【話題】 バレンタインデーに誰からもチョコをもらえない 「負け組」男子の特徴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
2月14日は聖バレンタインデー。日本では、この日に女性が好意を持つ男性に
チョコレートを贈るというスタイルが定着しているのは皆さんもご存じのとおりですね。

しかし、世の男性すべてがこのバレンタインデーを幸せに過ごせるわけではありません。
誰からもチョコレートをもらえるあてのない「負け組」にとって、
この日を迎えるのはとてもつらいことでもあるのです……。

「負け組」の男性に見られる特徴は実にさまざまですが、特に多いのは《「俺甘い物苦手だし」と
聞こえるようにつぶやく》男性。

チョコレートをもらえない悔しさから負け惜しみを言ってしまう気持ちは分かりますが、
その姿は周囲から見れば哀れの一言。また「甘いものが苦手」と宣言してしまっては、
今後あなたに好意を持つ女性が現れた時にチョコレートをもらえる機会をつぶしてしまいます。

見ている人がせつなくなってしまうという点では、1位以上なのが《帰宅時に自分でチョコを買っている》男性でしょうか。
バレンタインの時期に販売されているチョコレートを食べたいだけの甘い物好きという可能性は否定できませんが、
多くの人がその姿を見て何を想像するかは言うまでもないこと。

「プレゼント用に包んでください」と言えば確定ですが、そんな時はそっと目線を外して立ち去るのが優しさです。

このほか学校関係では《何度も机の中やげた箱を確認する》や、《モテる男子からチョコをおすそ分けされている》などが
「負け組」の特徴として挙げられていますが、こんな姿を女性に見られるのは自分の株を下げるだけ。

何も語らず、気にする様子を見せず、いつもどおりにこの日をやり過ごすのが一番ではないでしょうか。
http://www.zakzak.co.jp/society/gooranking/news/20110214/gor1102141202003-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:19:24 ID:izcLlaS20
影軍
もう勘弁してやれよ…
3名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:19:31 ID:eP1ssePv0
アッー
4名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:19:34 ID:elNv+2iv0
スレタイ余裕
5名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:20:10 ID:R3wpfTG5O
影軍余裕
いい加減にしてくんないかな…
6名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:22:02 ID:0jJT0ptCP
大の甘党ですが一切もらえません。
7名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:22:17 ID:vz8QI2CN0
えっ買ったら負け組認定されちゃうの
8名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:23:19 ID:wrSW8Eer0
>>1
うっせうっせ
だいたいバレンタインデーなんて製菓会社が仕組んだ陰謀だ
9名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:23:31 ID:zQ8QfC5mO
政治から話題をそらしたいのは分かるけど、やめてくれないか?
10名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:24:33 ID:MzHy5Uta0
バンアレン帯の誕生日ですか?
11名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:25:06 ID:s7cucKWhO
男子校だったけど、普通に野郎共と交換してた俺も負け組ですか?
12名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:26:05 ID:Hkzaqzla0
今日一日そわそわしてるやつ
13名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:27:41 ID:PER3F91+0
チョコ貰って喜ぶのは嫁だけじゃw
14名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:27:44 ID:yCTZhezCO
進駐軍のバレンタイン少佐が戦災孤児にチョコを配った日ですね。
15名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:28:13 ID:Xsb5eVmW0
セールやってるんだから買ってもいいだろ
16名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:28:28 ID:L+YI4Gy7O
泣きたくなった。影のスレにはいつもは怒りを覚えるのに
17名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:28:42 ID:lkoTYdR00
【概要】ロリポップ!スタッフが見守るダムへ、監視時間内(2011年2月14日 朝9時〜夜21時)に
お越しいただいた方先着500名様に、『ロリポップ!レンタルサーバー』の【初期費用+月額費用3年間分】

【監視日時】
2011年2月14日(月)
朝9時〜夜21時

【監視場所】
神奈川県城山ダム展望台
神奈川県津久井郡城山町川尻字水源付近

〜バレンタイン2011〜『ダムを見守る会』
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/
18名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:28:47 ID:0VYOep0p0
呼んだ?
19名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:28:49 ID:0jJT0ptCP
バレンタインさんが磔にされ惨殺された日。
20名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:29:10 ID:pxY42uA70
9位:携帯ゲーム機で恋愛ゲームを遊んでいる

これはむしろ剛の者だろうw
21名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:29:57 ID:cgJkgelJ0
>>1
影の軍団氏ね、今すぐ氏ね!
今日という今日は許さん、マジで氏ね!!!!
22名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:30:38 ID:Zom0ANVz0
もう本命からは昨日くらいに貰ってるだろ。
今日貰える貰えないなんて騒いでる時点でどうかしてる。
23(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/14(月) 13:31:06 ID:5MfvBWnE0 BE:76841142-PLT(14000)
 ∧_∧ wWw  ∧∧
 ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) (゚ω ゚)
24名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:31:55 ID:OMsPTvr60
>>1

俺らを苛めて楽しいのかよ!
25名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:32:30 ID:oe/FWtoYO
母と姪から貰うオレは勝ち組 異論は聞かない
26名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:32:32 ID:9Lu6x2eEO
男だけど彼氏に昨日もらったよ。オレの彼氏ショタ顔でまじ可愛い(*´д`*)羨ましいだろw
27名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:33:04 ID:pFDeERrC0
ゴディバ貰ったんだがお返しはアメ玉でいいんだっけ?クッキーだっけ??
28名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:33:13 ID:wrSW8Eer0
恋愛ゲームではないが携帯ゲームでいつもピコピコやってます
29名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:33:30 ID:9pXEM/o/0
今カップル板荒らしてる奴ら
30名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:33:47 ID:10eSa2upP
今日という日ほど、影をむかついたことはない!
31名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:33:54 ID:wITv+1+tO
やめろ
32名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:34:26 ID:xW9AcQEY0
だからなんでヴァン・アレン大尉の誕生日にそこらでチョコプレゼントが発生するのか謎だ
一体おまえら何だ?
一体何をやってる?
33名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:34:57 ID:dQkCwFsc0
>>1
高校生の娘は毎年恒例のチョコ作りに励んで約50人分のクッキーを作ったが
全て同級生や部活の先輩や後輩で男性には誰にもあげないらしい。

先生にあげる娘もいるらしいがお返しで箱入りの立派なのが貰えるからだそうです。
今は好きな男子にあげるとかはほとんど無くなってるんですよ。

>2月14日は聖バレンタインデー。日本では、この日に女性が好意を持つ男性に
>チョコレートを贈るというスタイルが定着しているのは皆さんもご存じのとおりですね。

↑時代遅れの何も知らない馬鹿w
34(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/14(月) 13:34:57 ID:5MfvBWnE0 BE:96051825-PLT(14000)
今日休みな漏れは勝ち組(゚ω ゚)お返し考えなくていいからス
35名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:35:09 ID:L+ukiZiIP
普段から人付き合いがなければ、
家族からも貰えないだろ?
36名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:35:10 ID:4luo0AyjO
>>1
いつもの箇条書にしてよ
37名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:35:51 ID:p5ZBR3Eh0
バレンタインにチョコがどうとか一切考えもしなくなった人間こそが真の勝ち組だな
38名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:36:34 ID:gc9g5pgr0
【宗教】 バレンタインを祝うなど許さん! ヒンズー教の強硬派が「生活慣習を脅かす文化侵略だ」と猛抗議 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297657675/1
1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011/02/14(月) 13:27:55 ID:???0
★ バレンタインを祝うなど許さん!ヒンズー教強硬派が猛抗議
 インド北部アムリツァル(Amritsar)で13日、ヒンズー教至上主義を掲げる
政党「シブセナ(Shiv Sena)」の活動家らが、バレンタインデーを糾弾するデモを行った。
シブセナは、バレンタインデーはヒンズー教の生活慣習を脅かす文化侵略だと激しく反対しており、
バレンタインデーカードを燃やしたり、店舗で販売されている関連商品を破壊するなどした。

あんまり変なスレッドあげてたら、エライ目に遭うよ?
39名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:36:35 ID:+yS6Hkqx0

バレンタインデー商戦必死だな
40名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:36:58 ID:tJmKtWr40
何か俺叩きのスレが乱立してるな
41名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:37:39 ID:PXxm9sQw0
こいつら馬鹿だな
バレンタイン直後は値崩れするから
お返し用に半額のチョコを買いあさるんだよ
本当はモテる奴が金の節約のために買ってるんだよねー
だよね・・・?
42名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:37:55 ID:W1wvQQUo0
おいらのカレンダーには2月14日は無い(´・ω・`)
43名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:38:53 ID:14daCx+YO
>>39
影の軍団が必死なんだよ
44名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:39:29 ID:Yvu9pLwO0
親から「あれ今日バレンタインじゃん」って言われる身にもなってみろ!
45名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:39:39 ID:kDlMKgYv0
クリスマスもそうだけど、バレンタインデーなんかに振り回されるのは
若いときだけ

そんなものはどーでもよくなるよ
くだらないガキの遊び
46名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:40:26 ID:OEZ7gpjrP
チョコ貰うのはいいけど出来れば一言言ってほしいんだよな
たまに一方的にチョコ渡してきてもらっても無条件でホワイトデー返さなきゃいかんのかと鬱になる
というか何でチョコなんだよwチョコなんて100円ちょっとのダースで満足だわw
47(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/14(月) 13:41:42 ID:5MfvBWnE0 BE:537886087-PLT(14000)
お礼の10倍返しは辛いス(゚ω ゚)
48名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:41:46 ID:PXxm9sQw0
>>45
ガキの遊びだけど
バイトやってたり、社員だともらうんだよね・・・
返すのが面倒だからいらねーのに・・・
49名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:43:16 ID:4luo0AyjO
吉原のソープ嬢がメールくれたよ
チョコ用意して待ってるって
その気持ちだけでも嬉しいねぇ

あれ?今日は出勤してねぇし…
(´・ω・`)
50名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:43:32 ID:1LhIwJaG0
女性は好きな男性がいても
バレンタインだからって簡単にチョコ渡せるわけじゃないし
チョコレート貰う貰わないなんて別に気にしなくていいのに・・・
51名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:43:37 ID:R0B6AO/j0
>>42
今日何日?
52名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:43:57 ID:Zb0jH0y3O
この時期はチョコ買いづらくなるから困る。
年中普通に食いまくってるのに。
53名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:44:02 ID:oe/FWtoYO
>>1
ん? 影はおざーみたくなりたいのかな?
54名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:45:59 ID:DDyrignkO
仕事してるとやたらもらえる。お返しが確かにめんどくさい。
55名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:46:36 ID:dxh/IA7C0
なんで無意味のチョコがもらえる日を勝手に作ってもらえないのが負け組みなの???
基地外風習が栄えたのが基地外バブル期だったろw
世界でこんな下らん風習作って世界のチョコレート会社喜ばせてるのは日本だけだぞ。
56名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:46:59 ID:p4yOW0EdO
俺、今日が誕生日なんだ・・・
57名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:47:25 ID:JLd+bRk70
うちの小僧がチョコもらって帰って来たので、にやにやしながら誰さんから?
小僧曰く、友達の○○君がもてていつもたくさん貰うからわけてもらった。これすげぇ美味ぇ!!

ちょっとだけ泣いた。
58名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:48:23 ID:IrEk8aXZO
今日は会社を休んだ。
オレ、勝ち組ってことで良いかな?
59名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:48:25 ID:NqaUJzUb0
甘い物っていうかチョコレートがアカンわ
臭いだけでも気持ち悪い
60名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:49:01 ID:rplq562UP
今年も0個
義理も0個
61名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:49:50 ID:qif+Un0Q0
身の程知らずなブスの末路 part1

773 :彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 09:56:29 ID:36CRa/Y+
大学の男友達に、美人な友達と一緒に作ったチョコケーキをそれぞれ渡した。
友達のはその場で開けて食べてたのに、私のは大学のごみ箱に捨てられていたのをたまたま見つけた。
家で泣いた。いまだにつらい。
62名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:50:34 ID:NxxvFyo90
なんか今日、名前入りのクッキーもらったけど、これはもらえたうちに入るの?
チョコじゃないからダメ?
63名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:51:07 ID:9vr5/BTD0
今日のシフトみんな休み希望だったww
俺出勤!
64名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:51:56 ID:cWobpHHLO
誰かキンクリ様呼べよ
65名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:52:05 ID:9khzV0km0
結婚する前は毎年手作りだったのに、結婚したら既製品、今ではくれなくなった女房
小学校卒業以来くれなくなっていたのに、カレシが出来てからくれるようになった娘
女ってのは、全く、女ってのは
66名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:52:19 ID:3D3YDd7r0
服買って福引ひいたら、チロルチョコ(ヌガー)とポケットティッシュもろた
67名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:52:21 ID:qif+Un0Q0
身の程知らずなブスの末路 part2

351 :彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 13:16:41 ID:g8fo3fdV
さっきバレンタイン済ませてきたけど最悪だった。

誰もまわりにいないのを見計らって、好きな人にチョコを渡して、よしいざ勇気を出して告白だ!という時に、後ろから彼女らしき人がやってきた。
2年も片想いしていたのに彼女が近場にいたなんて全然知らなくて、それだけでも凄くショックだったのに、
その彼女、私が渡したチョコを見るなり、
「あれ?チョコもらってんじゃん。甘いの嫌いなのにねwwまぁでも私が変わりに食べてあげるよーっww」
と言いながら好きな人からチョコをもぎ取ると、包装を雑にといて食べはじめた…。

平然を装って「あはは、甘いの駄目だったんだー。まあ義理だし勘弁してw」って言って何事も無かったかのように立ち去ってきたんだけど、
もう頭に血がのぼって辛いのとくやしいのとやるせなさで号泣した。
68名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:53:05 ID:NqaUJzUb0
>>62
本来のバレンタインは何でもいいわけでしょ
チョコレートに固執してるのは日本ぐらいなもんで
69名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:53:23 ID:iKI8WCDwO
ブスにもらっても意味ないし
70名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:55:01 ID:TyvxFPi4O
最寄り駅でグモだってさ…
もらえなかったら俺も…
71名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:55:47 ID:PVmxfs76O
>>67
ブスと思うと鼻くそ程も同情出来ないから不思議
72名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:56:15 ID:PPjzdZ6gP
バレンタインデーはロッテの戦略
73名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:56:42 ID:fJom0BBF0
出かけなければどうということもない
74名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:57:04 ID:u0H7mINA0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★ =ばぐ太☆φ ★
75名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:57:14 ID:4611nO0LP
キツネ目の男からチョコレートもらったお!
76名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:57:45 ID:dyebjag60
バレンタインとかホワイトデーはナンパする日にしてる。
77名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:57:47 ID:PXxm9sQw0
俺たちもブサメンだから誰からも同情されないし
むしろ、努力が足りないってボコボコにされるよね
78名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:58:18 ID:ZBvIncZ20
かあちゃんからもらったお
79名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:58:33 ID:rJMRicZdO
毎年半額を狙ってるぜ
80名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:59:03 ID:QQeLPCcz0
掃除のおばあちゃんから貰った俺は勝ち組だな
81名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:59:37 ID:d3ll1CDNO
本日の負け惜しみ、強がりスレ

・製菓会社の陰謀〜
・女に興味ないし〜
・ブスに貰っても〜
・平日〜
82名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:00:09 ID:4GMiYRSk0
生きててすいません。
83名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:00:41 ID:MGYdwiMpO
>>67
ブスがバグやブルテリアのごとく可愛く見える俺萌。
84 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/14(月) 14:00:50 ID:8G9FUBE10
まぁこれこそリア充達の象徴、リア充オブリア充デーだよな
85名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:01:10 ID:36rB2X9JO
女って馬鹿ですね
86名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:01:37 ID:ChMjYOcgO
モテる男の子の横にいる男の子に毎年ときめいてた。
あの一歩下がって遠くを見てるわざとらしい感じがいい。
87名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:02:17 ID:ef1Jp7Vb0
未曾有の国難を迎えている今このときに,真に立てるべきスレッドだな

早く死ね
88名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:03:05 ID:5HMPcAm0O
>>42
印刷ミス?
89名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:03:32 ID:S9Iatt7x0
引きニートのお前らは知らないと思うが仕事をしてれば最低でも1個は義理でもらえるんだぜ?
90名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:03:35 ID:36rB2X9JO
影さんのスレはいつも大人気で1000まで行く
そんな影さんを尊敬してます
91名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:03:36 ID:+NugWOdN0
いままでもらったけど、たべたことない。ほんとにチョコ嫌いだし
92名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:03:49 ID:Gf8P8nY80
>>33

↑高校生の娘の例で
すべてを判断する大バカ
93名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:04:07 ID:Srg7tykkO
「誰からもチョコをもらえない男の特徴」に>>8を追加。
94名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:05:17 ID:af5zFDhb0


まあ、女どもがこんな馬鹿なマーケティングに踊らされているうちは女の地位もUPしないよ。

何も悪い事をしていない男子に恥をかかせるバレンタインデー。

恥をかかされた男子はやがてオトナになり社会で地位を得た時に女を見下すようになる。

女であろうが手加減はしない性格になりある意味絶対的な意味で男女平等主義者となる。

痛い目に遭うのは女どもだ。

まあ、自業自得。

いつまでもアホなマーケティングに踊らされてなさいってことだ。
95名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:06:07 ID:nAlhSB2u0
俺くらい年季が入ると
バレンタイン月間中は普段売ってないチョコが売られるので率先して買いに走る
田舎なんで海外メーカーのチョコとか普段買えないからなw
JCJKに混ざってチョコ物色とか余裕w
通報されても文句言えないw
普通に買い物してるだけだから通報は無いだろうけどw
96名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:06:56 ID:N2QBt48KO
負け組?そうだね勝ち組すごいね
97名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:08:24 ID:36rB2X9JO
今日仕事休んだ俺勝ち組
98名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:09:17 ID:8aZGmnMt0
全俺が泣いた
99名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:09:56 ID:G2DHLLsm0
2chで女叩きしてる奴らがモテるわけねーだろw
100名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:10:44 ID:6UPu/I3ZO
>>89
うちの職場は男しかいないから、それすら怪しいんだぜ?
101名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:11:52 ID:S0hHLB2W0
>>14
やは どうせ僕はご飯しか食べられませんから
102名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:12:19 ID:ffdxAI5F0
>>65
いいじゃん、うちなんか結婚前は日本初上陸とかの高級品くれたけど
結婚後はもっぱら俺が外食連れ出す日だ(うちは自営業)
今年に至ってはネットニュースで見て「本来男がバラ送る日だって!」
って花束要求。既製品でももらえるだけマシだろ。
103名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:12:24 ID:LOZKN/Tg0
家の娘(5歳)は手作りチョコ(読めがほとんど作った)をお友達に
配るのが楽しそうだったが、隣の○○チャンにはあげたくない!
と言い張っていた。
「キモイからいやだ」そうだ。
こいつはこの年で既に嫌な女だと思った。
104名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:12:27 ID:MZpfMaDwO
や、やったぜ!チョコゲット!
と言ってみたいね

105名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:13:14 ID:37zWTq580
ここ数年
ソープ嬢からしかチョコ貰えない
106名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:13:21 ID:3EmMOqlhO
帰社したらみんながチョコ食ってた。
オレがいない間に保険の外交員とかがきてて、いる人間に置いてったらしい。

いれば貰えるタイミングにいないオレ。。。
107名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:13:36 ID:Pi34L9MhO
>>94
チョコおいしいお
108名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:14:34 ID:oe/FWtoYO
>>56
オレの投げキッスをくれてやるさ
109名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:14:41 ID:m+HZEWEfO
欲しくもないブスから無理矢理義理贈られる奴が真の負け組だろ
まぁ、去年までの俺なんだがな
今年は年明けから義理贈る連中に断り入れたから凄く気が楽
お返しに無駄金使わなくていい上にブスと会話しないですむ
110名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:14:44 ID:TPVMGvaaO
モテる男はチョコはあまり好きでないから、本当は要らない
111名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:15:00 ID:RFtD7ZpV0
>>103
いいじゃないか
感情に忠実なのは大事なことだぞ?
せがまれれば誰にでも股を開くような娘の方がイヤだろ?
112名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:15:11 ID:dyAOs8Jx0
別に男性がチョコ買いまくっててもチョコ好きなんだなくらいしか思わんし、
もらえないからといって過剰に反応することもないと思うがね
113名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:15:53 ID:7xsZkMO8O
無職3年目だが昨日彼女からもらった。
今その子のマンションでダラダラしてます。
114名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:16:50 ID:NqaUJzUb0
>>111
話が極端すぎるだろw
115名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:17:00 ID:XC/rD9iV0
ぶっちゃけチョコよりケーキの方がおいしいよね
116名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:17:34 ID:ZsmQT+gd0
お返しが面倒な義理チョコは無くなったほうがいい
117名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:18:40 ID:/F2Cd+XB0
>>71
まぁ、正直言ってそれぐらい露骨でないと理想的な遺伝子が残っていかないからね
ブスも平等に子作りしてたら世の中ブスばっかりになっちゃうだろ
118名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:20:00 ID:E1XzvijKP
俺、普段の会話や食べるもので甘いものが好きなのは周知されている。
そしてモテないから自分で買う。食べたいから。バレンタイン用に売られてるチョコって
美味しいから。プレゼント用のふりなんかしない。
119名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:20:43 ID:S0hHLB2W0
>>117
確かに。その証拠なんだろうか、最近の子供って極端なブサイクいないよね・・・。

俺の家系は俺で終わる。ありがたいことに兄弟親戚もおらん。
後世に迷惑の種を残さずにすむ。
120名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:22:08 ID:S9Iatt7x0
>>100
まて諦めるな!男から貰える場合もある!
121名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:22:20 ID:Pi34L9MhO
>>118
卑屈になるよりずっとかっこいい
122名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:22:47 ID:vVeiyWH2O
クランキーが好きホワイトの方も
123名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:23:36 ID:I2mS3lat0
ヒキヲタには辛い一日 あと15時間我慢しろよwww
124名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:23:39 ID:qpEuKUgp0
バレンタインってウホッ!アッー!を咎めて石打刑くらったヤツのお祭りだろ
廃止しちまえよ
125名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:24:14 ID:TNAac4NJ0
むしろ、ホワイトデーにお返しする金がかからない、勝ち組だと思うんだが。
126名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:24:26 ID:qCH+MHjy0
通ってる教習所の指導員のお姉さんから貰いました^^
今年も母ちゃんチョコオンリーかなと思ってたのでビックリ!!
127名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:24:52 ID:3xJDu09m0
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、実は、面倒なことやリスクから逃げて、
自分が必死になりたくないだけで、自分の限界や実力が露呈することを恐れて、
自分を取り繕うことだけを考えている。

自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。

自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、
すべて人に任せるだけで、問題が起きれば、
自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。

当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。

会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
128名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:25:02 ID:X/ZaIZAD0
戦いに参加した覚えもないのに負け組認定されたでござるの巻
129名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:25:13 ID:lIIVYG/S0
男同士で友チョコすれば問題ない
130名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:25:25 ID:RgH6vMA8O
うちはブサピザの夫婦だが、二人とも特殊技能で仕事してるから遺伝子遺すの許して
131名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:25:34 ID:oe/FWtoYO
この日を狙ってネトウヨのアイドル・櫻井よしこたんの
着ボイスを仕込んだオレは勝ち組
しかし、誰からもかかって来ないので部屋電でかけてみる

132名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:25:37 ID:LqwvdWiR0
ハゲ軍が糞スレ立てるってことは
また日本人に不利な法案が通ろうとしてるのか?
133名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:26:09 ID:tVfBQMKc0
甘党の男は萌える
134名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:26:09 ID:vqKKNipr0
微笑み忘れた顔など、見たくはないさ。
135名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:26:15 ID:dO9UZYMM0
さっきスーパーでアルファベットチョコをかごに入れてレジに行ったらレジの人がいきなり噴出した。
しにたい。
136名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:28:26 ID:/WPoIIxC0
2/13

         _□
         ('A`)  v  ( ) ( ) ( ) ( )
      | ̄ ̄|ノ) 田ノ( )V( ) ( )V( )
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | |  | |


2/14


    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/


2/15
       ‖         \
      ('A`)      ギシギシ
      ( )       アンアン/
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄
137名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:28:34 ID:lIIVYG/S0
>>133
オ、オレ・・・はげピザだけどお願いします!!
138名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:29:05 ID:WqOidIeA0
>2月14日は聖バレンタインデー

一定のレベル超えてくると、え?今日なの?って知る事になる。 まさに俺。
139名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:29:06 ID:fEydvYPHO
母親と妹から貰った俺は勝ち組だな。
140名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:29:47 ID:OqOv5HSDi
>>136
俺のこと書くなよ
141名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:30:33 ID:tsOSL5LlO
大学の準教授から何故かもらった
相手30から35ぐらいなのにどうすればいいかわからん
他の男子は貰ってないみたいだし本命ってことか…?
142名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:30:43 ID:oe/FWtoYO
>>135
あ あれだ 鼻毛が伸びてただけだと思うよ…
143名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:33:04 ID:zsoRBMHY0
何で“負け組”なんだよw まったく
144名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:33:28 ID:lIIVYG/S0
昨日自分で食いたくてチョコ買いに行ったら
大容量で安いチョコだけ売れ切れてた
145名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:33:31 ID:oe/FWtoYO
>>139
ククク オレは姪からも貰うと言うのに

146名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:33:47 ID:ocVNrf35O
12月24日は聖クリスマス日本では、この日に付き合っているカップルが
0時前後にセックスするスタイルが定着しているのは皆さんもご存じのとおりですね。

しかし、世の男性すべてがこのクリスマスを幸せに過ごせるわけではありません。
彼女のできたことのない「負け組」にとって、この日を迎えるのはとてもつらいことでもあるのです……。

「負け組」の男性に見られる特徴は実にさまざまですが、
特に多いのは《「俺中古苦手だし」と掲示板に書き込む》男性。

貞操を守る(キリッという負け惜しみを言ってしまう気持ちは分かりますが、
その姿は周囲から見れば哀れの一言。また「非処女が苦手」と宣言してしまっては、
今後あなたに好意を持つ女性が現れた時に筆下ろしの機会をつぶしてしまいます。

見ている人がせつなくなってしまうという点では、1位以上なのが《イヴ就寝時に二次元でヌイている》男性でしょうか。
月末に販売されている雑誌が一番好きという可能性は否定できませんが、
多くの人がその姿を見て何を想像するかは言うまでもないこと。

「保存用にもう一冊包んでください」と言えば確定ですが、そんな時はそっと目線を外して立ち去るのが優しさです。

このほか学校関係では《音楽苦手なのに軽音に入ってみた》や、《女子からキモい・クサイ・キツイと仕分けされている》などが
「負け組」の特徴として挙げられていますが、こんな姿を女性に見られるのは自分の株を下げるだけ。

何も語らず、気にする様子を見せず、クリスマス中止を訴えるのが一番ではないでしょうか。
147名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:34:15 ID:qpEuKUgp0
チョコ食うと胸焼けおこすからおまん じゅうがいいな
148名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:34:56 ID:RMQAGrx80
>>1
確かに、母親からしかもらえない俺は負け組なんだろうな。
しかし、その優しかった母も先月逝ってしまった。
もう俺にはチョコをくれる人はいない。
お母さん…。
149名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:35:32 ID:sTSlssEn0
パチ屋でチョコ貰うことにするよ。
150名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:35:45 ID:lIIVYG/S0
>>147
おぱいモミモンミ
151名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:36:01 ID:W1wvQQUo0
>>51>>88
13日 第二13日 15日 になってる(´・ω・`)
152名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:36:51 ID:s02q2d5K0
>>103
泣くまでつねったんだろうな?
153名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:37:16 ID:2yqK7PhQ0
チョコをくれとか贅沢言わないからおっぱいもませてください
154名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:37:51 ID:na49Xw8VO
職場でいくつか貰ったがお返しを考えると頭が痛い
逆に貰わない方が勝ち組かもよ
155名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:37:54 ID:QkZJmtDFO
結婚して良かったことの一つは恋愛イベントから解放されたこと

バレンタインとか卒業式とか藻男には嫌がらせだろjk
156名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:38:20 ID:TLfxiqoF0
帝国臣民として毛唐由来である退廃文化のバレンタインデーは廃止

@2月14日は終日、外出禁止令を発効
A男女同伴で街中を闊歩したら即逮捕
Bセックスしたのが発覚したら射殺後、晒し首
157名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:38:32 ID:oe/FWtoYO
>>148

・゚・(ノД`)・゚・。

sapioで櫻井よしこさんの着ボイスでもDLしてみろ
お母さんみたいな声だから和むよ

158名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:38:51 ID:K1A0tXqgO
チョコ貰えたら勝ち組とか
アホらしい
一応彼女と知り合いの女の子会社の子から貰ったけどいたって普通
むしろ勝ち誇ってる奴なんているんか?
159名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:39:11 ID:gMlN47Ck0
漏れを見れば一発で分る
160名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:39:35 ID:Du7xTlST0
職場でいくつか貰える俺は勝ち組か?

ホワイトデーに手作りで返したら驚かれた
161名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:39:38 ID:x/rbf6LJ0
> 見ている人がせつなくなってしまうという点では、1位以上なのが《帰宅時に自分でチョコを買っている》男性でしょうか。
> バレンタインの時期に販売されているチョコレートを食べたいだけの甘い物好きという可能性は否定できませんが、
> 多くの人がその姿を見て何を想像するかは言うまでもないこと。

当方,チョコレート好きな一人暮らしの男で,しばしばスーパーでチョコレートを買って帰るのだが,
この時期にチョコを買っているとレジのおばさんに,「あ,誰にももらえないから,自分で買うんだぁ」と
思われそうで,なんとなく買いにくい。

業界はバレンタインデーのせいで,私のような上客の需要を逃していることを,自覚すべきである。
162名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:39:51 ID:qI+dlHRH0
>>154
バイト先でも義理のお返しで査定(女性陣)が入るのがすげーいや
返さなかった奴への待遇がぱねぇとか女性ェ
163名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:40:29 ID:Gw64Fx9X0
友チョコは女だけのものではない!!
164名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:40:54 ID:jlPhNCNtP
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |   勝ち組だおー
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /lグルーポン   `l
   ヽ  丶-.,/  |    チョコ    |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
165名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:41:26 ID:pejWWLvi0
本命チョコしか受け取らない主義のオレは、
今日、今の時間の段階で4つ受け取っているが…

1つももらえないヤツなんて本当にいるのかなぁ?
166名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:43:35 ID:oe/FWtoYO
さてと…
糖尿親父の低血糖予防チョコでも食べるか

167名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:43:43 ID:X1Y5Je8/0
甘党で日常的にチョコ買うけど、この時期は勘違いされそうで買い難い。
168名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:46:06 ID:mEc5tHYl0
俺レベルになると
プレゼントだけ取って
チョコはその辺のゴミ箱に捨てる
という妄想してる
169名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:48:43 ID:CILnQmJx0
バレンタインは中止じゃなかったのかよ?!
170名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:49:16 ID:j1gRTvWw0
171名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:49:17 ID:EJq11dYZ0
>>168
なんのビックリマンチョコだよ




チロルチョコくらいのが一個だけかわいいパッケージに入ってるのを貰った
ゴディバのやつ
なんか1500円もするらしいw
172名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:49:56 ID:DyvaT3rA0
>>1位以上なのが《帰宅時に自分でチョコを買っている》男性でしょうか。
>>バレンタインの時期に販売されているチョコレートを食べたいだけの甘い物好きという可能性は否定できませんが、
>>多くの人がその姿を見て何を想像するかは言うまでもないこと。

誰も何とも思わねーよwwこの記者中学生かよw自意識つよすぎw
173名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:51:09 ID:9smx4pHqO
女と交流がある生活してて中身が普通なら、
誰でももらえる。


チョコ貰っても自慢にもならない。
174名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:51:12 ID:QkZJmtDFO
藻男は学業頑張って見返してやれ!
175 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/14(月) 14:51:45 ID:VkjAGPWi0
先週、キャバ嬢とオナニー倶楽部の馴染みの子からもらった。
キャバ嬢は郵送だったがオナクラの子は呼んでもらって手渡しされた。
商売とは言え、手渡しは俺だけだったらしい。
気があるみたいだったが、付き合うのめんどくさいので悩んでる。
176名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:58:14 ID:TLfxiqoF0
毎年、バレンタインデーとクリスマスが近づくと

無人島でサバイバルか人里離れて山へ山籠りしたくなる


177名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:58:53 ID:j+YOIOaF0
>>175
男って馬鹿ねw
178名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:00:03 ID:1utW72Wg0
普通に酒のつまみにナッツ入りチョコ買うんだけど
そんな風に思われてるとは思いもしなかった
179名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:03:08 ID:jrzZ8BWlO
女房から1個しかもらえなかったわ…
180名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:03:21 ID:ISIk7Fxp0
俺なんかより、恵まれない男たちを救ってくれって言ってる。
181名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:03:28 ID:dyebjag60
酒飲みで甘いものが苦手、というか嫌い。
Mrドーナツの前を通る際、客の出入りで自動ドアが開くと卒倒しそうになる。

何ぃ!?ウィスキーボンボンだとぉ?
この組み合わせを考えた奴は誰だ!!
ふん!ウィスキーとチョコが合うふざけた事をぬかしおって!
味のことなど何もワカラン奴にバレンタインを語る資格は無い!

とまで思ってる。
確かに誰からもチョコ貰えないや(;´(Å)`)
182名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:04:32 ID:tO88BrmA0
貰えない憐れなやつをそれ以上嬲り者にして何が楽しいんだろうな
おぼれる犬を棒で叩きたがる連中がいるらしいが
183名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:07:26 ID:ZtSO1fPz0
ここにいる奴らに比べたら、
会社の子に貰えるだけマシなんだろうな
184名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:07:27 ID:1aRVrjO20
いや、ほんとに欲しくないんだわ!!!!
185名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:07:50 ID:uXLnZ3is0
大学一年の時、彼女できて生まれて初めて本命チョコ貰えると思ったら
ケーキ作ってきた馬鹿女がいたわ。
186(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/14(月) 15:10:19 ID:5MfvBWnE0 BE:259337693-PLT(14000)
今日仕事が休みでも、明日会社に行ったら、漏れの分のチョコもあるという罠(゚ω ゚)テラお返しするのヤダス
187名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:10:47 ID:9xAUDn0kO
メールでエアーチョコもらったよ・・・嬉しくないな
188名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:11:47 ID:qur2tg19O
バレンタイン前に存在を不自然にアピールする男はモテない

逆にウザいと思われる
189名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:12:13 ID:lFp+H5uqO
バイト先で品出しするまで今日が何の日か完全に忘れてたわ
190名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:12:30 ID:T3e4l7bz0
職場で、エルのごとき勢いで甘い物を食ってるが、誰もくれんな
191名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:14:39 ID:VfIzZt++O
男同士で友チョコはありですか?
192名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:16:32 ID:5BsZCtKpO
近頃は4倍返しが義務だから
ケチって審査に落第すると社内で総スカン喰らうよ
193名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:16:39 ID:9CfviMwz0
毎年、バレンタインの日には近所のスナックへ行く。
そしたら必ずチョコもらえる。唯一のチョコだ。
毎年必ず、ママさんが、「はい、うめちゃん。」とか言ってチョコくれる。
漏れも毎年「チョコいらんから飲み代まけろ。」と叫ぶ。

こんなことがもう30年近く続いてたが去年からもらえなくなった。
ママが「これからは年金で食べていく」とか言い出して店を閉めてしまったからだ。orz...
194名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:17:24 ID:FeCAnR1s0
職場で(恒例行事になっているので)幾つか頂いた。
返しが面倒だから、正直なくなってほしい。

こんなキモ男がホワイトデー売り場にいたって
どう見ても義理返しなのがバレバレな訳で。

レジの人に「プッ」とか思われてるんだろうな。
負け組みだよ。
195名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:20:45 ID:RfGD8Yx80
電車の中で、もてない友達にチョコをわけているイケメン風がいた。
196名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:21:19 ID:UXojQB9FO
そして3月14日は負け組女子が出る日だな
197名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:22:25 ID:8Kw2rLw6O
娘(5)が手作りチョコくれた
娘は誰にも渡さないことを決めた
198名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:23:34 ID:pB5oD4LdP
>>33
その50人文のお菓子の費用、誰が出すの?
199名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:23:40 ID:T2OXRpODO
板チョコ買って帰宅しますた。今から食べまつ\(^_^)/
200名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:23:57 ID:XV9Gi8Em0
>>193
今度はおまえが店出してママさんになる番だぞ。
元気の無いオヤジたちに、愛を与えまくれ。
命のリレーって奴だな。
201名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:25:17 ID:9W3D+7piO
ひも付きODAが不評なのがわかる日
202名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:26:11 ID:nw7XYDF+O
明日買うと安い
203名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:26:46 ID:1HRo333K0
>>198
親だ、親。
うちも娘がクラス全員と部活動と親戚と習い事の知人全員分の生チョコ作ってた。
大体10,000円位かかる。
204名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:27:28 ID:OxDSJ9KE0
第一話「夢の中で、もらったような」
第二話「チョコはとってもおいしいなって」
第三話「もう何も期待しない」
第四話「義理もチロルも、ないんだよ」
第五話「本命なんて、あるわけない」
第六話「こんなの絶対おかしいよ」
第七話「本当の気持ちと向き合えますか?」
205名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:27:38 ID:wHbfzKzOO
嫁と娘と義妹から貰ったよ
206名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:27:47 ID:g+Pq7ezB0
つまらん風習に踊らされてる奴の方が負け組みだろ、と言ってみるテスト
207秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/02/14(月) 15:28:00 ID:n/hK4XF50
('A`)q□  >こんな姿を女性に見られるのは自分の株を下げるだけ
(へへ    未公開株だったり有限の人も居るだろ。
208名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:29:29 ID:FUYovaI4O
>>187
ふざけんな!それすら貰えない俺はなんだ!
209名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:30:41 ID:JC6YIwzXP
俺は完敗だ。
210(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/14(月) 15:33:32 ID:5MfvBWnE0 BE:518676269-PLT(14000)
ブランディーとかワインが入ったチョコ美味しいね(゚ω ゚)漏れ酒飲めないけど
211名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:33:35 ID:wXT4p6dz0
チョコもらえるとか都市伝説だろ25になっても義理チョコってやつすら一回も貰ったことねーわ
212名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:34:40 ID:g+Pq7ezB0
>>194
よう、俺

義理は返すのがメンドいから鬱陶しいな
30半ば〜40代のババアどもが嬉々として散布してる様は寒々しくて叶わん
213名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:35:34 ID:S7jhV9wC0
ほっとけやカス
214名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:35:53 ID:Dt3wLjzJO
姉がバレンタインだからと言って、
食べかけのチーズケーキをくれた。

微妙な気分だ
215名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:36:02 ID:IkyaCE8c0
ひがむところまでがイベントだよね
クリスマスと同じ
本気で悔しがってるやつなんかいないだろw
216名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:36:08 ID:XhtsUoxpO
うわぁ貰いすぎた。鞄に入り切らねぇ
217名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:36:31 ID:T2OXRpODO
>>203
なんでガキの戯れ(あえてこう言わせてもらう)に親が金出さにゃならんのよ
んなもんてめえの小遣いやらバイト代やら貯めて買わせろっつうの!!
218名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:36:31 ID:pB5oD4LdP
>>203
くだらないのう
10代の社交に1万円て、心底くだらない
219(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/14(月) 15:37:18 ID:5MfvBWnE0 BE:134471472-PLT(14000)
お返しは、楽天とかのお取り寄せグルメス(゚ω ゚)買いに行くのメンドクサス
220名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:38:12 ID:1aRVrjO20
女が嫌いなものを男が一方的に義理○○と称して贈れる日を作って欲しいよ
そうすれば俺の気持ちもわかるだろう
もちろんお返しはいただくぜ
221名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:38:42 ID:TM1TwkDb0
昨日男の知人に「明日お菓子あげるから都合のいい時間教えて」とメールしたのに返事が来ない…
ちくしょう・・・
222名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:39:06 ID:YcWcQHj/O
貰えないと負け組なのか
223名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:39:18 ID:/Kxu0jiIP
甘いの嫌いだからマジでチョコいらないって言ってるのに
チョコ渡してくるんだけど・・
甘さ抑えた手作りクッキーくれる子はちゃんと分かってくれてるんだけどなあ
てかバレンタインまじでどうでもいい
224名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:39:37 ID:jF+aICj80
貰えないと負け組みなのか
俺余裕で負け組みじゃねーかwwww
225名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:39:42 ID:0dWfWJP6O
もう頑張れない
226名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:42:19 ID:RxC2gYZGO
家族以外からもらったことなんてねえよwwwww
227名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:42:22 ID:0xRxkYd50
身長155cmの俺は一度も貰った事無し
228名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:43:40 ID:dz6o2yH6O
チョコ食べたい
229名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:44:02 ID:pdkH156u0
就職してから一応貰えるようにはなったが、なんか、年間行事の一つなので年賀状っぽい。
返すのが礼儀、って言う意味でも年賀状っぽい。
230名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:45:25 ID:1aRVrjO20
義理チョコてのがいかんのだよ
本来の告白のときにチョコ渡すイベントなら文句は無いよな
義理チョコみたいなのは相撲の八百長や談合と一緒
231名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:46:50 ID:ctAMt+XW0
チョコウヨ涙目www
こうですか?
232名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:46:50 ID:L42tJ8PdO
もらっても3月14日に返したことないなw
どうせ義理チョコだし
甘いもの嫌いだし
233名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:46:58 ID:wztGofKDP
>>1
去年のクリスマスでは影スレのお陰で心穏やかに過ごせた
今日も穏やかに過ごせそうだ

非難も多くて心折れるかもしれないが、支持する者も多い事
忘れないで頑張ってくれ
234名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:47:41 ID:1aRVrjO20
>>229
だよね
年賀状やお歳暮と一緒
90年代はじめくらいまではまだバレンタインデーも華やかなイメージあるが
いまは単なるお歳暮だよ あほらしすぎる
235名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:48:30 ID:PsnEaCZFO
今日夜勤明け
236名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:49:49 ID:/oa1AMa30
>>1
○○君!
チョコっと飲みに行こう!って上司に誘われたぜ!
237名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:51:24 ID:OlJeO9Q30
俺なんてチョコ拒否してるよ
貰ったところでホワイトデーとかめんどいしねwww
もらう奴なんているの?w
238名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:51:48 ID:/tC4TIkcO
>>1
逆チョコの可能性はないのか?
239名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:52:35 ID:LjBnqOhk0
>>93

なるほど。バレンタインを非難しても負け組認定になるのね。
踊らされてる自分自身に気づかないとは驚くほどアレだな。
240名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:53:20 ID:mtym8m80O
自分ちの郵便受けと下駄箱を今朝から何度も確認してるんだが、
まだ何も入ってないぞ
241名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:54:06 ID:4bR9cyqVO
ヽ(´ー`)ノなんかやっぱ普段から

ヽ(´ー`)ノお土産だよ女子の3時のおやつ

ヽ(´ー`)ノあども
ヽ(´ー`)ノいただきます

バレンタインで

ヽ(´ー`)ノ課長机にチョコおいときました♪

ヽ(´ー`)ノとか
してないひとはある

ヽ(´ー`)ノ日頃からの行いが大事なの
242名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:55:07 ID:1aRVrjO20
だから欲しくないって!!!!
243名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:55:43 ID:RHTqRXLw0
>>240
手渡しを計画している女子がいるかもしれん。
244名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:55:58 ID:k3OJumMvO
自分で作ったり用意したり
245名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:56:00 ID:qBe7TW7hO
でも、この時期限定のチョコとか美味しそうだよね。
周りの視線が怖くて買えないけど。
246名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:56:43 ID:PsnEaCZFO
>>93
それをやったら恋愛資本主義の自殺だ
247名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:57:44 ID:BwwLiESuO
義理だが3個貰った。
その他家に持ち帰るとマズい手紙入りのが1個ある。
ロッカーにまとめておいたら混ざって判らなく
248名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:57:57 ID:T3e4l7bz0
明日以降安売りされるチョコを大量に買う
249名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:59:20 ID:O6oM53Ru0
>>240
ちょっと買い物しにコンビニにでも行く途中で会うに決まってんだろ
250愛の運ぶ蝶パピヨン:2011/02/14(月) 16:00:45 ID:DBbJXXn00
好きな女子に逆チョコで告白したらさ
もう見るも無残に粉砕☆玉砕☆大喝采なわけよ
周りからは冷やかされるし女子からはキモがられるし
クラスのDQNにはからかわれるし最悪の1日でした
もう2度と逆チョコなんてやらねー
251名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:00:48 ID:vjAA88FsP
チョコまずい
252名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:01:09 ID:T2OXRpODO
>>245
このヘタレめ!貴様の恐れなどただの自意識過剰だアンポンタン!!
バレンタインデーの後は特売のチョコが半額以下になるのを楽しみに待つのだ!!
253名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:01:37 ID:MeKz1MGS0
結婚してる男に手作りチョコ渡す女、あれ何なんだろうな
職場の全員に同じの渡してるから義理なんだろうけど
奥さんが誤解するとか考えないのかな
254名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:01:52 ID:5zd7HIJ90
ランドセル買おうぜ
255名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:02:34 ID:QQW4kQ8I0
今日彼女から貰えない俺は負け組だろうか・・・
256名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:03:09 ID:wztGofKDP
>>252
3/14まで待たなくても、それ買って返せば良いんじゃね?
257名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:03:30 ID:om+aeevX0
企業に踊らされるスイーツが愉快で仕方ないです(^q^)
258名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:03:33 ID:p4ZQLuN50
姪2人に毎年お年玉あげてるのにチョコレートくれる気配が全く無い。
どうせ俺なんか「お年玉をくれるおじさん」なんだよ。
259名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:03:43 ID:vdD3/7Aa0
さっきコンビニ行ったらレジの女の子がチョコくれた
やっべあいつ俺のこと好きだったんだ
260愛の運ぶ蝶パピヨン:2011/02/14(月) 16:07:19 ID:DBbJXXn00
>>227
俺は身長が187cmあるが貰えないぜwwwww
261名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:08:21 ID:/WPoIIxC0
銀行の営業の女の子からまず1個。
本命はこれからだが、いつもチョコが少しで添え物のプレゼントの方が立派なものをくれる
いいかげん、嫁にばれるリスクが><
262名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:09:00 ID:6EcOwz+f0
バレンタインにもてない人=禿の軍団
263名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:09:09 ID:JfpIjdJfO
小学6年のときがピークだった
クラス女子20人のうち15人からチョコもらった
勉強も運動も断トツだった
字も絵も工作もなにやっても賞状を貰ってきた
背も高い、顔も西郷輝彦似の男前だった
リーダーシップもあった
女子に優しく性格いいと思われてた
男子の前では三枚目も演じることができて人望があった
ジョークも上手かった
大人にハキハキと挨拶できた
母親は他の父兄からも担任からもあんな息子さんがいてうらやましいと言われていたと
264名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:09:23 ID:GRgzyBZX0
※ただし、これらの特徴があってもイケメンであればもらえます。
265名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:09:26 ID:3gIWBJDgO
>>1バレンタインデーが廃れチョコ売れず→逆チョコ(失笑)大失敗→レズチョコ(笑)→男叩き(new) 哀れなチョコ屋が必死。戦後じゃ無いんだからそんなもん珍しくも嬉しくもねーよw
266名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:09:38 ID:rGiN7YZqO
チョコ好きの彼女に高いのや珍しいの食べさせてあげたいから
一人で買いに行ったんだが…
あわれみの目で見られてたんか(´・ω・`)ショボーン
267名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:09:56 ID:DBbJXXn00
やべ
名前間違えた
○愛を運ぶ蝶パピヨン×愛の運ぶ蝶パピヨンね
268名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:10:53 ID:q9BN2rjAO
>>268はハゲ
269名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:11:09 ID:p4ZQLuN50
>>267
そこらへんがダメなんだよ。
270名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:12:13 ID:5p41ps/U0
サークルKでチョコもらえるよ
271名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:12:28 ID:PIiIXJADO
コディバやメリーチョコレートの不味さは異常
チョコ界のコージーコーナーみたいなもんなのか?
272名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:13:23 ID:4PqmlCNz0
そんな事言われんでも分かるわ。
273名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:13:49 ID:p4ZQLuN50
>>263
いう夢を見ました
274名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:14:12 ID:NyL3Sc3f0
正直なところ、 イラネと考えている者は多いかと
275名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:14:46 ID:6EcOwz+f0
でもくれるなら貰うんだろ?
276愛を運ぶ蝶パピヨン:2011/02/14(月) 16:15:34 ID:DBbJXXn00
>>269
まぁ確かに告白のときもうっかりミスやったからなぁ
277名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:16:06 ID:jF9LHCJG0
飲み屋に行けば貰える。
行かないけど。
278名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:16:23 ID:sf7n41dM0
>>80
いい話だよ
279名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:16:24 ID:Oiwo0IvTO
さっきオフィスグリコでアーモンドグリコ買った俺は勝ち組だな。
280名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:16:29 ID:NyL3Sc3f0
ただほど高いものはないと考える故に イ ラ ネ かと
281名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:17:00 ID:/WPoIIxC0
ロイズの生チョコ(゚д゚)ウマー
282名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:17:08 ID:UBlIoIf3P
別の部署のオバサンがうちの部署の男にあげてってまとめてくれるんだが、
オッサンに手渡しする方の身にもなって欲しい
283名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:17:51 ID:cCUsKVUfO
高校2年のバレンタインは20個近くのプレゼントと8人の女子から告白された

理由はわかってる
前年の夏甲子園でベスト4に入ったから
284名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:18:03 ID:bCYtqkIJ0
>>1
バレンタイン=チョコしか渡せない日、
と思っている時点で負け組
285名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:18:10 ID:/qFWCa2bO
保険に入れよ。
オバチャンからもらえるぞ。
286名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:18:39 ID:3rwFVbbE0
普段チョコを買ってるけど、この時期だけ買えないんだよ。
迷惑だ。
287名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:19:15 ID:tDV3EqQjO
というか女が渡す側なのに

こんなことまで男性が試される側にされるんだね。

ホワイトデーでは女がもてるもてないなんて言われないのに
いつでも卑下や叩きは男性にするんだよな
288名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:19:34 ID:cYUTaSFp0
今日ばかしは大人しくしてよう...
289名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:19:45 ID:pRD6ZOw40
学生の頃の苦い思い出だわw
働くようになってから
職場の女子がくれるからちょっと
うれしい・・・ ありがとね
290名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:20:04 ID:vvpLonPt0
>>210
食べた後で運転するなよ。
291名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:21:21 ID:DTG5+3l80
>この時期だけ買えないんだよ。
数日前に、買いだめしておけばいい。
292名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:22:57 ID:CS9BO9YHO
>>284
おまえ成田高校出身だろ
293(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/14(月) 16:23:06 ID:5MfvBWnE0 BE:240128055-PLT(14000)
>>290
やっぱりアルコール入ってるのかス?(゚ω ゚)
294名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:23:19 ID:gffWE+O00
人数が多いとこにいた時は、大箱を開けて放置していた。
朝のうちに来た人に何人か「食べていく?」って言うと喜んでいくつか食べていた。
女の子が「私もいいですか?」というから「私の愛には男女の区別はないよ」と言う
と、男の子より更に沢山食べていた。
そのチョコの予算は毎年5000円〜10000円。
近所の子供におやつあげてるみたいでちょっとおもしろかった。
295名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:23:36 ID:VTX744W+0
バレンタイン関連だけで日本のチョコレート消費の2割だってな。モテる男は経済にやさしい。
296名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:23:38 ID:kYR+lA/G0
>>287
こんな俺たちかわいそう〜ってか
なさけねーなw
297名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:24:30 ID:y5uvkjK4O
バレンタインデーとホワイトデーの順序を逆にしてみりゃもっとおもしろいだろうな
298名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:25:06 ID:AjJgkN4DO
マジで食うのに1ヶ月くらいかかった超大作手作りチョコ貰った事ある
どうやって作った?ってくらいデカいのよ、とにかく
割るのも大変で、マンガじゃねーぞみたいな
まあ正直デザイン的にも味的にも微妙だったが、嬉しかったな
299名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:25:26 ID:m4ZyzxNNO
この世で一番美味しいお菓子は「森永チョコフレーク」だ。次点で「麦チョコ」
バレンタインが近づいたら彼女にひたすら「チョコフレーク」と「麦チョコ」が好きだアピールする。

バレンタイン当日、彼女は悲しそうに「チョコフレーク」を買ってくる。

既存のチョコをどろどろに溶かして訳のわからんハート形になった異物など見るのも不快。

300名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:25:50 ID:sPlIom0wO
クリスマスはなんとも思わないけど、バレンタインデーはうざく感じる
絶対誰かにチョコ渡さなきゃいけないみたいな風潮がほんと嫌
けどこの時期に売ってるチョコはかわいいのばかりだから自分用に買って食べてる
301名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:26:02 ID:36L8CePG0
>>287
「負け組み男子」の見本のような理屈言う人を発見しました。
302名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:27:20 ID:6OFF2jRU0
なんで男だけ負け組みとか話題にしてもらえるの?
女だってチョコあげる人が居なくて
仕方なく今夜は集まって焼肉パーティやってるのいるんですけど・・・・
ええ・・・・私ですけどね・・・・
303名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:27:25 ID:tDV3EqQjO
>>81
渡しても相手にしてもらえない女が必死に男性の問題にすり替え

必死だな
304名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:28:22 ID:rAulz/1J0
彼女とか嫁がいるやつにとってチョコレートなんてもらってどうすんだって気分にならんか?
なんか本命チョコっぽいのもらったが処分に困る。帰って嫁と食えばいいのかw
あと、3月お返しどうしろと。

305名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:28:50 ID:CS9BO9YHO
>>292
訂正
>>284>>283
306名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:29:15 ID:S0hHLB2W0
前略 さぁ俺を殺せよ 草々
307名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:30:05 ID:9smx4pHqO
>>250
元祖から見れば、
逆でも何でもないんだけどな。
308名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:31:51 ID:OyEoNZg00
義理でも嬉しいもんだが、チョコ好きじゃないから去年おととしのが冷蔵庫で
凍ったまま。捨てたらそれこそ不義理な気がするし
酒のつまみになるようなものがいいんだけど
309名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:34:15 ID:6EcOwz+f0
>>308
ttp://www.kachispo.com/k/383/
なんか参考になればいいんだが。
310名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:34:36 ID:eUldJnlB0
お返しには俺のぶっといウインナーを期待してな
311名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:34:43 ID:5p41ps/U0
>>308
クチコでももらったほうがうれしいよな
312名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:35:32 ID:cCUsKVUfO
>>305
ちげーよ
そんなに若くない
313名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:37:33 ID:q14GmG52O
高校の時もらったチョコがまだ押し入れの奥に眠ってるw
手作りだったから捨てるに捨てれなくてそのまま忘れちゃって3年後くらいに思いだした
もうどうなってるのか確認するのも怖い。
毎年この時期になると思いだす 
今26さい
314名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:37:41 ID:ChMjYOcgO
家族にあげようと思ってさっき買いに行ったら選択肢が2、3個しかなかった。
うまい事仕入れるなーと感心した。
315名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:37:52 ID:id0yL4zaO
オホモダチにプレゼントするために買ってるのかも知れないのに、
自作自演用と勘違いされたら可哀想だな
316名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:38:56 ID:/+BMNfXY0
>>298
形とサイズを詳しく説明してくれ

317名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:40:20 ID:JrvQL/yLO
バレンタインを処刑したアウレリアヌストは神、名君!
318名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:43:09 ID:L/6NEHamO
カロリーメイトのチョコレート味とメープル味の2箱しかあげてない
これならみんな職場の机に入れておけるし適当に食べられると思って
お返しにもらうのは自販機のお茶やコーヒー
毎年これで終了
319名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:44:42 ID:pmRVc3gZO
大学が今春休みなんだが、どうやってもらえばいいんだ
320名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:44:45 ID:RK5rluHJ0
俺はこの時期自分で買うぞw
ウイスキーに合う限定品が結構売っているからな
321名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:47:43 ID:xfujer4u0
体重を常に気にしないといけない職業の俺にチョコを渡す女はどうかしてる。
322名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:48:22 ID:1aRVrjO20
じゃあ、チョコでなくて何だったら嬉しい?
323名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:48:33 ID:FOYtWSMF0
>>295
実際に「好きな人に本命チョコあげるんだ」という需要と「家族・義理・友チョコ・おつきあいでチョコ買わないといけない」という需要だったら
圧倒的に後者だと思う。数的にも。面倒くさいので、個人的にはいい加減にしてほしいが、「人様にあげなくちゃいけない」という強迫観念は経済にやさしい。
324名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:50:06 ID:izweKOxz0
好きなのにこの日に買えない〜とかさ、
そうすぐ痛むものでもないのに、
なんで買い置きしておかないの?
325名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:52:11 ID:TUxmO7QM0
>>304
「嫁さんと食べたよ。嫁もおいしいって喜んでた。ありがとう」とお礼を言い、
ホワイトデーには「これ、嫁から」と嫁さん手作りのクッキーをお返しに渡す。
これで来年からチョコくれなくなること間違いなしwww
326名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:53:23 ID:VenNhdgL0
もらえないので、ネットスーパーで自分チョコ買いました
327名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:53:36 ID:T3e4l7bz0
去年の今頃、アカヒに「バレンタインは本旨に返れ」みたいな高校生の投書が載ってた。
いや、まじで。
328名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:53:58 ID:dpMsFRVkO
何この記事
329 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:55:50 ID:K/IZtU+8P
貰いますた



で?

330名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:57:03 ID:ENUFnRGYO
淋しいから2chに来るんだろう
チョコなんか貰えないから2chなんだから…
331名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:57:26 ID:uFYOPpV40
>いつもどおりにこの日をやり過ごすのが一番ではないでしょうか。

その結果だなぁ・・・いや今日はあと7時間ある・・・
332名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:57:58 ID:W592ADEj0
長男、連敗中4年目
次男、連敗中5年目
カーチャンチョコで我慢させよう。
333名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:59:12 ID:jDKu4QPDO
日本男児たるもの幾多のバレンタインデーとクリスマスイブを乗り切り
諦めの境地を悟るのが正しい
334名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:59:23 ID:1cTIIx5oO
チョンはキムチチョコ喰って糞して寝ろ
335名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:00:37 ID:KjPtlvIaI
17時時点で義理も含め23個もらった
食えねーよこんなにwww
336名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:01:47 ID:OnOj6M1KO
影軍のコンプレックスは異常
337名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:01:58 ID:T4eWWG0OO
13個しかもらえなかった。去年よりだいぶ少ない
338名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:02:00 ID:BCOIfdrR0
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに

「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」

などを辞書登録しておいた。
辛いまだバレていないようだ

339名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:03:19 ID:WIJegqoS0
わざわざホワイトデーに何倍にもして返さなくてもいいからむしろ勝組だろ
340名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:03:44 ID:1CCO8i0rO
この記事ひどすぎだろwww
341!ninja:2011/02/14(月) 17:04:14 ID:FJEC9lBb0
街中バレンタインでおもしろくない
スーパーで買い物していたら
「今日は二月十四日バレンタインデーです、サーロインステーキはいかがでしょうか?」
意味わかんねーよ、脈絡が!
342名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:04:35 ID:ikCg7Xap0
ママのチョコおいしかつたお★キリッ
343名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:06:58 ID:x9Ank4OJO
男のことになると、ホント徹底的に馬鹿にするよな。
女もホワイトデーに貰えない淋しい人はいる。

344 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/14(月) 17:08:50 ID:qNWbTGks0
うちの会社ではルールがある
女性社員は課長職以上の社員にしか義理チョコを渡してはならない
お返しで地獄みるからと社長が決めた
345名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:10:46 ID:/WDiNGUn0
うちはもらうのはいいんだが、
その後3倍返しとかでギリででも多額の金が出て行くとか
面倒なので禁止した。

346名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:11:06 ID:omtxDtfO0
こまった。雪だ。チョコレートを貰いにいけなくなってしまった。
347名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:13:36 ID:qkfxeiak0
まわりの女は俺が甘いものよりも酒がすきってのを知ってるから酒いっぱいもらったけど?
348名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:13:39 ID:JeiQ3Gqz0
いらね 俺あまいものきらいだし
349名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:14:46 ID:nqeQGK5E0
昨年、一昨年は14日は休日だったので、全く気にする事もなく翌日や前日にもらうこともなく、
ただ机に置いてくれてあった義理チョコ数個を持って帰るのみだった。

今年は月曜日だから嫌な思いをしそうな予感がしたので休みを取った。
この場合、明日わざわざチョコを渡すような人もいないだろうから、お返しを考えることもなく済みそう。
350名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:15:17 ID:3CTYrc8S0
そもそも歴史もなにもないイベントで、もらえないから負け組とか
頭悪いなと
351名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:15:30 ID:x6lDNva30
母ちゃんにもらったから負け組じゃないよね?
352名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:15:52 ID:NmpWEuTUO
ぶさいくばっかwwwwww
353名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:17:00 ID:LjBnqOhk0
一番攻撃されるべき人間はこの煽り記事を書いた馬鹿野郎であろう。
みんなコイツの正体を調べて攻撃してやれ。
354名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:17:14 ID:Dqj0gbIM0
共感記事かなんか知らんが、何でも金のネタにしたて上げる腐った商魂に感涙。
もういいよ、ネットベンチャーなんて全部壊滅してしまえ。
355名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:19:20 ID:IcPYlMCp0
>>260
俺なんか身長190ぐらいあるけど
貰ったことないZE!
あと今日は平将門の命日だよ
356名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:19:32 ID:ObFS5nz7O
バレンタインデーということでハマチが安くなってた
最近はハマチなの?
357名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:20:38 ID:b1n6q0EB0
170だけど縁も所縁もありませんぜ…
358名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:22:19 ID:lZeQUS9SO
いつからニュー速+はマンガでありがちなシチュエーションで記事立てていいことになったん?

それはそうと今日発売のジャンプにバレンタインネタが一つもなかった気がする

うちの会社は義理チョコ禁止だから気が楽だよ(涙)
359名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:23:08 ID:n5J5NJEti
オナゴと全く接触がなければ貰えない。結婚した昔の彼女が郵送してくるくらい。本田宗一郎「女と離れて生活してると、ロクなことない。」
360名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:23:20 ID:nqeQGK5E0
>>356
この際マグロ女でもいいから安売りして欲しい。
361名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:24:01 ID:j1R76/zz0
言われんでも分かっとる!
362名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:24:47 ID:kMbEd1Vs0
しょーもない記事だなあ。ブログの駄文レベル
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l        / 、``__  −┼┐
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l        /   |        / │
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;;;;//      /  │      /  /
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
363名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:25:04 ID:xfrPohC40
どうせもらえないんだから早く帰れよ
364名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:25:40 ID:PPjzdZ6gP
誰にもチョコをあげられない 「負け組」女子の特徴か?
365名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:04 ID:BKsNkEfCO
女は不要。
鬼女板でも覗いてみろ。現実を知ることになるぞ。
366名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:06 ID:jO06ZPiBO
バレンタインなんて製菓業者のチョコレート販売促進キャンペーンだろ。
そんなのでウダウダ言っている奴は業者キャンペーンに乗せられている馬鹿。
いい加減に目をさまそうぜ。
367名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:16 ID:vvpLonPt0
>>293
物による。
原材料表示を確認すべし。
生チョコなんかでも、お酒に弱い方は云々と注意書がある物もあるよ。
呑めないなら油断は禁物。
368名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:28:38 ID:54nb/dQ80
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /⌒ヽ    | バレンタインとは そもそも
            |  ▽|  ∠ なんであるか 杉野!!
            ノ⌒ヽ/    \__________
         , -/ , 、_ `‐-‐、
        /   '''´ {   、   ヽ
,,_       ノ  ヾ   |   ,ハ`''"〈
::::´''v、   (  人   }  イト、   )
::::::::::::::>   ヽ、ヽ|   j   ハ  〈
 ̄丶/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \    | はっ 元々は恋人たちを国家レベルで抹殺する
\ヾ;;:,,.ヽ  | ローマ帝国の壮絶なる
\\ '':;;;|   | 処刑執行日であります!!
 、\\;;)   \_  ____________
ヽニ・=> 〉     |/
`'ー‐' /`、
`¨¨¨´   ',
、  ,.(¨'_」
  ,. -‐f′

369名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:31:23 ID:FeCAnR1s0
いまどき、バレンタインデーに告るコなんているのかね。

もはや居ないとなれば、いよいよただの菓子祭りだな・・
370名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:32:04 ID:ldZM62WSQ
>>366
おっお前
0個だろ!
371名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:32:05 ID:GOxWWBFv0
もうやめて!。・゚・(ノД`)・゚・。
372名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:07 ID:Wm2l0Oqk0
コンビニの女の子から貰った。
373名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:19 ID:RiJHK7Ui0
マスメディアに踊らされた昭和時代の悪習の一つ、即刻廃れるべき
374名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:34:37 ID:3whHcgzl0
海外勤務の俺に隙はない。
ああ、こっちにはそんな習慣はないよ。
375名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:35:24 ID:54nb/dQ80
            _, ―――――――――――、
 ̄ `丶.      /  l--  ニ,  _l___  l _l_、、  〈
      \    〉  ‐三}‐ ん  イ d、 レ d、    >
    ,人,ノヽ  〈                       |
  人ノ  ,.   !  〉  ナ 、 フ   士 l ヽ  / /  〉
,ノ'   / |  (|  |    d、 o_)  d、 レ  ..   r'
  ,/,/l ! ム|    ̄`―――――――――‐一'´
/,/ / | (_,|
/゚ / / /|
´三:"/  フ|   _,. -―――――――――――――-、_
 ̄ ̄  <, |   | ー┐ ,.、、、   ノ┐ヽ_,‥ 士   l - |
へ(⌒ヽ厂 |  く  ノ´ ′ヽ ツ  ノ (__,  (__,ノ レ、__,  〉
         /   |                      〈
:::.       /|     >     ニlニ lニlニlニ! 七   / /     /
:::::    / |    ヽ    _,人_   言 リ  (__, ..     >
  .//   |    └-、____________,r一'
_/ /    |\
376名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:36:08 ID:oY0wP+j20
おまいら、母ちゃんからもらうのはまだまし。オレは担任の先生にもらったぞ、
終わりの会でな。これでオレもチョコを貰えたことをみんなが知ってくれた!
ありがとう、先生…な、ワケあるか!!
377名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:36:36 ID:ONmfiKwC0
カミサンさんからフォアロゼのプラチナを
19歳の娘からはゴディバを昨日頂きました。
378名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:36:58 ID:xzhmcER00
呼んだ?
379名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:37:37 ID:OyEoNZg00
まえの職場で、男性社員20人、女性社員5人くらいだったんだが、その年は女性が
1000円ずつ出し合って男性全員に均等に配った。貰う側は250円程度のチョコ
で、お返しの番。同額でないとマズイだろって男性も1000円ずつ出し合うことに
したんで、1人当たり4000円相当のお菓子を贈呈する羽目に
軽く揉めて翌年からやめようってことにした
380名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:41 ID:imeUukE/O
>>334
クソワロタ
381名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:44 ID:V1PnLW/LO
勝ち組は俺たちの分まで頑張って励んでくれ
ノルマは最低でも子供4人
382名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:57 ID:FeCAnR1s0
>>379
>同額でないとマズイだろって男性も1000円ずつ出し合うことに

どうしてこうなった・・
383名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:39:00 ID:MQ98JbAH0
今日放課後に廊下でもらったぜ!by高3
384名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:39:19 ID:RFP1X8M8O
おまいらの特徴と聞いて来ました
385名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:39:31 ID:KTUQ67e80
一個もらえましたw最愛の人です^^
386名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:40:02 ID:Y8FDqX6iO

極力、女との接触を避けているからチョコなんかここ数年貰った事ないわ、w

毎年楽でしょうがないわ…w
387名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:41:17 ID:1aRVrjO20
>>377
19歳の娘、くれ!
388名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:43:19 ID:3tODcEZd0
また俺か
389名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:44:03 ID:VP1Ahs2uO
うるせー馬鹿
390名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:46:56 ID:zHctZJdsO
元ロッテのバレンタイン監督がフロントにチョコ贈って仲直りした逸話か
391名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:47:27 ID:ifg2MYAeO
つーか、他人がどう思おうがどうでもいいな。
チョコ食いたいから買うだけだ。
392名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:48:15 ID:LhCxqIRn0
>>141
ホワイトデーは、どこかでお食事ということで。美人ならちょっと羨ましい。
393名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:48:57 ID:3whHcgzl0
>>379
チロルチョコにしとけよ。
394名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:49:29 ID:KUYrr6OF0
ラブプラスだと今日はチョコもらえるの?
395名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:50:55 ID:ZkZfPvQxO
ぶっちゃけバレンタインデーというものに欠片も興味関心を持ったことがない
396名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:52:34 ID:nqeQGK5E0
>>394
もらったよ。食えないチョコだったな。
397名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:53:47 ID:ArwwwIEGP
あれ?なんか思ってたのと違う…。
もう少し図星をつかれまくるようなあるあるネタかと思ってたのに。
「おれ甘いもの苦手なんだよねと聞こえよがしに言う」とか、そんな
漫画みたいな記号的な言動、実際するかあ?
398名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:54:23 ID:S3jOcdc4O
バイトでもしてれば義理のひとつやふたつはもらえるよね。
毎年ホワイトデー直前の自分の誕生日にお返し買いに行ってる。泣きたい。
399名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:54:41 ID:UUfMpFgZ0
>>390
ばれんたいんでぇを知らぬとは無知なやつめ!
よろしい。わたしが説明してやろう。

この行事はそもそも昭和21年の今日、
進駐軍のバレンタイン少佐が子供たちにチョコレートを
配ったという故事に由来しているのだ。

2月14日に「ぎぶみーちょこれーと」ととなえると、
なぜかチョコレートが……
400名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:55:14 ID:6GOOl4430
バレンタインのチョコで勝ち組負け組とか言ってるやつよりはましだと思うよ。
401名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:56:18 ID:ogRg+KDr0

米国】バレンタインチョコの「ダーク」な一面、活動家が訴え[11/02/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1297639223/

402名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:56:31 ID:s1ECyqlK0
気にしてる時点で負け組って事だな
403名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:58:17 ID:JfpIjdJfO
近所のコンビニに小柄ですきとおるくらい色白で少し鼻にかかった高い声の知念くん似のめちゃめちゃかわいい高校生くらいの男の子がいるんだが
その子がクリスマスにはサンタの帽子かぶってサンタの服着て節分には鬼の角の被り物してちゃんちゃんこ着てめちゃめちゃかわいいんだが
今日ひょっとしてお釣りの時にチョコくれたりするとそっちの気はないんだが赤面なんてしそうで一体どうしよう?
404名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:58:25 ID:3tODcEZd0
全て無縁社会が悪いんだ
405名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:00:26 ID:U8yInUCE0
昨日一足先に彼女にもらった。
オイルサーディンだったけど・・・いいよね?
406名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:01:37 ID:UejI3uUx0
女性店員がレジにいるコンビニでチョコを買う
→わざとチョコを受け取り忘れて店を出る
→女性店員が走って渡しに来る「あの・・・これ・・・」
→ちょっぴりバレンタイン気分
407名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:02:15 ID:ifg2MYAeO
バレンタインデーって、厳しい修行で精も根も尽き果てつつあったときに、ある女性からチョコレートを貰って悦びのあまり仏の悟りを開いたと同時ショック死したというあの日か。
408名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:02:18 ID:yS34iLGLP
今年もまた何も無しか・・・
と思ってたら、ジムでいつも一緒になる10歳ぐらい年下の女の子から突然チョコもらって、
しかも中に本命ですハートって書いてあってメアドが併記されてたんだが、
これがうわさのびじんきょくなのか?
今まであまりにももてなかったせいか、どう対処していいかわからん。
409名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:03:07 ID:qumMzCrb0
ていうか、俺まじで甘い物苦手だから貰えなくてもいいんだけどw
ここ数年バレンタインなんて気にしてもいなかったから久々に思い出したわ
そもそも男しかいない職場だからチョコなんざ貰える訳ないわ
410名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:05:42 ID:KOLrb89YO
>>1
たかだかチョコで負けだの勝ちだの喜ぶ夢追い人はいいね。
お返し面倒だよ、職場で何個か頂いたけど。
くれるなら休み欲しいよ
411名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:06:34 ID:GmCnFb+l0
     |: :.l:::| ////////  ヾツ:::}`ヾ| : : : : : リ´ヽ: : |:: :.|       し  タ  〈
     |: : :l人  r //////`ヾ _ .j{|: : : : :l/r  }:: :.|:: :.|  な  た  の  |
     |: : : !:::ヽ      ///////|: : :l : |::ノ /:::. :|:: :.|  い  ん  タ   |
     |i: : : !::::ilヽ fー、     ////|: : :l ´|ー'´!:: : :j!: : |  か  じ   メ   |
     |:! : : .!::::il:::\┘       ,.ィ:. :.l..::| ::::::!: : ,'|::..:.|  ら   ゃ  に   |
     |:l : : : l:::::il:::::l::\ _,. .:≦ ::::|: : :|::::| ::::::!: /::l::::::|  ね           |
     |:l! : : : l!:::il:斗─‐ャ|     ::::|: : :l::::| ::::::!∧::l..::::l  !         /
     レハ : : : l!:.|ヽ   ミl:     :::|:.i:イ::j ::::::;'/⌒i:::::::\             /
        | : : : l!| ヽ  ミ|:   /ィ|:.l: :!:.i: ::::;' {  \:::::_::\____/
        |:_:_:_: 」   ヽ /j  /  |:.l: :!:i::;:斗‐''ー‐ ゙´      `丶、
      / ̄ ::::::|   ∨ /   j/|:::l:/                   丶、
     /     :::::|--─∧ |\      |: /‐-r‐ 、_                 ヽ、
    /       :::::::::::::/__ソ:::::::ヽ    |/  {:::::::::::::::)       _,,.、、-‐、'''"´|
   /       ヽヾ/ /_   .:::ヽ  /  ̄└‐、"´ _ .`ゝ‐'' "´ //////////|
            / }、_ )   :ハ/_,,..、、-‐、."ヘ´: : : : ヘ/////////ム≠-''
412名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:07 ID:bC4kJUHV0
46歳だが一応6個もらえた。今晩はウイスキーとチョコで楽しむ
413名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:10:01 ID:jjC4uSG20
男も女も共通で、見た目がどうか。
それだけで何もしなくともチョコなんていくらでも貰えるし、全く貰えないやつもいる。
人生の難易度が違うんよ、見た目がいいか悪いかで歩む道も運も何もかも違ってくる。
414名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:12:07 ID:ejTTNwLA0
バレンタインチョコ、あげる人がいない。
415名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:12:46 ID:QyA0JhLvP
義理は貰ってもお返しが面倒なだけだな
本命なら嬉しいけど
416名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:12:53 ID:zQ/ozBSwP
特徴なんて鏡見れば一目瞭然だぜ。
417名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:12:59 ID:MzHy5Uta0
進駐軍のバレンタイン大佐も、要らん風習を残してくれたものだ
418名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:15:39 ID:sCp11nv9O
今日コンビニで買い物すれば何か貰えそうな気がする
419名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:15:55 ID:Qmsfw99sP
>>417
とさかさん
お久しぶり
420名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:17:23 ID:qRRckRIkO
負け組とか変な物差しで決められると腹が立つ。勝手に決めるな。
421名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:18:33 ID:zQ/ozBSwP
>>417
これが真相。

バレンタインの語源は破連天(ばれんてん)で、破天連(ばてれん)が訛った
もの。
永禄3年の文書「破連天伝(ばれんてんでん)」にはポルトガル人宣教師破
天連(ばてれん=パードレ)猪口令塘(ちよこれいとう)を伝える、とある。
江戸時代初頭には、如月の遊郭において女郎が、利休忌(千利休を偲ぶ会)
の帰りに遊郭に寄った馴染の客に、井戸水でお茶をいれ、猪口令塘をハイカ
ラなお茶うけとして出す行事が一般化し、破連天出井(ばれんてんでい)と呼
ばれた。
明治になってそれが庶民の間に一般化したものがバレンタインデー。
422名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:19:12 ID:TIGvIxYA0
15歳と10歳と7歳からもらったよ。
423名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:19:22 ID:QSrCjiExO
チョコより和菓子がいい。
424名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:19:55 ID:3whHcgzl0
バレンタインの存在はアポロ計画が捏造であることの証左である。
425名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:21:08 ID:zHctZJdsO
けいおんに出てくる子に似ていると周りから言われる萌え萌え感たっぷりの娘9歳から貰ったからいいもーん!
426名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:21:44 ID:ejTTNwLA0
バレンタインって女子が手作りチョコで盛り上がるけど、ホワイトデーは男子が手作りで盛り上がったりするものなのかな?
427名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:23:19 ID:KjY2KQEhP
チョコぐらい自分で買うよw
428名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:23:30 ID:JnFTAcql0
>>415
上司に送るのが基本なのでそれなりの礼を期待してる。
今の職場は看護婦→医師(給料4倍)なので4倍以上のお返しでないと許してもらえないw
429名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:25:42 ID:6lsCUNGI0
バレンタインの日にチョコ買うのが超恥ずかしいから買えないことは確定なんだけど、
厄介なのはその後2日間くらいもチョ拘束されること。

もし仮に翌日に買ったりなんかしたら
「あらこの人、貰えなかったからあえて日にちをずらして…」とか
「昨日貰ったチョコがもう無くなったんだわ」って思われる可能性もある。

そうなると、チョコにありつけるのはその次の日…。
なんという残酷な日なんでしょうか。
430名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:28:47 ID:vN6GwbazO
昨日会社の同僚達に手作りチョコを配ろうと生チョコを作ろうとしたんだけど
混ぜる段階で一気に混ぜたもので分離しちまったぜ…今冷凍庫に保管中
431名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:28:53 ID:j+YOIOaF0
>>429
気にしすぎw
432名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:30:07 ID:FeCAnR1s0
チョ拘束って新しいな
433名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:32:28 ID:/+BMNfXY0
>>429
2日じゃ短いだろ、いかにも我慢できない感じがする
せめて10日くらいのばした方がいい
434名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:36:41 ID:3whHcgzl0
>>429
事前にちゃんと買い溜めしておかないからそういうことになる。
435名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:39:42 ID:WvprV6110
バレンタインデーでチョコ貰えないと男性を罵倒するなんて
とんでもない男性差別だな。
ところで、海外じゃ男性が女にプレゼントするんだろ。
これは逆に渡さない男が悪いってことで罵倒されてるんだろうな。
つくづく汚い役割だけ男性に押し付ける女って最低のクズだと思うよ
436名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:41:12 ID:x9Ank4OJO
ホワイトデーの時は
「負け組」女子の特徴をやれよな。

437名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:43:28 ID:2xbwNLfB0
会社の女の子からチョコもらったよ

もちろん義理だがw
438名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:44:11 ID:nTe/LSrq0
>>1
回りくどい言いかたやめろ。
はっきり

   ブ サ イ ク = 負け組

と言ったらどうだ
439名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:45:06 ID:0fBzMU8g0
チョコは毎年オカンが味噌と一緒に送ってくるお(´・ω・`)
440名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:45:17 ID:3Ghl+fduO
嫉妬の書き込みばっかりだなwえっ俺?チョコレート貰ったよ















コンビニでカップ麺買ったら。・゚・(ノД`)・゚・。
441名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:47:21 ID:KjY2KQEhP
>>437
「あ、俺好きな子いるんで」

とか言っちゃいなよ
442名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:47:57 ID:sqKVOHTjO
>>434
バレンタインデー用に作った美味しいチョコの残りが明日から特売だ。
それが狙い目。

俺もチョコ好きだから、バレンタインデーは厄日。
443名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:49:21 ID:3bjQab60O
俺なんか当てはあってお返し用意したのに貰えなかったわ
月1食事ぐらいでも友達未満か
444名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:49:30 ID:IfO0pkruO
で、おまいらどうだったんだよ
俺は二個半もらったよ
445名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:49:37 ID:XRAeXgHFO
>>437 近所に障害者施設と老人ホームがあり、会社に義理チョコが届けられてた 即刻、外回り中にコンビニのごみ箱にGO!しました
老人や池沼の手作りはいりません
446名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:50:32 ID:v789UhKsP
高校生以下の女の子で、男にチョコをやるのは希少種。
基本は女の子同士でチョコをやりとりしている。
小学生なんかすごいぞ。10個単位で銀紙に包んだ手作りチョコをやりとりしてる。

あとすごいのは、デパートなどのチョコ特設売り場。
「私は本命を渡す相手がいるのよ」という勝ち組の証として、
30超えたオバサンたちがたむろしている。

バレンタインチョコを男に上げるものと考えていること自体
もう完全に時代遅れ。そんなのマスコミかおっさんだけ。
447名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:51:37 ID:T2OXRpODO
>>425
「りつちゃんは9さいだよ」までよんだ
448名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:54:59 ID:et2K38Qg0
なにこの負け組みの遠吠えスレはwww

ま、明日には消える期間限定の負け組みスレということでww
449名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:56:04 ID:pB5oD4LdP
家族でも超仲良し恋人でもない人の手作りを躊躇なく食べられる人は漢でつね
450名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:57:21 ID:GdfNdnxL0
451名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:57:22 ID:dVq6J0BO0
私も今日コンビニでお茶買ったら
チョコ貰っちゃった。女でも
嬉しいもんだね。
452名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:57:23 ID:7eBjFdUiO
俺コンビニ店員から貰ったよ。うまい棒のチョコレートだったけど。
453名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:58:26 ID:JnFTAcql0
>>446
あれほぼ旦那用という名目の自分用だぞ。
共働きは金があるから美味いものには金をかける。
454名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:00:03 ID:BaL2T+r/O
100個の義理より
一個の本命だろ
455名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:00:38 ID:t7Lladr1P
なんつう記事だ
余計なお世話だ
ほっとけ
456名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:00:42 ID:lqWWGIHN0
小麦アレルギーというのを知っているはずなのに
バレンタインにチョコケーキを貰ったわけなんだが
これは貰えないよりも酷いと思わないか?
457名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:02:04 ID:V1PnLW/LO
職場でも貰えなかったよ…
惨めだから定時で帰る
458名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:02:17 ID:qJi7WG/D0
彼女と母親がくれた。嬉しい。
でもなんとというか、サプライズな人からは貰えなかったので負けた気分。
459名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:07 ID:1kia4qZaO
ヒキには無縁です
460名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:29 ID:SLmOKgFWO
小3以来連続チョコ0個記録を十数年更新中だぜ!
そろそろギネスに申請するつもり
461名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:45 ID:6mM/fX7+0
バレンタインデーの「負け組」男子の特徴ランキング

1 「俺甘い物苦手だし」と聞こえるようにつぶやく
2 帰宅時に自分でチョコを買っている
3 何度も机の中やげた箱を確認する
4 モテる男子からチョコをおすそ分けされている
5 「あ、まだ用事あるから」と言って帰らない
6 一日中不機嫌な表情
7 「○○君呼んできて」と女子に頼まれている
8 貧乏揺すりが激しくなっている
9 携帯ゲーム機で恋愛ゲームを遊んでいる
10 チョコをもらった男子に絡んでいる
462名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:04:20 ID:sqKVOHTjO
>>454
100日食べれる義理の方がいいw
463名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:04:37 ID:hBgFWAwRO
460 その記録は俺が破るぜ。
464名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:05:06 ID:iCIa2WMlO
別に負け組でもなんでもないよね
465名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:42 ID:mBKxbxZs0
まあ、ここでも読んでろよ

【話題】 バレンタインデーに誰からもチョコをもらえない 「負け組」男子の特徴

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297657100/
466名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:50 ID:58FvVdZqO
ま さ か 貰 っ た こ と な い 奴 い な い よ な ?
467名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:07:00 ID:5dY6F/Vn0
バナナチョコアイスを買いました。
チョコ好きには前後2週間は厳しいですね。
468名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:07:35 ID:lMWOvJVyO
高校の時、部内で一番沢山チョコ貰ったな〜…女なのに…
469名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:07:43 ID:MNqnAz5IO
おい、クソ記者、もう無理して記事書かなくていいよ何の役にも立たないから
470名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:07:49 ID:9C2/VM/40
チョコなんか貰わないのが一番だよ
おいら今から来月のお返し出費で頭が痛い。。。
471名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:07:49 ID:deIjaRf50
高校時代に女の子からクッキーもらった事あるが、あれは余りものかあるいは
本命のヤツにあげる為の毒見役だったのだろう
472名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:08:41 ID:mSuT5Gni0
チョコがなんぼのもんじゃい
473名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:08:59 ID:XbttKYxN0
もてない男をバカにする行事
チョコ貰いたければ日頃から女に尽くしなさいというメッセージを伝える行事

474名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:09:16 ID:fwMYFLnWO
>>456
1)ケーキに小麦粉使ってるのを知らない
2)どうでもいい情報なので忘れている

の、可能性もあるよ
475名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:09:17 ID:3whHcgzl0
高校時代最後のバレンタインに好きな女の子から本命チョコの相談をされましたorz
476名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:10:41 ID:NxZD6cuRO
女房のババアがくれるんだが。
会社の事務員から欲しいのに
477名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:01 ID:ExoKNAE9O
ちなみに俺は大学入試の日が今日だった。
結局その大学に合格し、卒業したので、俺は今日を入試記念日と位置付け、勉学に勤しみ、各種試験に合格するよう、そして大学に合格出来たことを感謝する日にしてる。


春はもうそこだ!!
受験生頑張れ!!
478名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:09 ID:UTlNHbvG0
もらえないことってそんなに堪えるものなのか

お返しあまりもらわないけど堪えるとかないな
479名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:33 ID:JyPNIJbIO
>>1 影氏ね!

毎年貰えそうに無いんで会社に居たくないから、
朝から外回り決め込む
2月14日、12月24日25日はイラネ
480名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:12:03 ID:V1PnLW/LO
>>475
うるせー馬鹿
男子高の俺に謝れ
481名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:13:23 ID:xGBiSI2eO
♪鼻血を出して死ね
♪蟻にたかられて死ね

by藤岡藤巻
482名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:14:03 ID:9GSVdjGk0
毎年の事だが誕生日なんで貰えなかった年はないな。
ただ、誕生日プレゼントなのか本気なのか義理なのは訳はわからんので、
すべてプレゼントってことにしてるが。
483名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:14:10 ID:6T25OVkI0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
     宇 宙 一 の 超 サ イ ヤ 人 を ,:‘.    +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .; あ っ さ り 出 し 抜 き や が っ て
                                       。
.     。   ア タ マ に く る ぜ      ,:‘. 。
 '+。
      /l/|  な あ   カ カ ロ ッ ト       .. ' ,:‘.
:: . ..   ト'  V!                   .. ' ,:‘.
     |f^Y^!|
     ( ゚ω゚ )
484名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:14:43 ID:3whHcgzl0
>>480
実は俺、以前からお前のことが・・・
485名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:14:51 ID:7g/yiVZH0
こいつら菓子屋にいいようにおちょくられてるな
こんなんだから
在日にやられっぱなしなんだ
486名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:15:11 ID:5BsZCtKpO
帰宅の途だけど結局5個だったよ。
午前中から1個しか伸ばせなかったけど、まぁまぁかな。
ところでおまえらは・・・
487名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:16:07 ID:jqj6CNjpO
糖尿なんで低血糖用にキットカット買うんだが
今日がバレンタインという事を忘れて買ってしまったなんとなく恥ずかしい
488名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:16:12 ID:s1ECyqlK0
ここに書き込んでる奴は、欲しいけど貰えない、って事を宣言してるようなものだぞ
489名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:16:35 ID:XskOaQpt0
日本の2008年度人口統計にて
男 年 女 (単:千人)
565 0 536
558 1 529
551 2 523
537 3 514
558 4 533
572 5 544
588 6 559
596 7 566
607 8 575
605 9 576
612 10 583
609 11 581
607 12 578
618 13 589
619 14 589
610 15 580
622 16 590
621 17 591
636 18 609

男合計11291
女合計10745
18歳までで男は546000人余ってる現実・・・・そして50歳まで全ての年齢で男は余っている

俺は堂々と言ってやる俺がチョコが貰えないのは日本の男性のワースト50万居ないの入っているからだと
490名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:01 ID:omtxDtfO0
楽しいバレンタインの裏側
淫乱パラダイス

http://market-uploader.com/neo/src/1297605444373.jpg


491名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:32 ID:9nRLBoJkP
>>486
お前なんか飛行機に轢かれてしまえ(#`皿´)
492名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:48 ID:ZpD+fvqY0
部屋からでない
493名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:18:04 ID:dqMKNtPAO
本来の主旨から外れ過ぎて
既にどーでもいいイベントに成り下がってるよな
494名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:18:15 ID:t7Lladr1P
ってか、普通にチョコなんてどうでもいいし。
お菓子業界の策略にはまってんじゃねーよ。
とか言ったらまた負け組の負け惜しみとか言うんだろうな。
あー、うざったい。
495名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:18:24 ID:YMlBy6JU0
本日の収支五個です
496名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:18:41 ID:zriHU1lp0
下駄箱に入れるのはよしてくれ。
知らずに泥のついた靴を上から入れて、しかも何日も気づかなかったよ。
という友人の話なんだが。
497名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:19:07 ID:Xxpaitvy0
> 1 「俺甘い物苦手だし」と聞こえるようにつぶやく
> 2 帰宅時に自分でチョコを買っている
> 3 何度も机の中やげた箱を確認する
> 4 モテる男子からチョコをおすそ分けされている
> 5 「あ、まだ用事あるから」と言って帰らない
> 6 一日中不機嫌な表情
> 7 「○○君呼んできて」と女子に頼まれている
> 8 貧乏揺すりが激しくなっている
> 9 携帯ゲーム機で恋愛ゲームを遊んでいる
> 10 チョコをもらった男子に絡んでいる

全部該当しませんが? 当然一個ももらえませんでしたが?
498名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:19:12 ID:5UgtJewW0
《帰宅時に自分でチョコを買っている》

値下げでお得なんだから別にいいだろ!
499名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:29 ID:JPSqaqNOO
影よ、おめーいい加減にしとけよ、これまでの板汚しの最悪の部類をあっさりクリアしてンじゃねーぞ!コラ!
さて今日は出勤日だったが、去年までくれた清掃員のおばちゃんからもとうとう貰えなかった…orz。
外を見るや冷たい雨がオレの泪を代弁するが如く…orz。
500名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:31 ID:nJR22ZGu0
ここで負け組っぽく吠えてるやつは
実はチョコ業界の工作員だったという
501名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:41 ID:xwiUQbf00
俺甘いもの苦手だから
スーパーでパイの実のお徳用パック買ってきた
502名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:22:30 ID:j9o9GIDwO
中学高校はモテてて毎年2、30個は貰ったなぁ
今は結婚して子供と妻と愛人の三人くらいにしか貰えないなぁ 昔はよかった…
503名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:22:59 ID:nw7ZbPBN0
その辺の女の子に「チョコちょーだい」なんて言えないしなぁ
504名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:24:31 ID:fJjsRUdCO
義理だけど一個貰ったぞ!お返しなにをやりゃいいか悩む
505名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:25:18 ID:V1PnLW/LO
顔面偏差値30だし
もう負け組でいいよ

チョコレートもらえた人はおめでとう
506名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:25:27 ID:meCojbb2O
お返しすることを考えると

貰わない方が勝ち組としか思えない
507名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:26:07 ID:oe/FWtoYO
影はこのスレでイケメンアニキらの人気を落としたと思うよ

508名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:26:23 ID:WJQQTuWR0
無職
509名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:27:08 ID:KpoXI22t0
>バレンタインデーに誰からもチョコをもらえない 「負け組」男子の特徴
ママから貰った俺は、完全なる勝ち組という訳か…
510名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:18 ID:QtAflg0W0
>>446
本命には見えないところで渡してるに決まってるだろ
みんなの前では仲良しアピールで友達に渡してるんだよ
511名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:32 ID:xS1UrJ2JO
バレンタインデーって去年ぐらいに終了のお知らせ来てたよ。
512名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:44 ID:ZSyHuyQL0
無職だからバレンタインデーだった事もわからなかった
しかも今日に限ってクランキーチョコを3つも買って食ってた
513名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:29:15 ID:BvWXQ8AJ0
まいんちゃんと一緒にチョコレートケーキを作りましたぁ
514名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:29:39 ID:6kN0BvdfO
パートのおばちゃんから3個もらった。以上
515名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:29:49 ID:1WrvdzkD0
チョコが呼んでるから行ってくる
516名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:30:04 ID:6e6EO0hwO
学生時代
嫁のほうが数多くもらってたことが判明した
しかも手づくりのトリュフとかガトーショコラとか
517名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:30:37 ID:z1zd+B+cP
そろそろチョコの特売やる頃だろう
518名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:30:38 ID:GrfRoIEN0
こんな分析しなくても特徴=ちゃねらーで全て説明できるだろうがw
519名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:30:57 ID:EIc715An0
>>506
会社のオバサンが一山なんぼの安物を全員に配ってたけど、
お返しはブランド物か、ゴディバ等の高級菓子がいいとほざいてたよ…

お前らのわらしべ長者イベントじゃねぇんだぞ!と…
520名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:31:08 ID:2W6++7omO
うるさいねん
うるさいねん
うるさいねん
うるさいねん
うるさいねん
うるさいねん
うるさいねん
うるさいねん
うるさいねん
うるさいねん
521名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:31:34 ID:ZSyHuyQL0
つーか今チョコ安いだろ
だから3つもクランキーチョコ買ったんだよ
522名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:31:44 ID:9QaMaw6A0
ギブミー
ギブミーしてんか
523名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:32:02 ID:29GWyhvvP
チョコのおすそわけの何が悪いのかと
ただでチョコが食えるなんてこの日だけなんだぞ?
524名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:32:49 ID:A1hH26a50
うっかりコンビニでチョコ買ってしまった・・・
今更だがすごく恥ずかしくてもう二度といけない
525名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:33:01 ID:STuC1CP1O
何という俺のためのスレ(´・ω・`)

ここ俺専用にしていいか?

526名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:33:19 ID:qiymxzlw0
キーワード: ゴディバ

抽出レス数:3

手っ取り早い脳内設定は3人か
527名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:33:35 ID:YBGRBbsWO
やっぱり群れてちゃダメだね
とりあえずこの日だけは単独行動しないと
528名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:33:39 ID:HNvtEldM0
>>521
バレンタインデー前は板チョコが安くなるよね、多分手作り派用。
過ぎると、きれいにラッピングされた出来合いが安くなる。
529名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:34:15 ID:Dt3wLjzJ0
> 「プレゼント用に包んでください」と言えば確定ですが、そんな時はそっと目線を外して立ち去るのが優しさです。

> 何も語らず、気にする様子を見せず、いつもどおりにこの日をやり過ごすのが一番ではないでしょうか。

なにこのマッチポンプ記事w
中盤までは「こんな奴はかっこわるい」とレッテル貼っておいて
最後に「ま、気にするな」はないだろうよw
530名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:34:17 ID:NUdf/SwRO
>>503
それ実際実行した事あるが(高3のバイトしてるころ、同バイトの高1女子連中に)
まず貰える事はなかったな…
それきっかけでだいぶ仲良くなったけども。
恥ずかしい思いしかしなかったよ。
531名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:34:25 ID:bs1KH54XO
女は殴られて犯されるのが好き
532名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:33:47 ID:SMkSRFDQ0
【絶望】
東工大生、理科大生、芝工大生、名工大生、九工大生、室蘭工大生
533名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:35:26 ID:DRzRYS3D0
俺は今年も2つ貰ったよ





姉ちゃんと妹から・・・
姉ちゃんは嫁にいってるし妹は彼氏持ち
俺だけずっと独りぼっち・・・
534名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:36:15 ID:nMP69+e3P
ねねちゃんに貰ったよ。
535名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:36:25 ID:c78b5kuGO
おまえらDOCOMOショップに行け、プラン確認とかだけでもお姉さんがチョコくれるぞ
536名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:36:30 ID:z1zd+B+cP
貰えない過程のほうが人間臭くて面白いじゃんw
付き合ってる奴に今更本命とか貰っても案外実感ないけどな
あと義理とか適当な粗悪チョコだから始末に困る
537名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:18 ID:35U8KEg0O
義理とかいらんねん。
全部断ってくれたわ!
538名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:24 ID:KpoXI22t0
>>535
かえって惨めになりそうだわ。
539名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:39:54 ID:PyIpRm740
あまりに悔しいので今日の晩飯はチョコに似せてカレー
540名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:39:59 ID:LhhCbagH0
チョコもらえない奴が負け組バレンタインデーって・・・
イケメン太らすためのものじゃないの?
541名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:12 ID:3whHcgzl0
まあ、俺は今からイカちゃんにチョコもらう絵を自炊するからいいけどね。
542名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:29 ID:omtxDtfO0
543名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:57 ID:q50ZOL9EO
>>1
それがどうした、俺たちには関係ない。
544名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:41:33 ID:3l/o6tDb0
こんな時こそ、女子力の見せどころじゃねーの?
545名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:41:47 ID:EFwDm6CIO
俺は自分で今お気に入りのジョエルデュランの
リッチなチョコを10000円買った
546名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:42:01 ID:KpoXI22t0
>543
俺『たち』?
547名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:43:07 ID:qllFvL0nO
お前ら↓のスレに逝け。
慈悲深いオネー様方が一個くらい恵んでくれるかも試練。

■喪男にバレンタインチョコを恵むスレ 2個目■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/
548名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:43:13 ID:m/llSwbp0
相変わらずニュースじゃないニュースだなぁ
せめて納得できるランキングならまだ救えるんだが
549名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:43:37 ID:lha0zmIR0
>>539
カレーにチョコ入れると美味い
550名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:44:32 ID:mPD8azqc0
>>535
他が貰えてて自分だけ貰えなかったら、絶望どころじゃないなw
551名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:44:56 ID:AbBXztRlO
義理チョコさえも拒否される人格破綻者な漏れはどうしたらいい\(^o^)/
552名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:45:44 ID:T2OXRpODO
あえてキツいこと言っちゃうけど、チョコをもらえない男っていうのは
男として魅力がない、つまらないヤツだと自覚した方がいい。
なんだかんだ方便を並べても、女性が男性に大っぴらにチョコをプレゼントするこの時期に
誰からも、本命とまでいかなくても義理すらもらえないのはそいつがおかしいんだよ、絶対。
少なくとも社会的に真っ当な関わりを持っていればこの祭りから外れるなんてありえない。
これは単にチョコもらったもらわなかったのレベルではない。
どんなチョコを、どんな人から、どれくらいもらったかでその人の社会的レベルが測れるわけで、
全くもらってないヤツはバレンタインデーを蔑む前に、自分の現実、現状をしかと認識すべきだろうよ
553名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:46:50 ID:D6gfiYR90
>>551
コンビニでもスーパーでも行って板チョコ買えば?
安売りしているから。財布の負担にもなりにくいし
554名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:47:17 ID:kJh3cOY50
ニヤニヤ
555名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:48:26 ID:S+FVqj14O
>>552
今から居酒屋に行って若い女性店員に向かって
同じせりふ熱弁してこいよw
556名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:22 ID:KpoXI22t0
>554
何かおかしい事でもお有りか?
557名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:27 ID:EdsTRf2M0
俺は頭がいいからチョコ買いにくくなる前に、買いだめしといた
558名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:54 ID:lha0zmIR0
返しが大変なんだぞ。毎年、山のように女子社員から義理チョコ貰う俺の身になれ。
奴等はチョコに見合わない返しを要求してるからな。

企業人にはホント迷惑。
559名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:55 ID:B4U7T4hn0
親戚の建設業で働いてる僕にとってチョコレートなんざ日常のエネルギー源として
毎日自分で買って食ってるから、人からもらう意義など全くない。
都会のオフィスとかデスクワークと違って女子が全くいない環境だから
何も気負うことがなくて気楽だ…チョコレートもらえないだけで負けなの?馬鹿なの?死ぬの?
560名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:50:15 ID:H9r6RPFxO
私喪女だけど、自分が男だったらこれ切ないわ。 
きっと職場でも絶対貰えないもん。 

561名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:51:13 ID:kJh3cOY50
つかさ、なんで日本人
わざわざめんどくさいこと、風習で作るんだ?
年賀状しかりこれしかり
文句タラタラしてる奴多いんだから、やめりゃいいじゃん
562名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:51:55 ID:STuC1CP1O
>>552
つまり社会がおかしいと。
563名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:06 ID:CU2cAVNC0
高校くらいまでは勝ち組と負け組にハッキリ分かれるな。
564名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:37 ID:5BsZCtKpO
勝ちとか負けとかどうでもいいじゃん。
おれがもらってきたチョコをおまえらにあげるって体(てい)でさ
そうすれば引き分けじゃん。
565名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:58 ID:U417UG+90
>>552

ひとの自信をなくさせようと必死で書き込むのは
100%チョンだ

こいつらの反日工作のひとつが
日本人から自信を奪うこと、なのだ
日本の企業は負けているとか
日本国債はもうダメだとか
他にもチビ・ハゲ・デブのテーマで
チョンがスレを立てて、
ナマポのチョンどもが動因されて
スレを集中的にあげつづける




566名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:53:36 ID:ewHpRTHz0
また、マグロスゴレンか!!

あれ?
567名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:53:39 ID:ZkYfBriq0
21歳になって初めて妹から貰ったんだが…
568名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:53:46 ID:wJHRGl2ZO
男として負け組の前に、
人として負け組の40アルバイトだ。
ええー不二家のハートチョコレートかいました。
569名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:54:24 ID:MzQvTx0iO
ババアとかデブスに貰ったチョコは友達にあげたりした。

本命は冷蔵庫に入れた。
570名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:54:32 ID:MpxpIb960

義理チョコ食って糖尿気味の俺こそ負け組
571名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:55:29 ID:35U8KEg0O
>>552
持ってきたチョコ全部、気持ちだけ貰っておきますって断ったから0ですが何か?
572名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:55:47 ID:QMh7b9Xk0
ま、チョコどうこうなんて言ってられる余裕のある人間がガンガン減ってる気がするけどな
573名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:56:34 ID:MNqnAz5IO
>>552
クソスレに熱くなるなよ
みっともないぜ
あ、俺はいっぱい貰ってるからな
574名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:57:14 ID:q8pxAyZjO
あ!!自分の家のポストにチョコ入れておこっと!
旦那は必ずポスト見るからびっくりするかな。
何そのチョコ知らないけどって言ったら動揺するかな。昔兄のためにポストに入れた記憶がある…
超喜んでた。
575名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:57:35 ID:1GCKjaaL0
>>8
【話題】 バレンタイン当日、女の子に嫌われてしまう男性の振る舞い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297648053/

女の子にとって重要なバレンタインの日。しかし、男性の振る舞いによっては、
この日を最悪な思い出にしてしまう恐れがあります。

男性がしたら嫌われてしまうバレンタインデーの振る舞いとはどんなものか、
オトメスゴレンの女性読者に聞いてみました。

【1】「お菓子会社に踊らされてるよな」など、バレンタインを否定する発言をする。
576名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:58:34 ID:inhKdECz0
チョコレートなんか要らねーよ。
娘からもらった、手作りチョコの余りもので充分さ…。(´;ω;`)
577名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:00:03 ID:vFaocP2qO
>568
年増の処女からあげる
つ[きのこの山]
578名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:00:13 ID:D6gfiYR90
>>561
順調に廃れていってるじゃん。
去年、一昨年は土曜、日曜にかかってしまい
大量に義理チョコ贈る習慣ストップした上、不況で贈ること自体
バカみたいになってる。第一売る側も特化していて
売れる分しか仕入れない、余っても転用できる板チョコ重視と
総量自体が減ってる。
579名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:01:02 ID:7VC2zy//0
>>10
あーるくん、乙
580名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:01:20 ID:nw7ZbPBN0
>>578
今年のチョコ売り場も縮小してたな
581名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:02:02 ID:xzhmcER00
>>542

終戦直後かよ?
582名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:02:22 ID:6RkGflTz0
この時期、チョコばかり目について食べたくなる。
今も食べたいけど吹き出物出るから我慢する。
菓子会社はいいかげんにしろ。
583名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:02:31 ID:STuC1CP1O

うーんこりゃ商売になるな。ミクをはじめとした好みのキャラから2月14日に愛情チョコが届く
通販サイト立ち上げりゃおまいらもバッチリじゃねーか!


何でだれもやらなかったのかw

もう間に合わないが来年サイト立ち上げるからおまいら真似するなよ!


このビジネスモデルは俺のモノだからな!

584名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:03:21 ID:dHelE1au0
さっき帰宅途中で
近所の宝くじ売り場でグリーンジャンボ買ったら
おばちゃんがチョコ一粒の小袋を
『今日は購入者全員にサービスですと』と渡された・・・

帰りに100均ショップで3個100円のコロッケ買って

帰宅してコロッケをオーブントースターで温め
冷凍してた雑穀米を チン!して
侘しい晩飯を
インスタント味噌汁で胃に流し込んだ。

俺のバレンタインはそれて終わり!
585名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:03:26 ID:PJq0hFQwO
女子社員に事前にチョコは苦手なんでタバコにしてくれと言い回ったらタバコが沢山貰えた。
敵対してる女子社員からも貰った。

早く死ねという意味か?
586名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:04:23 ID:S/tBsDcl0
・1枚100円のチョコレートの原価は、 カカオ豆相場が1t2万円前後なので、1枚当たり5円。
587名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:05:03 ID:jrxGleFC0
>>585
心が屈折してるなw
588名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:05:58 ID:V1PnLW/LO
義理だろうが職場で貰った自慢はいい加減にしろよ
うらやましい
589名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:06:29 ID:u1TFmTON0
都心の有名デパ地下のバレンタインコーナーも軒並み閑散としてるよ
590名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:07:57 ID:xxpS/VDG0
彼女がいないなら、お母さんに貰えばいいじゃない?
591名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:08:51 ID:/wYJayBU0


               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  バレンタイン始末してきた・・・
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
592名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:08:57 ID:D6gfiYR90
>>580
2月は日本のチョコレート消費量の2割を消費する月なので
お菓子会社は力を入れるが、消費者側から言わせてもらえば、
2月にガッツリ値下げする分、「通年値下げして買いやすい価格維持しろ」
と言いたい。コンビニでさえこの時期だけ板チョコ100円→88円とか
やればできるのに、値下げ努力怠っているように見える。
593名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:10:00 ID:STuC1CP1O

じゃあ女ドモは漏れなく100%近い確率でホワイトデー(笑)に何か貰えるんだな(`;ω;´)!?

594名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:10:09 ID:pf433CFS0
2月14日のバレンタインデーといえば、制服姿のJK達が神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭としてこの地方に知られている。

押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
595名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:11:31 ID:fSFlflet0
父親からもらったorz
会社の事務の女の子がくれたらしい
母親と妹はくれず・・
596名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:11:43 ID:qs/pZ/k1O
義理チョコもらったが、来月お菓子を返すのか。
お菓子メーカーの人はバレンタインを祀って毎日祈れ!
597名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:11:44 ID:vyZYric50
おいら男だけど女の子にチョコレートケーキ渡した。
ま、ただ単に彼氏に手作り渡したいからってことで
作らされただけどけどね。
598名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:13:11 ID:UjgI7ODyO
>>586
チョコレートがカカオだけで出来ているとでも?
599名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:14:21 ID:kJh3cOY50
>>578
へーそうなん
そりゃなにより
何十年後にかにはなくなってるといいなあ

そもそも何でチョコ?
俺、甘いもんあんま好きじゃない
カワハギとかのほうがいいなあ
600名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:14:50 ID:4yaLTBAhP
>>591
復活しているが?
もう一回、いや何度でも逝ってこい
601名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:15:03 ID:TplDzeCg0
>>120
アッー!
602名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:15:49 ID:2hTC1zffO
ホワイトデー返すのダルいな
603名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:18:17 ID:Za621kun0
>1位以上なのが《帰宅時に自分でチョコを買っている》男性でしょうか。

踏みとどまってよかった・・・・ orz
604名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:21:12 ID:u+mwWl1+O
また影の糞スレかよ。

影自身もチョコ貰ってないんだな。
605名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:21:34 ID:SyizintRO
嫁と保険会社の姉ちゃんから貰った


ずっと親からしか貰えなかった10代が懐かしいぜ
606名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:21:39 ID:uA954PcV0
影の軍団って韓国人で朝鮮民団ってところから出向してる人って聞いたんだけど
どうなの?
607名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:23:26 ID:8lXIybR50
ギリチョコもらって何が嬉しいの
608名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:23:45 ID:QYLC+GrP0
バレンタインなんて製菓会社の仕組んだ商法

バレンタインなんてくだらん


と書いてるやつはどうみても負け組みだな
609名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:24:14 ID:Oi5fVjuK0
お返しの事を考えると、貰えないのが勝ち組じゃないの?
610名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:24:47 ID:5i2Wjp+Z0
俺、中1の姪っ子から貰ったが、
それを5歳の姪っ子に食べられた。
悔しいので、「何か頂戴よ。」と言うと、
チューしてくれた。
611名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:25:36 ID:oe/FWtoYO

あと4時間切ったか…

オレのこと好きになるような娘は
きっとギリギリまで恥ずかしくて渡せないでいると思うんだ。
だから残業…

612名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:26:32 ID:wG7Fzjnz0
世の中を勝ちと負けと金でしか判断できない昨今の思考はどうにかした方が良いと思うんだ
あ、俺ですか?貰ってないけどそれが普通なんで気にした事ねーっす
613名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:26:36 ID:1IupGOJf0
俺、今ダイエット中だから。
614名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:27:37 ID:TW5haDkVO
今日会社に来てるヤクルトのおばちゃんが
「あの、バレンタインデーですので」って
ちっちゃいキットカット一つくれたおw


包みに「ありがとうございます」って一言メッセージが。
書くとこちっちゃいから“毎度”とかも無く
もうシュール過ぎてたまらんかったわ。

今日結局その一個だった事も含めww
615名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:28:42 ID:n2C6c+wRO
チョコなんて虫歯になるだけ。
世界では誰もチョコなんて贈っていない。
616名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:28:52 ID:Qh2FW7IzP
学生時代の女友達から義理チョコ貰ったけど
家族以外と女子同士の試食会のお裾分け的なのじゃなくてまともな箱チョコ貰ったのは24年目にして初だったな
617名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:29:15 ID:StlKHVOR0
ポッキーとハッピーターン買ってきたんだけど
負け組だったのか・・・
618名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:30:35 ID:cBYrnP2XO
最近になってお菓子メーカーが逆チョコも有り、男性もチョコをあげようって言い出してんのがおかしいww
だったら最初からそう言えよ!もともと海外では男からもあげてんだろーに。
売り上げ落ちてるからって、ひでーよな。
ホワイトデーの立場無しだよ
619名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:30:47 ID:CoRr/0RP0
もう節分とセットにしろよ

鬼は外と言いながらチョコを撒いたり、チョコロールケーキを好きな人に送って
吉方を向きながら無言で食ってもらうと恋が実るとかさ
620名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:31:39 ID:ev4v/y470
女→自分で出作りチョコ作るったってロハじゃないんだから。。
男→貰ったら貰ったでお返しのクッキーかよぉ。。。

どうみてもお菓子屋さんの陰謀ですなw
621名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:31:57 ID:Vu6GLRSVO
>>611
読んだ?

会社に好きな人いるけど、渡せなかった…。
断られたらもう立ち直れないから、渡せなかった…orz
622名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:33:07 ID:gbbDMA9e0
くそっ、オレのことか
623名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:33:54 ID:Y/O3fLhK0
顔の作りが美形かどうかで性別関係なく人生が決まるんだよな
背の高さも収入に影響があるなんて研究結果も米大学で出てる

日本は平等幻想を早い段階で打ち砕くべきだよ、小学校での同時ゴールなんてねえ
624名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:33:56 ID:SaY6xKY00
「買ってくるの忘れたから自分で買ってきて」

これ言われたことで菓子会社のマーケティングイベントから足を洗うことが出来ました
625名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:34:57 ID:JyPNIJbIO
>>606
あり得る
影の軍団は、韓国・在日ネタで不利なスレ立つと
間髪置かず、ここぞとばかり糞スレ立てまくり
下らんネタで注意そらす辺りはテレビと一緒かもw
626名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:36:19 ID:BvWXQ8AJ0
いますぐ風俗かキャバクラ行って来い
今日ならくれるから
オレはそんな馬鹿げたことはしないけど
627名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:36:43 ID:TTX7RtG40
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより筋トレしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
628名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:37:03 ID:PIiIXJADO
629名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:37:11 ID:Y644m6dp0
>>27
財布
630名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:37:27 ID:STuC1CP1O
>>608
だが1ヶ月後には煩わしい事に無関係で居られる勝ち組になるんだぜ?どうだ羨ましいだろうw?
631名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:38:25 ID:oe/FWtoYO
>>621
よっしゃ 今宵は朝まで残業に決定した

632名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:38:52 ID:n2C6c+wRO
せいぜい数千円のチョコのお返しに、数万円のアクセサリーを要求するような糞スイーツのためだけのイベント。
633名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:38:52 ID:eYaaexY8O
>>27
ゴディバもらっておいてなに寝惚けたこといってんだ
634名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:39:10 ID:ewHpRTHz0
>>575
そんなので、いちいち男性を嫌う女なんて、
勝手に嫌わせとけばいいじゃん。

たぶん、こっちはもっともっともっと
そういう女のこと大嫌いだし。
635名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:40:56 ID:q3wgOU7T0
なぜなんだろう・・・・負けた気がしないw
636名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:41:02 ID:TplDzeCg0
先輩から貰ったチョコが
おっぱいやらチンコやらマンコの形をした
「Hしたくなるチョコレート」・・・。
先輩と一緒にベッドに入ったがじらしにじらされて
結局先輩の手コキで逝ってしまった・・・。
637名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:42:02 ID:D6gfiYR90
>>608
そういう人にもチョコあげる→もらったからお返しすると
仕組んだ義理チョコというビジネスモデルが崩壊しているんだから
お菓子会社は完全に負け、個人に勝ちも負けもないことに
気付かないって相当洗脳されてるな。
638名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:42:51 ID:A1hH26a50
バレンタインにチョコとか都市伝説信じてんのかよwwwwwww
639名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:45:03 ID:D6gfiYR90
>>633
今年のゴディバは、セブンイレブンでも売ってる物にまで
落ちてるじゃん。
640名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:45:08 ID:7uZ9uBPFO
俺、チョコもらったぜ






コンビニの店員からな
641名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:46:55 ID:A9sgz/sJ0
私も好きな人に渡せなかった。
勇気が出なかった。

・・・彼はまだ仕事してるけど・・・先に帰ってきちゃった。

気持ちに踏ん切りつけるために、自分で食べた。
642名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:47:33 ID:6X0glAsOO
知り合いにバレンタインチョコいらないっていったら
義理チョコだから別に気にしなくていいのにって言われたでござる
そう言うことじゃないのに・・・お返しするのめんどくさいとはいえなかった
643名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:47:42 ID:xgZgBBYG0
>>610

可愛らしい話じゃないか
644名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:48:26 ID:a8xu2coDP
バッカスのExcellent X.O.ウマァ!!
もちろん先日自分で買ってきたものだけどさ。
645名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:48:39 ID:2j29jJ590
646名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:50:15 ID:RBNqy5DSO
死ぬ前に一度は拝みたいもんじゃ
バレンタインチョコなるものを…
647名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:50:29 ID:KvMqVSwm0
648名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:50:37 ID:eVIi0fBz0
奇跡的にクッキーもらった俺は勝ち組
649名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:50:50 ID:VapedTE90
>>641
ふざけんな ちゃんと渡せ
俺なんか待ってたのにとうとう来なかったからそそくさと帰ったわ
別に今日じゃなくても今週中に渡したっていいんだよ
650名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:50:56 ID:wORoS3w7O
俺はやればできるこのはず
かーちゃんいつもゆってたし!
651名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:51:42 ID:a8xu2coDP
俺 「ほら、今日2月14日だけど、何か忘れてない?」
妹 「は?なにいってるの?」
俺 「あ、そう。。。ならいいや」
俺 「うそだよおにいちゃん!ほらチョコあげるよっ!」
俺 「さっすが俺の妹!わかってるな!」
俺 「おにいちゃん。。いつもの義理チョコじゃないからね。。」
俺 「それどういう意味だよ!」
俺 「もう、、おにいちゃん鈍感なんだから〜」 
652名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:51:43 ID:ewHpRTHz0
>>635
「もらえないと負け」と思ってる奴こそ、
頭とってる負けのバカマッチョ。

こんな記事書いて、男性を女の奴隷にしたいのは
電通くらいと思われ。
653名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:53:28 ID:tcWAZDc30
バツイチ小梨、38歳毒男なんだが・・・

家に帰ったら玄関の前になにやら置いてある。

俺の家にもタイガーマスクが来たのかとワクテカしながら見ると・・・

近所の奥さん達や家の前を散歩で通るおばちゃん、おばあちゃん、おまけにチビッコ達からのチョコのプレゼントが全部で11個!?

しかもチビッコ(小3、小1、幼稚園)はお手紙や折り紙まで入ってる〜

たぶん、日本一とは言わないが、地域男性で一番の勝ち組かも知れんwww

お返し頑張らないとなあ
654名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:54:04 ID:A9sgz/sJ0
>>649
貰ってくれるかなぁ?
美人でも可愛くもない女から貰っても、迷惑じゃないかなぁ?

喪だから自信ない・・・。
655名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:54:20 ID:Gn9Oy45fO
>>651
少し涙がでた
656名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:54:29 ID:PIiIXJADO
関東だけどいい感じに雪が降ってるな

「ホワイトバレンタインだね!」「きっと私たちを祝福してるんだよ」
そしてチョコレートプレイへ・・・
657名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:55:46 ID:FJynjO8u0
俺にとってバレンタインとは2・15日以降チョコレートが安くなる期間のことだ
658名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:56:06 ID:pi72L9sv0
>>575
女も大半がめんどくさいと言ってるけどな
こんなんで告白とか馬鹿じゃないのとまで言ってた
659名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:56:54 ID:v2LLjG9E0
ああ
なんか買う物があったなと思ったらチョコか

まぁいいや
660名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:56:59 ID:yCc+gqyZO
コンビニで買い物したら、レジのおばさんが客に配っていたものをくれた
661名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:57:09 ID:RBNqy5DSO
わはははは!
ギャルからチョコ取りに来いってメール来たぞ!俺の勝ちだ!






飲み屋の女からだが
662名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:57:10 ID:StlKHVOR0
>>653
ちびっこの折り紙は嬉しいな
裏山4
663名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:57:41 ID:FcUu65AaO
今年もお菓子会社の策略にまんまとはまって踊ってきたよ!
彼氏も父も喜んでくれたからうれしい。
664名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:58:20 ID:MTIItUkyO
毎年思うが


人の誕生日にハタ迷惑なイベントやるんじゃねえ!!!!!
665名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:59:05 ID:yz7QReh90
会社の先輩が新婚旅行で行ったオーストラリア土産のチョコレートをもらいました
666名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:59:30 ID:STuC1CP1O
>>633
ゴディバってなに?暗黒星団帝国の秘密兵器か何か?
667名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:59:31 ID:VapedTE90
>>654
だいじょうぶ、ちゃんとありがたくもらってくれるから
受け取り拒否などありえん
男は近づいてきた女には弱いからチャンスあるでしょ
668名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:00:27 ID:4JqT95ZxO
会社の机の中に名前も書いていない誰から貰ったのか分からないチョコがあるんだが…怖くて食えない
669名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:00:39 ID:CeBxIP4sO
会社の女性からもらった俺勝ち組
670名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:01:28 ID:RSfsOcCk0
671名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:01:58 ID:w0jxpg7dO
普通母親から最低一個はもらえるよな
672名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:02:07 ID:7X37+bnZ0
チョコが欲しいんじゃない
愛が欲しいノダ
673名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:02:18 ID:wG7Fzjnz0
>>654
本命って言われると困るかもしれないがその辺曖昧にして渡す分には仲良くなる切っ掛けになるんじゃないの?
674名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:02:23 ID:tcWAZDc30
>>662
ありがとう
近所のチビッコのために家のイルミネーションを毎年やってるからなあ

今年は忙しくてまだクリスマスのイルミネーションを片付けてないけど、雪が積もっていい感じ〜♪

675名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:02:29 ID:PIiIXJADO
>>668
名前書いてないってことは多分アッー
676名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:03:01 ID:noIfyVH0O
チョンもチョコを貰ってるというのに、
一個もチョコを貰えない日本人は可哀想じゃないかな
677名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:03:06 ID:a09KAxWF0
女との会話どころか顔すら見ない俺の仕事ときたら・・・
678名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:03:13 ID:7Kh2dE7H0
トルコの司教が、貧しい子供たちにプレゼントを渡したのがバレンタインの始まりだ。
なんで聖なる夜が性なる夜に変わってんだよ。
679名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:03:27 ID:2sbAYcMt0
チョコの売れ行きが悪いから、最近では、「男→女」も可とか言ってる。じゃ、ホワイトデーは何なんだ?
680名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:03:51 ID:Oz4S8Iey0
俺も今日チョコをいっぱいもらった
親父から親父のもらったチョコを
でも美味かったよ高級品ばかりで
681名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:03:59 ID:nBxuxWOkO
負け組男の特徴

付き合いのある女性はみんな広告代理店の策略に乗らない聡明な女性。
682名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:03:59 ID:Llj5nH+U0
言いたいことは山ほどあるが、
素直に、負け組みを認めたほうが
出血が少ないな、こりゃ
683名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:04:30 ID:0dWfWJP6O
もらえないのは毎年の事だからだいぶ免疫が付いたよ
684名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:04:39 ID:FVz9wXoB0
今日渡せなかったチョコ、明日以降って渡さないほうがいいよね?
当日以降のチョコって半額とかのイメージだろうし、クッキーかなにか買い直した方がいいのだろうか・・・・
685名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:05:13 ID:4JqT95ZxO
>>675
マジかよ、持って帰らないとマズイよなぁ
686名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:05:17 ID:BKsNkEfCO
結婚後の人生は地獄だから俺は独身を通すよ

ヌコ2匹居れば暖かい♪
687名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:06:02 ID:HiDQp/Z/0
明日は祝日だし、皆やりまくってるんだろうな。
688名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:06:26 ID:ewHpRTHz0
>>682
それが面白いと思ってるの?
それも含めて、ただのバカマッチョじゃん。
689名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:06:38 ID:ut0lYCAmO
>>684
本命 嬉しい
その他 バカにしてるな
690名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:06:58 ID:fO1omLnN0
>>670
この人は何??kwsk!!!
691名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:07:09 ID:1CDiwTClO
なんでモテない男が惨めになる日があるのにモテない女はないんだ
男女差別だろ
692名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:08:08 ID:SoBthgCYO
嫁以外からはいらん
お返しがめんどくさいだけ
693名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:09:08 ID:v2LLjG9E0
>>670
バロスw

>>678
少子化対策w

>>684
ストレートに昨日渡せなかったと言えばいいんでね?
そんで嫌な顔したらその程度の男と見切りがつけれる
694名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:09:52 ID:vfd54rh8O
しかし、こんな事書いて金になるとは羨ましい仕事だな。おい
695名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:10:04 ID:ALgdpec7O
>>687
明日祝日?!
え?!
696名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:10:08 ID:FVz9wXoB0
>>689
>>693
参考になります、ありがとう
697名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:10:27 ID:TIZ/tVUD0
698名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:10:37 ID:A9sgz/sJ0
>>667
ありがとう。

嘘でもそう言って貰うと、少し楽になったw
今週中に、また買って、渡せるよう頑張ってみるね。

ほんとうにありがと。
699名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:10:57 ID:9zMlb61DO
私もゼロです。
でも恋人どころか友人や親交のある人もいないので気楽なものです。
700名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:11:48 ID:STuC1CP1O
>>649
いや、明日以降貰うのは貰わないより屈辱じゃねーか('A`)?

あまりモノ処分のゴミ捨て感覚じゃん?

701名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:11:55 ID:mPVU2Eia0
で、バレンタインデーって何時?
702名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:13:00 ID:A9sgz/sJ0
>>673
ありがとう。
重くなりすぎないように、軽めに渡してみるね。
703静岡人:2011/02/14(月) 21:13:27 ID:2q/wnzQh0
父亡きあと、実家の母親のバレンタイオンは
飼ってるシーズー(♂)のために、犬用のチョコを
1つだけ買うのが恒例行事に
704名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:13:30 ID:ALgdpec7O
明日平日だよね
焦ったよ!!!
705名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:13:52 ID:vybhUvecO
朝、会社の最寄り駅の改札口出た所で、女子高生からもらった
昼休みには、会社の女の子からもらいました

帰宅して、家内と娘からもらって今年は終わり
なんと、今年は肉体関係ある人からもらって無いな

お返しは、全て明日渡す予定
一月もしたら誰からもらったか忘れるからね
706名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:14:10 ID:cqkMxxll0
ウトウトしてチョコ貰った夢みたわ。
そろそろ寝るか。
707名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:14:17 ID:qoqVrCHRO
>>687
明日は、平日だろ?
708名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:14:42 ID:jgH6L4Ve0
嫁と義母からもらったw
709名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:14:48 ID:0vBRbaV1O
愛などいらぬ
710名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:14:54 ID:STuC1CP1O
>>672

愛などいらぬ!!


711名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:15:58 ID:Oz4S8Iey0
おれも最近、知り合いの女(18)から
バレンタインは何をあげればいい?って
聞かれたので「肉じゃがでいいんじゃね?」
って言ったら納得してたが
どうしたのだろうか?あいつ、実際は
712名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:16:12 ID:rY8fOKUNO
この記者ネガティブなスレばっかり
713名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:16:47 ID:ewHpRTHz0
>>694
男性を女の奴隷にすれば、
アッシーめっしーにもなる。

つまり、バカマッチョを増やすことは、
電通にとってメリットがあるんだろう。
714名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:16:51 ID:LPF7ygSaO
さてまた0っと・・・
これで30年通算0、か・・・
いや大学の時俺含む5人にチョコ一箱貰った事ならあるから通算1/5コか、か・・・
715名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:17:13 ID:OhK+r3WD0
うちの会社は儀礼的な受け渡しは、
渡す側も受け取る側も、双方にとって金銭的負担になるって事で
バレンタインとホワイトデーに社内でチョコのやりとりすんの禁止されてるわ。
716名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:17:19 ID:pjyNIGy60
>>704
今年で火曜が祝日なのは5月3日ぐらいかな
717名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:17:21 ID:JC6YIwzXP
4歳の娘が粘土で作ったチョコレートをくれた。
718名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:17:24 ID:L99FCvkP0
女性陣一同で、アーモンドチョコを一箱だけ頂くのがお返しが便利で一番
719名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:17:35 ID:cPV11dK/Q
1月って、-7日〜45日までで、明日から2月の始まりじゃなかった?
720名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:17:38 ID:EJ/zRUc+O
>>680
どんなお父様なのかな?高級チョコおいしそ…。
彼がもらってきたチョコの中に
義理らしくない、フランス産のトリュフをみつけた。
今からガッツリたべちゃいますwふぅ
721名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:17:54 ID:TIZ/tVUD0
俺チロルチョコしかもらったことない
722名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:18:24 ID:LebiTC65P
ぱちんこやさんであまったはすうでちょこおもらいました
723名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:19:11 ID:DcnWaVCnO
三行でわかるキリスト教徒のキリスト量産計画


バレンタインデーにAちゃんとBくんがセックスします。
クリスマスに二人の赤ちゃんが生まれます。
Aちゃんはお母さんに、Cくんはお父さんになります。
724名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:20:07 ID:2Pd37gcL0
そもそも今日は外出すらしてねぇよ!
725名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:21:12 ID:DCbxF73rO
>>720
外国産のチョコって義理に見えないの?
普通に渡すけど…
726名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:21:24 ID:W93pQAws0
>>92
ウチの娘も連休にチョコケーキたくさん作って、今日学校の友人と部活と顧問に持ってってた
男は子持ちの担任だけ。(クラス全員がそれぞれ1個づつ持ちよって、まとめて40個だと)
ちなみに女子高
727名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:22:04 ID:bq7r14EhO
ほう、今日は2月15日か
そうだよ、な?
そうだよな?
絶対にそうだよな?
728名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:22:28 ID:7RqSufJa0
一年中食いたいだけ自分で買っているので問題無い
729名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:22:51 ID:ALgdpec7O
>>707
ありがとう。
普通に焦った。

てか何でチョコの数とかで負け組とか関係ないじゃん。
SEさんが多い会社はどうなるのさ。
最近、肉食女子とか弁当男子とか草食男子とか型にはめるのうんざり。
男性なんて甘いもの好きな人少ないじゃん。
会社で金集めてみんなに渡す所だけど、まあそういうのが1番楽。
お返しもいらない。
年賀状もそろそろどうにかしてほしいくらい
730名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:22:52 ID:x0LurUAb0
聖バレンタインの虐殺
731名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:23:06 ID:z+48Rv8F0

外見てみろよお前ら

横浜なのに雪積もってきたぞ

ホワイトバレンタインデー万歳!
732名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:23:21 ID:D1o7JIlm0
辛い?
自分が辛いときには、
逆に人が幸せそうにしているのを見たい
という人もいるんだよ。
733名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:24:11 ID:a8xu2coDP
チョコがもらえなければ、お弁当をもらえばいいのに…
ttp://twitpic.com/3zb5vr
734名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:24:52 ID:Oz4S8Iey0
>>720
まあ職場の部下からでしょ
女性の多い職場みたいだし

まあ浮気も2、3回おれの知ってる限り
やってる前科者の親父だけど
ほんとクズだよ
735名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:24:52 ID:7RqSufJa0
あと、売れ残ったチョコを店員が片付けていたのが昨日13日で、
今日14日は安売りしてたわ
736名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:24:59 ID:9gIB+NOF0
ギブミーチョコレート!って言えばいいじゃない
737名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:25:20 ID:alkzNDAx0
23年間身内からしか貰ったことない俺でも24歳で結婚できたよ
738名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:25:34 ID:t0DznnqG0
呼んだか?

せっかくだから負け組らしい言い訳していくわ
返すのめんどくさいからもらえなくていい
739名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:26:27 ID:ewHpRTHz0
>>729
ですよねー

電通とか、女を売春婦にして
男性を奴隷にするのが大好きなのさ。
740名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:26:45 ID:WItz90YeO
影軍に巨大な隕石が墜ちますように!(-人-)
741名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:27:18 ID:RBNqy5DSO
>>653普段なにやればそんな状況になれるんだ?
裏山
742万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/02/14(月) 21:27:32 ID:99lfWM3BQ
>>75

  ∧_∧
 (=・ω・)それ毒入りだぞ
.c(,_uuノ
743名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:27:54 ID:9UjrsoEk0
>>1
ウルセーばか!
744名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:28:30 ID:YI4PL+CcO
チョコ貰ってもお返しをと思うと面倒臭いぞ?
大体見返り目当てのチョコなんざ嬉しいか?
745名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:29:53 ID:jS4kVF490
伊達直人さんは来てくれないの?
746名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:30:29 ID:XjFSzzASO
風邪でダウンしてチョコ作れない
にーちゃんごめん
747名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:31:23 ID:w0jxpg7dO
昔高校でモテモテだった人は今何してんだろうなー
学年一チョコ貰えたらしいが
748名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:31:27 ID:DCbxF73rO
>>746
私は姉だけど、こういう妹ほしかったなあ…
749名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:31:42 ID:/bFRj7520
いつからバレンタインが「勝負の日」になったんだよ

しかも参戦する気もないのに「負け組」扱いかよ

750名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:31:54 ID:caoehL/l0
本命チョコ12個もらった事がある。




ときメモで
751名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:32:50 ID:D1o7JIlm0
>>747
一人寂しくTVタックル見てます
752名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:32:54 ID:gcAwP39j0
>>5
政治厨ざまあw
753名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:33:13 ID:YI4PL+CcO
>>727
光の速さで明日へダッシュすんな!!w
754名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:33:57 ID:VBIz29Es0
>>148

よう、かつての俺
俺は3年経った今も負け組(チョコ的な意味で)だが
母ちゃんとの思い出に替わるものは無い。

とってもツライだろうがおまいのお母様も天国で見守ってるよ。
お互い頑張ろうぜ
755名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:34:01 ID:bhF4OlitO
>>1
こんなこともあろうかと、毎年1月中に買い置きしている俺は勝ち組だよな?
756名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:34:03 ID:hh6aU+KoO
妹がいたら貰えたのに
757名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:34:34 ID:jzHpBRNyO
職場男2女16だからチョコもらったぜー!
彼女はいないがな…
758名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:35:30 ID:ARQJwp9f0
>>751
それは無い今もモテモテで結婚しているんじゃない?
759名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:36:03 ID:knbCMo3r0
チョコ屋とマスコミが囃してるだけだ
760名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:36:47 ID:JgLXCb2m0
先週、シュークリーム食ったり、コーヒーゼリー食ったり、りんご食ったりしたから
何もいらないもんね!ふんっ!!
761名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:37:43 ID:jgH6L4Ve0
>>753
ギャバン乙w
762名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:38:03 ID:H7sCd5A/O
負けたと思うまで人間は負けない
763名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:38:19 ID:zVueuWwU0
影軍はいくつもらった?
764名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:39:01 ID:D1o7JIlm0
>>758
今も独身です
彼女ともつい最近別れました
〇十年ぶりに完全にフリーです
765名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:39:18 ID:ywVCb/wh0
逆だろ?何もいらないし。
ただより高い物は無いのだよ。
チョコ貰ったら負けだと思え。
3倍返しとか死にそうになるんだよ。
766名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:39:51 ID:Oz4S8Iey0
>>750
おれも


チョコ魔人だぜ
767名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:40:53 ID:TKdMW5UTO
風俗嬢にもらったよ
これは負け組か?
768名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:41:20 ID:O95UU3DKO
社交辞令に付き合わされる事ほどウザイ事はない
769名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:41:30 ID:/5DHw4ba0
近所のおばさんからもらったが
買った気がしない
770名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:41:31 ID:qEowRYWB0
まあ今日は学校から帰って外に出て無いし
その学校も男ばかりだし
ずっと女友達居ない男子校だったからモテるかどうかも
そもそも解んないしそんなこんなで
20超えたわ
あー
771名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:42:17 ID:m7q6bWPx0
コンビニでチョコを買う

落とす

店員のおにゃのこが小走りに「これ落としましたよ」
と、手渡しされる

勝利
772名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:42:42 ID:tqicxyDb0
29歳だけど小学5年生から貰った
ちょっと嬉しい
773名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:43:46 ID:fN4a6bShO
>>1
>見ている人がせつなくなってしまうという点では、1位以上なのが《帰宅時に自分でチョコを買っている》男性でしょうか。
>バレンタインの時期に販売されているチョコレートを食べたいだけの甘い物好きという可能性は否定できませんが、
>多くの人がその姿を見て何を想像するかは言うまでもないこと。


これから彼氏とキャッキャウフフだろうな
774名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:44:21 ID:fdKw75E+O
顔偏差値か
775名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:44:30 ID:jS4kVF490
>>772
超勝ち組!
15年後結婚すれば良い。
776名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:44:31 ID:2X9/B5BK0
期 待 に 満 ち た 顔 で 登 校 す る 陰 キャ

そ し て 何 事 も な く 終 わ っ た 学 校

放 課 後 に 体 育 館 裏 を 通 る と 目 に 映 る イ ケ メ ン

チ ョ コ を 渡 し て い る マ ド ン ナ …

立     ち     止     ま     る     陰    キ  ャ…
777名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:44:58 ID:iB+uz0Vn0
チョコじゃなくて栄養ドリンクをもらった
わけわからん
778名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:44:59 ID:Ebm9ajvI0
クリスマスといいバレンタインデーといい
低脳低俗下等生物のマスゴミどもに踊らされ過ぎw

おい、マスゴミ。
伊達直人やタイガーマスクは、もう報道しないのか?
自演が成功して気が済んだから報道しないんだよなw
779名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:45:00 ID:HAHWzLuC0
今日一日誰とも会わずに一日家にいた
最近失恋したし貰えねえバレンタインデーなんか消滅して欲しい
780名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:45:30 ID:Dggg67My0
周り女ばっかりなのに一つもチョコレートもらえなかったぜ・・・
もう一人は貰ってたがな…

やっぱりモテル奴とモテナイ奴ははっきりするな
まぁいいけどさ
781名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:45:41 ID:p5ZBR3Eh0
チョコよりも雨合羽が欲しいな
782名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:46:01 ID:IonDxmqjO
甘いもの大好きな拙者は
会社の子たちから義理チョコ8個ゲッツ
みんな手作りで男に渡すよりも
女の子同士で交換するのが楽しいみたいだね

チョコだけじゃなくチョコレートマフィンとか
チョコレートケーキとかバリエーションも豊富で
甘党の拙者には至福の時なり
明日以降はスーパーで売れ残りの
バレンタイン商品をゲットだぜ
783名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:46:59 ID:Yi9Yg7fhP
こういうのなんて言うんだっけ。
水に落ちた犬を叩く、か。
784名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:47:39 ID:BvWXQ8AJ0
切なさを振りまき続ける素敵なおとこ 君こそ神に選ばれしメシア
785名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:48:02 ID:BF/IwG+Y0
無職3xだけど17歳彼女から貰えた
786名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:48:02 ID:Utc9EGe8O
>>148 俺のおふくろも毎年唯一とびきりsweetなチョコレートくれるんだ。
>>148の分までおふくろを大事にするよ。
787名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:48:02 ID:jD/81zi40
俺にチョコくれないのは、俺がもてないからじゃなくて、
女子が恥ずかしがり屋さんだからなんだよ。
そんな照れなくてもいいのにね。
788名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:49:01 ID:VHf6VeTuO
いよいよ明日かバレンタイン
一応袋持ってくよ
789名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:50:01 ID:B44QN+aBO
唯一貰えるはずの嫁がくれない
790名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:50:23 ID:PIiIXJADO
>>777
下手なチョコじゃ迷惑がられると思ったんだろう
甘いもの嫌い宣言でもしてたんか?
791名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:51:25 ID:CmXhvuP1O
雪が凄くてバレンタインどころじゃねえよ!
いや本当に雪だからバレンタインどころじゃねえんだって、
だから俺がチョコ貰えなかったのは雪のせいなんだっつってんだろ!
792名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:52:24 ID:Oz4S8Iey0
>>785
ラブプラスか?



おれはもらえなかったよ、しばらく放置してたので
話題にさえならんかった
793名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:52:25 ID:zweFSaMw0
低所得じゃないかな
794名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:53:05 ID:UVMzrxTK0
マァ普通にコンビニの店員、職場女性2個、部下嫁、母に貰ったな。
もちろん彼女などいないゲーオタです。

795名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:53:29 ID:/SwO1kKS0
>>777
これ飲んで一緒に頑張ろうっていう下ネタだろ
796名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:54:18 ID:a4G3NM8y0
自分で作ったケーキおいしいです(^q^)
趣味スイーツ作りだからなw。

野郎ばかりの職場だから何もなかったなwwwwwwww
11月に振られて以来どうでも良くなったわ。
797名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:56:17 ID:IonDxmqjO
>>796
そこでお前が職場の野郎どもにスウィーツをだな…
798名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:56:26 ID:o0OFKQKUO
もうもらえないから逆チョコあげたわ
799名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:56:57 ID:s5s9fPeGO
【超勝ち組】大リーグ15年目、通算12勝10敗5S防御率4.01の投手が年俸11億円でカーディナルスと契約★3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
800名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:57:50 ID:fSFlflet0
娘からもらった
最高のバレンタインデーです
801名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:58:58 ID:VaNHEjzh0
>>796
ウホッ 男だらけのヴァレンタイン
802名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:59:28 ID:RnMJwf6EO
おまえら
女友達からも貰えないの?
803名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:59:33 ID:5BsZCtKpO
来年があるじゃん。
きっと来年は負の連鎖から脱却できるよ。きっと。

しかしチョコも5個並ぶと壮観だなー
804名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:59:34 ID:VbjCUzc8O
営業で取引先の方から何個か頂きました。
皆、50〜70のおばさん〜お婆さんだけど…。

あとは嫁と妹からだけだな。
妹よ、俺にくれないでいいから今日ぐらいデートに行ってくれ。
805名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:03:28 ID:a4G3NM8y0
>797
会計検査で半分ぐらいおらんがな(´・ω・`)

>801
俺だけ独身なんだな(´;ω;`)ウッ…

>802
みんな結婚してしまったお。
806名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:03:33 ID:2lPq5hmE0
まだ勝ち組負け組とか煽ってんのかバカマスコミは
807名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:03:39 ID:UVyM+tXx0
この世の中、ブサメンはいい意味で開き直ることが必要。

そうすりゃブスキャラはおいしいポジションになる。
808名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:04:29 ID:omfmqhFTO
工具入れのポーチ買ったら、女店員に笑いながら包装しますか?って言われた・・・

色々と勘違いしてるよ・・・
809名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:06:21 ID:UNRG5Zs+O
ホントこのイベントは無くなってほしい。
会社で貰う義理チョコの数だけお返しの出費かさむし、彼女からのは溶かす前の板チョコの方が旨いし。
良いことないね。
810名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:06:27 ID:oqucdkmF0
仕出し弁当の中に、小さいチョコが入ってたので、俺は負け組では無い。
一つも貰えなかった、喪男ザマァ(^q^)
811名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:07:39 ID:/z/VewRq0
812名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:07:42 ID:W93pQAws0
客にチョコを撒いているのはどこのコンビニ?
813名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:09:39 ID:LE2x0nJi0
きちー
814名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:10:22 ID:BvWXQ8AJ0
歯痛い。  虫歯のないやつが勝ち組決定
815名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:11:57 ID:/cQN5Mqf0
>>796
お前のスイーツでその職場にスイーツを築け。
816名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:12:08 ID:r2qCmMN70

 職場はダメだ・・・・お局が面倒がって「儀礼チョコは廃止!」と言いだしてから、誰も逆らえなくて
廃止になってしまった・・・・;;
817名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:13:56 ID:k9RxpFfm0
お前らチョコ貰ってないのかよwwww
可哀想な奴らだな、俺ですら1個貰ったというのにwwww








・・・・かあちゃんから(´・ω・`)
818名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:14:08 ID:caoehL/l0
>>816
それ普通に羨ましいが。
男社員全員に旅行のおみやげの信玄餅みたいに配られてもな・・・
819名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:14:31 ID:hFORLwOsO
勝ち組とかバブルの価値観をいつまで引きずってんだよ
820名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:15:10 ID:6uf4oJnH0
>>819
負け組みがいなくなるまでだろう
821名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:15:22 ID:/bFRj7520
愛犬と散歩してたら向かいから可愛い女の子がトイプードル連れて散歩して来た
「可愛いぃ、おやつやってもいいですか?」って俺の駄犬に犬のおやつをあげてた

ヴァレンタインにチョコの一つももらえない俺って、きっと犬以下なんだよな
822名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:16:20 ID:6uf4oJnH0
>>821
イヌにチョコは厳禁だからな
823名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:17:56 ID:wz5vrLpI0
>>816
マジで悪習だから廃止した方がいい
チョコに日ごろの恨みで変な物入れたり、3倍返ししないとボロ糞に叩かれるんだぞ
824名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:18:11 ID:cT+JOnQzO
>>816
喜んでる女もいっぱいいるよ
暗黙のうちに義務になってる会社より良い
825名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:18:21 ID:e4Luo+MiP
>>803
そのセリフは高校野球とか高校サッカーやってるやつのセリフだろw
826名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:19:32 ID:6uf4oJnH0
>>824
三倍返しの恐怖にビビっているおっさんも廃止は嬉しい
827名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:19:57 ID:6O8reIvMO
学校から帰ってきて、母から貰った。
祖母も届けてくれた。
大叔母、曾祖母(92歳)からもクール便で贈られてきた。

ありがとう。
828名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:20:02 ID:KjWxBivn0
>>812
読んで思い出した。2年前のバレンタイン、
おばあちゃん店員にチョコもらった。

その数週間後、久しぶりに行ってみたら閉店していた
829名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:20:16 ID:4wCn8NkX0
830名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:21:13 ID:txUKIDu2P
学生の頃はまあ仕方ないが、働き始めると義理チョコほど面倒なモノはないぞ
好きでもない女に一人数千円なんてアホらしくて仕方ない
831名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:21:58 ID:KGl3RMi80
そういや今日バレンタインだったんだな
832名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:24:43 ID:pk3xsLOR0
さてと…昨日買ったパンデモニウムでも食うか
833名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:26:48 ID:gCj30hnv0
会社で義理チョコのやり取りなんて、レベルの低い会社じゃない?
自分が以前いた外資では自粛要請されてたよ。
そのあと転職した会社では女だけでこっそり集まって食ってたみたい。男関係なし。
834名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:28:02 ID:Cke0XkYy0
マジで28年間、一度も本命を貰ったことがない。この年になると諦めが先に来る。悔しいが、既にタイムリミットだろう。
バレンタインでギャーギャー言うような歳でもないし。でも、内心は辛いんだ
835名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:28:26 ID:uXF43icc0
★今年の6月8日は宅間様の義挙10周年だ!!
★加藤智大様の義挙3周年だ!!

みんなで、ネットで祝おう!!


【格差社会】『けいおん!』、『俺の妹』はクソアニメ!!

負け組みのみなさんには
『けいおん!』
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
がこの世で最も豊かで平等な世界を描いている事をお伝えします。

フィクション、二次元といえど、この世の延長線上にあります。

千葉のニュータウン、秋葉原は日本の自由と繁栄の象徴。

その上で、ご自身の立場を省みてみてください。
秋葉原はリア充の巣窟です。

注・「2トントラックは普通免許で乗れます。」

加藤智大
「三次元で苦しみ、二次元を見て苦しむ。」

makegumui
836名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:28:52 ID:KGl3RMi80
>>834
24年貰ったこと無いけど全く気にならんよ
死にはしない
837名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:30:43 ID:uXF43icc0
                       _____
                      '"´        `丶、
                   ´                \
                 /                   \
                 /       .ィ : |\        \      ヽ
                 / / | :|   \    \ │
             /    ' /  │ :|     丶、  /ヽ|     |
             : /  :|: / ⌒八 {     ⌒^≪   |     |
            |: |  : |/   ` \   ´      ≪|     |
            |: |  : | ィ斥弌ト     ィ斥弌ト、  |     |
            |八  : : ヽ弋)i-ソ      弋)i-ソ ノ /   : / :/
              \  ∨////// ,     ///////   : イ、       
               |:\ :\              ∠ イ: : :| } │
               | |:八 ̄                  |  i八 |
                    /│ |\    `ー─<_)     |  |: : :\
             /イ│ | : :丶、             イ : |  | : : ト \
                   j:│ |/⌒ j>  _   <レ⌒^|  | : : | 
                  /⌒| │    |        /    |  |'⌒\
            /⌒´   | │   {ノ         /    |  |    }
             人        |\  |       _/    ./|  |     \
           /  |\.   | │ \|⌒ヽ  '´ /   /  |  |    /\
わたしの父さんってさあ、「特別国家公務員」だから年収1000万円超えてるの!
だからあんたたちと違って、千葉のニュータウンに一戸建てで家持ってんの!
それにさー、私この前アメリカに短期留学行っちゃったんだけど、文句ある!?
mmm
838名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:32:16 ID:k6vfq5o10
今日、家から出てない
839名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:32:52 ID:Ebm9ajvI0
マスゴミ関係者ってほんとに気持ち悪いな
840名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:33:16 ID:w6Uwkj6zO
>>833

お前の会社の方がしょぼい
小学校じゃないんだから…自粛要請とか情けないよ
余裕がないんだな
841名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:33:32 ID:KE1forZTO
>>834
中高は共学だった?
842名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:34:36 ID:dBsV9X/oO
何この糞記事
もし自分が男だったら耐えられないわ…
ふざけんな!
843名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:34:59 ID:AcnkXKns0
>>834
あたしがあげる。
つ♡
844名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:35:37 ID:0dvP626p0
いちいち「傍からどう見えるか」なんて気にしないと思うが
845名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:36:35 ID:eZQH584kO
凄まじくどうでもいいだろ
846名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:37:21 ID:mWIerKreO
こういうときに仏門を叩きたくなる。
煩悩滅却〜!
847名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:39:01 ID:aI2mXSSUO
世の中弱いものいじめ好きな人が多いんだな
848名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:39:51 ID:7z/uZzg60
まいふぁにーばれんたいん〜〜〜♪
849名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:39:55 ID:6uf4oJnH0
義理チョコを貰うのが勝ち組と考えるのは早計だ

実は義理チョコこそ負け組みの象徴かと
850名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:40:48 ID:1utW72Wg0
毎年貰うけどお返ししたことは無いな
851名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:42:45 ID:r/F7uoc6O
ほとんど有り得ない仮定の話されてもね…
自分でチョコ作らないだろ
852名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:47:26 ID:NT8gDhqsO
ネタならわかるが、自分で買うやつなんて本当にいるのか?
しかも「プレゼント用に…」なんてバツゲームじゃんw
853名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:48:10 ID:YI4PL+CcO
>>848
櫻井敦司乙
854名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:49:51 ID:8lXIybR50
くだらねw
855名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:49:57 ID:EJ/zRUc+O
>>834
わたしもあげる…チョコ

つ ‡●◇◆■▽◆‡
856名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:51:37 ID:/lXRgZE+0
一月後のお返しで3倍とか、ヤミ金張りの高利
支払う方が悪いんだよ
次の日に返せば無利子でOK?
857名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:51:37 ID:Cke0XkYy0
>>841
共学だよ
>>843
どうも
858名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:53:49 ID:bbOUMCsg0
オレ様は47歳のファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
859名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:53:54 ID:hRBu3LPrO
>>834
元気出して
つ【ステラおばさんのチョコチップクッキー】
860名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:54:07 ID:7uZ9uBPFO
こんなに苦しいのなら・・・
こんなに悲しいのなら・・・
俺は・・・俺は愛などいらぬ!!
861名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:54:28 ID:t0DznnqG0
>>849
全く同感だ
862名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:54:28 ID:wN4z5dyp0
あと一時間で悪夢の一日も終わる…
義理チョコすらもらえなかったよ
863名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:55:18 ID:j+us9s5m0
女でよかったよ
今日バレンタインとか忘れてた
てか周りもそんなに騒いでなかったしチョコ売り場も寂れてたけど^^;
私の周りだけかね
864名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:55:21 ID:KGl3RMi80
くれぬなら、忘れてしまおうバレンタイン
865名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:56:29 ID:xV9wrQEI0
今日は進駐軍のバレンタイン少佐が
飢えた子供達にチョコを配った
心温まるエピソードな日だったね。
866名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:56:41 ID:KE1forZTO
>>857
共学だとバレンタインデーまじ死にたいよな
867名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:57:16 ID:208OYLlk0
チョコを食いたければコンビニで買えばよかろう!!!

バレンタインと称して人に恵んでもらうことを目論むなどは男とは言わん。
868名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:57:28 ID:MBJvMXsQO
義理をいくらもらっても勝ちじゃないだろ?何なの?
869名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:57:55 ID:KMTJkYNuO
飲み屋の営業チョコならもらった
870名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:58:15 ID:9KquqyJ70
欲しいといえば欲しいが「負け組」とか、勝ち負けで言われるのは何かイラつく。
871名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:58:25 ID:6j1RrTTq0
>「負け組」の男性に見られる特徴は実にさまざまですが、特に多いのは《「俺甘い物苦手だし」と
>聞こえるようにつぶやく》男性。
妄想だなwwwどこにそんな事呟くアホがいるんだよwwwwww
今は自虐ネタに走るか、リア充ども爆発しろと敵対するかだろ。
872名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:58:28 ID:JTVkmHhk0
>>1
誰からもチョコ貰えなかったから、88円のホワイトの板チョコを買ってきたよ(´・ω・`)
今までもらった事、一度もないけどね(´・ω・`)
873名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:58:37 ID:Ol9DZ+++0
嫁さんが俺を一人家に残して合コンに行ってしまったのでココにいる俺は最強!
874名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:58:39 ID:GhaTSV0B0
>>817
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

>>827
全米が泣いた
875名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:58:45 ID:Rxl1/vKx0
会社の下駄箱に彼女からのチョコが入ってたよ^^
876名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:59:04 ID:12xGHC280
チョコを貰ったって言っても、嫁と嫁の友達と自分の母親と取引先の
女社長の4人からで超微妙
877名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:59:24 ID:Cke0XkYy0
>>855>>859
ありがとう
>>866
学校は人と人の距離が近すぎるから、
より、格差を感じるよね。色んな面で。
社会人は他人の私生活が見えにくい分、楽だ。
878名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:59:28 ID:LbpFDH2w0
別に負け組になったところで痛くもかゆくもないわけだがw
879名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:59:51 ID:W93pQAws0
そんなにチョコを食べたきゃ通販で買えばいい
この時期に店で買う気まずさは回避できるぞ?
880名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:00:06 ID:Pb7SI/Fz0
今日は教え子から50個以上頂きますた。
お返しの事を考えると憂鬱になるが、
学校でNo1だったので何か嬉しい。
車がチョコで一杯だ。
881名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:00:39 ID:9KquqyJ70
>>876
>嫁と
嫁がおるならええやんけ!ええやんけ!
882名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:01:02 ID:dFURGXbG0
2月は妙にチョコを買いにくい雰囲気がただよう
チョコ好きには逆風の時期
883名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:01:02 ID:PPjzdZ6gP
菅「ちゃんと質問に答えてくださいなんて書いてあるんじゃないですよね」
884名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:01:31 ID:4oNaZ1+LO
保険屋のオバチャンがくれたチョコが砦だ。
まいったか!
885名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:01:33 ID:gC1K/joyO
菓子屋の策略にまんまと嵌まる、愚かな奴らだ
886名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:02:18 ID:Cke0XkYy0
>>873
ある意味、僕より悲しいですね
>>880
生徒に手を出して捕まりますように
887名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:03:33 ID:wShdqJtx0
888名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:03:49 ID:208OYLlk0
まあ、あれだ、

親子の関係なんぞは実は前世では恋人同士であったり夫婦であったり兄弟であったりすることが多いのだよ。
母親や祖母から貰うなどは前世の妻や恋人から貰うのと同じなのだよ。
義理のばらまきなんぞは拒否する理由はないとしても喜ぶ理由もないのだよ。
余ったからくれただけだからな。
そうでなければ数倍返しを暗に要求されているわけで。
889名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:04:07 ID:V8TrWl3m0
毎年山のように貰うけど、接待交際費で落とせないのに
山のようにお返ししなきゃならないのが鬱陶しい。
氏ねよチョコ屋ども!
890名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:04:20 ID:cT+JOnQzO
>>875
>会社の下駄箱
新しい響きだな
891名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:04:21 ID:J/gX78B90

チョコなんていらないよ、俺甘いもの苦手だし
892名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:04:25 ID:Y+AeAcao0
>>882
自意識過剰。
昨日は明治のミルクチョコが安かったんで、3枚買い、
105円のピーナツチョコ2袋とチョコのかかった源氏パイを買って、
ミルクチョコ2枚とピーナツチョコ1袋、源氏パイ半分くらい食った。
明日は安売りのチョコがあるかと思うと楽しみだ。
893名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:04:29 ID:12xGHC280
>>881
よくねえよ!愛の告白とか全然間係ねえし
それにホワイトデーが高くつくんだよ
894名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:04:31 ID:WxQ+I2Z1O
この世に生を受けて40年になるが、母親以外からもらったのは2個のみだな
895名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:04:38 ID:BlCZn/S20
糖尿病になりそう
896名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:04:59 ID:4DBvzieiO
あぁ・・イケメンに生まれたら楽しい人生だったんだろうなぁ・・
897名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:05:04 ID:sOYRNNQLO
先週自分で買ってきたから良いや
今年はジャン=ポール・エヴァンだぜ
898名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:05:11 ID:e9t1/zmqO
ポワイトデーに返すのメンドイから貰わないほうがいいぞ
899名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:06:10 ID:I7eEULWUO
>>878
涙ふけよ
900名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:06:17 ID:IYee15oW0
コンビニに行ったらレジで客に小さいチョコ配ってた。
俺が行った時は男の店員しかいなくて、どうなるのかと思ったら男店員が俺にチョコ渡してくれたよ。
店員は恥ずかしいだろうし俺もあんまり嬉しくないし。
オバハンでも良いから店員は女だけにしとけば良かったのに。
901名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:06:35 ID:Yrj7DIcBO
バレンタインに貰えない男がいるとか都市伝説でしよ(´・ω・`)
902名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:07:02 ID:W93pQAws0
そういや、妻は大学生の息子にはチョコやってたが、オレには何もくれなかったな・・・
娘はオレと兄(息子)に友チョコの余りをくれたというのに
903名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:07:23 ID:4889LuWQO
>>895
糖尿病って甘いものではなく、油だか塩だかが原因じゃないっけ?
904名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:08:09 ID:r7Ia47Wk0
貰えないからってなんだっていうんだ
ほんとくらなさすぎて糞むかつく
チョコなんて一個いらん
905名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:08:56 ID:sOYRNNQLO
>>901
(´・ω・`)ノシ
金だけはあるんだがなぁ
906名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:09:38 ID:NbIUuKOw0
>>1
踊らされるのも負け組と言えると思うが
自分達の記念日を過ごせばそれでいい
907名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:09:46 ID:ewHpRTHz0
>>889
あほじゃまいかwww

なんか対策しろよww
908名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:10:17 ID:YWVzPcZk0
チョコ付きのマンコを貰えなければ

ただの金づる

909名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:11:03 ID:nJKOJCmE0
この日は皆うわついててイライラする
910名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:12:47 ID:J8cbEC8L0
ニートには関係のない話だな
911名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:13:26 ID:v2LLjG9E0
>>837
なにをやってるくんかw
912名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:13:28 ID:1vpVgR3i0
影軍への米に大笑いしたwww
913名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:13:36 ID:ewHpRTHz0
>>908
おえー
そんなもんいらねーわ

女友達におごってもらっても、
金づるにしてるわけじゃないし
914名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:15:51 ID:/xfyzaZ90
チョコレートはこれからが底値、ここから仕込んでこそ買い物上手というもの。
915名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:15:59 ID:r1RrTodd0
44歳だけど会社で3個もらったわ。意外と人気あるじゃん俺w
916名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:16:12 ID:85E/HJUa0
マジでチョコ嫌いなんだが
917名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:18:34 ID:4CeJeepT0
チョコは、本命と義理で3個貰ったが

こんなの、日本と日本を真似た韓国だけだ

くだらない、商戦に俺達を巻き込むな!

ホワイトデーはいらん!義理チョコもいらん
好きな人と愛を確かめ合う日くらいにしろや
 
 
918名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:19:00 ID:GlWz+vTK0
あげる相手のいない女の子だって寂しいもんなのに。
義理だってあげる相手がいるだけうらやましい。
だからってひねたりはしないけど、バレンタイン?ああそうだったね。って感じ。
彼氏やこういうの騒げる男友達欲しい。
友チョコとかやったって、女の子同士だと逆に値段とかブランドとかわかっちゃって
内心しらけてるのがお互いわかっちゃったり。
ノリで乗り切らないと結構キツイなって。
来年は友チョコも無しかなぁ。
普通に食事する方が楽しい。
919名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:19:08 ID:TuqbGkEB0
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      命からがら………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    この日を待ったのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  やり遂げたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   大雪っ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  あの雪がもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にしそうだった
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   俺の未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    チョコをっ……!
920名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:19:40 ID:W93pQAws0
いや、マジな話、コーヒー豆もカカオ豆も原料が値上がりしてるんだよ
春には続々と値上げだ
921名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:22:37 ID:r/SrB1ZG0
1個も貰えなかったよぉぉぉぉ。
5歳の娘からも。
922名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:23:48 ID:sTSlssEn0
スナック・パブに飲みに行けよ
923名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:23:53 ID:KVBV+RVWO
俺のスレ発見
924名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:24:38 ID:uA0eCiHVO
高校の時に22個もらったけどお返しに2万5000円かかって泣いたな。チョコなんて大量にもらっても嬉しくないし…

それ以来、ヴァレンタインは嫌な感じだ、特に義理チョコが嫌だ、お菓子メーカーが喜ぶだけで誰も得しない。
925名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:25:14 ID:baXEMUwD0
女だけどオナニーして一日寝てた。
926名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:26:06 ID:r4QBqhyg0
義理チョコはくれそうになっても絶対受け取らないことにしている
ホワイトデーでお返しすることほどアホじみたことはない
びた一文金使いたくないからな
927名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:26:51 ID:NFZ/Oe5sO
>>918せつねぇ…

まだ時間はある俺にくれないか?
928名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:27:42 ID:ewHpRTHz0
バレンタイン嫌いな人は、
売れ残りを買うのも
やめたほうがいいよ。

売れ残りが処理できなかったら、
店は来年、仕入れ減らすから。

こんなつまらん風習なくそう。

チョコ屋の思うツボ。
929名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:28:01 ID:OEBQ+VaWO
嫁の立場としては、年に一度思い切り高級チョコ食べられる日だから有難いんだけど…旦那が貰ってくるチョコの数が年々減ってるんだよな。
高級そうなストラップとか靴下とかネクタイとか付けなくて良いから、チョコのグレード上げてくれ。
930名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:28:06 ID:W93pQAws0
チョコ嫌いだって言ってたら
赤福と羊羹貰えた

完全にお土産だろ
931名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:28:39 ID:Yrj7DIcBO
>>916

チョコ嫌いなら、パイとかマカロン作ってもらいなよ(´・ω・`)
932名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:28:52 ID:dwlQJbwaO
名古屋の子に赤福餅もらった…
933名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:30:16 ID:RNQv4+8A0
ラブプラスをやっているから貰えない
そう考えると少し楽になるよね
934名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:30:34 ID:MNqnAz5IO
平和なこっちゃ、くだらねぇ
935名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:30:39 ID:ewHpRTHz0
>>924
バカマッチョかよ。

返す必要ないじゃん。
そんなに女の評価こわいとか?
936名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:30:59 ID:qJi7WG/D0
>>890
>会社の下駄箱
しまった。チェックするの忘れてた。
937名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:31:05 ID:XJFlcrCH0
ホントにどっかおかしいとしか思えないんだよ。
いわゆる障害者とどっちが欠陥あるかっていうと難しいんじゃね?
アホとか人に嫌われるヤツとか立派な障害者だよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:31:11 ID:+bQEyeyY0
手作りの義理チョコ貰ったけど、何か怖いな。逆に。
939名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:31:21 ID:9B/rbcZK0
>>1
>誰からもチョコレートをもらえるあてのない「負け組」にとって、
>この日を迎えるのはとてもつらいことでもあるのです……。

別に・・・
この日があれば「もしかしたら」という期待がある。
もらえなかったら「まあ仕方ない」で済む。
もらえなくてもともとだ。
だが、こういう日がなかったら全くもらえる見通しが立たない。
もてない人間にとってもこういう日はないよりあったほうがいい。
940名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:32:19 ID:cT+JOnQzO
>>918
私生活でやればおk
会社ではめんどいからやめてくれ
社内にストーカーと被害者がいる状況での全員強制バレンタインとか超地獄
941名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:32:53 ID:thVWScLCO
うっせぇバーカ
942名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:33:28 ID:o1NEklQX0
女に対して積極的じゃない男を草食と言って、
小馬鹿にし笑う各種マスメディア。

しかし、バレンタインに好きな男にチョコをあげられない女も増殖しているのだが、
それは誰からも批判されない。
いや、それどころか友チョコはメディアから好意的に受け止められ、
褒め称えられてると言っていい。

やっぱ商品が売れれば後はどうでもいい、という考えなんだろうな。
943名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:33:52 ID:Isbq3jvs0
変態会社パピル●の愛読者の変態野郎どもはみんな貰えない負け組だろw何故って女に興味のないキチガイと
野郎好きのげいばかりだからwwあ!!!この会社の変態社長は今日は、ウハウハだったね♪何故って自分の趣味の奴隷である
変態社員のゲイどもから(男性社員)から愛のチョコを貰ったんだろ 変態社長w
944名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:33:59 ID:67rQrjGC0
そいやラププラスのポッキーだとか配ってたのは今年やったん?
ちょっと屋腐億みてくる
945名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:34:58 ID:5VfZTYFP0
まあ別にどうでもいいんだけどさ、男と関わる気なんかまったく無いけど
イベントネタにだけはしたいから女同士でって根性がなんかムカつく。
そんな風に女同士で引きこもってるから逝き遅れるんだとw
お前ら女同士じゃ結婚も子作りもできねーんだからもっと男と絡めよとw
946名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:35:00 ID:BIC4mSXL0
48 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:08:56 ID:8JqhESvpO [3/8]
友チョコならぬホモチョコを流行らせようぜ

51 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/13(日) 10:09:55 ID:yK6iHWdl0
>>48
おいやめろ
本当にはやったらどうするんだw
947名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:35:27 ID:jrxGleFC0
>>11
アーッ!
948名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:35:30 ID:baXEMUwD0
オナニーすごく気持ちよかった。妊娠の心配も性病のリスクもないからやっぱりこれが一番いいのかも。
949名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:35:42 ID:GlWz+vTK0
>927
コンビニチョコしか用意出来ないけど、それでもいい?w

>940
全くプライベートの話。
会社でチョコはあげないから。
950名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:35:44 ID:iB+uz0Vn0
【話題】 バレンタインデーに誰からもチョコをもらえない 「負け組」男子 精神的苦痛受けた、国などに600万円の慰謝料求め提訴

一番上と二番目のスレタイが混ざってこう見えた
951名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:37:01 ID:KVBV+RVWO
この10年というものバレンタインデーの数日後に、頼まれた鉄棒の寸法切りの報酬として貰った
海外旅行土産の小さい板チョコが、唯一のバレンタインっぽい出来事である。

そんなlow classの俺が見い出してる価値は、欲が原動力に成り下がった集団ストーカーなどには属さないこのコミュ不足力。
952名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:37:20 ID:c4qkHGdr0
なんていうか、もてないやつ程ブスブス言うねwww
953名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:37:32 ID:yHpn4oWo0
今日チョコレート買って帰ろうかと思ったけど、
猛烈に雪降ってたから止めた。

今年で30年連続バレンタインデーに何ももらえないよ@30歳真性童貞。
954名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:37:44 ID:5VfZTYFP0
>>949
学生のころは友達の金魚のフンで自分からは何もしなかったタイプでしょ?
社会人になると自分が何かやらないと何もおきないからねぇ。
955名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:37:50 ID:Z4SjIFkU0
チョコ用意したけど渡せなかった。

という負け組も居る(´・ω・`)
956名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:38:25 ID:PIVG1lpu0
義理チョコ貰ってもむなしいだけ
冷やかしチョコとか哀れみチョコと呼べばいい
957名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:38:35 ID:jrxGleFC0
>>938
女は嫌な上司のお茶にぞうきんの絞り汁を入れる位陰湿だからな。
義理でも3倍返しをしないと嫌われるぞ。
958名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:38:56 ID:Xtc1mvL60
>>955
その行き場の失った愛、俺によこせよ
959名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:40:55 ID:jrxGleFC0
今日は男の消費者がチョコを買う数が一年で一番少ない日。
960名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:41:12 ID:hozGVZkv0
既婚者なので別に良いが
ヨメが毎年手作りチョコとケ−キを失敗する覚えているだけでも3年だ

今年もケ−キが半分しか膨らまないとか言って結局くれたのは既製品

そのくせ職場のおっちゃん連中とと友チョコ分は別に作って持って行きやがった
961>>927:2011/02/14(月) 23:41:21 ID:NFZ/Oe5sO
>>949 ありがとう
君からのレスはチョコよりも嬉しいよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:41:52 ID:+bQEyeyY0
>>957
まぁ、毎年義理にはGODIVA返しと決めているから大丈夫
それ以上でもそれ以下でも、何か怖いし。。。形あるものなんて別の人に恨まれそうだから・・・
食い物には食い物でお返し。

GODIVAを嫌いな女子は居ないだろう・・・タブン
963名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:41:55 ID:W93pQAws0
本当に欲しいなら>>542>>670の努力を見習うべき
964名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:42:19 ID:GXAPNp450
まあこっちから女に関わらないから
だろ?
965名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:42:59 ID:/bFRj7520

 俺 は 乞 食 じ ゃ ね ー ん だ よ !







まっ、くれるなら貰うけどね
966名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:43:06 ID:CtcQVmEDO
チョコを渡す男もいないのに、チョコを買って自分で食べてる負け組女子は?
967名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:44:53 ID:JP+u7OFT0
返さなくて良いから
金がかからん
ある意味勝ち組では?
968名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:45:01 ID:GlWz+vTK0
>961
ちょっとバレンタイン気分味わえたw
ありがとう
969名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:46:56 ID:k4DObRUx0
バレンタイン男誕生の予感
970名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:47:18 ID:m0Spiw71O
来年からは事前に頂戴って言って回れば良いんじゃない?
私は今日そういう人に義理だけど手作りチョコマカロンをあげたよ(前に差し入れした事があって、向うからの指定で)
何度か言われた&前に持ってた時喜んでくれたので、ま、いっかみたいな感じで
軽いノリで且、喜んでくれそうな人には渡しやすい
971名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:47:34 ID:BpMoQPLsO
負け組だの勝ち組だの
一体、何に勝ったんよ?ホントバカバカしいね(笑)
972名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:47:40 ID:KVBV+RVWO
今までにはもっと低い月収の時もあった。
973名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:48:05 ID:Rxl1/vKx0
>>963
それは異性としてもらったわけではなく
パフォーマンスに対しての報酬ですよね?
大道芸のおひねりと変わりないのでは?
顔も出さずに努力したとは笑止です。
974名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:48:09 ID:UOSCBsXl0
チョコをもらえない生活を長く続けるうちに、
バレンタインデーは、自分でチョコケーキを作って食う日になった
駄目すぎるw
975名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:48:09 ID:aEQd0cYmO
バレンタインは無駄な風習。
976名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:48:50 ID:BR31cR3PO
今年も義理のみ
会社、嫁含めて・・・
お返しめんどくせー
977名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:49:58 ID:KVBV+RVWO
×10年
○10年未満
978名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:50:08 ID:GlWz+vTK0
>954
学生の頃は仲良い子とは一緒にいたけど、普通じゃない?
彼氏がいた時は彼氏優先だったけど。
979名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:50:23 ID:NFZ/Oe5sO
>>968限られた時間とレスを楽しく過ごせましたこちらこそありがとう
来年は良い報告お待ちします
980名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:50:36 ID:vP+FmNCq0
いまどきバレンタインに告白してくる女とかいるの?
981名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:50:38 ID:WiK6Q2dE0
渡したいのに勇気がなくて今年もダメだった・・・

っていう女の子が実はおまいらにもいるんだよ。
気づいてないだけ。
982名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:52:29 ID:o+WyO2tt0
>>957
第二次大戦中の軍隊じゃ、下っ端兵士が
嫌われ者の上官の飯にフケを入れてたってじっちゃが言ってた
983名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:52:38 ID:U417UG+90
影の軍団が
チョンの軍団だということは
分かってるな
984名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:52:43 ID:PIVG1lpu0
カカオ豆の栽培のために子供が誘拐されてるのに
しかも義理とかふざけてる。
985名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:53:19 ID:L862Zq9xO
@朝、自宅のポストをチェック→無し
A学校の下駄箱チェック→無し
B机の中チェック→無し
C休み時間は積極的に教室から出る→授業中毎回チェック→無し
D部活後、カバンの中をチェック→無し
E帰りに下駄箱チェック→無し
F帰宅してポストをチェック→無し
G夜中、念のためポストをチェック→無し

翌日、@〜Fを繰り返す
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:54:19 ID:+bQEyeyY0
>>985
それもまた青春。
987名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:54:19 ID:9+2TDp8WO
女から見てもバレンタインなんかなくなって欲しいイベント。義理でもらっても嬉しくもないだろうし、お返しもめんどくさいでしょ
988名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:54:45 ID:+mjRcarBO
コートジボワールの奴隷少年を苦しめてまでチョコを食いたいとは思わない
989名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:55:13 ID:kScmUG6v0
990名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:55:46 ID:PIVG1lpu0
付き合うつもりも友達になるつもりもないのに
義理チョコよこすような女は死ねばいいよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:55:49 ID:+bQEyeyY0
去年、逆チョコ(2.14に男から女にチョコやる)を実行したが、結構良かったよ。
お返しにチョコ貰っちゃった。

今年は、チョコ貰ったときに、前に貰ったチョコを女子にあげたりした
結局交換やん、みたいな。
992名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:56:15 ID:ygNXBwtNO
今年も嫁さんからしか貰えなかった
993名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:56:16 ID:S3suE8kV0
本命チョコいっぱいもらっても困るんよ。
義理の方が気楽でええ。
994名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:56:40 ID:o1NEklQX0
>>985
このスレでいろいろ書いてる連中にも、きみと似た精神状態のやつ多そう。
995名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:56:49 ID:6Ai5iDf/0
              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽわ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J
996名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:58:05 ID:BvKt3lri0
ついにゼロを達成〜。
997名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:58:29 ID:hozGVZkv0
14日はもうすぐ終了です
998名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:03 ID:aEQd0cYmO
こんなイベントに左右されて偽愛情表現するからw

そろそろ気付け。
999名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:07 ID:Isbq3jvs0
バレンタイうぐんぬ
1000名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:59:49 ID:NFZ/Oe5sO
1000なら来年はみんな幸せ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。