【政治】 明石海峡大橋 ミニバイクや自転車の通行を検討 たこフェリー運航休止を受け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1上品な記者φ ★
 兵庫県明石市と淡路市を結ぶ明石淡路フェリー(愛称・たこフェリー)が経営難で運航を休止したことを受け、
県は14日、同ルートの交通を確保するため、明石海峡大橋を通行できない排気量125cc以下のバイクや自転車などの
通行方法について検討を始めることを明らかにした。

 自動車専用道路の同橋では125cc以下のバイクや自転車、歩行者の通行ができない。
自転車やミニバイクなどの利用者にとってたこフェリーは“生活の足”だったが、昨年11月に経営難で運航を休止。
再開のめどが立っていない状態が続いている。

 このため、県は平成23年度当初予算案で調査費500万円を計上、これら利用者が橋を通れるような方策を考える
検討委員会を道路関係者らで設置することを決定した。
橋を管理するために道路下に設けられている通路を開放することや、新たに歩道を整備することなどを想定、
通行の可能性を広げる方策を探る。

 県高速道路室は「橋(きょう)梁(りょう)管理のための通路はイベントで開放したこともあり、現実的な手段。
利用者の利便性を確保するため関係機関と検討したい」と説明している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110214/lcl11021418260005-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:45:50 ID:Xxpaitvy0
ミニバイクはともかく、自転車でどうやってあんな高いとこまで登るんだよ?
3名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:48:02 ID:Ww8rkMTb0
バスに自転車積むのが早そうだけど。
4名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:49:21 ID:tzrZjlAV0
まあ、来島海峡大橋が同じくらいの高さと長さなので
計画的に無理ではないが、自殺の名所になるだけだぞ

それに明石が通行可能でも鳴門大橋が通行出来ないし
淡路島から四国に渡るフェリーも無いんだけどな
5名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:50:13 ID:s2vB4iY60
で、地元の民主党議員は何やってんの?
6名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:50:38 ID:tMuDC3th0
自転車であの橋の強風はヤバい
7名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:51:01 ID:QbIHkUbM0
>>1
強風であおられて転倒、後続車に轢かれて道路封鎖とかになりそうな予感。
8名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:51:04 ID:jrppPnHg0
一車線分つぶして路面電車(LRT)通せよ。
それをサイクルトレインとしてスクーターや自転車を積載可能にしたらいい。
9名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:51:40 ID:bSfoQ8jQO
うれしい
10名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:52:13 ID:YzFJlyrB0
自転車はジェノバラインに乗れるのでは?
11名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:56:59 ID:z6E34UBH0
そうだよな 鳴門大橋も通行可能にしないとな

鳴門大橋には新幹線走るらせる為に作った空間があるから
そこに板敷き詰めて通行させればいいよな
12名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:58:08 ID:kLVRd8swP
航路高:65m

自転車通行無理に決まってるだろw
13名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:58:15 ID:hBuY8vVj0
バスとトラックで十分
14名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:59:34 ID:T1Ma+6La0
アワイチ楽しみだわ。
15名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:59:45 ID:liM7w/R20
明石大橋は線路を通す予定だった空間があるけど、
鳴門大橋はそんな空間ないだろ。
16名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:59:52 ID:tzrZjlAV0
>>11
しかしその空間は渦の道って展望台になって繁盛してるわけで
今更あれを潰せるかどうかだな
17名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:59:52 ID:zhysaQoK0
>>4
いや、鳴門大橋や瀬戸大橋の各橋なんかと違って、殆ど山なんだが。
初めて渡ったとき(開通の翌週の日曜日)、淡路島を走ってきて橋を見たとき冗談かと思った。
中型のオフバイク(ヤマハTT-250R)だったんだが、途中で1速落とした。
風景見物目当ての四輪がトロトロ走ってたのもあるけど。
18名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:00:03 ID:7DYsAgbk0
たこフェリー安くて船旅気分味わえてよかったのになぁ…
19名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:00:27 ID:+ov1tS5IP
人と自転車とオートバイだけの小型渡船てのは無しなのかな。
橋に登るだけですごい遠くまで大回りしないといけないはず。
20名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:00:36 ID:QbIHkUbM0
>>6>>12
大阪の梅田から十三まで行こうと、淀川に掛かる橋を自転車で渡ったことがあるけど
二度と渡ろうとは思わない。
欄干低いし、風は強いし、転落するかと思った。
21名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:00:51 ID:mRCgKW0MO
車専用道路の下の点検用通路って足元が金網だぞ?海面が見えるんだぞ?
楽しいぞ?
22名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:01:20 ID:GlTWfN/i0
民主党員が責任とって無償ボランティアでコミュニティータクシー運用してやれよ。
23名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:01:34 ID:JIyl98dR0
>>11
そういえば何で鳴門大橋だけ、鉄道併用橋として作ったけど
淡路島から先は、どうするつもりだったんだろう?
24名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:01:44 ID:zhysaQoK0
>>6
冬場の鳴門大橋でさえ、バイクで1車線流された事があるからなぁ。
ロードバイクなら少し違うのかも知れんが。
25名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:01:45 ID:LOvslbSDO
死人出るわな。発送がアホやな
26名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:02:13 ID:z6E34UBH0
バスとトラックと言っても
どこで乗り降りするの

淡路側ならSAだろうけど兵庫側はトンネルだぜ
トンネルの手前で止めるなんて不可能だろ
トンネルやり過ごせば遥か山奥
27名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:02:55 ID:Sl8SP2L1O
車でもハンドルとられそうになる風がふくときあるのにバイクとか自転車が走れるわけない
28名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:05:42 ID:RQd7kex1O
鳴門海峡なんか渦巻き遊覧船が年中行き来しとんねんから、
あれに自転車積んで、両岸から行き来したらええんや。
公共交通としての規制緩和を特例的にしたらええ。
つくばロボット特区に比べたら屁みたいな規制緩和や。
29名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:07:29 ID:6fsLD+Gw0
点検用通路かなんか、車道とは別の所を改装して自転車道を作る感じになるんだろうか。
しまなみ海道だと、そんな感じで、
車道の下に別途、歩行者・自転車・原付用の四方全部金網で囲まれた通路があったな。
30名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:09:44 ID:uERDeCwHP
>>23
元々は明石海峡大橋も鉄道併用橋にする計画があったらしい
31名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:09:45 ID:zhysaQoK0
>>26
神戸側からトンネル出て直ぐの橋の袂に、確かバス停があったような?
32名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:09:53 ID:suo22gQiP
>>26
高速舞子バス停があるじゃないか
33名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:09:56 ID:Ao66Jrh70
しまなみ海道がいけるなら、ここもなんとかなるんじゃないの?
34名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:10:32 ID:QGieV4sWO
>>20
大阪は渡れるダイナミックな橋多いね
新木津大橋とかあのへんはなかなか
35名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:11:10 ID:NDso/wdQ0
絶対にやめろ!阪神が優勝したら、あとワールドカップとか
とにかく死人が出るのは間違いない
36名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:12:39 ID:C2uOml+4O
>>4
自殺の名所ったって、海に飛び込んだくらいで死ぬわけないんだから、大丈夫だろ。

泳げへん奴は沈むかも知れんが、それは橋とは関係ないしな。
37名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:12:53 ID:THjf4ILZ0
転落死w転落死w転落死w転落死w転落死w
転落死w転落死w転落死w転落死w転落死w
転落死w転落死w転落死w転落死w
38名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:13:04 ID:AjrNTekB0
あの橋を自転車で渡れるなら、ぜひとも渡ってみたいぞ。
39名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:15:02 ID:lW/i7vQ60
4トントラック改造して荷台と座席作ってシャトルバスにすればいいだけだろ。
10人+10台くらい積めれば十分。
40名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:15:04 ID:i6yG4kecO

まあ自転車は、積み込み出来るバスみたいなのを運行するんだろうな。
41名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:17:38 ID:JkxOBDXQO
明石海峡大橋をバイクで数回渡った身から言わせてもらうと、
強風の日に必ず渡橋制限をかけないと死人がでるぞ。
あそこは自転車や原付が走っていいところじゃない。
42名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:19:31 ID:Xxpaitvy0
43名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:20:10 ID:/6OXUytbO
>>17
瀬戸大橋も酷いぞ、低馬力車にはあのアーチが山に見える

>>29
ねーよ

>>36
はいはい
44名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:20:11 ID:fpsxsTxl0
アホな話だよな
大金投じて大橋を建設したおかげで
却って交通が不便になったんだからさ。
45名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:21:13 ID:VQV8nPi8P
>>44
ハラケン「ぐぬぬ
46名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:23:59 ID:iFyJUiWJ0
無理って言ってる奴はしまなみ海道渡った事ないニワカだろ
なんで明石が特別なんだかw
47名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:24:33 ID:Ao66Jrh70
>>36
水に飛び込んで生き残った人の最高の高さは76m。
イケルイケル‼ w
48名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:24:43 ID:tzrZjlAV0
>>29
因島大橋だね
http://art7.photozou.jp/pub/572/185572/photo/13451123.jpg
http://blog.baikbaik.net/images/080106-10.jpg

高さ、長さ共に明石海峡大橋と同じくらいの来島海峡大橋では
http://www.shinrai.jp/IMG_0056.JPG
こんな感じで車道の横に通路があるだけで中央線も無い
ここを125ccまでの原付が対向走行する
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/645/15/1/IMGP0056.jpg
49名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:25:56 ID:KFdYLUly0
そもそも自転車どころかミニバイクだって、あんなに果てしなく大回りしたら、
淡路から明石への通勤・通学には役に立たんがな。

実際、この両岸が、他県とは思えないぐらい密接にくっついてるから、高速船
ジェノバラインだって生き残っている。
50名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:28:49 ID:s/azzulRO
なんでこの手のスレでは、愛媛朝鮮県では橋を自転車で渡れると
宣伝に来る愛媛朝鮮人が必ず涌くの?
51名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:29:13 ID:Nlu8ZBuLO
>>47
その記録者kwsk
ゴルゴなんてオチじゃないよね。
52名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:31:21 ID:ZcR55s0p0
自転車、ミニバイク用のトンネルを掘ればいいんだよ。
53名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:33:19 ID:tzrZjlAV0
>>50
よっぽど愛媛に恨みでもあるんだろうな・・・

【尖閣問題】「国民は誰が本当の情報を流さないか気づき始めた」と一色元保安官 [11/02/14]
100 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/14(月) 16:59:18 ID:s/azzulRO
愛媛朝鮮人が悪いんだな

【ネット】 "クォーターパウンダーの原価は60円" マクドナルドの原価一覧が流出★3
602 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/02/14(月) 18:56:22 ID:s/azzulRO
>>587
愛媛朝鮮人w
54名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:33:41 ID:APYegUIDP
>>49
他県⁇
55名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:33:41 ID:6mKNwOkH0
>実際、この両岸が、他県とは思えないぐらい密接にくっついてる
>実際、この両岸が、他県とは思えないぐらい密接にくっついてる
>実際、この両岸が、他県とは思えないぐらい密接にくっついてる
>実際、この両岸が、他県とは思えないぐらい密接にくっついてる
>実際、この両岸が、他県とは思えないぐらい密接にくっついてる
56名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:34:34 ID:w0jHJDF6O
そもそも船がなくなる前提なのにあの橋は欠陥構造だろ>明石
瀬戸大橋もだが
57名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:34:42 ID:29LJSgJT0
フェリーの代わりにトラックで代替輸送すればいいじゃん。
人も自転車もトラックの荷台にぶっつみ、ある人数超えたら出発でなんどもピストン輸送したらいいだろ。
トラック1台運転手1人で始められる。道交法?交通特区で特別申請すればぁ
58名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:35:18 ID:OMsPTvr60
>>1

アドレスV125G最強伝説!
59名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:35:19 ID:x4JLCNV9O
明石市と淡路市が市営のフェリーをやればいい。
伊丹尼崎は市バスを廃止し民間バス会社に走ってもらえばいい。
60名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:35:55 ID:qF0OlvRaO
ジェノバが死んだら本土から登校する淡高生徒は大変だな。
たこにも結構思い出があるから、いずれ復活して欲しいは
61名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:37:17 ID:a4G3NM8y0
>23
当初:淡路,明石共に併用橋
起工式3日前にオイルショックで凍結。
その後瀬戸大橋,因島大橋,大三島橋,大鳴門橋だけ凍結解除(1ルート+3橋案)
で,明石が凍結解除されるまでに条件的に併用橋架橋が厳しいため道路単独橋案に
変更された(´・ω・`)。併用橋案のセンタースパン1770m(現況1991.1m)だと
作れないことはないが金額的,工期的な問題って事で。
大鳴門橋はその結論が出るまでに併用橋で完成させたんだお。
代替案で紀淡海峡にトンネル掘るって言ってたしね。それも今は道路単独橋架橋の
話になってるが・・・orz。
62名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:37:42 ID:hllfOXm90
>>49
他県じゃねえよ
63名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:38:56 ID:zhysaQoK0
>>43
高速で100km/hを維持するのがやっとな初代ラパンで、
瀬戸大橋を何度か往復しているが、十分平坦だと思ったがなぁ・・・・・
64名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:39:28 ID:Ao66Jrh70
>>51
ググっただけなんで、詳しくはわかんないや、スマン。
ソースはこれ
http://www.shizecon.net/science/index_vol3.html
65名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:39:40 ID:g5ABgFJQ0
てか、垂水舞子?あたりに上陸したって
すげえ遠回りでバイクや自転車利用者にとっては
現実的ではないわ
66名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:39:46 ID:zhysaQoK0
>>49
淡路島は神戸ナンバー。
67名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:40:52 ID:YKpSniBq0
大鳴門橋に歩道つくるのは簡単だな。新幹線を通すスペースがあるんだから。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/79/Oh_Naruto_Bridge_inside.JPG/800px-Oh_Naruto_Bridge_inside.JPG
68名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:43:58 ID:zhysaQoK0
>>67
確か渦潮見る通路が、そのスペースを使ってたような?
69名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:44:34 ID:RVi1FKc80
\(^o^)/タコフェリー
70名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:47:49 ID:l3fplJiv0
遠回りって、バイカーはどこに向かってるんだ?
71名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:49:18 ID:a4G3NM8y0
>68
よろしこ。
http://www.uzunomichi.jp/
72名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:49:45 ID:W/Svko3D0
フェリー廃止の時点で緊急的に左車線の速度を60km/hに下げて路側帯を安全に
自転車で走れるようにすべきだった
>>36
この通りに飛び込めばいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=4uHkyMh9FW4
73名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:51:35 ID:ZcR55s0p0
自転車、原付が橋渡れるようになったら、眺望から人気出るだろ。
通行料5000円位でいいと思う。
74名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:53:57 ID:6rsdbfJT0
海上が駄目なら海中があるじゃないさ。
75名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:54:29 ID:hQJ7nORg0
渡し舟でいいだろ。。
小型船なら負担も少ないし
76名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:55:37 ID:75WhbKHb0
たこフェリーオワってたのか
7751:2011/02/14(月) 21:55:52 ID:Nlu8ZBuLO
>>64
ありがとう!

しかし、「生き残った人」の記録なんだね。
なかには残念な結果になってしまった人もいると。
78名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:57:43 ID:yCc+gqyZO
関門トンネルが工事で通行止の間は
バスとトラックにて無料で運んでたな。
有料でやればいい。
79名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:57:57 ID:02ILrB04O
車道と分けてレーンを増やして欲しいわ
危なくて仕方ない
80名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:58:49 ID:AxmU7+us0
明石海峡大橋が渡れるようになったって
淡路島から四国へは行けないじゃねぇかw
81名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:00:29 ID:x/INwj0m0
そういや昔職質かなんかで警官から追われた奴が
レインボーブリッジから飛び降りて死んだって事件あったよなぁ。
82名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:02:17 ID:l3fplJiv0
>>81
レインボーブリッジと明石大橋じゃ規模が違いすぎるwww
83名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:02:37 ID:BTBn9imU0
>>69
イカす
84名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:02:51 ID:O5egrSX10
横浜ベイブリッジが自殺の名所なのは公然の秘密
85名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:05:49 ID:3JxAksgS0
自転車で走ったら風に吹き飛ばされるぞ
86名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:09:44 ID:x/INwj0m0
ジェノバラインは高速船だから乗せられないのか
87名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:09:45 ID:VarQ/iop0
>>80
自転車やミニバイクで北淡地域から本州(明石、神戸)へ通勤、通学していた人が
結構いるんだよ。
タコフェリーが無くなって、そういう人の足が奪われたんだな。
88名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:10:03 ID:YeBK1Uov0
4輪でさえ、風に煽られてえらいことになるのに、自転車とか原チャリって・・・。
あと、自殺の名所になるなwww
89名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:11:56 ID:l3fplJiv0
>>87
バスがあるじゃん
90名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:12:16 ID:z71pA0aX0
>>63
ゼルビスで鳴門大橋を初めて渡った時は、死ぬか思った……
しかし、スクーターで明石海峡大橋は無理だと思うなぁ……125ならまだ大丈夫だろうけど……
91名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:12:46 ID:x/INwj0m0
>>89
アホはちょっと黙ってなさい
92名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:12:47 ID:Ypmhhc1l0
高速無料化にかける金の一部をたこフェリーにかけりゃあいいんじゃねえの?
私企業とはいえ公共機関的な意味合いも持つんだから。
93名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:13:56 ID:GcnfgMxr0
ttp://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h21/0717a/
↑関門国道トンネルの全面通行止め時に行っていたような方式でやればいい

即ち、自転車やミニバイクは車両自体は代替トラックで運び、人は代替バスに
乗ってもらう。これで無問題。
94名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:15:49 ID:XSwfQHuK0
>>93

新しい産業を興せばよい、規制緩和でトラック+バスでOK
95名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:16:00 ID:z71pA0aX0
>>93
大体トラックを運行する金をタコフェリーにぶち込んで、タコフェリーを存続させたら良いんじゃない?
多分、だけど、フェリーの方が安いと思う
96名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:17:21 ID:W/Svko3D0
>>88
四輪を本線上に駐めて自殺されるよりは増し
97名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:17:29 ID:pWhavqPL0

たこフェリーの発着所(明石側)周辺に住んでいたけど
明石海峡大橋まで自転車で行くのがまず大変だぞ。坂だし30分はかかる。
98名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:18:22 ID:ZcR55s0p0
ジェノバラインを廃止して、ナッチャンRERAとWorldの2隻買ってきて就航させたら良かった。
あれだと、あっという間に着くだろ。
99名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:18:35 ID:6uf4oJnH0
バスの後ろにキャリアを装備して自転車を放り込めるといいよな
100名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:19:12 ID:GcnfgMxr0
>>95
まず
フェリーの船代>>>>>>>>>>>>>トラック10台だろうし、
人権費もフェリーは船員・港にいる係員が必要なので、トラックで
運んだ方が恐らく安い。
101名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:19:29 ID:BnDMv8G80
バイクぐらい詰める高速船があればいいのにな
102名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:19:39 ID:9txuQIzD0
楽しそう、県外人ですが、解放されたら行ってみたいです
103名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:20:04 ID:5MQKHYA5O
原付が乗るようなでっかいエレベーターを、舞子公園と道の駅淡路に作って
管理用通路を軽く舗装して(しまなみの因島大橋みたいな感じ)
通行できるようにしてくれれば…

ちなみに
車と同じレベルで併走→風で吹き飛ばされる、車線のキャパ的に削れない
トラックで陸送→通行料を免除されなければどう考えても採算が合わないし
ひどく遠回りになる、関門海峡とは一概に比較できない

つか、三セクたこフェリーは一応まだ存続してるの忘れてないか?
従業員解雇して船売却してツネイシがジェノバに変わって会社は残ってるのに
104名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:20:22 ID:s/azzulRO
>>53
愛媛朝鮮人発見
105名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:20:40 ID:1+XtbmQq0
乗り込める電車を連結したらどうだ?
106名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:21:23 ID:ReAoGE3S0
乗る人選ぶだろ
じじいやばばあは禁止にしとけ
107名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:21:56 ID:0uR1MAzf0
>>88
しまなみ海道が人気サイクリングコースなのを知らないの?
108名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:22:15 ID:EVcuvK6U0
>>100
でも、トラックでのバイク輸送は「公共交通機関」ではなくなるので、
便数とか料金関連で、国交省の縛りが少ないと思うんだ。

つまり、便数や料金が完全に市場原理で決まっちゃう。
109名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:22:52 ID:Rt7+DodA0
専用レーンで、30km/h規制しとけば良い。強風で吹っ飛ばされる確率は減る。

110名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:23:20 ID:Ww8rkMTb0
バスに、フルトレーラー牽引したら?

あ、萌え萌えの予感。
111名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:23:27 ID:GcnfgMxr0
112名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:23:51 ID:QxvcH91Z0
車で通っててもたまに怖いときあるのに
自転車は専用になんか整備しないと怖いぞ。
113名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:26:52 ID:Rt7+DodA0
明石〜淡路〜四国で、気合があれば自転車で、本州から四国へ渡れるようになるのか?
114名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:27:14 ID:GcnfgMxr0
>>108
しょうがないだろ。どうせフェリー再開しても赤字なので廃止します
となるのが関の山。廃止したら、市場原理もくそもなく通れないのだから。
115名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:27:15 ID:tqFTpBvw0
>>60
たこは復活する予定があるんですよ。
だから今回の対策は恒常的なものではなく一時的な対策になるの。なので今回はあまり本気で対策はしないと思われる。
116名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:27:44 ID:IG55GXll0
強風で事故続出か。
また無実のドライバーがかたっぱしから人生終了。
117名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:27:56 ID:s/azzulRO
>>107
他地域の需要を盗む愛媛朝鮮人
118名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:28:18 ID:0uR1MAzf0
>>112
俺もチャリで通ったけどしまなみ海道は特に変わった事をしていないが問題になっていない。
しかもチャリと原チャリが同じ道を走る。
http://p.tl/I_KH
119名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:31:23 ID:36rB2X9JO
1時間に一本、自転車積み込み用バスを運行しる
120名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:32:11 ID:GcnfgMxr0
ttp://www.flickr.com/photos/4510waza/933960346/
点検用通路ってこんなのか。どっちみち、ここまで登るのが大変だから無理だな。

>>115
だったら、ますますトラックとバスで十分。トラック業者と観光バスを調達すれば
なんとかなる。法令上は微妙だけど。
121名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:32:17 ID:rpBx9jqq0
個人的には原付でブラッと淡路島一周するのが
夏の楽しみだったんで、原付で淡路島行きたいです。
122名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:32:48 ID:0uR1MAzf0
しまなみ海道の自転車道は知らなかった上でレスしようぜ。

って事やなw
123名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:34:47 ID:QxvcH91Z0
>>118
リンク先がしまなみ海道ですね。
見た感じ、柵がしてあったりなんらかの対策してあるようですが明石海峡大橋も今こんなかんじなのかな?
124名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:35:56 ID:s/azzulRO
>>118
タコフェリー運行休止を聞きつけ
火事場泥棒として瀬戸内海他地域の需要を盗む愛媛朝鮮人
125名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:38:00 ID:QxvcH91Z0
>橋を管理するために道路下に設けられている通路を開放することや、新たに歩道を整備することなどを想定、
あーこんな事考えてんのか
なら車とガッチンコする可能性は低いね。すまんこ
126名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:39:16 ID:0uR1MAzf0
ただ、しまなみ海道も無人の運賃箱に金を入れるだけなんでタダ乗りする奴、125以上なのに通る奴とかおるんだよこれが。
127名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:39:59 ID:s/azzulRO
>>126
愛媛朝鮮人
128名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:40:14 ID:gw30fjEd0
自転車はジェノバラインに乗せられるやろ

>>113
現状、自転車で淡路島から四国に渡る方法はなかった希ガス
129名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:42:32 ID:RFqJftgJ0
よろしくお願いします
130名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:44:53 ID:GcnfgMxr0
>>126
徴収料が低すぎるから、機械を置いてもコストに見合わない。
つまり、最初から納めない人がいても仕方ないという前提。

>>128
陸送ぐらいだな
131名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:45:48 ID:z71pA0aX0
>>128
折りたたんだり、車輪を外したりて、袋詰めにしたら、持ち込みが可能な高速バス会社もあるそうだよ
明石海峡大橋を通る路線で出来るかどうかは知らない
132名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:48:26 ID:4qPj7JCxO
渡ってみたいな
133名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:50:18 ID:EVcuvK6U0
需要があれば、どこかのトラック業者が始めてるわけで。
「500万円の予算を県が付けて調査」ってことは、
「外郭団体に予算の8割が流れておしまい」って事に
なりそうな気がする。
134名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:50:48 ID:HCkzGBTL0
毎日何便か貨客両用車走らせれば解決。
135名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:52:20 ID:5MQKHYA5O
淡路島って原付(〜125cc)で回るにちょうどいい島だと思うんだ
車で行くには道が狭いところがあるし
自転車だと山道がキツい
中大型バイクなら物足りない広さ

小型バイクに最適の広さだと思うんだけどな…
だから行けないのは本当に惜しい
136名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:58:22 ID:Io15GCfIO
普通>>8が現実的だわな、高頻度運転が出来るなら軽量電車を往来させるだけでいい。
なにも重量貨物列車が通れるくらいの鉄道は必要ないんだから
137名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:59:30 ID:Rt7+DodA0
>>135
ロケーション的に、本州〜四国の中継地点として栄えそうな気はするけれど、
橋一本渡るのに、グダグダ大騒ぎしているのを見るに、
本州から余り人を呼びたく無さそうだなあ。
138名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:00:04 ID:K+U6OkBTO
神戸淡路鳴門道って、橋だけじゃなく普通の部分も凄い作りだな。
雲上のハイウェイって感じがしたw
139名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:03:07 ID:GcnfgMxr0
>>136
どこが現実的なんだよ。
路面電車級でも大型トレーラー以上の重さがあるぞ。
第一、吊り橋の上はレールがたわむ。角折れが発生する。
瀬戸大橋はそれなりに対策しているが、していない明石大橋で
LRTを通せば脱線転覆間違いなし。

車庫をどこに置くとか、アプローチをどうするかとか解決しなければいけない
問題が多すぎて、あまりにも非現実的。それこそ明石海峡にロープウェイでも
通す方か新しく架橋する方がよほど現実的。
140名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:05:35 ID:a4G3NM8y0
>138
確かに基本的に高いところ走ってるなあ。アップダウンもそこそこあるし。
個人的には上りの室津のPA辺りで見える小豆島と家島,西播磨の眺望と日暮れ,
東浦IC辺りの大阪湾の夜景が好きだ。
141名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:09:52 ID:5MQKHYA5O
恐らく昔は関西における小さなリゾート地だったんだよ、淡路島は
それが今や通過点だ
SAくらいしか儲かってないんじゃないか?
道路利権おいしいですね^^

原付で走ってると、洲本〜由良〜立川水仙郷〜福良が一番楽しかったな
そのまま四国行けたら言うことないわ
142名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:12:56 ID:QbIHkUbM0
>>64
俺、北九州出身なんだけど、若戸大橋だったか、関門橋だったかの
建設中に落下して助かった人がいるってのは聞いた覚えがあるな。
143名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:15:07 ID:Io15GCfIO
>>139
そか?なにも軽量電車が団子で走る訳じゃないんだぞ。
2両程度のLRTが30分単位で往来するくらい
常に荷重バランスがランダムに変化する自動車交通よりよっぽど安定してると思うが。
144名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:16:50 ID:+ty7bfQ10
これ行けるようになったらものすごい観光スポットになるぞ
145名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:18:21 ID:/NggvbH40
登山みたいに入り口で名前書くことになるのかな
146名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:20:06 ID:5MQKHYA5O
一番現実的なのは、ジェノバの船を改修して原付を乗せれるようにするか
明石市に中古の船買ってもらってそれでたこフェリー再開するか

↑がダメなら、通路を改修して(因島大橋を参考に四方囲う)
アプローチはエレベーターを設置して、
原付&自転車専用道にする(徒歩客はジェノバ)

というか、明石〜岩屋に需要があるわけで
舞子〜岩屋にある訳じゃないよな
明石と舞子って割と距離あるから、ジェノバとの使い分けはできると思う
147名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:21:55 ID:9S83mSuw0
何か風が凄そう
安全面は大丈夫か
1482/26菅内閣打倒!山手線ラリー!大規模OFF板見て:2011/02/14(月) 23:21:59 ID:0kjeXz0a0
>>126
当方250オフ車で走った時、あの原付専用道を走ってる連中が羨ましくてたまらなかった。
二輪の高速料金払うからそっち走らせてくれよと思った。
149名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:23:44 ID:GcnfgMxr0
>>143
軽量といっても30tぐらいあるんだぞ。
大体な、レールの角折れや伸縮の問題は解決しない。
瀬戸大橋線の対策とかちょっとは調べてこいよ。

あそこ以外で吊橋に電車が通っているところは日本はもちろん
世界中探してもほとんどないんだぞ。
150名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:26:05 ID:vP+FmNCq0
まあ、今の道路の路肩をそのまま走らそうってことじゃないんだから、
防風用の壁で自転車道部分をすっぽり覆ったらいい。
151名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:29:00 ID:LToIYqAp0
これができたらあとは鳴門大橋だな。

 徳島までつながったら変態ちゃりだーが四国に溢れる
152名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:29:45 ID:Ii4lOILo0
たこフェリー
お手軽船旅気分を味わいたいときに重宝してたのになぁ。
重宝という表現はおかしいか。w
確かにたまにしか乗ってないもんな。

でも、車で乗って入ってデッキに上がって30分か40分か?
潮風にあたってちょいとおセンチな気分に・・・深夜の2時とか3時とか、
が良かったに。残念。
153名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:30:09 ID:hllfOXm90
引越し用のトラックに人も一緒に乗れるようにした奴があるじゃん。
あれを使えば1台で人と車輌が運べる。
154名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:30:46 ID:EWI1r5uL0
>>86,87
ジェノバラインは、大人450円、自転車200円。
タコフェリー現役の頃から、通勤通学の足はジェノバラインだよ。
こっちの方が早いしw

ちなみにジェノバラインの自転車は、後部の自転車乗船口から
積み込んで、自分で船にロープで縛り付けるw
タコフェリー最後の日にはタコ満席で乗れず、ジェノバに乗って淡一したなw
155名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:31:47 ID:tWLCMOai0
四国に自転車で渡れなかったんだよな
明石海峡大橋が渡れるようになっても鳴門大橋が渡れない
意味無いじゃん
156名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:34:06 ID:w0jHJDF6O
しまなみ海道といえば昔尾道大橋を見上げながら
「このチンケな橋がどうやって高速対応になるんだろう」とwktkしたものだが
もう一本高速対応の橋が架かるだけと聞いて酷くがっかりしたものだなあ・・・
157名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:35:28 ID:thVWScLCO
しまなみ海道をチャリで渡ったことがあるけど、風強すぎて死ぬかと思った
特に来島海峡はヤバいw
158名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:35:29 ID:VOeRnoXI0
明石海峡を自転車や原付で渡るなんて冗談じゃないぞ。
大型バイクでも風がきついのに。
159名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:35:41 ID:tKKCnp/m0
小六でもしまなみ海道70Km走破してるのにおまえ等と来たら・・・ヨボヨボ過ぎない?
しまなみ快適だったよ。一日で往復150kmメシ食って定時間

そう言えば、7歳で富士山一周してる子もいたな120km位だと思うけど

160名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:36:07 ID:y5HSfzc10
161名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:37:10 ID:IYHIETm90
125はともかく50じゃ危ないだろ。
162名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:37:14 ID:pB5oD4Ld0
たこじゃなくてイカならおまえら大喜びなんだろ
163名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:40:28 ID:7p1TtkQU0
バス専用レーンにすべき。
片側1車線潰せば簡単にレーンは確保できるだろ。
164名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:41:41 ID:qAoqxSDL0
飛び降りの名所になるな
165名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:41:56 ID:hllfOXm90
>>160
電車が走ってればな。
166名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:42:03 ID:Io15GCfIO
>>149
なにもバラスト軌道にしろとは言ってない
JRの貨物列車通すわけじゃないんだよ、
瀬戸大橋みたいな技術をフルに使う必要もない
なにが角折れだ、ただ角折れと言いたいだけだろ
167名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:42:34 ID:RFqJftgJ0
橋の上で押していくことにすればいいじゃん
関門トンネル人道だってそうだぜ
168名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:43:21 ID:Ojkx7XM80
バイク、自転車、歩行者全部纏めて運べるバスのようなものを運行するのが一番シンプルだと思うが。
169名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:44:09 ID:Afz8YpuJ0
石井一のおっさんは何もしないのか
自民党にいた頃は明石の中小企業よく回ってて見かけたのに
態度は今も昔もでかかったけど
170名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:45:19 ID:IYHIETm90
>>167
4kmもバイク押していくのかよ・・・
人道は600mくらいだからな
171名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:47:47 ID:K0q+JxofO
本四の施設管理業務やったことあるけど、橋上の風が凄いんだわ

車線を規制する警備員が強風で標識抜けないって言ってたことあったな

標識をロープでトラックに結びつけても、危険って言ってた
172名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:50:58 ID:RFqJftgJ0
>>170
んじゃ動く歩道みたいなのつければ
173名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:57:13 ID:ARnB4E9h0



四国新幹線まだ??
174名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:25 ID:w0jHJDF6O
そして今夜淡路島内の神戸鳴門道は橋部を残して完全死亡の件について
175名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:03:31 ID:9KquqyJ70
バイクは兎も角、自転車開放はたこフェリーの代わりにゃならんだろ。
舞子・明石間それなりに距離あるし。
176名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:04:34 ID:plJ/kxwe0
>>173
うどん県民として一言。

  『要らんだろ?』
177名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:06:14 ID:8J6npbcV0
明石海峡大橋って、他のつり橋に比べてデカ過ぎるよな
178名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:06:30 ID:FS3HIqfe0
明石海峡が渡れるようになれば、おのずと鳴門大橋も渡れるようにするだろう
そうでないと渡れるようにする意味がない

淡路島だけが潤う(知れてるが)だけだし
179名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:08:19 ID:Q+9sxb7X0
>>178
>そうでないと渡れるようにする意味がない
なんで?
180名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:09:07 ID:Z+5ncFAsO
鳴門海峡は渦の道をつぶさなきゃいけなくなるらしいな
半分残して半分潰して、半分を道路にすることは出来ないのかな…
広いからいけそうだと思うんだが
181名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:10:35 ID:Ysab7smw0
>>153
「ファミリーサルーン」だな。
182名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:12:48 ID:oT03vvnX0
ガンダム造って本州〜淡路間を手の平に歩行者とミニバイク乗せて往復させばよい。

何で俺みたいな構想出ないの?天才だろ?俺
183(´・ω・`)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/02/15(火) 00:35:26 ID:F/s3/5hk0
たしか大阪市がミニバス廃止しようとしてたハズ
それを買い叩いて
連結器つけてチャリやミニバイクを積める貨車を牽引する連絡バスを運行すれば良い
定期巡航じゃなく、客がいなけりゃ走らさない。
風防付き専用道作るよりも安くあがるだろ
184名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:37:34 ID:pPiswwKvO
>>63
すげーな
俺、28PSでMAX80km/hだ

常に大貨に煽られてる
185名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:41:25 ID:qWI2Lg6k0
鳴門大橋ではなく

大鳴門橋


何度言ったら分かるんだ
186名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:02:12 ID:GRp5MEAT0
>>185
大鳴戸といえば、怪死した大相撲の元親方ですよね。
187名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:05:03 ID:dGIZKi060
>>166
は?バラスト軌道にしろなんて一言も言ってませんが?何か勘違いしてない?
ホントに調べた?バラスト軌道にするわけないのは当たり前だろ。

明石大橋自体が列車を通す想定ではないし、接合部が通す前提じゃない。
架線をどこに通すのか、そもそもアプローチ線をどこに通すのか無理すぎる。
普通に妄想以上の何物でもない。そんなもんを現実的とか言ってるのがアホ。
188名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:11:28 ID:TVBv5ZnfP
自転車通れるようにしたら
橋の途中で止まって景色見るやつが出てくるだろうな
189名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:26:10 ID:GlkS0OD80
なにしても淡路島経由で四国に行き来できるようにしてほしい(´・ω・`)
190名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:27:11 ID:mArm4Nat0
もう10年くらい前に検討して欲しかった・・・あの頃は自転車であちこち行ってたからなぁ
191名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:30:11 ID:Z+5ncFAsO
>>183
…実は赤バスはな、ベンツ製なんだぜ
192名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:38:22 ID:n2XDDESC0
どうやって橋の上まで上がるんだろう

歩道橋くらいにしか思ってないのかね?
193名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:04:46 ID://Ir1dKC0
>>192
まあ、来島海峡大橋のように、自転車道をループ橋にすれば簡単だよ。
今治側の上りを、グーグルマップとかで見てみ。
194名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:05:12 ID:cIBuAtEG0
>>188
しまなみ海道をクルマでドライブした時、歩道にカブやチャリを停めて、
夕焼けの海を眺めている地元のおっちゃんや学生がすごい羨ましかった。
地元の明石大橋でそれができるなら大歓迎。
195名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:09:01 ID:D9tDSwTJ0
>>192
エレベーターかもよ。しまなみでは馬島だっけ?がそうだった。
196名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:12:02 ID:h9U//h930
バイクでもすごい横風で倒れそうになったり隣車線まではみ出そうになるんだが
自転車やカブなんてすぐ車に牽かれるか、海に落っこちてしまうぞ
197名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:16:21 ID:k1H/azPa0
>>139
LRTなら荷物積載した大型トレーラーよりは軽いかな。
198名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:21:07 ID:22Ni1Rgm0
兵庫の政治家では出来ないでしょ。
各方面から安全面などで反対が出たら
それを跳ね返して実行できるだけの政治力をもつ
政治家がいないから。
199名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:21:25 ID:/kj6mekcP
大型トラックのコンテナ改造したシャトルバスでいいんじゃないの?
200名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:22:44 ID:EbvT1UA0O
>>196
車と同じ車線を走る訳無かろうが。
>>1みても架橋の下の保守用を解放するのを検討と書いてあるじゃないか
201名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 02:26:25 ID:EbvT1UA0O
>>191
ベンツもあるが殆どがオムニノーバ製じゃなかった?
202名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:32:05 ID:/vK+C70A0
ウォーキングやチャリも通れるようにしたらいいね
それより電車通せよ
203名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:36:17 ID:LtsOSdTv0
貨客自動車を作って、陸フェリーやればいいじゃないか。
204名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:36:35 ID:JEwvf+WAO
>>183
メーカーが潰れてパーツが手に入らんから廃止と聞いたが?
205名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:47:21 ID:YW1Y1k5c0
泳いで渡った人とかいるんかな?
206名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 03:59:03 ID:8rLYRNFD0
しまなみ海道の全ての橋を
徒歩と原付で渡った経験からすると、
楽しそうではありますな。
207名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:00:31 ID:1KaM63J60
いかフェリーなら休止は無かった
208名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:09:35 ID:AIsw+sDW0
こんな4キロも真っすぐ進む道で原付二種だったら100くらいで走るよなあ。
パトカーも白バイも入って来れないし。ああ楽しそうだ。
209名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:41:16 ID:lqCq8b2T0
>>17
東京〜徳島を満載の4トントラックで往復したことがあるけど、
1番きつかったのは、下り線の某淡路島。
登りで60`出なくて、「死ぬ」って思ったw

だから、明石大橋だけなら、大丈夫だと思う。
210名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:44:39 ID:ojjtqcSMO
>>1
もう鳴門まで電車通せよ

車で移動して駐車すんの面倒なんだよ
211名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:49:32 ID:fwXpT+NNO
日本一ながい野猿作ってくれないかな?
212名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 04:52:38 ID:vjU59P6N0
1度だけ通っただけなので記憶が曖昧だが
左側に0.5車線分くらいあった気が。。。
駐停車禁止って大きく書かれていて、それでも泊まるDQNには
止まるなごるぁ〜ってスピーカーで叫ばれる
213名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 05:27:22 ID:plJ/kxwe0
>>178
これは国とか、徳島・兵庫が合同でやってるんじゃなくて、
兵庫県が県民である淡路島の住人の生活の為にやることだから、
四国なんて魔窟に行く奴のことなんて、知ったことじゃありません。
214名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:01:22 ID:AMW5Wsdc0
>>178
病院行ったほうがいいよ
215名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:06:49 ID:Fy4F5oA+0
>>1
徳島県の知事さんは昨夜、
「本四架橋の追加料金制度を受け入れた」って
間抜けた会見やってたなあw
216名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:09:54 ID:yTW6Jdo4O
高速のインターを降りるとそこはまるで朝来か豊岡のよう
神戸との落差は歴然
さらに橋を渡るとそこはいつもの四国
217名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:36:29 ID:YelOWGa2O
>>208
横風食らったら死ぬぞ
218名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 06:52:07 ID:bVtlxTnW0
>>8 おまえ天才だな

週末は橋をわたってるけど、それはいい案だよ
219名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:02:20 ID:Sfg5+iNrP
>>8
天才現る!
220名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:15:31 ID:Rt1C5bYo0
自転車とか原付とかマイナーだろ
なのに生活路線?ありえませんて
そんなものに調査費で500万?
財政削減の波に反する
221名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:17:18 ID:Sfg5+iNrP
>>103
原付が何台くらい乗り込めるエレベーター?
222名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:17:33 ID:21G8u8SV0
チャリは今でも電車で輪行できるだろw
223名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:21:37 ID:pPiswwKvO
いっそのこと鳴門から垂水までスロッピー延進しろと

>>40
両備のSAIバスみたいなやつか
224名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:22:11 ID:jE8YcjJx0
>>220
それなら高速の割引を廃止するのが一番効果があるな
225名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:22:27 ID:n2XDDESC0
>>146
> 一番現実的なのは、ジェノバの船を改修して原付を乗せれるようにするか
> 明石市に中古の船買ってもらってそれでたこフェリー再開するか

両方とも無いというのがもっぱらな現在の流れ
カネ出すと言ってた明石市も実は出さない方向だったってのがバレて、たこ終息はほぼ確定的とか
226名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:26:04 ID:KzLWKIZEO
>>11
まるで赤川の鉄橋やん。
227名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:13:25 ID:Z+5ncFAsO
>>225
音沙汰無いってことはそういうことだよな…
とりあえず原付が渡れたら何でも良いからどうにかしてほしいよ

>>221
3〜5台くらいかな?
悲しいが朝以外はそんなに需要ないと思うし

そーいや基礎の部分をくりぬいてエレベーターを作ることばかり考えてたけど
別に外付けでもいいよな、そしたら増設も容易
228名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:17:19 ID:FUh/TMfwO
>>8
さすが、それいい!!無駄に車線が多いんだよ。
229名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:18:24 ID:Rt1cFh8oO
関門海峡みたいに原付と自転車は地下トンネルにすればいい。
230名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:25:20 ID:n2XDDESC0
この問題は100%政治に責任があります。
土日どこまで行っても千円といって始めたのが麻生自民公明連立政権下でした。
恩恵を受けている人も居ると思います。
だけどその頃から皺寄せを受けている人の事がやはり問題となってきました。
その後、昨年の夏の衆議院選挙、総選挙を通じて政権が交代しました。
民主党が掲げていた政策というのは高速道路を、更に無料化に向けてのものです。
ですから衆議院選挙の投票日の翌日、このアンカーのスタジオにゲストとしてお招きした馬淵澄夫衆議院議員に、私はこの政策の問題点を正したところ、
馬淵議員本人から「激変緩和措置についての検討」、これを視野に入れているという発言がありました。
その後馬淵議員は鳩山政権下では国土交通副大臣、菅政権ではいま国土交通副大臣です。
ですから改めて問い直したら、「時間が無い」といって取材を拒否するのはどういうことですか。
マニフェストを実行することで国民の職を奪っている結果になっているわけですよね。
ですから手を打てなかった結果責任を政治家全体で取るべきです。
100%、だから政治に責任があるんです。
231名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:40:51 ID:h6dlgV1h0
すぐにできることは、橋の維持用の黄色いトラックを開放することだな。
荷台に荷物監視人員を乗せることはできるので、自分のバイクや自転車は自分で落ちないように押さえてろと。
橋のせいでフェリーが廃止なんだから、車の通行料で儲けた金で国民の足を確保させるのは当然だろ。
それか橋とフェリーの経営統合だ。
232名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:42:52 ID:u/2vWEQu0
明石は今年市長も変わるだろうから、たこフェリーも復活ないと思うよ
233名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:46:40 ID:/TsI0yRe0
死んじゃうよ〜
234名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:47:51 ID:WyrsqyJN0
たこは明石直結だったけど橋は垂水だからな 明石とは距離がありすぎるわ
どれだけ遠回りするんだということ
235名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:56:08 ID:Lc4Fs/B90
>>228
鉄車輪方式は困難らしいから…
それこそBRTでいいんだよ、一車線バス専用。路肩有効利用して、DQNの駐車もなくなって大助かりかと。
ノンステップバスにして、後ろの座席取っ払ってしまえばよし。
問題は可燃物のバス積み込みが禁止なことで。特認はとれても、防火対策に金かかるだろうな。先進国で、エンジンつきのバイクをバスに持ち込める実例あったっけ?
236名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:29 ID:k1H/azPa0
>>220
そもそも海上国道で
交通手段が限定されてしまうのが問題ではあった。
車輌航送できない離島って淡路島と伊豆諸島、小笠原くらいなんだぜ。
(伊豆諸島と小笠原は海上国道ではない)
237名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:12:23 ID:6NjNMZnT0
生活の足としてミニバイクや自転車利用してる層の大半は
学生子供とかオバちゃんや老人なのに
死ぬ気で橋渡れと言ってる様なもんだろコレ
民意無視して安全圏内で物事決めてる政治家連中は
先ず自分の身内を連れて生身で橋渡る実験すればいいのに
238名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:15:01 ID:YoW1hZwI0
本州に引っ越せばええやん。
239名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:40:57 ID:6GQuIoHwP
路線バスが走ってんだから二輪車通行禁止でいいだろ
240名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:09:15 ID:anryXFHD0
休止になって問題が顕在化してから検討始めるなんて
遅すぎるし、人を馬鹿にしすぎ。

通行料を安くしたらフェリー会社がつぶれるのくらい予想の範囲だろ。
フェリーがなくなったら原チャリどうするの?って話もすぐ予想できるじゃないか。
不作為すぎるわ。
241名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:17:25 ID:GZ1X5emFO
トヨタのマイクロバスで九人のり仕様があるんだよね。
九人だから、昔の普通免許なら運転できる。

後部は大きな空間になってて
テレビ局のロケなんかによく使われるらしい。
242名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:32:55 ID:j1ygM+utO
遊園地のゴンドラモノレールみたいの付けろよ。
観光にも使えるだろ。
243名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:34:51 ID:3LKEYTx2O
>>87
塩屋までバイク、ジェノバ乗って明石駅で十分
わざわざ毎日バイク運賃まで払う馬鹿はいない。適当なことを言うな
244名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:36:51 ID:Vt1Kv+110
下をJR走る予定があったんだぞ
245名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:49:20 ID:4NV8VKEr0
>>8
それいいと思う。
でも、デザインでタコとか取り入れそうなのが心配だったりするhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYk9LKAww.jpg
246名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:50:22 ID:1W9h6Qfx0
むかし、淡路島内だけの国鉄走らせる計画あったくらいだからね
鉄道橋強行すりゃよかったんだよ
247名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:50:45 ID:3mkELpVd0
>>234
明石海峡大橋という名称のおかげで、
明石市と直接つながっていないことや、
遠回りになっているという問題点が、見えにくくなっているな
248名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:09:53 ID:GlkS0OD80
旅行者の立場からすると多少割高でもルートがあれば使いたい
以前関門トンネルが工事中の時トラックで運んでくれたがあれでもいい
249名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:19:53 ID:kZzeAVTM0
歩きやと1時間かかるんやて
250名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:53:34 ID:AXEmfkNV0
陸上フェリーで終了。
251名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:05:14 ID:O5T5+M/80
車が何台も載せられるような立派な船を動かそうとするから採算とれないんで、
こういう人と二輪車のみの小さい船を需要に合わせて運行してればいいんじゃないの?
http://www.city.naruto.tokushima.jp/contents/tosen/index.html

橋渡らせてもいいけど明石側はえらく遠回りしないと橋に辿りつかない。
252名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:09:23 ID:s/39aD1r0
あんなとこまで、明石からチャリで行けるか。
253名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:10:33 ID:Ror+KSFiO
自殺と殺しの名所だな
254名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:18:25 ID:tviozCOyO
橋架けれるくらいだから索道だって出来るよな、風でアウトかも知れんけど
255名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:21:49 ID:+dfGxusS0
>>3
それだな
調査費500万も要らないよね
256名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:28:41 ID:+dfGxusS0
>>226
最近写真撮りに来る鉄ちゃんが多くなってるんだがなんでだ
257名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:36:55 ID:Y8ObZYjWO
明石海峡大橋をバイクで渡ったことあるけど
ジョイントの鉄の部分でタイヤ滑ってかなり怖い。
258名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:39:43 ID:s/39aD1r0
明石海峡大橋で、車を停めて、後方5mのところの車両に移動させられたが。
あんな恐ろしいことはない。下が金網…じゃない、、鉄の格子のスケスケで、下の渦が見えてて、
風が強くて…
259名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:54:30 ID:gKD266uY0
しまなみみたいにサイクリングしたい
260名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:07:08 ID:FS3HIqfe0
>>258
どんなシチュエーションだよ
261名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:17:59 ID:7WLXG+lb0
>>258
渦って、それ鳴門大橋だんべ
262名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:20:14 ID:6tKuxIhU0
いくらかかるんだよ?
フェリー運航した方が安いだろ
263名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:28:58 ID:+Wd1gS0s0
このスレで大鳴門橋を鳴門大橋を呼んだら叱られるんだぜ。
264名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:29:33 ID:r1Gb1a4XO
>>256

もうすぐ廃止。
265名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:41:30 ID:mtykEPpvO
既出だけど、ノンステップバス改良しかないな

バイクのガソリン問題もあるけど、バス一台あたりじゃ20台もムリだろうな

266名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:52:41 ID:n2XDDESC0
>>232
逆に市長が変わるなら復活はあるかも

騙してアボーンさせた張本人は今の市長だから
267名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 17:57:20 ID:s/39aD1r0
>>261
明石海峡も大潮の日とか渦巻くんだよ。小さいし、完全には巻かないけど。

だから、自殺者の運の悪いのは、数日後くらいに東(西)浦の離れたトコに揚がる。
268名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:02:57 ID:+dfGxusS0
>>264
なるほど 老若男女問わない年齢層だったから不思議に思ってた
269名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:40:09 ID:AcfPR/XP0
横風がきつい時は大型ツアラーでも薙ぎ倒されそうになる。

チャリや原付は多分鳥になれる。
270名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:40:56 ID:zl25+HTh0
だよなw風やばいよなw
271名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:41:03 ID:2MMa8QQr0
風やばそうだな。
鉄骨とコンクリで風防作ってくれ。
272名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:43:47 ID:KUDOz0lS0
車道に歩道みたいなのくっつけて通らすわけじゃないだろw
安全対策は十分考えてるよ
一般人の頭よりさすがにあほじゃないw
273名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:46:54 ID:mnJ7SW4H0
フェリーが廃止になってから言い出すんだから十分アホだろ。
274名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:43:39 ID:YaoKPEkh0
43号線の淀川大橋で死にそうになったの思い出した。
CBX125F乗ってたころ、風で1車線真横に飛ばされた。
275名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:46:00 ID:p7GrVbdu0
>>238で全て解決w
276名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:47:25 ID:JPziDbfe0
道路管理の公務員ってほんと投げやりだぜ。
レインボーブリッジの風速計なんて、マイナス誤差50%でも平気で放置してるもん。
277名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:54:14 ID:wzGeajIb0
高所恐怖症の俺には絶対無理
町中の歩道橋ですら、幅と長さと手摺の高さによって、1/3位は恐怖で渡ることが出来ないんだから
278名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:58:34 ID:nNBcTmfCP
>>256
たまにこんなん通るから
http://www.youtube.com/watch?v=JejeJAg7vhE
279名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:05:20 ID:vMvVMUnX0
>>272
明石海峡大橋と同じくらいの高度、距離で
同じく風も強い来島海峡大橋の場合は
車道に歩道みたいなのくっつけて通らせてるんだぜ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/645/15/1/IMGP0056.jpg
その気になれば海にも高速道路にも簡単に飛び込める

この↓画像で言えば橋脚の周りにΩ状に通ってるのが歩行者自転車と原付専用道路
http://www.shinrai.jp/IMG_0056.JPG
280名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:22:09 ID:anhkuKB30
明石海峡大橋のあの距離を歩いて渡るとなるとどのくらい時間がかかるんだろう
281名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:29:29 ID:tviozCOyO
>>280
管理者に遊び心があるならいずれウォークイベントでもあるんじゃね?
開通前にはあったと思うからもしかしたらググれば何かレポあるかも
282名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:48:34 ID:0uR9JWaSO
街宣右翼の実態が朝鮮人であるように、2chには
>>148 みたいな愛媛が入り込んでるみたいだな。
283名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:20:48 ID:cGcF+Foz0
>>279
通路自体が狭い上、対面通行なのに地元の原チャはかなり飛ばしてるよなw
接触して落ちたヤツとかいないんだろうか?
284名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:34:15 ID:Oa1Hr/nN0
一番いいのは高速料金を元に戻すことだよ。
そうすればフェリー復活するから解決。
285名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:32:58 ID:aahcSzIu0
橋ができたのにフェリーが残ってたのか。変な構図だったんだね。
286名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:49:46 ID:ba5xWcDwP
すろっぴーを舞子バス停まで延伸すれば解決じゃね?
287名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:20:57 ID:V5L0qQXH0

「淡路島 かよふ千鳥の 鳴く声に 幾夜寝ざめぬ 須磨の関守」

古代から対岸のことが気になってしかたがない。
歩いて渡れるようになるのは歴史の悲願だろう。

288名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:08:10 ID:+XCKfDtJ0
島国、日本の象徴
289名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:56:05 ID:lBQcwl8LO
そもそもバスや鉄道よりもコストがかかる船ってのが解せないんだよ
輸送手段としては船舶が圧倒的にコストパフォーマンス良いはずだが
290名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:05:44 ID:hvobPBH50
>>284
高速料金が止めを刺しただけで
青息吐息だったから厳しいんじゃないか
291名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:05:46 ID:ba5xWcDwP
>>289
客や荷物が載らなきゃ赤になるだろ。 道路の借金はここでは考えてないんだし。
船でゆっくり運ぶより、車で野菜や魚や淡路島たまねぎ運んだ方が高く売れるんだろ
現在社会のギスギスして慌ただしい生活から脱却すれば、車から貨物へのシフトが起こるだろうが
もはや止められないだろ。
ま、輸送量全体でみたらまだまだ海運は強いけど。
292名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:08:18 ID:Y+7x0E2o0
>>1
>新たに歩道を整備する

たこフェリーに補助出してたほうが安かったんじゃね?
293名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:13:30 ID:9y+iBwzL0
○ 大鳴門橋(おおなるときょう)
○ 小鳴門橋(こなるとばし)
○ 小鳴門大橋(こなるとおおはし)
↑ 存在する

↓存在しない
× 鳴門大橋(なるとおおはし)
294名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:15:31 ID:bU5l4cFlO
橋本体まであの高低差をチャリで登って、年中強風の橋をこいで渡れとか、なんの罰ゲームだよ。
明石側のあの長いトンネルもチャリで走らせるのか?船で20分で渡れた区間が最低でも一時間くらいかかりそうだな。しかも人力w
295名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:19:14 ID:2tIaesUO0
>>2
え?ママチャリでも余裕でしょ。

もっと傾斜ある金門橋ですらジジババ共が飄々と渡ってるよ。
296名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:28:57 ID:m/jwhx1R0
平林大橋
南港大橋
297名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:37:32 ID:QPcMIJ86O
あの橋の距離を自転車で走らせるのかw
やっぱり机上の談義でしか話さないバカ共は違うな〜
でもって端から端まで鉄格子の様な通路を作り、
淡路側にもエレベーター設置するのかw
自転車、バイク用の渡船用意した方がよくね〜か?
298名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:46:32 ID:Y+7x0E2o0
>>297
まあ、土建利権の虫がムズムズ騒ぎ出したんじゃね?
歩道新設にしたらたぶん途中休憩所つくったり、緊急退避施設をかねて展望台作りますってなりそう
既設の管理道路利用となっても、風が危ないから風除けつけるけど、景色を殺せないから透明アクリル、安全考えて分厚いやつを
ってなったら莫大な予算にもっていけるwww
299名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:49:26 ID:ULTFWIaa0
派手に吹っ飛ばされそう
300名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:53:53 ID:RNkfGWfj0
橋まで上がるのは、舞子に自転車用エレベーターでも設置すればいい話。
しかし、橋そのものが中央部が高くなっているから、登り坂で死にそうになるだろう。
301名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:54:22 ID:bz+7Ka+o0
>>3
正解。
302名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:54:53 ID:UXUiaZ380
南港や尾道で使ってるような渡船やと遅すぎで明石海峡では潮に流される
最低でも15ノットは要るんや
303名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:57:36 ID:bz+7Ka+o0
>>300
海の上は強風が吹くから、自転車通行は無理だよ。
搬送用の人貨トラックでバイクや自転車を運ぶべき。
年間数千万の赤字になるだろうが、兵庫県で負担すべきだろう。
304名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:00:27 ID:Y+7x0E2o0
いやいや、役人は土木にしか興味ないから、
通行料取るだろ
橋渡るためにエネルギー費やした上に、たこフェリーより料金高くなりそうw
305名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:01:02 ID:cHYYl2yc0
今は電動アシストだからあの程度の距離や傾斜は楽勝
306名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:03:02 ID:V0eGfdRE0
フェリーと同じシステムでバスを往復させればいいだけだと・・
船の維持より安いのは間違いないだろう
307名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:03:41 ID:RNkfGWfj0
http://totsukawa.info/joho/kanko/7yaen.html
こういう感じの人力ロープウェイでも設置すれば。
308名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:07:42 ID:cF+CFngv0
トンネルだったら鉄道も自転車も歩行者も安全に通行し放題だろ
巨大な土建利益で山口組も大喜びだ
さっさと着手しろ
309名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:09:10 ID:VMfp0UEH0
外国に自転車乗せられるバスあるよな
ああいうの導入すれば
310名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:19:37 ID:ertXXDXJ0
トラックにバイク乗っけるとしても
人が荷台に乗るからきついな
窓付けてイス付けるしかないか
311名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:24:05 ID:RNkfGWfj0
梅田にあるような、動く歩道を設置すれば・・・
312名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:26:33 ID:VVRsKz1cO
自転車→運送屋に頼め
原付→専門の業者に頼め

自己責任だろ?行政が世話する必要はない。税金の無駄だからフェリーの復活必要なし
313名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:28:48 ID:VaU3Zqxe0
フェリー代わりの車走らせればいいじゃん。ダンプの荷台に人ごと乗せて往復しろや。
314名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:29:16 ID:Y+7x0E2o0
別に、自転車はたこフェリーなくなった現状でも別の会社の定期船で運べてるしw
315名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:31:42 ID:SkgNvyWS0
それこそトラムを運行すれば
316名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:33:12 ID:CX3IrSvV0
ジェノバライン…高速船にチャリと原付置き場を確保すりゃいいだけ、だろ?
手すりあるから、括り付けるだけで大丈夫。潮被るだろうけどさ。

昔の播淡汽船は、冬場荒れると下の船室に波がドバーッって入ってくるのが怖かった。
317名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:33:49 ID:hi9+8aiMO
結局、125CC以下の二輪が島内で孤立している。
318名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:36:31 ID:l+ABD+Rp0
そもそも船の通行量を減らして明石海峡の危険を回避するのが明石海峡大橋建設の目的。
それが橋の通行料が高すぎてフェリーが存続してしまった。
一時的な国の高速割引でフェリーがつぶれた後また橋が高い値段に戻るのを
利用者は心配してる。
ということを踏まえて、
歩行者の通行確保とともに橋の通行料値下げも必要だろう。
319名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:37:11 ID:m/jwhx1R0
>>316
そういう支援はしないって約束だから
そういうハコ?が用意されたなら運営は面倒見るよってだけ
320名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:38:20 ID:Y+7x0E2o0
そーいや、どこぞの瀬戸内海の橋にヘリコターがぶつかって落ちたって事故ありましたなー
321名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:40:42 ID:CX3IrSvV0
>>319
約束はともかく。500万円の調査費で手すりへの拘束具とかは買えてお釣り出たと思う。
322名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:45:38 ID:hi9+8aiMO
>>318
淡路側、水の安定確保。
323名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:54:28 ID:MQrMlAze0
明石海峡大橋の歩行者通行を検討へ 兵庫県予算案 
>通路は橋中央に向かって高低差44メートルの上り坂で、
>最大斜度は3%(100メートルで3メートルの高低差)。
>歩行者なら渡りきるまで約1時間を要するという。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003804949.shtml

高低差44メートルで、歩いて1時間なのに
誰が徒歩や自転車で利用するんだよw
324名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:39:06 ID:X5Gv7bp/0
観光客は期待できるだろうな。しまなみは人気だし。
この期に及んで淡路に住んでるような奴は死んでいいだろ。自己責任でさっさと引っ越せ。
325名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:41:39 ID:MQrMlAze0
>>324
この期に及んでって、淡路島は玉葱の生産量全国2位なのに
何この期に及んでなのかわからん。
326名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:46:12 ID:B4YtjEeeO
初めから鉄道併用橋で作っておけばねぇ・・・
中四国の経済界・議員どもの陳情圧力に負けた結果がこれだ

鉄道併用を児島坂出ルートに絞って、当時言われていたような
中四国の経済効果はあったのかい?w
327名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:48:00 ID:5haF66Yf0
織田無道「アカシブリッジ閉鎖できません!」
328名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:33:28 ID:nbLRlYVa0
明石海峡大橋の横風はマジで恐ろしい
自転車だと恐ろしすぎて立ち往生するね
329名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:39:16 ID:8/n17X4rO
淡路からバスで渡り、明石側でレンタサイクルを借りるとかはダメなん?
330名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:41:19 ID:MQrMlAze0
>>329
言っておくけど、明石からは明石海峡大橋に出入り出来ないよ。
331名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:46:18 ID:X5Gv7bp/0
>>325
タマネギがフェリーを見限ったのが、淡路の終わりだったんだよ。
本土に通勤したいなら、タマネギのトラックにでも便乗するしかないさ。
332名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:46:48 ID:5KCRQqDC0
その調査費500万円と、今後端の整備に必要と思われる数逆から数千万で、
たこフェリーを援助した方が安上がりになったんじゃないの?
333名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:14:43 ID:/tdsRwsS0
自転車で走りに来るバカが全国から来るんだろうな
334名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:33:06 ID:MQrMlAze0
>>332
兵庫県はフェリーより大橋の通行量増やしたいから。
民主に大橋の利用料にしろって陳情してるし。
335名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:49:43 ID:tE9fqgw50
ロードならともかく
ママチャリやお爺の乗ったカブなんか絶対無理だろ
336名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:54:17 ID:MQrMlAze0
>>334
大橋の利用料にしろって→大橋の利用料を無料にしろって
337名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:10:02 ID:So2DUnrV0
まず歩行者とバイクが無料で通れる道を確保して
いっしょに人力車やら人力自転車やら人力原付自転車
なんかを営業させる。
338名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:15:22 ID:X5Gv7bp/0
橋の下に透明チューブの自転車&バイク橋か・・・
未来的だな
339名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:32:45 ID:Uahwa6Qz0
>>335
ママチャリとかカブとかいう問題より、
関西のおばちゃんと年寄りの傍若無人ぶりが問題だな

怖いもの知らずというかなんというか
しかし、そのおかげで相手がよけてくれて安全なのかもしれん
340名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:37:40 ID:je03NRih0
>>326
それを積極的に反故にしたのは、兵庫の河本
「なんで四国や淡路の為に、負担しなければならないんだ」という意見。

それに香川の大平が乗っかっかって、「鉄道は瀬戸大橋で十分、
淡路新幹線はオーバースペック」と、妨害加担した。

で、前年に三木派を乗っ取られた徳島の間抜けは、同調して県内をなだめて回った。
341名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:47:12 ID:hi9+8aiMO
>>326
鉄道併用なんて、誰が考えても橋の建築コストより莫大な費用、時間がかかる。山陽本線分岐地点の設定、本州・淡路の新線用地買収など。
342名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:15:38 ID:lBQcwl8LO
カネカネって、別にお前が払う訳じゃなかろう
予算の分配率が少々変わるだけだ。
福祉だぁ?ナマポの不正需給削れや不正需給の本場だろ兵庫県
343名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:35:24 ID:2q2dyoMH0
品川辺りから、有明方面に抜ける海底トンネル。
あれも、チャリで通れるようにして欲しい。
344名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:10:42 ID:ly0m8Nvk0
一番安上がりな輸送機関はスキー場のリフトだよ。
あれを橋の下側に設置すれば良い。
眺めが良いので観光客も殺到して売上も上がりそうだな。
345名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:12:33 ID:fbJ9ZRwt0
>>344
怖いわw
346名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:34:23 ID:b4gHdDyU0
                 

歩いて渡れない橋って発想が
俺には無い !!
347名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:16:28 ID:lgiYfxCM0

約4kmあるから、大阪に例えると御堂筋を梅田〜難波まで踏破する事になる。
348名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:29:25 ID:Nk1M1GvC0
>>345
今時スキーのリフトはゴンドラだろう。別に怖くないさ。
空中で止まらなければ。
349名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:34:11 ID:pC/sqoznO
風の強い雨の日は自転車と徒歩にとって死亡フラグになるな
350名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:36:20 ID:pOExIqz80
>>326
それなら現在でもバスがあるんだから関係なくねーか?
チャリ、原チャリは鉄道に載せれんし。
351名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:40:32 ID:5D35gyfs0
風20mぐらい吹くだろ
あんな海上、上空で
352名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:46:10 ID:LzGAUCc+0
フェリーを自衛隊に委託してみては?
操艦訓練名目でw
353名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:56:22 ID:jWLCwVYr0
>>350
チャリは鉄道に乗せられる。袋に入れてだけどな。

>>342
土建に儲けさせるために造ることが目標だからなー。関空なんかは典型w
そのあと赤字出しても知ったこっちゃないww

>>333
バカで悪かったな、ブハッ 2ヶ月に1回のペースで淡一やってるがwww


>>312〜316
話が堂々巡りしている。〜311なんて見ないんだw
354名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:12:00 ID:/XTEGbqU0
いや、あんなとこ毎日自転車なんて無理。民主党に何とかして欲しかったなあ。だって四国めちゃくちゃにしたの自民党だし。
355名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:37:38 ID:lBQcwl8LO
専用の歩行者自転車(原付含)道を造るにしても吊り橋という構造上
風の通り抜けを阻害するくらいの壁を新たに設置する事はほぼ不可能

やっぱり既存の路上を往来する特殊な輸送車両を開発するしかあるまい
個人的には鉄道が欲しいが障害が多いらしいしそれは設計上仕方ない。

主塔を利用したゴンドラも考えたけど無理すぎだろう
(主塔間をワンスパンで通すのは無茶すぎる)
356名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:52:59 ID:TZZczkM/0
>>355
しまなみ海道には、壁なんて無いけどな。
357名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:37:32 ID:lBQcwl8LO
>>356
それは果たして比較に値するものなの?
橋だけのスペックで出るものではないんだよ
358名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:45:58 ID:YP12pStI0
管理用通路は余裕でバイクでも何でも渡れそうだ。
http://bike.harikonotora.net/img/1548-1.jpg
359名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:50:08 ID:TZZczkM/0
>>357
しまなみ海道には、歩行者自転車(原付含)道もある事も知らないのか?w
360名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:50:50 ID:jWLCwVYr0
明石海峡大橋(長さ3911メートル・海面からの橋桁高65 メートル)
来島海峡大橋(長さ4105メートル・海面からの橋桁高65メートル)
ほぼ一緒じゃんw 来島海峡大橋を自転車で何度か通ったが、
なんなく走れたよ。
361名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:51:51 ID:AmnTEJex0
カンベンしてくれよ。
風強いし、そんなもん危ないからやめてくれ。
362名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:52:47 ID:sT9Fj69l0
風が吹いて自転車ごと飛ばされて海に落ちるなんてことは起きないんだろうか
363名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:54:13 ID:4xWVPOC70
南海フェリー?だったかな。
南港と徳島を繋いでた、便の多いフェリー。
あれ無くなってかなり辛い。
大阪市からしたら橋まで遠すぎるし高すぎるんだよ・・・
364名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:57:49 ID:pOExIqz80
>>362
しまなみでそんなの聞いたこと無い。
365名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:59:30 ID:6njoqcbD0
歩行者用道路にしたら、そのうち露天や野菜即売所なんかもできて観光名所になるかも


366名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:01:27 ID:BpUrYKfJ0
ほぼ同じ条件で来島海峡大橋じゃすでに運用されてるのに
明石しか渡った事の無い人が狭い知識で
やれ無理だの風がどうとか語るのって何なの?アホなの?
367名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:03:00 ID:pOExIqz80
>>266
2ちゃんねるはアホの集まりどころだろ、そもそも
368名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:09:23 ID:aKmTHlKR0
最初からそういう前提で作ってない国土交通省が馬鹿
369名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:10:13 ID:pRIwtVDn0
>>362
おきるかも...
昔、明石大橋が出来る前に大鳴門橋を400CCのバイクで渡ったことがあるけど
強い風が吹いていて継ぎ目の鉄板の部分で1車線分バイクが横に流されたことがあるw
370名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:14:22 ID:YnwACHtd0
>>358
管理通路、通路のグレーチング・側壁の隙間は危険すぎる。
隙間をうめるのは難しいと思う。
完成した構造物に手を加えるとなれば、もう一度構造計算をしなければならない。



371名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:14:25 ID:FUjjogSm0
>>369
普通車でも継ぎ目で横滑りを感じる時もあるよ。
372名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:22:37 ID:YnwACHtd0
>>366
同じ条件?
来島海峡に六甲山があるのか?
とりあえず舞子側のアンカレイジに行く事を推奨する。
風を体験できる。
373名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:33:23 ID:TaUqBzEr0
>>372
明石海峡に六甲山があるのか?w
374名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:38:35 ID:Zsn33dig0
>>366-373

ここ10年の、
今治の年平均風速は1.5〜1.6m、最大風速は13m。
神戸の年平均風速は3.2〜3.7m、最大風速は25m。
明石の年平均風速は3.5〜4.0m、最大風速は30m。

明石海峡のほうが風は強いようだ。
375名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:52:32 ID:TaUqBzEr0
最大風速は台風だろうから参考にはならないけど、
風が強くて壁が必要なんだったら、
明石海峡付近じゃ自転車に乗ってる人はいないんだなw
376名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:55:51 ID:7uZKjMnP0
専用の橋をもう一本作るとか、自殺志願者用に飛び込み可能区間付きの歩行者用区間作るとか。
ぼちぼち需要有るんで無いか。
377名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:06:01 ID:Zsn33dig0
>>375
明石海峡の風は、
台風よりも秋〜初春の季節風のほうが大きい。

あと神戸、明石は
毎月風速10mを記録するのに対して、
今治は5〜6m。


あと、地上と吹きさらしの高い橋の上では、
後者のほうが数値通りの影響を受けやすいのは
言うまでもないでしょう。
378名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:14:48 ID:YnwACHtd0
>>375
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297872510013.jpg
自転車に乗ってる人はいないなぁー
山側の国道2号はいてるけどな(w
379名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:26:50 ID:CJm5TUOr0
制限速度を守ってれば風の心配はしなくていい。
台風とかあると明石海峡大橋通行止めになってる。
380名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:49:19 ID:kVazK1a50
ブロンプトン最強

・折りたたみの手軽さ:瞬時に畳めて気軽に輪行可能。
・予想以上のスピード:ロード並みとは言わないが、ストレス無く走行可能。
・価格の安さ:10数万で購入可能。
・ブランド:完成されたデザインはずっと変更が無い。
・頑丈さ:安心のクロモリフレーム。カーボン?ハハッ、ワロスwww
・ファンの多さ:ブログの数はピカ一。これだけ愛されている自転車は他に無い。

そりゃ、一部分をピックアップしたら他の自転車の方がいい部分もあるんだろうけど、
バランス良く高いレベルの輪行性能を維持しているのは、どうしてもブロンプトンになるよね。
もし輪行していろんな場所で自転車に乗りたいって考えている人がいるのなら、
迷わずブロンプトンにするべき。レッツ、ポタ!!
381名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:39:34 ID:Q01WaJFuO
>>380
ブロンプトンのガイドライン乙
382名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:18:04 ID:QqL1fzbp0
>>375
名にし負う六甲颪だ

べき乗則を考えてくれ
普通の山だと、砂一粒載せても崩れないが、
砂をどんどん載せていくと、ある一点で、砂一粒乗せるだけで山が崩れる
同じように、ある風速までは、多少運転しにくいくらいのレヴェルでも、
ある一点を超えれば、非常に危険になる
383名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:30:40 ID:BMV0LpgD0
>>350
2輪用の貨車はあったよ。もう昔のことだけど。
「モトとレール」「MOTOトレイン」「バイクトレイン」でググってみ?
384名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:08:49 ID:+7yGARig0
中型以上のバイクでも渡るのが怖いのに、軽い小型や自転車は死人でるだろ
専用道に壁でも設置して風の影響軽減させなきゃ無理な話だな
385名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:14:36 ID:+7yGARig0
>>383
また復活してほしいよなそれ
電車で北海道行ってみたいぜ
386名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:43:28 ID:GFngZWzQ0
レインボーブリッジは歩道もあるし ゆりかもめもあるからな。
道路を渡れないのは50cc原付と自転車だけ。
387名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:13:52 ID:6VRqbzzb0
大阪南港の旧WTCから橋がよく見える。
ということは逆も見えるのかな。
388名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:42:55 ID:lErtEVgw0
>387
空が澄んでたら東浦ICぐらいから見えるお。
夜景も余裕だお。
389名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:15:58 ID:8QzvBW7w0
神戸と高松を運行しているジャンボフェリーに乗船すると
大浴場でお風呂に入りながら明石海峡大橋を下から眺められ
さながら豪華客船に乗った気分が味わえる

※あくまでトラッカー用の浴場なので入れるのは男性のみだが
390名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:28:36 ID:O5X76JLN0
a
391名無しさん@十一周年
>>389
阪九フェリーで同じ様な豪華客船気分を味わった。
朝日に輝く神戸の街並みがすごいキレイだったわ。