【政治】 菅首相 党首討論にカンペを持参 「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」★4 (写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
首相就任から8か月、菅政権で初めてとなる党首討論でのこと。

自民党の谷垣総裁から「マニフェスト破綻内閣」「税制改革の前に解散しろ」と、
矢のような口撃を受けた首相は、「議論もしないで解散しろというのは、
国民の利益より党の利益を優先した提案ではないですか」と、
“真摯な姿勢”で“お尋ね”した。

さて、そんな首相の手元をご覧ください(写真)。どうやら「国民に見せたいイメージ」があったようです。

「国を考えてる民主vs党を考えてる自民」「大局を見つめる菅vs政局しか見ない谷垣」
「真剣に議論を呼びかける菅vs拒む谷垣」――。

なんともセコすぎる“菅ペ”。

そんな“初党首討論マニュアル”には、「×詰問 ○真摯に」「×無難に乗り切る時間にしよう 

○国民に示す時間にしよう」「×政策の比べあい ○リーダーの器の比べあい」
なんて大変貴重な手ほどきまで書いてありました。

子ども手当も沖縄問題も、なんにもマニフェストが実現されていない民主党政権に、
もう国民はみな「感情(怒り・苛立ち)を表に」し始めておりますよ、総理!
http://www.news-postseven.com/archives/20110214_12689.html

【菅首相の「カンニングペーパー」】
http://www.news-postseven.com/picture/2011/02/toshutoron.jpg
http://www.news-postseven.com/picture/2011/02/toshutoron2.jpg

撮影■太田真三

前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297681251/
2名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:27:37 ID:QX0Jjb0vO
>>1
全裸お疲れさま
3名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:27:49 ID:iglIejFQ0
2ゲット
4名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:28:25 ID:BHKMFw6f0
         __ 脱官僚って    国民に見せたいイメージとか書くのやだよ、
       /  ../) 言ってたよな              東條英機内閣みたいじゃないか
       三三)/)    ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
       三三)/    (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
衆議院解散します ∧∧  と  φ)  .( つφノ ∧,,∧ いつから俺たち演出家になったんだ?
  とか書くか? ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
          /  _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
         (/ (  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
   もう国会 ‖ ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  バミっておこうよ`ー‐'     `ー‐'

 セクシー   国   ヽ 丶  \
   首 相   民 \ ヽ  ヽ  ヽ
/  /    ヽ  に  \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  見  \  ヽ  ゝ      (我が党)
ノ 丿       \  せ   \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  た  \       (我が党)
   /          \ い イ \/|           (我が党)
 ノ   |   |      \ .  メ     |      ↑
     /\        \  |     |      (  ↑
   /   \       /  ジ   |       )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (   )
/_        \                 ) ( 
 ̄  |    支  | ̄        ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ      
   |        |       ノ   友  愛 .    ゝ 
   |   持   |       丿              ゞ 
   |        |      丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ 
   |   率   |      .       │ 
――|        |.―――――――――┼――――――――
   /       ヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛人巛巛マニフェスト
5名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:28:25 ID:EzZEyw0QP
管ニング直人!
6名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:28:59 ID:tlFibTy20
詐欺師集団

その無所属は
民主かも
7名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:29:22 ID:1oaGHqd60
>×詰問・追及・攻撃

罰も何も、谷垣を詰問・追及する脳みそねーだろうに.<内閣総理大臣の菅タン(笑
8名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:30:26 ID:I09tmQ5NO
官僚機構、経団連、大マスゴミ、アメリカと菅は政策丸呑みしてるから、
こんな恥ずかしいことも週刊誌以外書かないから安心ですね。
9名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:31:05 ID:CqphPWjr0

           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    | 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|     や ら な い か?
        (〔y    -ー'_ | ''ー |     僕の器は大きいよ!
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
         _ /:|\   ....,,,,./\___   
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /   
10名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:31:16 ID:BazYSYBN0
×政策の比べあい 
○リーダーの器の比べあい


フザケンナヨ!!!!!!!!!!!!!!!!
11名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:31:33 ID:BHKMFw6f0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  <国民に見せたいイメージ>
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:  「大局を見つめる菅」 vs 「政局しか見ない谷垣」
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  「真剣に議論を呼びかける菅」 vs 「拒む谷垣」
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.  「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :  「菅の質問に答えず、言いたい事を言う谷垣」
                  廴ミノ
                 ///¨' 、    <国民が抱いたイメージ>
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},   「カンペを見つめる菅」 vs 「大局と政局を見つめる谷垣」
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l   「角番に八百長を頼みこむ菅」 vs 「拒む谷垣」
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「   「何も考えられない民主」 vs 「国と党を考えてる自民」
    ノ菅(⌒i         .}:;:;:;:;:;:;;/    「谷垣の質問に答えず、言いたい事がよく分からない菅」
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
12名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:31:46 ID:AVpt/iZM0
しかしホント馬鹿だ馬鹿だとは思ってはいたが、
こういうものを持ち込んで見える位置に持ってしまうほどまで馬鹿だとはなぁ。
つくづく民主党は最悪の斜め上を行く馬鹿の集団だな。
13名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:32:08 ID:DVdJ4JdAP
とりあえずこんなのが露呈して、
チョクトの器の小ささが明白になったね。
14名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:32:24 ID:cSF3DwL00
電通のソースをなんたらかんたら
15名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:32:44 ID:MutPB1NV0
不相応な地位に着くと大変だな。
この場合は国民が。
16名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:32:59 ID:oFSepIfk0
こんな戦略資料を討論の場に持ち込んで何するつもりだったんだ?
しかも手の内バレるとか間抜けにも程があるわ
これが民主一の論客かよ
17名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:34:01 ID:w+NsVlMu0
国民に民主主義が不相応だったんじゃねーのかな。
民主投票できるやつが一時でも居た時点でそう思える。
18名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:34:02 ID:shZWD1Go0
このカンペ持たせろよ
「かいさんします」
19名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:34:38 ID:CqphPWjr0
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   政策の比べあいは自信がないが
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   器の比べあいには負けないぞ
         ヾ.|   ヽ-----ノ /   来い!谷垣!
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |
         |        |  
          |   □■□ |
          |   ■□■ |
          |   /、  |
20名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:34:54 ID:tmwcbeDk0
(u ゚д゚)ポカーン・・・・
217-2:2011/02/14(月) 23:35:21 ID:1oaGHqd60
>×詰問・追及・攻撃

×も何も、攻撃力は谷垣の方が上だろうに.<内閣総理大臣の菅タン(笑

22名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:35:29 ID:J5v9iPsF0
政策比べが×とか、自覚してるんだな
23名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:35:37 ID:9pvJo9C80
まにへすと ほんとアホなひびき
24名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:35:39 ID:29Acf/ED0
こんな大事な時にいとも簡単に手の内を晒してしまう奴が内閣総理大臣て
25名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:36:52 ID:KctPUSZf0
この菅ぺで自分の器の狭さを証明してしまったねw
26名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:37:08 ID:E0OqD7Ki0
>1
逃げろ!
国家機密漏洩罪になるぞ!
27名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:37:27 ID:yThbRoXZ0
安倍・麻生だったら政治生命を断たれるくらいにマスコミに叩かれただろうなw
28名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:38:28 ID:QLCvmxmz0
このぐらい覚えろよな。
弁理士試験より簡単だろ。
29名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:38:29 ID:vMf0lRv60
そういや警察のテロ捜査情報流出事件はどうなっているんだ
sengoku38はすぐに捕まったのに
30名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:39:28 ID:r/ufSaL10
当日の菅首相の勇姿をどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=1leD7_wf1Ec
31名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:39:31 ID:uvIn2jaQ0
テレビマスゴミの政治部の連中がこれ作って
「この通りに演じてくれれば菅総理大勝利と放送しますから!」
と確約してたんじゃねえの
ルーピーの時もMAD放送でルーピー大勝利と放送してたし
32名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:39:40 ID:29Acf/ED0
中国やロシアにもこんな風に簡単に極秘資料晒してるんだろうな
33かわぶた大王:2011/02/14(月) 23:39:48 ID:Gu/g2RVU0
外交の場面でも、同じ過ちを既に幾度もおかしていると思われる。
orz
34名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:41:04 ID:biqMPzXA0
こういう作戦を用意するのは構わないけどさ
暗記できるだろこのくらい・・・なんで持ってくるんだよ バカか
35名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:42:01 ID:pa2WvQJUP
感動した。
ここまで心が揺さぶられたのはマジで久しぶり。
36名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:42:10 ID:lWa9cffy0
機密文書の盗撮
37名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:42:31 ID:UTPmlEwK0
>>1
結果は全部正反対
○ 「国を考えてる自民vs党を考えてる民主」
○ 「大局を見つめる谷垣vs政局しか見ない菅」
○ 「真剣に議論を呼びかける谷垣s拒む菅」

38名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:42:36 ID:3U3NPlNH0
これは恥ずかしい
39名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:42:41 ID:TinWyoV40
>>16
こういう感じでノコノコと海外へも行ったんだろうな・・・国際的な場にこいつを出してはいけないよね
40名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:43:32 ID:EzZEyw0QP
党首討論で大喜利対決とかやるの?
41名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:44:09 ID:SIIAMMet0
最大の支援者もあきれ果てた菅内閣の失政。
完全に民主党を破壊してしまった。
国民が抱いた希望を完全に打ち砕いた。
支持率も21%と自民を割った。
菅内閣の最大の悪い点、評判を落としたのは、挙党上げてといいながら、
内紛・リンチに明け暮れた点。
そして、民主主義で最も大事な推定無罪を自ら捨ててしまったことであろう。
そいて、そういう風に導いたnobusanの見識無さも非難されるべきだろう。
42名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:44:21 ID:7FAokg6x0
>>37
いや1つ目はそのままであってるよ
中韓国を考えてるミンス
43名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:44:34 ID:khATAZun0
理念オナニストの社会運動家としてはもはやここまでだろ。
「こう見せたい」ってのがオナニーだからな。見たく無えし理解もせんわな。
しかもことごとく裏目ってのが、昭和の運動家だな。
成長しろ馬鹿。ってか死ね。
44名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:44:45 ID:DVdJ4JdAP
>>24
まったくだ。危機管理なんて出来るわけないな。
45名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:45:38 ID:6RBlnKsL0
これ背後にマスコミがいたのは間違いないだろうな
俺たちの言うとおりに言えばやればその通りに報じてやるという
民主党とマスコミの八百長も徹底的に調査すべし
46名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:45:55 ID:6GwfIiYT0
カンペはまぁ別に許容出来るとしても
内容があまりにも低レベル過ぎてなんとも・・・
47名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:46:20 ID:kAEUl6Xg0
「…と、まあこんな感じで討論を進めればよいかと」
「んー、よくわかんないからペーパー作って」
「は、はい(チッ、こいつこれぐらい覚えられないのかよ、まぁ直前までに頭に入れてもらえれば…)」
〜党首討論開始〜
「おいおい、ペーパー持って出ちゃったよ、あの馬鹿」
48名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:47:27 ID:D0vzz9sm0
もう、内容じゃなくて
ポーズが大事っていうね・・・。
49名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:47:45 ID:Thr2jqfS0
こんなカッコ悪い首相は嫌だ ってたけしのネタかw
50名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:48:04 ID:CqphPWjr0

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   自民党は民主党の足を
   |    (__人__)    |   引っ張ってばかりいないで
   \    ` ⌒´    /  政策の議論に応じるべきです キリッ
   /              \
     コメンテーター

       ______            / 党首討論 菅ニングペーパー
     /:υ::─ニjjニ─ヾ         /  ×政策の比べあい
   /:::li|.:( ○)三 (○)\       /   ○リーダーの器の比べあい
  (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____ ̄// ̄ ̄
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |     
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |   
51名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:49:21 ID:O8++NPq90
>>37
漢字読めなかったんだよ
52名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:49:49 ID:uOFgGTS00
つかあんだけ仙谷でグダグダ揉めたのに、学習能力皆無かよwwww
53名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:50:37 ID:ArwwwIEGP
いやあ、模範回答が書いてあるならカンペだけど、これってただの「心得」だよなあ。
現場に持ってって役立つもんか、そもそも?
このひと以前もなんか官僚の作ってくれたメモだかを外国の要人との会談に無造作に
持ってっちゃってなかったっけ?
54名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:51:22 ID:KJG2Sgi50
三谷幸喜の総理大臣のドラマ思い出したよ
まぁ最終回はああならないだろうけどw
55名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:51:57 ID:673qTkcW0
無能の極み
56名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:51:58 ID:utin+o1q0
この記事と画像を見てめまいがした
そしてあるやりとりを思い出した

「民主党の最悪のエピソードはなんだと思う」
「普天間?マニュ詐欺?増税?外交?」
「どれも違う、最悪なのは明日のエピソードさ」
57名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:52:52 ID:QX0Jjb0vO
>>53
「心のより所」として必要なんでしょう
政治家に向いてない、つーか社会人に向いてないわ
58名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:53:53 ID:5LMUtq5a0
なんてみすぼらしい、三流大学の試験でもこんなカンペ作る奴いないぞ
59名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:54:19 ID:GvyeI8nXO
×政策の比べ合い
○リーダーシップの器の比べ合い
って・・・
野党も政策の話し合いに乗れって言ってるマスゴミコメンテーターさん
与党はそんな気さらさら無いみたいですよー
60名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:54:39 ID:tcwCxNYA0
討論のための資料ならともかく、
ひたすら「中身のない自分を飾るにはどうするか」しか考えてない内容のカンペ・・・
これなら中学生の方がまだまともな話しそうだ
61名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:54:45 ID:Jy0jn/2l0
国民はバカタレばっかしだからワカりゃせんっとおもてる...
 っで、今晩はまた嫁と中華でもくったん?
62名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:55:12 ID:khATAZun0
懐かしいF1レースを思いだした。
最低最悪1・2フィニッシュの馬鹿がミンスチームから誕生した。
周回ぶっちぎりの馬鹿が。
63名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:55:12 ID:CalQs6OW0
カン・ぺ・チョクト
64名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:55:25 ID:ZmPyuXy80
ばれるのはカッコ悪いな・・・
65名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:56:07 ID:pa2WvQJUP
やっぱり極秘にカンペチームとか作ってるんだろうか
そこのトップは内輪でカンペ大臣というポスト
66名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:56:28 ID:j7e9NBvM0
>>51
ひらがなが読める保障があるのか?
67名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:57:06 ID:6q+qUELF0
なんかこう、悲しくなるな
ここまでバカで無能だと、なんかこう叩くのも忍びなくなってくる

でも今すぐ解散しろボケカスが!
68名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:57:07 ID:guF9Iqcg0
写真を見ても本物かどうかわからんな。
徐々に拡大する写真でもあれば明々白々だろうがあれだけではネタかもしれない。
69名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:57:10 ID:TLtj6GiE0
これはマスメディアと民主党の八百長ですか?
70名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:58:02 ID:D0vzz9sm0
一番最初に
xアンサータイム
○クエスチョンタイム
ってところがミソな。
質問に答えず逆に質問するという卑怯な戦法。
しかも正にこれを実践しまくりでしたなw
71名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:58:03 ID:F4fuYxsc0
カンペ持ってきても別にいいだろ
テストじゃあるまいし
政策で叩けないからってこういう揚げ足取りすんじゃねー!
72名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:58:08 ID:kAEUl6Xg0
昔、菅直人は民主党一の論客って言ってる人がいたよなぁ
73名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:58:09 ID:uUsIIXaE0
これを報道しないマスゴミ
74名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:58:18 ID:QLCvmxmz0
言葉覚えたての外国人には、まだ難しい日本語だったのかな。
75名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:58:28 ID:D97+EJy80
見せたいイメージとか国民バカにしすぎ
76名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:58:32 ID:cGbHg9J10
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
77!ninja:2011/02/14(月) 23:58:54 ID:YZPe9yCm0
>>62
コローニ?
78名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:13 ID:JeiQ3Gqz0
まるで小学生と変わらんじゃないか
79名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:19 ID:kJguG5Zb0
民主党支持者はぜひツラ晒して弁解してみてくれ
お前らのトップはカンニングなしでは何もできない 無 能 だ
80名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:29 ID:I9WnAM3m0
韓国を考えてる民主党
党を考えてる自民党
81名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:49 ID:6q+qUELF0
>>68
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
82名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:50 ID:5+WlmD6w0
カンぺとはいえ、小学生のレベル。
83名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:53 ID:ArwwwIEGP
>>70
それがしかも「クエスチョンタイム!」だからなwww
「!」ってのがもう可笑しくて可笑しくてwww
84名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:54 ID:CqphPWjr0
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   
      (〔y    -ー'_ | ''ー |   ほーら見てごらん!
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   谷垣より大きいよ!
        ヾ.|   ヽ-----ノ /   
         |\   ̄二´ /
        /   、 ....,,,,./
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/  
85名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:00:06 ID:utin+o1q0
具体的な政策について語る資料は持ってないの?
ほんと誰か助けてよ
86名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:00:22 ID:JS4QJjrq0
早く辞めればいいのに。
粘れば粘るほど、ポッポと同類に見えてしょうがない。

まだ間に合う!さっさと辞めて総選挙!
そうすれば福田さんや麻生さんくらいに印象が薄れるぞ!
87名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:00:24 ID:kAEUl6Xg0
>>71
政策議論できないから、こんな「イメージ戦略用カンペ」が必要だったんだろw」
88名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:00:31 ID:Sz+BwkE50
カンペwww
89名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:00:53 ID:SBO7r8TnO
このカンペが実物と同じだとしたら作ったヤツもスゲーな
90名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:00:57 ID:8ljgxNRl0
もうどうすりゃいいんだよコイツ
91名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:01:00 ID:K9BOfK4r0
伊達直人は子供たちにランドセル 菅直人は中韓露にランドをセールみたいなもの作られてないの?
92名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:01:16 ID:rl4bUGtW0
>>71
では
政策を語ってくれ
93名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:01:33 ID:cSF3DwL00
これ見ても具体的に何喋っていいか分からないと思うんだけど。カンペにならないような。方針とか理念みたく抽象的過ぎて。
94名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:01:34 ID:q3wgOU7T0
「国民に見せたいイメージ」=「民主のマニフェスト」
その結果の現実
95名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:01:41 ID:mVNPTXoH0
こんなの見ながら党首討論やってたのか
中国の国家主席が来たときの会談でもいきなりメモ読み出して唖然としたけど
ほんと情けない。こんなせこい器の男が首相やってる日本って・・・
96!ninja:2011/02/15(火) 00:01:41 ID:YZPe9yCm0
>>71
お前今日そればっかりだな
97名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:02:04 ID:uOFgGTS00
これでまだ、カンぺの内容がすごく深かったり、含蓄に富んでるならともかく、内容が「クエスチョンタイム!」
だもんなぁ。 叩くを通り越して哀れに思えてくるよ。
98名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:02:34 ID:JeKDj6Pl0
>>85
だって
x政策の比べ合い
○リーダーの器の比べ合い
ですからね〜
99名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:03:12 ID:1Y0gbRmm0
 ,       ,
      / |____ /|
     /|ソ.............`\ノ
  . /......../.../||\...ヽ
   |...//././  |  ヾ..||
   |...|/./|/⌒ ノ ⌒V|
    ',..|/         |ノ
    Y|ハ ´ ̄`   ⌒リ
     V`ト、  、_,  ノ´ 悪い管だーれだ?
    /l ̄≧ヽ,ェュ,,´ ̄h
.   / |   レ兮y′/ l  
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..」_  
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ) 
.   L| |_____|____| | 
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'  
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0 ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
100名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:03:20 ID:8ljgxNRl0
>>71
そもそもミンスには政策自体がねーだろ
野党に「案を出せ!」とか言ってるんだぞ
101名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:03:21 ID:khATAZun0
>>77
ネガティブイメージ変換ですが、セナとアレジです。
それ位ぶっちぎりのカスかと。
102名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:03:22 ID:QX0Jjb0vO
>>95
あいさつからメモ読んでたからな、菅ぺーは
103名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:03:26 ID:GueY+4py0
まじかよ、カンペ内容もレベルひく
104名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:03:29 ID:BIYyoU8n0
>>93
カンペじゃなくて台本だろ
マスゴミが言って欲しいセリフと、言っちゃダメなセリフをまとめた台本
でも、流石のマスゴミも、本番にその台本を持ち込むとは思ってなかったんじゃね?
105名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:03:45 ID:eXDH20ly0
>>71
叩こうにも政策がないだろうが
106名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:03:54 ID:2a3gvqza0
>>85
あれば、ここまでの醜態をさらしていない
何も自分の意見を持たんと言う意味では
土鳩以上の逸材
107名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:04:34 ID:ojlFWjfS0
この有様じゃ次の党首討論は代わりが出るまでまたおあずけだな
定期的に行うなんて言ってたけど、バカがこのカンペ通りにやれば勝てると勘違いしたんだろな
108名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:04:34 ID:G64FAlZh0

とりあえずこの国民をなめくさったペーパーを誰が作ったのか

徹底的に調査しようではないか
109名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:04:35 ID:cMiVyDWF0
この内容なら手の平サイズのメモに収まるだろ・・・
というか覚えられるだろこのくらい
110名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:04:56 ID:Sz+BwkE50
このカンペつくったヤツも、もうやけくそだろこれ〜
111名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:05:00 ID:ajxO6BS+0
>>71
×政策の比べあい
112名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:05:26 ID:0s9T+AkB0
あ管タレの管ニングペーパー男w
113名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:05:35 ID:ct9aBtWN0
カンペはまだいいとしても相手を悪く見せたいとかもう・・・
114名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:05:38 ID:lpGqIWMF0
>>91
世界を一周したのがカンペー■世界に一蹴されるのが菅ペ
ってのなら見た
115名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:05:54 ID:BIYyoU8n0
思いついたことをベラベラと、根拠も案も何も無いのに喋って周りを困惑させる鳩山由紀夫

何も案を思いつかないし、自分の案も持っていないので、他人が書いたカンペを読むだけの菅直人
116名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:07:22 ID:VSVQT814O
>>93
だってあいつらの言葉や理念、政策、存在何もかもが抽象的だし
117名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:07:41 ID:t7moN372O
菅ぺ
118名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:08:15 ID:Sz+BwkE50
こんなカンペじゃ、ば管にはなんの役にもたたないの知っててやってるだろ〜w
もう少しましなカンペつくってやれよ〜。
119名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:08:49 ID:YdgpEKV40
国民を騙してやろう、という意思が
このカンペには滲んでいるね。
120名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:09:12 ID:3uSg8bwb0
もう いい 死ね。
121名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:09:14 ID:4bkVGx4S0
麻生太賀吉(麻生太郎の父)の経営した麻生炭鉱  
(のちの麻生商店・麻生産業、現麻生グループ)は戦前、
「納屋制度」などがあり労働環境が劣悪だとして問題になる事があった。
筑豊地方において同社は三菱系についで朝鮮人炭鉱労働者、
被差別部落民が多かった。1932年7月25日には朝鮮人による
労働争議が起き、これは筑豊全体に広がる大規模なものであった。
この背景としては以下のようなものが挙げられる。

@長時間労働で危険な仕事にもかかわらず
他の炭鉱より安い賃金(他の炭鉱の二分の一ほどの給与)
さらに朝鮮人労働者は給料が2割カットされていた。
A食事や住居等最悪の生活環境及び日常茶飯事の暴力。
B朝鮮人労働者の休日が無い事、場所によっては無給で働かされていた

などが原因となった。この争議には全国水平社も朝鮮人側を支援。
対する炭鉱側は警察や右翼暴力団、「特高」を動員して争議は行われ、
9月3日には現職復帰109人、解雇191人をもってこの争議は終了した。
また、戦時中には憲兵が置かれる事もあった。
石炭産業の衰退により、1966年に炭鉱労働者は全員解雇された。

納屋制度…別名タコ部屋労働(タコべやろうどう)は、
主に明治、大正、昭和の太平洋戦争終了までの時期、
労働者をかなりの期間身体的に拘束して行われた
非人間的環境下における過酷な肉体労働の事。
特高…特別高等警察(とくべつこうとうけいさつ)は、
大日本帝国憲法下の日本で、
すべての言論・思想・宗教・社会運動を弾圧した秘密警察の事。
通称「特高警察」(とっこうけいさつ)・「特高」(とっこう)。
122名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:09:20 ID:Fc/Yor6l0
対立軸が野党だけだもんな。
先の国会で「私は敢えて風呂敷を拡げました!」
ってのはどこへいったの。
123名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:09:25 ID:DmfJBeYf0
>>101
チェザリスじゃなくて安心した
124名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:09:40 ID:JeKDj6Pl0
法務大臣の便利な3つの答弁ぐらい簡単なやつを作ってやらんとなw
125名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:09:46 ID:UwzvhhhV0
「×政策の比べあい ○リーダーの器の比べあい」

(゜д゜)
126名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:09:59 ID:9coZtQM90
            、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   チョクト・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
127名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:10:16 ID:0s9T+AkB0
子供達にランドセルを背負わせたいのが伊達直人■■子供達に借金を背負わせたいのが菅直人
必殺技を決めるのが伊達直人■■「俺に決めさせるな」が菅直人
虎のマスクで顔を隠すのが伊達直人■■虎の威を借るのが菅直人
庶民を勇気づけるのが伊達直人■■庶民を落胆させるのが菅直人
フェアープレーで闘うのが伊達直人■■スタンドプレーで目立とうとするのが菅直人
施設にランドセル贈るのが伊達直人■■中国にランド・セールするのが菅直人
贈与するのが伊達直人■■増税するのが菅直人
子供たちに夢を与えるのが伊達直人■■子供たちに弓を引くのが菅直人
タイガーマスクなのが伊達直人■■総理大臣なのが駄目直人
リングで虎をかぶるのが伊達直人■■選挙で猫をかぶるのが菅直人
仮面を被って戦うのが伊達直人■■仮免で国を動かすのが菅直人
庶民の味方が伊達直人■■庶民を偽装が菅直人
ヒーローなのが伊達直人■非道なのが菅直人
マスクを外すと一般の人が伊達直人■マスクを外すと欲望の人が菅直人
128名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:11:21 ID:QZMM66cz0
ぱーじゃないのこいつ

サヨクは馬鹿ばっか
人類の敵だわ

悪の組織ショッカー民主党
129名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:11:35 ID:cpCaOvkb0
これフォロー出来るやついるのか?w
130名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:11:36 ID:pJssPSlt0

みんな缶はパニック症候群て病気らしいよ。お手柔らかにw
131名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:11:37 ID:A/mkicCi0
>>115
別にこれを読み上げたりしていなかっただろ。そんな内容ではないし。
132名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:11:55 ID:YCGAvrf60
谷垣「〇〇のことですけど、具体的な政策ははどうなってるんです?」
菅「具体的にはどうしたいのか、谷垣さんいお答え願いたい!」
谷垣「はぁ?」
菅「熟議の国会にしたいのに、なぜ答えないのか!」

党首会談っていっつもこれじゃね?
133名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:12:13 ID:9coZtQM90
  _人人人人人人人人人人人人_
  > バラマキで税金異常だよ!!<
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
            ____
       _,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
      ,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
    /!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
   / ,rァ'´          `ヽ!:::ァ'    ,ハ
   | '7   / ナト /!   ハ  i `O      |   
   ヽ|  ! /-−  |_,/−-ト/!  |     イ  
    |__|,.イ(ヒ_]    ヒ_ン ) ト、_ハ、     \
     /`|/""  ,___,   "" | |  \ ヽ   ヽ
      !/i、   ヽ _ン    ,ハ/  ノ´`ヽ!   ノ  
     〈 ,ハ,>、       ''/ 八 (   | /
     ∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ)  レ'´
      ノノ´  |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´   (|
134名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:12:21 ID:JLGEJKhg0
>>115
そんなのが二代続けて日本の首相かよ…
ノムヒョンどころじゃねーぞ
135名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:12:52 ID:5cLs2PODO
ゴン太くんの百円玉なみにデカすぎるだろ…字が
136名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:13:18 ID:DmfJBeYf0
>>131
冒頭の質問の時、お互いに質問をぶつけ合いましょうみたいなこと言って
時間潰して谷垣に叱られてた。
137名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:13:26 ID:CuLN1TM90
こいつのどこが論客なの?
138名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:13:49 ID:QZMM66cz0
>>127
www

だから2ちゃんだよね♪
139名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:14:01 ID:ojlFWjfS0
>>114
カンペと菅ペwwwwwwwwwwww
140名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:14:49 ID:cMiVyDWF0
まあ源太郎さんのパパだもんな
141名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:15:34 ID:lV/lBhgk0
ただただ情けない・・・
142名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:15:36 ID:9coZtQM90
野党は毎月党首討論を要求しろ、時間も倍にして
志位や渡辺、平沼にも参加させろ
143名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:15:38 ID:Yk4dyb2g0


国民に見せたいイメージ









144名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:16:47 ID:M0yGF9aeO
う、嘘やろ…?
日本の首相?
145名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:17:15 ID:naFNz6yM0
民主党の考えてる「国」に日本人いないからなあ
146名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:17:56 ID:cI+b4rl90
口開けて突っ立ってボケッとカンペ見てたのか
ダッチワイフと大して変わらんね
147名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:19:54 ID:NeumTYv5O
このカンペは自民と民主を逆にすると真実の姿になるよなw
148名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:20:15 ID:dfUz5VKq0
>>131
見てりゃほぼこの方針そのままやったのはわかるだろ?

ついでに言えばホントにもっと詳細な脚本が他にあっても驚かないよ、もう。
149名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:21:35 ID:QBt3CyKq0
政権にしがみつきたい民主、政権にもどりたい自民ってだけで、どちらも
国のことなんて考えてないというのが正解。みんなもそれを知っている。
知らないのは当人達だけ。
150名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:22:21 ID:rl4bUGtW0
>>149
151名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:22:44 ID:mLrxVkgeO
ここまで無能ならいっそASIMOに替えてくれ
152名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:22:47 ID:lpGqIWMF0
次回の菅ペには「まばたきのし過ぎに気をつける」って書いてもらってね
153名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:23:22 ID:vTExPgdJ0
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
  > 愚民どもに増税して中国様に貢ぐぜ!!<
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
            ____
       _,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
      ,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
    /!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
   / ,rァ'´          `ヽ!:::ァ'    ,ハ
   | '7   / ナト /!   ハ  i `O      |   
   ヽ|  ! /-−  |_,/−-ト/!  |     イ  
    |__|,.イ(ヒ_]    ヒ_ン ) ト、_ハ、     \
     /`|/""  ,___,   "" | |  \ ヽ   ヽ
      !/i、   ヽ _ン    ,ハ/  ノ´`ヽ!   ノ  
     〈 ,ハ,>、       ''/ 八 (   | /
     ∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ)  レ'´
      ノノ´  |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´   (|
154名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:25:06 ID:FvRZJWEI0
ここまで、マスゴミ報道(特にテレビ)無し
155名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:25:37 ID:wxImKl/o0
KARAどうでもいい 

これ報道できない民放 NHKいらね!ぺっ!
156名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:25:40 ID:0FK5mY4s0
菅認愚?
157名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:26:24 ID:A/+cdWktO
政策の比べ合いが×ってwご自慢のマニフェストはどうしたんだ、詐欺フェストだもんね
158名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:26:28 ID:xWbooe460
×政策の比べあい

これは酷いwwwww
159名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:26:46 ID:K9s44kP30
マスゴミはその方針通りに報道してたやん?谷垣が悪者って感じで。
でも支持率落ちたけどw
もうマスゴミの世論誘導って効かないのな。
160名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:26:56 ID:JeKDj6Pl0
こんなカンペを実践されたら
どんな真面目な話も出来ないわな











161名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:27:20 ID:ef9tLrx4P
>>156
              ,. -──‐- 、
             /        \
            厶  大      ∠ハ        )ー'ヽ、_ノヽ_人_ノヽ_/ヽ__ノヽ
            ム   往    u  ∠ハ       く
          r'ー、_  生  _,r-‐'  ∠|       )  ぬ う っ !
           { イリゞ、_、゚ r_ノノ777    |_      ヽ
           ハ`tーa-七个-a一ィ イ /ハ     ノ    こ れ が 世 に 聞 く
          { /  ` ̄7 バ ̄ ̄´   } ら }   ∠
          !{ u  _,j ,'  ヾ、_    ノ r‐'/     `ヽ     菅 認 愚 …!!
          ヽi   {⊥ `k     r'  ン1      ノ
           ヽ   ヾツ′     l´  |        `ヽ
             |  /⌒'_゙⌒ヽ   _l___|__      //⌒V⌒ヽ/⌒V⌒ヽ/⌒ヽ/⌒
         __ゝ | '"ー-`ヽ│  |┌──|
     〈¨二 - -− ハ  `广″ ヽ/| |:::::::::::::|
     !|ュ   __。 /ハ_ ィニュ   __人. | |:::::::::::::|
.      !lュ  °//    ̄ ̄ ̄    `トl、:::::::::::|
    _⊥| ---─イ_       〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フー--、_
/ ̄ ̄\    /    ̄`Y´ ̄ ̄ \::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::`ヽ
:::::ヾ::::::::::::ヽ  /        |       ヽ::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::ハ

162名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:27:42 ID:MiK1VAKM0
もう誰も政府を信用してない
163名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:28:10 ID:RcOi4eK80
結局党首討論かみ合ってなかったし。
菅がガッキーから言質とるのに必死だったのがうけた。
レベル低すぎ
164名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:28:31 ID:wxImKl/o0
カス民主 カス民放どっちもいらね!ぺっ!
165名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:28:43 ID:nLxhi4OgO
菅ちゃんペ
166名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:28:45 ID:la1YlEFz0
コメンテーターとかの言動などから推測すると
テレビのニュースなんかもこういうシナリオが先にあって
そこからにくづけしていく手法なんだろうな。
政権交代前なんか特に思い当たるふしが多々あるな。
167名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:29:04 ID:CuLN1TM90
そりゃ息子もニートになるわ
168名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:30:01 ID:oyHFV6bw0
>「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」


どう考えても逆だろ
169名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:30:46 ID:8q/Ph4OW0
バカすぎる総理大臣
それを非難しないテレビマスコミ

こんなのがあと2年続くのか
失われた4年とはよく言ったもんだ
170名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:30:48 ID:7Vac//8z0
文字でかいな。ホントに無能なんだなあ
171名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:30:52 ID:LLqoMnaj0
週末の支持率調査でさらに下がってるのを見てチョクトさんがまた
「おまえらの言うとおりやったのに下がった!」
と関係者を怒鳴りつけるんですね
172名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:31:24 ID:jElxxL0Y0
>>1
菅ニングぺーぱードライバーだよな、仮免取れたのか?w
とっくの昔に国民は菅忍袋の尾がキレてますけどね。

無能は辞めるのが一番。
173名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:32:16 ID:M0yGF9aeO
いやいやいや
嫌や〜こんな首相
許してくれよ許してくれ
オレが死んだら辞めてくれるか?
それなら今すぐ死ぬよ
辞めてくれよ
174名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:33:23 ID:acLD+gHR0
カンペあってもまともに出来ないんだから
そろそろ 小型の通信機装着で答弁しだすぞ。
それでもまともに話が出来ないのが 菅クオリティだけどな。
175名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:33:24 ID:6H92lJJc0
菅のあだ名の「イラ菅」って周りの人間をイライラさせるって意味だよな、最近そう思えてしょうが無い。
なんであんなにしゃべるとイチイチつっかえるのかと、見てて腹がたつ。
176名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:34:06 ID:sb24wcK50
これ、その場で読むようなことじゃないよ。
この程度の準備も泥縄じゃ、外交交渉なんてとても無理だな。
177名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:34:25 ID:D54ULA2y0
菅ペぐらいあってもいいけどさ、内容がおまえ中学生かよって。情けねー。
こいつ支持してるやつ、いいのか、こんなんだぞ。
178名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:35:25 ID:5fPpsgaY0
谷垣は論破されて悔しいからってネトサポ動員してしょうもない叩きをさせるんだな
見苦しいやつだ
179名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:36:06 ID:wyU11gJwO
カンペが必要な人が日本のリーダーやってんのかよ。

情けないな。
180名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:37:03 ID:12k11w1A0
×で書いてあることって、菅が本来思ってることをダメだダメだと言い聞かせてるんだろ

「無難に乗り切る時間にしよう」とかまさにカン的
181名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:37:06 ID:z2EUkNX60
オレも上がり性だからカンペは許す。

>「×政策の比べあい ○リーダーの器の比べあい」

でもコレはだめだ。色んな意味でw
182名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:37:07 ID:9coZtQM90
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    民主党はキチガイだらけ
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
183名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:37:56 ID:8gG6/i8W0
イメージが大切だもんな人を騙すにはw
ただひたすらキモイけど。
184名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:38:37 ID:ajxO6BS+0
>>178
185名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:38:43 ID:5ue4LM2E0
こいつどう見ても仮免落ちてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:39:23 ID:00p+yNXJ0
姑息って言葉がこれほど似合う総理は今まで居なかった
187名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:40:25 ID:2rpaPw0c0
これが日本の総理だよ…
政権交代して二代続いてこれかよ…
外交もメチャクチャになるわな…
188名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:40:36 ID:hkPrElImO
>>1
撮影した太田さんGJ過ぎw
189名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:41:24 ID:YCGAvrf60
そういや、まだ2年以上残ってるんだっけ
190名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:41:36 ID:RGvKiRvzO
こういうのも官僚が徹夜で作ってるのかな

菅のレベルに合わせるなんて大変だな
191名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:41:40 ID:nIPw7WhVO
>>1
今日から望遠レンズ持ち込み禁止
192名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:41:58 ID:vKAbsSPUO
管ぺw
内容が酷いな
193名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:42:01 ID:z7LAhnF+0
2年前に「もう自民じゃだめだ」と力説していた近所の人が
最近は政治の話をまったくしなくなったw
よくよく他の人に話を聞いたらその人の親戚が地元民主党議員の
秘書なんだってww
なんで最近は地区の会合で集まっている時誰かが政治の話に
もっていこうとすると話の腰を折って別の話題に変えるのかと
不思議に思っていたけどそういうことだったのねwww
194:2011/02/15(火) 00:42:37 ID:geo2EMwW0
>>1

 国家機密漏洩罪で死刑だな。
195名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:42:47 ID:tPtO9GfZ0
ワロタ
196名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:43:09 ID:kNkMVysC0
お前らなんでこれで管を叩くんだ?
よく見ろ、フリガナがなくなっているじゃないか!
これは重大な進歩だぜ。
どうして誰も褒めてあげないんだよ!
197名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:44:04 ID:hXkRSHDIO
本当にもうたくさんです。早く解散総選挙してくれ!
198名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:44:26 ID:hkPrElImO
最初笑ったんが、何か直ぐに哀しくなってきた…
何なんだよこのバカ…
199名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:44:39 ID:55J3F4Hs0
カンペに目を通して恥じ入ったりしなかったのか?
200名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:44:42 ID:HM9roGZT0
この期に及んで民主党支持する奴いるのか
ツラくらい見せられるよね
工作員でないならできるよねそれくらい
201名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:45:47 ID:q8deS14OP
のぶこ
なんとか擁護してやれよwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:45:55 ID:gBIzGEHGP
「菅直人はケンカ上手」wwwwww
203名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:45:57 ID:y4iX84e10
てか、なんでこんな事までわざわざカンペにするんだ?頭悪いの?
204名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:46:05 ID:B6z7OmmA0
>>200
オレは民主不支持且つ自民不支持だな
205名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:46:27 ID:fTNbZFZQO
右だの左だの、ウヨだのサヨだの言ってた頃が懐かしい…

政策の良し悪し、思想云々以前の問題だろ、コレ。

民主支持者もコレが支持してる政党のトップだぞ?
恥ずかしいと思わない?
206名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:46:43 ID:9WBHNjMI0
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   ほーら見てごらん
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   大きいだろ?
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
         ヾ.|   ヽ-----ノ /   
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |
         |        |  
          |   □■□ |
          |   ■□■ |
          |   /、  |

       国民に見せたいイメージ
207名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:46:54 ID:qUsud0zC0
この資料をいったい誰が作ったのか、は追求したいよね
記載の「国民に見せたいイメージ」を非常に丁寧になぞった
現在までの報道とのつながりと一緒に
208名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:47:05 ID:4sP/mQtb0

┌──────────────────────┐
│×アンサー・タイム                       │
│○クエスチョン・タイム!                  │
│   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                         │
│×詰問・追及・攻撃 (手書 ×対決・ケンカ)       │
│○真摯に議論したい姿勢でお尋ね           │
│   ̄ ̄               ̄ ̄ ̄            │
│×感情(怒り・苛立ち)を表に                  │
│○感情(本当に進めようよ!)を表に          │
│      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                │
│×無難に乗り切る時間にしよう              │
│○国民に示す時間にしよう                │
│   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        │
│×政策の比べあい                        │
│○リーダーの器の比べあい                    │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                           │
│(どちらが国を託すにふさわしいか)            │
│                                   │
│__________                     │
│国民に見せたいイメージ                   │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     │
│★「大局を見つめる菅」 vs 「政局しか見ない谷垣」   │
│★「真剣に議論を呼びかける菅」 vs 「拒む谷垣」    │
│★「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」.    │
│★「菅の質問に答えず、言いたい事を言う谷垣」.   │
└──────────────────────┘
http://www.age2.tv/rd05/src/up14453.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up14454.jpg
(↑http://www.nicovideo.jp/watch/sm13553449
209名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:47:08 ID:6vv8Lv1L0
>>71
こんなレス何度も見たけど全部おまえ?
210名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:47:15 ID:B/KjYg400
【都道府県別】H22参院選 民主「人気度」ランキング
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13591589
211名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:47:36 ID:fMQqKbW9O
フォント大、行間大でこのレイアウトは、会議室あたりでプロジェクターで映して皆であれこれやった原稿かな
212名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:47:42 ID:Sz+BwkE50
カンペというかおまじないに近い感じだな〜w
213名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:48:11 ID:eJEITexw0
こんなカンペで何ができるっていうの?
214名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:48:21 ID:kNkMVysC0
>>208

なんかさ、下線の部分を平仮名にしろっていう国語の問題に見えてしまうのは俺だけ?
215名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:48:27 ID:6Ta66Ibb0
でも官邸では小役人を怒鳴り散らしてるんだってな、空き缶
ちっせーんだよ小動物みたいな目しやがって
216名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:48:48 ID:EIkOVt520
>>193
うちの親は民主党となんのかかわりもないが、そういう声にだまされて民主に投票したみたいだな
母親はまだ民主に疑念があったらしく、今では民主批判を繰り返してるが、
父親は自分が民主をプッシュしていたために、今は政治の話題はまったくしなくなった

民主を支持してた人間でもまったく擁護できない今の民主党を体感している
217名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:49:00 ID:YZwJQln70
これ作った人もまさか持ち込むとは思わなかったんじゃないのか
218名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:49:02 ID:6H92lJJc0
>>199
普通あんなカンペ渡されたら激怒するよな、誰が渡したのかなぁ?
219名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:49:52 ID:JqZQ86960
カンぺさえあれば谷垣は御しやすい、そうだ。
220名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:50:07 ID:2vyUSJdWO
>>205その前にこのカンペが菅内閣で起きた事か?その疑問が必要だと思う。
221名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:50:19 ID:RdtqvjWD0
はぁ・・・、なんですかこれは
この内容がひどいんじゃないよ
これを見ながらしか話せない総理大臣がひどい
この程度のことを頭に叩き込めないの?
222名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:50:38 ID:Sz+BwkE50
>>218
グルーポンで買いましたw
223名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:50:56 ID:B6z7OmmA0
>>216
オレは政権交代自体は日本の政治を良くすると今でも思ってるよ

まあ、民主党には投票してないんだけど
224名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:51:24 ID:hh/yc/m/0
もうネタの提供に命を懸けてるとしか思えない
225名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:51:27 ID:jd6dsJRJO
>>218
自分で書いたんじゃね
226名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:51:43 ID:6H92lJJc0
>>202
振り上げた拳を相手が避けて、自分の股間をおもいっきり殴るレベル。
227名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:52:20 ID:vINWzoY80
学生運動やってた当時は暴力革命だの名乗ってしまえば一人派閥で派閥の名前だけ作って
政治思想は持ってないっていう冗談みたいなことをマジでしてたのが学生運動世代。
菅や仙谷みたいな申し訳的に議会制なんて言ってるだけでも超異端派だった。

だから、この程度のやつですら左翼屈指の論客ということになる
228名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:53:29 ID:y4iX84e10
政策に関するカンペはなかったのだろうか?これの「〜〜しよう」だけだったら笑えるw
229名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:53:53 ID:nIPw7WhVO
>>193
民主支持者って卑怯者ばかりだな
230名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:54:05 ID:5h6SYXhQ0
谷垣さんに民主党のマニフェストとその進捗、問題点を解説してもらってるな。演出としてはとにかく「自民党は6月に協議に応じる(呼びかけと拒否)」という言質だけが欲しかったみたいね、絵的には。
231名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:54:30 ID:dfUz5VKq0
>>223
それは「政権交代」と言う事象に対してであって、
自民党から民主党への政権交代では無いのでは。
誰も自民党がベストオブベストの政党だなんて思って無いし、
よりマシなトコありゃそこにホイホイ票を入れるだろう、
ただ民主は明らかに自民と比較するのも馬鹿らしいほど酷かっただけで。
232名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:54:33 ID:Nfr+pKRU0
ある会社の社長室はガラス張りだったんだが、
机の上に「部下を動かす」的な本が乗っていた。

リーダーシップを発揮したい気持ちはわからなくもないが
そういう本は家で読め。

今時の女が電車の中で化粧しているのと同じだ。

菅はそういうレベルなんだな。
233名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:54:39 ID:vINWzoY80
このカンペは官僚じゃなくて民主側でしょ
政策の話じゃねーし
234名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:54:40 ID:fTNbZFZQO
>>71
別にカンペ持ち込もうが別にどうでもよい。

内容見てどう思う?はっきり言ってアホすぎると思わない?政策なんて一切述べられてないんだが…
>>71よ。コレがお前の支持してる政党のトップだぞ。事実をありのまま受け止めようよ。
235名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:56:05 ID:ZoWua7B+P
>>233
嫁がかいたに一票
236名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:56:38 ID:la1YlEFz0
>>159
千葉リーヒルズと一緒でいくら力技で一時的にブームをつくったところで
本物じゃなければ時間とともにメッキははがれるってとこだろう。
国民をなめきった恣意的な報道ばかりしてるのは大きな川の流れに逆らって泳いでいるようなもので
いずれごまかしがきかなくなり時間とともに真実という大きな流れに飲まれ強烈なしっぺ返しを食らうだろう。
237名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:56:48 ID:CUBeMQft0
>>161
知っているのか、雷電!?
238名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:56:55 ID:y4iX84e10
>>235
次のページの最後に「あなた頑張って(はーと」て書いてますん
239名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:57:00 ID:12k11w1A0
│★「大局を見つめる菅」 vs 「政局しか見ない谷垣」   │
│★「真剣に議論を呼びかける菅」 vs 「拒む谷垣」    │
│★「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」.    │
│★「菅の質問に答えず、言いたい事を言う谷垣」.  


自分の見せたいイメージはともかく、谷垣を悪く見せたいと思ってるところが性悪w
240名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:57:09 ID:3p3GxqMq0
なんと恥ずかしい首相
241名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:58:00 ID:EIkOVt520
>>223
おれも政権交代自体は必要なことだと思うよ
けど今回は交代した民主がアホすぎて論外だった

けど、これで自民が古い体質を脱皮して新しい人材を活用することができれば、意義があったと思う
実際のところ今の自民で質疑に出てくる人材は新鮮で、よく勉強していると感じる

また今後は民主のような薄汚い保身のことしか考えない連中じゃなくて、
自民に対抗できるような人材を抱えた対抗馬になれる新党が出ることを期待する
242名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:58:02 ID:6SMUFxoF0
>>159
必死でK-POP煽ってたけどケツ振りチョングループとか人気出たの?
243名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:58:06 ID:xcRKThfv0
コラとしか思えない様な内容だがマジなのか?
これは…マジなのか?!
244名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:59:59 ID:G7zqV1R60
これ、外交の舞台に出して良いレベルじゃねーなw
245名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:02:12 ID:DgxH22Vx0
小学校の学芸会より酷いな こんなバカが日本国首相とは…
246名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:02:24 ID:eJEITexw0
こんなカンペが答弁で役立つんだろうか。
247名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:02:45 ID:v7aJe77xP
>>216
間違いを認めたくないんだろうけど「政治の話題はまったくしなくなった」はダメだろ・・・
父親はまた同じような手法で騙されそうな予感がするなw
248名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:02:59 ID:3D7PmVX50
理想の自分のイメージと実像の乖離
249名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:03:07 ID:z7LAhnF+0
>>244
今までの外交での失敗が慣れてないから
なんてレベルじゃなく管の実力そのものが低いから
という事がよく分かるよなw
250名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:03:19 ID:xcRKThfv0
チョクトのみならず裏方さんもアホのようだな

日本の未来は暗い
251名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:04:00 ID:B6z7OmmA0
>>231
結局民主になったからっていきなり日本崩壊なんて事にはならんのよ
日経平均もなんだかんだで一万持ってるだろ
これが自民になったら劇的に良くなるかっていうとそんなこたーない

政権交代は権力にあぐらをかいていた自民党の連中の根性を叩き直す事になると思うよ
国民の為の政治を心がけないとすぐ政権の座から下ろされるという意識を
政治家に植え付けるいい機会だったと、オレは思ってる
252名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:04:30 ID:kNkMVysC0
>>223

政権交代ってのは結果に過ぎない。
みんながいい候補者、いい党を選んだ結果の政権交代ならウェルカム。

政権交代のためにアホに一票を入れるなど基地外沙汰。

今回の政権交代は明らかに後者
253名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:04:46 ID:y4iX84e10
>>250
このカンペは源太郎渾身の力作ですかもw
254名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:04:58 ID:3p3GxqMq0
毎晩焼き肉中華寿司のローテーションしてこのザマ
頭にブーメランの破片しか詰まってないだろこれ
255名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:06:34 ID:z7LAhnF+0
>>253
そういえば今は親のコネで首相補佐官なんだっけ源太郎w
クリーンな政治wwww
256名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:06:46 ID:kNkMVysC0
>>251

>日経平均もなんだかんだで一万持ってるだろ

そりゃダウがだいぶ上がっているからなw

>これが自民になったら劇的に良くなるかっていうとそんなこたーない

お前の妄想何か聞いていない。
どこかに外国とのインデックスの比較のグラフがあったはずだがww
257名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:07:45 ID:12k11w1A0
この答弁の最初に「谷垣さんと自分は同じ年令だから親近感が〜」とか
媚び売ってたよね、コイツ

そんなどうでもいいことを当主討論でしゃべって時間を潰そうとするな

でもこんな媚を売りつつ、腹では谷垣をこんなイメージ↓で見せようと画策してたとは・・・

│★「大局を見つめる菅」 vs 「政局しか見ない谷垣」   │
│★「真剣に議論を呼びかける菅」 vs 「拒む谷垣」    │
│★「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」.    │
│★「菅の質問に答えず、言いたい事を言う谷垣」.  
258名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:08:06 ID:Sz+BwkE50
バカなADでももっとマシなカンペだすなw
259名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:08:09 ID:C2m/Am5M0
>>244
でもすでにメモを持って外交デビューしてるんだぜ
最初の挨拶の段階からメモを読んでたorz
260名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:08:25 ID:OxIGz06pO
ケロロ軍曹の、「はっそうのてんかん」「あたらしいもののみかた」レベルでワロタ



死ねボケ
261名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:08:41 ID:dfUz5VKq0
>>251
昨年来の諸々のダメージを軽く見積もりすぎじゃねーか?
自民になったら劇的に、って言うか少なくともこれ以上の悪化が防げるだろ。
今を0としたら自民になっても1くらいにしかなら無いかもしれないが、
その期間を民主でやったら-1になるから実際の差は2になる訳だし。
262名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:08:51 ID:A+4QNR5K0
>>239
しかも"イメージ"だからなぁ
大局だの国を考えるだの実際にはそこを目指すつもりすらないのだろうな
まあ、だから失敗してるわけなんだろうけど
263名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:09:26 ID:B6z7OmmA0
>>256
民主党のおかげなんて言ってないよw
自民にしろ民主にしろ、結局この国は優秀な官僚さん達が回してるんで
264名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:09:41 ID:RcOi4eK80
もうメモじゃなくて菅ぺアプリ載せたipad持たせろよ。
いつも持ってりゃ違和感なくなるし、
そっち方面にはイメージアップすんじゃね



265名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:09:43 ID:2Xr1/aEq0
>>251

自民は自浄作用を発揮してる最中だったよ。
若手が意見を自由に表明できるようになったし、
色々な利権団体と手を切っていった。
だから医師会を敵に回したし土建屋や農協も
敵に回ったし、郵便局の連中も敵に回った。
お前は何を見ていたんだ?
266名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:09:50 ID:xoH4MYo70
これ、官僚が作ったとしたら
撮られるようにわざと大きい字にしたろw
267名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:10:35 ID:Sz+BwkE50
このカンペ与謝野が書いてたら笑うんだが・・
268名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:10:45 ID:5h6SYXhQ0
これで不信任通ったら菅ペ解散とか言われるのかね
269名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:10:50 ID:4pWr71Zx0
バカの証
270名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:11:06 ID:EIkOVt520
>>247
そうなんだよな
けど、そのくせ父親は日曜には新報道2001とか日曜討論なんかを一生懸命見てる
しかし、そばで母親とオレで民主をけちょんけちょんにけなしているとダンマリ…

なんか父親は次も民主に入れちゃうんじゃないかと心配してる
菅のままだと入れないかもしれんが、前原や岡田になると入れちゃう層になりそう…
271名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:11:38 ID:ng8Da3G90
どうせテレビは雪雪雪で大はしゃぎ。
こんなの1度もやらないよ。
272名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:12:21 ID:kNkMVysC0
>>263

>自民にしろ民主にしろ、結局この国は優秀な官僚さん達が回してるんで

その理論なら政権交代の意味ないじゃんw
お前自爆しているけどw
273名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:12:24 ID:B6z7OmmA0
>>265
いままでどんだけばら撒いてたかって証拠でしょ

そういうの無しでも票が取れる様になるといいよね
274名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:12:43 ID:KXajlZjKO
こんなのが日本の首相とか…本当に泣けてくる…次別の党が政権とったら解散請求権を憲法改正で認めるようにしないとな…

この報道を見た韓は真っ赤かな顔して今も怒りに震えながら眠れない夜を過ごしてるんだろうな…哀れ過ぎるわ
275名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:13:03 ID:GLGci0HHO
なんかこの手のスレでのミンス教徒の必死さが哀れでならない。
教団と一緒でジミンガーばかりだし(笑)
276名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:13:19 ID:EIkOVt520
>>263
いや、オレも昔は政権なんてどこがやっても官僚がいるから大丈夫と思ってたんだ…
民主が政権をとるまでは…
277名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:14:17 ID:RmK9PiLN0
これ部屋に貼ってあるのを人に見られたら自殺するわ
278名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:15:25 ID:OVB1kec+0
こんなんだからG8でガン無視されるんだよw 日本初だぜ 
世界金融サミットでは麻生と中川コンビの政策が採用されたのにな プロとアマの違いってやつだ 
カンペもアレだなw なんかかわいそうになってきた

でも国民は草野球を見たかったんだろ 死ぬまで応援しろよw 俺は御免だがな 
279名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:15:38 ID:JZx8fgG30
アホー太郎元総理をお忘れなく。
マスコミと民主党は、一体になって、アホー太郎を叩き続け、
その努力が実って、政権交代したんだから。
忘れちゃだめだよ。

1)漢字の読み間違いを連発
2)国会審議中、ボールペンを咥える非衛生さ
3)連日のホテルバー通い(本人は、夜の会合に警備を考えると一番格安などと弁明)
4)カップヌードルの値段を聞かれ400円?と答える世間知らずのお金持ち
5)居酒屋のメニューを聞かれ「ホッケの煮付け」という存在しない料理を答える
6)「創氏改名は、朝鮮人が名字をくれと言ったのが始まり」と発言
7)給付金を貰うか貰わないかの迷走
8)母親の命日に墓参りをして人気取り
9)娘の誕生日にステーキをご馳走する
10)口が曲がっている
11)本屋で同じ本を買う
12)終戦記念日に靖国参拝をしない (別の日に参詣)
13)マンガばかり読んでいる
14)所詮は秋葉原のオタク人気
15)英語であいさつ麻生首相に、みのもんた「白洲次郎さんが生きていたら、お前の英語だったら喋るな、と言うかもしれませんね」と批判される
280名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:15:38 ID:6D4CBA5m0
281名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:15:38 ID:2Xr1/aEq0
>>273

其れが問題だったんだろ?
なら其れを辞め始めた事は良い事じゃないのか?
ミンスの出鱈目なバラマキの方がよっぽど酷いと思うが。
282名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:16:05 ID:riAWVw9o0
>>261
実際は自民が−1で民主が−3くらいかな。
日本の衰退は止めるには、もうパラダイム・シフトレベルの何かが必要。

故に多くの国民が血迷ってミンスに投票したのだと俺は思う。
疼痛から逃れるために、患部をナイフでグリグリしちゃうみたいな。
283名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:16:45 ID:B6z7OmmA0
>>272
だから、あの民主でもとりあえずは国は回ってるでしょ
これで、教訓を得た自民が政権を取り戻せば徐々に良くなっていくんじゃないかな

劇的に良くなるって事は無いよ
284名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:17:03 ID:xcRKThfv0
あれだろこれコントの台本か何かなんだろ?
285名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:17:30 ID:rlqNCY5Q0
>>「×政策の比べあい ○リーダーの器の比べあい」

おいおい「×政策の比べあい」っていかんだろう?
これって「政党が政策を放棄している」って、本来マスコミに叩かれまくるところだよなあ・・・。

政策の戦いを放棄している時点で「政局しか見ない」だろうに、
政策の戦いをほうきしえいる自分が『大局』で、
政策を訴える相手が「政局」とは、本末転倒もいいところ。
 
286名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:18:08 ID:2Xr1/aEq0
>>276

ある意味、政治主導が実現された。   orz
287名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:18:51 ID:2aeCV16k0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
菅ぺwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:18:56 ID:B6z7OmmA0
>>281
いやだから
オレ民主党には投票してないからね
民主党が良いなんて一言も言ってないからね
289名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:19:20 ID:+0E7vBks0
これ絶対、テレビ報道されるべきことだろ?

これを流さないっていうのは、
テレビ局は完全に菅を擁護する意思があると認めたに等しい。
290名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:21:01 ID:aihzCC6M0
これはすさまじくみっともない・・・・・・ 一国のリーダーなのかよ、こんなので
ふざけてんのか!
291名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:21:41 ID:EIkOVt520
>>283
あの民主でも国がまわってるのは今まで蓄積した貯金のおかげだよ
それも食いつぶして来年は予算が組めないから民主は増税増税言い出したんでしょ?

民主政権が続けば国が破綻するよ
292名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:21:42 ID:643zllviO
>>283
これからまわらなくなるよ
293名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:21:47 ID:gUFLKR/GO
こういうのを茶番劇って言うんだな。
294名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:22:04 ID:2Xr1/aEq0
>>288

そうか。
しかし俺は自浄作用を発揮し始めていた自民に期待してたよ。
本当に残念で成らない。
295名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:22:16 ID:C2m/Am5M0
>>273
知ってるか?
民主政権の期間で唯一成功した経済政策である
エコポイントとエコカー減税も民主はばら撒きだと叩いてたんだぜw
296名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:24:03 ID:EIkOVt520
>>295
エコポイントは民主政権の成果だってルピ夫が言ってた
297名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:24:22 ID:DmfJBeYf0
失われた20年よりも失われゆく2年の方が破滅的って、凄いね
298名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:24:45 ID:+0E7vBks0
これで菅が質疑中に「クエスチョン・タイムです!」とか言ったら大笑いだなw

でもあいつは、そういうことを本当にするんだよな・・・
299名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:25:41 ID:6iXZ2U8T0
保身を考えてる無能
300名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:26:07 ID:20nNnj8EO
自民の何がダメであの民主に投票したのかわからない。
あの時点で何でもとりあえず反対して
足引っぱることしか能がなかったのに。
親見てると、マジで感じ読めないからお灸したってかんじ。
今は騙されたとオカンムリ。
301名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:26:32 ID:N6lnhW8p0
>>251
あの、自民党の根性を叩き直すためだけに内政はまだしも外交がめちゃくちゃなんですけど……?
302名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:26:32 ID:B6z7OmmA0
>>291
残念ながら増税は自民もするつもりだ
使い道は違うだろうけどね
>>295
オレはエコなんちゃらも失敗だと思ってるけどな
特定業種に税金投入するの良くないだろ
303名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:26:36 ID:Sz+BwkE50
このぐらい覚えろっ!(怒)
304名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:27:10 ID:2Xr1/aEq0

質問を受けて、質問に答えないまま
質問始めた時は驚いたな。
2chのミンス支持の朝鮮人と変わらんジャン。
305名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:27:11 ID:PBODe1As0
>>278
そういや中川さん
あのろれつの回ってない会見も
睡眠薬かなんか飲ませられたのかもな
移動中の機内で誰か一緒に軽く飲んでたんじゃなかったっけか
306名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:28:15 ID:K4zX6mJe0
これ誰に作らせたんだ?w
307名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:28:17 ID:+0E7vBks0
>>304
アンサー・タイムじゃないからだなwwwwwwwwwwww
あはははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:29:21 ID:2Xr1/aEq0
>>302

家電と自動車は裾野が広い産業なんだ。
曖昧な記憶だが、其れこそ労働者人口の7割とかじゃなかっただろうか?
309名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:29:53 ID:RmK9PiLN0
こんなのみると民主は野党時代から最低の政党だったんだなと思う。
戦略もなく場当たりで、ただ足を引っ張ってただけだったんだな。
見てるだけで気持ち悪くなる。
310名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:30:10 ID:y4iX84e10
>>300
自民とかよか「子供手当て26K上げます、高速も無料にしちゃいます、年金だって最低7万円あげちゃいます!どーですかみなさん!」って
言われて素敵〜って飛びついた人が多かっただけじゃねw
311名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:31:03 ID:Sz+BwkE50
なんかグルーポンのおせちを観た時の衝撃に似てるな・・・
312名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:31:20 ID:EIkOVt520
>>302
民主が非難されてるのは自分らのマニフェストの財源見通しの甘さを
社会保障論議にすりかえて増税で補おうとしてるからだろ
自民も増税かもしれんが、麻生さんは経済対策をしっかりやって景気が上向いてから考えるって言ってたのに…
マスコミと民主が結託してすべてぶっ潰してしまった、むかついて仕方ない
313名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:32:14 ID:SsS06dfO0
コピペにあった息子さんが生徒会長で無意味な韓国に謝罪しようとか
とルール違反とかで会長をリコール
されたってのが親由来ってわかるわなぁ。
いま息子さんも公務員として雇ったんだっけ?
私物化してるのはどちらか国民に選挙でとえばいい。
314名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:33:25 ID:pTwWNKuw0
これはひどいw
もうこれから先何言おうが信用されないなw
315名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:33:47 ID:rlqNCY5Q0
>>304

熟議と言いながら、議論体質でないんだよな。
根っからのすり替え体質
316名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:34:00 ID:Id9zyqHZ0
何度も言わせるな、嘘吐きは民(r
317名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:34:53 ID:KKZUVHUk0
責任者出てこい
318名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:35:18 ID:4K5fxE7y0
週刊ポストなかなかやるなw
週刊誌の記事を取り上げる朝のTV番組でこの事報道するかなー
319名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:35:22 ID:B6z7OmmA0
>>312
マニフェスト詐欺はどう取り繕ってもきかないから
民主は潰れるよ
その後また頑張ればいいじゃない
320名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:36:00 ID:V7SegLWT0
>>280
疑問1 なんでこんなに鮮明になるんだ?
疑問2 谷垣の手元を写した画像はないのか?
321名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:36:22 ID:6xPOlq4l0
カンペはあっていいんだけど
数値やデータならわかるよ
間違えられないし
憶えるの大変だから

でも内容があれではな〜
はずかしい
322名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:36:23 ID:5h6SYXhQ0
このメモの記述を踏まえて討論を見てみると菅は実に忠実にメモ通りの振る舞いを行っていることが良く分かる。
323名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:36:42 ID:jvRmhYjq0
バカで基地外か胸熱だな(怒り的な意味で
324名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:38:40 ID:v6XXgJyZ0
>>1
カンペの内容もアホだなw
マニ屁ストも糞レベルだったし。
325名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:38:47 ID:6GQuIoHw0
結局TVでどっか報道した局あったん?
革○もスルーだし異常だよ
326名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:38:48 ID:ihyNqlN90
自治労を考えてる民主
327名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:39:07 ID:c9U5ncF40
民主党議員は全員、寸分違わず同じレベルのアホです
誰がマシだとかはありません、違うように見えても全て同じです
328名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:40:26 ID:rHp1SXNjO
恥ずかしいってレベルじゃねーぞwwwww
329名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:42:29 ID:j7ufdGnh0
これ、元画像から拡大したにしては鮮明すぎると思うんだけど
この手元の写真がホントに菅のものだと断定できるものなの?
330名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:45:14 ID:Fa87yKDC0
統一地方戦を前に詐欺師集団民主党を脱党して無所属を名乗る痴呆議員が多いらしい
みんな元ミンスの残党どもを逃がすんじゃねえぞ
うちの選挙区にも民主から無所属へこっそりくら替えした議員がいるからおれは
徹底的にそいつの正体をあばいてやるつもりだ
331名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:46:01 ID:Y0byIBcE0
このカンペの出所はどこなんだ?

まさか、民主党外からじゃあるまいな。
332名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:46:17 ID:4K5fxE7y0
こんな馬鹿共をいつまでも擁護するのって惨めすぎるだろ
333名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:48:02 ID:5h6SYXhQ0
>>329 赤ペンとかが隠している紙面の範囲が異なりますから単純な画像拡大とは思われません。
334名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:48:37 ID:G6kZOuVu0
菅は頭完全にボケちゃってるだろ
335名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:49:01 ID:2Xr1/aEq0
>>329

プロ用のカメラなら、解像度高いだろ。
子供がが使ってるEOS50Dでも、
かなり引き伸ばせるぞ。
336名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:49:18 ID:coeO+yWSO
もしかしたらこいつはバカなのかもしれないぞ!
俺たちはバカを総理に選んだってことだぞ
337名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:49:41 ID:dfUz5VKq0
>>329
単に現場でズームして狙ったんじゃね?
仙石見てーにオイシイもの撮れねーかなーって狙った結果が、
コレだった時のカメラマンの反応気になるわw
338名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:50:48 ID:j7ufdGnh0
いずれにせよ、
この手元画像が菅のものである確証がない限り
これだけでどうこう言うのは危険だと思う。
339名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:50:49 ID:wquUoy9h0
不信任出しとけよ。
鳩山はうまく逃げて支持率回復しちゃったけど、
否決させて菅の総理続投で選挙させようぜ
340名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:51:00 ID:WLHKqqBb0
俺は総理選んでねえよ
341名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:51:31 ID:5h6SYXhQ0
>>338 ただし動画との部分的な突合せはできてる。
342名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:52:48 ID:nk5Ut8Di0
343名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:53:24 ID:zM+y3aRE0
× Leader
○ Reader
344名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:54:13 ID:EIkOVt520
菅の欠点は何が言いたいのかよくわからんところだが、カンペがあってもよくわからんかったな…
345名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:54:28 ID:j7ufdGnh0
だからさ・・・動画や引きの画像が
この手元写真と同じ環境のものとは限らないでしょ?

こんなこと、悪意ある奴がやろうと思えば
簡単に捏造できる手口じゃん。

どうして、揃いも揃ってまったく疑う事をしないのだ?
346名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:55:21 ID:nk5Ut8Di0
>>345
必死だなwww
347名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:55:55 ID:EUJswSYv0
>>342
もうちょっと高解像度のないの?
348名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:56:17 ID:Wpht8NU+O
ミンシュヒドイガジミンハナイワー
349名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:57:04 ID:6swMJCeHO
>議論もしないで解散
まさに自公政権末期の、民主党の対応じゃないか
リーマンショックで大変な時期に議論せずに国会をボイコット、中国に遊びに行ったり地元で選挙対策をしていたのは、紛れも無く民主党だろ
350名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:57:07 ID:d+6b6H6cO
なんつーか
他人のラブレター拾って読んでしまったような気恥ずかしさがあるわw

おいおいw
ドン引きやで〜w
みたいなw
351名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:57:16 ID:2Xr1/aEq0
>>345

カメラマンの名前入りで捏造はしないだろ。
352名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:58:33 ID:PBODe1As0
>>345
嘘や捏造ってんなら太田真三氏を訴えればいいんじゃないか?
353名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:58:58 ID:dfUz5VKq0
>>345
動画で部分一致して、それだけでもヤバイ部分確認されてるからな。
格段の意図が無い限りその部分を疑う余地は無い。
354名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:59:46 ID:t52Bxw+D0
何が問題なの?
ちょっと恥ずかしくはあるけど内容自体は至ってまともだし
355名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:59:46 ID:nk5Ut8Di0
実際このメモ通りの内容だったもんなw
この内容に拍手喝采の民主議員も含めて茶番すぎる
356名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:59:47 ID:ZJc2CEUJ0
谷垣の質問に質問で答えていたからな菅チョクトは
あんな子供騙しのすり替え答弁でもジジババは騙されるんだろうな情けないことだ
357名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:00:02 ID:j7ufdGnh0
ビューアソフトなんかで重ねてみれば分かるけど
これは、元画像をトリミングして拡大したものではない。

紙の持ち方も傾きも全然違う。

では、考えられるのは
カメラマンがそこだけズームした、ということだけど
しかし、全く同じ姿勢なのが不自然よね。

しかも、ズームするならするで菅も入れなきゃ
菅が持っていたものだと証明できない。
358名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:00:44 ID:kNkMVysC0
>>329

画像処理掛けてるだろ。
この手の処理ならだいぶ確立しているはず。
359名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:01:31 ID:nk5Ut8Di0
工作員も慌てて動員されてるのがわかるね
360名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:01:42 ID:ylQrCMRP0
アメマ〜
361名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:02:16 ID:2Xr1/aEq0
>>357

だから、カメラマンの名前入れて捏造はしないって。
362名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:03:00 ID:C2m/Am5M0
ぶっちゃけ捏造だったらもっと具体的な内容にしてるだろ
変な心得みたいなメモにする必要はない
本物だからこんな内容だったんだろ
イラ菅がキレて頭が真っ白になるのを防ぐ目的
363名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:05:11 ID:vJYxB6HF0
売国(クニ)
364名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:05:42 ID:j7ufdGnh0
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file4458.jpg

同比率で比較するとこのとおり。
これは、元画像をトリミング拡大したものではない。

しかし、EOS5Dあたりの解像度と比較してみると
このトリミング画像の比率自体は、理にかなってるサイズ。

ということは、これは手元のズーム撮影画像ではない。
365名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:05:57 ID:kHRNwnFV0
>>362
これが捏造だとしたら作ったヤツのセンスを誉めたい。
366名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:06:34 ID:yctNYzAL0
くさったみ菅
367名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:07:28 ID:dfUz5VKq0
>>357
ttp://www.news24.jp/articles/2011/02/09/04175757.html
ここの動画で比較してみれば?
見える範囲の文面は明らかに一致してるから。

日テレと週刊ポストが組んで菅バッシングの捏造だとでも?
まあ、日テレだけじゃなく他にも映像はありそうだけど。
368名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:07:51 ID:kNkMVysC0
>>364

だから画像処理掛けているだろ。
普通にこれくらいは簡単に鮮明になるぞ。
特に色が全然違うから。
369名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:08:05 ID:G6kZOuVu0
ID:j7ufdGnh0 ←動員されましたw
370名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:08:12 ID:xysw2o6v0
>>1
いや
おまえらが解散するのが
国民の利益だぞ
371名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:09:02 ID:nk5Ut8Di0
>>364
そこまで検証し出すとこのスレじゃ答え出せないっしょ
週刊ポストに問い合わせてみれば?
372名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:10:38 ID:Jfv2XQ030
あ〜〜〜〜〜〜〜〜あ
総理について、こんな情けないことが話題になるだけでも
内閣不信任案!
373名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:11:10 ID:C2m/Am5M0
>>364
監視カメラの映像もぼやけたり白黒だったりしてるけど
警察が特別な処理をすると鮮明な画像になるんだぜ
374名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:11:20 ID:cI+b4rl90
菅ペの擁護に陰謀論が導入されそうですw
375名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:11:27 ID:Y8kkxMb10
>>161
民明書房の説明はまだかw
376名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:11:31 ID:PBODe1As0
カメラマンの家に泥棒が入ってたまたまネガが盗まれたり
関係者に周辺に不審なことがあったりしたら
まともな日本国民は変に勘ぐって考えを巡らせてしまうから
もし多少の手荒な事をしても指示してる党のためなら〜
なんて考えてる熱狂的な信者がまわりにいたとしたら
説得しておいてくれよな支持者諸君と民主党員の皆さん
377名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:11:32 ID:RtrxPI9J0
>>1
綺麗な手だろう・・・苦労してないんだぜ、こいつ・・・
378名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:11:33 ID:nk5Ut8Di0
>>372
小沢処分で普通に通るかもね
379名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:11:39 ID:dfUz5VKq0
NNNの動画コマ送りしてたら、かなり鮮明に見えるな。
下3行の後半は完璧。
380名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:12:28 ID:hptogszR0

麻生に謝って、もう一回やってもらおうよ。金融危機も対応したし、実は雇用対策も
カネつかって策を打っていたんだぜ。
それから、中川さんにも天から戻ってきてもらいたい。
政策をちゃんと打っていれば、記者会見で酒飲んでいてもいい。相手は
所詮、記者風情だ。
381名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:12:55 ID:GgU21zxk0
この場合のカンペって「こう聞かれたらこう答える」的な模範解答を書いた物じゃないのか?
自分の願望を書いただけのメモはカンペじゃないと思う・・・というか、このメモ持ってどうするつもりだったんだ?
イラ管炸裂しそうになったら、このメモを見て落ち着いてくださいって渡されたの?
382名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:13:00 ID:xGRPpv0C0
>>1
ホントこいつらって小泉シニアが言った通り、やればやるほどボロが出て自滅してんなwww
383名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:13:24 ID:j7ufdGnh0
や、画像処理で鮮明とか以前に、
全然持ち方も紙の傾きも違うじゃない。

拡大画像の解像度自体は
EOS5Dクラスのトリミングとしては妥当だ、と言ってる。

だからこそ、なぜ元の画像と違う拡大画像を載せた?って話をしてるの。
384名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:14:03 ID:2Xr1/aEq0
>>377

ナウシカには好かれないな。
385名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:14:31 ID:5x/Lwg/K0
これは民主党が使ってるPRコミュニケーション会社がアドバイスしてるんだよ。俺もかつていたからてにとるようにわかる。どうせ服山帰化人あたりがこのコンサル会社の連中と打ち合わせをした結果なんだよ。
マジでバカどもだよな。年間億はこんなコンサルのために使ってんだろうな。全部これはもともとは税金だよ。

386名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:15:10 ID:dfUz5VKq0
>>383
複数枚撮ってより鮮明な手元写真と遠景をそれぞれ載せるって普通でしょ。
まさかたったそれだけの薄弱な根拠で、
他媒体でも写ってしまっているモノの捏造疑われるとは思わないよw
387名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:15:33 ID:2ncUPsE60
バカ左翼の器がどうしたってwwwwwwwwwwww
388名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:15:40 ID:nk5Ut8Di0
>>383
字がよく見える一枚と谷垣含めた構図的に使える一枚が違っただけだろ
いい加減うざいんだけど
389名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:15:50 ID:nueKOqgB0
×政策の比べあい
390名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:16:20 ID:G6kZOuVu0
>>374
恐らく菅派の脳内じゃ小沢勢力の卑劣な陰謀ってことになってるだろうな
追放前の最後の悪足掻きだ、とか
391名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:17:54 ID:3D7PmVX50
ID:j7ufdGnh0が源太郎だと思うと少しは胸熱…にはならないやw
392名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:18:05 ID:s2f2etmjO
>>343
うまいね
393名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:18:06 ID:YtsS0/5z0
完全にラジコンだなコイツは
自分の意思で行動できない盆暗
394名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:18:54 ID:j7ufdGnh0
なんであんたら、そうやって疑う事を知らんで視野狭窄になっちまうんだ。

もちろん、実際は単なる掲載上の理由だったにせよ、
この元画像と手元画像が違う写真であることは、ここまで指摘されてしかるべきだろう。

あんたらの目は節穴なのか?
395名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:18:58 ID:Gf+Ky6js0
脱管、脱民主党
396名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:19:01 ID:7vIgoFH0O
マジで馬鹿だな
397名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:19:37 ID:2Xr1/aEq0
>>394

動画の検証してみたか?
398名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:20:32 ID:t1qtj+Uq0
【政治】解散要求の谷垣氏批判=ブログで「政局より大局」―菅首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297334703/

コレは味があるなw
399名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:20:36 ID:XSKk//tTO
政策の詳細のカンペ渡しても理解できなくて泥沼化するんだから、そもそも話す姿勢や言葉の選び方に気を付けろって官僚から渡された、言わば話し方教室のおさらい帳。
400名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:20:54 ID:FYUmTGtl0
党首討論を逃げまくってたおじゃわさんの方が
馬鹿を晒さないで済む分だけ賢いということかw
401名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:21:15 ID:r0utdFjR0
もう、完全にあ菅
402名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:21:16 ID:nk5Ut8Di0
>>394
>もちろん、実際は単なる掲載上の理由だったにせよ、

答え出たね、よかったよかった
403名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:21:48 ID:j7ufdGnh0
少なくともこういう証拠は
菅と一緒に写ってるものがなけりゃ、話にならん。

誰の手かも分かりゃしない。

同じ画像かどうかも疑いすらしなかったあんたらに
物事の何が正しいか見極めることなんか出来てるのか?
404名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:21:56 ID:+pDVzOgsO
>>381
マニフェストに書いてあるってときに資料読み上げていたけど、同じように何かのトリガーのときに国民の声として読み上げるつもりだったんじゃなかろうか
何のトリガーか興味深いが(笑)
405名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:22:27 ID:6D4CBA5m0
>>394
動画を観ていないのか?
カンペがペラッとカメラのほうに向けられる機会は2回。
1回目:カンペと一緒に握っている赤ペンのキャップを外す動作をするとき。
2回目:赤ペンを使い終わってキャップをはめるとき。

まともなカメラマンだったら、キャップをはめるときに
また見えるのを予測してズームで狙って撮ると思うよ。
406名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:22:51 ID:2FjSJpCA0
半世紀以上に渡ってここまで日本を駄目にした実績は自民党の十八番だ
民主じゃ太刀打ちできんだろw
407名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:23:13 ID:eUJZzE6q0
史上最悪の総理は鳩だと思うが史上最低は菅で決まりだな
これより下ってちょっと想像できない
408名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:23:32 ID:C2m/Am5M0
>>403
元が動画だってのわかってる?
409名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:23:38 ID:kNkMVysC0
>>403

トンでも論が吹っ飛んできたw
410名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:24:21 ID:dfUz5VKq0
411名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:24:21 ID:1hsOcfnZO
政策論戦じゃなく
いかに良く見られるか
しか考えて無いのな
ホントにバ管だ
412名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:25:06 ID:Sfi9OUlK0
谷垣さんが質問している時に、菅はぶつぶつ言い返してたし、
他の大臣達や馬鹿民主党議員も野次ったりしてたけど、
自民党が与党だった時も総理や大臣も野次ってたの?

馬鹿民主党は予算委員会でも野次ってばかりだけど、
自民党が与党だった時の国会も与党議員があんなに野次ってたの?
当時は国会中継なんて殆ど視てなかったから、知ってる人教えて。
413名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:25:21 ID:9oN92h/qO
もう何やってもダメなレベル。
周辺諸国、日本国内から呆れられてる。タヒね
414名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:25:25 ID:nk5Ut8Di0
このスレ見てると今回の流出が民主にとって如何に不都合か良くわかるねw
415名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:25:54 ID:NsMSCHld0
>>408
動画だっていくらでも編集できるからなあ
永田メールだって捏造だったんだから
この写真も捏造を疑うのは常識の話だと思うが?
416名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:26:26 ID:2Xr1/aEq0
>>410

あれだけえらそうに行っていたんだから、
多分 ID:j7ufdGnh0 から、お礼の言葉が聴けるね。
417名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:26:35 ID:PBODe1As0
この工作員にはどういうカンペが来てるんだ?w
418名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:26:40 ID:A5d+ifWT0
>>364
赤字の箇所が多少違うようにも見えるけど
菅の資料が1枚だけというわけでもないだろうし
2枚目以降も似たようなことが書いてあったと思えば
特に疑問はないね
419名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:26:44 ID:2pczmzi+0
>>407
鳩はバカだったけど、管は足らないんじゃないかな?w
420名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:26:58 ID:dfUz5VKq0
>>415
出所不明のペラ紙一枚と複数媒体で使用された動画の真偽を同レベルで語るかね。
421名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:27:04 ID:9coZtQM90
  _人人人人人人人人人人人人_
  > バラマキで税金異常だよ!!<
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
            ____
       _,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
      ,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
    /!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
   / ,rァ'´          `ヽ!:::ァ'    ,ハ
   | '7   / ナト /!   ハ  i `O      |   
   ヽ|  ! /-−  |_,/−-ト/!  |     イ  
    |__|,.イ(ヒ_]    ヒ_ン ) ト、_ハ、     \
     /`|/""  ,___,   "" | |  \ ヽ   ヽ
      !/i、   ヽ _ン    ,ハ/  ノ´`ヽ!   ノ  
     〈 ,ハ,>、       ''/ 八 (   | /
     ∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ)  レ'´
      ノノ´  |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´   (|
422名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:27:20 ID:TCMegG8F0
カンペといい勝負…カンペ書いた人に同情してしまうくらい
我らが総理の姿がアレなもんだから。

>>412
そんなのあったらカップ麺やら漢字やらで粘ってない。
もっと楽に政権批判できた。
423名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:27:56 ID:IIXTk3uU0
菅ペwwww
アホすぎクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

強い信念というか気持ちというか、そういうものがあれば言葉は自然と出てくるし雰囲気も伝わるものだけどな
結局、空き缶なんだろ
424名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:28:15 ID:j7ufdGnh0
動画の紙と、
トリミング撮影された紙が
同じものである証拠は?
425名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:29:10 ID:nk5Ut8Di0
火消しって自分が燃料になってスレが伸びてる自覚ないのかねぇ
426名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:29:18 ID:NsMSCHld0
>>420
反民主党勢力にはアメリカがバックについてるから
全てのメディアを抱きこむなんて造作もない
単独でアメリカ支配の闇に踏み込んだ永田さんと同レベルではないな
427名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:30:09 ID:3mm1iRfz0
>>394
>>403
>>415
>>424

お い つ め ら れ て き た wwwwwwwwwwwww
428名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:30:10 ID:C2m/Am5M0
本当に捏造だったら裁判起こせば楽勝だろ
こんなところに捏造だと書き込む前に政府に訴えるようメールすれば?
429名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:30:15 ID:3qZ1oPnp0
小学生レベルというかそれ以下。
こんくらい暗記してこいよ。
430名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:30:24 ID:G6kZOuVu0
>>426
これまたすごい釣り方で来たなww
431名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:30:49 ID:2FjSJpCA0
日本の政党は全部足の引っ張り合い
これじゃ戦後最大の国難を乗り切れんだろ
エジプトみたいに国民が立ち上がらないと滅亡するぞ
432名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:31:26 ID:FYUmTGtl0
みこしを担がれてるのが
こうもあからさまにバレるとは、恥ずかしいなw
433名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:32:48 ID:pSglfzlm0
頼む。マジで麻生政権に戻してくれ。
434名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:33:28 ID:t1qtj+Uq0
>>429
てか、菅ぺというより、ほとんど心得なんだから、冷静に、論理的に、穏やかに話して下さいって
言っておけばそれでいいんじゃね?
暗記する必要すらない
435名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:33:32 ID:PBODe1As0
>>424
党がカメラマンを訴えればすぐ決着するよ
証拠はネガがあるかどうか

訴えられる前に強盗が入らないか心配だけどなー
436名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:34:01 ID:cuq7C8f40
別にこれくらいいいだろ。
叩くべき点は他にいくらでもあるのに。
わざとこういうどうでもいいところに
矛先を向けさせてるんだろ。
437名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:34:59 ID:3qZ1oPnp0
>>434
まぁそんなこと周りに言われなくてもできないとダメなことなんだろうけどね。
438名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:35:02 ID:42TfxYEr0
このカンペは、台本のト書きの部分だよね。演出というか、
二ページ以降に具体的なセリフ例とかあったんじゃないの?

「国を考えてる民主」というイメージを演技する。
〜と「リーダーの器」の大きさをイメージ付ける。

問題は、この台本通りにマスコミが記事を書き、世論誘導すること。
この猿芝居の台本は、誰が書いたの?猿芝居の勧進元はどこ?
首相とマスコミを台本通りに操るのは誰?

439名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:35:13 ID:nk5Ut8Di0
×政策の比べあい
440名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:35:21 ID:GLrtli/sP
詰問の意味が分かるのか。意外だったな。
もしわからなかったら意味がないけどなw

こんな首相は前代未聞だよね。
441名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:35:31 ID:2Xr1/aEq0
>>436

首相の資質は、大問題だろ。
442名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:36:07 ID:+pDVzOgsO
>>432
国会でもあんまり細野が耳打ちするから、細野が答えろ言われちゃう始末(笑)
「俺に決めさせるな」が全てだね、この空き菅わ
443名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:36:15 ID:1s7hh7Sy0
何これ恥ずかしいw しかもカンペどおりにいってないしww
444名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:36:25 ID:vyizppXT0
ねじれ国会の首相なんてほんとひきうけるもんじゃないな
445名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:36:33 ID:xcRKThfv0
子供店長の方がましかもな

446名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:37:58 ID:C2m/Am5M0
>>445
子供店長は役者だぜ
メモなんて読まなくても台詞ぐらい暗記できる
菅なんかと比べるほうが失礼!
447名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:38:11 ID:REcq6ZQX0
元海上保安官一色正春氏講演その1 2011年02月14日
http://www.youtube.com/watch?v=enbk7z8xJlQ
菅sengoku38さん見習え 無理だろうけど
448名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:38:15 ID:g9Hx4n0+0
>>420
阿呆だろこのキチガイ
こんなことに煽りいれたり喚いたって見苦しいだけだ
お前が日本人ならクダのこの所業で不利益を被るのはおれら
449名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:38:59 ID:Ca6sKAHn0
>>433
覆水盆に返らず
中川は黄泉返らず
450名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:39:17 ID:sxhnqPdn0
菅はどこまで無能なんだ
451名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:39:18 ID:g1jc7ptYO
>党を考えてる自民

これには文句無いが、

>国を考えてる民主

どのツラ下げてこんな事ほざけるんだ、本当に恥知らずだなオイ。
それともここで言う「国」ってのは、中国や韓国の事か?
452名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:39:58 ID:2Xr1/aEq0
>>444

引き受けたときはネジレて無かったけどな。
453名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:40:02 ID:GLrtli/sP
比べあいってなんだよw
小学生かよw 小学生に詰問は分からないだろw
”真摯”のニュアンスもわかんないだろ、この原理主義系在日朝鮮人w

場違いだって回りはもうみんな思ってるのに、
頑なに総理の座にのさばり続けるこの横着さは原理主義者そのものだなw

”頑な”の読みわかるか?w かたくなだよw 
ホント小学生はどうしようもねえなw
日本語舐めてるだろ、こいつらw 歴史が違うんだよw
454名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:40:12 ID:5h6SYXhQ0
>>451 “国”の前に一字入る
455名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:41:21 ID:3qZ1oPnp0
さすがに反民主の俺もコイツはsageざるを得ない。
国益が害されるレベル。
456名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:42:03 ID:t1qtj+Uq0
>>436
×政策の比べあい

これは、心底叩かれていいと思うが
国民軽視も甚だしいぞ
457名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:42:21 ID:dfUz5VKq0
>>424
おい>>410で貼ってやったのに無視すんな。
下三行後半の文面一致してんだろうが。
この時点で他の部分の文面が違おうが、
さもしいイメージ戦略に終始するための指針だってのは確定なんだよ。
458名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:43:30 ID:nk5Ut8Di0
なに聞かれても最後は「協議してくれますか」って聞いてたもんなw
ボロ出さないように質問返しとは。。。
党首討論にしてはかなり短時間だったのに、それでも乗り切れる自信なかったんだろうな
459名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:43:59 ID:5XyLOwii0
>>1
大変だなあ・・・アホが代表だと。
なんで、こんなのを頭に据えてるのかは理解できんが。
460名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:44:20 ID:GLrtli/sP
比べあいってなんだよ、ホントwww

比較って言えよ、せめてwww

リーダーの器以前の問題だろwww 

キムジョン一族が王様になれるレベルの国だと思ってんならとんだ誤解だぞ、

こいつらはw ホント、舐めてるよなw
461名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:44:53 ID:sFL0F70Q0
文字でけぇな。
462名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:45:03 ID:AWFvyBDr0
馬鹿すぎて…なんも言えねえ
463名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:45:18 ID:O+fkCTMx0
カンペ自体は別にどうでもいいけど、
やっぱ民主は党のことしか考えてないんだなw
完全にブーメランじゃねえかw
464名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:46:05 ID:FYUmTGtl0
>>449
ほんとにマスゴミは癌だよな
あーマスゴミカスゴミ 何度言っても言い足りない
詐欺の片棒担ぐのも大概にしてくれ
465名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:46:29 ID:fbdhtLEcO
小沢問題を何ヶ月も引き摺っている民主が国の事を考えているなんて笑わせるなw
466名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:46:34 ID:nk5Ut8Di0
このカンペに合わせるかのように読売あたりが「野党は協議に応じるべきか?」みたいなアンケートとってたな
467名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:46:35 ID:U5hLHXGsO
どうりで噛み合わないわけだ

いや、もとからか
468名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:47:10 ID:cjwgEkZF0
カンペっていうより台本じゃんw
党首討論より小学生の学級会の方がよっぽど高級だよwww
469名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:47:13 ID:31QxfU1X0
カンペというか、これカンペですらなくて
ただのかっこつけ方じゃねえか
なんだこれ
470名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:47:55 ID:mnJ7SW4H0
>×政策の比べあい ○リーダーの器の比べあい

もうこれだけでダメだろ
早く解散して下さい。
471名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:48:18 ID:WrcLD8Z80
>>1
どう見ても逆じゃね?嘘言えばいいってもんじゃねえぞ

こいつまだ国民だます気でいやがる
政治やる力ないから
そんなくだらねえことしてねえで

日本よくしろ
国考えてないから子供手当て借金でやったろ

埋蔵金でやらなくて
国民の負担なしがありに捏造されて


これを詐欺と言う
472名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:49:14 ID:gRRuO2zn0
カンペは周りのキレ菅対策で随分前からやってたよね
野党時代のような爆笑ブーメラン対策と言ってしまっても良いのかもしれない
こちらの世界に留めて置くおまじない的な物なんだよ
473名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:50:40 ID:/ORYr3/SO
カンニング
菅にNG!
474名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:51:34 ID:GLrtli/sP
本当に、この人東工大受かったのか?w

当時の東工大はよっぽど悪かったんだなw

受験戦争時の東工大の問題はそれなりの問題出してたはずだけどなw
475名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:51:49 ID:HmulI3H10
[国民に見せたいイメージ]
レベル低すぎてお腹痛いんだが、その上の○×の意味が良く分からん


そしてこんなにおもしろいものをTVや新聞では流さないのか
つまんないなーマスコミ
476名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:52:05 ID:cjwgEkZF0
>>470
>>×政策の比べあい ○リーダーの器の比べあい

何で明らかにバ管が負ける比べ合いをしようとしたんだろうw
作った奴は何の疑問もなかったんだろか?
477名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:52:35 ID:nk5Ut8Di0
ツイッターでもかなり出回っとるな
478名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:52:49 ID:SZn5LBlj0
>>470
「え?これ逆じゃね?」と一億総ツッコミ
479名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:53:12 ID:UA5O/z0n0
テレビでこれ取り上げる可能性があるのは安価とチャンネル桜くらいか?

他に思い浮かぶのが無いわ。
480名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:53:20 ID:hDaVdRnfO
官僚さん、縦読みカンペ作って!
481名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:54:33 ID:pSglfzlm0
>>449
中川さんは、これからの日本にとってなくてはならない政治家だったな。
482名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:55:10 ID:MWXB5zgG0
次スレから>>410の画像もテンプレ入りだなw
これであのとき持ってた紙がこの恥ずかしいカンペ確定ww
483名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:55:42 ID:WrcLD8Z80
民主党はキチガイだから紙に書けばそれが現実になるとか考えてそう

おまえら民主党が書いた過去のもの

全部嘘でなにも現実になってない

埋蔵金やガソリン値下げ

借金増やさない

国民への税金軽減

その他たくさんの嘘

絵に描いたモチで
全部食えない

子供手当てとか増税とか毒まんじゅうしか国民に食わせてねえぞ

484名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:55:42 ID:KS6IpiQM0
コキントウとの会談でカンぺしか見てなかったことも強烈に低脳だと思ったが、
今回はさらにカンぺの中身なww さらに馬鹿の上をいくw 小学生かw
これを作って管に渡した奴は、管はこのレベルから教えなきゃ何もできないと
知ってるんだろう。バカ管が実際に素直に赤線を引いてるあたり正解だったらしいが。

カンぺ作ったのは官僚かね?官僚からすりゃバカの限度超えてて情けな過ぎて泣いてるはず。
自民党の政策に対する細かい反論や、すぐに正確に出て来ない具体的な数字なんかを
書くならまだしも、討論の流れの大きな方向性だけだもんな…そんなの口頭で覚えろって低脳
485名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:55:52 ID:OGZdMeNa0
国を考えてるなら早く選挙して信を問え
486名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:56:03 ID:bFKNSA+x0
>>449
昭さん。・゚・(ノД`)・゚・。
487名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:56:14 ID:8riKha/j0
鳩山も管もさ2,3番手にいる時はそれなりの存在感を示してたよな。
それがトップになったとたんどうしてこうまでも醜態をさらしてしまっているのか。
488名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:56:52 ID:sEypfg8r0
以前うpられてた開会式のときのカンペも本物だったの?----あける--- とかあったやつ
489名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:56:56 ID:aQnS5rtUO
30年くらい前から誰かが言ってたがたしかに絶対民主制も考えもんだわ


こんなのがトップになる危険があるんだもんな


世帯主以外は選挙権ないほうがいいな
世帯主は必ず投票させるとかでさ

愚民が多すぎる
490名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:57:36 ID:PNUnH0Ii0
俺は別にカンペ見るのが悪いとは思わない
いちいち細かい数字まで暗記しなきゃいけないなんてのは無駄だし

でもなんだよこの頭悪い内容はw
見てるこっちが恥ずかしいわw
491名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:58:06 ID:3D7PmVX50
>>487
当時から醜態晒してました。詳しく報道されなかっただけで。
492名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:59:14 ID:gRRuO2zn0
>>474
悪かったというより学園紛争が勃発してた時代
同じ左翼でありながら毎日校門の前で選挙演説の練習してたらしいね
493名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:59:31 ID:WrcLD8Z80
>>1
そりゃ自分の保身しか考えてないこんなバカ総理じゃな
日本よくなるわけねえよ

民主党はなにもしてないのになにが政策比べ?
中身ねえのに比べようがない
つうか政策ない

全部あんなことできたらいいな
やる手段も財源も考えてない
子供の妄想レベル
494名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:59:40 ID:VrZaQ0ZN0
谷垣の、マニフェスト違反だとの指摘に、菅はこう答えた。

「社会保障のあるべき姿ということはですね、かなり多岐にわたっております。
もちろん、医療や介護や年金や、あるいは広い意味ではですね、これは議論もありましたけれども、
子ども手当てそのものは、これは無駄の削減による財源で行うというのがマニフェストでありますけれども、
子育てという問題については、この、広い意味での福祉にも入っております。」

つまり、菅は「子ども手当ても広い意味の福祉に入る」と口にしたのだ。
だから、子ども手当ての財源は消費税にあてるでよいというのが民主党の主張なのだろう。

オイオイ、子供手当ての財源は事業仕分けでひねり出すというのが民主党のマニフェストだったはず。
与野党協議を隠れ蓑にして、国民との約束を反故にしようという。
これを姑息といわずしてなんという?

民主党マニフェスト見直しに偽装あり!〜党首討論検証 菅直人vs谷垣禎一
http://www.youtube.com/watch?v=N8WRQI1IS90&feature=related
495名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:59:47 ID:nk5Ut8Di0
>>489
マスゴミの偏向、捏造はでかいんじゃない?
ネット世代への入れ替えで変わってく部分もあるんだろうけど
496名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:00:31 ID:6D4CBA5m0
497名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:00:37 ID:cjwgEkZF0
>>491
年金未納でお遍路とかなw
498名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:01:22 ID:P7evXm0f0
菅が自分の判断でなにかやると危うい、と周囲が見てるんだな。
外交の場面でどうなるんだろ。ロシアの首脳相手にいちいちメモ見ながらしゃべるわけにもいかんだろ。
その場で適当なこと口走ってあとあと禍根をのこさなければいいけどね。
499名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:02:18 ID:lVio4eN10
カンちゃんぺ
500名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:02:24 ID:WrcLD8Z80
民主党の言うことって全部ペテンじゃん?

言い方変えたり屁理屈言ったり
結局なにもかわってないから詐欺だし

501名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:03:01 ID:GLrtli/sP
こんな恥辱まみれの厚顔な総理、前代未聞だね、ホント。

本当に、日本の歴史を辿っても、
このような日本語自体に決定的な欠陥を持った人物が総理になるなんてのは、
明治時代以降、恐らく初めてだろう。麻生でもここまでじゃなかった。

本当に、こいつらは勘違いで何もかもぶち壊しにしてくれるな。
何がユダヤ民族やゲルマン民族より優秀だよw 
こっちの文化ギャップの差に付け込んで、
闇夜に潜んで日本人の要人を殺してその地位を奪って来ただけの連中が
何をもって織田信長を語るのか。

おい、聴いてるか? 
日本語はな、おまえのような人間が日本人になり済ませないように出来てんだよw
早く解散しちまえ、本当に日本の歴史に泥を塗りたくったな、この男。 
502名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:03:04 ID:cjwgEkZF0
>>496
もはやその辺の小学生でも読めるレベルw
503名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:03:11 ID:gLTG2fZz0
ほんとみっともないな(´・ω・`)
504名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:04:07 ID:VrZaQ0ZN0
菅ニング総理。さっさと退陣しろ!
505名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:05:02 ID:a2Y6lwKh0
>>496

国会
も読めないのかwww
506名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:05:19 ID:cjwgEkZF0
>>501
細川、村山、鳩山のこともたまには思い出してあげてくださいw
507名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:07:05 ID:VrZaQ0ZN0
APECでコキント相手にしゃべったメモの内容も押して知るべしだな。
あんな子どもじみた内容を、あんなに大きな字で〇×つけて書かれたメモって、
あそこまで程度の低いスピーチ原稿見たことないぞ。

もうさっさとやめてくれよ。日本の恥だ。
508名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:07:56 ID:+pDVzOgsO
カンペの内容のレベルが低すぎ(笑)
カンペの内容のレベルが低すぎ(笑)
カンペの内容のレベルが低すぎ(笑)
509名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:08:40 ID:t1qtj+Uq0
>>501
残念ながら、まだ鳩山の域には達してないな
510名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:09:10 ID:sy8lSYGjO
でもさ、こんな党&総理大臣を選んだのは他ならぬ
日 本 国 民(=お前ら)だよ


責任もとーよ
511名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:10:10 ID:7f+YIoeX0
仙石の手持ちメモを映された件があったのだから、
自分も狙われてるって予想付くだろう。
誰も注意しなかったのか、組織が崩壊してる。
512名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:10:55 ID:4YLFswqU0
グルーポンおせちの社長の言いそうな文言が並んでるなwww
513名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:11:50 ID:oexKme3H0
>>1
(´・ω・`)アホだなw
514名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:12:02 ID:ybUz3QyLO
党首討論から逃げ続けたわけだな
515名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:12:11 ID:t1qtj+Uq0
>>510
ちゃんと選挙に行って、対立候補に投票した俺には文句を言う権利があるな
516名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:12:23 ID:cjwgEkZF0
恐ろしいのは、歴代民主党代表5人のうち既に2人が明らかな気違いとバカだと判明していることだろ。
残りの小沢・前原・岡田もこいつらに勝るとも劣らないルーピーなんだぜ。

しかも、この5人よりバカが民主党には山のようにいるんだから(((( ;゚Д゚))))ガクブル
517名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:12:49 ID:Dix1PJ/H0
「〜しよう!」 とかw

小学生のレベルのカンペに涙が出ました(ノ∀`)
518名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:13:05 ID:uy7i+Gsk0
カンペ?
コンサルやってる俺に言わせりゃ、こんな内容は新人に時代に叩き込まれるレベル。
一国の首相がこの程度の内容をメモを見ないと出来ないなんて父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!
519名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:14:00 ID:wT2eyXEDO
菅屁
520名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:14:08 ID:ZoWua7B+P
>>487
隠し切れなくなるから。

これでも結構隠してるけど、さすがに首相とかなるとな。
大体格好いいところを報道してたはずなのに気がつくと醜態さらすから。
521名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:15:20 ID:bGzUK/jG0
民主党議員の答弁ってさ
催眠術のような空気があるよね
抽象的で何言ってんだかさっぱり分からなくて、あれ?俺の方がおかしいのかな・・・?
などと思わされる
実際に文章にしてみるとキチガイじみてるとすぐに分かるのだけど、スピーチだけ聞いてるとなんだか頭がボケてきて訳が分からなくなってくる
宗教みたいなものなのか?
民主党のスピーチは頭がボケてくるからあまり聞きたくない
522名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:15:25 ID:MxG46W0v0
民主党/民主党議員に投票したことは1度もない。
523名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:15:31 ID:jX0NhmC+0
趣味悠々ではじめての総理とかその内放送しそうだな
524名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:16:05 ID:GLrtli/sP
>>506>>509
原理主義団体の替え玉受験も徹底的に調べるべきだな。

こいつが東工大に受かるなんて、全く信用できないw 
これじゃ数学はともかく物理化学は問題も読めないだろう。ありえないw
英語で比べあいはなんて言うか、聞いてみろw それ位絶対分かるはずw

恐らく原理主義団体系の替え玉受験はごろごろ出てくるはず。
ルピオの博士論文も調べるべき。論文買ってるぞ、多分な。
525名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:16:40 ID:/xknLp73P
誰に作ってもらったの?この恥ずかしいカンペw
526名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:16:50 ID:3D7PmVX50
・カンペを見ながら答弁
・カンペの内容が病的に虚偽
・カンペのレベルが小学生の標語レベル
・カンペを狙った撮影が来るのを無警戒

どこから突っ込んだらいいのか困るよなぁ
527名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:17:21 ID:/q5hGFZz0
TPPにしろ消費税増税にしろ
こいつ基本人任せだよね
いやわかるんだよ、そりゃいちいち全部隅々まで自分でどうこうなんてできるわけないんだしね
ただこいつとか鳩とか見てるとただ押し付けてるだけにしか見えないからな
党や内閣で合意してたわけでもないのに勝手にあれしますこれしますいいだして
じゃああとはよろしくみたいな
できるわけねえじゃん
管なんてまがりなりにも民主以前にも閣僚入りもしてるだろ
なにしてたのこいつ
528名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:17:22 ID:Dix1PJ/H0
しかし民主党ってクズしか居ないよなぁw

どう集めればコレだけクズが集まるのか?
529名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:17:29 ID:+pDVzOgsO
>>500
子供手当て、普天間、やんばダム、高速無料化、むしろ悪くなることが多いじゃん
今の仕組みやその理由を理解せずに、こんな問題解決しちゃうオレって格好よくね?程度の認識で手をつけるから、矛盾が吹き出すんだろうよ
とにかく不勉強すぎ
嘘ついても良しとする、政党にあるまじき無責任すぎる態度が原因と思う
530名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:17:42 ID:t1qtj+Uq0
>>518
スレの流れとはまったく関係無いが、こういう書き込み見るたび、ニートや無職も本当は就職したいんだなぁ・・・って思う
コンサルでこんな体育会系営業マンみたいな心得叩き込まれたりなんて普通ありえないからw
関係ない所で職業詐称なんてすんなよ
531名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:18:17 ID:w+zg0pTF0
>>1
うわっwwwカッコ悪いwww
532名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:19:03 ID:GMeFKlu00
>>426
アイタタタタ・・・
>>449
夢も希望もありませんわな・・・
533名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:20:04 ID:t1qtj+Uq0
>>524
東工大だからって、英語が出来るとは限らないんじゃない?
俺の先輩で、ずっと神童って言われてた人がいたけど、二次を数学満点、英語0点で京大理学部行ったぞ
534名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:20:06 ID:11UPAcCz0
>>510
お前も責任もてよw
535名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:20:56 ID:Dix1PJ/H0
菅は昔から「バカのくせに威張り散らす」
と官僚から評判が悪かった

マスゴミが、菅が切れ者の様な捏造してただけで
やっぱりこんなアホだったんだねw
536名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:22:00 ID:xlbXGBC50
>>534
そいつ、アルかニダだから触っちゃだめだよ
537名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:22:06 ID:OKjUfIvc0
もう子供のレベルだな
小学生のレベル
こいつはどうしようもない
538名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:22:26 ID:11UPAcCz0
>>535
今気がついたけど、「菅」と「昔」ってよく似てるなw
539名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:23:33 ID:WrcLD8Z80
>>510
キチガイ民主議員の責任なんて誰ももてるわけねえだろw
埋蔵金言っちゃう幼稚レベルだぜ

もう民主党消滅までもってかないと責任とれないレベル
それが日本をよくすることになる

皮肉だよな

もちろん俺は票入れてない

入れたバカしねよ
540名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:23:39 ID:MWXB5zgG0
こんな美味しいネタを放置するって・・・
前のほうのスレで誰か言ってたけど、本当にマスゴミとの共同作業なのかも知れんなw
偏向MADの台本を見ながら党首討論に臨む無能総理。笑い話にもならんわww
541名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:24:09 ID:DmfJBeYf0
今党首討論みなおしてる(NHK版)けと、カンペギリギリ写ってるな。内容まではアレだけど。
んで、ちょくちょく国民の皆さんにとか、谷垣にも答えを求めたりカンペどおりっぽく進んでる。

ただ、真摯な姿勢っていうレベルじゃないな。谷垣の質問中キョドりすぎだし、ブツクサ文句
いってるのがよく見える。態度悪すぎるよ。
542名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:25:32 ID:XRV5WNxVO
危機管理能力ゼロ
543名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:26:39 ID:WrcLD8Z80
>>510
キチガイ民主議員の責任なんて誰ももてるわけねえだろw
キチガイの責任なんて誰ももたなくていいんだよ
民主党議員の責任だしね

こんなゴミ政治国民は望んでなかったんだから責任もない



埋蔵金言っちゃう幼稚レベルだぜ


もう民主党消滅までもってかないと責任とれないレベル
それが日本をよくすることになる

皮肉だよな

もちろん俺は票入れてない

入れたバカしねよ
544名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:26:58 ID:VrZaQ0ZN0
民主党には知性というものが感じられない。
ほんどうにアホばっかり。
実務のできない奴ばっかりなんだな。
545名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:27:45 ID:11UPAcCz0
菅って総理大臣になるまでになにやってたんだろうな。
ずっと野党だったんだから勉強する時間はたっぷりあったろうに、なにもしてなかったんだろうな。
546名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:28:21 ID:GLrtli/sP
試験問題の漏洩も可能性があるな。
昔は結構、横行していたと言う話を聴くからな。
みずほの東大法主席も、俺は正直、信じれないんだよ。
いくらなんでもあいつが東大主席はありえないだろう。
いくらガリガリに勉強したとしても、あそこまで論理的思考に欠陥があると、
絶対に東大の問題で高得点は取れないはずだからな。

東大の問題は、ガリガリ君にはつらいように作ってあるんだよ。
ガリガリ君を選考の時点で外したいという意図が明確にわかる問題設定。

>>533
うーん、昔は問題簡単だったんだなあ。
兄弟の問題は努力嗜好の傾向があるからな。
今は小論文もあって、4教科だろ、兄弟理学部は。
英語0点じゃ、どうあがいても絶対受からんぞwww

団塊は本当に酷いなあ。
共産主義団体の被害者と言ったらそれまでだけどなw
さすがに比べあいはないだろw

こいつはもう、人口無能のレベルだよw
547名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:28:40 ID:mU9CEEQW0
景気が悪いから増税するんだなどと本気で思ってそうだ
548名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:29:36 ID:+pDVzOgsO
>>524
民主党的回答って、↓みたいな回答だと思う
物理:従来のニュートン力学に矛盾する、新しいニュートン力学を導入し回答
化学:今まで存在しない、新しい錬金術元素を導入し回答
数学:とにかく解は導きだせないため、数学的、論理的限界と回答
経済:既存マクロミクロ経済を超越する第三の経済学の立場で回答
549名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:30:01 ID:WrcLD8Z80
民主議員てどいつもこいつも悪党だよな?
嘘も詐欺も平気でする


たぶん学歴も職歴も

全部嘘で作った捏造なんじゃねえか?
金で買ったとかさ
550名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:31:20 ID:cENpsaV10
こんな紙は便所の壁に貼り付けてウンコしながら見つめるモンだろ。カンペじゃなくて標語というか心構えじゃん
てか、マジでわざわざ書くまでもないレベルの内容だな。こんな事を他人に教えてもらう首相なんて恥ずかしすぎるww
551名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:31:26 ID:4V4wqAj20
国民に見せたいイメージ
・「大局を見つめる菅」
・「真剣に議論を呼びかける菅」
・「国を考えてる民主」

要は、↑こうなってないから、こう見せたいわけでw
552名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:31:29 ID:8ZqcZ/8JP
>>548
英語:単語や文法への理解は不要。文章の思いをいただき、どのようなつもりで言ったかを都合良く忖度してもらえることが大切。
553名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:31:53 ID:xlbXGBC50
>>548
そんな頭を使った答案を作れるわけがない。
全科目「ジミンガー」で
554名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:31:55 ID:Gu7PUa+W0
>>530
ここまでじゃないけど、似たような内容を、お客に「やってね」と準備する事はあるね。
555名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:32:17 ID:sqtE4TNi0
菅もアホだけど、自民党工作員も調子に乗りすぎw
自民党はもう過去の政党だから何やっても無駄だよ。
今後の身の振り方を考えたほうがいいな。
556名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:33:08 ID:HOosIT3r0
菅の小学生でも笑うようなレベルで、虚偽カンペ
テレビのワイドショーやニュースが取り上げないのが気持ち悪い。
麻生さんのときは、朝から晩までさわいでいたのに。

子ども手当=バラマキ=すべて日本の子どもの借金になる。
民主党政権が続いたら日本崩壊する。

マスゴミ最低。マスゴミはクズですね。
TPPが通ってしまったら日本は滅茶苦茶に。
その前に、民主党政権打倒を!
子どもにランドセルを背負わせたいのが伊達直人VS子どもに借金を背負わせたいのが菅直人
次の民主党政権デモはいつですか?

ちょっと待て、その無所属は民主かも!
557名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:33:31 ID:jVq0jZ3A0
>>1

「国を考えてる民主vs党を考えてる自民」→「国をカン違いしてる民主&私闘を考えてる民主」
「大局を見つめる菅vs政局しか見ない谷垣」→「歪曲を仕掛けるカン&結局見込みのないカン」
「真剣に議論を呼びかける菅vs拒む谷垣」→「陰険な邪論に寄りかかるカン&正論を拒むカン」

というわけで、二項対立的な状況にもっていくには、まだまだ時期尚早と言えるのじゃなかろうか。

558名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:34:22 ID:FYUmTGtl0
>>496
小学生かよ・・・って漢字にふりがなが振ってあるんだけど
なにこれこわい
559名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:34:46 ID:sy8lSYGjO
民主党に投票した人に聞きたいんだけど、あの胡散臭い詐欺集団に何を期待して民主党にいれたの??

怒らないから正直に教えてよ
560名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:35:59 ID:xlbXGBC50
しかしさ、カンペ持参でフルボッコにされるって、バ管はある意味すごい才能をもっていると思うぞwww
561名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:36:00 ID:2H9Dndzc0
>>559
馬鹿には教えてあげないw
562名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:36:14 ID:+pDVzOgsO
>>558
日本語が不自由なんですよ
563名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:37:08 ID:jPDBFm0mO
これは恥いw
つうかこの程度の内容でカンペ必要ないだろw
564名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:38:34 ID:t1qtj+Uq0
>>546
頭使えよw簡単だったら、一教科満点、一教科0点で受かるかよ
難しいから出来るんだろw
今は知らんが、俺の頃の京大は、数学は大問4問で、2問解いたら合格
1問と部分点で、他が良ければ合格圏だったな
565名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:40:23 ID:42Jpb0hu0
>>561
投票しちゃったのかよw
566名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:40:46 ID:MWXB5zgG0
>>559
ウチの老害社長曰く『自民よりマシ』らしいw

先日、いまどんな気持ち?wって質問したら、
『たしかに期待はずれだけどまだ自民よりはマシ』という回答だった。
具体的にどうマシなのか聞いたが・・・答えはお察し。

騙されたとは知りつつもそれを認めたくないから意地になってる感じ。
567名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:40:52 ID:819xpRoO0
恥ずかし過ぎるwwwww
568名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:41:53 ID:pSglfzlm0
>>1
こんなアホが総理でいられるのも、
マスコミのおかげだな。
報道しない自由。これは最強だ。
569名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:41:52 ID:Gr3Prns90
数字出せ具体的内容を語れと再三同じ質問をされても
ぼんやり大風呂敷をテープレコーダーのように繰り返した上に勝手にキれてドヤ顔の人の、
まさかカンペの論点まとめまでがぼんやりだったとは
570名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:43:21 ID:GLrtli/sP
>>564
兄弟理学部だろ?w
京大模試でも総合で7割5分は取らんと理学部の最初のページにランク入りして
テレカはもらえんぞ。

他の学部の合格ラインなんて知らん。
京大って言ったら、理学部いけないなら何学部に行くの?
571名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:43:43 ID:mRz02mcC0
>>566
お前社長と直接そんな会話できるのかw
どんな会社だよw
572名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:43:57 ID:Gu7PUa+W0
>>566
会社こけるんじゃないか?心配だ。
573名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:43:57 ID:d+6b6H6cO
ふといまさら年末のガキ思い出した
石破が見つめるジミーちゃん
胡錦濤が見つめる菅
石破と胡錦濤の表情が被るw
わかる人いるかな?

お願いします首相辞めてくれませんか?
恥ずかしいです日本の恥曝しです
574名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:44:14 ID:9hwX82+p0
ほっけの煮付けより面白いのに、菅ペをスルーするマスコミww
575名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:45:11 ID:WrcLD8Z80
民主党に幻想抱きすぎて正常な判断を国民はできなかったんだよな
日本を世界トップレベルにした自民の実績を見ず、評価もせず
それが当たり前のように誤解したんだよ
実力なければできないんだからさ

たまたま不況や百年に一度の恐慌で悪かったとしてもそれは運レベルで
責めるもんでもなかった

そんなときに甘いことだけ言う民主がでてきた

血迷ってたから国民は詐欺にあったんだよ


民主は詭弁を言うが国民は民主とそんな約束はしていない

国民だましたんだから民主党解散しろと怒るべき

それが日本を悪くした国民の責任の取り方だよ
民主消滅で経済回復だ

576名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:45:11 ID:Gu7PUa+W0
>>574
自分たちが黒幕だからなw
577名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:45:37 ID:E2voWAPQ0
>>566
ああ、1日15時間テレビを見てる
うちの糞じじぃと同じだw
578名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:46:11 ID:ihyNqlN90
民主党マニフェスト

「自治労の生活が第一」
579名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:46:45 ID:xlbXGBC50
>>574
麻生なら24時間緊急特番を3ヶ月ぶっ続けでやるくらいのネタなのになw
580名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:47:13 ID:+WSinR8YO
替え玉受験や裏口入学
入試には昔から黒い噂はあるけれど
現首相 前首相を見ると絶対に噂だけじゃねーなと思う今日この頃です
581名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:47:36 ID:WrcLD8Z80
どんな視点から民主を見ても

民主よりはどこの政党もましだw
582名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:48:01 ID:5cczoxUUO
正しくはこうだろ


「(中)国を考えてる民主党」
583名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:49:24 ID:8ZqcZ/8JP
>>575
「失われた20年」に関しては自民党はきっちりケリをつけることができていない。
ケリをつけるのに必要な能力を有していないのは確か。
ただし、民主党はケリをつける以前に問題のフレームワークもなにも認識していない。
外交等はドシロウトを超えて陰謀論をわめく頭のおかしい人レベル。
みん党も民党と同レベルなので、なんだかなあと。

結局消去法で自民党と言うことになってしまう。
584名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:49:47 ID:+pDVzOgsO
>>569
菅は一度質問に答えられなかった乗数効果については質問に答えられなかったというのに、一般消費性向も限界消費性向も含め、まだ理解しきれていないね
だから雰囲気でごまかそうとする
その結果、こないだの委員会も茂木の時に数字について答えられず、紛糾したね
本当に無能
585名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:50:10 ID:A05qCXyt0
騙されたとは知りつつもそれを認めたくないから意地になってる感じ。
まさに老害そのもの

頑固な人なんて言われて誉め言葉と勘違いするバカ
頑迷な人が正解
586名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:50:29 ID:MWXB5zgG0
>>571
古い映画の趣味が合うのでよく食事に誘ってくれるのれすw
会社を離れたらどちらも社会人同士という理念らしく気軽な対話を好む。

>>572
非常に人柄は良いのだが・・・基本どんぶりだなw
587名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:51:56 ID:uy7i+Gsk0
>>530
お前、まともに働いたこと無いだろ?
働いたとしても相手の要求を処理するだけの接客とか、人と係わる事のないライン工とかだろ?
上流やる中ではまずはこの程度の心得レベルを持たなけりゃ話にならないんだよ。
それとも新人って言葉に一般の新入社員をイメージしたか?だとしたらお前のレベル低すぎ。
コンサル業界で言う新人ってのは、既に特定の分野で強みを持った人達だから。
そんな人達をそれまでの受動的な仕事形態から、知識や経験を活かた能動的な仕事に変えるための
最初の心得がこのカンペ?みたいな内容。
588名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:52:50 ID:jOVkNvl/0
      ,. -─-─- 、      / ̄\ __           ⌒。⌒⌒⌒ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄\,
      /   ____丶      \γ⌒´    ヽ,      ( =-  =   )⊃        /VVVVVVVV ヽ
   ∠. /        |      // ""⌒⌒\ \    ( ┃ -・‐|‐・- ┃  )       ├─┬─┐ヽ |  ̄|
      l | -=・= ヽ=・=‐ |       i /   ⌒  ⌒ ヽ )    ( , ┸━●.━┸- 、  )      | =・=|=・= |─ |___/
     l. |@ 'ー'/(,、,.) ー |      !゙   (・ )` ´( ・) i/    ((_______)  )      |` - c`─ ′  6 l
   (\ヽヽ 〜〜〜〜〜ゝ      | ∴   (__人_) |      (            )       ヽ(____  ,-
   \.ゞ,>nn‐r=‐‐<      \    `ー'_/      (             )       ヽ ___ /ヽ
    ( / `^^´`ヽハ)       /⌒ \  _ヽ       (              )      / |/\/ l ^ヽ
     /`! ー--=≦-‐1        |ヽ(⌒/⌒,l´__)                           | |      |  |

     ハッタリ君            バラマキ             カクマル             献日氏
589名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:53:27 ID:8ZqcZ/8JP
>>584
あのやり取りのコピペを見てみたが、
自民「乗数効果はどの程度か」
菅「限界消費性向は0.7と聞いている」
自民「だから乗数効果は」
菅「計算していない」
っつーやり取りなんだが、

限界消費性向とはなにか、乗数効果とはなにかを知っていれば、
限界消費性向の数字から乗数効果をはじくことは高校生が習う方程式一つで済むことはすぐ気付く。
質問者も菅もそれに気が付いていないというお間抜けな会話だった。
590名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:53:31 ID:N0+NRiCn0
国会で猿芝居。
その台本が流出。

国会侮蔑=国民愚弄

議員辞職レベルの問題でしょ?
591名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:54:48 ID:WrcLD8Z80
>>583
人にわかりにくいようにずいぶんイメージだけのうさん臭い言い方だね
なんも失われてないよ?
マスゴミが捏造しただけで経済は回復してた
もうケリはついてた
不況だからゆるやかだっただけだぜ?
消去法はいらないよ
592名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:55:21 ID:t1qtj+Uq0
>>587
そんなムキにならなくても・・・
てか、俺は、そのコンサルの新人だったのですが・・・
今はまた大学戻ったけどさ
593名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:56:10 ID:H1tm7gdH0
>>587
お前早く寝ないと今日のコンサルの仕事にさしつかえるんじゃないかw
594名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:56:46 ID:/r9UlOre0
中学生の生徒会長でももっと能力高いぞ。
595名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:57:07 ID:Gr3Prns90
>>584
あれ見てたわ
子供を諭すように懇切丁寧に説明されても、結局最後まで質問の意味自体を理解できてなかったのが分かった
詭弁繰って質問に答えようとしないのは民主党の人の十八番だけど、あれはそれとは明らかに違ってた
596名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:57:19 ID:N6/Qv/HsO
総理の座しか頭に無い馬鹿菅。
保身のためには売国だって平気で行う。
597名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:57:34 ID:GLrtli/sP
>>564
まあちょっと調子に乗って言い過ぎで悪かったが、昔の人は楽だったんだなあ。

きっと、俺が何かに取り付かれたのように東大英語だけは苦手だったのと、
キチガイのように理系科目にこだわったのは、
きっとご先祖様の魂が、何があっても俺を東大に行かせたくなかったんだな。
東大がこういう場所だって事を知っていたんだよ。
ご先祖様は、東大の落ちこぼれが日本に災いをもたらすことがわかっていたんだ。

その魂も、清く召された。じいさんもばあさんも満足したろう。
もう、俺はフリー。俺のソウルもフリー、能力もリミッターが外れて全快。
俺はご先祖様に申し訳も立たずあの世にいく心配は無いので
快く米国に行ける。さっさとCIAに報告してくれ。
598名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:57:37 ID:muTEORPdP
これマジでひどいけどマスゴミスルーしてんの?
599名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:57:55 ID:Gu7PUa+W0
>>589
いや、質問者は知ってていじわるしたんだろ。
600 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/02/15(火) 03:58:28 ID:IdGb+prk0
        _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     ※ プライバシー保護のため
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|        音声は変えてあります
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ 
 ┌──────────┐
 │::::|||||||||||||||||||||||||||||||||||||│ 
 │::::|||||||||||||||||||||||||||||||||||:::│
 │::::::||||||||||||||||||||||||||||||||:::::│ 
 ├──────────┤
 |  | |       | |     |
601名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:58:29 ID:WrcLD8Z80
マスゴミの言うことなんかあてになんないぞ?
自称情報のプロがキチガイ民主応援するくらいだから

子供の妄想レベルだよなにいっても
日本がよくなっても良いとは言わないし

だからニュースでも結果や事実見てればいいよ
コメンテーターなんて勝手に妄想してるお遊びレベルだから
602名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:58:54 ID:8ZqcZ/8JP
>>587
まっ先に自己イメージを作る方法を教えられるコンサルとかちょっとやだなあw

コンサルで全員に最初に叩きこまれるのは、情報収集のための話の聞き方と
限られた時間内で説明するのにどれが枝葉か見極めて切り落として要約やブリーフレポートを作る技術だろ。
分刻みで動く「上流」の顧客さんが一番求めるものは短時間で即本質が分かることで、
>1のカンペのような内容でごまかせるお客さんを相手にするというのは……
603名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:59:04 ID:Gu7PUa+W0
>>598
マスゴミに何期待しちゃってんの?
報道したのがばれたら補助金でなくなっちゃうだろ。
604名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:00:27 ID:+pDVzOgsO
>>589
乗数効果を出していないで、その値がでっちあげの仮定であることに紛糾したんじゃなかったか?
どうして、そうなんかと
605名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:00:51 ID:HOosIT3r0
>>496
『国会』に『こっかい』 『来年度』に『らんねんど』
『活気』に『かっき』等々
ふりがなだらけ。
小学何年生レベル??

これを騒がないで、相撲の八百長ばかりのテレビ・・・
マスゴミ最低

民主も最低だけと、みんなの党も危険。
みんなの党の政策は、民主党のコピー。
みんなの党も『二酸化炭素25%削減』等々を。
ダマされないように!!
606名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:03:27 ID:WrcLD8Z80
よくこんなバカ民主応援したよなマスゴミw

同じようにバカなんだろうな責任もとらないしw
そのくせ批判だけはするよな?
ニュース0のキャスターとか
おめえが票いれたろうがと言いたくなる
607名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:04:05 ID:ryaNsOuyO
菅ペになるのは管は狙ってたのか?
608名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:04:39 ID:A05qCXyt0
みんな:渡辺、江田、浅生 胡散臭い連中が揃ってる
609名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:06:40 ID:2vyUSJdWO
>>603:名無しさん@十一周年 02/15(火) 03:59 Gu7PUa+W0 [sage]
>>598
マスゴミに何期待しちゃってんの?
報道したのがばれたら補助金でなくなっちゃうだろ。

仰る通りです。
補助金あるからこそ分かった事実でしょう。
610名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:07:37 ID:8ZqcZ/8JP
>>591
雇用と財政の安定性が失われている。
引き換えに得たものは多額の財産。
これは2000年ころから諮問委員の経済学者もみんな言ってるでしょ。

>>604
乗数効果と限界消費性向は数学的には等値。
自由度1の方程式一本挟んで表現型が違うだけ。
(ちなみに、等値なものを「同じもの」と言うのが理系で、
 表現が「違うもの」と言うのが文系。どちらの観点も理がある。)
ゆえに限界消費性向を出せば乗数効果を出したことになる。
菅はそのあとの再質問に対する回答でそれを理解していないことを露呈したが。
カンペ作った官僚は「同じものだろ……」と思っていたと思う。

で、その限界消費性向0.7ってのが根拠なしなのは確か。
なぜならば、定額給付金を民主党が批判していた時、
限界消費性向の実測値が0.3(7割貯金)で、
乗数効果の収束値が0.6くらいで財政赤字を出したほどの経済効果がない
ということを攻撃していたからw

その審議はたしか子供手当かなにかの現金給付の話で、
ほとんど同じ根拠が使えたのよね。
611名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:07:46 ID:9Xex9VReO
カンペー総理
612名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:08:47 ID:Gr3Prns90
>>604
論点はいくつかあったと記憶してるけど

子供手当ては初年度は限界消費性向になるが、手当てが恒久的なものになれば一般消費性向に組み込まれること

あたりは最後までカンペさんが理解できてなかった
613名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:10:32 ID:2vyUSJdWO
>>608
みんな党は確かに胡散臭い
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1297341545/i
何故天下りを追求しないのか?
614名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:11:17 ID:S68ZKrRf0
また「盗撮だ!」とかいって怒られちゃうよ?
615名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:11:20 ID:eH1jFDRp0
なんじゃこりゃw
616名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:12:22 ID:9EyIeJAN0
?!ルビふっていない!w
617名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:13:42 ID:WrcLD8Z80
子供手当て、朝鮮人や中国人にまでばらまいてるから借金は無限に増えて

とても恒久的にならないよね
まさか毎年借金増やすことやるの?できないし
消費税にしてもとても子供手当てに足りない

まして国民の生活が崩壊する
618名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:13:50 ID:BBghW0LC0
リーダーの器の比べ合いでは、勝てる自信があったんだwww
619名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:13:59 ID:jo2xeqjM0
wwwwwwwwwwwwwww何これwwwwwwwwwwヤラセ?www
620名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:14:26 ID:gtswiBeV0
>>1
こんなカンペで相手を悪く見せて、自分を良く見せようとしてる時点で、
菅と民主党こそが政局でしか考えてないって事がまるわかりだな。
こいつら最低だよ。
621名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:14:44 ID:E2voWAPQ0
イカ娘が首相やった方がマシ
622名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:14:56 ID:4YLFswqU0
こんな政党を与党にし、こんなボンクラな総理大臣を出してしまったのは
投票した日本国民の責任
最後までしっかり責任をもって政権の座から引きずりおろし、
民主党議員を全員落選させなければいけない
623名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:15:15 ID:8ZqcZ/8JP
>>612
「一般消費性向」ではなく「平均消費性向」かと。

限界ってのはmarginalの(質の良くない)訳語で
経済学だと「あと少し加えた場合の」という形容詞。
今年あと少し現金を渡されたらいくら使っていくら貯金するかが限界消費性向、
毎年給付金を出して安定収入にしたらいくら使っていくら貯金するかが(全期間全収入)平均消費性向だね。
624名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:15:24 ID:/wiooNIu0
スッカラ管は中身無いから官僚に一から十まで発言する事書いてもらわないと
自分自身の言葉を持ってないんだよ。可哀想と思わないの皆さん?
いや可哀想なのはこんな哀れな首相を持った我々だったんだ。
625名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:15:41 ID:R5ssgomb0
626名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:17:50 ID:saQraqpX0
             .    ┯    .
          .       |_       .
       .  ┌─────|_────── .
      .   │        |_          .
      .   │×アンサー・タイム        .
     .    │○クエスチョン・タイム!      .
     ┣━━|───   +    ───━━┫
     .    │×詰問・追及・攻撃        .
      .   │○真摯に議論したい姿勢でお尋.
      .   │       |_           .
       .  │×感情(怒リ|_苛立ち)を表に.
         .| ○感情を表||_       .
           .      |_     .
                  .  ┷.
  
              依頼者に謀られたのか!?
       /  ̄ `' 、   情報ではここに日本の首相が居るハズだが。
      /     ┌-_ヽ、     見当たらない・・・
        |  /ニ、 / ニミ{  __  __  rュ.  __  __
        |  |:l ノ / `ラ'f  |||   |ニ|_|ニ|_|ニ|_|ニ|  |||
    -<`ー ヾ| | / ||   ̄ ̄_|_|___|_|___  ̄ ̄
        \ └┘´--r ´   __/ = (__└=-┘__)).l、
        `'ー─‐、T´──┤ア──── tコ─ |||┬┬ -─.ュ┬┬┬
           / ̄ヽ////:|└======tニニニニコ |||ニ/   <ニニニニ
           /     V///|____|| |     ||!/    `ニフ┴┴
          /       \ / __,ヽ|((う| |_ / \ヽ──'´
627名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:18:30 ID:rsbDnqEj0

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /
       /      オ         /
     /      バ ば       /
     /      マ        /
    /   ____     /
   /              /
 /              /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
628名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:20:55 ID:S68ZKrRf0
安倍や麻生が同じことやったら、退陣するか自殺するまでメディアに叩かれ、嗤われ、罵られただろうなぁ
菅直人はどれぐらい叩かれ、嗤われるんだろう?
「漢字の読み間違い」なんかとは比べものにならない大失態だと思うんだけど、
恐らくほとんど報道されないんだろうなぁ
不思議だなぁ
629名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:21:26 ID:+YSw4Fkj0
盗み撮りフォーカスもネタにあぶれて国会で盗撮かぁーー
国会内でのファッション撮影がDisられて、なんで盗撮が許されるんだ????
630名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:23:20 ID:3qZ1oPnp0
>>629
盗撮じゃないだろ。
堂々と出してたじゃん。
631名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:24:12 ID:8ZqcZ/8JP
>>629
国会は政治の議論をするところだからさ。
632名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:25:19 ID:NsMSCHld0
>>628
それでも菅さんより安倍麻生の方が100倍は頭悪いけどな
633名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:28:05 ID:7DkFcVwW0
民主は想像してたより何倍も酷いからね
もう少し使えるかもと思ったけど無能揃いだった
634名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:28:11 ID:8ZqcZ/8JP
>>632
放送大学の教科書レベルの経済学は理解している自民党歴代首相のほうがよほどマシだよ
635名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:30:03 ID:0keEsADT0
小学生の遠足のしおりじゃねぇんだぞスッカラ菅www
636名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:31:08 ID:NsMSCHld0
>>634
その放送大学の教科書とやらが間違ってるだけだろ
637名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:32:24 ID:uy7i+Gsk0
>>592
ムキになりたきゃないけど、他のレス見てもあなたの論法は他人をイラつかせる。
大学に戻ったってことは現業じゃなかったか、ファームの新卒かと思えるけど、
他人をイラつかせる論法しかできないのであればやっぱ辞めて正解だと思う。

>>593
コンサル業は顧客対応以外、時間に融通が効いちまうんだよ・・・。

>>602
正論ですね。
でも、その重要な事を如何に上手く抽出するかのために、相手なりに合わせない、
余計な議論に付き合わない、意見・主張は強く、って心得が必要なんだよ。
それが出来ないとあなたの言ってるような結果を出せない。
もちろんそこには正しい方向性であるってことが大前提だけど。

まあ、バ管の話でこんなことに時間を使うのはもったいないけど、
要は世間一般のビジネスマンが当たり前のように持ってるスキルを、
党首討論という、本来ならば国家の最高戦略会議である場において
手元にカンペ?を置いてやってることに腹が立つ。

638名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:32:47 ID:la1YlEFz0
>>628
そうだよな麻生の時なんてホテルのバーで自腹で飲んでるだけで
朝から夜中までコメンテーターから国民が経済的に苦しんでいる時に贅沢三昧だとか言われて
フルボッコ状態が何日も続いてたよな
639名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:34:23 ID:+5ldlWj7O
報道差別を追及しろ!
640名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:34:39 ID:0keEsADT0
>>628
仮免発言で完全にトドメ刺されただろうなその二人なら。
いや、尖閣で自ら辞めてるかもね。

>>632
経済も駄目、外交はその二人に遠く及ばずどころか空気以下
なんか取り得があるのか菅は?
641名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:38:36 ID:UA5O/z0n0
原稿が無いと首脳会談できない
原稿が無いと答弁できない
原稿が無いと党首討論に望めない
原稿に載ってない質問には答えられない

もうさ、総理大臣の席に官僚の作った冊子置いておけばいいんじゃね?
馬鹿の維持費に年間2億もかけるなんて非経済的だろ
642名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:38:45 ID:QyXMktxLO
中韓の利益と日本を潰すことを考えてる民主党
643名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:39:58 ID:NsMSCHld0
>>640
安倍麻生は経済も外交も最悪だったろ
あいつらに実務能力が欠片でもあったら2007年の参議院選も2009年の衆議院選もあんなり自民惨敗しない
644名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:42:12 ID:0keEsADT0
>>643
今と比べて何が最悪だったのかな?w
詳しく聞かせてくれないか?w
645名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:42:55 ID:8ZqcZ/8JP
>>640
外交は有害の部類だろ。

自民党を含めて世界の外交ってのは、急いて決定的破局に至らないよう、
言いたいことは常に言って意思を確認しつつ、
決して逃げ道のないような袋小路に押し込むことを避ける。
これはよく「右手で握手し左手で殴り合う」なんて表現される。

民主党はそれが分かっておらず、すべてを善悪二元論で片づけて
鳩「友愛」小沢「中国詣で」菅「開国」みたいな相手も迷惑がる意味不明な“友好”を訴え、
一方でアメリカは敵だと罵ったり領土侵略は敵だと罵って相手を引くに引けない状況に押し込んで
逆襲を誘導させるようなバカをする。
もはや有害のレベル。

シマコーの作者がまだ面白かったころの漫画「加治隆介の議」だと
小沢をモデルとしたキャラがが右手で握手して左手で殴り合っているのだが、
実物の小沢はこういうのが全くできないことは報道で分かる通り。
最近は小沢支持者が自民党の「右手で握手し」の部分をコピペして
「自民党は売国奴!」とか罵ってるが、こういう支持者が状況をより悪化させるのだろうね。
646名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:44:22 ID:NsMSCHld0
>>644
もちろん鳩山さん菅さんと比べてだよ
そんな事も分からないの?
647名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:44:35 ID:klROfWFb0
>>643
あんなりってなに?
648名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:45:35 ID:3qZ1oPnp0
>>646
釣りにしても低能すぎだろお前
649名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:48:05 ID:8ZqcZ/8JP
>>646
具体的にどの政策がとかそういうレベルでしょ。
あ、

×政策の比べあい

でしたか。これは失礼w

ちなみに鳩山が一番自慢していた経済対策はエコポイント(発案と実施:麻生)で、
菅が官邸ブログを初めて一番最初に自慢したのは
ジョブサポーターの充実(発案実施:小泉と竹中)
母子検診扶助(発案実施:麻生)、レアアースのベトナムとの提携(発案実施:麻生)でした。
650名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:49:11 ID:X8XZ6gc50
>>643
どーせ安部ちゃんのインドでの演説とか、環境サミットではドイツのメルケルとブッシュの
仲裁までやってたとか知らんのだろうw
麻生にしても福田にしても独自のコネクションがあり外交能力は民主とは比べ物にならん。
651名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:50:28 ID:fkTmAfli0
民主の外交といえば中国韓国に行くことだもんな
大違いや
652名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:50:58 ID:HOosIT3r0
マスゴミの偏向報道。
麻生さんがバーで自腹で飲んでいただけでけなし、菅を褒めまくり。
http://www.youtube.com/watch?v=SQtl3Nt2BDU

麻生さんは、中国が要求していた武器処分費用を
「日本とは無関係」と証明して日本が賠償金を払い続けるのを止めた。

それを民主が蒸し返して、中国に、60兆円を払うのを約束しようとしている。
さらに、仙谷も中国に賠償金や個別保証を。
トミ子は韓国で反日デモ参加。従軍慰安婦と称する人々に、金をばらまけと。

民主党、日本人から税金を絞りとって、中国・韓国にばらまくことばかり考えている。
マスゴミは、在日だらけだから、民主党ほめるだけ。

はやく解散総選挙!
653名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:51:25 ID:NsMSCHld0
>>648
外交に関しては安倍麻生のアメポチ売国土下座外交から脱却しようとしてるから
アメリカ様の犬どもがいちゃもんつけてるだけだし
経済に関しては民主党政権になってから2009年10-12月期から4四半期連続でGDPが上昇した
安倍麻生の能力の無さにはほとほと呆れたよ
654名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:53:09 ID:pSglfzlm0
次選挙があったら、よく考えて入れないとな。

無能な政治家には入れるなよ。
ベストではなく、一番マシなやつに投票しよう。
白票はだめだぞ。死票になる。無意味だ。最悪の政治家を喜ばすだけだ。

とにかく、一番無能で最悪な政治家には投票しないことだ。
655名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:55:17 ID:klROfWFb0
>>653
ワロタ
656名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:56:18 ID:WdYKy5i3O
自民党も民主党も手の内ようがないな共だおれかやはりアメリカの一部になったのと同じになった。問題はオバマのままにするのか、他のやつにかえるかどっちかだな。
657名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:57:34 ID:0keEsADT0
>>653
下がった分が上がってるだけ。
民主政権になってから政界経済の回復とは連動していない。
そのGDP増を評価してるマスコミがあるのか?w

民主党に政権交代して日本独り負けの衝撃グラフ=為替王
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=1108&f=business_1108_020.shtml&y=2010
658名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:59:51 ID:X8XZ6gc50
>>653
TPPまで飲むって、アメポチどころじゃないだろスッカラ菅は
659名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:59:56 ID:x+7x9M+Y0
財源用意できなくて自分たちの政策撤回しなきゃいけないのは
プライドが許さないから、国民に内実を説明しないで消費税を含む増税で
誤魔化そうとしている政党がどこが「国を考えている政党」だよ
660名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:01:52 ID:+WSinR8YO
>>653
それは麻生の経済対策の効果だな
麻生の経済対策が期限切れで民主党になってからの経済対策効果は昨日公表されただろ
日本沈没まっしぐらだよw
661名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:02:42 ID:NsMSCHld0
>>657
頭の悪い屁理屈だな
政治は結果だ
麻生政権で4四半期連続でGDPはマイナス
民主党に政権交代してから4四半期連続でプラス
どちらが有能かなんて議論の余地もない
662名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:03:57 ID:X8XZ6gc50
>>657
■事実1「自民政権下では日本株の下落率のほうがましだった」

■事実2「民主党に政権交代してから日本の独り負けが始まった」

ワロタ、サーチナにここ々まで書かれてんのかw
663名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:05:46 ID:+WSinR8YO
>>661
菅になってからはマイナス成長だぞw
自民党の経済対策効果が切れ始めた途端これだよ
予算額だけはデカいけど中身はすっから菅だわw
664名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:05:49 ID:NTIExdDbO
>>653
オマエ、酔っぱらいってるのか?
それとも釣り?
釣り針が大きすぎるよ。
665名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:06:18 ID:0keEsADT0
>>661
だから世界経済の回復と連動してたらもっと回復してたってこったろw
なんで日本だけ独り負けなんだよw
666名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:07:56 ID:jn1dnUg0O
就任して党首討論もしないで仙谷の後に隠れてた男が、
表に出て来たと思ったら、ずっと官僚のカンペ読んでる

器じゃないんだから、最初から手を挙げなければ良いのにな
667名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:08:01 ID:yHd3ALWb0
表面を取り繕う詭弁ですらまともに演じきれず、ボロ出してるのかよwwww
668名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:10:10 ID:NsMSCHld0
>>665
アメポチ自民の売国外需依存経済から
日本人のための内需主導型経済へ移行してるんだから
世界経済と連動なんかするはずがない
669名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:10:16 ID:X8XZ6gc50
>>661
>政治は結果だ

尖閣のブザマさだけでも辞めるに値するな。
670名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:11:00 ID:pDvuMW2+0
なんかかわいそうになってきたなw
こんなカンペ総理を必死になって擁護してんだからよ。
671名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:11:14 ID:3qZ1oPnp0
>>668
ヤベ、お前だんだん面白くなってきた
672名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:13:18 ID:+pDVzOgsO
>>661みたいなのって、自分だって強弁とわかっているだろうけど、そこでめげないのがキチガイたる所以だろうな
何ていうかな、迷惑千万?
673名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:13:38 ID:0keEsADT0
>>668
じゃあなんで政府が関わってのインフラ売込みやTPP参加とかすんのw?
何処が内需主導なん?w
674名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:14:59 ID:X8XZ6gc50
>>670
釣りだとは思ってるんだがなー
675名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:15:03 ID:8ZqcZ/8JP
>>673
インフラ売り込みって内需に悪影響を及ぼすから本気で止めてほしいわw
676名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:15:38 ID:66XwpqdPO
このカンペ役に立たなさすぎるwww
渡した奴絶対笑ってるwwwwww
だから管がキョドったんだなwwwwww
677名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:15:40 ID:dVnDAfaq0
>>668
自民党時代から日本は世界で1,2を争うほど外需依存率の低い
内需主導国です
678名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:19:27 ID:X8XZ6gc50
>>677
鎖国してないのに、
海外に向けて必死で開国開国ってバカ晒すのやめてほしいよなぁ・・・
679名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:19:36 ID:NsMSCHld0
>>673
インフラの売り込みなんて経済全体からすれば些細な金額でしかない
TPPは日本の鎖国をやめるためにやむを得ない選択だ

>>677
今の日本は鎖国中だからな
内需主導型経済と鎖国は全くの別物だ
680名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:20:08 ID:3rtbCyOC0
奸 馬鹿鳩 汚沢 3人一緒に消えてくれ
681名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:20:40 ID:3qZ1oPnp0
>>679
支離滅裂すぎ
682名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:22:40 ID:dwpg/bT3O
大局を見つめる菅wwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwww
683名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:22:41 ID:ys1a5CS3O
自民党支持に戻るやつは過去から学べないバカ
684名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:22:45 ID:3Qdu2O8s0
国民に見せたいイメージwww
685名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:22:46 ID:j7IGLe5U0
>>1
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:22:58 ID:0keEsADT0
>>679
欧州と比較しても日本の関税は高くないのに、鎖国とか言ってる時点でおかしい。
開国バカ、スッカラ菅の思い込みに過ぎない。
687名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:24:24 ID:X8XZ6gc50
>>683
飽きたから変われw
688名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:24:47 ID:dVnDAfaq0
>>678
おっしゃるとおりです
菅はアホです
689名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:26:35 ID:dVnDAfaq0
>>683
自民党支持に戻ることはありません
なぜなら、自民党支持から全く離れてないからです

過去から学んでなかったのは
一度、自民党支持から離れてしまった人たちです
690名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:27:13 ID:ptdYjTjV0
ミンスに投票したやつは、この頭脳集団のプラスにはいないよな?
691名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:28:31 ID:mgWlbu2/0
「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」
逆だろww
クソ社会主義者ども
692名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:29:01 ID:0keEsADT0
>>690
賢者ネトウヨの中にはそんなもの居ませんよ。
選挙の時だけおかしなのが沸いてるだけです。
693名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:30:22 ID:NsMSCHld0
>>686
日本は鎖国中だろ
表面的な関税率なんかで誤魔化されてるとは頭が悪すぎ
現に輸入輸出ともGDP比ではG20のなかで2番目に少ない
これは輸送コスト(航空便(運賃が高額)か船便(時間がかかる)でしか貿易ができない事)と
税関での検査(毒餃子事件以来、食品はさらに検査が遅くなった)などの官僚の利権によるもの
こういうのを非関税障壁っていうんだ

前者は航空便の運賃を国が決められるようにして価格を下げるように命令すればいいし
後者は税関撤廃するだけで解消可能
簡単だろ?
694名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:30:25 ID:CgirEzx/0
産経の酒巻カメラマンは頑張ってこれを超えるヒットを出して欲しい。

>>686
たぶん菅の言ってる開国って「閉じる」とか「開く」とか関係なくて
単に「何か新しい事がはじまる」ってだけだと思う。
絶対に本人はそこまで考えてない。
具体的な改善策を立てる前に「○○改革」とか「○○維新」とか言うのと同じ。
そして、ご多分に漏れず、これも具体策をを出す前にフレーズだけで終了する。
695名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:32:25 ID:X8XZ6gc50
>>694
奇兵隊内閣とか最強内閣とかいちいち中二病くさいからなあいつわ・・・
696名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:34:51 ID:cjwgEkZF0
恥ずかしい奴がいるスレはここですか?
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20110215/TnNNU0NIbGQw.html
697名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:35:08 ID:xMCREkgi0
菅さんはファイルが精神安定剤らしいが、この時も中身はこれだったのかね
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101112/plt1011121638004-n1.htm
698名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:41:16 ID:PvUDnTUv0
なんか学生に就職面接を指南するようなカンペだな
こんなのが日本国の総理大臣であっていいのか?
699名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:43:24 ID:iPgiUrwSO
仙谷が必死でカメラ排除したがってたのも分かるわ。
日本の国会は子供の議論ごっこだもの。

石破とか山口とか、論客と言えるのは数えるほどしかいない。
700名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:44:17 ID:n2RaO3pZ0
あー恥ずかしい、これが一国の総理のカンペかよ
カンペ見る事自体恥なのに、カンペのレベルが馬鹿すぎる
これ作ったの官僚か?官僚も大変だな
政治主導の道は遠い。小沢に何度潰されようが頑張ってもらう他ない
701名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:45:01 ID:X8XZ6gc50
>>699
茂木や林辺りは?
702名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:48:12 ID:pDvuMW2+0
>>695
中二くさいのはいいんだが、その内容を具体的に明示することすらできないからダメなんだよなあ('A`)
703名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:50:07 ID:X8XZ6gc50
>>700
         __ 脱官僚って    また菅直人暫定総理が読み間違えてたらしいよ、
       /  ../) 言ってたよな              自民党まで漢字テスト答弁しそうだ
       三三)/)    ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
       三三)/    (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
衆議院解散します ∧∧  と  φ)  .( つφノ ∧,,∧ どこまでルビ打てば良いんだよ
  とか書くか? ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
          /  _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
         (/ (  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
   もう全部 ‖ ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
 ルビ打っておこうよ`ー‐'     `ー‐'
       /  ../)        お前、そこ平仮名だぞ、ルビ打ってどうすんだ
【会見後】      まともな大臣が     菅っぽいど作って貰って
            ひとりもいない…     俺たちで喋らせようよ
       三三)/)     ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
やっぱ、  三三)/     (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
カタカナで     ∧∧   と  φ)  .( つφノ  ∧,,∧ なんで台本無視した挙句自爆するの?
お願いだとさ… ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
          /  _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
         (/ (  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
         ‖ ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
    いい加減に  `ー‐'     `ー‐'
     してくれよ……     ひらがなでもだめだったね…

そろそろこれの新しいバージョンが出来るんじゃないか?w
704名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:50:27 ID:jqFhPdXHO
一つわかった事

バカな左翼に総理やらせたら国が滅びる

よ〜〜〜くわかったよw
705名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:51:50 ID:dVnDAfaq0
>>693
>現に輸入輸出ともGDP比ではG20のなかで2番目に少ない

だから内需型だと言ってるでしょうが?
706名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:54:18 ID:NsMSCHld0
>>705
いや自民時代の日本の経済は輸出依存だよ
鎖国しながら輸出に過度に依存してたんだ
人類史上に例がないほどの歪な経済をつくった戦犯は小泉竹中だ
707名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:55:23 ID:dVnDAfaq0
>>705
>いや自民時代の日本の経済は輸出依存だよ

ソースは?
708名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:55:27 ID:pmUgo4a/0
いや、これはいくらなんでもネタだろ。
こんな大きな字でわかりやすく行間まであけて書かれている
いかにも撮影して下さいと言わんばかりのドキュメントを、わざわざ大きく1枚目に置くなんて…

正気だとは思えない。
709名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:55:51 ID:gAoIuJWF0
還暦過ぎればお年寄りなんですね。もう帰ってこんか、タイガーマスク。
710名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:56:48 ID:nzShQs670
画像を保存して左回転させて拡大して
改めて事の重大さに慄然とする他なかったw
711名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:56:49 ID:dVnDAfaq0
>>708
普通に正気ではありません

パニック症候群です
712名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:56:55 ID:xlbXGBC50
>>708
バ菅が正気だと思ってたのかw
713名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:57:00 ID:pDvuMW2+0
>>703
ヤベぇw
すげー笑えるのに、どこか泣けてくるw
714名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:57:11 ID:X8XZ6gc50
>>706
>輸入輸出ともGDP比ではG20のなかで2番目に少ない

>日本の経済は輸出依存だよ

まったく矛盾するじゃねぇかw
715名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:57:44 ID:NsMSCHld0
>>707
国民がそう決めたから
国民がどう思うかよりも統計的事実が優先されるなら
それはもう民主主義国家じゃない
716名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:59:58 ID:dVnDAfaq0
>>715
つまんね
おまえクビ
717名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:01:28 ID:seV2Oz/I0
国を考えてるのが民主
党を考えてるのが自民
何も考えてないのが菅
718名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:02:17 ID:X8XZ6gc50
>>713
想像して,少し官僚に同情しちまったよw
719名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:04:34 ID:5skyCaE20
そもそも永田メールみたいな怪文書に踊らされるバカ集団が民主党だぞ。
投票したバカは何を期待してたんだ?
って言うか、バカだからバカを選んだだけの話か。
720名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:04:37 ID:hzX/fufR0
このニュース全然笑えない
これ場所が場所だったら国際問題だぞ
このアホ二国協議でもカンペ持ってたよな?そのうち大変なことになるわ
721名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:05:10 ID:nMZ0NyzDO
でも温首相とかにはガツンと言えるからここ一番では頼りになるね
722名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:09:03 ID:tfcg19790
>>721
首脳会談でカンペ見ながらしゃべる奴のどこが頼りになるんだ?
723名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:09:08 ID:seV2Oz/I0
>>721
菅「あの〜」
温「今モバゲーで忙しいから後で」
菅「対不起」
724名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:10:03 ID:dpaLzhfz0
>>715
国民はすでに管を見放している
直近の国政選挙でNGだろ
いつまでも言っているおまいって情弱か
725名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:12:34 ID:7ReYt+aJ0
なんか、菅が居眠りして、鳩山が「うわー、またろくでもない夢を見てる」とかやってる
AAの、「こうありたい自分(菅)」が文章化したものだよな、このカンペ。

「妥協しても良いポイント」「譲れない線」「相手の言質を取りたい論点」とかが書かれてるなら、
まだ政策論争のカンペっぽくあるのだが(それでも、そういうことが頭に入っていないのは馬鹿なのだが)、
書かれているのは「どうやったら自分が格好良く見えるか」だもんな。

そりゃ国民を騙すアイデアしか出てこないはずだよ。
726名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:12:36 ID:NsMSCHld0
>>724
政権選択はあくまで衆議院選だけ
国政選挙といっても参議院選は東京都議選よりも重要さは劣る
727名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:12:48 ID:f6B1RhDu0
>議論もしないで解散しろというのは、国民の利益より党の利益を優先した提案ではないですか

をぃ、麻生なんか言ってやれ
なんか凄く解散解散言ってた党があったよな
728名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:15:48 ID:qsrFJYX7O
選挙しか考えてない民主
パフォーマンスしかやらない民主
ばらまきしか政策がない民主
729名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:16:02 ID:f6B1RhDu0
しかしハイビジョンこえーなw
カンペまで見られてしまうのな
730名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:16:19 ID:uVtxxqJ2P
>>722
野党の時に官僚の言いなりにならないようにちゃんと勉強しときゃいいのに
あれほど悪し様に非難した官僚の操り人形議員に自ら仲間入り

ホント、愚か者の生きた見本だわ
731名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:16:25 ID:8ZqcZ/8JP
>>721
ガツンと言うとかいうのをよしとするのがコシミズ系の馬鹿なところだよな。
ニコニコしながら握手してえげつなく実利を取ってくるのがいい外交と言うものだ。
732名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:16:44 ID:dpaLzhfz0
>>726
おまいそれって屁理屈以外の何ものでもないぞw
直近でNGを食らっているんだから解散するのが筋だろ
733名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:17:43 ID:JxFt1+lg0
なんでもバレてしまう時代到来
734名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:19:12 ID:GaPvT8XyO
>>1
国ってどういうものだっけ?って考える民主党と
(今まで国の運営ばかり考えてきたから与党奪還のために)党をどうすればいいか考えてる自民党
ってことでいいのかな?
735名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:20:09 ID:E+AirSttP
>>726
衆議院の方がオマケだよ。
国会の開会式は参議院本会議場でやるのを知らないか?
736名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:20:27 ID:8ETVo7ETO
どうりでかみ合わない党首討論だと思ったらペーパー読んでたのかよw
737名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:21:02 ID:X8XZ6gc50
>>721
てーか温にガツンと言ったっての虚偽答弁だったからなw
738名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:22:06 ID:KQeHqF9p0
どこまで官僚の操り人形なんだよwwwww
739名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:23:25 ID:d3bxJVZn0
もしかしてこいつらレッテル張りを議論と勘違いしていないか?
740名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:23:47 ID:9tPHHvh40
それは2chのことか
741名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:25:09 ID:sg/DUNj60

  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /   ボクはおまえらの絶大な支持で選ばれた大人気総理だけどね
    /       ヽ

  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカ
  \|_______
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ   
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   
   ヽ,,,,    (__人__) /  2代続けてこの超異常事態って、おまえらどーゆー了見だよ
    \   `ー' ノ
    /       ヽ
742名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:25:56 ID:X8XZ6gc50
>>725
      /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      |::::::::|     。   .|;ノ           .  |::::::::::/        ヽヽ
      |::::::/   ヽ.,,    ,,ノ ||             |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
      ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|              |::::::::/     )  (.  .||
     (〔y    -ー'_ | ''ー |             i⌒ヽ;;|.  ,_;:;:;ノ、  .‐=・-.|
      ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|_            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
       ヾ|   ヽ-----ノ /  ̄`''ヽ、     、.  ヽ.      /(_,、_,)ヽ  .|    ,,・
     __ /.\   ̄二´ /   ,,.....、_ ヽ   ,,・.   |.    / ___.   |, ',∴. ・
   /  \  \  ...,,,,./   /    `ヽ! , ',∴. ・ ¨ ヽ    ノエェェエ>   |',∴、∵. '
   /"    (ノ          |     ',∴、∵. '    ヽ    ー--‐   /
   |      |          |        i        /\ ____/ヽ
   |  r'""/          ヾ ,.--    |       /        /\ 〉
 _______________________________ノ
          ○
         。
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\             うわぁ…
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   .___, ,___. |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |         i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |          !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ     uー'丿 ZZzz…    |  (_人__)  u |
     丶_    _/          \  `ー'    /
743名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:28:30 ID:M6TBQNI10
中国、韓国、北朝鮮が思いっきり逆のことを言うけど(うちは平和主義、日本が平和を脅かしてるとか)
民主党も極東3国とまったく同じ思考ルーチンなんだな。
これではっきりした
744名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:31:04 ID:8ZqcZ/8JP
>>741
後継者を考えようぜ!

小沢!……こいつの政策能力はカス同然だ。
調整能力を決断力もなく、すべてを「忖度」たせて大物ぶってるだけで……
ちょっと首相の器ではないな。

前原!……ハッタリかまして事態を最悪の方向に持っていくやつじゃないか。
鳩山と同じ系統の危険度が高い選択肢だ。

うーん、あと誰がいるだろう……
745名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:31:46 ID:c1g6KyRC0
すべて裏目 

      民主党です
746名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:33:22 ID:GACBoStn0
菅ぺにこれからの民主党が目指す方向が具体的に書かれてるのなら解るけど
こんな事しか書かれてないとは国民をバカにしてる
747名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:34:13 ID:8D8MW02G0
カンペに買出しのメモとか混ぜといても管ならフツーに読みそうだな
748名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:34:44 ID:ptdYjTjV0
ミンスが政権とる前から、ぽっぽとカンガンスが首相になったら面白いことになるって言ってたけど、
他はあんまりいい人材がいないなw
749名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:34:46 ID:A99RKGAH0
これ、もし麻生だったら連日報道されてるよな
同じ事が書かれた、でかいフリップ用意されてさ
そんでコメンテーターが『情けない』『国民を馬鹿にしている』『解散しか無い』
を連呼すると
 
750名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:35:37 ID:CgirEzx/0
>>744
もう熊の縫いぐるみでいいよ。
751名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:37:58 ID:SjA6EHvbO
今国会予算委員会の質疑答弁を要約してみる

各野党議員「マニフェストやってねーじゃん」
菅「やってるっつーの」
野「いや「やってるっつーの」じゃねーよ、結果出せっつってんだよ」
菅「まだ二年しかたっていない」
野「折り返し地点じゃねーか!
半分過ぎて一つも結果出てねえってどういうことだよ」
菅「今までの政権でやらなかったことに着手してるじゃん
例えば子ども手当て13000円」
野「またそれかよ、しかも13000円て。マニフェストにゃ26000円とあるじゃん
その上に、消費税増税してそれを子ども手当てに回す、さらに国庫負担といっていたのに、地方にお願いするとか、頭大丈夫かオマエ」
菅「まだ仮免なもので」
野「じゃ路上に出るなよ!!」
菅「俺に決めさせるな!!」
野「お前が決める立場なんだよ!!」
菅「今晩も高級料理食べるんだ」
野「聞いてねえよ!!」
752名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:38:30 ID:nl5MY8rP0
>>749
マスゴミも相変わらず「オザワガー」の1択だからなぁ。

こんなんじゃ流石に不自然に思うだろうに。
753名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:39:57 ID:+P50NIHhO
しかしデカい文字だな
これだけデカいと谷垣さんから見えたんじゃねーか?
論争相手がこんなん持ってるって分かったら嫌だよな
怒りも虚しさも通り越してなんか可哀想になってくるよな
754名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:40:14 ID:BRioHBNt0
×大局を見つめる菅
○カンペを見つめる菅
755名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:42:16 ID:2vyUSJdWO
>>749事実を晒しているだけ民主党の方がマシ
756名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:43:44 ID:c9K84uAW0
つかまったく報道されないな、前代未聞の醜態だと思うが・・・
757名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:44:00 ID:nL4uBj5j0
カッコつけるだけで、議論する気ゼロかよwww
もう時間の無駄だろこれ
758名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:44:51 ID:nMZ0NyzDO
なんか悲しいの通り越して死にたくなってきたw
759名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:45:26 ID:dVnDAfaq0
>>744
                               |   |
                              ノ─┼─
      ______                     |
   /       \    ──────     ─┼─
  /  ソノ^\     ヽ                      |
  iノノ ノソ   ^ヽ ヽ ヽ.  ┌─┐ _ノ     ──┴──
   ソl ノノ \ / ヽヽ ij   ├─┤  く/      /\
   (>l  ,( ・)  (・ )、i)ヽ . ├─┤ ∠_ヽ   / __\
     i、 :: (_人_):: /     └┬┘   |   / ┌┐┌┐\
      l  `ー´ /   .   ノ | ヽ ノ | ゝ  . └┘│┘
      ヽ、_ __ ,ノ       ノ ヽ、 レ ヽ 、      |
                     ̄ ̄ ̄ ̄
760名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:46:09 ID:pDvuMW2+0
>>753
正直、これ見たときは、あの場で谷垣さんが情けなさに泣き出してもおかしくないと思ったぞw
マジで報われてほしい。
具体的には解散総選挙、ミンス消滅、政権奪還という形で。
761名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:47:09 ID:qB6TVarB0
>>755
議事録を改ざんし、党内議事録は残さない、
機密費は公開するといって隠したまま、
鳩山のお金の使い道を公開するといいながら隠蔽
尖閣全映像も未だに隠蔽
温家宝に結局尖閣の事をいえなかったという事も、言ったと偽証
国会での偽証はOKとした民主党のどこが事実を晒していると?w
762名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:48:32 ID:JtBbX0ry0
くえすちょんたいむ!
763名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:49:59 ID:+P50NIHhO
>>762
くえすちょん☆たいむ!

いや、意味はないが
764名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:52:08 ID:aNsNo+SuO
こういうのはtbsが最初に報道しそう。みのに期待
765名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:52:10 ID:g+9v8oZtO
大学入りたての自主ゼミのレジュメみたいな作品だな
〜しよう ってなんだよw
ホント学生サークルの乗りだわ
766名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:52:11 ID:dpAvMHwIO
カンペがいる程の内容でもない
管は本当に大学出てるのか?
いや義務教育受けたのか?
それとも記憶障害?
767名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:55:43 ID:7ReYt+aJ0
なんかデジャブ感があるなと思ったが、昔ホットドッグプレスやポパイに載ってた
「初デートの心得 こうすれば彼女に『頼もしい男』に見られる」マニュアルとか
じゃないかい?

768名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:55:46 ID:8ZqcZ/8JP
>>765
最近のダメ学生検出フィルターに有用なものとして
「起業サークル」の経験をアピールするやつがあるが、
あの子供の遊びで自分スゲー妄想に浸るための「起業サークル」が、
まさに>1のカンペのような内容だった。
あれは本当に便利な道具。ダメ学生だってことを自己申告してくれるし。
769名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:55:49 ID:2uUnsU/P0
×アンサータイム
○クエスチョンタイム!

これの意味が分らない
「答えずに質問しろ!」って意味か?
確かに党首討論を聞くと 答えずはぐらかし、逆質問しているけど
770名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:56:46 ID:c9K84uAW0
まずガッキーにお詫びすべきだろ
771名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:57:06 ID:qcHeWy8K0
カンペを封じた時点で
鳩山どころのレベルじゃなくなるからなぁ。
これで菅政権は崩壊したな。

つーか、カンペ無しは何言い出すかわからないので、国家国民に有害過ぎだから勘弁
772名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:00:05 ID:Q78zRyrL0
テレビは菅を大絶賛
773名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:05:40 ID:wj/1sGapO
菅は「民主党きっての論客」じゃなかったっけ?
774名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:06:10 ID:v7aJe77xP
>>769
おそらくまともに答えられないからそういうやり方してるんだろう>答えずはぐらかし、逆質問
775名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:06:11 ID:c9K84uAW0
>>769
『では逆にお尋ねしますが〜』って論法なんだろうな
『質問を質問で返す、総理なんてこれさえ出来れば務まるんです』
                          って柳田が言いそうだw
776名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:08:21 ID:7vIgoFH0O
ミンストー缶コーヒー無能
中身はありません
777名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:09:53 ID:dVnDAfaq0
党首討論は、答弁ではなく討論だから質問していいってルールなんだよ
クエスチョンタイムってのはそういうことを言いたいんだろうが・・・ねえww
778名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:10:35 ID:f8lR2OpMP
「自民党の悪口をいったつもりなのに小沢さんが怒りだしたでござるの巻」(AA略
779名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:13:10 ID:G/0IzC8i0
>>759
その選択は間違いなく国が滅ぶわ
780名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:13:14 ID:HzIR/IeuP
>>774
党首討論でも
「社会保障の具体的な数字の入った案は何時出すんだ?」
って質問に答えないで再質問されてブチ切れてたな
781名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:15:30 ID:HOosIT3r0
カンペが無くても、民主党の発言は異常です。
自民党政権当時、麻生さんは、中国が要求していた武器処分費用を
「日本とは無関係」と証明して日本が賠償金を払い続けるのを止めた。

それを民主が蒸し返して、中国に、60兆円を払うのを約束しようとしている。
さらに、仙谷も中国に賠償金や個別保証を。
トミ子は韓国で反日デモ参加。従軍慰安婦と称する人々に、金をばらまけと。

【中国遺棄化学兵器 60兆円】
で検索してみてください。
【中国遺棄化学兵器 60兆円】で検索で見つかるTOPサイトttp://blogs.yahoo.co.jp/moderato1115/4063765.html

民主党について、検索して欲しいキーワード
【中国遺棄化学兵器 60兆円】
【民主党の正体】
【民主党の真実】
【選挙前.com】
【民主党の支持母体】
782名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:16:28 ID:qB6TVarB0
>>751
最近の国会はもっと進んでいるぞ

各野党議員「マニフェストやってねーじゃん」
民主「やってるっつーの」
野党「じゃ、子供手当ての根拠は?」
民主「マニフェスト政策担当じゃないからわからない、小沢さんに聞いて」
野党「じゃ、社会保障制度について話し合おうか、基準教えて」
民主「まだ出来てません」
野党「え? 民主党の一丁目一番地って去年の6月いってなかった?」
民主「今与謝野さんが作ってるから、6月に案だすから」
野党「えっとこの社会保障配るの4月だよね? 6月に案出すの? 何も決めないで配っちゃうの?」
民主「文句があるなら、自民が案出せよ」
野党「・・・・じゃあ年金の制度改革について話し合おうか」
民主「ああそれね、23年度から話し合うってマニフェストに書いてるから話し合わない、23年度まってね」
野党「・・・・じゃあマニフェストについて話し合おうか、これの責任者誰? いろいろと聞きたいんだけど 」
民主「関わった人少ないから、関わった人に聞いて」
野党「・・・レンホウさん担当だったよね? メンバーの名前教えてよ」
レンホウ「確かに担当でしたが、私以外にも沢山おられますし、私はメンバーもあまり知りません、事前に質問通告受けてたら調べましたが」
野党「え? なんかえらい長い時間かけて話し合いで作られたって聞いたけどうそなの? どうなってんのよ?」
783名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:17:38 ID:EubgccHnO
野党ならカンペなんて持たずにワーワー喚いてればいいんだから、さっさと解散して野党に戻ればいいのに
784名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:19:26 ID:wyU11gJwO
本当に総理大臣なのかこの人?
785名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:20:08 ID:HzIR/IeuP
残念なことに
「カンペみながら質問すんじゃねぇ」みたいなこと言った人が居るので
今、野党でもカンペ見ないのが流行ってるんですよ
786名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:22:17 ID:NGEqeOoQ0
キャッチコピーばかりで内実が伴ってない
詐欺フェストとまったく同じ構図
787名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:23:07 ID:f8lR2OpMP
だよなぁ。
「官僚の原稿をただ読むだけ」って批判した人がいたなぁ。
ソレ言ったひとは自民党だったっけか?w
788名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:26:05 ID:klROfWFb0
789名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:29:19 ID:vz7xPFUkO
中二の頃の日記を音読されるより、恥ずかしいな。みっともない上にセコい。
790名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:31:09 ID:hG00aNVPO
>>744
小沢(鋭)はどうだろう。
791名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:32:08 ID:XLtb5ly10
まあカンペ自体は悪くはないが
書いてある内容がふざけてんな
792名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:32:21 ID:mjBCECD/0
こいつの言う熟議ってどういう事?
民主党の言う事に唯々諾々と従うことを熟議と言いたいのかな?
793名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:44:18 ID:gUp6a5ry0
次はおまちかね!カン・チョクトのクエス・チョン・タイム!
794名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:57:22 ID:VcPIRJ+o0
これもう終わりだよなにもかも

情けなさ過ぎる。無能だ無能だと思ってたけどここまでとは思わなかった
菅直人さん(もう首相とも呼びたくない)自身こんなもん持たされて恥ずかしいと思わないのかね

この報道外国人にも伝わったらマジで日本人全員が無能扱いされるぜ
795名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:58:25 ID:aNsNo+SuO
>>788
顔がイラっとさせるw
796名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:59:17 ID:KmLyNsvu0
>>794
普通ならこんな情けない事実は発覚と同時に終了確定なんだけど
今回はTVマスゴミが一切報道してないからこのままスルーだろうね
797名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:01:24 ID:dVnDAfaq0
>>788
なんというハイクオリティーwwww
798名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:05:13 ID:HOosIT3r0
民主党打倒デモにて配布されていたチラシより
---以下抜粋コピペ---
遺棄化学兵器と口蹄疫
口蹄疫に関して民主党政権は、宮崎県が求めた300億円の基金を拒否。
認めたのはわずか、33億円でした。
10年前、自民党政権下で7頭の殺処分でも100億円を用意しています。
当時は地元選出の江藤議員、中山成彬文科相の連携で即応体制がとられました。
今回、民主党首脳は初動対策の遅れで、30万頭も殺処分をしなければならない大惨事を招いておきながら、わずか33億円の支出です。
一方、日本に無関係な中国の遺棄化学兵器処理に全額(最大60兆円)負担を宣言したのです。

私たちの年金が危ない!!
民主党は2011年の予算編成で、基礎年金の財源確保ができず、
厚生年金と国民年金の積立を取り崩す案まで出してきました。
一方で中国の支出を増やし、外国人の子どもや学校にまで手当や無償化を頑なに押し通しています。

---以上で抜粋コピペ終---

貴重な税金を、外国にばらまくこと、外国人参政権ばかり考えている民主党。
素朴な疑問ですが、民主党議員家族以外で、
日本人で民主党を支持する人が、まだいるのが不思議なのですが・・・

日本人から税金を奪いとり、中国や韓国へ垂れ流すのが民主党の正体です。
民主党打倒しないと、日本は滅ぼされます。
次スレに、民主党について、検索して欲しいキーワード コピペお願いします
【中国遺棄化学兵器 60兆円】【民主党の正体】【民主党の真実】
【選挙前.com】【民主党の支持母体】
799名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:05:51 ID:Rt1C5bYo0
管はやるきになれば出来る子

そろそろやる気をだそうかな
じゃなかったのかよ
800名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:06:45 ID:XyUepIYf0
ルピウヨ発狂
801名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:07:27 ID:gRN1+1OEO
クエスチョンタイム!
802名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:13:38 ID:N1AHJjv1O
>>800
鳩信者必死だなw
803名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:14:42 ID:KmLyNsvu0
>>800
何で鳩山信者が発狂するんだ?
804名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:16:51 ID:GLrtli/sP
>>798
あの東国原とかいう奴の懐に入る予定だったんだろw


>>801
もう中凶はやっちまおうぜ。白黒つけちまおうぜ。
まともな総理つけてな。国内で戦争兵器を再生産して、
今度こそ欧米と共に世界の秩序を保ち、社会を建て直すべき。

日本にはそれだけのポテンシャルは十分にある。
悪友にそそのかされて、道を踏み外しただけだ。
805名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:17:19 ID:rjXSTd1tO
>>800見ればすでに発狂してるのわかるじゃん。
806名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:17:54 ID:gBIzGEHGO
まあ鳩が民主党の中で1番優秀だからなあ
あれでも1番なんだよ、あれでも…
807名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:19:13 ID:OGZ7v2AJ0

ちょっと待てよ。 じゃあオマイらに聞くけど、鳩山なら上手く出来たか?
鳩山の5点は100点じゃないから0点で、菅の5点は0点より上だぞ?
808名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:20:07 ID:KmLyNsvu0
>>805
確かに

>>806
無能クズorガイキチクズ
って選択だからなぁ
809名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:21:03 ID:41ZVtxVj0
持ってくる必要あるのか?
810名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:25:34 ID:Vkg3Luqh0
大学入試もカンペで乗り切ったんだろう。
811名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:25:43 ID:HdXtxso/0
しかし菅に能力の無いことは既にわかっているが
カンペを持たせた側近達までここまでアホとはなぁ
討論中も頻繁に菅にメモを差し入れていたが
余程自己判断で喋ることができない人なんだな
812名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:26:46 ID:rkIcwCpdO
民主に票入れたやつ責任とれよ

民主党支持者はほんとクズだな
813名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:28:32 ID:6vR1Cqt30
>>769
日本の党首討論は、もともとイギリス議会のクエスチョンタイムを参考にしたものだから
アンサータイムではなく、あくまでもクエスチョンタイムで行こうという意味なんだと思う。
でも、イギリスのクエスチョンタイムでは、首相は質問に答える側なんだよなw
814名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:29:18 ID:KmLyNsvu0
>>812
この期に及んで一切報道しないTVメディアが一番クズだと思う
麻生の時は発言を噛んだだけでトップニュースだったのに
815名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:29:25 ID:HdXtxso/0
そういえば民主党ってカンペ見ずに政治家が自分の言葉で話す国会にしなきゃいけないって
言ってたはずだが結局できないんだな
816名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:30:36 ID:AgLNOlgmO
>>811
インカムつけて常に耳打ちした方が良さげだな
817名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:30:44 ID:fDSoO2WTO
中学生レベル
818名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:32:48 ID:G/0IzC8i0
>>811
なんせ「俺に判断させるな!」ですから
819名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:34:00 ID:WDRtMJa4O
次は何処に御詣りに行くのかね?
820名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:36:24 ID:DdRLd+t4O
>>814
麻生政権時代の狂った報道を謝罪したのって
「TVタックル」だけだよな。
821名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:37:11 ID:HdXtxso/0
菅ってお遍路も中途半端に終らせてるよなぁ
あれって議員の最中に歳費もらいながら個人的な行動してたんじゃないの?
結局マスコミに取り上げてもらう作戦も当初だけであっという間にやめたようだったが
822名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:39:10 ID:6vR1Cqt30
無線で指示した方がよさそうだなw
823名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:39:15 ID:izacncLEO
こんなバカな総理未だかつて見たことないけど、
何でこんなに日本語スキル無いの?やっぱり血筋のせい?
824名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:40:47 ID:uwGnPRmh0
基本頭が悪いんだね
むしろ気の毒だ
825名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:40:49 ID:KmLyNsvu0
>>820
あの謝罪もたけしの力があればこそなんだろうな
たけしじゃ無くて、番組責任者とテレビ朝日に謝罪させてほしいわ
826名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:40:52 ID:kEnEahYh0

ここで、政権交代後の首長選 ( 県、市 ) をまとめてみた。 

自民系72勝 ( ○ ) 勝率81.8%
民主系12勝 ( × ) 勝率13.6%  ←  ( ´,_ゝ`) プッ
その他 4勝 ( △ ) 勝率 0.6%

11年02月 愛知県△ 名古屋△ 陸前高田○ 潮来○ 勝浦○ 厚木○ 安城○ 小牧○ 舞鶴× 北九州×

   01月 山梨県○ 本宮○ 那珂○ 我孫子○ 甲府○ 弥富○ 守山○ 長岡京○ 小野○ 赤穂○ 筑紫野○
       垂水○ 阿久根△  

10年12月 宮崎県○ 草加○ 八千代○ 逗子○ 三島○ 犬山○ 一宮○ 荒尾○ 
   11月 和歌山県○ 愛媛県○ 沖縄県○ 松山△ 金沢○ 福岡○
   10月 栗東○ 、 08月 香川県○ 長野県× 、 07月 滋賀県× 、 06月 松戸×
   04月 群馬県○ 富良野○ 名寄○ 気仙沼○ 日光○ みどり○ 安中○ 鹿嶋○ 名張○ 浅口○ 鳥取○
       神崎○ 武雄○ 宇土○ 帯広× 富岡× 
   03月 石川県○ 久慈○ 輪島○ 大田原○ 下妻○ 戸田○ 木更津○ 橋本○ 洲本○ 倉吉○ 宮若○
       天草○ 合志○ 奥州×
   02月 長崎県○ 町田○ 岐阜○ 糸島○ 石垣○ 深谷× 津山×
   01月 南相馬○ 裾野○ 五泉○ 綾部○ 松浦○ 南城○名護×

09年10月 宮城県○ 11月 広島県×

  ハハハ                            イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < ミンス惨敗死亡ww   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
827名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:41:01 ID:FhNdRJFcO
このネタ、テレビじゃやっぱり全く報道してないわけ?
格好のワイドショー的ネタだと思うんだがね
828名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:41:33 ID:pTuj/P0G0
もうちょいまともなカンペつくれなかったんかw
なにこの小学生に渡すみたいなのはwww
829名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:44:24 ID:HdXtxso/0
金と政治の問題を解決って言ってるけど
仕事もせずに自分を見つめなおすんだったらバッジ返してから
お遍路に出るべきだったんではないのか?
830名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:44:27 ID:8FIZgIIfO
菅ぺ直人
831名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:47:34 ID:5uJRuVAw0
ワシントンポストの出番だな
832名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:48:20 ID:G/0IzC8i0
>>822
電波を盗聴されたりしてw
833名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:48:53 ID:vKmRlb9ZO
脱官僚ってどうなったんだ?
官僚のペーパー読むだけなら誰でも出来るぞ
834名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:55:13 ID:E7lr3x8E0
×政策の比べ合い
○リーダーシップの器の比べ合い

  ↑
この件で鳥肥はなんか言った?
835名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:55:45 ID:KmLyNsvu0
>>826
自民系72勝 ( ○ ) 勝率81.8%
民主系12勝 ( × ) 勝率13.6%  

上記の結果なのに、ちょい前まで政党支持率は民主党が勝ってたんだよな
マスコミの世論調査じゃ
 
836名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:58:22 ID:ugzJtHsk0
民主党は、「ヤクザと朝鮮人と赤軍派の三位一体」の新興宗教です。
837名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:00:55 ID:HzIR/IeuP
カンペですら無いじゃん
党利党略のことしか書いてなくて
838名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:03:29 ID:NzRb5nT9O
実現不可能なマニフェストに縛られて何にも出来ないんだから
解散してマニフェストを棄てるのが国民の為だろう
839名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:59 ID:kGiEJMLA0
うわー稚拙な文章!
優秀な官僚様が考えた文章なんだね、
馬鹿にされてつけこまれるにも程があるな
840名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:25 ID:BIYyoU8n0
>>834
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 
   |    (__人__)    |   自民党は攻撃じゃなくて
   \    ` ⌒´    /  政策の議論に応じるべきです キリッ
   /              \
     コメンテーター

       ______            
     /:υ::─ニjjニ─ヾ         / 党首討論 菅ニングペーパー
   /:::li|.:( ○)三 (○)\       / ×政策の比べあい ○リーダーの器の比べあい
  (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____ ̄// ̄ ̄
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |     
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |   
841名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:29 ID:XyUepIYf0
カンペ持ってきててもちゃんと党首討論できたしいいじゃん
842名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:34 ID:KmLyNsvu0
>>840
菅を擁護してたクズコメンテーターも良い恥晒しだろうが
そもそもコイツ等に”恥”の概念なんてあるんだろうか?
 
843名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:10 ID:OGZ7v2AJ0
>>839
さすがにこれは、官房副長官の福山や首相補佐官の加藤、寺田あたりが作ったんじゃね?
寿司屋や中華や焼肉屋で、菅も一緒に相談しながらw
844名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:38 ID:voNyGqrV0
寿司と焼肉を考えてる菅直人
845名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:25 ID:BIYyoU8n0
>>843
マスゴミが「党首討論で菅大勝利!」という映像を撮るための台本だろ
この通りに喋っていれば、TV的には菅さん大勝利になりますよ!というマスゴミから渡された台本

まさかマスゴミも、その台本を持ったまま本番に臨むとは思ってなかっただろうけど
846名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:51 ID:SHl9nOkR0
菅は無能で0点だけど鳩山は虚数だよ。
847名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:15 ID:OGZ7v2AJ0

寺田 「このアワビのXO醤、ちょっと味が濃くないっすか?」
福山 「立派な器に入ってるから旨そうに見えるけどな」
菅  「・・・・・器。 ・・・・・それだ!」
848名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:49 ID:3O7bIeUrO
理系(笑)は作業着着て一生文系に使われてればいいんだよ
英語も話せず政治にも経済にも法律にも外交にも軍事にも無知な理系のくせに
スーツ着てでしゃばるなカス
849名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:08 ID:94uCPEFVO
あらためて討論の動画みなおすとまんまで恥ずかしいな
850名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:18 ID:78GnlnRH0
>>841
ちゃんと討論出来てないから問題なんだよ
聞かれる前から『どうやってかわすか?』ってカンペを持ってたんだぞ
柳田の『二つの言葉さえ覚えとけば務まる』と同じパターンじゃん
 
851名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:58 ID:ZP0tlmqU0
痴呆老人みたいなもんだな
税金で焼肉など食う以外、まともな社会活動も出来ないだろ
おむつしてると言われても驚かないよ
852名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:25:15 ID:PrXCsgQf0
>>811
カンペを作っているのが本当の総理。

管はただの飾りというと事か。
853名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:25:41 ID:rKpxxb2a0
なんか記者会見でおかんに耳打ちされてた
舟場吉兆のおっさん思い出すな

はやくミンスも潰れろ
854名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:29 ID:kLOtSUSs0
鳩は基地害だった

菅は悪人だと思う
855名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:55 ID:tPtO9GfZ0
これが日本の総理…
856名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:29:38 ID:u1fAxmp60
なんぞこれw
どうせテレビじゃ報道されないんだろうがw
857名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:22 ID:yQ6JJVTq0
 こういうのテレビでやらないのみるともうネットのほうに主軸を移す人が
激増してしまうな。ネットのほうが面白いからね。
858名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:32:07 ID:78GnlnRH0
>>853
一企業の醜態ですらあんなに報道されたのに
同じ事を総理がやっても全然報道されない件
 
>>854
鳩はガイキチでモラルハザード
菅は無能で卑怯者でクレーマー体質
859名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:38 ID:OGZ7v2AJ0

福山 「このコハダの〆具合最高だね、板さん、お客さんの好み良く分かるね」
板さん「お客さんの希望通りに握るだけじゃなくて、どんなものが好みか良く聞くようにしてます」
寺田 「へー、アンサーだけじゃなくて、クエスチョンも大事なんすね」
菅  「・・・・・アンサー。 ・・・・・・・クエスチョン。   それだ!」
860名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:41 ID:92NvdtRA0
解散して総選挙しろよ
861名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:51 ID:Qxr4qZpJ0
ぜいたく言うな!

色んなことがこんがらがってこう なっているんだから、今すぐはムリだ!

改革すればしたで、それを批判するくせに。

ぜいたく 言うな!

ぜいたくしていいのは…俺だけ!

公邸抜け出して食う飯は最高!お前らはこれでも飲んどけ!

http://ourfilehost.net/up/file1/img/up2696.jpg
862名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:13 ID:Fv25nANe0
>>848
だが、鳩山や菅のような口だけ連中が研究開発の現場にいると、
理系のその他の奴からも胡散臭くみられること必至。
奇形理系、というか、理系ですらない。ただの詐欺師。
863名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:40:27 ID:OvfJrzHrO
>>861
くっそワロタwww
見れば見るほどジワジワくるな
864名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:41:41 ID:+5ldlWj7O
今こそ、政権交代こそ景気対策。
つか亡国対策だわな。
865名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:53 ID:1+8epI6B0
カンペにそってしゃべってアドリブがきかなかったから
あのとんちんかんな討論になったんだな
866名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:45:17 ID:K9s44kP30
今までの1年半を棚に上げて表面上取り繕ってもまったく無駄なのに、
民主もマスゴミもタネがわかってるマジックを観客に見せてるようなもんだな。
何もかもが見え透いてる。
867名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:29 ID:wcUtUbIT0
泥棒が捕まりそうになると言うセリフ
泥棒はコイツだ!
と他人なすりつける
管も泥棒も同じだねw
868名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:45 ID:n7xyvcXz0
この菅ペとにかく恐ろしく頭悪い上に卑怯だな。
嘘みたいだろう?これ、日本の首相なんだぜ?・・・

>>845
WILL覆面座談会のこれを思い出すな。こいつら結局野党時代から
ずーーーーーーーーーーーっとこれなんだろう

・近くにいると、民主党は国民にいい場面だけを見せようという魂胆が見え見え。
 国会答弁で言葉に詰まった長妻に後で「なぜ自民党時代のように後ろからメモを差し出して助けないのか!」
 と怒鳴られてばかばかしくなった。この政権は政治主導ではなく「テレビカメラと小沢さん」が行動原理だ。

・「朝ズバで取り上げられるかどうかが勝負だ」と真顔で言う三役がいる。(厚労)

・会議の様子を取材させることになったらリハーサルをやると古川副大臣が言い出した。そういう戦略性はある。

・何かニュースになりそうな出来事があるとすぐに「記者さんに電話しろ」という命令があって総出で電話をかけまくる(内閣府)

・テレビ栄えがするようにという理由でアシモをたくさん借りた。そのために数千万かかった。
 同じ額を事業仕分けで削るのにあれだけ大騒ぎしたのに。
869名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:47:38 ID:qpAc58ZWO
菅屁死ね
870名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:49:07 ID:o+1i8aTM0
子供みたい……w
871名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:50:02 ID:TRw31o5m0
キチガイ鳩山とアホ菅のおかげで日本は世界から
どんどん見放されるか利用されるだけになった
872名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:52:09 ID:JjFXsju10
幼稚園児の初めてのおつかいかよ
その内容はいくらなんでも幼稚すぎるぞ日本国総理大臣
873名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:52:41 ID:aEPPcdJPO
韓国と中国を考えているのが民主党
874名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:36 ID:nyVEPi2v0
>>872
謝れ





園児に
875名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:41 ID:0MKn1MS3O
誰が悪いって、一昨年の総選挙で民主に投票して政権取らせた情弱が一番悪い。
あのマニフェストを見て実現不可能な事くらい、小学生でも分かるw
876名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:44 ID:VEArcIg30

総理が党首討論で柳田大臣と同じ手法をやったのに
まったく報道しないTVマスゴミ
877名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:58:01 ID:UkjEFHXJ0
ttp://uproda11.2ch-library.com/285552XXz/11285552.jpg
これもとの画像を拡大して画像処理したってこと?
今の画像処理技術ってすげぇなw
878名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:58:50 ID:zOiHJmBDO
カンペに頼らず自分の声で喋ってる分まだ鳩山の方がマシだな
879名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:59:56 ID:wcUtUbIT0
そんな民主党より信用されてない自民党を応援するのが一番幼稚w
880名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:00:19 ID:BIYyoU8n0
>>878
【政治】 鳩山前首相 「辺野古しか残らなくなったときに理屈付けしなければならず、『抑止力』という言葉を使った。方便だった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297682296/

どっちがマシとか、そういうレベルじゃないだろ

中国人のウンコと、朝鮮人のウンコを比べて
「どっちを食べたほうがマシかな?」なんて考えるバカいねーよ!どっちもノーサンキューだ
881名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:01:12 ID:Bv9ySro+0
>>897
ジミンガーだ!ジミンガーがでたぞ!
882名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:01:47 ID:erdNSMekO
菅の言ってる国って中国のことでしょ
いつまでODA続ける気なの?
883名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:01:54 ID:tPtO9GfZ0
酷すぎ
884名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:26 ID:zw4fiHit0
民主党に政権交代してから今日まで、借金が200兆円以上、加算されましたw
合計1100兆円を越えたと報道されているぞw

1年間で100兆円以上、民主党が4年間、与党に居座ったら500兆円の借金が加算されますw
885名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:07:03 ID:QNLLjXWUO
>>1

(中・韓)国を考えてる民主党


886名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:07:05 ID:fAuscUnR0
白痴
887名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:09:18 ID:qqdIn0+yO
>>879
支持率逆転しちゃってごめんねごめんね
888名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:47 ID:tPtO9GfZ0
マジキチ
889名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:52 ID:F+/xx7cRO
まだマスゴミは報道してないのか?
腐ってるな。

民主党になってから、日本の凋落が著しいというのに。
890名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:25 ID:+D8F+vHWO
オチョコ
891名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:43 ID:ZXYGlVOE0
国民に見せたいイメージ、ここ国民に対する冒涜だろ。

★「大局を見つめる菅」 vs 「政局しか見ない谷垣」
★「真剣に議論を呼びかける菅」 vs 「拒む谷垣」
★「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」
★「菅の質問に答えず、言いたい事を言う谷垣」

特に管を支持してる人、ここにあなた方が期待してた事、生活の事、感じられるか?
これからも期待できるか?

一度考えてみてほしい。
892名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:14:35 ID:IKzevdFrO
ハングルじゃなかったのねw
893名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:17:41 ID:VEArcIg30
>>891
TVメディアにもこ〜ゆ〜風に印象報道しろって指示出してそう
894名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:35:45 ID:qBWBo6DpP
>>893
つーか、TVメディアがこ〜ゆ〜風に報じるから、
その役割を演じろ、という指示だろ。
895名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:37:00 ID:uWOpU5sT0
>>894
一国の総理よりTVが偉いのか・・・ありえそう

特亜>>電通>TV局>>政府 ってのが今の日本かもな
896名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:44:36 ID:1W8tE66vP
>>97
そう。
論点はそこだよなww
897名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:44:59 ID:2/k7+/1c0
ゴミが完全沈黙
898名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:51:19 ID:SYU/36rt0
自民の誰か国会で取り上げろ
899名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:57:33 ID:6vR1Cqt30
次の党首討論では
「総理、今日はカンペをお持ちではないでしょうね」
とか言われるわけだなw
900名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:58:27 ID:tviozCOyO
予め口頭で言われるだけで理解できるよね常人ならね
代表質問ならともかく党首討論ですら自分の意思を示せないんだから
利害が絡まない限り100%不適格との烙印を押されても当然だわ
901名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:02:52 ID:aihzCC6M0
これさぁ、政治主導政治主導言ってたもんで官僚に意地悪されてるんじゃね?
わざと写真撮られるように字をでかくしてさあ

じゃなかったら本当の・・・・・・バ(ゴホゴホ
902名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:03:46 ID:aNsNo+SuO
>>899
明日にでも党首討論してほしいw
903名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:04:14 ID:Wp1I2IWF0
>>899
カンペは麻生だって福田だって安倍だって党首討論のとき必ず持ってたろ
菅さんだけフリーハンドで臨めなんてネトウヨは無茶苦茶だな
904名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:05:16 ID:AKVbrzZZ0
オチョコの裏
905名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:05:43 ID:GnHhq9pk0
このカンニングペーパーも鳩山の「方便」も
マスゴミ様はスルーだろ

自民政権なら、テレビで一日中繰り返して流すレベルだけど
いやー民主政権は磐石だなぁ
906名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:05:44 ID:aihzCC6M0
いずれにせよ、こんなんが国外に知れたら国辱モノだな
尖閣ビデオとかじゃなくてこういうのを機密事項にしろよ!
907名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:05:44 ID:NQxbt1JhP
>>1
今北産業

これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:05:48 ID:uWOpU5sT0
>>899
次の党首討論で菅が出ることは無いと思うぞw
909名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:06:00 ID:+P50NIHhO
>>899
それなら
「総理、今日は是非アンサー・タイム!でお願いします」
だろ
910名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:09:21 ID:55J3F4Hs0
こんなやつが政治生命かけてTPP参加すると言っとるんだが
恐ろしい限りだ。
民主党政権になって外交うまくいったことがねーじゃん。
911名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:13:40 ID:2/k7+/1c0
恥ずかしさのあまり普通に自殺するレベル
さっさと辞任しろよ
912名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:14:24 ID:AKVbrzZZ0
>>909
そっちのがキツイなw
913名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:17:38 ID:4YLFswqU0
>>911
たしかに…
自分だったら海外逃亡するか、樹海で吊るわ
914名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:17:51 ID:Buos+zkb0
>>903
資料と今回のカンペは違う。

討論の心構えみたいなものまで、麻生、福田、安倍が持っていたというのかい?

外国の要人と会う時に、ファイルを持っていくような真似をしたのは菅総理
だけだよね。
915名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:17:53 ID:348HNZcKP
しかも書いてあることとやってることが全く逆だからウケるwww
916名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:21:18 ID:i73MOd2T0
このフレーズさえいえば放送したとき優勢だったって印象操作できるって
確かにいいましたけど

菅さん せめてこのぐらいのフレーズは記憶しておいてくださいよ
国民にばれちゃったじゃないですか

BY マスコミ

917名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:23:48 ID:i73MOd2T0

そろそろ国会盗撮規制法が提出されそうだな

開かれた内閣を体現する法律です
918名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:29:03 ID:/+jkVbC40
発言者のプライバシーを考慮して静止画で放映しております
ご了承ください
919名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:30:43 ID:CTCVFMlM0
このぐらいドタマに入れとけ
無理か
920名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:33:50 ID:4h0QyNgO0
はっきり言えばいいのに 社会民主主義者だと
管は
921名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:49:42 ID:a/B+F0LW0
立候補させて落選した息子さんを政策担当秘書で公務員にしたのが菅直人

息子がロシアで研究してるのが鳩山

922名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:51:48 ID:j9QXxYVd0
いっぺん菅に初めてのお使いを試してみたいわ
無事帰ってこられねえんじゃねえの?w
923名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:52:04 ID:i73MOd2T0
>>921
世襲を批判していたので
一般から優秀な人材を探したら
なんと一番優秀だったのが息子だった

っていう話ですよね
924名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:52:17 ID:nk5Ut8Di0
マスコミ見事にだんまりですな
925名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:52:42 ID:QTCyieweO
「頑張れ俺、俺ならやれる!」ってメモでもよかったんじゃね?
926名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:53:52 ID:0y1HAexV0
しかしこの前の党首討論をフルで見た印象で言うと、
そのカンペは全く役に立たなかったように思えるのだが…。
927名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:03:41 ID:WU4CkwyD0
これは酷いな
マスコミスルーなのか?
928名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:06:38 ID:ZrU+GyWiO
>>926

いや、逆に菅直人があの意味不明なレッテル張りの答弁を終始していた理由がわかったよ。

カンペからみても菅直人は最初から討論する気無いこともはっきりした。

929名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:15:28 ID:pDvuMW2+0
>>928
てか、討論できるような頭がねーからな。
930名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:17:25 ID:TuBxE7xgO
>>923
中学校時代に生徒会長をリコールされるという、大変貴重な経験を積んだ人材だからそこら辺を重視されたんだろうな。
931名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:17:40 ID:xiXfLtY40
・何を答えてもはぐらかす
・質問は質問で返せ

総理職なんてこの二つの心構えで務まるんですw by柳田前法務大臣
932名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:17:46 ID:i73MOd2T0
>>929
なにを聞かれているか理解していないからなぁ
933名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:19:11 ID:xfMa2hquO
>>928
する気はないじゃなくて、出来る能力は無いだと思うが
カンペ見なきゃ討論出来ないって事は、明確な政策が無い、考えて発言出来ないって事なんだから
要するに空っぽなんだよ、あいつ
934名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:22:12 ID:C9wPShXqO
メディアを使った印象操作の舞台裏がよくわかりました。
935名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:22:57 ID:AgLNOlgmO
>>930
なにすりゃリコールされるのか、マジでわからんよな。
936名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:24:32 ID:QLn4j2PR0
カンペっていうからもっとまともなこと書いてるかと思った
さすが国会にルビふってもらうだけのことはある
937名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:28:33 ID:C9wPShXqO
>>927
> これは酷いな
> マスコミスルーなのか?

要するに共犯なんだろう。
938名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:29:21 ID:4jer/JbL0
こんな低レベルなカンペ使ってるから仮免
939名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:30:50 ID:i73MOd2T0
>>935
生徒会役員優遇政策
教師による傀儡生徒会
などなど生徒の意見を軽視する運営をした

ちいさい民主党ですね

940名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:31:43 ID:pDvuMW2+0
>>938
こんなカンペ使う奴に仮免でも路上に出てほしくねぇw
941名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:32:22 ID:Vb+1SOwm0
菅ペは大学を本当に卒業したのか?
ゆとり以下じゃん
942名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:34:15 ID:lrfg6EplO
カンペすり替えたら
一国の首相を思いのまま操れるってことか
943名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:36:22 ID:EbJSFpWLO
>1
一瞬、カンペを投げ捨て、
解散総選挙で自民に特攻をかける
スタークジェカンを想像したわ。
944名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:37:07 ID:VcQ7sWZ90
まあ仙谷よりは進歩したんじゃねーの?
945名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:39:01 ID:eueUXyYi0
カンペがあっても、それを理解はしてないようだなw
946名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:49:01 ID:RHAOsG3g0
ここに○って書いてあります。
ってカンペ見せて言えば面白かったのに。
マスゴミの超編集されるけど。
947名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:55:57 ID:iMAboJYPO
民の事を考えて辞めろと言っているのが分からぬか
948名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:59:55 ID:zNa5xoKa0
国のことを考えているけど後半ビデオは見せない民主党様><
949名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:00:45 ID:6D4CBA5m0
>>935
菅源太郎 生徒会長リコール事件
http://blog.livedoor.jp/otkr59635963/archives/3786453.html


「自分はある時、この菅源太郎と直に会って、一対一で話をしたことがある。
写真の名刺はその時にもらったものだ。話をしていても、目が泳いだり、
反論されたら早口でまくしたてたり、落ち着きのない人だった。」
http://shikisima.exblog.jp/3490136/
950名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:13:58 ID:rJ+ls5Tr0
ねえねえ?
これ、政治?
951名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:18:20 ID:xcRKThfv0
幼稚
952名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:20:37 ID:tviozCOyO
これ官僚に弄ばれてんだろ?サボタージュする気も起きないから
953名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:34:54 ID:DrfwRIU60
民主もダメだが自民もダメ工作に騙されるなよ。
売国馬鹿民主を政権から引き摺り下ろすには、自民を支持するしかないんだからな。

今の日本は、瀕死の重傷患者みたいなもんだが、
その治療を、医師免許もない偽医者にまかせている状態。しかもその偽医者が子供w

自民もいろいろ問題はあるが、少なくともプロだ。
もう一度言う。民主もダメだが自民もダメ工作に騙されるな。
954名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:36:46 ID:AWnEaIo10
カンぺに「もう辞めます」と書いてもそのまま読むんじゃねえか?
955名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:37:59 ID:0xMf1DkO0
こういうカンペをどうしてカメラマンに撮られる角度で持つのかな
前も何か写真に撮られただろうに
956名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:39:04 ID:cclJWBjK0
>>954
100%読む
957名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:41:07 ID:vJQkBdsY0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
958名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:42:44 ID:PrXCsgQf0
>>917
仙谷が言ってたぞ。

厳秘の資料をTVに映されて。
959名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:42:55 ID:HdXtxso/0
こいつが今夜もうまいものを食うかと思うと腹立たしい
960名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:44:40 ID:9lTCqVdYO
>>1
ダセェ…(笑)
無様過ぎる…
961名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:46:02 ID:PrXCsgQf0
>>941
ゼミがない大学だったんでしょ。
962名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:46:17 ID:uft3Qn6i0
「菅ペ」流行語になりそうだな。
963名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:48:43 ID:7G3UyqxR0
国を考えてるって……具体的に何をしてきたっけ?
964名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:50:54 ID:pDvuMW2+0
>>959
食ってもいいがそのぶん働け、できないならやめろって言いたいよ('A`)
965名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:52:31 ID:yNSZ7edb0
「国を考えてる民主vs党を考えてる自民」「大局を見つめる菅vs政局しか見ない谷垣」
「真剣に議論を呼びかける菅vs拒む谷垣」――。

なにこれ全部あべこべじゃん…w
966名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:53:32 ID:U/vSOuQj0
>>962
せっかくコメディアンのカンペーが偉業を成し遂げたのに、
変なイメージ付けないでくれる?
967名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:56:13 ID:/XtKjwIrO
「韓国を考えてる民主党」
「中国を考えてる民主党」
違和感無いな
968名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:58:00 ID:d+6b6H6cO
すごく…
恥ずかしいです…
969名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:59:03 ID:HdXtxso/0
1度でいいから国会議員の仕分けをしてみてくれないかな
一人ずつ委員会に呼んで外部の査定委員かなんかに1年間の活動と経費報告及び成果を評価してもらう
それによって翌年の歳費を決める
成果が見られない場合にはその選挙区では再投票をする
真剣にならざるを得ない
菅・鳩・小も例外ではない当然枝野・レンホウも評価対象だ
あっもちろん仙石は1バンバッターでお願いね



970名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:02:57 ID:px498Vs/0
人から非難されたのをそのまま真似て相手を下げようとすれば
余計信頼を失うなんて考えもしないのだろうな、スッカラカンは。
971名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:05:33 ID:RNTcbiLVO
次官「あ、赤の方がいいですね」
菅 「あ、赤ね」

次官「えーとまず、頭にバッテンしてから…たいけつ…」
菅 「バツして、対…決…と」

次官「対決書けました?…えー次に…ケ…ン…カ…」
菅 「片仮名でいいよね…ケ…ンカ…と」
972名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:07:47 ID:KUV34k4YO
事務員の私とレベルが変わらない人間が
日本の首相をしているなんて…
973´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2011/02/15(火) 14:08:38 ID:4O8m0PLW0
ぶははははwww
974名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:09:37 ID:Dn7Fq+0/0
>>954
wwwwwwwwww
975名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:11:40 ID:uft3Qn6i0
このカンペ書いた奴よぉ、お前マジで有権者なめてんだろ!
これじゃ小学校お受験の保護者面接用のカンペより酷いじゃねぇか。
内容薄いし白々しいし、字はムダにデカイし漢字少ないうえに赤字だし・・。
976名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:14:35 ID:XCBXrYUw0
>>942
ワロタ
977名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:19:43 ID:A5d+ifWT0
>>954
国会中継のときも誰か言ってたっけな
官僚が原稿にこっそり官能小説を混ぜておいても気づかないだろうと
菅「まぁあの〜本件に関しましてはー、熱く濡れそぼったそのつぼみに〜」
978名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:20:55 ID:FaRVk3IS0
セコい印象操作だな
総理のやることかよ
979名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:21:39 ID:i73MOd2T0
>>977
官能小説の難しい漢字を読めないと思う
980名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:22:02 ID:HdXtxso/0
>>975
でかく書いて尚且つ赤文字で強調してやらないと
菅がカンペに見入っちゃうと思ったんじゃないのかな
981名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:23:28 ID:A5d+ifWT0
>>979
全部ひらがなもしくはハングルでおkだ
982名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:26:31 ID:xu5kwK//0
仮免発言もうそうだが、これもTVでスルーって明らかにおかしいだろマスゴミw
983名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:27:38 ID:GzQzPu2u0
このカンペ作った奴は今頃ずっこけてるんだろうな…
984名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:32:33 ID:xu5kwK//0
>>978
もう次の党首討論は無いな。
俺が谷垣ならこの件持ち出して、「これが討論をしようと言う一国の首相の態度か!」
って責めまくるよw
事業仕分けと同じで印象操作しか考えてねーとか、なんなんだこいつら・・・

>>983
【会見後】      まともな大臣が     菅っぽいど作って貰って
            ひとりもいない…     俺たちで喋らせようよ
       三三)/)     ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
やっぱ、  三三)/     (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
カタカナで     ∧∧   と  φ)  .( つφノ  ∧,,∧ なんで台本無視した挙句自爆するの?
お願いだとさ… ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
          /  _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
         (/ (  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
         ‖ ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
    いい加減に  `ー‐'     `ー‐'
     してくれよ……     ひらがなでもだめだったね…

誰かコレ更新してくれw
985名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:32:56 ID:QwsoEpvS0
普通この程度の物暗記してくるもんだろ
頭悪い上に記憶力も無いんだな。
986名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:33:22 ID:uft3Qn6i0
理系の文章能力ってマジでこの程度なの?
987名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:34:47 ID:dBvRoPh90
鳩山も菅もテレビが報道しない前提で動いてるようだな
988名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:36:19 ID:+P50NIHhO
>>986
菅が理系一バカなだけだから
989名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:37:32 ID:xu5kwK//0
>>987
菅も鳩も、麻生批判しといてあんな飲み食い平然と出来るのはTVマスゴミと
話ついてる以外にないからなw
この国の最大の癌は電通と東京のTVマスゴミ
990名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:37:40 ID:vanFBsVY0
国を考えてたっけ?
991名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:38:40 ID:Ca6sKAHn0
もう麻酔薬注射して腹話術で討論うまい官僚がしゃべるしかないだろ

「体調が悪いので着席して話すことをお許し願いたい…」とか
992名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:39:04 ID:5N8WkvVo0
>>1
993名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:40:15 ID:xjZmApl60
売国を考えてる民主
994名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:42:07 ID:kVkuFb7g0
>>984
どっちみちコレがなくても次の党首討論に菅が出席することはないだろww
もうすぐ辞めるからww
995名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:42:16 ID:xu5kwK//0
>>991
声は神谷明でたのむ。
996名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:42:29 ID:kVkuFb7g0
>>991
いっこく堂にお願いするしかないww
997名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:42:39 ID:Y3Eq6CLA0
>1
あー。
霊感商法の裏側って、こうなってるのかぁ。
勉強になるなぁ。
998名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:47:26 ID:55J3F4Hs0
衆議院を解散する、と書いたカンペとすり替えてみたいな。
999名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:47:31 ID:fR+yk+N50
もう最後だから書いておくか。
菅が何故党首討論に失敗したかというと、これ言うと本当に政権与党としてとか
そういう事以前の問題とバレてしまうわけですが・・・
ルビが無かったかため用意された原稿を読めずに思いついたことを言う羽目になってしまい、
あのような震えた声で激昂しながら勢いで乗り切るしかありませんでした。

できれば1000を超えて書き込みできないという事になり、この文章が世に出ないことを望む
1000名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:50:01 ID:55J3F4Hs0
1000なら今月自爆解散
鳩山、菅、仙谷、軒並み落選。無職に。
民主党は空中分解。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。