【経済】幻冬舎のMBO案が成立、非上場化へ 大株主が総会欠席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
経営陣による自社株の買い取り(MBO)で非上場化を目指している出版社「幻冬舎」は15日午前
に臨時株主総会を都内で開き、MBOによる非上場化を承認した。名義上の大株主の証券会社が同意
しないとの見方もあったが、総会に出席せず「棄権」した。

幻冬舎は電子書籍が広がるなどして出版市場が縮小しているのを受け、経営の自由度を高めたり、
判断を早くしたりするため、株式市場の評価に左右されない非上場化を目指している。
総会での承認により、3月の上場廃止に向けて手続きを進める。

MBOを認める議案の成立は、総会に出席した株主(議決権ベース)の3分の2以上の賛成が必要だった。
昨年10月に経営陣がMBOを表明後、英領ケイマン諸島籍のファンド「イザベル・リミテッド」が突然、
立花証券を通じて3分の1を超える株式を信用取引で取得したため、総会でMBOに反対して否決
される可能性もあった。
ところが、総会の基準日までにファンド側が株式を引き取らず、名義上の株主は仲介した立花証券のまま
だった。総会には立花証券は欠席し、出席株主の3分の2以上の同意が得られたという。
幻冬舎の見城徹社長は総会後、「立花証券は公明正大な態度をとってくれた」と話した。

議案成立で、経営陣は、MBOを目指して昨年末に株式公開買い付け(TOB)をした価格
(1株あたり24万8300円)で、TOBに応じなかった株主を含めて全株式を強制的に買い取る。
ただ、買い取り価格の妥当性を巡って法廷闘争になる可能性も残る。
    ◇
〈幻冬舎〉角川書店で編集者だった見城徹氏が1993年に設立。たくみな話題づくりで、
石原慎太郎「弟」、五木寛之「大河の一滴」、郷ひろみ「ダディ」などを次々にヒットさせた。
新書や文庫、雑誌も手がけている。2003年にジャスダック市場に株式公開(上場)した。
10年3月期連結決算は売上高131億円、純利益9億円。

[朝日新聞]2011年2月15日13時28分
http://www.asahi.com/business/update/0215/TKY201102150271.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:41:12 ID:Df8S0lqji
暴露本とか出してる胡散くさい会社。
まあ最近のポプラほどではないが。
3名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:53:45 ID:j3M6+0EIP
たしか経理部長が金庫の中身を持ち逃げしたとかいわなかったっけ?>この会社

4名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:54:00 ID:vdNN5aUM0
高値で上場して資金調達。
安値で買い集めて上場廃止。
SBIが得意とする錬金術だが、極悪にもほどがある。

5名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:03:16 ID:clk2WJUG0
>>4
計画倒産して紙くずにしてから
さいならするクズ会社に比べればマシ。
6名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:11:07 ID:T+6LS0UM0
131億の売上で純利が9億か。
結構低いなぁ・・・これ、一発なんか失敗すると一気に潰れそうな
感じやね。
7名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:14:01 ID:OzhYPOsgP
倒産せずに生き残るならそれで良い
8名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:18:20 ID:0Himcjzx0
PBR1倍割れ価格ではMBOできないようにしろ
9名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:35:34 ID:kIwA0ODyO
TOBとかMOBに応募しない株主の持ち株を強制的に買い取るのはokなの?
財産権の侵害とかあるんじゃないの?
10名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:41:47 ID:gEr3dXxs0
外資のクソ排除する名目があるからいいんじゃねぇの?
イザベルとかいうクソに食いつくされて倒産したんじゃ本末転倒だし
11名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:48:10 ID:78HqhLOy0
桃種の呪いか
ローゼンだけで持ってた会社だから当然そうなるな
12名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:51:03 ID:qiXT6Zta0
良かった
お気に入りの出版物がある会社は株式に経営が左右されるのは我慢ならない
13名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:12:09 ID:LOeb5nkiP
ふざけるな
売らんぞ俺は
14名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:15:10 ID:RMQkcfB/P
これでキンコン西野さんのつまらない絵本を出版して売れ残っても株主に責められることがなくなって良かったですね
15名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:20:17 ID:XBwjSu9g0
アホルダーやハゲタカファンドが単期の業績に固執して、長期的な投資計画を妨害する
そんな弊害が顕在化している今、MBOやMEBOによる上場廃止が増えるのも仕方が無い
投機という名のギャンブルに振り回され、先のことも考えられないなんて冗談じゃない

アホルダーよ、ハゲタカファンドよ
恨むんなら自分たちの節操の無さを恨め
16名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:23:04 ID:yQ2O4emZ0
石原のくだらねー本買っちゃった若き日の俺
ここ、くだらん本しかないから買わんでええぞ
17名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:26:00 ID:/P+xsz2o0
>>15
ホルダーは取得価格より高値で買い取って貰えるから何の恨みも無いだろう。
買い取り価格で揉めてるホルダーは欲の皮が突っ張っているだけ。
18名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:27:29 ID:LOeb5nkiP
まあ裁判やったら勝つと思うね。
面倒くさいから思案中。
19名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:30:04 ID:K8exictm0
斜陽産業だしこの程度の売上利益だったら
上場維持コストが結構きついだろうし
まあ正解だな
20名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:30:58 ID:aS/3ytAh0
出版だけの話じゃなく、
マネーゲームやってる守銭奴が、あれこれ介入すると、
文化全体、つまらなくなるわ。
21名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:31:41 ID:LOeb5nkiP
ここは決算報告の通知とか馬鹿みたいに立派な封筒で送ってくるんだよ。
そんなつまらないことに金掛けてるから無駄にコストがかかってるだけだろ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:44:16 ID:smoTAuvgO
アラン、お前にはまだ何も見えていない
23名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:46:48 ID:XBwjSu9g0
>>17
短期的にはそうだろうな
つか、そうしないと手放さないし

そうして高値で買い取ってでも、非上場化を目指すのはなぜか
それを考えればわかるはず
「市場からの資金調達」が、今やリスキーなものになっているという事が
24名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:51:40 ID:LOeb5nkiP
手放すって
一般の個人投資家はそもそも殆どMBOに応じてないよ。
もともと見城と役員の持ち株で6割ぐらいあったから。
25名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:05:47 ID:2BuRdaEs0
>>23
>「市場からの資金調達」が、今やリスキー

済みません、これはどういったことが理由でこう思われているのでしょう?
気まぐれな政府に介入されるから?
26名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:13:47 ID:LOeb5nkiP
ここは無借金なんだからそもそも市場調達する理由がない。
しても経営陣で株主比率過半数占めてるんだから乗っ取りとかのリスクも全くない。
総会で役員報酬の開示とか要求されるの嫌だっただけだろ。
27名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:17:22 ID:XBwjSu9g0
>>25
枚挙に暇が無いが、いろいろある

業績とは関係ない部分(風評や仕手、投機目的売買)で株価が乱高下し、安定した資金が得られない
単期の配当金を求めるあまり、必要な投資計画(設備投資や人材育成など)が通りにくい
M&Aなどの買収(→食いつぶされ)リスク

事業を筋肉質に改革するために一時的な長期投資が発生する、という理由で
MEBOで市場から株式を引き上げる例も増えている
Eの名の通り、従業員も経営に参画する形になる
28名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:23:20 ID:LOeb5nkiP
ここのMBOは見城の個人会社が買い取るだけだから。
役員の株も安値で全部買い取り。
もともと社員持ち株制度もやってないからこれで完全な独裁体制になった。
これで社内にも経営状態を開示する義務もなくなったし。
会社の金を私的流用しても背任罪で訴えられるリスクは間違いなく減っただろうな。
29名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:29:15 ID:/P+xsz2o0
まあ、何が何でも上場を目指せばいいって考えが改まってくれた方が
経済界にはプラスだろうな。
30名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:31:02 ID:LOeb5nkiP
安値で上場廃止して高値で再上場と言う再上場詐欺も増えそうだけどな。
31名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:36:41 ID:esiNdBiM0
上場すればまとまった金は手に入るけど、マイナス面もかなりあるねぇ。
要するにユダヤの賭場に自分の会社を投げ込む事だからねぇ。
金という見返りも大きいが。
32名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:37:16 ID:Yo0h0cEY0
>>24
そんでイザベルだかの4割弱を加えれば、その他の人は誰も持ってないってことか。
ほんとかね
33名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:47:03 ID:LOeb5nkiP
ファンドはまあ市場で売っちゃっただろうな。
インベスコ投信とかも持ってた見たいだけど
ハゲタカとは程遠い穏健なとこだよ。
MBOなんか手続き面倒だから大体市場で売っちゃうんだよ。
それでMBO成立後に増収増益発表だから。
安く買うために露骨過ぎるよな。
34名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:02:00 ID:PFg2CCER0
ここは給料が高すぎる
35名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:17:00 ID:x5IrM6fy0
見城徹、小銭稼ぎで、信用ゼロになっちゃったな。
上場詐欺師ワロス。
36名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:20:19 ID:aAzgrHRl0
別にいいんじゃね?
株主が経営に口出すの俺はあんま好きじゃない
もういっそ有限会社化しちまえよ
37名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:47:58 ID:1Bhf6hG20
>>6
出版業なんて斜陽産業だし、利益率はこんなものw
38名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:52:06 ID:Nb6e8VPH0
市場価格より高い値段で買い取ってくれるんだろ?
株主から見たら渡りに船じゃん。
39名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:54:50 ID:dx0NSm8sO
>>30
はぁ?当然の戦略だろうが
何クソなこと言ってるの?情弱乙
40名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:15:55 ID:Xo3z5DIDP
マネジメントバイアウト
41名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:17:44 ID:s/s1eY1g0
>>39
バカw
42名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:26:29 ID:JAd09GJB0
リンゼイ殺しの市原が手記出したのって、ここからだっけ?
43名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:23:08 ID:R7+jbpkL0
倒産すればよかったのに
44名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:26:16 ID:Qqc+cgfD0
幻冬舎とかまだあったのか
とっくに倒産したと思ってた
45名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:33:59 ID:uQE4gvM40
「株式上場が目標!」というのも時代遅れになりつつある。
46名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:13 ID:XlEgyc2v0
40万で売り出した株を29万弱で買い取り。
旨いな〜〜〜、上場詐欺。
47名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:36 ID:Dh4IHDjc0
>>45
中国やインドなんかの巨大企業には実質的に非上場に近い
企業が多いしな、また穀物メジャーとかも非上場が結構多い

一番怖いのは政府と結託した外国の非公開大企業が日本の
上場企業を買収して非上場にして買い戻させないようにすることだ
これがこれから世界各地で起きてくるぞ
48名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:23:53 ID:9r50dHcf0
ファンダンゴほど極悪じゃない
49名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:07:55 ID:uQj7UPnN0
去年はヘタリアでいくら儲けたんだ??
いまや幻冬舎の稼ぎ頭だもんな。
50名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:08:15 ID:+efsJvvS0
また上場詐欺か
51名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:10:08 ID:9y+FWv3W0
株価が高いときに売って
下がったときにばいアウト
また相場が過熱したら再上場とか狙ってる企業が多い。
粉飾やスキャンダルがばれそうなとき
買い占められそうになったときにバイアウトする企業も多い。
52名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:14:29 ID:wXlriVo60
上場してる出版社の方が少ないだろ
53名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:14:35 ID:9y+FWv3W0
牛角のバイアウトはひどかった
54名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:54:30 ID:H+iCTTqy0
>>5
次がない分市場的にはその方がましかも知れないぞ。
55名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:24:34 ID:B4k/k7ZwO
【投資】ファミリーマート株で不正取引 社員が情報漏らす[11/02/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297811628/
56名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:47:31 ID:OBiFYAi30
>>27にも書いたが
市場からの資金調達がリスキーになりすぎたのが元凶だよ
非上場化で守りの姿勢に入る企業が出るのも当然の帰結

株ギャンブルで食ってる連中が、獲物が減るのが嫌で文句を言っているようにしか見えん
他人の会社でバクチまがいなコトしてないで、まっとうに働け
57名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:15:29 ID:HlLUtyXCP
また上場詐欺の社員が必死に工作活動してるのか
58名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:45:05 ID:Ug1txCAG0
「幻冬舎」 という会社名の名付け親は、五木寛之。

見城氏が角川時代だったときに、五木寛之と何らかのパイプで繋がっていたらしく、
事実、五木寛之も「大河の一滴」など、多数の著書を「幻冬舎」から出版している。
59名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:48:44 ID:Ug1txCAG0
「幻冬舎」 という会社名の名付け親は、五木寛之。

見城氏が角川時代だったときに、五木寛之と何らかのパイプで繋がっていたらしく、
事実、五木寛之も「大河の一滴」など、多数の著書を「幻冬舎」から出版している。
60名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:50:23 ID:hYCR5R7Q0
市橋の暴露本もこの会社だっけ

61名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:51:33 ID:Ug1txCAG0
>>58-59
同じ内容の書き込みを2回もしてしまった。失礼しましたm(_ _)m
62名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:51:39 ID:A7DYcOwy0
桃種となんでケンカしたんだっけ?
63名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:53:57 ID:sT9Fj69l0
角川は角川家が代々継いでるけど
幻冬舎は次は石原って人がやるんだろうけど50年先にも幻冬舎は残ってるんだろうかな
64名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:57:59 ID:HlLUtyXCP
見城は飲食業にも投資してるらしいけど上手くいってるという話は聞かないな。
まあその損失穴埋めに幻冬舎の金を私的流用しようと企らんでる可能性が大だな。
65名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:20:19 ID:Ug1txCAG0
>>64
見城氏は、良くも悪くも”ワンマン”な気質があるから
あながちその可能性も否定できない。
66名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:57:04 ID:VQAGcuiF0
>>57

アホルダーの不満しか感じられないレスだな

67名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:48:50 ID:uHmf0DYJ0
a
68名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:48:06 ID:7tA+2iPM0
株式市場から自分で失格の烙印を押して自殺して撤退って、どんな気持ち?
69名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:47:53 ID:MlWZln3T0
>>68
撤退が賢明な判断だね

株式市場は今や賭場でしかない
まともに業績なんて見てやしないし、長期視点での成長を阻害する
ギャンブラーに儲けさせる言われはないんだよ
70名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:06:45 ID:dUNYd3qh0
株初心者です。
幻冬舎は株数や業績などの値が小さいため、四季報を読み方を会得するには好材料でした。
おかげで他社の項を見ても全て読み取る事ができるようになりました。
71名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:30:44 ID:SwE63uf80
b
72名無しさん@十一周年
>>69
おまえなんもわかってねえな。
幻冬舎は数少ないまともな投資家に
後ろ足で砂かけて市場から出て行ったんだよ。