【社会】お年寄りや買い物弱者がインターネットで買い物できる家庭用端末、今年秋にもサービス開始…イオンなどが共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
お年寄りや主婦などがパソコンを使わずにインターネットで買い物などができる、
家庭用の情報端末を、大手電機メーカーなどが共同で開発し、ことし秋にも
全国でサービスを始めることになりました。

この端末は、スーパー大手の「イオン」と大手電機メーカーの「シャープ」、
それに「NTT西日本」などが共同で開発するものです。指で触るだけで簡単に
操作できるのが特徴で、インターネットでスーパーの商品を買うことができるほか、
料理の作り方や健康管理などの情報を得ることもできるとしています。

この春から主婦などを対象にした実証実験を行ったうえで、この秋から本格的な
サービスを始める計画です。端末はイオンの全国の店舗で発売し、2年間でおよそ
30万台を売り出したいとしています。

イオンの梅本和典執行役は「子どもからお年寄りまで、誰もが生活の中で利用できる
端末を目指したい」と話しています。

こうした情報端末を巡っては、「NTT東日本」と「セブン‐イレブン・ジャパン」などが、
日常的な買い物に困る、いわゆる「買い物弱者」向けに同じようなサービスを始める
計画を打ち出しており、参入する動きが相次いでいます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110215/k10014074731000.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:16:30 ID:KHiC+HWZ0
買い物料金5倍くらいにして老人からふんだくれ
3名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:17:27 ID:78HqhLOy0
NTT束+ヨーカドー VS NTT酉+岡田商店
4名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:18:38 ID:zAVGTNpF0
ああ、雪深い山奥の過疎集落に住んでるお年寄りとかには朗報だね。

で、誰が配達すんだよ。
そんな僻地に配達するような物好きは郵便局員ぐらいだぞ。
5名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:19:20 ID:UBTOA/UN0
システム利用料で買わない時でも定額毟り取るビジネス
6名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:19:32 ID:2lyYKQ3k0
>>4
受け取りは店頭で
7名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:19:57 ID:Uqb7aglS0
>>4
安価な外国人労働者じゃないの?
集まると思うよ。下見も兼ねて。
8名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:21:22 ID:Eipz3rPp0
ヨーカドーの光アイフレームだかってやつ店頭でなんかやってたけど
もう始まってるんじゃないの?
9名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:24:18 ID:ajxO6BS+0
でも、お高いんでしょう?
10名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:25:04 ID:uW8yOTch0
>子どもからお年寄りまで、誰もが
こういうのこっそり混ぜるけど、使う層なんて相当限られてるぞ
少なくともガキは使わない
11名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:25:10 ID:sCdVvNKF0
お年寄りは通販大好きなんだから、テレビ通販でやりゃいいじゃん
12名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:25:50 ID:MJQ6AUoe0
>>4
いまイオンがやっているネットスーパーだと
シルバーのおっちゃんが頑張って保冷バッグを担いで持ってきてくれるよ。
多分似たような感じになるんじゃないかな
>>5
これワオンやイオンカードごり押しのためだと思ってた
13名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:27:04 ID:h56YERpu0
地方が買い物しにくくなったのってこいつらが郊外に大型店出すからだろ
14名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:27:25 ID:ptDb3Nia0
こういうシンプルで使いやすい端末こそ、
日本企業は作らねばならぬのだが・・・

闇雲に高度化して、ガラパゴスで絶滅なんだよな
15名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:28:07 ID:Hwz5OddWP
Lなんとかってなかったっけ。
nttの。
16名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:28:33 ID:+dkt+RB3i
買い物弱者に情弱スペックのAndroid端末を売りつけるのか。
17名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:30:20 ID:D6fHb7fC0
詐欺の温床
18名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:30:26 ID:vfD4Pud+0
>>16
端末は100円で、月々のランニングコストがいろいろ込みで5000円以上かかるんじゃないのかな。
利益は出るだろうな。
19名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:31:42 ID:FCD+yHRz0
>>18
イオンカード強制にするだけでうま味はありそうだが
20名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:32:06 ID:qyju1ixJ0
お客様の利用終了と共に格安葬儀のコースが自動選択されるのか
21名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:32:14 ID:tBgUgSu60
まあ、あっというまにアマゾンに食われると思うよ
22名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:32:42 ID:FZtY5fQu0
似たようなコンセプトでLモードだっけ?
あれは速攻終わったな。

オレはこういうのは専用端末じゃなくてテレビ使うのが一番だと思うんだが無理なのかねぇ。
爺婆とかテレビ大好きだし。
23名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:33:21 ID:41ua73xg0
L-modeは犠牲となったのだ。
24名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:34:56 ID:QsMKe53I0
>>22
動作がゆっくりだからテレビだと選んでる間に次の商品
いってしまうのではないか?
25名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:34:58 ID:IWPm2/t70
>>20
皮肉にも人生最後の買い物(棺桶)は自分以外の他人が決めるのよ。
26名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:36:16 ID:sCdVvNKF0
>>22
せっかく地デジで双方向サービスが可能になったのにねえ
27名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:43:09 ID:hTOlyvajO
無理だよ
お年寄りはこの端末も難しいと思うよ
28名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:45:06 ID:FZtY5fQu0
>>24
いわゆるテレビ通販じゃなくてさ
>>26の言うように双方向サービスを使えねーのかな?と。
四色ボタンでポンポンと。

爺婆に対する地デジ買い換え促進にもなるでしょ。
流通、家電、通信、国、自治体と協力すればいいと思うわ。
29名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:45:21 ID:487Oglex0
>>4
有料で俺が喜んで配達するよ
30名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:46:35 ID:XKO7in9/O
両親がこれを買うかどうか相談してきたら全力で否定して
Ipadを勧める。
31名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:47:25 ID:QsMKe53I0
>>28
で、ボタンが小さすぎて間違えて別のを押して
クレームするお年寄りが増えるわけですね、わかりますw
なんつてな

確かにそれはいいんだけどそうすると今度は、通信サービスに
加入しなければならなくなる
いわゆる、ネット関係ね
だから難しいんじゃなかろうか
32名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:48:24 ID:P3tLi69u0
これ、失敗したLモードとどう違うの?
33名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:48:33 ID:ZN70IuUEP
ヨーカドーのネットスーパーは使えないんですね、わかりますw
34名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:50:47 ID:U8bbevVc0
つかいままでイオンやってなかったのが不思議。
PCつかえない爺さんばかりなんだろうか?
35名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:54:41 ID:FZtY5fQu0
>>31
だから

インターフェースを改良するために家電
インターネット接続のために通信

と協力と書いたのさ。
通販向けテレビとか通販用インターネット接続プランとか作ったり。
将来的にはタッチパネルでもいいと思う。
いずれにしろせっかく用意されている地デジの機能を使わない手はないっしょ。
36名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:55:12 ID:sy7YGlMz0
子供が勝手にポンポン買い物をして高額請求が来たとか変な苦情がきそうだな
37名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:55:36 ID:Try6AZt20
痴呆のジジとかガキが数百万円分の食材勝手に買って問題になるんだろ?
38名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:55:59 ID:QsMKe53I0
>>35
ふむふむ、なるほどね
ジャパネットタカタとか入れば無敵そうだなw
39名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:57:47 ID:hHbhT08fO
年寄りが使えるのは電話までだと思うよ
Fax使えたらかなり情強
40名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:58:39 ID:KU73Fkk/O
>>4

宅配業者
41名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:58:54 ID:pk8E995y0
>イオン

老人を中国産漬け家畜に
42名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:59:21 ID:mJi73fCyO
>>32
先に言われたw
43名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:00:18 ID:fUF0lwQm0
なんかPCにアレルギー反応ありすぎるんじゃない?
そんな端末とPCにどれほど使いやすさに差があるのさ?
44名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:01:08 ID:mJi73fCyO
>>40
宅配業者は僻地は断るよマジで
45名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:01:09 ID:KU73Fkk/O
>>34

爺さん婆さんはPC使えない方が大多数だろ。
46名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:02:39 ID:PyzjMdg10
自社商品&在庫処分品
売付システム
47名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:02:43 ID:n/Roqddc0
グルーポンがアップをはじめました
48名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:03:20 ID:h0qSY3KpO
>>28
それ考えてた。
つか、新聞取る家減ってんだから、スーパーのチラシをデータ配信して
テレビ画面でチラシ見ながら買い物出来ればいいと思うんだ。
通販だけじゃなく来店客用に夕方4時からのタイムサービス情報を昼に追加配信するとか。
コンセントでインターネット接続出来る技術実験、九州電力あたりでやってなかったか?
49名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:04:53 ID:sjvt+sRV0
ついにドリキャスの出番が来たか
50名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:05:31 ID:dvFZWqvL0
なるほど、買おうと思ったモノ以外をわざと選択させやすくしておいて請求する仕組みですね
51名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:06:24 ID:ptDb3Nia0
今日日のTVのリモコンは
PC以上に分かりづらいという罠
52名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:06:25 ID:s/s1eY1g0
問題は送料なんだよ
地域限定でもして普通の買い物くらいの金額でタダになれば
高齢者がかなり顧客になると思う
送料に少しでも割高感があったら失敗する
53名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:07:35 ID:gKD266uY0
地デジテレビのリモコンも使いこなせない年寄りが多いのに
Lモードで懲りてないのか?
54名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:08:19 ID:NhJPp9f/0
送料がお高いんでしょ?
55名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:08:54 ID:uRq57rSfO
ヨーカドーのネットスーパーなら携帯で買えるだろ
別にわざわざ新しいの作らなくてもあれでいいじゃん
56名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:10:45 ID:mw1n0Tx3P
実家の親が、買い物がネットで注文出来るって知って、
サービスを使いたいって思うみたいなんだけど、
パソコンからだと難しいかなーと思って、
私が躊躇(お膳立ての必要があるからw)してた。

安く使えるなら、いいなー。

ipad使わせようかとも一瞬思ったけど、
ちと高い。。。。

ちなみに72歳のおばあちゃん。簡単なパソコン操作は出来る。
はちゃめちゃになってる事あるけれど。
簡単に使えて、そこそこ安いなら、
ネットスーパーはー便利だから、
使わせてあげたい。
57名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:11:06 ID:dzw8Opyp0
>>1ふざくんな。町の商店潰したイオン自体が買い物弱者とやらを作っとるがな。
・・とイオンが超近所にあるイオン王国在住の人間が書いてみる。
58名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:18:48 ID:NulYguzK0
当時ドリキャスで普通にヤフオクで取引出来た時はうれしかったなぁ

でも、こういうのって人によっては依存しちゃうから気を付けないとね
59名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:22:53 ID:Hp1WpdPv0
ワロタwww

スーパーがない無医村みたいなところこそ必要なのに
イオンとか人口過密部に設置ってどんだけ頭にウジ沸いてんだよ?www
60名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:23:45 ID:uKaTKKmuP
画面タッチ方式の端末なら、お年寄りに優しいね。
パソコンは無理。
61名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:24:15 ID:MJ1TVxLlO
買い物弱者て…
62名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:32:35 ID:qtNqDqjt0
年寄りって機械音痴な人多いだろうし買い物するにしても実際に足を運んで
商品を手にとって店員と話したりして買うのが好きな人とかには向いてないかもな
63名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:32:37 ID:kA8UZ4Di0
中小小売を壊滅した極悪企業ジャスコのポーズだな
64名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:32:39 ID:esho0Sen0
買い物弱者 ×

情報弱者  ○
65名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:34:13 ID:ChTv74DHO
何でもリモコン一発っていうのは考えもの。
うちは母親を近所のスーパーに行かせてる。出歩かないと頭も体も弱るからな。
そのスーパーは買ったものを家に届けてくれるから、散歩に行くようなもので重宝してる。
66名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:34:52 ID:TfGQNOIl0
>>4
クロネコヤマトか佐川だろw
67名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:37:53 ID:Ih5NzfwW0
>>62
僻地の年寄りは行商のおばちゃんとかとの会話がしたそうだよねー
人恋しい寂しい老後・・・
結局介護サービスと抱き合わせくらいしないと、買い物サービスとか定着しないんじゃ?と思う
68名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:44:28 ID:r13AH/etO
買物にも行けない程の年寄りがPC使うかね
それに年寄りは出歩いた方がいいよ
歩かないと余計に足腰弱るから
妊婦とか幼児がいる家庭には便利かもね
69名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:44:53 ID:R0d5+XEN0
あんまり簡単だとやばそうだなぁ。
うちの祖父とかボケまくってて代引きで毎月何十万も商品注文しちゃってるけど、
こんな端末が手元にあったらもっと凄い事になりそう。
70名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:50:09 ID:bWqXEnE8O
もうイオンの中に部屋つくって住まわせろよ
71名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:53:49 ID:7Nbl/ti3O
店内でノロノロ動いて邪魔くさい
72名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:55:47 ID:GKkK6iHD0
商品のピック、パック、送料、システム維持費で一回あたり
2000円から3000円くらいでどうかな。
お年寄りは払ってくれるかな?
73名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:13:05 ID:TkkyNwYz0
うちの婆さん(76歳)、PCは使えないけど携帯メールは打ってくる。
ローマ字入力はできないけれど、五十音入力はできる、ってことだろうな。
五十音入力式端末だったら、けっこうな年寄りでも使えるんじゃないか。
74名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:41:43 ID:0TUa868W0
65歳でしょっちゅうドライブに出かけてデジカメで写真を撮って来て
ノートPCを使いフォトショで加工、ミクソにアップロードとかしてる
うちの母親って少数派かもしれんとここを読んでて思った。

ちなみにテレビはREGZA+USBHDDが最高に気に入ってるようだ。
75名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:12:02 ID:TILAZkWD0
76名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:48:35 ID:5z83WWck0
おいおい、情弱老人をカモにしてたジャ○ネットやべぇんじゃねぇの!?
77名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:01:55 ID:Avo9wIy70
>>15
おーそれだ
何だっけ?
78名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:49:32 ID:YcymBJ/y0
>>70
おまえ天才だな
マジで賃貸需要はかなりあるはず
79名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:50:19 ID:YV5/SBWc0
年寄りから金巻き上げる気マンマンだなwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:01:59 ID:5+BhNz800
>>43
年寄り幼児にはPCのメンテ無理だし。
エラーが出たとしても、意味もわからない。
全方位サポートは金がかかりすぎる。
81名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:06:27 ID:wxotigaz0
82名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:43:02 ID:lDK3IGxJ0
>>73
初期登録だけしておいて、後は暗証番号を入力、
後は画面に商品写真が出てそれのボタンを押すだけとか
ならできるかも
83名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:58:33 ID:5z83WWck0
>>81
クロネコ本気出しすぎだろww
84名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:00:34 ID:BVE/2xgM0
Lモード復活させればよくね?
http://www.nec.co.jp/press/ja/0108/images/0101.jpg
85名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:00:47 ID:k5WXzZc8O
料金の固定されたインターネット…。
86名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:06:48 ID:Uub7um5Z0
特定店舗にしか繋がらないようなシステムになってんだろうな。繋がり先はイオン系列だけとか。
87名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:07:45 ID:qHcmwpXW0



イオンのプライベートブランド食品って、ほとんど生産地や工場が書かれてないんだよね。
恐らく中国産なんだろうねぇ。。。




88名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:54:27 ID:vTFHEcXO0
イオンなんか行かないから分からないけど
中国産なのかw

でっかいスーパーが商店ぶちこわしてきたのに
そこで起きた問題につけ込んでまた金儲けか
すごいなw
89名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:57:05 ID:7yYK5P3b0
まぁ、便利だな。
地域密着型の小店舗はますます厳しくなるけど。
90名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:48:35 ID:Ig/spl510
>>87
書いてある
(中国)ってね
91名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:53:25 ID:p2IaJa6k0
家庭用情報端末ってこれGALAPAGOSじゃね?
92名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:07:26 ID:b/AJ1X/F0
情弱がインターネットで買い物できる家庭用端末に見えた。
情弱しか買わないだろと思った。
93名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:34:42 ID:SwE63uf80
a
94名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:38:35 ID:hS8/g7wP0
割引無しで賞味期限切れが近い商品片付くなら
スーパー大喜びだな
95名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:00:40 ID:pGdQ/lBQ0
だいたい、定価の物しか選べない仕組みでしょ?
チラシで値下げ価格でもネットだと定価でしか買えなかったり
肉や魚、卵とか牛乳みたいな生鮮品は除外だったり。
地域に本社のあるスーパーだと生鮮物とか惣菜も扱ってるけど
イオンはどうかしらね、多分生鮮物が買えて利用できる地域は限定されると思う。
96名無しさん@十一周年
Windows95対応は必須項目です
長年ネット通販を利用しているがブラウザのバーアップは良いとして
ブラウザの為にOSをバーアップするのに嫌気がします(高過ぎ