【政治】 仙谷氏 「菅がもたなければ野田佳彦しかいない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
今開かれている通常国会は子ども手当法案など予算関連法案の成立の見通しが立たず、
菅政権の立ち往生は時間の問題だ。

菅首相に近い国対幹部が、親しい記者に「まあ、退陣しかないな」と漏らしたほどだが、
すでに菅内閣の有力閣僚たちは「首相退陣」を前提として跡目争いに走り出している。

その中で奇妙な動きを見せ始めたのが反小沢勢力の中心人物の1人、前原誠司・外相だ。
前原氏は2月5日に開かれた山梨選出議員のパーティに輿石東参院議員会長とともに出席し、こう発言した。
「私が『非小沢』というのはくだらない分け方だ。『親小沢』といわれる輿石先生を心から尊敬している」

すると、輿石氏は「前原外相らの時代にどうバトンタッチできるかが、いま問われている最大の課題だ」と、
“前原擁立”のリップサービスで盛り上げた。

前原氏の行動の背後には、菅政権発足以降、この世の春を謳歌してきたはずの凌雲会(前原グループ)内の確執があった。
凌雲会には仙谷(由人・民主党代表代行)会長の下に前原外相、枝野官房長官、玄葉光一郎・国家戦略相という
3人の代表候補がいる。いずれも当選6回で前原氏と玄葉氏は松下政経塾の同期でもある。

かつての民主党代表選では2歳年長という理由で枝野、玄葉両氏は前原氏を支援したが、
今や2人とも閣僚を経験し、もはや前原氏の風下に立つ気はない。

1月の内閣改造では前原、玄葉の両大臣が火花を散らしたという。
ある凌雲会所属議員が語る。「前原は元側近の細野豪志を自分の後任の国土交通大臣に起用するように菅首相に働きかけた。

だが、細野は昨年の代表選で凌雲会を脱会して小沢陣営に走ったことから、
玄葉が『裏切り者の入閣はダメだ』と強硬に反対して潰した」

結局、細野氏は格下の総理補佐官に就任した。小沢氏に相談した上だったとされる。
細野氏と親交のある若手議員がこういう。
http://www.news-postseven.com/archives/20110215_12717.html
>>2以降へ続く

2影の軍団ρ ★:2011/02/15(火) 10:10:56 ID:???0
「ポスト菅の代表選挙の票読みをすれば、前原さんは反小沢勢力だけの支持では勝てない上、
ライバルの枝野さんや玄葉さんが味方してくれる保証もない。

その点、細野さんはかつて、『いずれは前原政権をつくり、官房長官として支えたい』と語っていたほど
前原さんを買っている。小沢さんの協力を取り付けなければ代表選に勝てないとアドバイスしているのは細野さんです」

今でこそ反小沢の急先鋒となっている前原氏だが、かつては「小沢さん、小沢さん」と尻について回っていた時期もある。
菅・仙谷ブロックの先がないと見て、また寝返ろうとしているのかもしれない。

そうした動きにイラついているのが、キングメーカーの座を狙う仙谷氏だ。
最近、親しい人物との会合で、次の首相候補として意外な人物の名を口にして、前原氏を牽制した。

「菅が持たなければ、野田(佳彦・財務相)しかいないだろう。あいつはスタンドプレーをしないからな」
自分のいうことを聞かないなら前原はいらない”――という意味だろう。

ちなみに、反小沢派の後見人を自任する渡部恒三氏も「野田は安定感がある。
前原も有力だが、奥行きが足りない」と歩調を合わせた。

権力亡者の老人同士で、どんな話をしているか、想像をたくましくさせる。
3名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:05 ID:OzhYPOsgP
さすが民主党は、人材の宝庫
4名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:33 ID:H1aFcH4JP
チョンがぁ〜チョンがぁ〜
在日がぁ〜在日がぁ〜
工作員がぁ〜工作員がぁ〜
マスゴミがぁ〜マスゴミがぁ〜
情弱がぁ〜情弱がぁ〜
ジジババがぁ〜ジジババがぁ〜
ポッポは〜ポッポは〜
     ー\ 愚民がぁ〜愚民がぁ〜
 /ノ  (@)\ 麻生さんの時は〜麻生さんの時は〜
.| (@)   ⌒)\ 下駄はかせてるぅ〜下駄はかせてるぅ〜
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 愛子は池沼〜愛子は池沼〜
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ミンスがぁ〜ミンスがぁ〜
   \  U  _ノ   l   .i .! |  ミンスよりマシぃ〜ミンスよりマシぃ〜
   /´     `\ │   | .|   アカヒがぁ〜アカヒがぁ〜
    |    | {   .ノ.ノ 変態新聞がぁ〜変態新聞がぁ〜
5名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:30 ID:QNLLjXWUO


ズコー(AA略


6名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:12 ID:PARn1/qZP
見守る総理か…



やめてくれ
7名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:14:52 ID:7T8e3lHM0
公務員給与の2割削減を断行出来れば支持率急上昇間違いないのにな。
なんでこんな簡単な事が出来ないんだ?
法律をちょっと変えて、赤字経営なので社員の給料は下げます。
嫌な人はやめてもらって結構です。と言うだけじゃん。

こんな簡単な事さえできない政党が支持されるわけ無いわなw
アホかとw

8名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:31 ID:F1PHcfcW0
えっ前原さんどうしたんだよw
9名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:41 ID:ARhiGZWF0
社会党がなにか言ってるな、そりゃー社会党じゃ人材いねーだろ
糞ゴミにもならない
10名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:52 ID:QBt3CyKq0
菅が持たない理由は、後ろに仙谷がいることだってことに気付け!
11 冒険の書【Lv=23,xxxPT】 :2011/02/15(火) 10:17:57 ID:PfqGZxAA0
どちらにしろ予算関連法案通らないんじゃ。
野党も総辞職でお茶をにごす気はないだろう。
12名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:01 ID:5ti6tKWO0
野田wwwwww
財務相という超重要閣僚なのに影が薄すぎる超軽量級
得意技は見守り
13名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:19 ID:ideP6P1m0
民主に入れた半数は頭にきている。公務員給2割カットって約束を破りやった。
小沢がどうので国民が怒ってるのではなくこの約束を実行しないからだよな。
14名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:26 ID:QojNKzk30
前原のほうがまだマシに見えるけど

ところで、野田って誰?
15名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:45 ID:04XGhy+Q0
16名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:55 ID:xNgeBUpC0
か・い・さ・ん・し・ろ
17名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:19:24 ID:QojNKzk30
>>15
笑かすな、きさまwwww
18名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:19:37 ID:p0GPwA9y0
人材豊富すぎwww
19名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:19:40 ID:iwIeuwmj0
キングメーカーになったつもりwwwwwwwwwwww
20名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:19:57 ID:/Mx6xPz+0
ああ、虚偽答弁OKの閣議決定がでたあと
閣僚の中で一番活き活きしてきた人ねw
21名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:22:56 ID:M+vlY42A0
海外で邦人が行方不明になっても見守るんだろうな、この人。
22名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:23:02 ID:4wHGnEN+0
野田はパタリロに似ていないか?
23名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:23:41 ID:/bLIcF1i0
いよいよ、「菅蹴り」が本格始動ですか?

  前原は、心からルーピーで信用ならんし、仙石は腹が汚すぎ、本当にろくな奴はいないな。
24名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:23:52 ID:uTdd514j0
>>15
wwwwwwwwwww
25名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:09 ID:jBW/1zE00
>>1
こいつ「森元」みたいになってきたね
仙谷の徳島1区企業が販売しているソフトは
「一太郎」
「ATOK」
ATOKは最新へのバージョンアップ止めるだけでも不買効果有り

26名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:34 ID:NBqoISHCP
ええええ野田ってwwww
またバカ総理の誕生かよ

民主党のギャグはちっとも笑えねぇ
27名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:08 ID:C6iHeG4n0
>>1

【政治】 民主・仙谷氏 「菅がもたなければ野田しかいない」と次期首相に意見
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732009/

なんで重複スレ立ててんの?
28名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:49 ID:/Xl5fLWMO
派閥人事じゃん
29名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:26:58 ID:kLOtSUSs0
>>15
これはwwwww
30名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:27:04 ID:9coZtQM90
※徳島仙谷踊り

    ♪  i.\  .i.\   i.\  チャンカチョンコ ♪
  ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    チャンカチョンコ ♪
       〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ
        └i===|┘i===|┘.i===|┘
       ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

     ♪    /.i   /.i.  /.i
   ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーラハッタ
        〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    クーニウッター
         └i===|┘i===|┘.i===|┘      ホルホルホルホル
           〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))

      ♪  i.\  .i.\   i.\  シナノカホウニ ♪
    ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    コキントウ ♪
         〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ  
          └i===|┘i===|┘.i===|┘
         ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

       ♪    /.i   /.i.  /.i
     ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   センカクセンゴク ♪
          〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    
           └i===|┘i===|┘.i===|┘      
             〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))    ウェーハッハッハッハッ
31名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:27:45 ID:YFf91av30

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ∩::::::::/        ヽヽ    もしもし 自称悪徳弁護士・仙谷「前」長官?
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     ||::::::::/     )  (.  .||  官房長官クビになって、おめでとう
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  これで、いつでも何処でも、ゆっくりと居眠りできるぞ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  官房長官室の金庫に残った官房機密費は、一人占めか?
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|    ころんでもただで起きん現金なヤツだな
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |       
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   来月の解散総選挙で落選させてやるから
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今よりもっと暇になってゆっくりと居眠りできるぞ
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
32名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:29:09 ID:d1cMxUX90
>>15
wwwww
33名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:29:39 ID:nVZJK3UM0
民主党って派閥はないんじゃなかったのかw
34名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:31:03 ID:Jnplf/Bo0
キングメーカーって・・・ 人望も実績も皆無なのに?w
35名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:31:25 ID:CRjtviamO
>>26
野田が賢いとは言わんが
国会を見る限り、鳩山や菅や仙谷よりは遥かにマシ
外国人参政権反対だし、自民党の平均的なベテランクラスの実力はある
36名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:31:47 ID:i7csLGN30
仙谷に推薦されただけで、野田の目は消えた。
37名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:32:34 ID:uVtxxqJ2P
>>34
無能なバカに多少フリを付けてやっただけなのになw
38名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:32:34 ID:rmllXuFs0

子供手当の積算根拠「背景は知らない」、野田財務相
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13544931
39名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:32:58 ID:8KIcg6hF0


         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´


         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    きがくるっとる
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´


40名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:33:48 ID:hCPI2lr+0
くるりんぱ
41名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:34:43 ID:ef9tLrx4P
ミマモリスト野田
42名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:34:57 ID:5owA4C2e0
あんだけ自民に言ってて同じことする神経がすげぇ。
43名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:37:20 ID:mkTy4vqB0
野田とか算数分からない奴を財務大臣にするなよ
44名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:37:38 ID:ok2pByar0
民主には解散総選挙しか残ってないのに、政権を明け渡すしかないのに、
何を捕らぬ狸の皮算用しているんだかw
45名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:38:20 ID:pH1EQcTHO
結局、財務省の操り人形で、仙石ぶりの傀儡になるアホたから推薦。菅と
中身が同じやんけ。前原だって子分やん。どっちになっても自分が影響力
持てるというセコい考えだね。消費税増税とかマニュフェストにないこと
を菅は主張してるし解散が筋だろう
46名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:38:22 ID:UVwsxV0XO
>>33グループだから許される
47名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:39:34 ID:qFg08TH50
外国人地方参政権反対なら、カンよりはノダの方がマシ。
48名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:44:54 ID:u5qTfoEA0
注視してれば総理かよw
49名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:45:01 ID:gzX7UGk10
まだ円高加速させたいのか、アホか。
50名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:48:10 ID:5C5LQnNs0
日本崩壊を見守る難しいお仕事です。
51名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:48:13 ID:NBMobzBg0
野田でいいじゃん
鳩や菅みたいに積極的に国をブチ壊すよりは見守るだけの総理の方がなんぼかマシだ。
52名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:48:21 ID:+UYFwORl0
管を野田に変えれば支持率が上がると思い込んでいるのか
仙石って究極のアホだなw
53名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:51:19 ID:ERbRSBgq0
これでいい野田か・・・ジミだな
54名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:52:06 ID:pNcQVInHO
自民党でおk
55名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:53:28 ID:ERbRSBgq0
>>15
フイタwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:54:01 ID:L1/uh3AT0
たまには国益のことも考えてあげてください
57名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:55:22 ID:nw2M1JgS0
野田の地元の船橋市民だが、お断りだ!

こいつの特技は「見守ること」だぞ
58名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:55:25 ID:vJwuDBNnO
キングメーカー気取りもいい加減にしろよキモいんだよ
徳島県民次の選挙は頼むよ
59名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:56:43 ID:KgLEpkqO0
60名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:57:24 ID:2MeNapfY0
      ,,,,-‐ ‐‐ -,,,,....,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
    /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
   /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
   i:::::| ........  ..... ...丿( i::::::::::i
    |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈:::::::::/
    |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ
     .i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  i
     i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i
     ヽ  /(   )\  ノ iー '
     |  i  ^ ^  ヽ  /i  <俺が法律だ!
     ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__
       ヾ._  ̄  _ン //:::::::::
     /:ト、""""" / /::::::::::
     ::::::::|. \  /  /:::::::::::::
61名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:00:31 ID:92yTvz81O
凌雲会のオーナーは前原だろ
仙谷にそんな資金力があるわけない
62 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:00:43 ID:IlTSnm3UP
>>8
前原は本流売国サヨク派(元社会党&在日系)からは嫌われてる。
おばちゃん人気だけで置いてる客寄せパンダ。
63名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:02:14 ID:avvAfCgt0
国会の答弁を見ればわかるが、他のやつらと同じで、こいつ「も」

ぜんぜん、信用できない。
64名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:02:38 ID:s3wk8Ht50
>>59
一つにまとめてくれ
65名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:05:49 ID:+p4ZFzCz0
>>59
嫌すぎる
66名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:07:23 ID:jZ15Zd8K0
>>1
どうせ潰れるんだ世界一人気がない仙石がやれよw
67名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:07:53 ID:WgLIkExl0
毎年総理を変えて、半年に一度内閣を変える
ご立派なことで
68名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:09:27 ID:12k11w1A0
自民党になっても前原たんだけは外務大臣で留任してっ!
69名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:09:56 ID:nVwZqag20
とりあえず、あなたは死んでください。
70名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:10:27 ID:rl4bUGtW0
>>35
永田メールの戦犯の野田さんが?
71名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:11:08 ID:QyVAcX9aO
やはり はくしんくんの出番だな
鳩山 小沢 菅バッシングに明け暮れたニートウヨも大歓喜だろう
72名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:11:58 ID:sy8lSYGj0
菅と仙谷は政治センスが無さ過ぎる
73名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:12:29 ID:QBMZlCkRO
ガスメーターの検針員から総理大臣に
なれるなんて夢のある話だと思うけどな。ま、流れ見てると単に選ぶ側が愚民な
だけか?
74名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:12:49 ID:/O7jmb6K0
村田さんしかいないでしょう。
民主党の目標はただ権力の座を守ることだけでしょうから、一番人気の人を総理にするのがいい。
75名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:14:14 ID:sy8lSYGj0
>玄葉が『裏切り者の入閣はダメだ』と強硬に反対して潰した」

玄葉ちっちぇえな
こういう奴では国の危機を脱せない
76名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:14:20 ID:sS4hrke50
どいつもこいつも
77名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:14:49 ID:OGZ7v2AJ0

野田はダミーで、実は「前原擁立路線で頑張る」つもりだな。 略して「前立線がん」だな。
78名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:15:27 ID:iPzlniT+P
もういいよ民主党は
右派で新党作ってくれ
79名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:16:37 ID:dmTgor+R0
政治家は自衛隊の爪の垢でも煎じて飲めよ

http://www.youtube.com/watch?v=nx5-4O6r-8E&feature=related
80名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:19:45 ID:elHntDTLO
極左翼の権力争いは凄まじい!
いずれ骨肉の争いになる
81名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:20:35 ID:hqC1hPGd0
もう席替えはいらない。さっさと解散してくれ
82名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:21:31 ID:fdPZy0Ut0
仙谷が推すなら野田はいらない
仙谷が推す人物は誰であってもいらない
小沢が推す人物は誰であってもいらない
鳩山が推す人物は誰であってもいらない

結論:民主党議員いらない
83名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:24:49 ID:AxlRlUlk0
見守るのだ、見守るのだ、見守るのだ、見守るのだ、見守るのだ、
84名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:25:29 ID:zmSjNCzK0
>>1

「つ…つぎ次鋒でろ!!」

「次鋒レオパルドンいきます!!グオゴゴゴ」

「ノーズ・フェンシング━━━━━━っ!!」

「ギャア━━ッ!」

85名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:29:32 ID:V6XdJ+GWO
この人は、国民を舐めてるの?
86名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:29:40 ID:LEIbzNce0
しょーもないメンツだらけの民主だが野田はその中ではまともだな。
87名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:29:45 ID:dRtkGdvU0
豊富な人罪、ミンスとU
88名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:36:32 ID:qrrsBfkS0
歌舞伎顔はやめてください。お願いします
89名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:39:28 ID:lsSoGAtA0
円高を見守る発言で加速させたゴミじゃん。
90名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:46:46 ID:w85Pl9y3O
>>75
『モナ不倫の乳郭はダメだ』
にしとけはば良かったのに
91名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:56:30 ID:fvVIUxzX0
あの弱気の野田?ふざけてんのか
92名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:57:02 ID:p0bndzvg0
仙谷が推すって事は、野田も学生運動経験者で左翼なのか
93名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:10:13 ID:bTKsRJjB0
野田は一番マシだと思うけど仙谷に推されるのは迷惑だと思う。
もしかして逆に嫌がらせ?w
94名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:14:01 ID:KNX5rAidO
馬鹿な連中
阿呆な連中
このやろう党員の宝庫
95名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:16:46 ID:ftW7KO0B0
円高デフレ不況を放置した野田もバ菅と同罪だろう?
96名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:17:58 ID:T9tJ8Ohn0
さすが前田さん、空気が読めてないぜ
>「私が『非小沢』というのはくだらない分け方だ。『親小沢』といわれる輿石先生を心から尊敬している」

国民は民主党を否定しているんだよ
97名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:19:17 ID:4yOu2PiFO
野田召喚
98名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:20:26 ID:KbJowtL30
自民の例からあと二回は交代可能です
99名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:21:16 ID:DxKg1MWc0
挿げ替えしかできんのか
100名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:21:28 ID:PZaYHpaP0
最早失点が少ない派閥領袖・有名人では野田しか残ってないんだよな。

野田は民主の中でも最右翼に位置する奴だから(前バカに比べても)、
党執行部はこうなることは避けたかったに違いないが、もはや誰がなっても
統一地方選挙は価値目ゼロだから、今回可能性マジであるかもな。
101名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:24:17 ID:jqBv+wl10
仙石は東大の全共闘活動家。後藤田正晴に可愛がられていた。
後藤田は田中角栄の情報ブレーンであり中国とも親しい関係にあった。
飯田橋の日中友好会館の会長も努めついた。
仙石の頭の中は今でも文化大革命が続いており、自分は紅衛兵のつもり。
文化大革命が大失敗だったという現実を直視せず、
見知らぬ外国に過剰な思い入れをする。
102名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:24:38 ID:wJeJPSFt0
【野田 佳彦(ノダヨシヒコ)】
職業:商人(Lv.5)

装備
 布の帽子
 商人の服
 紙のマニフェスト
 便所サンダル

特技:
 身を守る
 見守る
 転進する
 無所属を装う
103名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:26:38 ID:XOWutZJUO
予算通せなかった無能財務大臣が総理大臣に出世するの?
104名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:27:33 ID:lr4iN6w10
もし仙石が野田(っていうか前原以外)を押すようなら
前原は小沢と手を組だろう。
この二人には稲盛が付いてるから稲盛が仲介すれば手打ちも難しい話じゃないし
105名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:27:39 ID:xx8EsyXRO
仙谷は日本のムバラク
106名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:28:39 ID:MNNAL4RkO
何言ってるのこの人
107名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:29:21 ID:4yOu2PiFO
岡田 「ちょ〜 なんでやねん」
108名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:32:32 ID:+1GF+0kMO
野田か
民主の中では人格知識と一番まともと思うが
思想は民主に違いないからなあ
109名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:33:42 ID:+15PAmsm0
誰?
110名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:35:01 ID:PZaYHpaP0
>>70
あのときブザマを晒したのが前バカと野田だったよなw
よくもまぁ出自が怪しい一通のメール如きであそこまで
大騒ぎしたもんだと。しかも永田みたいな一介の議員だけだったら
さておき、党首(前バカ)と国対の長(野田)が揃いも揃って。

挙句3人ともクビだもんなw

だから、コイツも「まー民主党の底辺だらけから見たら多少マシ」
なだけで、基本構造はダメだよなwww
111名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:35:09 ID:XJnkGMhpP
ダチョウ倶楽部の仕事が増えるな
112名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:39:18 ID:f1KQjx3wO
仙谷も野田も次の選挙で落選だろ。
千葉県議選も民主はほとんど落選だと思うし
113名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:43:31 ID:4ecAb2TN0
>>7
ヒント 自治労とずぶずぶ
114名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:45:47 ID:JGloB+5w0
>>104
あの稲盛さえも、
匙投げてなかった?
115名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:46:39 ID:0ujnpLvK0
野田 「子ども手当額の積算根拠について背景は知らない」(キリッ
野田 「事業仕分けで兆単位の無駄なカネを見つけ、国民生活のために使う方向に間違いはない」(キリッ

>>104
前原が切られそうになっているのは稲盛が距離を置いたからでは?
116名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:51:43 ID:dF7hoWu90
菅・岡田:民主党は小沢切りやってま〜す。

親小沢:半狂乱

結局、小沢の党員資格停止ってのは茶番で
それが実行されても、されなくても
結果は小沢のシナリオ通りってことだね。

小沢の本来の目的は水面下で無問題で進行中なんだろ。

117名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:48:14 ID:228kWeUp0
衆院本会議、開会ずれ込みへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110215-00000078-jij-pol
時事通信 2月15日(火)12時58分配信

 野党は15日の衆院議院運営委員会理事会で、
2011年度予算関連法案の分割処理に言及した
安住淳民主党国対委員長の発言に反発した。

安住氏の発言を撤回するよう求めており、赤字
国債発行に必要な特例公債法案など予算関連
5法案の審議入りが予定される衆院本会議は、
午後1時の開会がずれ込む見通しだ。 

午前中質疑の様子
20110215衆議院予算委会 加藤勝信(自民)1/5
http://www.youtube.com/watch?v=yLFJILmf_Tc
118名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:50:18 ID:AHAyN8MT0
どんどんクソ化のミンス党wwwww
119名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:29:05 ID:dmE1NZNd0
野田って、のっぺりとした、幽霊並みに影が薄い人のこと?
120名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:33:39 ID:Qgoo+xMGO
>>118
もともと反自民ってだけの寄せ集めだからな
121名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:34:20 ID:UA0ZKd/D0
また財務省の犬
122名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:35:23 ID:OGZ7v2AJ0
>>119
あばた面の脂ぎった豚みたいなヤツだよ。
鼻が悪いのか、いつもブヒブヒ言ってる。

枝野が舌切り子豚で、こいつが舌足らず大豚。
123名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:36:23 ID:j2r4MMsQ0
駅前で民主党の議員が演説しようと用意していた旗を出し始めたら、人だかりができ、みんなから文句言われて、5分で帰っていった・・・。
ほんの1時間前のある駅前での光景。
124名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:37:50 ID:d0DXaakn0
綺羅星のごとくうんたらかんたら
125名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:38:42 ID:dm6UERcLP
くるりんぱは無いわー
さすがにそれはないわー
126名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:43:51 ID:rtTtnYMc0
座右の銘付き

見守りの野田
127名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:45:03 ID:OEjMfE5J0
>>1
たらい回し、楽しいか?


・・・つーか、野田ってダレ?
128名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:49:10 ID:LWlhJioXi
野田さん可哀想だな‥
唯一の保守が死んでしまう
129名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:53:31 ID:/wwrBqgC0
言っておくが
菅が持たなければ前原岡田原口野田でも持たない
民主党全員野球の結果が菅

はた迷惑で時間の無駄
寝言は寝て言え!
130名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:59:44 ID:4QHKeP3z0
>>123
マジ?
どこ方面?ヒントでいいから。

詐欺フェストは嘘でしたと言って謝ってからじゃないと、演説できないんだろうね。
とんでもないレベルに日本を悪化させたからな。
131名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:59:59 ID:J3Ldc10fO
野田さんは民主の中で保守の人だったのに
大臣になって政治生命終わっちゃった感じだね
132名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:00:15 ID:A/4ffYDC0
野田は止めとけ、後悔するだけだ。
133名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:03:05 ID:qFg08TH50
モナー、ニダー、ノダー。
134名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:10:36 ID:QzdQStzaO
野田は不細工極まりない
寝言はほどほどにしておけよじじい
135名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:12:31 ID:3TBUO3JwO
な〜んだ

仙谷も小沢と同じで闇将軍気取りか
136名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:13:58 ID:gJ+PsU24P
田原俊彦しかいない に見えた
137名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:14:12 ID:q8zhs53V0
アカの手下はバカと相場が決まっておる
138名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:35:22 ID:luiMMJnX0
>>136
俺は野田圭一に見えた。
与党むきではないな、あの声は・・・。
139名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:38:04 ID:pGuMFMdT0
総理大臣の器じゃない
140名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:38:55 ID:cprAcaWeO
首をすげ替えたって状況は変わらんだろ。
政権返上しかない。
141名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:40:02 ID:uGI5lGIN0
だから解散しかないよ
往生際悪いっての
142名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 15:41:04 ID:P6FyQl63O
景気がいい時ならいいかもしれんが、無理だろ。
143名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:03:23 ID:PN6FfV7rO
野田さんはましな方なのは確かだけど、
松下政経塾出身者は、正直、信用できないところがある。
何故なら、目的のためには、手段を選ばない精神と、大衆を騙す方法を徹底的に教育されているから。
144名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:13:35 ID:8eA9JIzm0
自分を管理できないメタボ野郎ですよ
145名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:14:46 ID:UQZqOnmt0
Kingmaker気取りだよwww
146名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:16:44 ID:GS9m9jd00
左翼名物内ゲバ
147名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:28:39 ID:Ci5WLlSbO
週刊ポストまで前原一択か

確かに菅は降りるしかないけど、みんな菅を引きずり降ろすことばかり考えて、
その後の展開の恐ろしさに考えが至っていない気がする

前原政権はたぶん降ろすのが相当困難になるぞ
「もし菅が小沢、鳩山の後ろ楯を得た、安定政権だったら」という
思考実験をしてみれば、そのヤバさがわかる
148名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:35:56 ID:eCiQ/QwP0
ガセメールのときの国対委員長か、見事な手腕を発揮して渡部黄門に尻拭いしてもらってたねw
もうオムツは取れたの?
149名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:50:16 ID:VqBjTHrI0
財務官僚に言われたままを言ってるだけの3流政治家が次期首相かよw
日本は末期を通りこしてヘブンズ状態だなwww
150名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:56:33 ID:9fXD+fz4O
人材豊富(笑)
151名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:00:44 ID:aUFbV5YfO
民主党員が終わってる事に気づかないアホ

はよ死ねよ売国奴
152名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:03:24 ID:mm7AVf1MO
苦役列車の人に似てるよな
間違ってもモテそうではないw
153名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:03:30 ID:sg0iDVv30

捕らぬ狸の皮算用
154名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:07:21 ID:rPdSRFRU0
仙石総理に期待します!!
155名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:10:42 ID:gRN1+1OEO
子ども手当ての根拠も知らない野田?
156名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:11:56 ID:N13HrcOoP
こいつ随分と偉そうだな。
次の選挙でただのじいいになるのに。
157名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:13:38 ID:+w6bJdZV0

仙谷ごときがキングメーカー気取ってるのが、ムカつくな。
158名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:14:57 ID:sM2EkIze0
>>84
絶対そうなるwww
159名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:22:52 ID:9ZbRrNSZ0
仙谷と野中、バトルしたらどちらが勝つかな
160名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:24:28 ID:YZwJQln70
いや、誰だよ
161名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:38:12 ID:u2SB2qOE0
菅、仙谷、前原、野田、枝野、玄葉、安住って、ナチスドイツみたいにどいつも戦犯だろ。
ナチスの方が遥かに有能だけど。

162名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:39:22 ID:v4CUC5C90
今年のサミットは誰が行くんだよ…ホント
163名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:56:53 ID:eCiQ/QwP0
クマの人形かな
164名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:59:25 ID:/XtKjwIrO
クロゴキブリの次はチャバネゴキブリかよ(笑)
165名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:59:27 ID:6fNf5sLE0
お笑い内閣かよ
166名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:59:50 ID:/ptZxif+0
壊れた馬しかないメリーゴーランドのようだな。
167名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:04:54 ID:nHBK9kZbO
解散って考えにはならないんだね…
168 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/15(火) 21:16:55 ID:70wZg8aY0
誰でもいいんじゃないの。

総理大臣、なんて。

そういうものにしてしまったな。


橋爪大三郎、ら、げすげろう、ども、が。
169名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:18:15 ID:gn6tezwQ0
野田ってこないだの国会(進次郎の時)で、
答弁の時間は終わってるのに、最後にジミンガー発動させてご満悦だった奴だよな…
170名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:23:15 ID:3RSAcvM20
解散でなく雛壇換えだったら 経済も外交も全て奈落に落ちて ジエンド
171名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:27:20 ID:PoO57LEa0
周りがクソすぎるから野田ですらまともに見えるんだよな

ミズポですらまともに見えたんだから
172名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:40:47 ID:Gv6p/vn30
野田はもし仮に民主政権が任期切れまで続くと仮定するならばベターな人材だと思う
能力には疑問符がつくが、それでも謝罪だ賠償だと自分からは言わんはず
173名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:54:46 ID:GKygEh2J0
同じ党内の派閥といった慣れないでトップを決める昔の政権与党とは大違いだ
政党内で切磋琢磨しあえることは素晴らしいの一言に尽きる
民主党は未来永劫、日本国民の支持を受けるのは間違いない
174名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:01:00 ID:yD4UT3+J0
センゴク、お前が全く無い。小沢より無い
175名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:05:30 ID:r1siH+PO0
野田のサイトにある「ドスンパンチ」って何?wwwww
176名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:19:43 ID:wgRKUz/AO
野田佳彦
早稲田大学政経学部卒
松下政経塾第1期生
千葉県議会議員
※松下政経塾から千葉県議会議員@社会経験がほとんどない
特技…アドリブ(原稿なし)でいくらでも演説ができる
その他…父親は陸上自衛隊習志野空挺師団員
177名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:22:59 ID:3ydRgTIq0
野田「聞いてないよ〜」
178名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:38:32 ID:dP1C70JOO
まあ少なくともこの売国奴よりは良いな
現状としては
179名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:01:24 ID:RDUpLkjk0
町内会の役員決め以下
180名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:05:16 ID:0TNVPEVb0
ガス屋でも総理ww
181名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:06:24 ID:sCbYquHI0
フィクサー気取りか
182名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:09:05 ID:2kEy2mjT0
仙石きめえ
183名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:10:15 ID:IR6nSFFJ0
野田って、集金屋の”あの野田”???
184名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:11:55 ID:sYNXJTXb0
普通の人だよね
まあ、民主じゃトップの人材か
185名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:20:31 ID:u/IPOVfUO
アメリカは前から前原に決めてるからな。
官戦国みたいな反小沢じゃない。
場合によっては小沢鳩山新党に入り総理になるかもな。
186名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:28:59 ID:Esq5JFo+0
仙谷を生み出した徳島の企業および支那と手を組む反日企業は不買運動によって廃業に追い込み
日本経済に壊滅的な打撃を加えましょう。
*スマートフォン・携帯電話・ノートパソコンを使用する者、点滴を受ける者、自動車に乗る者、蛍光灯を使う者、
テレビを見る者、はやぶさに感動した者、TOTOの便器に用を足す者、自販機で買い物をする者、コンビニはローソン派、
信号機や電光掲示板を見る者、紙幣を使用する者などを見かけたら容赦なく迫害しましょう。
*組み込み部品に下記メーカーが用いられている可能性を考え日本の工業製品を買わないようにしましょう。
*パックなどの容器に入った食品は買わないようにしましょう。
*現金は小銭で持ち歩きましょう。
・ポカリスエット、ボンカレー、オロナミンC、カロリーメイト、オロナイン、ソイジョイ(大塚製薬)
・点滴、医薬用生理食塩水(大塚製薬)
・シャウエッセン(日本ハム)
・ATOK(ジャストシステム)
・ファイナルファンタジーシリーズ(スクエアエニックス製品)
・自動車(特に日産車:特殊紙製フィルター)
・蛍光灯(国産全社:蛍光粉末日亜シェア70%)
・携帯電話、スマートフォン、ノートパソコン、液晶モニタ(LED:日亜特許保持)
・ブルーレイ(青色LED:日亜世界シェア1位)
・バッテリー類(三洋電機、日亜リチウムイオン)
・ピップエレキバン(日亜:球状磁石粉末製品)
・ポポンS(シオノギ製薬:日亜共同出資)
・カップラーメン、いいちこ、メグミルク、プッチンプリン、ヤクルト、明治ブルガリアヨーグルトなどの容器
 その他スーパーでパックになっている全ての食料品(四国化工機)
・JAXAの事業(徳島大学医学部栄養学科が研究提携)
・ゴキブリホイホイ、アースノーマット、バスロマン、モンダミン(アース製薬ケミカル事業:大塚資本)
・チオビタドリンク、ソルマック、ハルンケア、ゼノール(大鵬薬品製薬研究所)
・SONY、日立、パナソニック、富士通、NEC、シャープの全ての製品
・ローソン・テーブルマーク(加ト吉・JTフーズ)・TOTO
・自販機(タバコ協会の会員が在日中国企業理事と自販機の組合でパチンコの両替機を作ってる)
・食肉加工業「阿波どり」
・日本銀行券(徳島産みつまた)
187名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:48 ID:BYn3qjRRO
不信任出して菅を信任させろよ。
変な逃げ道を希望ごと絶たなきゃ。
188名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:13:13 ID:sRG/77ok0
野中広務よりタチ悪いなこのじじい
189名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:52:29 ID:1wBBwIRz0
前原がなっても、野田がなっても、もれなく仙谷がついてくる
190名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:54:33 ID:dS8QNuCH0
総辞職しても法相と国家公安委員長は必ず左翼なのな
191名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:56:59 ID:ntyzIHH80
>>7
3割削減して、1割は国民にバラマキます。

これなら
たぶん支持率70%は固いよwww
192名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:19:21 ID:O423jkA50
てめえでやれ
 
まあ仙石もごめんだが、こんなのがキングメーカー気取ってんのか
193名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:27:26 ID:kOvY63A40
野田なんて置物と一緒だろ
なんでこんな奴が派閥の長をやれるんだ?
194名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:30:00 ID:/IYq8ak50
仙石は暗い。
早く政界から消え去れ。
195名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:32:28 ID:m6uhQnxmP
>>1-193
おざー被告教祖とその信者は
野田さんが羨ましくて羨ましくて
死にそうだp
まで読んだp
196名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:58:31 ID:oFPDxCSQ0
松下生計塾って、経済を教えないで何を教えてるんだろう
197名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:21:19 ID:JNRpwe9/0
仙石こそ日本の癌
198名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:36:30 ID:1JpCvMS50
仙谷こそ日本の総理に相応しい
199名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:42:22 ID:n1RBbydXO
野田?













プッ
200名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:40:43 ID:lFakhIAP0
いっそサプライズで、小泉のライバル横粂さんはどうだろう
201名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:53:20 ID:zA/H3Lny0
野田って次の選挙で100%落選じゃないか。
当選したら船橋不買、不雇運動だろう。
202名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:56:47 ID:6O35LDsQ0
次のメニューは野豚のチャーシューかw
鳩の丸焼き自爆風、菅のサラダと
ミンスはグルメよのうwww
203名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:57:19 ID:aLepJPf00
仙石は、禁句メーカーだろ。
204名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:57:44 ID:ldLEYwmG0
>>7
2割りって・・・5年前じゃねーし・・・
2008年までUPしてたもんだぞ

>>191
たしかに、こんくらいしてはじめて
民間とバランス取れる
205名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:01:40 ID:ldLEYwmG0
つか、完全に官僚依存になってるってことだよな・・・

もう官僚から起用しろ

ただし、大臣任命式は廃止しろ。もしくは代表で総理大臣のみ

4年に一度やりゃいい仕事、陛下は
この何年か、1年で2回ペースでやってんだ
大臣どもは自分の番くるまで座ってられるが
陛下は立ちっぱなしで、時には夜中

酷すぎ
206名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:06:24 ID:KuUYfBljO
>>196
中国への売国
207名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:16:22 ID:Nsbj7obJP
管がもたなければ解散総選挙一択だろ。何言ってんだ次のお飾りなんてもう許さんわ。
208名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:19:13 ID:kA7kAPw40
残念ながら、選挙ではビジュアルも大事。
こまわりくんが首相では票が取れない。
209名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:19:20 ID:DCgtqOyD0
605 名無しさん@十一周年 New! 2011/02/17(木) 06:16:05 ID:oBK14zz+0
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \      ━┓
       .// ""´ ⌒\  )    ┏┛
       .i /  \   ,_ i )      ・
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/   最近
       l u   (__人_).  |   メディアも民主党議員も
      _\  ∩ノ ⊃ /    野党議員も私の名前を連呼している
     (  \ / _ノ |  |       何かあったかな?
     .\ “  /__|  |      もしかして総理復帰待望論か!
       \ /___ /
210名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:20:31 ID:zA/H3Lny0
現職総理落選だけは勘弁してやる。
それが管に用意された花道だろう。
代わりに野田が現職総理落選の憂き目をみる。
211名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:21:19 ID:oBK14zz+0
野田って民主党オールスター内閣で3軍(補欠の補欠)だったんだろw
212名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:23:33 ID:D8bYQqC70
自民党以上に速いペースで首相挿げ替えれば支持率アップ任期中は変わんないぞ!とかやってんじゃん
213名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:23:34 ID:K0/1fNTSO
アホの次は馬鹿、馬鹿の次はカスかよw
214名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:24:30 ID:zA/H3Lny0
>>211 野田と枝野は反小沢の闘士だったからな。
215名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:25:20 ID:LA7yGZ7xO
>>1
誰だよ?
216名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:25:21 ID:zA/H3Lny0
カスじゃない、ガス検針員だよ。                                           これでいいか?>>213
217名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:26:18 ID:oBK14zz+0
>>215
鳩山政権時に逃亡した藤井の後釜の後釜
218名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:26:27 ID:9OmnNHe/0
ガス検針でもやってろ
もうこれ以上景気対策しないと大変なことになめ
こんなブタ野郎の能無しなど
すっこんでろ
219名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:26:31 ID:jZLBEmutO
>>166
面白い例えだなwww
220名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:27:08 ID:0MgDHKFf0
誰、それ
221名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:27:19 ID:/E1Id/c70
民主党が無脳の集まりなのはもうわかったから、さっさと解散総選挙しろや

222名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:30:53 ID:1bDAi1sv0
野田?つまり敗戦処理投手?
一応売名にもなるにはなるか
223名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:32:22 ID:M1N1PA/20
>>1
また薄いやつを次から次とw
224名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:32:34 ID:44vSX0eE0
左翼の特長は「権力に居座り続ける」ことw
225名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:32:56 ID:kA7kAPw40
>>222
いやいや、選挙の顔ということだ。
大事な役割だよ。

勝てないけど。
226名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:33:29 ID:oBK14zz+0
>>222
民主党の代表選で売名の為に出来レースに出て、結局消えた奴居たなw
樽床って名前だっけか?
227名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:33:48 ID:e5li06KGO
人材の玉手箱や〜♪
228名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:34:25 ID:YjkwUQz/0
誰でもいいよ
今と前の奴よりましという保障があるならな
229名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:38:48 ID:oBK14zz+0
>>228
鳩山内閣が民主党内ではオールスターだったらしいから
その時に閣僚じゃなかった野田は論外って事なんだと思う
230名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:18:05 ID:VUrqHesz0
家族が一番って公言して置きながら娘の初めての運動会よりも
モナマン選んだ細野で良いじゃん
誰がやってもダメなんだからせめて見た目で
231名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:24:23 ID:H6M3ok0M0
財務大臣経験者はあほになるから絶対にダメだ
232名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:27:04 ID:xYqHMOVU0
まだ続けるつもりなのに驚いた
毒を食らわば皿までかよ
233名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:28:26 ID:sPfAEYmN0
まぁこいつら解散せんやろ
234名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:28:58 ID:o5b8/sfN0
総理になったら>>15があらゆる所に貼られまくるのか
235名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:29:16 ID:4mOHxFIxO
「自分が口出しし易い」
という意味で野田なんだろうな
236名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:31:47 ID:aaXCiUuRO
いい加減にしろ
237名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:36:58 ID:jexqQDwV0
自民の時より酷いな。
裏切り者多すぎて先が全く読めない。
亀井氏が赤軍と言うのもわかるわ。
238名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:36:59 ID:J/tnPDK20
さすがに菅が倒れたら選挙やらないと駄目だろw
コイツらしがみつくことしか考えてないのなwww
239名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:40:00 ID:Hcqnr2mm0
野田は頭の良さって意味では問題ないんだけど、
何であんなに華がないんだ・・・

でも、民主党の中では希有なマトモな政治家だからな。
マトモ過ぎて民主党の基地外どもを率いていくのって無理だろうけど。
240名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:55:17 ID:75wymg0SO
あの閣内の日本人で唯一外国人参政権反対の人か
241名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:57:12 ID:KeLbJO8a0
全編爆笑しながら読んだよ
クルリンパが首相だと?
たいがいにしろ
242名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:50:31 ID:DdR3wfjm0
アホか
243名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:51:43 ID:9CMqgIbE0
松下政経塾出身は、口だけの使えない奴ばっかり
244名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:54:03 ID:Zq0e6Cs50
頭変わっても、人材は変わらないから。
これからの日本のために、働いてくれそうなミンス議員さんて居るの?

皆がみな、保身・選挙のための人でしょ。
プロ市民の人が多いからね、ミンスの人たちは。

何でも反対していれば良かった人たちだから、
総理にも反対しちゃった(笑)
245名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:30:46 ID:AQk49Tsw0
徳島不買運動員は下記を忠実に実行しましょう。
*スマートフォン・携帯電話・ノートパソコンを使用する者、点滴を受ける者、自動車に乗る者、蛍光灯を使う者、
テレビを見る者、はやぶさに感動した者、TOTOの便器に用を足す者、自販機で買い物をする者、コンビニはローソン派、
信号機や電光掲示板を見る者、紙幣を使用する者などを見かけたら容赦なく迫害しましょう。
*組み込み部品に下記メーカーが用いられている可能性を考え日本の工業製品を買わないようにしましょう。
*パックなどの容器に入った食品は買わないようにしましょう。
*現金は小銭で持ち歩きましょう。
・ポカリスエット、ボンカレー、オロナミンC、カロリーメイト、オロナイン、ソイジョイ(大塚製薬)
・点滴、医薬用生理食塩水(大塚製薬)
・シャウエッセン(日本ハム)
・ATOK(ジャストシステム)
・ファイナルファンタジーシリーズ(スクエアエニックス製品)
・自動車(特に日産車:特殊紙製フィルター)
・蛍光灯(国産全社:蛍光粉末日亜シェア70%)
・携帯電話、スマートフォン、ノートパソコン、液晶モニタ(LED:日亜特許保持)
・ブルーレイ(青色LED:日亜世界シェア1位)
・バッテリー類(三洋電機、日亜リチウムイオン)
・ピップエレキバン(日亜:球状磁石粉末製品)
・ポポンS(シオノギ製薬:日亜共同出資)
・カップラーメン、いいちこ、メグミルク、プッチンプリン、ヤクルト、明治ブルガリアヨーグルトなどの容器
 その他スーパーでパックになっている全ての食料品(四国化工機)
・JAXAの事業(徳島大学医学部栄養学科が研究提携)
・ゴキブリホイホイ、アースノーマット、バスロマン、モンダミン(アース製薬ケミカル事業:大塚資本)
・チオビタドリンク、ソルマック、ハルンケア、ゼノール(大鵬薬品製薬研究所)
・SONY、日立、パナソニック、富士通、NEC、シャープの全ての製品
・ローソン・テーブルマーク(加ト吉・JTフーズ)・TOTO
・自販機(タバコ協会の会員が在日中国企業理事と自販機の組合でパチンコの両替機を作ってる)
・食肉加工業「阿波どり」
・日本銀行券(徳島産みつまた)
・アニメーション制作会社ユーフォーテーブル
246名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:33:20 ID:LNVE1E9Z0
このへんで政権ごっこもヤメにしないとこれって300年後の日本史の教科書にも
暗黒時代として解説されるレベルだぞ・・・

冗談で言ってるんじゃない。自覚あるのかね・・・
247名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:28:36 ID:cjd27KRq0
>>245
お前は反仙谷を装って日本の基幹産業を壊そうとする支那工作員だろ とっとと人民大会堂に帰れ
248名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:13:13 ID:NYuYuxJd0
結局小沢と仙谷の争いっぽい
249名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:17:37 ID:niYwLP5z0
野田も前原もオカラもたらいまわしはいかん。
250名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:02:29 ID:tQVKSHaw0
単に「それよりあなたがやれば?」って言って欲しいだけかも。
251名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:18:19 ID:yXopv6Y+0
>>249
いつもより余計に回しておりま〜す
252名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:29:28 ID:fWIm4yeU0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  もしもし、「小泉のモノマネ芸人」の前原クン?
      ∩::::::::/        ヽヽ        
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  バカ殿の菅政権の崩壊が秒読み段階になって
     ||::::::::/     )  (.  .||  前原クンは自分が次の総理だとほくそ笑んでいるようだが
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|     そうは問屋が卸さないぞ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  来月の解散総選挙で、お前ら仙谷一派の野望を木っ端微塵にしてやるからな
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|   
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |     お前のアホらしいハッタリはうんざりだ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   お前のような見栄っ張りのハッタリ人間には、せいぜい
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  「将来、人間国宝には絶対なれない海老蔵さん」の応援団長がお似合いだな
   ::::::::::::::::::::::::|\ 
253名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:31:36 ID:znOHd/hx0
>>15 あるあるwwwwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:46:10 ID:+vXscccN0
さっさと売国奴仙谷の死体を見せろよ
255名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:48:09 ID:8Xjs7D/90
永田メール事件の時の国対委員長ですか
そんな馬鹿、糞の役にも立たないだろ。
256名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:15:15 ID:tUzEBErt0
徳島不買運動を貫徹するために次の事を遵守しましょう。
・持ち歩く現金は小銭だけとし紙幣は使わない。
・病院では点滴を受けない。生理食塩水を使用した処置は拒否する。
・パックに包装された食料品は買わない。またカップ麺は食べない。
・携帯電話、スマートフォン、ノートパソコン、液晶モニタを使用しない。
・JAXAの事業を応援しない。
・蛍光灯は使用しない。
・自動車を利用しない。
・殺虫剤を使用しない。
・ATOKを使わない。ファイナルファンタジーで遊ばない。
・ユーフォーテーブルのアニメ作品CG作品は観ない。
・リチウムイオンバッテリーを使用した製品を使用しない。
・ブルーレイを使用しない。観ない。
・SONY、日立、パナソニック、富士通、NEC、シャープの製品を使用しない。
・自動販売機を使用しない。
257名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:31:17 ID:40KYxskW0
四国民は戸次川に連れていってもらえ
258名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:38:41 ID:DMTi3ctTO
岡田、前原は制御が効かない、小沢は鳩山財団が一蓮托生とくれば仙谷の有効な手駒(傀儡)は少ないな。
仙谷が推すなら逆で駄目なんだろう。
259名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:41:32 ID:yPLUNj5mO
あんなウシガエルやだお
260名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:47:38 ID:hldqAnjJ0
野田 前貼り 枝野 玄葉・・・
屑ばっか
261名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:09:07 ID:tTzOUHB30
>>256
>>247を読め
262名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:16:36 ID:bQwC3GYZ0
管でいいよ。
社会保障を整備するまでは。
この機会を逃したら消費税アップは誰にも出来ない。
263名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:19:16 ID:2R/IzIZqO
>>261
コピペに反応すんなよ…
264名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:58:31 ID:oiQX4E7f0

第二自民党は、もう勘弁して下さい ><
265名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:22:38 ID:jCCisMIt0
自治労とズブズブってことは選挙用?
こういうことだけは熱心だなみんす
266名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:27:29 ID:jzsjf3Mj0
>>262
おまえ公務員だろ。

公務員の給料を維持するために
消費税を上げるなんてまっぴらごめんだからな。

日本の公務員の給料は
アメリカ、ドイツをはじめとする
ほぼすべての欧米の公務員の
給料の2倍なんだぞ。
267名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:30:44 ID:SuZssl2g0
今のうちに民主党内にネクスト内閣を組閣しておくべき
人材はいくらでもいるんだろ?
268名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:31:04 ID:4ApVRi3z0
棺と一緒に仙石も葬ってやれ。
269名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:41:22 ID:WXVClGSc0
野田さんもなぁ。。経済関連を担当したお陰で、今までのメッキがボロボロと(ry
本来、経済方面が得意なはずだったの?w キャリアとしては欲しいだろうけど、何でやったかねぇ。w

前原さんは、まぁ、前の偽メール事件での態度で薄々、言ってみりゃ、軽々しいと言うか
ちょっと粗忽者(そそっかしい・おっちょこちょい)かな?とは思ってはいたけど、
政権交代してから担当してたヤンバ・ダムでも、尖閣周辺での船長逮捕に関しても、
「威勢が良いのは最初だけかよ!w」「後先考えてねぇのかよ!w」ってのを、まざまざと(ry
温和な人なのかと思うと、国会質疑でカッとなるような態度を見せたりだしねぇ。
270名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:44:03 ID:rSUWlJPd0
野田聖子の方がマシ
271名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:44:32 ID:poI/KePl0
管ガンスがもたないのではなくて民主党がもたないのだよ。馬鹿か?
272名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:50:58 ID:wxwo/lxQ0
俺もミンスの中で選べと言われたら野田さんだけどな。
保守の思考は身につけている人だと思う。

菅政権が続いて次回総選挙で徹底的にミンスが潰れたほうが日本のためになるとは思うが、
野田なら多少は安定感が出てミンスは持ち直すかもしれないな。
273名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:31:08 ID:NVCN4SA30
>>272
ただ、経済面を引き受けたのが失敗だったな。
それと野党時代は、物凄く良い事を言ってたが、
いざ政権側となったら、「あれ?今まで表明してた考えは?」って感じだし。

まっ、たとえどんなにマトモな思想を持ってる人でも、
権力を握る為には、色々あるのは分かるけどさ。
274名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:22:12 ID:4cYJHajD0
雑魚がキングメーカー気取りカコワルイ
275名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:24:18 ID:NqmW+rOAP
すっとこどっこいが総理なんてなーいない。
276名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:31:45 ID:YraLTYD70
>>59
無能w
おまえらセンス良すぎ
277名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:38 ID:y4Jin5xz0
いっそモナ男にやらせたらどうだ。
中身がないのがミンスの特徴。
278名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:21:17 ID:J9yO41rr0
>>270
ごめん、それはない
279名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:23:55 ID:h/wPCjTB0
岡田のほうがまだ少しだけマシだろ、前原とかねーわ
あくまでも民主党の議員に限る、という前提ならの話だが
280名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:25:49 ID:RwgmLJhs0
小沢さんでいいだろ
281名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:30:46 ID:UwykOOnBO
原口しかいないね。
あと松原か。
まぁ民主党割れた方がいいや。
282名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:35:36 ID:4EiJdlAg0
替えて何か変わるのか?
283名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:35:57 ID:oUroWbt50
珍しくゲンダイに同意した。


前原外相はクリントン国務長官のパシリなのか!!
http://gendai.net/articles/view/syakai/128222

284名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:36:53.95 ID:Lii7dnWl0
菅、早く解散しないと身内に暗殺されるぞ
285名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:37:29.14 ID:Tv0A7nc/0
おことわりだ
286名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:38:52.61 ID:0XMB2HZp0
最近ころころ言い換えるな、仙谷

前裸とか、管の奥さんとか、R4とか

一貫性無いボケが酷すぎw
287名無しさん@十一周年
まだ民主党が存続できるとおもってんのかよ
社民党以下の政党に陥ることは確定してるだろうが