日本人が漁して金稼いで国内で金が回るのと、
どっちが良い事だと思ってんだか
そもそも条約でさえ日本領とされてる島まで渡す理由がどこにある
250名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:32:28 ID:YN3JqTza0
こんな所に置いてバカじゃないのかw
251名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:32:45 ID:gBPP+PO80
気候変動のなか北海道という日本の食料生産地を失うと痛いよ。
252名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:33:49 ID:HBE9aSPd0
ロシアの動きがガチすぎるんだが
中国よりはるかに組織的合理的に動いてるぞ
プーチン以降ロシアがマジに太平洋覇権取りに来てるな
アメリカにそこまで敵対心持っていたとは
手先の日本も史と目にくるな
253踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 06:34:40 ID:XGqUbjEc0
>>247
そそ、今のロシアは裸の王様状態だ、ロシアに味方する国なんて一つも無い、
ロシアの周辺諸国と手を組み軍事援助と経済援助をしてロシア包囲網を作れば
ロシアを倒せます、ようするに冷戦でソ連を倒したのと同じ方法でロシアを倒せば
いいのですよ。
254名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:36:11 ID:Tn5yUeI60
ロシアを屠るのはいいが唇破れて歯寒しとならんかね
西の戎は戎同士でやってもらうのが一等楽で良い
255名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:36:20 ID:S7OoAHHV0
こないだモスクワの空港で自爆テロあったばっかだし
国民の批判を外に向けたいってのもある気がするんだが。
256名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:36:25 ID:zWUx+Pu20
>>248
ロシアは、中国、インド、ブラジルと並んで、
高度成長が見込まれてる国ですがな(==)
257名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:37:11 ID:AYwAsgWG0
おそ
258踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 06:41:48 ID:XGqUbjEc0
>>256
冷戦でソ連を倒したのと同じ事をすればいいだけの事ですよ、ロシアに味方する国なんて
一つも無いし、周辺諸国と手を組んでロシア包囲網を作ればロシアを倒せますよ、それに、
ロシアがいなくなればアメリカも北方領土問題に横やりを入れる理由がなくなりますしね。
259名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:44:31 ID:Tn5yUeI60
ロシアと戦争をするとロシアの敵国の敵がカマ掘ってくる可能性もある
WW2時のロシアのように
それを踏まえてロシアに味方しそうな奴もついでにやらないと
260名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:45:04 ID:zWUx+Pu20
>>258
まったく賛成ですが、当時の日本がそれをやれたのは、
アメリカとのパイプが強力だった、中曽根氏だったからだと思うのですよ。
民主党政権があと3年ほど続いたとしたら、中国やロシアは2014年
までは日本から奪い続ける事が出来るわけです。

261踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 06:47:30 ID:XGqUbjEc0
>>259
ロシアに味方する国なんて一つもありませんよ、それに、戦争なんかしなくてもロシアは倒せます、
ようするに冷戦の時と同じ事をすればいいのですよ。
262名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:47:52 ID:x1erJNYV0
日米関係に亀裂が入ったから
中ロは領土を取りに来た

それだけのことだよ、単純な話さ
263名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:48:39 ID:J16TLq+I0
これも売国民主党政権のおかげですわ
民主党に一票入れたアホどもの責任だからな
一票入れたアホどもは責任とって死ね
264名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:48:52 ID:zWUx+Pu20
>>261
中国はロシアと良く、軍事演習してるので、メリットがあれば、
背後を突いてくると思いますね。
265名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:48:55 ID:z/6HEyIp0
しかし、尖閣問題のせいで こんなことになるとは。
結局、尖閣問題で弱腰を見せたのが原因でしょ。
強気に出ても問題ないと確信させてしまった。民主のこの罪は重いな
266名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:50:04 ID:Tn5yUeI60
>>261
ロシアに味方するんじゃなくて漁夫の利を得ようとする国ですよ
世の中は敵と味方の2つにゃ割れないんです
267名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:50:09 ID:WWkowMmNO
北海道に米海兵隊連れてこよーぜ!

普天間問題も解決するし根室や釧路は貧乏都市だから地元も助かる。

増長する露助にアピールせんといかんぜ!
268名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:50:16 ID:EQCSh29M0

My Breath Away - Berlin - Soull MIX - Vj Gponto  (※音が大きい 注意!)
http://www.youtube.com/watch?v=_rgIn2ovQaI&feature=fvwrel
.     .     . .┼    
            ._ |==  >>241の 見立てが良い線を言っているはず。
          _(´`).|,   
          "[二ニイ   この様な〔スレタイが立つ時には、ワザと脳天気な事を
           `}| /    書き込む・・がいる。 危機が迫っていると言う者は、
            }.|.{'`)       それなりに調べている。〕   
         ρr'‐‐{'ρヽ_。_   / ̄ ̄´||   |   ||.  ` ̄7=
       r‐ィttttttttII//|´ ̄   三Ξ||ΞΞ||三Ξ||三Ξ 〈ニ7 
       [_{二二二二|'´/j.       .[].   ||    .[]    〉8 
        }========|'´'´r'´      []    .|.|.    []   /' 
        r!ニO/‐‐‐{‐'",{'       [.]、‐‐ |.|r--- [.]  /二7
        .゙|ニニ.|"|   |/         [] \ |.|.|| / [ ] ハハ  ..
      r'" .!ニニ|/ ̄ ̄          [.]   ` | |´   [ ].  ハハ;;:,:
      ハ              /  ̄ ̄ニニニニ=====--‐'´ン 
      /           /    /"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ 
     /           /    //    ,ィ'´,..:;;:,:;,;; ,..:;;:,,..:;,;
   /            "   ,//    , '´  ,この様な能天気がスレを混乱させ、
   ゙`ー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐----------'´‐'´  , '"´国をも混乱させて、国を滅ぼす
    `゙゙゙`ー-、________, ィ----‐‐'"´, '"´ ,..,,手助けをしているのに違いない。
         `ヽ、     , '"´  ;:,,,_,., ..;; :,:;;;,´ ,..,,;;,;;,,:;;;,...、
         ,,..,;:,;`、 , r'"´ `''^´´,..,,_,.,..;;;,.. ,..,,;;,;;, ,:;;;,
269名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:50:27 ID:+4DqH0+40
ロシアなんか北方領土に金かける金ないくせに
そんなハッタリにだまされるの民主党のバカだけだろ
270名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:51:41 ID:gUdBvl9q0
もしもー日本が、弱ければー 
たちまちロシアが攻めて来るー♪
271名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:52:37 ID:aUGizkoj0
苦難の後に3000年世界が訪れる
272名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:53:28 ID:DjWfMI+O0
鳩山が沖縄米軍基地をどかそうとする
→日米同盟悪化
→中国がこの隙に尖閣領土紛争化
→中国漁船船長が逮捕されるも処分保留で釈放、政府は証拠のビデオも非公開
→ロシアが中国と領土問題で結託
→北方領土にロシア大統領が訪問、実効支配を強化、竹島化を目指す。

民主党のせいで領土が無くなりかけてるんだけども。
273名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:54:52 ID:zWUx+Pu20
冷戦時代と全く違うのは、当時の軍事力は、
日米が圧倒的だったのに対して、現在の世界軍事力は
以下となっており、ロシアと中国が協力したら、アメリカが
全面戦争を覚悟してくれない限り、在日米軍だけでは、勝てない。

…日本の北方領土や尖閣諸島防衛の為に、アメリカがわざわざ
全面戦争に乗り出すとも思えないのですが。

1.アメリカ
2.ロシア
3.中国
4.フランス
5.ドイツ
6.日本


274踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 06:56:07 ID:XGqUbjEc0
>>260
今のロシアはかつてのソ連ほど強力ではありません、今のロシアだったら簡単に倒せます。

>>264
ロシアの弱体化が明白となれば中国もロシアを攻撃し始めるでしょう、ロシアには中国が
のどから手が出るほど欲しがっている石油がありますからね。

>>266
ナイナイ、ロシアは徹底的に周辺諸国から嫌われているからどう転んだってロシアに味方
なんかしませんよ。
275名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:56:36 ID:ZO9A1rRbO
北海道は狙われてる!
最新鋭強襲揚陸艦をフランスから購入したが・・・・・
それが北海道に上陸作戦時に上陸地が。千歳からの空襲に対抗する為にミサイル旅団が必要!
ロシアは 本気だ!
日本に上陸して発砲しないと自衛隊は戦えない。
ロシア強襲揚陸艦は兵士を満載して楽々上陸できる。
276名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:57:04 ID:/Y+gkxMQ0
>>1
ロシアも迷走しとるなあ…
277名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:57:28 ID:EQCSh29M0
負けるワケには いかない。

聖闘士星矢 ペガサス幻想 2010ver(saint seiya)
http://www.youtube.com/watch?v=7k3LZsaCGCc&feature=related

聖闘士星矢 ペガサス幻想 【高音質】
http://www.youtube.com/watch?v=NMmSM0ZX_-8&feature=related   
             ,、、、、,,   ,、-''"    `'ヾー、/'"´>.....,,,;;;l'!'"  .
          ,、、、/,,, =弐''ーi: ,,_   、   `〇-<二⊃;;;;//`'''ー-、.
         ノ  `''   _,,、, !./::::!ノ  `!'!   ``'''"~ヾ=''~/``ヽ,::'ヾ
       /     . ,! /、、,,ミ/"フ!  ::ノ!|、-‐!''}:::.....:::‐‐\´:::: :}/
       (/´   / :::!、:!'ー-、,/"l/,,,/彡=≦<:,:::::!:::::/`ヽ_
     ,、、-|' /"   ( ,,,,{`ー-、{‐}/~´ )''/'~~ヽ`ヾ二フ:::::::::::::::::〉
   /   |!i  ,、 , ,__ー彡=ミ `゛    .i;;!  .|::}  ヾ三=::::::::::::/:'!
  /     '|  {  `ー‐//!"'i!      l;ゞ、ノ`j   . `ー、:::::::::::::|:
  /      `、 '!  `!~ .l;;{ ノ|       〈:;;;ノ  .ノ  <"::::::::::::::|
 /       `'''ー--} V/;〉 .,,      ‐‐‐'''゛     `≧、、::::!:
 !        /,、-‐‐|  -'" "     '゛  '゛       フヾミ'゛Y:
 |      ,、‐'";/":/   ゛  ,、,,_            {;! |!i、ノ::
 .!  .  /  ノ"::::::::(                    ミー' )`!
  |    /  / :::::::::::.>、                 /!,`'フ゛!|
  .'、   l  /  :::::::/~!ノ\               //`´ .|:!
   `、  |  .{  :::::::::|:::::/::::::`'-、            /''''''ー、  |!
278名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:58:26 ID:z0IbT7n70
愛国戦隊大日本ワロタ
279名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:58:30 ID:R1ztb6PS0
どうすんの民主党さん(棒
280名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:58:49 ID:LlNw8PoNO
北方領土 面白いことになりそうだね
嫁の来ない中国人が大挙して押し寄せて中華街作るぞ
281名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:59:02 ID:zWUx+Pu20
一つわかった事は、ロシアは動きが早い。
日本は、動きが遅い。ていうか政府は何もしてないw
282名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:59:22 ID:gBPP+PO80
イスラムと仲良ければ対露対中で心強いのだろうけどアメリカが
反イスラムじゃな。
エジプトはどうなるの?イスラム対アメリカがひどくなるの?
283踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 06:59:55 ID:XGqUbjEc0
>>273
戦争なんかする必要はありませんよ、冷戦の時と同じようにロシア包囲網を作ればいいだけですよ。
284名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:59:58 ID:gx5NexiY0
日本も対抗すればいいだけの話。
285名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:00:40 ID:Tn5yUeI60
>>274
だからロシアの味方じゃなくて、日米を勝たせたくない連中が腐るほどいるだろうに
286名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:01:49 ID:YA+T/qeW0
>>275
在日米軍の撤退に合わせて日本も軍備強化

どちらにせよアメリカの意図通り
ロシア・中国と戦わされるのか
287名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:02:12 ID:gx5NexiY0
何せよ、ロシアも状況は良くないらしいな、
日本相手に軍事ごっこをして頑張ってますポーズを
しないといけないのだから。
領土が返ってくる日はそう遠くないわ。
288踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 07:02:20 ID:XGqUbjEc0
>>282
アメリカはアフガンでの戦争で忙しいし、次はイランに攻め込むとか言ってるからロシアまで
手は回らないでしょう。
289名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:02:53 ID:Tn5yUeI60
どこかと戦う時に敵はそいつだけとか思ってたら必ずカマを掘られる
打って出る時には全方位仕掛けて勝てるくらいの戦力でちょうど良い
290名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:03:22 ID:zWUx+Pu20
>>282
その通りです。中東戦争が起きてくれないと、アメリカ・イスラエル連合は
困るのです。そして極東では日中戦争が。ハルマゲドーン。
291名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:03:46 ID:i8zpmQnn0

ロシアさん、中国さん、韓国さん、北朝鮮さんにお願いします。

民主党の議員はぜんぶ暗殺してもいいですよ。誰も止めませんから。
292名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:04:42 ID:s0CwXnP60
北海道新聞の9条教の奴らがなんとかしてくれるよ。
293名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:04:50 ID:gx5NexiY0
>>288
ロシアの現政権もテロの失態をごまかそうと必死なのよ。
その癖、日本の世論が一気に右傾化しないか
神経を尖らせてやんのwww
294名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:05:34 ID:sIz1ybUB0
中国、ロシア、北朝鮮等、共産党一党国家は民主主義国家を軍事で威嚇、恫喝するのが
外交において上策だと思ってるらしい。その辺が未開、野蛮国って世界中から
嫌われてるのにも気がつかずだ。 いや民主党みたいな中国、ロシア大好きですり寄って来る
奴らにはヤクザの脅しが一番効果あるって解ったからだろう。
中国にビビった仙谷の尖閣諸島の対応みれば一目瞭然。 日本て何て情けない国に成り下がったのだろう
295名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:06:41 ID:Tn5yUeI60
>>294
民主主義国のジレンマだ
アメリカですら戦死者が出ると屁っ放り腰になる民衆のせいでなかなか戦争に勝たせてもらえない
296踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 07:07:00 ID:XGqUbjEc0
>>285
どこにそんな国がありますか?まあたしかに日米に勝たせたくない国といえば中国がそうかもしれませんが、
はっきり言ってロシアの弱体化が明白となれば中国もまたロシア攻撃を始めますよ、なにしろロシアには
中国がのどから手が出るほど欲しがっている石油がありますからね、中国の助けをあてにしているのなら
はっきり言って考えが甘いですよ、中国は状況次第で簡単に裏切りますからね。
297名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:07:12 ID:pah+mJd+0
S400の有効射程は400km。ユジノクリリスクに配備されれば新千歳空港・千歳基地は射程内に入る。
つまり、国内線旅客機や自衛隊機に誘導レーダー照射するだけで脅すことが可能になる。場合によっては廃港にせざるを得なくなると思う。
298名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:07:31 ID:yJUbuapsO
ロシアは日本よりも国内のテロとか日本以外の隣国に目を向けた方がいいだろw
299名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:07:38 ID:zWUx+Pu20
>>289
元米軍大尉だった、日本人が昨年だかに、書いた本にも
書いてありましたね。日本人は、日米同盟をあてにし過ぎだと。
あと、尖閣諸島ばかりに目を向けて北海道を手薄にするな。という忠告も。
二正面戦争を避ける為にも、両方面に軍事力を維持するべきだと。
忠告どおりになってますねw
300名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:08:29 ID:PVHZ7k3b0

盗人猛々しい。
301名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:08:44 ID:NaSPG0MW0
そろそろガチで腐れ売国奴を一掃しなくてはいけない時になってきたな
302踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 07:09:51 ID:XGqUbjEc0
>>293
はっきり言って今のロシアを倒すのは簡単です、周辺諸国と手を組んで一気に反露活動を
開始すればロシアは簡単に倒せます、そしてロシアがいなくなればアメリカも北方領土問題に
横やりを入れる理由はなくなります。
303名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:10:13 ID:Tn5yUeI60
>>296
何を言っとるんだお主は
日米がロシアとやらかして艦隊が太平洋に出払ってるなら、事を起こすのは大西洋や中南米の諸国だろうに
304南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/16(水) 07:10:28 ID:wE6ds9nb0
まぁ至って普通の国の反応なんだけどな。
日本ぐらいだろ。何も学習せずに
アホみたいに領土取られてる国はqqqqq
305名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:10:41 ID:zWUx+Pu20
>>302
その簡単な事を民主党の誰がやってくれるのでしょうか。
前原さんですか?w
306名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:11:23 ID:AF8fAUHE0
北方領土に地対空ミサイルというのが何とも…。
えらく中途半端な布陣だな。
307名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:12:00 ID:oxlF2cyG0
極東ソ連の大復活か
難儀だな
308名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:13:48 ID:Tn5yUeI60
>>299
理想を言えば中露朝韓の首都を一国で焼き払えるぐらいの戦力を持っているのが望ましいからな
もちろん、そんなことをすれば財政が破綻するので、
どこか一国を相手にしている時には、他の3国を政情不安に落とし込む必要があるわけで
309名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:14:06 ID:x2awIsP/0
先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道
http://www.youtube.com/watch?v=ZcqcOjHQ-Xo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12505538

心神(しんしん)は、日本の防衛省の技術研究本部(以下技本)が三菱重工業を
主契約企業として開発を行っている航空機の開発計画の通称である。
技本ではこの研究機を先進技術実証機(Advanced Technological Demonstrator-X,
ATD-X)と呼んでおり、次世代戦闘機に使用できる独自の先進的な軍事技術の開発
過程において、実際に飛行させて実証・確認をするための機体である。

国産ステルス戦闘機の完成が一日も早からんことを。

先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道2
http://www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13312362
310名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:14:10 ID:zWUx+Pu20
>>306
強襲揚陸艦も布陣するから、戦闘機に爆撃されないようにでは??
311名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:14:13 ID:EQCSh29M0
防衛、迫っている危機を真剣に考えない時には、下のAAが日本の未来を
言い表している。

   -- 日本の未来図の  その1 ---- 
||┤    |
||┤    | ゝ       / ̄\
||┤    \_/ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____/\
||┤_                                     \_
||ト/=(○)                                      \_
|ト (;゚Д゚) きみたちね!!  ,.、,..,,、         ,,ヘ,,,ヘ,,              )
|⊂))_|        ,,,,,,,    ミ;:★.;:ミ         [,|,,,★,,|]       _人_人_\
|ト( .ノ       [|,,★|,]   (゚、 。 フ        (*`・ω・)__ キュィィン)    ( キュィィィィィン
|Hし        =( ・‐・)=。  O旦と)       /^o==σ[ilニi)i::i:i:i━Й⌒Y⌒Y´┌/
||┤        c(,,og|_|~~ と、__(~)〜      しー-J         + 。oゝ┌ヘ/
||┤    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||┤    |   お茶を飲んでいる時間はない   文句を言っても日本の国はもう 無いのだぞ

となりのトトロ  主題歌
http://www.youtube.com/watch?v=6jpxSFZMG2M&feature=related

魔女の宅急便より、「海の見える街 」「めぐる季節」 「風の丘」
http://www.youtube.com/watch?v=Ukh6W-EIxpo&NR=1

それは、〔 トトロの歌も 〕、〔 魔女の宅急便の歌 〕も、聴けない一生になるだけだ。
312踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 07:14:30 ID:XGqUbjEc0
>>303
ロシアが北方領土にミサイルを置くなら日本はロシアの周辺諸国と手を組んで一斉に反露活動を
開始するまでの事ですよ。
313名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:15:52 ID:AXXKO2vc0
>>302
おまえ今のロシアは弱い、今のロシアは弱いと連呼してるが
それに対するのが「今の日本」じゃそもそもどうにもならんだろ
314名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:16:41 ID:S7OoAHHV0
>>312
ダレがそれをやるの?日本で。
315名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:16:51 ID:Tn5yUeI60
>>312
そういう勇ましい言葉はロシア人に言いな
自分が采配とってる訳でもないのに希望的観測を述べることで何か好転するのか?
最悪のケースを提示して政府の怠慢を監視するほうが建設的だろうに
316名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:17:06 ID:zWUx+Pu20
>>309
別々の窓口から開発関係者2名から聞いた話、
ぶっちゃけ日本オリジナルでのステルス機開発は
全然進んでいなくて、10年やそこらじゃ無理だそうです。
317踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 07:17:11 ID:XGqUbjEc0
>>313
日本が単独でロシアと戦うわけではありませんよ、周辺諸国と手を組んで一斉に反露活動を
開始するのですよ。
318名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:18:42 ID:UzjUgkY10
日本が武力で奪いに来る可能性は99.9%ないのに、あんなとこに金をかけるのバカじゃねえのw
319ぴょん♂:2011/02/16(水) 07:19:18 ID:KvZ71Mk80
ここまでしないと、国内統治がままならないロシア。
320名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:19:28 ID:RNC0aCRI0
>>4
19世紀以降の歴史を見ればわかるように
日本人はスキ見せると他国に侵略を開始するので
これくらいの防備は当然だろう。
321名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:19:57 ID:zWUx+Pu20
中国はともかく、ロシアとは、戦争したくないなぁ。
お願いだから、西に行ってちょうだいw
322名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:20:03 ID:Tn5yUeI60
ついでに言うなら、国許で変事が起こったら、アメリカはどういう局面でもアッサリ引くぞ
米国が今かかえている軍事の諸問題は9・11で駐留地の比重を動かしたツケだ
そうさせたのはヒステリックな米国の国内世論
323名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:20:18 ID:DjWfMI+O0
第5旅団を師団に戻せよ!!
戦時編成で7000人から15000人に増員しろ!!
324名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:21:10 ID:AXXKO2vc0
>>317
だーかーらー、今の日本政府がそんな動きを機敏に取るかっての。
325踊るガニメデ星人:2011/02/16(水) 07:21:58 ID:XGqUbjEc0
>>318
ロシアが北方領土にミサイルを置くというなら置けばいいだけの事、日本は北方領土なんか無視して
周辺諸国と手を組んで一斉に反露活動をおこなってロシアを倒すまでの事ですよ、日本はロシア自体
を倒しにかかるから北方領土なんかにミサイルを置いたってなんの役にも立たないですよ。
326名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:22:11 ID:RNC0aCRI0
>>318
いや、それを言うなら、他国が日本に武力行使してくる可能性なんてほぼ100パーセントないのに
自衛隊や在日米軍抱えてる日本のほうがそれに輪をかけた馬鹿だよw
327名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:22:15 ID:Tn5yUeI60
ハルゼーやブレアも言っていたが日米の妙な共依存関係は打ち切って
日本は9条を改憲して新たな協調関係構築へ向けて一歩を踏み出したほうが言い

328名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:23:02 ID:zWUx+Pu20
>>326
すでに武力行使されてるじゃないかw

329名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:23:12 ID:S7OoAHHV0
>>326
堀江は黙ってな
330名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:23:35 ID:+1hVQCV70
第三次世界大戦の震源地は日本
331名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:23:54 ID:6wdnYhaB0
民主党政府には交渉する能力ねーのかよ
やられ放題じゃん
見守るだけならニートになってからやれってーの
332名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:25:08 ID:23nMPF2h0
周り敵ばっかでオセロだったら負けだな
333名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:25:49 ID:Tn5yUeI60
囲碁でも詰んでるな
ロシアが攻め込まれないのは国土が不毛であった所が大きい
334名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:25:58 ID:jCycvfng0

>>331
どんな理由かは別として、それだけは間違いないな。
335名無しさん@十一周年 :2011/02/16(水) 07:26:32 ID:qOIPwMm00
>>320
19世紀以降の歴史を見ればわかるように
日本人はスキ見せると他国に侵略を開始するので
これくらいの防備は当然だろう。

・・??
あんた、ロシアの南下施策知ってる?
中学校の教科書読んでみなさい。


336名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:27:44 ID:Csaz9tNf0
北からロシア南から中国
本土に北朝鮮がミサイル撃って
3カ国に囲まれたらやばいな
いつの間にか4カ国になってるだろうけど
337名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:28:00 ID:zWUx+Pu20
>>330
震源地は中東じゃないですか?
アメリカの戦力が動いたとき、世界各国が己が野心の為に動く。
それが第三次世界大戦かと…各国の次世代兵器の実践配備時期から見て
2014年頃から本格化させるつもりじゃないでしょうか。
なぁんか…最近の北アフリカの革命騒ぎもですが、予定調和臭さを感じるんですよね。
338名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:28:27 ID:UzjUgkY10
まーロシアみたいにソ連の領土を守れずバラバラになっちゃった国が必死なのはわかる
そのうちあと10分割ぐらいにしてやるよ
339名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:28:36 ID:RNC0aCRI0
>>332
犯罪者とか人格に問題のある奴ってたいてい近所で評判悪いよね^^
340名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:29:00 ID:r2OKhzFI0
>>335
教科書にそうのってんじゃないの?
どこの国かはしらんがw
341名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:29:05 ID:Tn5yUeI60
多くのハン国が成立するのか。胸熱だな
342名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:33:40 ID:+efsJvvS0
日本が憲法改正しやすいようにいろいろ配慮してくれているんだよ。
世界中の国が日本の憲法改正を待ってるよ。
官僚は世界の期待を裏切って鎖国しようとしているけどね。
343名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:40:25 ID:PpDed7WwO
北方領土が日本なら自衛隊出動出来るのでは?
こういう国が常任理事国なのは異常な自体である
こういうことをする国には国連において、制裁決議を求めるべき
欧米やアフリカインドなどに働きかけるべき
あきらめないで努力を積み上げて、北方領土を奪還するべき

早急に日本はロシアに独自の経済制裁をして国交断絶するべき
各国にも経済制裁をお願いするべきなのです
日本は舐められすぎ
344名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:41:26 ID:2QruRg3w0
日本も根室に憲法九条大隊を配備しよーぜ。そうすりゃ鉄壁。
345名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:44:57 ID:RNC0aCRI0
日本「中立条約破って攻め込むとはけしからん!」

ロシア「お前は今まで、中国人や朝鮮人と交わした約束を一度でも守ったことあるのか」

日本「ぐぬぬ」
346名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:46:34 ID:zWUx+Pu20
>>343
そりゃ、舐められる程度の軍事力な上に、
行使できない法律で自ら縛ってますからね。
347ぴょん♂:2011/02/16(水) 07:48:11 ID:KvZ71Mk80
おまえらばかだな、
降伏すれば日本国民としての地位と権利を付与する。
ってロシア兵に言えば 全員降服してくるよ
サハリン州は、あっという間に日本のものw
348名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:49:11 ID:kEWcLDpjO
ミサイル配備って馬鹿だよな
ロシア、本当にケツまくってるな

なんだろうな
少し日本は食料と資源気をつけた方がいいな
本当は経済もと言いたいけどもう無理だもんな…
349名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:55:08 ID:RNC0aCRI0
ロシア人はみんな祖父から「ヤポンスキーは絶対に信じるな」って教わってるから
350名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:56:03 ID:58HHK5+uO
日本の首都のアキレス腱。
99年ユーゴスラビア空爆で使用されたブラックアウト爆弾(爆発で電気抵抗の小さい炭素繊維などを撒き散らし、発電所の装置に付着させて回線をショートさせ停電を引き起こす)の原理を用いれば、銀や錫のテープなどを送電線に絡ませるだけで停電。

浄水場。

川の下を通ってる地下鉄。
都心の地下街。
化学コンビナート近くで発生した有毒ガスが都心に流れてきたら…
空気より重く、地上を這う毒ガスが風に乗ってきたら首都機能は崩壊するだろうな。
351名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:45:59 ID:bc9QCwnb0
太平洋に出る最短ルートをなんとしてでも確保しておきたいんだろうなロシアは。

民主・・とりわけ仙石の馬鹿が尖閣問題の対応を見誤らなければ
こんな余計な事を更に抱え込まなくても良かったんだがね。
352名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:51:03 ID:IfoVHubgO
もう中国やらロシアやら…着々と包囲網作り上げてるな。
裏でかなりやりとりしてるんだろうな、
あ、韓国もか…
353名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:52:51 ID:sows7IzK0
スーパー大戦略北海道マップが現実のものになるんか
354名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:55:26 ID:QwfMa2N7i
まあ、戦略ロケット軍じゃないからいいだろ。
355名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:07:31 ID:mF3/PH/xO
誰か民主党外交の成果をまとめてくれ
356名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:08:51 ID:TXQ+fNt60
平和ボケしてる日本にはいい薬だ
357名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:09:00 ID:rR7V55+t0
ホント、ロシア人って寒いところに住み着くのが好きなんだな。
358名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:12:34 ID:tA7QrIdi0
日本は領土問題解決に戦争なんてしないに何焦ってるんだ?
返さない限りロシア泥棒だって永久に世界に宣伝するだけ、事実だからな
359名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:16:17 ID:ExLqOzuk0


平和ボケのやつに
憲法9条の無能さを思い知らせるいいチャンスだな
360名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:24:44 ID:kxtv/4d50
>>358
北方領土は盗まれたわけでも強奪されたわけでもないよ
アメリカの指示に従って千島列島をソ連に引き渡しただけ
占守島で日本はソ連の千島侵攻軍を撃退した
抵抗を続けてたら千島列島を失うことはなかっただろう
361名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:29:16 ID:6HrxodhqO
団塊の世代「日本は9条があるから大丈夫」
362名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:33:15 ID:5nX0Yktf0
>>17
理由とソースプリーズ
363名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:35:24 ID:kxtv/4d50
>>362
サンフランシスコ平和条約とダレスの恫喝のことだろう
364名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:35:55 ID:pAgHx44Q0

太古の昔から、国内問題から目をそらすために、仮想敵国をつくことは当たり前のこと。
他国を虐めて、自国民のガス抜きをすることは、国を維持する基本。


憲法9条とは、そんな他国の体制維持の為にこそ活躍する。
他国には歓迎される非常に便利な憲法。
365名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:38:29 ID:pAgHx44Q0
自虐癖や謝罪癖がある人にとって、憲法9条は自分の性癖を満たすのにとっても便利な憲法。

憲法9条でオナニーして、あえぎ声がとまらない、閉経後の雌豚
366名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:41:08 ID:koH+0gAQO
ロシア「豊富な海洋資源ゲッチュ」
367名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:43:34 ID:1IQnrRd/O
中国、韓国、露の隣国三国に攻められ続ける日本
眠れる獅子を起こす三国

このままでは憲法九条改正の声も高まるだろう
まあ中韓露が自分自身で炊き付けてんだから仕方ない
368名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:47:06 ID:pAgHx44Q0
>>367
敵は国内の反日団体だと思うが。。

場当たり的な抗議しかできない国など、嘗めてかかるのがごく当たり前な事だと思うよ。
369名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:24:31 ID:hGYXNnz1O
>>213
国後にミサイルを配備しようとこちらから攻撃しない限り北海道東部を自衛隊機や日本の民間機が
飛んでいるだけで撃墜する事は出来ないし、こちらも奴等を叩き潰せるミサイルその他の強力な
兵器をさっさと開発して知床近辺に粛々と配備すれば良い、向こうが自国領防衛の為と主張して
北海道に向けたミサイルを配備するのに、こちらが北海道防衛の為に国後や択捉に向けたミサイルを
配備したからといって自分と同じ事をしているだけだから先制攻撃で破壊する事は出来ない

そうやって露助のミサイルを封じ込めてから、ゆっくりと奴等を屠る作戦を考えれば良い

大体尖閣での弱腰が露助を増長させたと言うが、ミサイル如きでビビって北方で妥協したら脅かせば
領土を手放す国だという事で中国が本気で尖閣・沖縄を盗りに来るし対馬だって韓国に盗られる

そうなったらなし崩し的に日本列島全体が分割されてこの国は地図から消滅するだろう
370名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:27:42 ID:hQyXGj2/0
日本を滅ぼすのは左翼と売国奴
371名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:07:06 ID:O/R7yK0i0
★くろいあめ、あかいほし : ★ロシア軍が北方領土駐留兵力の増強へ その実態は?
http://brrs.exblog.jp/15515512/

現在、北方領土に駐留しているのは第18機関銃・砲兵師団の約3500人と見られる。
名目上は3個連隊編成ということになっているようだが、事実上は1個旅団規模と見ていいだろう。
装備状態も劣悪で、去年までは依然としてT-55戦車を使用していたほか、装甲車はMT-LV、火砲に至っては何と
1938年採用のM-30という博物館のような状態であった。
また、ソ連時代には択捉島のブレヴェストニク飛行場にMiG-23戦闘機がおよそ40機ほど駐留していたが、すでに
全機撤退しており、現在は陸軍航空隊のヘリコプターや小型輸送機(An-72など)程度しか配備されていないと見られる。
372名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:09:22 ID:O/R7yK0i0
北野、ロシア人に襲撃される(選挙前にお読みください)

全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは!
いつもありがとうございます。北野です。

読者の皆さまが、健康で幸せで豊かでありますように!
皆さまのご家族に、愛と信頼と調和が満ちていますように!

件名のとおり、最近ロシア人に襲撃され、入院していました。(日本とロシアの新聞にも載ったそうです。)

あんまりかっこよくない話ですが、日本国のためになるお話ができると思い、あえて取り上げさせていただきます。是非とも最後までお読みください。

http://ameblo.jp/pianistin/entry-10585673534.html

ロシアやばすぎ
373名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:17:00 ID:EziD+NSK0
メドジェーネフは頭おかしいんじゃないか?
ロシア国民は日本が憲法で戦争を放棄してるって知らないのだろうか。
知っててもこの不毛な軍備増強を支持する?早くこの馬鹿を引きずりおろすべきだ。
374名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:32:16 ID:7eS4z8+aP
9条教信者出番だぞコラッ!
375名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:56:12 ID:TEYunUhq0
早く国連に訴えろよ
何のために高い金払ってるんだ
376名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:01:49 ID:jQJ3EYBh0


お前らギャアギャア言ってるとホリエモンに怒鳴られるぞw
377名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:03:20 ID:RfQQNhnS0
根室港にきりしまとひゅうがを配備させろ
378名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:04:56 ID:kZNWxa1ZO
アホだな、黒海だかの油田地域を世界中から狙われてるのに北方領土に力入れるのか?
379名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:06:39 ID:Nn4EKZg00
あまり知られてないが択捉島は沖縄よりもかなり広い
380名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:09:03 ID:KF8Z5OUZO
>>1

民主党、何とかしろよ(笑)

381名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:11:35 ID:cF+CFngv0
ロシアが無駄にお金を使っているんだな
このまま放置で
382名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:13:07 ID:kZNWxa1ZO
徴兵制制定されるとしたら年齢どれくらいまでかね?まあ状況によっちゃ全国民か。
383名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:16:04 ID:/mAL/E1Q0
http://sites.google.com/site/samsimulator1972/home
ロシアの対空ミサイルシミュレーション

発射手順を書いた英語の親切マニュアルつき おもしろいよ
384名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:16:33 ID:dEZzxky60
北方領土盗られてなんか問題ありますか? BYブタエモン
385名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:22:10 ID:Np6Eow5NO
鳩山、早く方便しろ!
386名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:22:47 ID:ULZRfJUH0
友愛とは何だったのか…
387名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:23:49 ID:TbrGjno30
北海道にパックVを多数導入するしかあるまい
攻撃を受けた場合に備えてトマホークもだな
社民党は大反対するだろうが。
388名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:24:16 ID:dueH4l20O
占有している大義に自信がない証拠だなwww
389名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:25:07 ID:MZZByNsH0
S-400は数が足りてないだろ?
モスクワ防衛とかで手一杯
390名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:26:49 ID:cF+CFngv0
日ロ同盟で 日本も協力すべきだ
391名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:31:08 ID:xFkHGyiX0
取り敢えずなんかいみわからない補助停止して防衛費に回せ
国なくなったら補助も何も無いんだから
392名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:32:02 ID:NESoKc0kO
早く攻撃しようぜ
ロシア政府はやる気だけどロシア人は全くやる気ないからな
393名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:33:07 ID:jtaQ3uGX0
本当はこんなこと言いたくないんだが、2ちゃんねるが、
日本の世論を代表していると思っているバカは笑えるね。
天皇陛下万歳の時代がいかに悲惨だったか繰り返し見ても、
気にならないのが、俺には理解しがたいのだが、おかしいか?
晴れている時も部屋にこもってシコシコと書き込みをする奴って、
朗らかに人と語るというような生活なんて考えられないのか?
なんで、部屋に引きこもって2ちゃんねるなんてやっているの?
れつ悪な感情論に流されれば、ナチズムが浸透することを恐れろよ。
どんな国でも悪い人も良い人もいるから、自分たちばかりでなく、
もっと隣国の意見にも耳を傾けるべきなのに、ヒステリックになり、
浪費でしかない他国の悪口の書き込みをしている奴らを見てると、
高学歴の俺からすると、義務教育を受けているのかも疑問だ。
しかし、こんなところでバカ共に正論を言っても無駄かね?
394名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:37:24 ID:/BO2rzWr0




395名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:37:58 ID:6HrxodhqO
>>390
ロシアが無駄にお金を使ってるのか
日露同盟で
ってお前チョンみてえだな
396名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:42:00 ID:KYvrE8yG0
前原の馬鹿に告ぐ。今度ロシアに行くときは東欧を回ってから行け。
397名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:42:23 ID:Il8FWnq40
ロシアはシベリア極東に中国の影響力が浸透することを
何よりも恐れている。

中国日本を競わせて投資させようと中国に乗り遅れるぞとか
煽ってるけど、そうした手に乗ってはいけない。
日本が無視し、中国だけが開発に関わってくる、という事態が
彼らは何よりも怖い。資源も全部安値で買い叩かれる。

日本にとってたいした市場規模もないロシアなどまったく不要な存在だし
インドなどと協力を拡大したほうがよほど建設的。
ロシアを無視し続けていれば、向こうのほうから頭下げて
いろいろ譲歩してくるよ。
398名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:44:31 ID:cF+CFngv0
歯舞だけでも取り返さないと
399名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:46:44 ID:WRVlo2PzO
北海道東部の住民は日高山脈に立て篭もってゲリラ戦や自爆攻撃をやるしかなくなったな。もはやアフガン状態だな。来るなら来てみろロスケめ。日本人の意地を見せてやる。
400名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:46:49 ID:3kH3KgJa0
ロシアの敵国は中国  中国の敵国はロシアとインド
401名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:50:38 ID:9kbArHpSO
さすが北海道まで攻めて来るって事はないんじゃない?そうなると安保発動でアメリカと戦う事になる訳で。さすがに露助もそこまではしないと思うけど。
どう思われますか?
日対露でも核を使わない戦いならいい勝負になるんじゃないかなぁと思うんだけど。甘いですか?
402名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:52:38 ID:UKkzSfP70
>>401
なんで、北方領土や竹島や尖閣は、安保の対象じゃないんだろう?

日本の領土なのに。
403名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:55:41 ID:9kbArHpSO
尖閣は安保対象になるとアメリカの誰かが言ってましたよ。
404名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:56:45 ID:PViI40QB0

北方領土を日本領土と叫んでいるのは自民党だけ、民主党はそもそも認めていないから〜

  だいたい仙谷官房長官が北方領土を日本領として認めてないんだからよ〜

民主党は北海道に「自衛隊反対!」民主党道連と日教組は以前から叫んでいるし、
民主党道連と日教組(北教組)は北海道に「日の丸」は要らない認めないと言っているしねえ。
さらに「日の丸」を見ると目まいと吐き気がすると言う始末だし。

               ↓

【民主党】仙谷房長官 日本とロシアは未だに戦争状態下が続いていると認識を示す

仙谷由人官房長官は8日午後の記者会見で、日ロ関係について「平和条約を結べて
いないから、戦争状態を終わらせるには、どうしたらいいのかということだ」と述べ、先
ずは、「日本がロシアに全面降伏条約を結び戦争状態を終らせる」そして、「平和条約
を結んでもらう」ことが順序だとした。第2次大戦の戦争状態が今も続いているとの政
府としての認識を示した。(新聞各紙 2010年11月8日)
405名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:03:05 ID:ewVJwMC70
北方四島に数千人の部隊を駐在させて維持するのは容易ではない。
荒野の防衛に膨大な予算がつぎ込まれ、派遣される者は
僻地の単調生活に精神状態を正常に保てない。
小さな島を守るために、このような無駄を続けることは考えにくい。
やはり真の目的は北海道の獲得で、隙あらば進行する意図が見え見え。

406名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:03:22 ID:SligiPeO0
民主政権は口だけは格好良いが実際にやる事となるとまともな外交出来るロシアには遠く及ばないな。
外交は駆け引きだってのに手持ちのカードもなしによくおっ始められるもんだわ民主は。
本物の馬鹿なんだろうな。

尖閣諸島の件じゃ幸運にも握ったカード自分から捨てるし。
証拠の漁船の確保とか船長の起訴有罪判決とか。
本物の馬鹿なんだろうな。
407名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:04:57 ID:cF+CFngv0
アメリカは領土問題では、中国、韓国、ロシアの味方ですよ
408名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:05:41 ID:USQGbmj40
泣き叫んで土下座しろ、仙谷。
409名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:15:53 ID:QKfOsT+wO
うさんくさいやつだった



2008年7月の北海道洞爺湖サミットでは、日本に親しむため、緑茶を毎日飲んでいると報道された。また、ロシアの大衆紙『コムソモリスカヤ・プラウダ』2008年4月29日号のインタビューでは、健康のために寿司や刺身を食べており、村上春樹の小説『羊をめぐる冒険』を最近読んでいると答えている。


ドミートリー・メドヴェージェフ(ロシア大統領)
Wikipediaより抜粋
410名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:19:13 ID:LGkqY4X40
>>1
やべえ、日本の北方領土奪還計画がばれたか
411名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:28:16 ID:63+XTt1OO
ここで弱気を見せればやはり日本には力で押し通すのが有効だと思われるぞ
てか尖閣での事件で既にそう思われたからこんな事態になってんだけど
412名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:31:32 ID:USQGbmj40
ネトウヨ連呼の空想的アフォサヨは逃亡したのか?
413名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:32:00 ID:QNx8lPwGO
配備するだけで国が疲弊するからもっとやれ。
414名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:33:36 ID:c0IJ6+xe0
次のどさくさで北海道
次の次のどさくさで東北
415名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:34:41 ID:e2B+otm10
ついに北海土人が侵略されることになったか
416名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:35:34 ID:vM9U73hM0
不安になるニュースしかない
もうどうしようもないんだろうな
やったな売国奴共おまえらの勝ちだよ
さぁ、一般市民は無様に死んでいこうね
417名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:36:54 ID:ZTDUDhp/0
ロシアの立場で考えたら
今の日本政権がアホなうちに有利な状況をつくろうとするだろ。

首相は無能。有効な手はうてっこない。今の政権と取引意味ない

俺でもそうする。
418名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:37:20 ID:VX68ZXEL0
鳩山死ね。



方便です。
419名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:38:20 ID:USQGbmj40
なのに道民は民主社民組合を支持なんだろ?バカなの?
420名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:38:50 ID:cF+CFngv0
日本はゴルバチョフ、エリツィンの時に攻勢すべきだった
今はロシアのターンだ
421名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:42:06 ID:ACw3o+iK0
武器輸出の宣伝だろ
ロシアが売れるものは資源と武器だけだし
422名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:45:31 ID:360Q2A090
ロシアン美少女とかも輸出しろよ
423名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:49:04 ID:cF+CFngv0
ウクライナから、ロリを輸入してるよな
アキバでイベントやってたぞ
424名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:52:11 ID:c0IJ6+xe0
50年先か100年先か分からないけど次の動乱で北海道は確実に捕られるよ
ロシアは必ずやる、間違いない

領海侵犯で撃沈される心配はないので大量のロシア兵が乗り付けてきて北海道の住民は本州かロシア本土に輸送される
国際社会は口では非難するだろうがそれ以上のことはしない

北方領土で実際にやったんだから、北海道でやらないわけがない
425名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:53:41 ID:vM9U73hM0
まぁ国際社会はなんもしないよね
426名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:54:36 ID:dEZzxky60
日露戦争で負けたトラウマだろ?
427名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:58:01 ID:NJKA8ciC0
ロシアなんか北海道を狙ってる勢いなんだから中国なんかかわいいものさ。
428名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:01:35 ID:ZO9A1rRbO
ロシアから狙われてる北海道民は 民主党政権で不安じゃないの?
ありえないとか 俺も思いたいけど 最新鋭強襲揚陸艦艇配備とか見てたら。
南で中国と戦闘状態になったら 必ず住民保護要請理由で必ず占領するね!
ロシアはそういう国だもの
429名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:05:14 ID:J4idoDSD0
もう交渉のテーブルに座る意思なんて皆無だな、前原との会談なんて
会談じゃなかったもんな。ただ会って話しただけ。全然友好的ムードなかった。
多分半世紀は交渉のコの字ださんだろう。国益を損失しまくった売国総理の馬鹿な菅。
さっさと責任とって解散、総選挙しろ。
しかし国民からこれだけバッシングされても辞めん総理そのものが大問題だ。
430名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:05:20 ID:LaQ5gSuiO
調子にのってきたなwもう止められんwバカ政府
431名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:06:03 ID:Dvtc4UFq0
北海道もオーストラリア人に狙われたりたいへんだな
432名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:06:06 ID:ymgTXpXU0
というより、ロシアに踊らせすぎ、

新防衛大綱の南シフトに焦った中国が工作してメドベージェフを焦らせたか
民主党政権になったから今のうちに領土問題でカタ付けたいっていうのが本音だろ

ロシアに取って本当に大事なとこなら中国企業や韓国企業に開発をやらせる訳がない

他の国のニュースじゃ島民がブー垂れてるのが放送されてたりする
433名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:06:20 ID:ZO9A1rRbO
まだ 日ロは 戦争状態です。平和条約は結ばれてません!

中国が沖縄取るなら ズルイ ロシアもの論理だけで 火事場泥棒必ず来ます!
434名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:09:09 ID:L77frwot0
ジャックポットの大当たりが来るのを見越して地獄の鎌の掛け金を増やし始めたな
435名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:11:02 ID:lnQ2QFiy0
>>432
政治音痴、外交音痴、経済音痴、
愚策・駄策・失策しかしない民主が日本の与党だから、解散する前、
自民に交代する前に脅して経済援助を引き出してカタつけちゃえ!が本音のロシアでしょ。

つまり民主は完全に舐められている証拠。

俺がロシアなら、もっと強攻策に出れるほど民主は音痴バカの集まりだし。
436名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:11:50 ID:fRNh5ABc0
やたら挑発してくるね
ロシアはなに焦ってるんだ
437名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:13:06 ID:xRjcn2Ka0
>>400
この様に書いているけれど →
> ロシアの敵国は中国  中国の敵国はロシアとインド

敵同士だからと言って喧嘩や戦争ばかりを考えている訳ではないはず。
第二次大戦の時、ドイツとロシアは戦争直前か? 戦争中だった。
しかし、敵同士・・・・、あるいは敵同士になる関係なのにドイツと旧ソ連のスターリンは、
【 密約 】をしてドイツとソ連の間に挟まれている〔 ポーランドの国を半分ずつ分割して、
お互いの領土にする事を話し合い、手に入れた。 〕

その流れからすると? ドイツとソ連の開戦前だったかも知れない。(ネットで調べたら
分かると思うけれども。) それを考えると、敵同士だから裏でも対立するかは分からないはず。
確かにロシアと中国はお互いが気に入らないはず。

しかし、【 利害関係では、すごく一致している。 だから去年、ミドベージェフ大統領は中国を
訪問して、「 中国とロシアは血で結ばれた=血の同盟国である。 】と宣言をして、
中国の気持ちをくすぐった。 中国とロシアは心情的には対立だけれども、【 利害では
一致している。】 旧ドイツと旧ソ連の関係の様に。

なので、敵同士の関係がある・・・・と見えても安心は出来ない。
「 日本分割案を作れば、中国は南、ロシアは北の地域を統治で利害は一致するはず。」
そのなプランが恐ろしいし、中国もロシアも実際に考えるはずだから、そこが恐ろしいところだ。
中国はチベット、ウイグル地区、などを手に入れた様にまだまだ資源を求めて他国を侵略
したいはずだ。
438名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:18:56 ID:xRjcn2Ka0
>>425

    ヾy ‐-   ヽ \ヽ  
    /       ー、 \`、    知ってのとおり 石川五右衛門でござる
   /// |\\ヽ ヽ、ヽヽ `、
   | l |. 、! \,, "__,,、ヽ、ヽ l    < お主 よいところに気がついたと思う
    l.l | ({ `ー'丶 ''ー' レヽ| i |       
   ヽ .l .i.   i   ノ, ////      拙者 石川五右衛門も
     ヽ ヽ. ,,,_   /r、//__            そう思うでござる
      /||∧ "'`/||\‐' | |      
   _,、 '| .||{ 'ー' ..||  |ヽ| |,_     国際社会をあてにしていたら、日本は〔切り売りされる。〕
                        お主の話が 正解じゃ
439名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:19:56 ID:gFqXPCym0

竹島みてもわかるとおり日本は何も出来ないでネットで騒ぐだけだから
4島の支配権は永久にロシアであり続ける。なのでロシアに開発を打診された中国は心置きなく
4島の水産資源・鉱物資源で儲けさせてもらえばいい。
440名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:27:22 ID:Ri57Hbza0
領土問題は東アジア版「カチンの森」というべきだな
相当奥が深いから、解決は難しいだろうね
441名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:28:42 ID:xRjcn2Ka0
>>436
. . . . . . . . . . . . . .,、-'´. . . . . . . .ヽ. . . . . .|. . . . _,,,,,,..---'''''"|
. . . . . . . . . . ,、‐'´. . . . . . . . . . . . i. . . . ..|.. ̄ ̄. . . . . . . . .._,,..ト、
. . . . . . ,..、‐'´. . . . . . . . . . . . . . . ..|. .,-‐''丶-、、、、、、..-‐'''"~. . . . `ヽ.
. . ,、‐'´. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . |{". . . . . . . . . . . . . . . . . . ..,、、-‐‐`'' ̄ ̄/⌒ヽ
''´. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . |..`T";!'┬-、,,,,,,,,,,,、、-,‐''"i~..ヽ. . . . . . . . /. . . . |
. . . . . . . . . . . . . . . . . . ../. . . . . . |ノ../. . ヽ'. . . . . . . . /..ノi.|. . ..ヽ. . . . . ../. . . . . .|
. . . . . . . . . . . . . . . . . . /. .ノ. . . . |二コ=、,,. . . . . ./´../ソノノ. . . . }. . . . . ./. . . . . . |
. . . . . . . . . . . . . . . . . . |/. . . . . .|. .’..丶..`. . . . `..ノ..イ ̄. . . . ..ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. . . . . . . . . . . . . . . .,、‐'. . . . . . . . |. . `"゛ヽ-'、、、r..'..ノ/. . . . . . /. . .. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. . . . . . . . . . . . ,、‐'". . . . . . . . . . ..|ヽ. . . . . . ,,,..,ノ`´/1丶、r..'´. . <. . ..次元だ! ぴょ〜ん!
. . . . . . . .,、-'"~i. . . . . . . . . . . . . . |r‐「 ̄フイ/..//. .|. . . .`ヽ、. . . .\
. . ..,、‐'"~. . ../i. . . . . . . . . . . . . ..|〃|../「..」 ̄ ̄..ノ. .|. . . . . . . .~゛`丶. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. .
'"~. . . . . ./. .|\. . . . . . . . ... . . . |. ./ヽ/..|. . ../. . ..|. . . . . . . . . . . . ヽ
. . . . . ./. . . .|. . ヽ. . . . . . . . . . ..|../. . ../. .`フ~ーー、―. . . . . . . . . . . . ..ヽ

それは この次元から応えよう

ロシアという国は、意外に【 オカルトチックな国らしい 】。
つまり、【 予言が大好きで、旧ソ連時代では政家かも・・予言者の意見を聞きに行って
いたらしい。 】 それほどに予言が好きで、予言を重要視している。

おまけに、2012年の春には、「 次のロシア大統領を決める大統領選挙がある。 」
予言からの「 予定表の時間が迫っているから・・・・」では、ないのかな・・・・
442名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:29:43 ID:lh2krGIj0
2chの僕ちん国士たちが、千島に強襲陸揚船で上陸したらどうだろ

香港市民だって何度も尖閣に向かってくるのに

日本の右翼は行動力無くてなにもしないのが最大の問題
443名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:29:51 ID:+4DqH0+40
金ないくせに www >ロシア
444名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:30:39 ID:X1nyLKnT0
警戒されすぎだろ日本
韓国は馬鹿だからともかく、ロシアはもうちょい頭いいかと思ってた
日本が領土で軍事行動とるはずないのに
それとも、ロシアの国内向けパフォーマンス??
445名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:55:43 ID:xRjcn2Ka0
     y ‐-   ヽ \ヽ  
    /       ー、 \`、    知ってのとおり 石川五右衛門でござる
   /// |\\ヽ ヽ、ヽヽ `、
   | l |. 、! \,, "__,,、ヽ、ヽ l    < 前・総理の鳩山由紀夫と 三島由紀夫は、
    l.l | ({ `ー'丶 ''ー' レヽ| i |      同じ「 由紀夫 」でもえらい違いだ 
   ヽ .l .i.   i   ノ, ////      
     ヽ ヽ. ,,,_   /r、//__      骨があると思っていたが、今回も イカンし・・・・
      /||∧ "'`/||\‐' | |      
   _,、 '| .||{ 'ー' ..||  |ヽ| |,_     先見の目を持つ政治家が居ないのが
                        日本の 不幸よのお・・・・・・・・・

三島由紀夫がヒトラーについて語った言葉

「ところでヒトラーね。 彼がやったことは世界中の人が知ってる。 だけど、彼がほんとは
何者だったのか誰も知っちゃいない。 ナチの独裁者、第二次世界大戦の最大戦犯、
アウシュヴィッツの虐殺者、悪魔……。
これがいままでのヒトラー観だけど、ほんとはそれどころじゃない。

彼のほんとの恐ろしさは別のところにある。

それは彼が、ある途方もない秘密を知っていたってことだ。 人類が結局どうなるかっていう秘密だ。
彼は未来を見通す目を持っていて、それを通じて、その途方もない未来の秘密に到達しちゃった。」
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html
446名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:11:28 ID:sQ1JdjZV0
偵察機として使いますと称して米からB1B買えないかな
古い機体だからそんなに重要視しないかも
偵察ですよと北方四島付近定期的に飛ばすだけでいいので。
447名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:19:29 ID:L77frwot0
>>442
>香港市民だって何度も尖閣に向かってくるのに

毎度尖閣目掛けて突進してくるあの人達は中共から資金が降りるから出来るんだよ
日本の国士さん達も国が資金を出して募ればあっという間に頭数が揃うぞ
448名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:31:18 ID:xRjcn2Ka0

峰不二子よ この問題。 気にしているのはルパンや 五右衛門 次元だけではないのよ
この不二子も大変に気になる問題よ・・
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
           /: : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : ヽ
          { :ィ: : : : : : :ノ `ヽー‐-、: : : : : : r‐、: : : : : :}: : : ヽ
          | :|: : : : : : :(__ハ   イニz、\: : : :{イ i: : : : : |: : : : :}
          | :ヽ : : : : : : : ノ/r'辻ソ)   ヽ: : }し |: : : : ノ: : : : :|
          |: : : \___/   `      i: : !、_/: : : : : : : : : :|
              |: : : : : : \弋ツ      (_ノ: :/i: : : : : : : : : : : :/
           |: : : : : : : :ヽ  |        `ー'´/: : : : : : : : : : : :{
           ヽ : : : : : : : ヘ 、  _/   /: : : : : : __,,...,,_: : :}
           |: : : : : : : : : :\  ´ー   /|: : : : /    `ヽ、
           ヽ: : : : : : : : : : :`ヽ、  /{ {: : : /        \
            \: : : : : : : : : : : :  ̄: : :| ヽ :/          ヽ
              ヽ: : : : : : : : : : : : : : : ハ__):|           ヽ
               \: : : : : : : : : : : : : :`>‐ァ!            ヽ
              、__ノ: : : : : : : : : : : : // |            ヘ
だから、すでに>>188番に紹介したけれども、もう一度紹介よ

【日月】 ロシア軍が日本を攻撃してくる! 【大本】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1290585658/l50

ロシアの地対空ミサイルS300につついての・【 具体的な脅威 】は、893番から・・
449名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:31:49 ID:kZNWxa1ZO
シナ中共デモ隊とか日当交通費付きで来てるからな。長野も高金素梅もみなそうだぞ。尖閣は人民解放軍が特別手当もらって漁民に変装した。
450名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:37:31 ID:UssTTNg40

プーチン首相、北方領土を近く訪問か?!

【モスクワ=貞広貴志】複数の情報筋によると、プーチン首相が近く北方領土を訪問する計画も浮上している。
ロシア側が北方領土の開発と支配強化に取り組む方針を固めたことが鮮明になった。
(2011年2月12日09時47分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110212-OYT1T00165.htm

451名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:41:19 ID:xRjcn2Ka0

【聖母マリアの予言】

1993.02.24、聖母出現(日本でマリア・クレオファに):ファティマ出現時と全く同じ姿にて
  【オリハル註:きっと2013年頃の話→】 “ルツコイ”がロシアの政権を握り、独裁制を敷き、
 周辺諸国を攻め始める。 ロシア国内は内乱状態。 ヴァチカンのサン・ピエトロ大聖堂の上に
 ロシアの赤い旗が掲揚される。『ヨーロッパは炎のなかに沈み、
▲ 日本は赤い旗(中国国旗)で埋まります…(P54)』

1960.04.08、聖母出現(イタリアでエレナ・アイエロに)
  アメリカが世界各地の紛争地帯に軍隊を差し向け、国内が軍事防衛上の空白状態に
  なった時を狙ってロシアは先ずアメリカを攻める。 それを見てロシアを恐れたヨーロッパは
  「アメリカを支援しない」と述べるにも関わらず、何かのきっかけで、ロシアは ヨーロッパ全土に
  進軍する。 ▲ ロシアは中国、北朝鮮、ポーランド及びネオナチと連携し、世界を侵略する。

(日本のマリア・クレオファの幻視によれば):ファティマ出現時と全く同じ姿にて
▲ 朝鮮半島で紛争が起きる→ ▲自衛隊参加により国内が留守→ アメリカ侵攻で
   忙しいロシアの代わりに ▲中国が日本に侵攻してくる 【≒をのこ草子の関連記述】

『それは早朝2時ごろに起きる。 ▲無数の漁船が非常にゆっくりとやってくる。 漁船を装って
いるが、実は、▲中国の軍事輸送船であり、そのなかには上陸作戦のためによく訓練された膨大な
中国人民軍が乗っている。 彼らは日本に上陸すると、中国ならではの人海戦術を展開して、
侵略を行う。 そのとき、小型の戦闘機と戦術核兵器(中・短距離攻撃用核兵器)を使用する
ことになるだろう (P58)』
452名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:42:11 ID:Z8+UcLc/0
一方日本は小向美奈子とチョンマゲデブのニュースしかやらなかった
453名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:42:56 ID:xZOc9ETb0
>>443
今のロシアは石油と天然ガスで大儲けしてウハウハですよ?
454名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:55:40 ID:jtaQ3uGX0
>>453
ハウ?
455名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:56:50 ID:R67vhSWf0
第一次大戦前なら、実際に配備されなくてもこの発言だけで総動員令が掛けられただろうな。
最近ロスケは増長しすぎ。
つか、余裕だったら日本の抗議なんか馬耳東風で受け流して粛々と支配してればいいはずなのに、
(支那企業の進出という経済事案はまだしも)軍事的に無意味な挑発行為をしてくるなんて、
メドページェフは相当ヤバいのか?
456名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:06:28 ID:cDmML/Jg0
尖閣事件での民主党の一連のお花畑・能天気・売国外交が、奴らに「今がチャンス」だ
というメッセージになったんだな。
457名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:10:30 ID:CXNZQoXY0
日本独自の超技術を開発して手のひら返してすり寄ってくるロシアに
「なんでお前なんかと協力しなきゃいけねーんだよボケ」と言ってやりたい



ねーなw
458名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:11:27 ID:360Q2A090
擦り寄らないでもスパイ天国の日本にそんな超技術が守れるわけないですし
459名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:21:15 ID:Fld2JqMU0
売国民主党に投票した人間の責任

これだから売国奴は死刑にしなくちゃならんのだ
460名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:22:30 ID:R67vhSWf0
>>442
船ねーよ
船出してくれる漁師いねーよ
WW2前じゃねーよ
レーダ持ってない国境警備艇なんかねーよ
レーダに写りづらいといってもゴムボートで冬のオホーツク行けねーよ
夏は濃霧でなんにも見えねーよ
そもそも夜間無灯火航行になるからどの季節でも前見えねーよ
日本と違ってロスケは強制送還なんかしねーよ
支那土人と違って日本人は「主義主張は法に則って行うべし」と思ってるから日本国民の共感なんか得られねーよ
つまりは無駄な行動だからやる意味ねーよ
461名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:34:35 ID:IkTsJtTDO
まーメドとしてはG8でせっかく気を使って話してあげたのに、まったく会話を理解しようとしない脳天気なぼっちに暴挙なんて言われたら腹が立つわな
462名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:36:23 ID:m1hpzx2J0
歩兵のことを

自衛隊は普通科

ロシアは狙撃兵と呼ぶ
463名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:36:59 ID:XG6TbM5X0
最新鋭地対空ミサイル「S400」が配備される
最新鋭地対空ミサイル「S400」が配備される
最新鋭地対空ミサイル「S400」が配備される
http://blog-imgs-35.fc2.com/s/y/d/sydneynihonjin/1138026369046.jpg
464名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:37:47 ID:ErE70rbj0
もう政治生命を賭けてる前原に核を背負って上陸してもらうしかないな。

自爆テロな方向で・・・
465名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:45:04 ID:/zfobg240
今の日本の民間技術を軍事に転用すれば、かなりの抑止にはなるが、
民主じゃあ無理、次の選挙で、軍事政権を押すしかないわな。
そうなると言われなくとも、軍事費を消費税3%だな。
それで国民が暫く安心できる。今の民主じゃあ、20年後の日本は東北より北はロシア領
南は中国領だぞ。
466名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:49:33 ID:uO3ZARTK0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i.
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  =-  =゙i:|
   |:::|  -・‐  ‐・- | ここは一つ武力衝突で内閣支持率をあげるとするか
    |´    ー'._ ゙i'ー |
    |     (__人_) |   ふふふ
    ヽ        丿
     丶_    _/
467名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:59:05 ID:3Sqk+Owe0
>>463
ページが開かなかったけれとも なるほど。


【 なるほど 委員会 】

  ____         .____         ____
  |それは|        |発言は|        |オソロシア|
  | 脅威 | ∧,,∧   .| 恐怖 | ∧,,∧    .| 認定 |∧,,∧      
 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`) 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`) 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`)  < 全員一致で認定!
        ヾ.   )        ヾ.   )        ヾ.   )    
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          (´・ω・`)  なるほど゚認定ヌルポ委員会          |
   |                                            .|
468名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:01:34 ID:4RD9GhQO0
北カフカスの方々は「今年をロシアにとって血と涙の一年にする」と仰ってるから、協力しましょう。
469名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:04:10 ID:D0NAfFgv0
寒いところは嫌いだから北方領土とか北海道とか東北なんかどうでもいいや
沖縄は取らないでね
470名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:07:40 ID:+4DqH0+40
じゃあ日本は知床の先っちょで核実験しよーよ
471名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:11:07 ID:3Sqk+Owe0
>>468
それは、ちいさな声で♪

メドベージェフ大統領と プートン首相に聴こえます。

先ほどは別のスレで、メドベェ・・・・ を ミドベェ・・・・と間違えて書いてしまった。

【 マ ミ ム メ モ 】 まぁ・・・・・・同じ【 マ行 】だから問題はないと
思って個人的に納得をしした次第。 まあ・・・・日本はこのまま様子見をしていたら
いいかも。 するとロシアは調子に乗ってツイ・・・・ → 【 本音を出して来る 】と思う。

発言好きの、細菌(最近の?)のロシアだったら つい ポロリと
本音を言ってしまうのに間違いはない!
472名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:13:13 ID:x3qt5nkV0
北海道も自衛隊の軍事基地化すればいい。
景気対策になるし、国民も安心。
マジでやるべき。
473名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:24:15 ID:3Sqk+Owe0

【 真面目な 委員会 】

  ____         .____         ____
  |それは|        |ロシア|        |オソロシア|
  | 脅威 | ∧,,∧   .| 発言 | ∧,,∧    .| 認定 |∧,,∧      
 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`) 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`) 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`)  < 全員一致で認定!
        ヾ.   )        ヾ.   )        ヾ.   )    
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          (´・ω・`)  なるほど゚認定ヌルポ委員会          |
   |                                            .|

【 中国が日本侵攻の意図が在る準備をしているなどを、連想させたスレッドが立った場合には】、
数時間で 1スレッドを過去に消費していた。 だから数時間でスレが 2つも、3つも立っていた。

それだけ日本の視線は【中国に向いている】という事を現している。
日本はまだまだ、【中国という言葉に神経質になっている事が分かる。】

そのくせにして、【 ロシアに対する危機感を持つ事が苦手に感じる。】 それはロシアが日本に
対して、余りにも静かにしていた為に、【 ロシアに対する視線を忘れ、ロシアに対する危機感を
忘れ過ぎた事が要因ただと思う。 】  その意味においては、ロシアの作戦は成功をしているはず。
日本人の感覚が【 まだロシアの脅威に慣れていないので、危機感を感じにくい様にしているので。】
474名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:27:06 ID:S3oDlOrfP
冷戦だったから二島返還までは引き出せたわけだよ
日本と友好関係結べば
日本が東側につかないにしても、中立寄りになってくれれば万々歳だからな
475名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:52:16 ID:3Sqk+Owe0
▲ロシアからの動画には驚く。 真面目だけども結果が違っただけなのか? それとも
 冗談の気持ちで行なっているのか?  それは分からないがロシアの無謀さ、大胆さには、
 笑える。 しかしその大胆さこそが、日本に対しては脅威になるはずだ。
 「▲くれぐれも、動画を見て、笑っている場合ではない事を知らせておきます。」

2011 2月7日 --- ガラパイア
■ ロシアのトラックは水路を渡る、普通のトラックなのに・・・
 ロシアのこういう強引でなんとかなる的なところは大好きなんだが、俺たちに不可能なことはない
とばかりに、陸用トラックで川を渡るわけなんだ。 本当にわたれるあたりがミラクル。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51968425.html
------------------
2011年 1月31日 --- ガラパイア
■ ロシア式猫の救助法
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51960222.html

2011年 1月1日 --- ガラパイア
■ 車のトラブルにも完全対応!ロシアのパワーショベルの使い手のすご技テクニック
(※何でも無謀な事にトライするロシアの姿勢。 その無謀さは脅威になるかも。
  パワーショベルのアームに、日本のメーカーの小松の文字には笑える。)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51932085.html

2010年 12月2日 --- ガラパイア
■ ショートコントみたいなロシアの重機救出大作戦
 すってんころりんした重機を立て直すべく救出作業が行われたんだけども、ちゃんと
起こしたまではよかったんだが、その後の展開がまるでギャグ漫画のようになってしまったんだ。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51791113.html
476名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:07:35 ID:3Sqk+Owe0
>>475では、〔笑いを提供してくれたロシアだけれども〕、こんな恐ろしい面を内在している
  民族性があるようだ。 それらの画像を見れば、その異様な精神性が分かると思う。
2011年02月07日 --- らばQ
■ 子供どころか大人だって泣きそう…やっぱり恐ろしいロシアの遊具・彫刻いろいろ
http://labaq.com/archives/51589389.html

2009年03月29日 --- らばQ
■ どうしてロシアはこうなのか…不気味な遊具・彫刻いろいろ
http://labaq.com/archives/51184677.html

■ その他の異様な遊具・彫刻
http://www.darkroastedblend.com/2009/03/nightmare-playgrounds-part-3.html
-----------------------
 ロシアでの、この恐ろしい遊具や彫刻は、ロシアの精神性の何を伝え様としているのだろうか?

その異様さからして、【 ロシアの精神文化 】には、何かが欠損をしていて、【精神文化の中に
おどろ・おどろしいモノを内在している国民なのでは、ないのかと考えてしまう。】  それでなくしては、
大人でも恐ろしく感じてしまう、あの様な恐怖の遊具を考えられるはずがない。

スターリンの時代には、自国のロシア国民を平然と2千万人以上も何かの理屈を付けては
殺してしまった。 国民は消耗品という意識により、作業に使い使えなくなると平然と殺した。
そんな時代には、【正常な精神文化】などは国民の資質の中に育つ訳がない。

夏は短く、冬の時期は−40度以下の日も多い。 最近の最低気温は−50度になる日も多い。
その様な大陸的な環境の中においては、【正常な精神文化は育たないのかもとの思いも・・・・】。
477名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:11:33 ID:cLkN6QDd0
所詮ドイツも破られた中立条約なんかいつまでも信用して取られたほうが悪いんだよ
そもそも北方領土や北海道は元々アイヌの土地を日本が武力で切り取った物なんだから
逆にやられても文句は言えないしでかい北海道が残ってるだけ満足するべき
478名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:16:47 ID:2drQsN/b0
もうマッドアングラー隊配備しかないな。
グラブロとズゴックもつけて
479名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:17:00 ID:2XHKpyFQO
まさしくチキンレースだな
日本とロシアどっちが先に折れるのか
それとも第三国が仲介するのか
480名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:18:16 ID:13N9TqsZ0
講和をソ連に頼んでる時点で馬鹿
481名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:19:44 ID:wzJOTHff0
東北北海道四国および沖縄は土人の居住区であり大和民族の征討の対象である化外の地である。
このような文明の発達していない劣った地域が神国日本の一部である事は屈辱的である。
居住する土人どもはいつまた朝廷に弓を引くか定かではない。21世紀になっても文化は縄文
のころより進化していないという。いっそのことこれら不要の穢れた土地をロシアに割譲し、
尖閣諸島の保護および 竹島奪還の後盾をロシアに依頼したほうが賢明だろう。
国民の大多数が土人どもを蛇蝎のように嫌っている反面、隣国ロシアを語る時は「おそロシア」
などとユーモアと親しみを込めており、またプーチンを民主党の政治家の10万倍は慕っている
のでこの案はうまくいくだろう。ロシアとともに支那朝鮮を撲滅することで我が国は向こう
千年は安泰だろう。
482名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:20:27 ID:4eD4rPyW0
今までやってきたことが全て無駄になった日本
さっさと首吊ってシネや当時の外交
483名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:20:44 ID:PMtcAq4Q0
>>9
もうなんでもいんだよな

徳川に睨まれた大阪城
484名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:21:19 ID:qun4NLtlI
民主党になって
いつの間にか日本包囲網…
ごらんの有様だよ!!って感じ…

485名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:23:23 ID:PMtcAq4Q0
>>478
         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   | んなことばっか言ってる
   | |                リ   r-、  おこちゃまばかりだから
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ  馬鹿にされんだよ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/AKBはロシアでも
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙   一部に人気あるよ
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |  満足かい?日本人よ
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
486名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:24:25 ID:3pofdgm4O
(-_-;)
海軍陸戦隊ジジイがおらん、どこ行った…
また射撃演習場か…
487名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:25:28 ID:f28oJqmo0
【中日友好】 中国専門家 「北方四島はロシア領。 わが国は開発に大胆に参画せよ」
「日本が▲不愉快に感じても、▲関係ない」

  ↑の言葉は、別のスレッドの〔タイトル部分〕を借りて来た。 そのロシア側の発言には
【 重大なロシアの意図が見えた。 】

今までの、【 国際関係においては、他の国の評判も国の行動、あるいは発言にある程度の
制約と、発言においての過激発言を抑止していたはず。】 どの国も、世界からの評判を気にして
いたので、【 問題発言、過激発言は控えていた。】

しかし、上の〔 タイトルに使われているロシアの発言内容は、今までの世界スタイルを破った形の
発言になっている。」---つまり、ロシアはこれから先に、【 世界の評判、世界からの視線に影響
されないで、世界の目を気にしないで、ロシアの利害を求めて行く。・・・・と宣言をしてしまったのに、
等しい発言内容になっているはず。】 

つまり、ロシアはこれから、【 本音を出して来る。 そして、本音の部分で世界を狙い、日本の
領土を狙う事を発言して来る・・と分かるはず。】 ロシアはとうとう、本音での〔 野望、あるいは欲を
出して来ると思う。 〕

「 日本が不快に感じでも、関係がない。 」との発言。 それれは正面から喧嘩、あるいは戦争も
しますよ・・・・と宣言をしていると同じになるはず。 だから日本も【 本気で防衛が必要になるはず。 】

しかし、イカンの頭脳は、イカンを改めて、明晰な頭脳になるのか? そのままイカン・・なのか?
日本の行方の【 分かれ目 来る 】だな。
488名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:29:05 ID:3pofdgm4O
489名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:30:38 ID:ttpKes2oO
核爆弾作ってくれよぉ

すぐにでも支持するぜ
490名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:33:03 ID:ZxCGQhFiO
もっとやって下さいw
491名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:35:01 ID:k2NrH92e0
鳩山が日米関係に隙を生み
仙谷が中国人工作員を無罪放免
菅がロシアに口だけ強気外交でダメ押し

間違いなく後の歴史家に暗黒時代認定受けるな
492名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:36:06 ID:nFZXwfr10
領土最先端か
493名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:43:34 ID:ZxSpWuU2O
鳩山ってとんでもない事やってない?
日米同盟に亀裂入れて、あいつが訪中してしばらくして尖閣問題が起きた。

その後に訪露してちょっとしてから北方領土問題が起きた。

こいつの口癖は「日本は日本人だけのものじゃない」だったよな。

気づいてる人いる?
494名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:45:27 ID:f28oJqmo0
2011年02月15日  --- らばQ
■ 猫2匹が激しくケンカ…しかしそこに平和の使者がやってくる(動画)
http://labaq.com/archives/51595316.html

これから先の時代は、上の動画の様に、喧嘩をしても、〔 仲介者が現れる事を
期待したいのだが・・・・〕 時代的にそれは無理な感じがする。

世界の国がすべて、経済不安定で疲れ過ぎている。
疲れて、他の国の問題処理までにも「 関わって行く力か無くなった。」

だから、この猫の喧嘩に現れた=仲介者はもう現れない事になるはず。
だとしたら、これから先には世界で多くの紛争が発生しても、誰も仲介しなくなるはず。

今は【国連】でさえも存在が消えている。 国連の力が無くなった今、世界は戦争へと
向かう以外にはないはずと思う。

だからこそ、言葉だけでなく、日本は実際の防衛での準備が必要になっているはず。
それが政治家に分かるのかが問題だ。
495名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:46:25 ID:js8oWQ5O0
北海土人がぽっぽを担ぎだしたせいでこうなった
496名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:47:55 ID:A7DYcOwy0
北方領土はもう諦めろよ
ロシアから奪い返す実力も気力もないだろ
497名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:52:08 ID:KY3b1vvyO
せいぜい高官の発言だろ?
そいつが大統領候補ってんなら話は別だが。
498名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:05:02 ID:l7tJDhN30
政権交代してからの日本外交はマジでGDGDだな(´・ω・`)
499名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:07:43 ID:FIX2TQcW0
>>496
諦める段階どころかミサイル射程で北海道東半分ヤバイってレスあり。
ついでにフランスがここに揚陸艇売るとかレスたってたでしょ。
上陸能力に制空能力まで持てちゃうらしいな
500名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:43:53 ID:oAdECrQD0
これは益々ハンカチにキャンプ中の名護住民と地元の北海道民を口説かせて武装させるしかないな。
501名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:45:58 ID:lUikrrgO0
今日 スクランブル あった模様。

ttp://www.mod.go.jp/jso/press2011.htm
ロシア機 日本海飛行
ttp://www.mod.go.jp/jso/press2011/press_pdf/p20110216.pdf
502名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:56:30 ID:Cea3hjVe0
ロシアって石油とか資源があって借金が無いんだろ
一番余裕ある国じゃねえの?
そりゃ欲かいて他国攻めるだろうな
日本おわた
アメリカはもうだめだし
503名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:15:14 ID:RJ8ezi7+0


尖閣諸島問題の平和的解決はあり得ない=人民解放軍少将 対日戦争準備を
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0216&f=politics_0216_006.shtml
504名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:18:32 ID:IkTsJtTDO
あらら民主党って日本の癌だったんだな
505名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:31:14 ID:iAvp08D70
ロシア領として認めてから
そこから領土の返還交渉を始めましょう

by ロシア
506名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:53:11 ID:RJ8ezi7+0
返還じゃなくて「引渡し」だよな

韓国の李朝儀典書とおなじ
507名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:54:21 ID:q720qDVa0
>>505
ロシアの寝言は 聞き飽きた。
ロシアはまだ目が覚めずに
寝言を言い続けているのかも
   北方領土はロ・シ・・・・・
                誰にも・・・・・ 渡さな・・・  いぞぉ・・・・・zzzz

                 .......zzzz    ......zzzz ・・・・zzzz zzzzz
         , -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -
          / (-ω-` )  / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` )  / ......zzzzz zzzz
          r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r、 /
       ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ' ,ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' /' //
       (_,.       .(_,.       /.(_,.      (_,.       .(_,.       .(, //
        (.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノノ/
         ~`''ー--‐'` `''ー---‐'   ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一'  
....?・・・
寝言?
寝言と言えば、日本の政治家も寝言しか言わない
だとすると?
今は寝言での 言い合いをしているのか・・・・ ・・・・・orz
日本の寝言・・・ ロ・シ・ア・に・・・・・・ 渡して・・・・・なる・・・ ・・・・・zzzzz
508名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:15:07 ID:q720qDVa0
▼※ ちょっと話題的には違うけれども、少しは重要かも知れない。 明日から影響がと・・・

In Deep  2011年02月15日
■ [速報] サイクル24で最初の「Xクラス」の太陽フレア
 NOAA (アメリカ海洋大気局)のグラフによると、日本時間の今日、2月15日の午前11時過ぎに、
太陽で「Xクラス」の太陽フレア(太陽面爆発)が発生したようです。
http://oka-jp.seesaa.net/article/186026468.html

■ 宇宙天気ニュース
2011/ 2/15 13:17 更新 http://swnews.jp/
 X2.2の大規模フレアが発生しました。地球方向にCMEも激しく噴き出しています。

これらの記事を見ると〔動画がついているので、その太陽フレアの脅威性が感じられる。
一蹴・・大きな爆発か白い光となって現れる。 その時に光の周辺 ▲360度に強い衝撃波が
発生して 画像が〔ゆらぐ〕のが映っている。 その衝撃波の広がる範囲は巨大だった。

その衝撃波の強さからして、17日に地球に届くとされる=太陽フレアの影響は大きな電磁波災害と
なって現れるのではないのか?と想像中。

だとすると、全国的にみんなは こんな状態に近いのかも知れない。 「 今、ちよっと変なのです。」
みんなが同じ様に、「ちょっと変なのです。」であれば問題はない。 ただ事故と怪我だけには
注意が必要だけれども。 そうそう・・喧嘩もしないように注意が必要のはず。
○18日は満月でもあり、心理的に高揚する条件が重なる。 今週末までは交通事故や怪我、
そして暴力事件などに注意と警戒が必要なのかもと。
509名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:20:51 ID:eUOs82Fl0
そんなのロシアにやって、必要になれば買い戻せば良いだけ。by hor....
510名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:13:48 ID:q720qDVa0
[国際] 今度は米軍が新兵器 無人戦闘攻撃機を開発
      中国の対艦ミサイルを無力化  (2011.2.16 21:05)

○米カリフォルニア州のエドワーズ空軍基地上空を飛行するX−47B(米海軍提供)

 米海軍は今月初め、空母搭載型のステルス無人戦闘攻撃機(X−47B)の初試験飛行に成功した。
中国が開発中で、米空母への攻撃可能な対艦弾道ミサイル(ASBM)の射程外から、
中国沿岸部のミサイル部隊を攻撃することが可能だ。 ASBMは防御が難しく、西太平洋から
米軍を排除する中国の「接近阻止戦略」を具体化する“空母キラー”とされる。
米海軍のX−47Bの開発は、これを無力化し、西太平洋での米軍のプレゼンスを確保するねらいがある。

 米専門誌によると、同機はASBMの発射段階迎撃(BPI)システムを採用。 
ミサイル発射直後に熱源を捕捉して発射場所を探知、レーザー光線や高出力マイクロ波で破壊する。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110216/amr11021621110015-n1.htm
--------

【 日本防衛に関して、よいニュースが出て来た。】
まず一つ目は、この米海軍のX−47B(無人戦闘攻撃機)が将来、日本の米軍に配備される予定
だとの事。 F−22などでも、日本に配備可能ならば大きな抑止力になる。

この、無人戦闘攻撃機の日本配備でも抑止効果は高いはず。
また、日本に大きなヒントを与えてくれたはず。 日本も高性能を求めなければ早い段階に
【 日本製・無人攻撃機 】が配備出来るはず。 複数案を早く作り、実行が良いはず。 その中の一つの
プランとしては、〔農業での無人農薬散布ヘリコプーの改造でもっての、無人攻撃ヘリも作れるはず。〕
         ----次に続く---
511名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:18:10 ID:360Q2A090
無人機ってさ
電波障害おこしたら無力化でしょ?
512名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:21:59 ID:vK97CYkp0
日本おわた
513名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:23:31 ID:8LVmJWcm0
最新ミサイルを配備しても海からの強い風にさらされて使い物にならないかもな。
敵は日本じゃなく自然。
514名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:24:38 ID:vi15PjnQ0
これはどうもならん。
とりあえず断交路線しかない。
民主が外交駆け引き全部ぶっこわしたんだから、主権国家の筋を
通す以外なくなってしまった。
515名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:33:54 ID:q720qDVa0
その他にも小型の無人ヘリは、日本のメーカーが作っている。 ただ一つ、バカな事をしてその技術を
中国に売った日本のメーカーが存在していた事だ。  まあ〜〜〜 それは置いておく。 話しが複雑に
なるので。

それらの無人小型ヘリを改造すれば、無人偵察機ヘリも出来る。 アフガンの様に広大な範囲を偵察する
必要はない。 日本の領土に関係した範囲を偵察する機能だけでよいはず。

●日本は、とかく→ ○バカの一つ覚えで、【 高性能、高機能を狙う傾向がある。】が、時と状況を考えない
馬鹿さから、時間の浪費をしてしまう。 最悪の想像では、ロシアと中国の動きは2012年の終わりから
見え始めるのかもと思っている。 想像上の予測では、「 ロシアの北からの何らかの軍事行動の開始は、
2013年の早春の時期からと・・・・の想像をしてしまう。 」

2012年の5月頃に【ロシアでの大統領選挙がある。】 その大統領選挙が終わらないとロシアも大胆な
動きは出来ないはず。 その大統領選挙の前にロシアが軍事行動を起こせば、非常事態宣言で
【大統領選挙は延期になり、大統領の座の復権を狙う=プーチンが起こり始めるはず。】
だとすれば、2012年の大統領選挙を中止する訳にはいかないはず。 なので、北海道に関係した
軍事行動を起こすとしても、その時期は→ ▲2013年の早春になるはず。 早春という時期は、
『 日月神示 』という有名な日本の予言から誰でもが予測できる時間になっている。

だから日本に残されてる時間は=約2年間。 高性能、高機能に拘って時間を失わない事が重要になる。
その意味で、必要な機能を優先して改造をして、無人攻撃ヘリ、偵察ヘリを早急に作るべきのはず。
そしてこの無人ヘリを含めた複数の無人攻撃機を作れば、北方領土に配備される=地対空ミサイルS300
なり、S400の発射基地は攻撃可能で、地対空ミサイルの発射基地を破壊できるはず。
北方四島の位置は分かっているし、島の面積も狭い。 無人機でも攻撃目標が決められているので
高い攻撃性が期待できるはず。 その様にして「 日本式の抑止力を持つべきだと思う。」
516名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:51:08 ID:q720qDVa0
>>510 >>515でのプランは、よいと思うけれども、

難点は、ロシアも同じ事を考えるかも知れないという事。
まあ・・・・ それを言っても仕方がない。 相手の「思惑ばかりを考えていたら、日本がするべき
時間を失う。」 日本は日本で考えて、実行する以外に防衛力を勝ち取れないはず。

だから、日本は自分たちで作る=無人攻撃機の活躍を期待して、その無人攻撃機を作る以外にないはず。
ロシアは北側から攻めて来るとの状況がすでに分かっているので、無人攻撃機の機能と性能も限られた
能力で良いはず。 そして攻撃武器は、もちろん【 小型ロケット 】が必要であり、この小型ミサイルは
「 無人小型機用に、新たに開発をして作る必要があるけれども。」 その時にも、高性能に拘り過ぎて
時間を失わない事が大切なはず。

数十発発射の中で、数発の発射失敗などは、問題ないはず。 目標を数mはずれても、抑止力になるはず。

また、無人兵器という線からは、小型のミサイル攻撃船もいいかも知れない。 無人なので小型に出来て
【 ステルス性が高められる。 】  国後、択捉に配備された=地対空ミサイルS300を空からの
【 無人攻撃機で攻撃。】、 海からの【 無人ミサイル攻撃船で攻撃をする。】
---その様なプランが可能なはず。

国家プロジェクトと 【 民間プロジェクト 】の両方を立ち上げて、早く「 日本式の攻撃兵器を開発し、
配備するべきと思う。」 馬鹿なトップで無い限りは、その話しを持って行けば分かるはず。

しかし、「 話しが分からない馬鹿という場合もある。」 その時には・・・・・・ orzと言おう。
517名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:07:24 ID:7soO9p0c0

My Breath Away - Berlin - Soull MIX - Vj Gponto  (※音が大きい 注意!)
http://www.youtube.com/watch?v=_rgIn2ovQaI&feature=fvwrel

聖闘士星矢 ペガサス幻想 【高音質】
http://www.youtube.com/watch?v=NMmSM0ZX_-8&feature=related  
  ___                ________________
  (--`ニニ、            ,/   ヽー‐'´
.  `ヽ  `ヽ.、        ,/      ヘ.  ,-、
.    \.   `ヽ.、   /        .ヘ‐/___\__
.      \     `ヽュ、__________,,.. -‐ '(" ̄(  ̄ ̄,'`ー:、,_. _,ィ'゙"゙
       ニラ=========-ー‐‐‐‐‐‐‐‐-----ュ`、_____,{______,,,,/'ーュ、_
      ((________           ,r--ュ、_  __,,,: -‐   (    ``‐ュ、___
       ""了‐         / _,,,;-‐'"λ´,)‐‐‐‐‐‐‐‐゙‐''''''''""゙´ ̄
       //         , ィ''"´‐‐‐‐‐‐''`゙´
      .//      _, ィ'"´` ̄`ヽ
     //    _, ィ'"ヽ‐‐‐ニ二_''"´
  r、// __, ィ''"´ー‐‐-------ー‐"´
  `゙`ー---ニゝ

もう一度、この曲を贈ろう。 曲を聴いて 国を守ろうとする 心の内を声を聴くべきだ。
そこに住む者が・・・・ 自分の国を守らなくて どこの国が日本を守ってくれるのか。

どこの国も日本を守ってはくれない。 日本を守れるのは 日本に住む我々以外しか居ない。
518 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/17(木) 00:18:05 ID:77VJVp2Q0
予言の話なんて信用ならない
519名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:33:42 ID:FS6DzZ620
地対空ならまだマシだが、その内弾道ミサイルや核ミサイルでも設置しそうだな('A`;)
520名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:42:13 ID:S34/t02b0
>>519
そう言われれば、それも確かに「 有りかな?」という感じもした。

まあ・・・・・ その時にはみんなで  orz・・と言って笑おうではないか。
それ以外に日本の手持ちはないはずだ〜〜〜 orz
521名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:12:34 ID:S34/t02b0

北朝鮮、新ミサイル基地の発射台完成…米報道

 米政府の海外向け放送「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」は16日、北朝鮮が同国北西部の
平安北道(ピョンアンプクト)の東倉里(トンチャンニ)に建設していた新ミサイル基地の
発射台が完成したと報じた。 -- 1月に撮影された衛星写真の分析から判明したという。

 北朝鮮は、長距離弾道ミサイル「テポドン2」よりも▲大型の大陸間弾道弾(ICBM)などを
開発中とされる。 衛星写真を分析した米軍事研究機関「グローバル・セキュリティー」の
研究員はVOAに対し、新型ミサイルが発射準備の段階にあるかどうかは不明だと語っている。
(2011年2月17日00時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110217-OYT1T00070.htm?from=main5

 危険な国は、どんどん【 新兵器を開発している。 】

そして危険を感じている国=日本は【 言葉だけで戦おうとしている 】。

この無能さは何なのだ? 防衛の準備をしているのだろうか?

これはもう・・・・ 【 政治家の頭の中のMRI画像を国会に提出する法律が必要かもだ。 】
もしかすると、中はスカスカの空っぽかも知れない。
522名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:16:23 ID:dSKULA78O
今なら赤い奴らばかりなので、北海道を占領するのは容易いぞ。
ルーピー鳩山も鳴いて、ロシアを支持するぞ。
523名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:44:45 ID:VT2pOH3a0
東シナ海に注力されたくない中国と連携した陽動だからな
524名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:04:10 ID:k8iXTxQ10
>>1
あえて相反する情報を流して、日本の反応を観察しているな
情報戦の初歩というやつだ
だが、いくら装ってみたところでロシア人の本音としては
最新鋭の対空ミサイルを装備した虎の子の旅団を、いったん配備すると
容易に動かす事が難しい極東の、更にそのまた僻地の島に貼り付けにするだなんて
勿体なさすぎる!っていうところだろう
なんとかこのリーク情報を耳に入れた日本政府が折れてくれないかと願っているに相違あるまい
525名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:17:20 ID:NmglAeDm0
おいおい、大ごとになってきたなww
526名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:34:48 ID:OlXKNZ26O
イザとなったら日本中のアルコールを送り込んでやろう
527名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:37:01 ID:NmglAeDm0
ロシアの美女に俺のミサイルぶちこんでくる
528名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:42:29 ID:6ma+43apO
マジでそろそろ破綻すんじゃないかと思う
国民に帝国ナショナリズム説きすぎて逆に世論が暴走してんだろうな
529名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:43:12 ID:3IEtb2fUO
だからさっさと周辺諸国を震え上がらせる恐怖の核武装をしちまえば全面戦争する訳にいかないから、
かつての中ソ国境紛争の様に通常兵器による局地的軍事衝突にとどまって、少ない損害で対処出来るだろ?
530名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:46:49 ID:WSMx8ndg0
これくらいはやるだろ。ロシアは領土は絶対だからな。アフォ民主がいいチャンスを
提供しちゃったんだよ。
531名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:47:44 ID:6ma+43apO
>>529
なるわなけねぇだろ
周辺国全部に軍拡と対日展開の口実与えるだけ
核の驚異に対抗云々でな
それに今のご時世核作りゃ世界中にバッシング受けるだろ
532名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:48:42 ID:dP/do2/60
>>528
日本が?いっとくけど、ロシアは破綻なんてせんよ。
533名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:51:36 ID:y0TCLODd0
2ちゃんに過剰反応し過ぎ。




それと、中国。お前ええ加減にせえよ。バレない訳ないだろバカが。
534名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:55:07 ID:xX/UHapCP
別に、地対空ミサイルなんぞ持ってきたところで、何が変わるわけでもない。
こちらが騒がなければ良いだけの話よのう。
戦略核ミサイル数百発に狙われているのに、何を今更騒ぐ必要があろうか?
535名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:56:23 ID:o4gbFhvo0
まあでも北方領土は渡さないって言うロシアの明確な意志だわな
536名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:58:21 ID:dP/do2/60
>>534
対空ミサイルは、強襲揚陸艦を爆撃されない為にでしょ。
本質的に問題なのは、北方領土に軍隊を置かれた以上、
戦争でもやらない限り、あの領土は永久に帰ってこないという事。
537名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:58:30 ID:BV675Te6P
こうなったら我が自衛隊も最新鋭地対空ミサイル「ナイキ」で対抗だ!
538名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:59:28 ID:QEW7QBn7O
>>1もう汚いけが人や病人押し付けるなよロスケ さっさと核武装するしか無い。道は一つだ。
539名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:00:15 ID:WSMx8ndg0
いや、ミサイル撃たれるとかいう問題より、北方領土問題だよ。ロシアが手の平ひっくり
返して逆攻勢に出たわけだからな。民主の大敗北だよ。
540名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:00:34 ID:3IEtb2fUO
>>531
北朝鮮が軍拡と核保有に走って周辺国が北を攻めているか?
もし攻撃すればミサイルで反撃されてエラい目に会いそうだから、何処の国も手を出せなくなっているだろ?
541名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:01:15 ID:Dh2TRbnU0
>>526
あいつらの肝臓のほうがタフだぞw 40度とか50度の酒平気で飲んでるんだからw
542名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:02:36 ID:2dju9PZJ0
中国がセメテクルーってのはいるのに
ロシアがセメテクルーってのはいないよな。
543名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:03:34 ID:dP/do2/60
>>542
このスレを冒頭からもう一度、読んでみては?w
544名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:05:13 ID:xiV2Jkiw0
あのー、民主党政権下で東アジアだけ冷戦状態になってしまったんですが・・・
しかも日本vsロシア、中国、北朝鮮、韓国というとんでもない状況で、
アメリカは若干見放し気味・・・
545名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:05:29 ID:YjPa8UKT0
ここでポッポちゃんが謎の渡欧

ないか・・・
546名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:08:29 ID:xiV2Jkiw0
そりゃ政権交代前から中国や韓国、ロシアに出かけていって、
「是非支持をお願いします」なんてやってたら足元見られるよな
馬鹿が
547名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:09:47 ID:2dju9PZJ0
>>543
読んでみたけど、やっぱりほとんどいない。
これが中国なら中国がセメテクルーで10スレは行くはず。
548名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:14:08 ID:Lo0OjrpAO
北が八方塞がりの今、北と手を組み核武装するべし。北が昔やったことより今現在のチョン、支那、ロの方が遥かに悪質だからな。
いくら批判を受けても強行姿勢を崩さなければいい。
549名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:15:12 ID:uriMWEqaO
…で、何処の属国になればいいの?
550名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:16:05 ID:txOP/ZP00
あんな狭い場所に旅団配備とは
治安が下がったり略奪が横行したりしなきゃいいがね
551名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:16:11 ID:PGnjJw130
安保廃止で独自外交にしよう
552名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:17:05 ID:dP/do2/60
>>547
ロシアが日本を攻める理由に乏しく、国民レベルでは
比較的、親日が増えてる事もあげられるかと思います。
ほとんどの人がメドベージェフの政治パフォーマンスであり、
本気で攻めてくる事はないだろう。と。
553名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:17:47 ID:WSMx8ndg0
>>551
丸腰で独自外交って、ロシアの属国になるためか?
554名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:21:21 ID:hr7W2H3F0

■ 米議員「在日米軍は撤収すべき」 財政赤字で

 デニス・クシニッチ下院議員(共同)
 【ワシントン共同】米下院のロン・ポール議員(共和党)とデニス・
クシニッチ議員(民主党)は15日までにそれぞれ共同通信との単独会
見に応じ、日本駐留を含む米軍の前方展開戦略が「財政上の問題になっ
ている」(ポール氏)と述べ、米財政赤字が最悪規模に膨らむ中、在日
米軍は撤収すべきだとの考えを示した。

 クシニッチ氏も「米国に世界の警察を務める金はない」と強調。 在日米軍を
「過去の遺物」と呼んだ上で 「移転して軍事優先政策から脱却すべきだ」と述べた。
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021501000615.html

アメリカ側からの一つの意見として出ているけれども、日本にとっては危険な状況になる
かも知れないニュース。

その様な話は、昔から2chの中には出ていた。 しかしアメリカの経済状態の悪化は最悪との事。
≪ 冗談から駒が出る場合もあるかも ≫
555名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:28:14 ID:2dju9PZJ0
>>552
はー
なんつーかお花畑で良いねw
556名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:38:29 ID:a1CUDbrv0
>>515
日本人は勘違いしてるけど、アメリカだってロシアだって中国だって、
現在進行形でよその国、よその地域でバリバリ機関銃撃ちまくってる国なんだよな
日本人は過去60年以上戦争から遠ざかってるけど、多くの先進国は地域紛争レベルの戦争なら
ほぼず〜っと、大規模戦争も十数年スパンで普通に繰り返してる
日本と違ってはるかにはるかに武力行使までの敷居が低いんだよな
ましてロシアは、ほんの2〜3年前に日本漁船を銃撃して漁師を殺害&残りを拿捕してる
お花畑すぎるわ、日本は
557名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:06:34 ID:z1ahDlCy0
菅は今頃こう思っているよ。
「弱腰外交と言われるから強気の発言しているのになんで批判されるの?」

どんだけ無能なんだよ・・・^^;
558名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:35:22 ID:lrCcSHUX0
>>551
日露戦争で勝てたのは
日英同盟があったからだぞ!!
559名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:25:08 ID:PGnjJw130
いつまでもコワイヨーで
アメリカにしがみついてるから馬鹿にされてるんだよね
日米同盟は終わり。  んで、はじめて改憲できる
奴隷思考をやめなきゃ



560名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:29:08 ID:PGnjJw130
>>554
ひとつの考え、ってロン・ポールは共和党の最有力大統領候補だよ
次点のサラ・ペイリンも同じこといってるぞ。日本は捨てて、グアムまで防衛線は下がる

危険な考えじゃないだろう、独立・改憲・重武装する絶好の機会じゃないか


561名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:36:46 ID:44vSX0eE0
>>558
日露戦争で日本が勝利出来たのは、日本に資金援助した米国企業があったからだろw
戦争の終了にも米国政府が動いてた事実があるだろ。
562名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:43:12 ID:PGnjJw130
日露戦争のときのユダヤ資金だよね
そういう外国勢力に操られた歴史は、ここで終わりにしよう
563名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:56:19 ID:PGnjJw130
米世論48%は「在日米軍撤退すべきだ」(J-CASTニュース-) 2011/2/9

米世論調査会社のラスムセンは2011年1月4日、米国有権者の約半数が 在日米軍を
撤退させるべきだと考えているとする電話世論調査の結果を発表した。
調査によると、有権者のうち48%が米軍は日本から撤退し、
地域-は自国で防衛すべきだとの考えを示した。
一方、米軍は日本に駐留すべきだとの回答は36%だった。
======

民主主義国家だから、世論には逆らえないよね
564名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:59:35 ID:EEw6Ri+z0
ということは、日本はS400の防空陣地を撃破できる長距離砲を配備する必要があるということか
565名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:14:37 ID:LpNjK3Nd0
「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
566名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:45:20 ID:nqtxDhCI0

【国際】朝鮮戦争当時、ソ連・中国・北朝鮮の3ヵ国が日本・台湾侵攻を計画か 200万人の兵力で [02/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172074218/

【竹島問題】「戦争になれば南北が団結して日本に対抗し、中国とロシアも韓国を支援するだろう」民主党・韓和甲代表〔04/20〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145502309/
567名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:47:18 ID:k8iXTxQ10
>>564
そこは電子戦機と対レーダーミサイルだろ女子高
568名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:15:11 ID:2mqNJYFk0
露助の敵はそこじゃなくて中央アジアにいっぱいいるだろ。
日本は中央アジアに積極支援してロシア国内にテロの嵐を。
求む平成の明石元二郎。
569名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:31:16 ID:Utm4cqJb0
〔映画〕 トップガン での別のものが見つかった。
TOP GUN 「DANGER ZONE」 (デンジャー・ゾーン)
http://www.youtube.com/watch?v=A7Ws5zC6-8M


  ___                ________________
  (--`ニニ、            ,/   ヽー‐'´
.  `ヽ  `ヽ.、        ,/      ヘ.  ,-、
.    \.   `ヽ.、   /        .ヘ‐/___\__
.      \     `ヽュ、__________,,.. -‐ '(" ̄(  ̄ ̄,'`ー:、,_. _,ィ'゙"゙
       ニラ=========-ー‐‐‐‐‐‐‐‐-----ュ`、_____,{______,,,,/'ーュ、_
      ((________           ,r--ュ、_  __,,,: -‐   (    ``‐ュ、___
       ""了‐         / _,,,;-‐'"λ´,)‐‐‐‐‐‐‐‐゙‐''''''''""゙´ ̄
       //         , ィ''"´‐‐‐‐‐‐''`゙´
      .//      _, ィ'"´` ̄`ヽ
     //    _, ィ'"ヽ‐‐‐ニ二_''"´
  r、// __, ィ''"´ー‐‐-------ー‐"´
  `゙`ー---ニゝ

沖縄と北海道は、〔 デンジャー・ゾーン 〕になる。
在日米軍が撤退をすれば、グアムしハワイも 〔 デンジャー・ゾーン 〕になる。
ポイントの攻撃で、どちらも狙える性格のものだからだ。
いよいよの時、グアムからどこに撤退をすればよいのだ? ハワイからどこに逃げるのだ?
中国軍とロシア軍に囲まれた海の中から・・・・・
570名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:40:39 ID:roelq95D0
動的防衛だっけ?

日本列島を北から南へ右往左往するのか?
571名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:45:14 ID:oRRMWkVj0
北海道くらいとれよロシア

そんで、100万人くらい虐殺しろ。

そのくらいでない、日本人はボケでカスだから目を覚まさない。
572名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:47:40 ID:FAOjGvcKO
核保有すべきだな
舐められすぎ
573名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:16:59 ID:/PWJZt/30
>>556
ロシアが独立国家グルジアに侵攻したのだって僅か二年前。

やつらが今後北海道に侵攻してくる可能性だって十二分にありえる。
まずミサイルを撃ち込んだり、領空に偵察機などを飛ばしてくる。
それに反撃したところで、それを口実にして次に大部隊を送り込んでくる。
まさにグルジアに使った手口。
日本人は戦前戦中と戦後が完全に切り離されてしまっていて
まったく別世界の出来事のように感じてるのだろうが、
そういうことは、第二次大戦前から今日に至るまで、ロシアによって
連続的に行われてる。やつらにはふつうに日常的な出来事。
軍事力があって攻め込めば容易に奪えるものを、指をくわえてみてる
ってほうがおかしいという感覚
574名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:19:11 ID:dhaNSYP/O
もう早く憲法を改正して韓国やロシアと戦争しろよ
575名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:26:35 ID:/PWJZt/30
>>515
まあ大局的に見れば、
常時北極海に核ミサイル搭載原潜を数隻展開して
モスクワやサンクトぺテルブルクに照準を合わせるくらいのこと
しなきゃだめだがね。
日本に核ミサイル基地を作ったとしても、威嚇の心理的効果は
あまり期待できない。

米との同盟を破棄するというなら、そのくらいの覚悟は必要だろう
576名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:36:39 ID:XowDGxB80
【 真面目な ロシア分析委員会 】

  ____         .____         ____
  |それは|        |ロシア|        |オソロシア|
  | 脅威 | ∧,,∧   .| 発言 | ∧,,∧    .| 認定 |∧,,∧      
 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`) 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`) 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`)  < 全員一致で認定!
        ヾ.   )        ヾ.   )        ヾ.   )    
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          (´・ω・`)  なるほど゚認定ヌルポ委員会          |
   |                                            .|

まだ今は、【平時の時代と呼べる。】 だから、なぜ、ロシアは日本に侵攻して来る
必要があるのだ?としての理解不測が生じている面があるはず。

それは、≪ ロシア 対 日本 ≫という関係で考えていたら分からない問題と思う。

【 地球規模の異常気象、そして地球規模の自然災害の巨大さと発生回数の多さ 】までまで
考え方を広げないと、これからのロシアの動きを理解する事は不可能なはず。

2010年のロシアの災害は異常過ぎるし、大規模な被害だった。 大干ばつが始まり、小麦などの
収穫が減って、今では「輸出停止をして、小麦粉を輸入している状態になっている。」
       ----次に続く---
577名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:53:48 ID:XowDGxB80
その大干ばつを発生させた原因は、今までに経験のない程の〔 熱波の発生だった 〕。
その熱波により次には、ロシア全土で大規模な森林火災が発生してしまった。

その結果での被害も甚大だった。 当然に穀物の収穫も減った。
更には、農家の家も焼ける被害が多数発生して、人々は住む家さえ失ったロシア人が多く発生した。
そして今回の冬での最低気温を観察していると、−50度という信じられない最低気温の日が
多過ぎること。 −45度前後の日はザラにある。 だとすると、生活できる限界の環境になりつつ
ある事が分かる。 更にその様な最低気温が発生しているという事は、春の暖かさは遅くなり、
種を植える日が遅くなり、それが原因で収穫も減って来るはず。

その様に、「 ロシアでの生存環境は限界点に近づいているはず。」
では、ロシア国民はどの様にして生き延びるのか?

それは、暖かい地域への≪ 南下しか、生き残れる方法しかないはず。 ≫
その中の一つの手段として= 日本の領土の奪い取り・・計画が存在するのだと思う。

【 ロシアは意外にも、オカルト好き、予言好きな国である。】
政府として、「 予言者の予言を参考にする国である。 」
その様な中での、予言の中に「 いずれロシアは南下をしなければ生き残りは難しい。」との
予言などが有ったのかも知れない。 ロシアは多くの予言者の【 予言を研究しているという。 】
ヒトラーの予言の【本物】も持っている。
ババ・バンガの予言もロシア政府としての研究をしている。 ババ・バンガはヒトラーが尋ねて
行った程の凄い予言者だった。  その様な予言者の予言から、ロシアは南下を考えて
いるのではないのだろうか。
578名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:02:54 ID:XowDGxB80
In Deep  2010年07月31日  (※ 2010年の記事 )
■ 熱波による壮絶な森林火災がロシア各地で発生している
  壊滅的なロシアの森林火災
http://oka-jp.seesaa.net/article/158010110.html

In Deep  2010年09月04日
■ ロシアが穀物輸出禁止措置を延長。FAO は小麦に関する臨時会議を招集
http://oka-jp.seesaa.net/article/161492362.html

In Deep  2010年04月04日
■ 中国の干ばつでの現状の詳細
  百年に一度の大干ばつ 食糧難の可能性も=中国
http://oka-jp.seesaa.net/article/145590816.html

In Deep  2010年08月09日
■ 熱波の隣で:雪と氷に閉ざされた南米各地
  ブラジルでは雪が降り、アルゼンチンの気温は氷点下。
  ボリビアでは数百万匹の熱帯魚が凍死
http://oka-jp.seesaa.net/article/158939255.html

In Deep  2010年07月20日
■ ロシア南部各地で続く異常高温での干ばつにより非常事態宣言。作物が全滅した地域も
http://oka-jp.seesaa.net/article/156896955.html
579名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:18:23 ID:XowDGxB80
In Deep  2010年12月30日
■ 2010年ラスト近くの天候状況: ロシア、フロリダ、アイルランド、土星

  ・オーストラリア --- 北東部の洪水が拡大中
  ・ロシア ---  2010.12.29 --暴風雪でロシア緊急事態省が警報をロシア中部に発令中
  ・米国フロリダ州 ---  2010.12.28 --フロリダ中部で観測史上での最低気温記録
  ・アイルランド ---  2010.12.28 --アイルランドの2010年は最も気温の低い1年だった
                        と同時に「最も晴天の日が多かった」奇妙な1年だった
http://oka-jp.seesaa.net/article/177428041.html

>>578にも紹介をしている様に、2010年の異常気象は「 数十年ぶり、数百年ぶり・・・・などと
表現されるくらいの巨大自然災害が世界各地で発生した年でもあった。」

しか問題は、その自然災害は2010年だけでなくて、今年の2011年には2010年よりも更に
ひどくなるはず。 更に2012年には、【 マヤカレンダーの日付が終わると年 】とされている
事からして、その自然災害は人類の英知を集めても想像できない規模の被害になる可能性も
あるのかもと。 その様な研究をロシアは真剣に、大規模に研究をしているはず。

それは、「 ロシアという地域の自然環境が大変に厳しいから、ロシアは人の知識ではなくて、
予言からの知恵により、自然災害の厳しさの行方を研究しているはずと思う。 その研究の中で
もって、アメリカのペンタンゴが未来予測図を作っている様に、ロシアも作ったのだと思う。 」

その研究の結果での結論が、≪ ロシアは南下をして生き残る。 ≫という事なのではないのかと。
580名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:20:07 ID:1/Rhu9WZ0
核弾頭を一万発量産しないとな
581名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:21:06 ID:xQRMXQi80
ロシアもシナもチョンも負けの歴史しかないから恫喝してくる。
早いとこ日本も自主独立に戻ろうや。
582名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:26:44 ID:6U8PPbDu0
北海道進行の準備か
s400なら北海道全域が射程にはいるし制空権とってしまえば米軍も怖くない
583名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:30:25 ID:FcB1TmNk0
>>573
グルジアが親露住民が多いオセチア南半分を強引に占領したのが原因なんだがな
584名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:32:58 ID:Loojq34w0
核爆弾もさることながら、レーザー砲、中性子砲などの新兵器開発が必要。

モサドをしのぐ秘密工作部隊も必要。チェチェン=カフカスやグルジアを支援したり、
ロシア人カルト信者をつかってモスクワやサハリン、北方領土で自爆テロをやらせる。

585名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:37:04 ID:XxWgEfsH0
しかしジャップは2島返還の鈴木宗雄さまを牢屋に入れて
結局4島全部もっていかれた無能、間抜け民族だなあwww
世界中が指差して笑っているよwww
586名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:03:23 ID:i8AqqM0KO
なんか国境が近すぎてS400は不適切だから、結局射程が短いS300にするらしいよ

いらんわそんな配慮!
587名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:28:27 ID:dhaNSYP/O
日本は報復がショボ過ぎるんだよ、プーチンぐらい暗殺しろよ
588名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:32:04 ID:lWYRQR/l0
2011年 2月16日 --- ガラパイア
■ 「酸素をくれ!!」わずかな氷の穴から一斉に顔を出す魚の大群(ロシア)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51972576.html

ロシアの冬は、ロシア人だけでなくて、動物たちや魚でさえも、その寒さと戦わなければ
〔 生き残れないのだと思う。 〕

しかし問題は、そのロシアの寒さも年々、耐えられる限界よりも更にひどく
成り始めているのではないのだろうか。

だとすれば、ロシアは日本だけでなくて、ヨーロッパやアジア地域でも南下を
考えるのではないのだろうかと・・・・
589名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:34:00 ID:nyHdYM2lO
ミサイル置くのはいいが、日本と戦争でもする気?
時代遅れもいいとこだな(笑)
590名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:35:30 ID:dhaNSYP/O
都合のいいロシア危機説を信じない方がいいよ、ロシアはBRICsの一員なんだし
たとえるなら死体を確認するまで安心できない
591名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:36:18 ID:nyHdYM2lO
まあ中国ロシアには、戦争負けたことないからな
あいつら負けたトラウマで日本を怖がってる
592名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:38:01 ID:Qq3AGn+6P
>>25
俺はおまえらと違ってネトウヨじゃないけど、そう考えるのが妥当だろうね
593名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:47:02 ID:i8AqqM0KO
いちいちどこどこがセメテクルって騒ぎ立てるやつもおかしいけど、絶対戦争なんて起きないからとか断言するやつはもっとおかしい
594名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:50:42 ID:xZ+2Det70
>>503
「対日戦争準備を」の部分について詳しく
595名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:52:39 ID:dP/do2/60
>>591
まったく怖がってないよ…幻想持ちすぎw
日本が丸裸なのは、周辺国にはバレバレ。
現在の中国やロシアは、日本よりはるかに軍事力もあって
中国などは金もあるのだから、怖がる要素が何もないだろ。
596名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:28:03 ID:lWYRQR/l0

S-400 (ミサイル) ---- 『ウィキペディア(Wikipedia)』

S-400 のTEL車両 2009年5月9日のモスクワ戦勝記念日記念パレードの際の撮影S-400

Triumf(トライアンフ、C-400 ≪Триумф≫)はアルマズ(en)がS-300を改良し開発した
ロシア連邦軍の新世代地対空ミサイルシステムである。 以前はS-300PMU-3として知られていた。

このミサイルは性能でS-300シリーズを凌駕し、また米国のパトリオットミサイルに比べ
少なくとも二倍の射程距離を誇るとも言われている。

ロシアの資料によれば、S-400は ▲400km先の六つの目標に対する同時処理能力を
有しているとされる。  このミサイルは航空機、巡航ミサイル、そして弾道弾迎撃ミサイル制限条約の
効力で縛られるため限定的だが射程3500km、秒速4.8kmまでならば ▲弾道ミサイルへも
対処可能である。 さらには高次元の対ステルス戦能力も備えているとされる。

S-400は将来的には2012年に完成が期待されるS-500シリーズに代替される可能性がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/S-400_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)


射程距離が400キロとなると、北海道上空を飛ぶ航空機すべてが攻撃可能になる。
なので、北海道にある自衛隊の基地は使えなくなる。 そして北海道の防衛は出来なくなる。
国後島にS400が配備された時点で、北海道を自衛隊は守れない事になる。

これは、絶対にヤバイぞ。
597名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:28:47 ID:IoTj4S15P
これ絶対裏で中国が絡んでるな
598名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:30:34 ID:MgDpG1gtO
ついでだから、撃ってみろよロスケ
599名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:35:58 ID:RcJSiSQUO
あんな採算性が合わない地方なんてほっとけ
欲しい欲しいいうからつけあがる
600名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:38:28 ID:2tJcpXpYO
ロシアの18師団凄いな
日本でいえば、戦車は61式、APCは60式、野砲は供与された105mmM1榴弾砲って感じだったんだな
戦闘機すら配備されてない

完全に見捨ててるじゃんw
601名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:42:42 ID:i8AqqM0KO
ロシアが利害一致で手を差し延べたのに鳩山ときたら

いくらロシアと中国は対立してても経済関係は別物っぽいからな
602名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:43:27 ID:k8iXTxQ10
>>596
侵攻する側の視点で見るとそうかもしらんけどね
逆に自衛隊が国後に奇襲攻撃かけてきた場合のこと考えると
最新装備の広域防空旅団を国後に配備するのは、軍事常識的に躊躇われるよ
一言でいって敵(日本)に近過ぎるんだよね
先制攻撃であっという間に無力化しかねない
スペック的には、本来もっと後方に配備されるべきモノ
置くなら択捉あたりかな
603名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:50:13 ID:k8iXTxQ10
>>600
地理的にみて、日本からの侵攻を受けた場合「勇敢に戦って死ぬ」以外の選択肢が無い
事実上の捨石部隊だからねえ
太平洋戦争中のアッツ島やキスカ島の日本軍守備隊みたいなもん
604名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:05:45 ID:Lx4rHRtG0
いざとなったら日本人を絶滅まで追い込めるのは白人勢力。
日本の脅威は中国と言えるのか?中国はただ白人の奴隷として日本叩きを
やってるだけじゃないか?
605名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:05:50 ID:x8NZYnEc0
枝野官房長官 「B’zの松本孝弘がグラミー賞受賞? 曲を聴いたことがない」

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297674593/l50

606名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:08:32 ID:dP/do2/60
>>602
強襲揚陸艦2隻とセットで配置される事を忘れずに。
607名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:26:04 ID:NYY2jKEx0
>>605
声楽部出身の枝野は稲葉シャウトは邪道だからB’zは聴かない
ゴスペラーズがインフルで公演をキャンセルしたのは知ってるはず
608名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:28:29 ID:k8iXTxQ10
>>606
それはあまり関係無いねえ
海自は戦力的に優勢だし、陸自の地対艦ミサイルの射程150km圏内には
虎の子の強襲揚陸艦は危なすぎて近寄れないでしょ
ロシアのほうから攻め込む場合だけを考えるなら話は別だけども
609名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:35:40 ID:vBYIx8nn0
海上自衛隊カコイー
ガンガレニッポン
610名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:49:59 ID:buoy8yUL0
占領されてから70年間自民党は何してたの?日和見?
611名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:52:09 ID:OXskIWNI0
少しはロシア産の海産物を食うのやめろよ
612名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:53:41 ID:nqtxDhCI0
>>604
第二次大戦でのアメリカの裏にいて動かしていたのは
ゴールドラッシュで流入した中国人だぞ?
613名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:57:12 ID:/8rg15w90
>>1

許せんな、あの6頭身大統領…
頭はデカくっても中身は熊よりか脳みそのシワが少ねーんじゃねえの
614名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:59:42 ID:cS4JCfsO0
>>610
同 意見だ。
防衛に関しては、アメリカに任せきりだった。
ここに来て、特に何もしていなかった事が暴露をされたと思う。
615名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:15:14 ID:Md2tUWx60
今から言ってもしょうがないけど秀吉が朝鮮出兵とかしょうも無いことを企てずに
蝦夷地征伐と称して北海道全土と樺太全土と千島列島全土からカムチャッカ半島南部までも
制圧する為に出兵してたら良かったのに・・・・
朝鮮を制圧するよりも遥かに簡単だったはず。確かに未開で魅力的な土地ではなく寒いけど
罪人の流刑地を全部これらにして開墾していったら江戸から明治にかけての日本領土はとてつもない広さで
ロシアの圧力をかわすのにかなり有益だっただろう。そして、戦争に負けても北方四島だけは無事だったんじゃないかと思う。
616名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:47:32 ID:zM5QQxuM0
さっさとこの機会に日米安保を消滅させないと改憲できないぞ

とくに、自民党なら元通りでうまくいく、などという右翼の卑屈な空想がとまらん

日米安保で核を持ったって米国の許可が無ければ使えない
つまり米国外交の一種に過ぎないので、日本外交の抑止力はないんだよ
そんなの問題先送りに過ぎない
617名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:17:38 ID:Sa21sKsr0
好きなだけ駐留すればいい。
狭い島でどれだけ軍人が詰め込めるか見ものだ。

618名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:28:54 ID:ejwb34yU0
実際にロシアと交渉をしてる人の話を聞いてみよう

【吹浦忠正】性根が試される北方領土問題[桜H23/2/15]
http://www.youtube.com/watch?v=EtKloyvQiz8
619豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/02/17(木) 18:48:09 ID:jM2OXg510

最終兵器彼女の第一話の様な光景がもうすぐ見られるんですね _φ(・_・ゴクリ
620名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:56:22 ID:YiE1poy30
気の利かないミンスに痺れを切らしてロシア様がご機嫌斜め
放置しる
621名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:30:59 ID:4gKhqbhS0
もう実際に北方領土には長年ロシア人の社会が形成されてるわけだし、
現実的に考えて返還など無理ではないか?

出来るとすれば、名目上日本の領土でロシアに租借している、という形にするくらい。
持ち主が日本、借主がロシア、租借期限は250年程度にしてその都度租借期限を延ばすとか。

第一、一国で満足に防衛も出来ない戦力しか持たない「軍隊じゃない」軍隊である自衛隊
しか持ってない今の日本が、外交努力とやらで領土返還などさせられるわけがない。
622名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:52:50 ID:XjbOD/140
ロシアが引き金になって核持てるようになるとは思わなかった
モスクワを射程圏にしてからでいいんじゃない?話し合いは
623名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:59:50 ID:Sos3HkkV0
オバマとヒラリーに 
日本の安保脅威は北方領土のロシアだから、択捉で米軍合同演習してくれ
って頼むべし
もしオバマが断ったら、その場で日米安保解消ね
624名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:06:57 ID:rxmUvZDN0
やっぱどうかんがえても核武装いるだろこれ。。。
北海道とられてから日米同盟発動とか言っても手遅れだぞ。。。
625名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:08:28 ID:IFBhmVeO0
>>618
面積半分、いやそこまでいかなくても三島返還でも
十分だと思ってたんだけど今となってはねぇ・・・
626名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:10:18 ID:eKUj0+eHP
とりあえず戦術核つくるのに、どんだけかかる?
1ヵ月? 3ヵ月? 半年?
627名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:54:39 ID:Ld1dMkkw0
誉めたくはないが、「 認めなければならない。 ロシアは頭がいい。」
こんな新兵器も開発している。 おとり兵器を開発しているらしい。

ロシアは本気で第三次大戦を考えているのかも知れない。


■ まだまだあるぞ、ロシアの空気で膨らむエア軍機・兵器シリーズ
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51777473.html

2010年10月19日
■ 戦車や戦闘機そっくりの風船…ロシアのダミー兵器いろいろ
http://labaq.com/archives/51514090.html

■ ロシア軍、空気で膨らむエア戦車、エアミサイルなどの偽装武器を開発中
http://www.asahi.com/international/update/0916/TKY201009160358.html
628名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:57:40 ID:NuVdvjCC0
軍事行動を始めるとアメリカも出ざるを得ない様にするべきだな、日本は。
629名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:59:58 ID:CctLaPPZO
そして尖閣の油はアメリカがいただき。
630名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:09:14 ID:zKV+Tml30
>>629
米軍が手助けしてくれようが、してくれまいが
アメリカ様には、天然ガスと石油を献上する必要があります。
もちろん、お古の兵器も高値で買い取ってあげなければなりません。


631名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:18:17 ID:ZS/ndv0LO
武力が無いとここまで舐められるか…、そりゃそうだわな、世の中綺麗事で動いてる訳じゃ無いしな

気付いてないのはお花畑左翼や反日馬鹿日本人と、確信犯の在日や帰化チョンが日本の足を引っ張ってるんだしな…

632名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:18:57 ID:b4Cv+/xs0
日本は大日本帝国にして
大日本帝国憲法制定しろ。
633名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:32:09 ID:C99pQe5V0
まあ、別にいんじゃないの?
ミサイルおいて日本を守ってくれるんだったら軍事費うくじゃん。
日本に向けたら即占領だよ。
634名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:38:34 ID:WDVYHC7H0
「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8
635名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:42:29 ID:1A5XnYd80
ロスケは何を焦っているんだか
636名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:47:30 ID:ZS/ndv0LO
>>635
虐める相手が出来て嬉しいんでしょ
637名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:48:07 ID:u6XM/kAIO
道警が捜査を開始した。
638名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:58:23 ID:J9wJ9vnQ0
なんか、尖閣で中国、北方領土でロシアと、
2正面作戦を強いられてるんですけど。orz

中ソ対立でも起きないと、まずいよ、これ。
639名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:08:26 ID:udrTMqawO
ロシアが耐えられなければ、第3次世界大戦が始まるだろうな
とりあえず、今のところは中東とか一部の地域の戦争を気にしているのでいいけどな
資源高になるから

日本は官僚がギリギリのところで日本経済の処理をするらしいから
まぁ、あれだな
640名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:10:06 ID:zKV+Tml30
>>635,638
どちらかといえば、2正面戦争を警戒してるのは
ロシア側だと思いますね。
多分、年内か来年ゴロには、また西に侵攻すると思うので。
641名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:11:31 ID:8D9udOrd0
ロシア軍の軍備増強にアニメは何の役にもたたず
アニメは禁止して欲しい
642名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:35:02 ID:Hx18R5HCO
>>120
納沙布岬に今着いたんだけど誰もいない
壊れてる電動自転車に乗って家の包丁持ってきたんだけど
これくらいしか武器になりそうなのなかった
643名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:37:41 ID:Y8iOvDg20
イカ娘の出番だな…
644名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:54:14 ID:Vo3kFwL20
2011年 2月18日 --- ガラパイア
【速報】 --過去最大規模の太陽嵐が地球に接近中。18日正午頃 日本に到着する可能性あり

 過去4年間で、最も巨大な太陽フレアが発生し、太陽嵐が今夜遅く地球に達するそ、
アメリカ東部時間の約22時に到達する予定。 これは日本時間にすると ▲2月18日正午頃となる。

 過去には2003年に太陽フレアが発生し地球に影響を与えている。 スウェーデンでは
電気通信に支障をきたし、飛行機のナビゲーションシステムにも問題が発生したという。

 今回の太陽フレアは、クラスX2.2に分類され、▲最大カテゴリーになるそうだ。
---、Mで注意が必要、Xは警戒が必要な規模となるそうだ。
 
 太陽嵐が発生すると、普通の太陽フレアよりも格段に多い電磁波(紫外線、光(可視光線)、赤外線、
電波)、磁場の波、粒子線、粒子などが放出される。 これらは通常、地球の磁気圏や大気圏を
通過する際にほとんどすべてが減衰してしまうが、磁気圏の薄い場所があればそこから上部大気に
直接影響が及ぶ可能性もある。

 太陽フレアが放出するエネルギーが地球の磁場を混乱させ、強力な電流によって高圧変圧器が
故障し、電力網が停止する可能性もあるそうだ。 我々一般人レベルではどうすることもできないが、
GPS機能や航空機の通信などにトラブルが発生するかもしれないし、人工衛星が暴走するかも
しれないし、きらめくオーロラが見れるかもしれない。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51973160.html
645名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:24:20 ID:Vo3kFwL20
>>644の話題は、スレ違いだけれども、〔▲緊急性のある話題〕として投稿をしました。

2月15日に太陽でもって、巨大なプラズマ爆発が起きた結果、強くて破壊性のある電磁波が
地球に進行しているとの情報。 日本時間では、明日 18日 金曜日の正午くらいに
その破壊性のある電磁波が届き始めるとの事。 とうぜんに日本にもその破壊的な電磁波が
到達します。

電磁波での被害が発生するとすれば主に、電子機器的なものに被害を発生させるのですが、
人間の体の70%?くらいは水分です。 電子レンジでの加熱で分かる様に電磁波は
水の分子配列を振動させて発熱し、調理をします。

つまり電磁波の強さによっては、明日 身体の不調を感じるかもとしての注意が必要かもと、
言いたいのです。 それに加えて、明日は月が満月になる日なのです。

満月の時の〔潮汐力は強くて、人間の精神も高揚と興奮をされて、活動的になると同時に、
怪我、事故、暴力事件などを発生させやすいという事が分かっているとの事です。〕
なので明日 18日は満月での〔興奮状態が発生し易く〕、それに加えて太陽からの強い電磁波を
脳が受ければ、予測不可能な状態が発生するのかもとの妄想も出ます。

よって明日は、満月からの警戒と太陽からの破壊的な電磁波の影響を警戒して、慎重な行動と
色々な運転も慎重に行いたいとの話題をここに投稿する次第になりました。

明日は本当に慎重な行動を心がけてください。 興奮をして暴力事件などにも注意が必要かもです。
646名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:35:32 ID:8CKZOGN2O
まさか日本でキューバ危機みたいな事になるとは
647名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:40:07 ID:6UiqrRlY0
>>627
>ロシアは本気で第三次大戦を考えているのかも知れない。

 どこも考えてるでそ。まともな国はどこも。日本がおかしいんだよ
648名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:45:58 ID:FEWf/N1o0
ほほほほほwwwwwwコリャスゲーニュースきたな。
戦争はまずない。日本にそれだけの力はない。
それをロシア側はわかっててやってるんだろうさな。
いわば、「超絶ペロペロ舐められまくりんぐ」ってやつだ。
まぁ、冗談抜きでこれはちょっと笑えないよな。

完全に頓挫したな。北方。こりゃもう10.20年先まで問題解決の兆しは遠のいたわ。

火事場泥棒にペコペコ論う日本。
「日露戦争をお忘れかい?」と凄む度量ぐらい見せろよ。
プラモデルの銃もった自衛隊を立てにさ(w

649名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:29:15 ID:udrTMqawO
日本にカードはあるんだけど
メドベージェフじゃきれないんだよな…

本当は日本はロシアどころじゃねーんだよ
都会で生きづらくなったら、田舎で過ごした方がいい時代が来るかもしれない
650名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:37:45 ID:6UiqrRlY0
>>648
そこでひとまず核武装でつよ
651名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 05:50:04 ID:+fSBaGC50
アメリカはこんな、、、、

保守系 次期大統領候補
サラ・ペイリン 在日米軍基地撤退 安保終了
ロン・ポール 日米安保終了 米軍基地撤退 ハワイまで防衛線下がる
ハンツマン(元駐中国大使)  親中派、米中同盟論者 日本自体が完全終了
652名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:57:20 ID:xhwH6I100
第二次日露戦争が近いな
653名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:09:37 ID:OSf/zOeU0
第三次だろ・・・JK
654名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:16:31 ID:7CqDO9lqO
9条信者
出番だぞ
655名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:25:47 ID:psROHgqS0
アメリカが逃げたいまこそ、非武装中立かな

656名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:04:39 ID:OSf/zOeU0
竹島にいって非武装中立っていいながら日の丸振り回してこいよw
657名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:06:14 ID:J9wJ9vnQ0
なんか、時代錯誤の社会党員が紛れ込んでいるなw
658名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:49:08 ID:69Wuteig0
【 中央アジア・キルギスは、ロシアの手に落ちた 】
  ____         .____         ____
  |それは|        |ロシア|        |プチン山|
  | 脅威 | ∧,,∧   .| 強い | ∧,,∧    .| 決定 |∧,,∧      
 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`) 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`) 〃 ̄ ̄∩(´・ω・`)  <全員一致で! ロシアには
        ヾ.   )        ヾ.   )        ヾ.   )       逆らえない 決定
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄旦~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          (´・ω・`)  なるほど゚認定ヌルポ委員会          |
   |                                            .|

■ キルギスに「プーチン峰」誕生、議会で命名決定
2011年02月18日  ---  発信地:ビシケク/キルギス

【2月18日 AFP】 中央アジア・キルギスの議会は17日、同国北部の山に ロシアの
  ウラジーミル・プーチン首相の名前を冠する政府提出の法案を、ほぼ全会一致で議決した。

「ウラジーミル・プーチン峰(Peak of Vladimir Putin)」と命名されることが決まったのは、
北部の天山(Tian Shan)山脈にある標高4446メートルの無名峰。政府側は議会で、
プーチン首相もこの山に登りたがっていると説明した。
http://www.afpbb.com/article/politics/2785989/6832839?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
659名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:53:24 ID:btG2Ohlj0
>>583
チベットは騒ぐのにオセチアの虐殺には沈黙する奴が多すぎだろ
660名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:57:16 ID:+doH/9ZJO
ロシアに一番近いとこに原発100機ぐらい作れば?
多少の威嚇にはなるかも
661名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:15:33 ID:69Wuteig0
. .. . . . . .,、-'´. . . . . . . .ヽ. . . . . .|. . . . _,,,,,,..---'''''"|
. . . . ,、‐'´. . . . . . . . . . . . i. . . . ..|.. ̄ ̄. . . . . . . . .._,,..ト、
..、‐'´. . . . . . . . . . . . . . . ..|. .,-‐''丶-、、、、、、..-‐'''"~. . . . `ヽ.
.. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . |{". . . . . . . . . . . . . . . . . . ..,、、-‐‐`'' ̄ ̄/⌒ヽ
'. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . |..`T";!'┬-、,,,,,,,,,,,、、-,‐''"i~..ヽ. . . . . . . /. . . . |
.. . . . . . . . . . . . ../. . . . . . |ノ../. . ヽ'. . . . . . . . /..ノi.|. . ..ヽ. . . . .../. . . . . .|
. . . . . . . . . . . . /. .ノ. . . . |二コ=、,,. . . . . ./´../ソノノ. . . . }. . . . . ./. . . . . . |
. . . . . . . . . . . . |/. . . . . .|. .’..丶..`. . . . `..ノ..イ ̄. . . . ..ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.. . . . . . . . . .,、‐'. . . . . . . . |. . `"゛ヽ-'、、、r..'..ノ/. . . . . . /. . .. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. . . . . . ,、‐'". . . . . . . . . . ..|ヽ. . . . . . ,,,..,ノ`´/1丶、r..'´. . <. .次元だ!ぴょ〜ん!
. ..,、-'"~i. . . . . . . . . . . . . . |r‐「 ̄フイ/..//. .|. . . .`ヽ、. . . .\
"~. . ../i. . . . . . . . . . . . . ..|〃|../「..」 ̄ ̄..ノ. .|. . . . . . . .~゛`丶. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
. . ./. .|\. . . . . . . . ... . . . |. ./ヽ/..|. . ../. . ..|. . . . . . . . . . . . ヽ
./. . . .|. . ヽ. . . . . . . . . . ..|../. . ../. .`フ~ーー、―. . . . . . . . . . . . . ..ヽ

>>1 のスレが立ったのは、 ★:2011/02/15(火) 18:26:20 なので
書き込みも疲れた様子。

書き込みも疲れたようで勢いが無くなった。
そんな時は、ブレイク・タイムも少しは必要だと思う。
おまけに今日は〔満月の日〕。 満月の前後は〔月の潮汐力によって、神経が高ぶり、
事故、怪我などをし易いという。〕  神経が高ぶって書き込み意欲が反対に落ちたのかも。
そんな時は、〔 ブレイク・タイムも よいかもびょ〜〜〜ん。 〕
662名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:18:22 ID:8vIt3Lkx0
ドンドン テポドン テポドンドン
663名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:19:05 ID:69Wuteig0
★ブレイク・タイムの曲

          /    |          /  |
    ,.     '\  ┌’          /   .|
   ! !     ,≦  .└・・・・丶-、、   /    |
,  、 ! !__-'  ̄            ’丶≦   |
' \\..!-'! /'' ̄ヽ                 ≧
  'ヽ' ' | ● /  ..--        ,-丶、  \
  /    '-- '   〒¶¶♯     .| ● '|   ヽ __
     __             ヽ___ ,/ __,,--''_,,
   ,/'└-「、 ̄ ̄'''''''-----............,,,,,     --''''',,-
   ヽ,    '''''--- 、,,____」_______」__ ̄''''」-....  ̄└
   丶,,..-`` ̄ ̄~''----------...,,  ̄  _ /
      ヽ..,,,            `ヽ,,..-'''
        '''---..._____________,,,..--''''

となりのトトロ  主題歌
http://www.youtube.com/watch?v=6jpxSFZMG2M&feature=related

フレンチな魔女の宅急便
http://www.youtube.com/watch?v=pJ5KwtmvV18&feature=related
664名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:22:21 ID:GTcHq/090
話し合いに持ち込め  どおだ?こわいだろ?
665名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:22:28 ID:69Wuteig0
★ブレイク・タイムの曲 2
                                  
                       f"'''''>''"ヽ   
                      _,|___/___>::ぇ 
                    ぇ'"~::::::ヽヽ::::::::::::::::::x  
                    <:::::;;:::::::::::', ';::::::::::::::::ヽ, 
                   '"ヾ! '"ヘ:r-;l l:::::::::::::::::::z  
                    r'   '' <;;l_l::::::::::::::;/  
                    ヽ    ,>::"'-<_   
                     `‐'"/::::;;;;;;;;;l;;;;;;;;;`'‐、
魔女の宅急便 やさしさに包まれたなら 松任谷由美
http://www.youtube.com/watch?v=0w0nxoEe03g&feature=related
                       |::::;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;lニ/ ̄`'''‐、,、-──
                       l:::;;;;;;;;;;;;;l!;;;;;;;;;;;/      l;;;:::::::::::
魔女の宅急便より、「海の見える街 」「めぐる季節」 「風の丘」
http://www.youtube.com/watch?v=Ukh6W-EIxpo&NR=1
            ,、_,,         l  /;;;l~l''-、___,、 - '"    ,.';;;;;;;;l
            /;';';'!___     /''""~::;;;l X)           /;;;;;;ノ--:
            ヾ,l';';';';';';'ヽzzっ'::::::::::::==---',         ,、-';;;;;-''";;;;
_________);';';';';';:';';'ll__,l:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>、___,、- 'll!::l"_""
_____________C!イ:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、_____  ゙;:::l::l  `''''''
                  ヾ」`'-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>.     ヽ,_l!:::';::',
                  <"゙、  `''''‐-、;;;;;;;;/       ';::::::l::::l
                   ll',. ゙、      `"         ヽ-、/
666名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:23:55 ID:mN0b7bBA0
専守防衛(笑)
守れてないし
667名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:26:10 ID:69Wuteig0
★ブレイク・タイムの曲 3

〔映画〕 トップガン
TOP GUN 「DANGER ZONE」 (デンジャー・ゾーン)
http://www.youtube.com/watch?v=A7Ws5zC6-8M

  ___                ________________
  (--`ニニ、            ,/   ヽー‐'´
.  `ヽ  `ヽ.、        ,/      ヘ.  ,-、
.    \.   `ヽ.、   /        .ヘ‐/___\__
.      \     `ヽュ、__________,,.. -‐ '(" ̄(  ̄ ̄,'`ー:、,_. _,ィ'゙"゙
       ニラ=========-ー‐‐‐‐‐‐‐‐-----ュ`、_____,{______,,,,/'ーュ、_
      ((________           ,r--ュ、_  __,,,: -‐   (    ``‐ュ、___
       ""了‐         / _,,,;-‐'"λ´,)‐‐‐‐‐‐‐‐゙‐''''''''""゙´ ̄
       //         , ィ''"´‐‐‐‐‐‐''`゙´
      .//      _, ィ'"´` ̄`ヽ
     //    _, ィ'"ヽ‐‐‐ニ二_''"´
  r、// __, ィ''"´ー‐‐-------ー‐"´
  `゙`ー---ニゝ
668名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:26:53 ID:IbOyA63J0
おもしれー、やったろうじゃん
669名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:31:45 ID:69Wuteig0
★ブレイク・タイムの曲 4

オリビアの声に魅せられました。   聴き比べというよりは、衣装の違い、
バックの違い、バックダンスの違いを楽しめと思います。
曲はともに 〔 ザナドゥ 〕

                  ..__
        __. ∧_∧_/ =」
      叺  ||_( ^^  ) |ヽ 2/
     (.    O二━━━二二‖  =3  =3  =3
       ̄ ̄丶――――― ´

Olivia Newton-John ザナドゥ / オリビア・ニュートン・ジョン
http://www.youtube.com/watch?v=KI8PTkVy7Js

Olivia Newton John & ELO - Xanadu
http://www.youtube.com/watch?v=7m1UWSD-FaA&NR=1&feature=fvwp
670名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:33:41 ID:X8bYSxqK0


    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  ■■■■■■         僕はすでに ロシアに 
 | (       ヽ   |     
  ヽ,,  ヽ     )  ノ      遺憾の意を 伝えてきました 。
    |      ^_^   .| 
._/|   'ー-==-‐ ./             
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\


     京都民 選出 

671名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:34:45 ID:69Wuteig0
★ブレイク・タイムの曲 5

♪  ∧_∧ ♪
   (*´ω`*)))   リヴィン・ラ・〜〜〜ヴィダ・〜ロカ 〜〜〜ロカ〜〜〜
 (( ( つ ヽ、  ♪ 
   〉 と/  )))    ♪  ♪
  (__/^(_)       ♪

リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ / リッキー・マーティン  (固定映像)
http://www.youtube.com/watch?v=-VPYZ_u7yoo

Ricky Martin - Livin' la vida loca (ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=ctA89mKs6ac
672名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:39:40 ID:wWK7CDuw0
日本の最強兵器 遺憾の意
673名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:41:05 ID:9BnL/lx90
尖閣で民主党が
ぬるーい対応をしたせいで
この国は反撃してこないと思われたなこれは。
これで北方領土は事実上の竹島化だろうね
674名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:44:56 ID:wWK7CDuw0
国後に地対空ミサイル配備→遺憾の意←今ココ
国後に長距離ミサイル配備→遺憾の意
根室に上陸→遺憾の意
北海道占拠→遺憾の意
小樽に東京にロックオンした長距離ミサイル配備→遺憾の意

675ぴょん♂:2011/02/18(金) 19:48:41 ID:uQFX50YL0
ホリエモンは、ツイッタ〜で助け求めろよ
676森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/02/18(金) 19:54:27 ID:4bXCg2Rp0
>>665

あの頃はまだいろいろ気づいてのかったなぁ。
思考伝播も、呪いも。。。

しかし、それはいいことでものいな。。
実際されてることなのだから、

むしろ、知ったことについていいこととすら思う。
もしまだ思考伝播や呪詛を知ろのいとしたらぞっとする。。

盗撮や集団ストーカーは気持ち気付いておった。

14〜18にかけて盗撮や集団ストーカーに気付いた。
19〜25にかけて同級生や近隣住民、親戚?や家族?の盗撮(重力波)、集団ストーカーに気付いたのう。。
25で思考伝播に気付いた。
28で呪詛に気付いた。。

まだ何か出てくるのかのう。。。
677名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:02:08 ID:rXjyStiy0

反日侵略者ロスケなんて信用できない!!!
678名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:04:13 ID:8F3/U0ot0
日本は発煙筒で降参するのにミサイルとか、ロスケは馬鹿か。
679名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:48:42 ID:zb/TXh4S0
ウラルの西側に配備し切ってないのに極東それも北方にまで配備する余裕なんて無いだろ。
680名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:25 ID:wodam7db0
このスレを探すのに苦労をした
そろそろこの話題にも飽きてきた感じだな
681名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:05:24 ID:lFT6odU30
最近北方領土関連スレにプーチン儲さんいないな…。
いつも「プー様は礼儀正しい、小物のメドは反日だが
プー様なら北方領土返してくれる、今は我慢だ(キリッ)」とか
「日本をプー様に統治してもらおうぜ(キリッ)」とか書き込んでたり、
ロシア人コスプレかわい子ちゃんのリンク貼りまくってくれてたのに><
寂しい。
682名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:25:47 ID:wodam7db0
警戒は北方だけでなくて、中国にも目を向けておく必要がありそうだ。

■ 中国軍切り札「空母キラー」配備…米艦接近阻止 ---読売新聞 2月19日(土)

 中国共産党機関紙「人民日報」系の国際問題専門紙「環球時報」は18日、
軍事専門家の話として、中国軍が、開発を進めてきた新兵器、対艦弾道ミサイル(ASBM)
「東風(DF)21D」の配備をすでに始めたと伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110219-00000012-yom-int

■ 15年までに新型ミサイル配備=射程4000キロ―中国軍 ---時事通信 2月18日(金)

 18日付の中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報(英文版)は、軍事筋の話として、
人民解放軍が新たなミサイルの研究・開発を進めており、2015年までに生産、配備される
見通しだと報じた。中長距離の通常ミサイルで、▲射程は4000キロ程度だという。

 同紙によると軍事筋は、研究は順調に進んでおり、「中国のミサイル射程を広げ、
国防能力を飛躍的に拡大させるだろう」と指摘。さらに、「米空母キラー」と呼ばれる新型
対艦弾道ミサイル「東風21D」について、「既に軍に配備されている」と語った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110218-00000080-jij-int
683名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:07 ID:wodam7db0
ロシア国民、4島返還反対90%に増加 対日感情も悪化 ---2011.2.19

 ロシアの中立系世論調査機関「レバダ・センター」は18日、北方領土の日本への
返還に反対するロシア国民は90%に達し、1998年の71%に比べて大きく増加したと発表した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110219/erp11021900190000-n1.htm

2010年に発生したロシアでの自然災害の脅威は凄かった。
そして世界の気象は年々、異常になっている。
だとして、ロシアはその内に、ユーラシア大陸の多くの地域で、「ロシア人が住むのに
適さない場所が増えるのではないのかと、予測して、【領土拡張の一環】として、北方領土に
これから更に、移住をさせて、内陸部で環境の悪化により、住めなくなった人たちを
北方に移住させようと考えているのではないのかと。

そしてその先には、「北海道侵攻をして、更に領土拡張を狙っている。」のでは
ないのだろうかと・・・・。
684名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:57:41 ID:hiLHAVwB0
>>562
ユダヤ資金を受けながら満州利権は日本のもの
日本は独自行動をとると、突っ張ったせいで第二次大戦の大敗に繋がる
大国にかこまれた小国日本が、他の国と友好関係を結ばないで
独自にやっていく方が幻想。
奴隷国家脱却はすべきだが、損して得とれ路線は転じるべきじゃない。
685名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:02:59 ID:lFeVt2zt0
  
艦長 そろそろ遺憾砲の準備を…



は、は、発射ーーーー


遺憾であるーーーーーーーーー

 
686名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:04:43 ID:BCfuC0pb0
いかーん!ロシアを行かせるなぁぁぁぁ!
687名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:10:41 ID:Qh23HZA00
遂に北海道占領準備か
688名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:11:37 ID:B9wC2EfF0
9条があれこんなことには・・・
689名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:12:36 ID:yi+LkL9P0
ロシアの新聞に毎日欠かさず掲載されるもの
・国内のテロ
・ガスプロム
690名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:16:53 ID:O05W5PHx0
日本もダマンスキー島で中国がやったみたいに
さっさと武力行使してりゃ北方領土も竹島も
取られっぱなしで終わり
なんてなってなかったのにな
やっぱまともな軍隊とそれを行使できる力がない国は終わってる
691名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:17:05 ID:Ztk2lZj60
択捉島上陸作戦はまだか?
やはり政権交代が必要だな!?
692名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:27:10 ID:1sZwbKYsO
政権交代すれば4島が奪回できるのなら、もうとっくに出来ている。

693名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:36:11 ID:GmzRZuXnO
もうさぁこっちもロシアを不法占拠しようぜ
あんな糞寒いとこ欲しくねえけど
694名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:48:37 ID:jb6UYCH80
アホだな。
日本が圧倒的に有利。
日本がサクっと対空ミサイル配備したら、ガス抜き挑発できなくなりますよ。
695名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:53:01 ID:kJZ9wiTBO
9条の会やらクサヨはだんまりだな
売国奴共めが
あらかた問題が片付いたらクサヨや在日を日本から追い出さんといかんな

696名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:59:52 ID:TZ+LgVwa0
ロシアもアメリカも戦争儲けのために着々と準備してってるな。
キューバ危機をアジアで演出か。自分のところに被害が出そうに無いから
アメリカもやりやすいだろうし、こりゃぁ20年以内に戦争起こるね、アジアで。
697名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:09:21 ID:l6kc/f2G0
>>13
その昔は不凍港が欲しくて南下政策を取っていた
698名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:14:09 ID:jb6UYCH80
うーん。日本の領土で勝手されるのはむかつくものの
対日本、アメリカってかんじはあまりない。

中国が空母やら海軍増強しているから、ロシアも極東の海軍強化しないとやばいんだろ。
中国とかにわざわざつくらせるのは対中国という懸念を払拭させるためか。
699名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:34 ID:ZWzy09dx0
旅団て、ツアーかなんかか?
700名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:22:53 ID:PFoRfD+H0

軍拡もせずにガンジー気取りで「世界平和」なんて言ってるからこうなるんだよ。
701名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:40:49 ID:rW7tTv9C0
鳩山の役立たず・・・・・
今さらわかってるけど、全然顔なんか効いていないし、おまけに前総理の肩書きも意味無しだぞ。
702名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:59:12 ID:DW/Zk+zK0
千歳空港終了のお知らせ。
千歳空港の空自航空隊が全て無力化されていまいました。
北部方面隊を再編して千歳所属の航空隊を三沢まで下げるしかないね。
703名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:04:38 ID:FVbUW/wH0
ほ〜ら
これで日本も核武装しなくちゃいけなくなった。。。。
誰のせいだよ全く・・・・
704名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:13:46 ID:Qp8FhT2q0
中国朝鮮ロシア
やっかいなのが三つも隣にいるのは日本だけ
705名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:54:29 ID:Snn+4PuN0
しかし、その「危機感を実際に感じている政治家がどれ程いるのか?と
言うことが問題だ。」

日本の【 お笑い番組 】が政治家までも【 アホにしてしまった。】
〔お笑い番組〕といっても、芸能人も人間。 ふと・・・・本気で、真剣に何かを
語りたい時もあったはず。

しかし、〔お笑い番組のお笑い芸人のアホさ加減により〕、【お笑いネタ】以外には
番組に必要ないとの番組進行。 その為に、〔何かの真剣さが無くなり、馬鹿ネタだけを
探し、馬鹿ネタだけを話す様になった・お笑い番組。〕

【お笑い番組】が日本を完全に〔お馬鹿国家にしてしまった。〕
そして政治家もお馬鹿に・・・・・  ああ・・・・orzだ
706名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:55:01 ID:SQ4CujbA0
鈴木宗男のような使える人間を捏造ネタで有罪にするようなヴァカな国は
領土を失ってもしょうがない。
諦めるしかない。
707名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:57:30 ID:v05mYh/uO
【話題】 韓国で影響力ある論客が「日韓共同核開発」論を堂々と展開
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298103920/
1:影の軍団ρ ★ 2011/02/19 17:25:20 ???0
韓国では年初から"核保有論"が議論になっている。最有力紙の朝鮮日報(1月11日付)に掲載された
金大中論説顧問のコラム「南が核を持ってこそ北は交渉に応じる」がそれだ(先に亡くなった元大統領とは同名異人)。

さらには「日韓共同で核開発」論も登場している(1月18日の平和放送インタビューでの金容甲・前議員発言)。

産経新聞ソウル支局長の黒田勝弘氏がレポートする。
韓国で「北に対抗してわれわれも核開発すべき」とする声は近年、しばしば聞かれる。
保守派の論客であるコラムニストの趙甲済氏などはその代表で、国会議員の発言にも時々、登場してきた。

しかし今回の金大中氏は韓国でもっとも影響力を持つ言論人であり、最有力紙での堂々の主張だ。
世論の底流として共感がじわり広がっている。

金大中氏の論説は、内外の誰もが「金正日政権は決して核は放棄しないだろう」と思っているのに、
対北六か国協議など話し合いで問題解決を進めようという"虚構と偽善""自己欺瞞"を痛烈に指摘している。

とくに北朝鮮に核放棄を迫らない中国を動かすには、韓国が核保有するしかないという。
また米国の「核の傘」は、中国の核の脅威を考えると韓国保護のため使われることはないという。

そして「20年以上にわたって北朝鮮の核問題一つ処理できない大国の無能と限界に、
われわれの安全を任せることはできない」ため、韓国が核保有して北と中国に迫るしかないという。

ただ「韓国の核は攻撃用でも防衛用でもなく、南北均衡のための牽制用であり対北交渉用である」とし
「六か国協議で北朝鮮に核廃棄の期限を設定し、それが守られない場合、
われわれも核開発に着手する」と宣言してはどうかというのだ。

もちろん対米関係など韓国の置かれた国際環境を考えれば、現実問題としては難しい。
しかし理屈としては正論である。六か国協議の現状や中国の態度に対する不満、イラ立ちとして十分理解できる。
http://www.news-postseven.com/archives/20110219_12961.html
708名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:01:21 ID:7W1Op7OR0
冷戦の起源

1.長文電報 (Long telegram) 1946.2.22 = X Article  ジョージ・F・ケナン(Geroge Frost Kennan)
正式名「ソヴィエトの行動の源泉(The Sources of Soviet Conduct)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/X%E8%AB%96%E6%96%87
原文
http://www.historyguide.org/europe/kennan.html
※対ソ封じ込め政策の原典となった

2.鉄のカーテン演説 1946.3.5 ウィンストン・チャーチル(Sir Winston Leonard Spencer-Churchill)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3
バルト海のシュテッティンからアドリア海のトリエステまでヨーロッパ大陸を横切る鉄のカーテンが降
ろされた。中部ヨーロッパ及び東ヨーロッパの歴史ある首都は、すべてその向こうにある。
From Stettin in the Baltic to Trieste in the Adriatic, an iron curtain has descended across the
Continent. Behind that line lie all the capitals of the ancient states of Central and Eastern Europe.

3.スターリン演説 1946.2.9
「近代独占資本主義は市場と原料供給地を求めて勢力圏拡大に向かうので、資本主義システムは
必然的に戦争への契機を内在している」と主張した。このスターリンによる生命は西側世界から、
資本主義世界への反撃の宣言と見なされた。

以上の3つの演説・論文が東西冷戦、その基本戦略である“封じ込め理論”の源になったとされる。
そして2011年の今、新たなる冷戦の時代が訪れようとしているのだろうか?
709名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:04:38 ID:gRs3ADXz0
ロシアの北ちょん化が激しいな。ww
710名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:05:12 ID:Snn+4PuN0
<北朝鮮>軍人の脱走が急増 殺人事件も --- アジアプレス 2月18日(金)
◇背景に待遇悪化、平壌では脱走兵が5人を殺害

 「平壌市の勝湖里(スンホリ)に駐屯する部隊の▼兵士が女性兵士二人を殺害したうえ、
銃器を持って脱走。 路地で商売をしていた▼女性から食べ物を奪おうとしたが抵抗され、
その女性を射殺した。 さらに保安員(警察官)など二人を殺害して逃走した。
まだ逮捕に至っていないので、住民に注意を促すために、数日間続けて通知があった」
と李記者は述べた。

この一年ほど、▼北朝鮮各地で兵士が部隊から脱走したり、▼住民の家畜や食料を盗む、
▼一般人に集団でからんで金品を奪うという、強盗まがいの行為が増加していると、同じく
「リムジンガン」の記者で、平安北道に住む金東哲(キム・ドンチョル)氏は言う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110218-00000000-asiap-int

 このニュース。 北朝鮮では食糧難から軍部の兵士は「 盗賊に変わりつつある。」としている。
といって、北朝鮮は制裁を受け続けいる。国際社会から簡単に【食料支援】は届かないはず。

だとすると、今年は北朝鮮の限界の可能性もある?
食料が益々無くなるので、軍部の統制の乱れは多くなる。 押さえ込みが出来なくなる
恐れがあるとしたら、金正日は最後の=一か八か作戦に出るのではないのか?
711名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:12:25 ID:U2RwWm4y0
放っとけば維持費でつぶれるわ
712名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:14:21.77 ID:Nilmv6S5P
この情報は既出?
あの美人過ぎるスパイとか、国後に来るらしいナ。
「極東の端にもロシアの領土はある」ってなもんで
次の選挙に出るには、格好のアピールネタになりそうだ。
713名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:45:08.35 ID:rsXZDJxb0
非武装中立まもってれば、外国がこんな攻撃的なことはしてこなかったな!

安保や自衛隊のせいだよ
714名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:20:18.35 ID:p9AzsQbd0
非武装中立というのは論理的にあり得ませんな。
武力がなければ中立を保ちたくても保てません。

って、釣られた?w
715名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:25:15.02 ID:HIil0xNa0
中国と挟撃する気マンマンだな。
戦車削減したから攻めやすかろうな。
716名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:27:07.93 ID:7lhEg+Ws0
あの元美人スパイも北方領土へ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110219/erp11021921470006-n1.htm
717素人がShade12で作る立体視映像空中戦、赤青メガネ必要:2011/02/19(土) 22:32:57.21 ID:Ypi5fYjv0

.   *** 素人がShade12で作る立体視映像空中戦、赤青メガネ必要 ***
→ http://www.youtube.com/watch?v=oa-v5oaeW4E ( 投稿者 eig35153 )

3DCGソフト Shade12はアナグリフなどの立体視作成機能が、初心者向けBASICを含む、
全部のグレードに搭載されています。

立体動画を見るなら、( 赤青メガネ用 ) のアナグリフが最も確実に見えますし、なおかつ安上がりです。
高額な裸眼立体視専用のモニターには、
専用の偏光レンズが画面前面に組まれているので、高細緻な画質は得られません。
さらに裸眼立体視のような、脳視覚領域の高負担となる " 過度の立体錯視 " も軽減されます。
718名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:36:41.11 ID:n2C5q4PxO
酔っぱらいどもが全世界に向けて誤射をしないかハラハラだよ
719名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:44:15.13 ID:WbAiCBP00
何年か前に、2島返還でこの話終わりにしようぜって時あったね
なつかしい
720名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 22:56:56.99 ID:PhcF+dOE0
日本だって北海道に自衛隊がいるんだから
ロシアがミサイル配備したからって文句言えないだろ
一度自衛隊を撤退させて相手の出方を探るのが良い
721名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:02:00.01 ID:QVBSlpT/0
あんな人口少ないロシアがこんな僻地の島嶼に
三千の軍を張り付かせるって、相当きついだろうな

四島粘れば取れる 頑張ろう
722名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:02:54.68 ID:O2jz2E2C0
よし、俺はロシア産キャビアをボイコット
723名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:03:04.60 ID:BpuNKLCh0
防衛省と管内閣のコミニレーケーションは取れているのだろうか?
連帯はうまくいっているのだろうか?

その確認もいるはず。 管内閣は党内のコタゴタで国内の外が見えなくなって
いるのでは、ないのか?
724名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:08:51.94 ID:6ceOKRz40

詐欺師ロスケは絶対に信用できない!!!
725名無しさん@十一周年
ロシアが北方領土に気を取られてる隙にロシア本土とっちゃおうよ